やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです31
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――10月頭
大要塞ゲート・オブ・バビロン
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
5151 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:26:55 ID:WlzjG09.0 [52/108]
| V / ィ_ノ: / : /. : . /: . :{从ィソ.
V/ ,' 廴_ ィ : l: : : . l . :/ \: . .
{{ | . . : : : : |: : : l : :/ __ V: :
` | . . : . : : イ : | | : : : : 、_廴/≦ V:
, | . : : : : : : lノ∠l∧: | : /r≦ィ矛了 // : .
{、_ノ /. : : : : : : l´r弋仗 ゝ:| 二 ̄ /イ: . : : . 「―――お。
゙ー‐ イ: |: : : : : : :ゝ  ̄ ヽトゝ { V . : : : アーカードの旦那じゃねぇか」
l: :|ヽ : : : : : 三ソィ ′ ノ : : : : :
ゝ:{ \: : : : 彡' l ゝ : : : . . : :
\ `\ ヽ: : : :ヽ ヽ,,`,,, ; ; ;_,;z;; ;, 、) : . : : : : :
`ヽ ̄ ̄ ̄` 、 ノ: : : : : \ 、;;='''゙゙"~´ ∠ゝィ: : : : : :
:. \___{ : : : : : 厂∧ イ ̄ヽ /ヽ./{: : : . : : : :
::.. \ \rzく j : \j: : : : \/: : : : } Ⅵ |: . : : :
:::i::.. ヽ 丶ヽヽ.V: : : : : : : : : : : : : : :/ /ヽlヽ : : :
f≪_ _.厶斗==ミfp  ̄ハ_
_ . . .-‐:=:=:}ー--===≦三___斗<二二ニニ { : : : ̄ :_:二ニ≡
 ̄. : : : : : : ::厶_ __ __乂f====彡ニ二三三三三三
__: : : : : : : : : : : ̄三三二二三 ̄ : : : : : : : :-===≡ニ三三
三二ニ==-‐ : : : : : : : : : : :______________三三二ニ==-
三三二二ニニ====--‐― マ.:.:.:.:.:.ィ" Y.:.:.:.f⌒v:| ̄
/.:.:.i i.:.:.:i{ :}i:.:.:.: i{ }i.:.:.::}fハ }:! 「ほう、サーシェスか。
イ.:i. ∧从 八 八f.:.:八 八.:.:.:'リ ィ.:! どうした、要塞内を散歩か?」
. 乂ハ.:.:.i.{.:.:{: :.ゞ=<: :ハ.:.:.:ハ =彡!i.:.:..:}/.:.::|
)) }.: 从.:ハ::::::.........::: ::::j|.:.从 ::.......: :从.:.:.{ハ八
八.:.:.:.:从: : : : : : :. ∧:乂: : : : : :イ.:.:..:..{∧{
/ :}/ハハ fr. ゛ .ィ 7j从!.:.リ :\ー . 「ま、そんなとこだ」>サーシェス
_>. :´ : : : : 乂∧ ゞVrー_‐‐fVア /八((: : : \ `: : .
ニ二三/ : : : : : { ∧ ヽ ̄_ ̄__, .イ( ∨ : : : .\: : `ー-
三二_イニ=- : : : : ハ. \ / .′: : : : :.\: : : :
二ニ/=-_ : : : : : :.∧ \ / ./. : : : : : : \: : :
5154 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:28:39 ID:WlzjG09.0 [53/108]
ノ : : :__ ノ : : /: : : : : : : : : : ,′: : : : : : | : : : :|: : :|/イ:/⌒ヾ.: :ヽ : : ヽ : : ヽヽ::',
_; ィ´//イ/: :/ ,ィ: :/: : : :/: : : : :/: : !: |: : :|: : :| ´ ヽ: :',: : : :',: : : | ',:|
::: /イ:::::::/: ,イ://:,イ: :/: ,' : : :;ィ´:ィ : : |: !: : :|、 : | |ヽ:i: : : :|: : : | !|
:'´:::,::::::::: ,'///;' /,' :/レ/ : : //'´:ノ: :ノi: |、:|',: :', _|:::i:|: : : :!: : : | リ
::/:::::::::::′::i/::レ':::! :':::,' : : :,':::://:;ィ::V::ヽノ:::| : ヘ. //j:: |:!: : :| : : ! ノ .ィ
'/::::::::::::::::::::|:::::::::|/::/ //::://:/,':::;ハ::::::::::,' : |、:', _ノ,ィ''7´! ノ' : : : ヽ: : :|ーく:::::: 「俺ぁメガザル相手に3度痛い目にあってるからな。
′ :::::::::::::::::::|:::::::::::レ',ノ':://::;:ィ‐-/∠__|:| : /.: :ノ ,Xz'ニ´''´ |:|: : : : : : :ヽ: ',::::::::\ この要塞だって無敵じゃねぇ。
::::::::::::::::::::ヽ、',___//:::::/ ,イ::/ぇ‐ァ弋ァァ/::/.: :,' { |` ノノ : : :;〈: |、: i 、ヽ、__,: 問題点が無ぇか、まぁ見て回ってたところだ」
::::::::::::::: / :::::`ーァ'― ‐1:/::レ' / ̄ ̄'´{:::{.: :/ レ' ー'イ: : : :/}::| |,|: |´`ー‐'::
::::::::::::::/ ::::::::::: /::::::::::::::|'::::::ヽ、 ,| Ⅵ.:,' ´ヽ ′ : ,',イ´!ノ:|: |::::::::::::::::
:::::::::: ,′/::::::::,'::::::::::|:::: ヽ::: ::、:`ー'ノ V 冫 / : : : {' V:::::|:/::::::::::::::::
:::::::::/ヘ{ :l::::::i::::::::::::!:::::::::::: : 、ヾ¨´ ,.イ \-、 r' '} 、 : : ゙X゙ヽノ':::::::::::::::::::
r''¨ ̄`¨ヽV´{:::|::::|::|::::::: ::: :::: ヽ.`二ノ ィ' ,、___,.- ' /,' | : : :ヽ ヽ{_, イ:::::::::::::::
 ̄ ` 丶、 \Ⅵ::::|::ヽ:::: : : :_;>‐`=‐ 、_`¨¨ ̄_,, ,{/ | : : : ヽ-r‐':::::::::::::ノ
_> 、 \!>' ´ ̄ .: .: .: .: .: . ̄ヽ`ヽ、 }::::ヽv':::ヽ /|、 : : : : \::::}、/:::::
, ィ´ , ゝ'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . \ノ|'″::::::::\ヽ`く ヽ: : : : ヽ Yイ:::::::::::
/ , イ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:`ヽ.:::::::::ヽ::ヘ::ヽ:} !ヽ: : : : }:', |::::::::::::
'´ /ヽ、__ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /:/ .: . ヽ.::::::::ヽヘ::||:.}:}、 : ハj、|::::::::::::
. ヽ、.: .: .: `.: ャ‐ 、 .: .: .: .: .: .: __, .:ノ゙´〉`ァ-= :/::::::::::::',:}',:| ハ:,'ノ.:i:|.:.j'__:::/::::
,ハ .: .:ヽ、 .:ヽ::::ヽ、__, ィ.: , イル:'´: / .: .:./::::::::::::::::ij i:!/ 7゙.:.:.:|: |:ノ.:.:.{ '::::::
///////////>.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
. ///////////.イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.. /////////////.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>=ミ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:
//////////////.:.:.:.:.r=ミ{.:.:.:{{えrォリハ:.:.fハ:.:.:.:.:.:.:.:.
.イ//////////////.:.:.:..:.{{: : :从:.:.ゝ--イ 八.:{ri{.:.:.:.:.:.:.:.:
///////////////.′:.:.:.:从ー〈 乂:乂 }:ハ/.:.:.:.:.:.:.:.:
.////////////////i..:.:.:.:.:.:..∧ ヾソ 从!.:.:.:.:.:.:.:.:.:
乂//////////////,|.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ r r== ー ヽ 从.:.:.:.:.:.:.:.:.: 「意外だな。傭兵である以上そこまでする義理は無いと思っていたが」
` ー‐ --------ノi:.:.:.:.:.:.:.fくハ  ̄ ´ イ }ハ.:.:.:.:.:.:.
从∧(乂 .∧ イ /.i:{乂ハ:.
ィ//,ゝ _.ィ"> ´/.i: イニニ`ヽ:
/,//// ノ<f⌒ヾ./イ ./ニニニニ-\
/.//// }ニニ〉rく .:/ニニニ=-<ニ
, ´.///// ノニ_イ .::/ニニニニニニニ.`ヽ
5158 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:30:52 ID:WlzjG09.0 [54/108]
| V / ィ_ノ: / : /. : . /: . :{从ィソ.
V/ ,' 廴_ ィ : l: : : . l . :/ \: . .
{{ | . . : : : : |: : : l : :/ __ V: :
` | . . : . : : イ : | | : : : : 、_廴/≦ V:
, | . : : : : : : lノ∠l∧: | : /r≦ィ矛了 // : .
{、_ノ /. : : : : : : l´r弋仗 ゝ:| 二 ̄ /イ: . : : .
゙ー‐ イ: |: : : : : : :ゝ  ̄ ヽトゝ { V . : : : 「傭兵“だから”さ。
l: :|ヽ : : : : : 三ソィ ′ ノ : : : : : 勝てる為、生きる為には何でもやっておくんだよ、俺ぁ。
ゝ:{ \: : : : 彡' l ゝ : : : . . : : それに今更メガザルに捕まったら、どうせ打ち首だ。
\ `\ ヽ: : : :ヽ ヽ,,`,,, ; ; ;_,;z;; ;, 、) : . : : : : : だったらこっちに勝って貰った方が、俺としちゃ助かる」
`ヽ ̄ ̄ ̄` 、 ノ: : : : : \ 、;;='''゙゙"~´ ∠ゝィ: : : : : :
:. \___{ : : : : : 厂∧ イ ̄ヽ /ヽ./{: : : . : : : :
::.. \ \rzく j : \j: : : : \/: : : : } Ⅵ |: . : : :
:::i::.. ヽ 丶ヽヽ.V: : : : : : : : : : : : : : :/ /ヽlヽ : : :
_/ ー-  ̄ o`Yp ___厶斗<三三三三三三三三三三三三三
_}≧==―――=≦三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三
二ニ=- _≧三三三三三三三三三三三三三三二ニ=--  ̄
=- __三三三三三三三三三三二ニ=-‐:::::: ̄:::::::{
_ -―==ニ三三三三二ニ=-‐_r弌fiリナハ:::::::::::::::イ⌒:::::ハ 「―――成程な。剥き出しの生存欲、勝利欲、戦闘欲。
_ ≧三三三二ニ=-‐.::: ̄::介:...二 イ::::::::::::::::{f{ リ::::::::乂 その辺りが貴様がシュライバーに気に入られていた理由で、
_____≧三二ニ=-===ミ: :∨::::::::::{ハ::{> -<::::::::::::::::::八j {:::::::::::::::`ヽ ここまで生き残って来た理由か」
 ̄: : r<::::::::::::ハ::::! '.f∨::::::∧从 ヽ:::::::::::::{乂イ:::::::::::::::::从
: ::::::::`ヽ}:::::::::::{ }从 }}i!\::::::{{ )). }:i::::::::::|!り:::::::::::::::::::{:! \
::::::::::::::::}i::::::::ii:乂( .イ゙i|: ヾ从 从:::::::::i':::::::::::::::::::::::八 ヽ
: ::::::::: 八:::::::j{{ >-=彡" i|: }::ハ>==≦ i:::::::::,::::::::::::::::::::::::; `ー-
::::::::::::::::: i::::::ハ f r' ヽ :{ .イ( ー-ミ リ:::::/::::::::::::::::::::::/ \
:: ::: ::: :: :从:::::∧ ヾトー-ミ ゝ-イ ヾ7 .′:':::::::::::::::::::::::イ. ヽ__
: : : :: : : :::ハ:::::∧ 汽坏辷ー-- -r iア´/" .イ.::::::::::::::::::::::::!从. ∨`ー
:::::::::::::::::::::::::}::::::ハ ゝハ±±±ハイ . イ /.:::::::::::::::::::::::::::八 . ∨
:::::::::::::::::::::::::i::::::::::::ヘ `ー=====-- イ 〃.::::::::::::::::::::::::::( ∨
5161 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:32:31 ID:WlzjG09.0 [55/108]
、_,r--ミヽ 、
、__‐''´:.:.:.:.:.:.:.:.`':.レ)
/:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:ir:.:.:.ミ、
''/:::::::::r::::::{::::〈`ヽi:.:l ゙ 「嫌いかい?」
、ノ;::::::::::l::;:ノイ:::l;}タl::::::しi_
、_ノ::::|:l'‐弋',‐イヘ イ:::i::): : `ヽ-. .、._ ,..,.. --、
f/;ィ:l:i:::::匕 ....:_',∧ヽ,ィ: : :_:-ヘ_: : : : : ̄: フ/ i ヽ\_
r' ´ ヽ,>-‐ヽ`ノ:゙ヘ ヽヽi、:{ フと´`>r '' "´ ||.l _ ヾ ヽ \`7
.i! ノ_ メ-__,r, >、:jノl'' ' ヽミ'' l / V `ー'>、 ヽ、 \
.l ,r l `メ´l.l゙f<_j,ノ .〉、`'_ ゙ rfヽ イ,ニ「´ |\ \_
ヽ,' l l|.| l '、 ` j:::::`:ー..、 ノ r――' ,j l: l `‐ .._,ノ
l / l !.l l : ヽノ ー- l::::::::::::::::::ヽ:'´:::..: `ヽ-‐'/ /: l
l / Y ゝil ヽ、, - |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..: : :| |: :l
l ! ゙' |. i l_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ー': l
.ヘ f ノヽ j |i ネ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
_____
/////ム
/======ム
,,<三≧ニニニ≦三三>,,
__,,<三>ニニI{ゞ='}jゞ=' }ニニニニニ>,, 「逆だ。実に心地良い。
`ヾ¨¨´ニニニニ圦ゝwーェノ,′ニ二二二ノ 剥き出しの欲望、実に心に響く」
〃イ/y}ヽ`¨´ィ八}ヽハ___
.八_.j'{/{.! `¨ j!ヽ≦: : : : : ヾ
/} r≦: : : : :∧ :} 厂 /: : : : : 〃: :∧
}゙i_ } {__r‐ァ ヽ: : : : : /: :}ハ Уニ/ヽ: : : :〃: :/: :ハ
ゝヽ' 〈 〉: : : ': :ノ./ニニニ': : : ゝ: :{{: : : :/:八
´¨\ }、 /: : 〈: :{ ./ニニニ': :/: : : :ゞ,: : : :': : :\ r 、
{≧=' }, /:}: : : } i ./ニニニ':ィ.: : : : : : : `7ヾ: : : : :_≧=ー入 ヽ
マ: : : ム /: :{: : : ヽj/ニニニ'ヽ: : : : : : : : :./ \´: : :〃:r‐ } {
マ: : : :ム、ィ: : : : :}: : :.:/}'ニニニ': : :.,: : : : : : / ヽ: :{{ {
マ: : : : :ヾ: : : /}://ニニニ': : : : >: : : : .ィ ≧=:〕 } ヽ
マ: : : : : :〃 イ/:.:/ニニニ': : :./: : : / /.}ヾヽr‐' /
`ー== ´ /:.:.ヽ/ニニニ' : /: : : : :{ `¨ー'ー'¨¨´
/: : : : イニニニ{_イ: : :.ー=彡{___
5167 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:35:08 ID:WlzjG09.0 [56/108]
f≪_ _.厶斗==ミfp  ̄ハ_
_ . . .-‐:=:=:}ー--===≦三___斗<二二ニニ { : : : ̄ :_:二ニ≡
 ̄. : : : : : : ::厶_ __ __乂f====彡ニ二三三三三三
__: : : : : : : : : : : ̄三三二二三 ̄ : : : : : : : :-===≡ニ三三
三二ニ==-‐ : : : : : : : : : : :______________三三二ニ==-
三三二二ニニ====--‐― マ.:.:.:.:.:.ィ" _Y.:.:.:.f⌒v:| ̄
/.:.:.i i.:.:.:i{杙frえx }i:.:.:.: i{ .ィfrぅえ}i.:.:.::}fハ } !
イ.:i. ∧从 八  ̄ 八f.:.:八  ̄ 八.:.:.:'リ ィ.:!
. 乂ハ.:.:.i.{.:.:{: :.ゞ=<: :ハ.:.:.:ハ =彡!i.:.:..:}/.:.::| 「で、聞くがサーシェス。貴様の目から見て、
)) }.: 从.:ハ::::::.........::: ::::j|.:.从 ::.......: :从.:.:.{ハ八 この要塞の弱点は何だ?」
八.:.:.:.:从: : : : : : :. ∧:乂: : : : : :イ.:.:..:..{∧{
/ :}/ハハ fr. ゛ .ィ 7j从!.:.リ :\ー .
_>. :´ : : : : 乂∧ ゞVrー_‐‐fVア /八((: : : \ `: : .
ニ二三/ : : : : : { ∧ ヽ ̄_ ̄__, .イ( ∨ : : : .\: : `ー-
三二_イニ=- : : : : ハ. \ / .′: : : : :.\: : : :
二ニ/=-_ : : : : : :.∧ \ / ./. : : : : : : \: : :
ノ : : :__ ノ : : /: : : : : : : : : : ,′: : : : : : | : : : :|: : :|/イ:/⌒ヾ.: :ヽ : : ヽ : : ヽヽ::',
_; ィ´//イ/: :/ ,ィ: :/: : : :/: : : : :/: : !: |: : :|: : :| ´ ヽ: :',: : : :',: : : | ',:|
::: /イ:::::::/: ,イ://:,イ: :/: ,' : : :;ィ´:ィ : : |: !: : :|、 : | |ヽ:i: : : :|: : : | !|
:'´:::,::::::::: ,'///;' /,' :/レ/ : : //'´:ノ: :ノi: |、:|',: :', _|:::i:|: : : :!: : : | リ
::/:::::::::::′::i/::レ':::! :':::,' : : :,':::://:;ィ::V::ヽノ:::| : ヘ. //j:: |:!: : :| : : ! ノ .ィ
'/::::::::::::::::::::|:::::::::|/::/ //::://:/,':::;ハ::::::::::,' : |、:', _ノ,ィ''7´! ノ' : : : ヽ: : :|ーく::::::
′ :::::::::::::::::::|:::::::::::レ',ノ':://::;:ィ‐-/∠__|:| : /.: :ノ ,Xz'ニ´''´ |:|: : : : : : :ヽ: ',::::::::\
::::::::::::::::::::ヽ、',___//:::::/ ,イ::/ぇ‐ァ弋ァァ/::/.: :,' { |` ノノ : : :;〈: |、: i 、ヽ、__,:
::::::::::::::: / :::::`ーァ'― ‐1:/::レ' / ̄ ̄'´{:::{.: :/ レ' ー'イ: : : :/}::| |,|: |´`ー‐':: 「―――そうだな。
::::::::::::::/ ::::::::::: /::::::::::::::|'::::::ヽ、 ,| Ⅵ.:,' ´ヽ ′ : ,',イ´!ノ:|: |:::::::::::::::: まぁまず、要塞としての防衛力では俺の見て来た
:::::::::: ,′/::::::::,'::::::::::|:::: ヽ::: ::、:`ー'ノ V 冫 / : : : {' V:::::|:/:::::::::::::::: 全ての要塞の中で屈指だ。
:::::::::/ヘ{ :l::::::i::::::::::::!:::::::::::: : 、ヾ¨´ ,.イ \-、 r' '} 、 : : ゙X゙ヽノ':::::::::::::::::::
r''¨ ̄`¨ヽV´{:::|::::|::|::::::: ::: :::: ヽ.`二ノ ィ' ,、___,.- ' /,' | : : :ヽ ヽ{_, イ::::::::::::::: 王様が前線に出て来なかったのも納得だ。
 ̄ ` 丶、 \Ⅵ::::|::ヽ:::: : : :_;>‐`=‐ 、_`¨¨ ̄_,, ,{/ | : : : ヽ-r‐':::::::::::::ノ これだけの要塞を作ってたんならな」
_> 、 \!>' ´ ̄ .: .: .: .: .: . ̄ヽ`ヽ、 }::::ヽv':::ヽ /|、 : : : : \::::}、/:::::
, ィ´ , ゝ'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . \ノ|'″::::::::\ヽ`く ヽ: : : : ヽ Yイ:::::::::::
/ , イ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:`ヽ.:::::::::ヽ::ヘ::ヽ:} !ヽ: : : : }:', |::::::::::::
'´ /ヽ、__ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /:/ .: . ヽ.::::::::ヽヘ::||:.}:}、 : ハj、|::::::::::::
. ヽ、.: .: .: `.: ャ‐ 、 .: .: .: .: .: .: __, .:ノ゙´〉`ァ-= :/::::::::::::',:}',:| ハ:,'ノ.:i:|.:.j'__:::/::::
,ハ .: .:ヽ、 .:ヽ::::ヽ、__, ィ.: , イル:'´: / .: .:./::::::::::::::::ij i:!/ 7゙.:.:.:|: |:ノ.:.:.{ '::::::
5177 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:37:51 ID:WlzjG09.0 [57/108]
| V / ィ_ノ: / : /. : . /: . :{从ィソ.
V/ ,' 廴_ ィ : l: : : . l . :/ \: . .
{{ | . . : : : : |: : : l : :/ __ V: : 「【補給線も、後方に本国がある以上は万全】。
` | . . : . : : イ : | | : : : : 、_廴/≦ V: 位置的にも橋頭保として十二分。【迂回も現実的に不可能】。
, | . : : : : : : lノ∠l∧: | : /r≦ィ矛了 // : . 兵も精強。将も、ほれ。俺みてーな奴が居るんだ。
{、_ノ /. : : : : : : l´r弋仗 ゝ:| 二 ̄ /イ: . : : . 正面から落とそうってのはアホの所業だわな」
゙ー‐ イ: |: : : : : : :ゝ  ̄ ヽトゝ { V . : : :
l: :|ヽ : : : : : 三ソィ ′ ノ : : : : :
ゝ:{ \: : : : 彡' l ゝ : : : . . : :
\ `\ ヽ: : : :ヽ ヽ,,`,,, ; ; ;_,;z;; ;, 、) : . : : : : :
`ヽ ̄ ̄ ̄` 、 ノ: : : : : \ 、;;='''゙゙"~´ ∠ゝィ: : : : : :
:. \___{ : : : : : 厂∧ イ ̄ヽ /ヽ./{: : : . : : : :
::.. \ \rzく j : \j: : : : \/: : : : } Ⅵ |: . : : :
:::i::.. ヽ 丶ヽヽ.V: : : : : : : : : : : : : : :/ /ヽlヽ : : :
_____
/////ム
/======ム
,,<三≧ニニニ≦三三>,,
__,,<三>ニニI{ゞ='}jゞ=' }ニニニニニ>,,
`ヾ¨¨´ニニニニ圦ゝwーェノ,′ニ二二二ノ
〃イ/y}ヽ`¨´ィ八}ヽハ___ 「くはっ! 良く言う、負け続きだろうお前は」
.八_.j'{/{.! `¨ j!ヽ≦: : : : : ヾ
/} r≦: : : : :∧ :} 厂 /: : : : : 〃: :∧
}゙i_ } {__r‐ァ ヽ: : : : : /: :}ハ Уニ/ヽ: : : :〃: :/: :ハ
ゝヽ' 〈 〉: : : ': :ノ./ニニニ': : : ゝ: :{{: : : :/:八
´¨\ }、 /: : 〈: :{ ./ニニニ': :/: : : :ゞ,: : : :': : :\ r 、
{≧=' }, /:}: : : } i ./ニニニ':ィ.: : : : : : : `7ヾ: : : : :_≧=ー入 ヽ
マ: : : ム /: :{: : : ヽj/ニニニ'ヽ: : : : : : : : :./ \´: : :〃:r‐ } {
マ: : : :ム、ィ: : : : :}: : :.:/}'ニニニ': : :.,: : : : : : / ヽ: :{{ {
マ: : : : :ヾ: : : /}://ニニニ': : : : >: : : : .ィ ≧=:〕 } ヽ
マ: : : : : :〃 イ/:.:/ニニニ': : :./: : : / /.}ヾヽr‐' /
`ー== ´ /:.:.ヽ/ニニニ' : /: : : : :{ `¨ー'ー'¨¨´
/: : : : イニニニ{_イ: : :.ー=彡{___
/: : :/ニニニニi{.: : : : : : : :ィ: : : : : : `. . -‐‐
./: :.:/ニニニニニニi}: : : : : :{: : : : : : : : : : : :\ ,,<: : : : :
.′.:/ニニニニニニニ, : : : :.八: : : : : : : : : : : : : > ´: : : : : : : : : :
.′.:.′ニニニニニニニ,: :./: :.:\: : : : : : : : :./: : : : : : : : : : : : : :
5182 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:39:30 ID:WlzjG09.0 [58/108]
/ ̄ヌ-..,,__ \:.:. \
//´ "'''-.._ \:.: ヽ
/ /__"'\ ::.:.:.:. \ ヽ
/ / "'''- .._ :.:.:.:.:.:.:.\i
| /...................-‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐-、\ "'''-:.:.│
│ /:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.:.:.:.:."'''- \│
レ /'''""~~~__,,.. .-‐ '''""~/: ̄ ̄ヾ""''' ‐- . {
/ ∨/_,..-'''":.:.:./|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.i:: \:.:.:.:.:.:.:.:.:.V ,ィ 「“だから”さ。
〃 /゛:.:.:.:.:.:./:.:.:./ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.│ __,,.. \:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ...ノ 丿 俺ほど奴らの怖さを身を持って味わって、尚且つ生きてる奴ぁ
ゝ-‐'':.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./ //i:.:.:.:.|:.:.:.:./|:.|_,.-´ _,.__,,"~i:.:.:.:.:../i:.:.:.:.:_ノ 居ねぇ。
ヽ-、:.:.:.:.:.:.:./:.:.:./二=-|:.:.:.:|:.:.:./ ¨ヽr弋ツ-'''" /:.:.:.:.:.:| ):.:.:.:.\
/:./:.:.:.:.:.|:.:./人弋ァヽ\:.、:.ゝ \_ /:.:.:.:.:.:.:.|/:.:.:.:.|、:.:.ヽ
/::./|:.:.:.|::.:.:|:.:ヽ '''""` \:.__..- /:.:.:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.} ヽ:.:.} ―――で、その俺から言わせれば、この要塞の問題点は……。
|:.| |:.:.:.\:.:.ヽ:.ヽ ,.イ :::| /:∧:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.:.) l:./ 『デカ過ぎる』事、これに尽きる」
ヽl |:.:.:.:.:.:..\:.:.:./ ::: ヽl {:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:./ヽ
`‐ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ :ヽ丶 `‐ヽ:.:.:.:.:..丿:.:.ヽヽ
{:.:..イ:.:.:.:.:.:.:.:\ _, .'''" ~""'''‐__, (__,,}:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:.) ヽ
{、ノ:.:.ノ|:.:.|\:.:.:.:..小 ー─‐'''" ヽ:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./ |\
 ̄ ヽ ヽ ヽ:.:.::..|::\  ̄ ̄ :/ |:.:./:./|:.:.:.く_ ヽ \
 ̄∧:.:.:.:|::::::::\ :/ |:.∧| >:.:.:.:.:.:.:.\_ =-
/ ノ:.:.:.ノ|::::::::::::.."'‐‐-‐''"__,,..-‐ヾヾ''""~|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.._ノ\
/  ̄ | ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ` - |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ / │ ヽ / │:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/ | | ヽ| ∧"'''- .._,,
/ _,..-'''"" ∨ / | "'''-
5201 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:44:22 ID:WlzjG09.0 [59/108]
、_,r--ミヽ 、
、__‐''´:.:.:.:.:.:.:.:.`':.レ)
/:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:ir:.:.:.ミ、
''/:::::::::r::::::{::::〈`ヽi:.:l ゙
、ノ;::::::::::l::;:ノイ:::l;}タl::::::しi_
、_ノ::::|:l'‐弋',‐イヘ イ:::i::): : `ヽ-. .、._ ,..,.. --、
f/;ィ:l:i:::::匕 ....:_',∧ヽ,ィ: : :_:-ヘ_: : : : : ̄: フ/ i ヽ\_
r' ´ ヽ,>-‐ヽ`ノ:゙ヘ ヽヽi、:{ フと´`>r '' "´ ||.l _ ヾ ヽ \`7
.i! ノ_ メ-__,r, >、:jノl'' ' ヽミ'' l / V `ー'>、 ヽ、 \
.l ,r l `メ´l.l゙f<_j,ノ .〉、`'_ ゙ rfヽ イ,ニ「´ |\ \_ 「―――軍勢で落とす事は不可能に近い。
ヽ,' l l|.| l '、 ` j:::::`:ー..、 ノ r――' ,j l: l `‐ .._,ノ が、逆にこれだけ大きければ、【小勢ならば入る隙は必ずある】。
l / l !.l l : ヽノ ー- l::::::::::::::::::ヽ:'´:::..: `ヽ-‐'/ /: l
l / Y ゝil ヽ、, - |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..: : :| |: :l まして、この要塞はまだ完成していない。
l ! ゙' |. i l_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ー': l 工事中の部分があり、人員の異動が煩雑。
.ヘ f ノヽ j |i ネ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l 【誰かが紛れこむにはうってつけの状況】だ」
i i lイ l\ヽ. ヘ ` _/,ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
, ̄ /l l }ノ、 ト ノ ,〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ノ : : :__ ノ : : /: : : : : : : : : : ,′: : : : : : | : : : :|: : :|/イ:/⌒ヾ.: :ヽ : : ヽ : : ヽヽ::',
_; ィ´//イ/: :/ ,ィ: :/: : : :/: : : : :/: : !: |: : :|: : :| ´ ヽ: :',: : : :',: : : | ',:|
::: /イ:::::::/: ,イ://:,イ: :/: ,' : : :;ィ´:ィ : : |: !: : :|、 : | |ヽ:i: : : :|: : : | !|
:'´:::,::::::::: ,'///;' /,' :/レ/ : : //'´:ノ: :ノi: |、:|',: :', _|:::i:|: : : :!: : : | リ
::/:::::::::::′::i/::レ':::! :':::,' : : :,':::://:;ィ::V::ヽノ:::| : ヘ. //j:: |:!: : :| : : ! ノ .ィ
'/::::::::::::::::::::|:::::::::|/::/ //::://:/,':::;ハ::::::::::,' : |、:', _ノ,ィ''7´! ノ' : : : ヽ: : :|ーく:::::: 「そして、こっちは個人の武勇に長けた連中から殺されて
′ :::::::::::::::::::|:::::::::::レ',ノ':://::;:ィ‐-/∠__|:| : /.: :ノ ,Xz'ニ´''´ |:|: : : : : : :ヽ: ',::::::::\ いる。大規模戦ならともかく、要塞内に踏み込んだ小勢
::::::::::::::::::::ヽ、',___//:::::/ ,イ::/ぇ‐ァ弋ァァ/::/.: :,' { |` ノノ : : :;〈: |、: i 、ヽ、__,: 相手にやり合うには大人数を使えない以上、
::::::::::::::: / :::::`ーァ'― ‐1:/::レ' / ̄ ̄'´{:::{.: :/ レ' ー'イ: : : :/}::| |,|: |´`ー‐':: そういった一騎当千の連中を複数失ったのはいかにも
::::::::::::::/ ::::::::::: /::::::::::::::|'::::::ヽ、 ,| Ⅵ.:,' ´ヽ ′ : ,',イ´!ノ:|: |:::::::::::::::: 惜しい。
:::::::::: ,′/::::::::,'::::::::::|:::: ヽ::: ::、:`ー'ノ V 冫 / : : : {' V:::::|:/::::::::::::::::
:::::::::/ヘ{ :l::::::i::::::::::::!:::::::::::: : 、ヾ¨´ ,.イ \-、 r' '} 、 : : ゙X゙ヽノ'::::::::::::::::::: ―――そして、まだ工事中なんで、実は表からは
r''¨ ̄`¨ヽV´{:::|::::|::|::::::: ::: :::: ヽ.`二ノ ィ' ,、___,.- ' /,' | : : :ヽ ヽ{_, イ::::::::::::::: 分かり難い【防御の弱い箇所がまだある】」
 ̄ ` 丶、 \Ⅵ::::|::ヽ:::: : : :_;>‐`=‐ 、_`¨¨ ̄_,, ,{/ | : : : ヽ-r‐':::::::::::::ノ
_> 、 \!>' ´ ̄ .: .: .: .: .: . ̄ヽ`ヽ、 }::::ヽv':::ヽ /|、 : : : : \::::}、/:::::
, ィ´ , ゝ'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . \ノ|'″::::::::\ヽ`く ヽ: : : : ヽ Yイ:::::::::::
/ , イ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:`ヽ.:::::::::ヽ::ヘ::ヽ:} !ヽ: : : : }:', |::::::::::::
5212 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:47:00 ID:WlzjG09.0 [60/108]
| V / ィ_ノ: / : /. : . /: . :{从ィソ.
V/ ,' 廴_ ィ : l: : : . l . :/ \: . . 「シュライバーが殺られてるってのは、いかにも惜しいな。
{{ | . . : : : : |: : : l : :/ __ V: : あいつの情報力と武勇は、こういう状況でこそ活きるってのによ」
` | . . : . : : イ : | | : : : : 、_廴/≦ V:
, | . : : : : : : lノ∠l∧: | : /r≦ィ矛了 // : .
{、_ノ /. : : : : : : l´r弋仗 ゝ:| 二 ̄ /イ: . : : .
゙ー‐ イ: |: : : : : : :ゝ  ̄ ヽトゝ { V . : : :
l: :|ヽ : : : : : 三ソィ ′ ノ : : : : :
ゝ:{ \: : : : 彡' l ゝ : : : . . : :
\ `\ ヽ: : : :ヽ ヽ,,`,,, ; ; ;_,;z;; ;, 、) : . : : : : :
`ヽ ̄ ̄ ̄` 、 ノ: : : : : \ 、;;='''゙゙"~´ ∠ゝィ: : : : : :
:. \___{ : : : : : 厂∧ イ ̄ヽ /ヽ./{: : : . : : : :
::.. \ \rzく j : \j: : : : \/: : : : } Ⅵ |: . : : :
:::i::.. ヽ 丶ヽヽ.V: : : : : : : : : : : : : : :/ /ヽlヽ : : :
f≪_ _.厶斗==ミfp  ̄ハ_
_ . . .-‐:=:=:}ー--===≦三___斗<二二ニニ { : : : ̄ :_:二ニ≡
 ̄. : : : : : : ::厶_ __ __乂f====彡ニ二三三三三三
__: : : : : : : : : : : ̄三三二二三 ̄ : : : : : : : :-===≡ニ三三
三二ニ==-‐ : : : : : : : : : : :______________三三二ニ==-
三三二二ニニ====--‐― マ.:.:.:.:.:.ィ" Y.:.:.:.f⌒v:| ̄
/.:.:.i i.:.:.:i{ :}i:.:.:.: i{ }i.:.:.::}fハ }:! 「―――そのシュライバーの後任が決まった」
イ.:i. ∧从 八 八f.:.:八 八.:.:.:'リ ィ.:!
. 乂ハ.:.:.i.{.:.:{: :.ゞ=<: :ハ.:.:.:ハ =彡!i.:.:..:}/.:.::|
)) }.: 从.:ハ::::::.........::: ::::j|.:.从 ::.......: :从.:.:.{ハ八
八.:.:.:.:从: : : : : : :. ∧:乂: : : : : :イ.:.:..:..{∧{
/ :}/ハハ fr. ゛ .ィ 7j从!.:.リ :\ー .
_>. :´ : : : : 乂∧ ゞVrー_‐‐fVア /八((: : : \ `: : .
ニ二三/ : : : : : { ∧ ヽ ̄_ ̄__, .イ( ∨ : : : .\: : `ー-
三二_イニ=- : : : : ハ. \ / .′: : : : :.\: : : :
二ニ/=-_ : : : : : :.∧ \ / ./. : : : : : : \: : :
5223 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:48:11 ID:WlzjG09.0 [61/108]
ノ : : :__ ノ : : /: : : : : : : : : : ,′: : : : : : | : : : :|: : :|/イ:/⌒ヾ.: :ヽ : : ヽ : : ヽヽ::',
_; ィ´//イ/: :/ ,ィ: :/: : : :/: : : : :/: : !: |: : :|: : :| ´ ヽ: :',: : : :',: : : | ',:|
::: /イ:::::::/: ,イ://:,イ: :/: ,' : : :;ィ´:ィ : : |: !: : :|、 : | |ヽ:i: : : :|: : : | !|
:'´:::,::::::::: ,'///;' /,' :/レ/ : : //'´:ノ: :ノi: |、:|',: :', _|:::i:|: : : :!: : : | リ
::/:::::::::::′::i/::レ':::! :':::,' : : :,':::://:;ィ::V::ヽノ:::| : ヘ. //j:: |:!: : :| : : ! ノ .ィ
'/::::::::::::::::::::|:::::::::|/::/ //::://:/,':::;ハ::::::::::,' : |、:', _ノ,ィ''7´! ノ' : : : ヽ: : :|ーく::::::
′ :::::::::::::::::::|:::::::::::レ',ノ':://::;:ィ‐-/∠__|:| : /.: :ノ ,Xz'ニ´''´ |:|: : : : : : :ヽ: ',::::::::\
::::::::::::::::::::ヽ、',___//:::::/ ,イ::/ぇ‐ァ弋ァァ/::/.: :,' { |` ノノ : : :;〈: |、: i 、ヽ、__,:
::::::::::::::: / :::::`ーァ'― ‐1:/::レ' / ̄ ̄'´{:::{.: :/ レ' ー'イ: : : :/}::| |,|: |´`ー‐':: 「誰だ?
::::::::::::::/ ::::::::::: /::::::::::::::|'::::::ヽ、 ,| Ⅵ.:,' ´ヽ ′ : ,',イ´!ノ:|: |:::::::::::::::: あのイカレ野郎の穴を埋めるんだ、並の人材じゃ
:::::::::: ,′/::::::::,'::::::::::|:::: ヽ::: ::、:`ー'ノ V 冫 / : : : {' V:::::|:/:::::::::::::::: 話にならねぇぞ」
:::::::::/ヘ{ :l::::::i::::::::::::!:::::::::::: : 、ヾ¨´ ,.イ \-、 r' '} 、 : : ゙X゙ヽノ':::::::::::::::::::
r''¨ ̄`¨ヽV´{:::|::::|::|::::::: ::: :::: ヽ.`二ノ ィ' ,、___,.- ' /,' | : : :ヽ ヽ{_, イ:::::::::::::::
 ̄ ` 丶、 \Ⅵ::::|::ヽ:::: : : :_;>‐`=‐ 、_`¨¨ ̄_,, ,{/ | : : : ヽ-r‐':::::::::::::ノ
_> 、 \!>' ´ ̄ .: .: .: .: .: . ̄ヽ`ヽ、 }::::ヽv':::ヽ /|、 : : : : \::::}、/:::::
, ィ´ , ゝ'´ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: . \ノ|'″::::::::\ヽ`く ヽ: : : : ヽ Yイ:::::::::::
/ , イ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .:`ヽ.:::::::::ヽ::ヘ::ヽ:} !ヽ: : : : }:', |::::::::::::
'´ /ヽ、__ .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: /:/ .: . ヽ.::::::::ヽヘ::||:.}:}、 : ハj、|::::::::::::
. ヽ、.: .: .: `.: ャ‐ 、 .: .: .: .: .: .: __, .:ノ゙´〉`ァ-= :/::::::::::::',:}',:| ハ:,'ノ.:i:|.:.j'__:::/::::
,ハ .: .:ヽ、 .:ヽ::::ヽ、__, ィ.: , イル:'´: / .: .:./::::::::::::::::ij i:!/ 7゙.:.:.:|: |:ノ.:.:.{ '::::::
f≪_ _.厶斗==ミfp  ̄ハ_
_ . . .-‐:=:=:}ー--===≦三___斗<二二ニニ { : : : ̄ :_:二ニ≡
 ̄. : : : : : : ::厶_ __ __乂f====彡ニ二三三三三三
__: : : : : : : : : : : ̄三三二二三 ̄ : : : : : : : :-===≡ニ三三
三二ニ==-‐ : : : : : : : : : : :______________三三二ニ==-
三三二二ニニ====--‐― マ.:.:.:.:.:.ィ" Y.:.:.:.f⌒v:| ̄
/.:.:.i i.:.:.:i{ :}i:.:.:.: i{ }i.:.:.::}fハ }:!
イ.:i. ∧从 八 八f.:.:八 八.:.:.:'リ ィ.:!
. 乂ハ.:.:.i.{.:.:{ .ゞ=< ハ.:.:.:ハ =彡!i.:.:..:}/.:.::|
)) }.: 从.:ハ j|.:.从 从.:.:.{ハ八
八.:.:.:.:从 .∧:乂 イ.:.:..:..{∧{ 「―――なぁに」
/ :}/ハハ fr. ゛ .ィ 7j从!.:.リ :\ー .
_>. :´ : : : : 乂∧ ゞVrー_‐‐fVア /八((: : : \ `: : .
ニ二三/ : : : : : { ∧ ヽ ̄_ ̄__, .イ( ∨ : : : .\: : `ー-
三二_イニ=- : : : : ハ. \ / .′: : : : :.\: : : :
二ニ/=-_ : : : : : :.∧ `ヽ . " ./ : : : : : : ∨: : :
5237 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:50:42 ID:WlzjG09.0 [62/108]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
マ;,、 マ', ヾ=、 ノ \ .r<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
マ;,、 マ'., マ_、 , イ-‐- ,ハ .i::::::::::::::::::::::::_ -―==.......'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ム 寸;,、 マム マ}} ////////\ _ ノ:::::::::::::::, <:::::::::-―――- _:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
'ム 寸;,、. Ⅵム. }=} ////////////ハ'´:::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ‐-=ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::
マ 、 寸;,、 Ⅵハ ムii' __f 、////// ヽ/ノ― ァ::::::::/:::::::::::::::::::::::_ -‐====ミ、:::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::
ト、 マ 、 マ=,、 Ⅵハ ムii \ ∨`ヽ/ ノ __/__..,イ:::::::::, -‐,, //////////////\::::::::::::::::::::::::::::::ヾ、::::::::::::::::::::::
マ、 マ=、 `マ=,、}ニムノニi ヽゝ、 {i /ノ i//ハ::::::ハ≧x〈///{{/////////////////\::::::::::::::::::::::::::::::マ、:::::::::::::::::
マ、 `_<へー}ニ=`ニニ`=ニi‐- __} }、ヾ/::´::} i}//// ノ// ////ゞ、、/////////////////\:::::::::::::::::::::::::::V',:::::::::::::::
≧ゝ=-.._ヽニニ| ̄` 、ニ八///,ハ i \::::::::::/ ,// } {// ム//////≧ュ。_ ̄ ̄ ''''‐- _////\:::::::::::::::::::::::∨,:::::::::::::
. //77ヽ=ニニニ! \ニ,ヽ/::∨__r'´ ̄//´ -{ {/7777≧x、__/////≧ュ。_  ̄ マ//,\::::::::::::::::::::マム:::::::::
//,>'' ´ ̄ ーァ \ i,彡}`ー――一''´ ゝ、弋'///////,\> 、/////,\ ` < \:::::::::::::::::}ハ、:::::
. ,// /,{彡v\ |彡ム ̄ ̄〉 / /_} i≧x`ヽ///////\ \/////,\ -‐――‐寸〉::::::::::::::i乂≧、
i'/ ,//,'人彡彳,ゝ--'三{ iヽ 'ー''´ ///,i} ノニニヽ ∨///////ヽ \/////|´__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::}∨::::\
i' ̄ `ヽ //////\ 三三三/ |=∧====='----ミ /ニニニハ V,///////,ハ \'//,|:::::::≧ゞ、::::::::::::::::::::::::::ノ/::::::::::::
∨,////,/ \ー-=、_ノニ=∧ {i} > ̄`ヽ___', V////////| ヽ/i:::::::::::::弋ム::::::::::::::::::::〃::::::::::::::
i'//// /\ニニニニr 、∧i ,/ニニニニニ乂__`ヽ/////,i _V:::::::::::::::::::::ヾ、:::::::::::::::{{:::::::::::::::::
|//,|―ミ、/////,〉、=ニニ∨\.'.,ー一''´ニニニニニニ/ハ ヽ_`ー一ノr一 ´:::::::::::::::::::::::::::::::::::}}:::::::::::::::マ::::::::::::::::
\ノ ∠/////,///,ムニニ∨ \マニニニニニニニ/,//∧ \ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::::::::ヽ::::::::::::
 ̄ ̄///,//}ニニニ∨ ヽニニニニ, =='´\///,∧ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::
【グラズヘイム 新三将軍 オーバーナイトブレイザー】
【統率】13 【武勇】17 【情報】17 【政治】3
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
「 お前も良く知る人材の、正式採用だ 」
5238 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 21:51:00 ID:0esdf73s0 [23/35]
シュライバーよりひどい件
5240 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 21:51:06 ID:/aZPZdCg0 [26/48]
お前強くなり過ぎwww
5241 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 21:51:11 ID:mjK4WsKE0 [18/21]
パワーアップしてるぅー!?
5247 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:51:41 ID:WlzjG09.0 [63/108]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――10月頭
クンカクンカwwwwwペロペロwwアッヒャアアwwwカセンチャアアアアアッンンンン!!!大要塞
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
5279 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:58:19 ID:WlzjG09.0 [64/108]
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト:::≧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト-
::::::::::|\:::::::::::::ト、::::::::::::::,:、
::::::::::|_,\::::::|`ヽ::::::::::::|
ヽ::::::|-ャォ- \| |\:::::::! 「ここが……くんかくんかぺろぺろあひゃあかせんちゃん要塞か」
\:|`¨¨´ .| }.|:::::/
|丿∨
|〈
!`
/|
ェェェェェi ./ヾ
ェェェェェ| ∧
/::::ヘ
___/ |::::/|ヽ
:::::::::::/ , '´. .| | `¨ヽ
`ー´ | ソ/〉
丿 !/ / /` ヽ
,........-- 、_ /:::::::/ /
_ ,.. ´ `ヽ 、 /::::::::::::ー- 、_ /
}:./:.、/ ,r-、__r―-、_,.-、 } {::::::::::ィ`ヽ、:::::ヽ、 ,
/:/:.{´,..-、 r''ヽ_ソ: : : : ´ ̄`ー':\/レ}_ l::::::ノ `ヽ、:\ l
l:.ll:.:.:l /: `´: :\: : : ̄`ヽ、: : ヽ: : : : ミ、`ヽ /:/ `ヾ::::.、 !
|:.|!:/ー{: l: :、`/,ィ、ヽ: -: :-'´: :\: : \ リ /::/ \::ヽ |
|:.||:.> ,l: :ヽ: :ゝんiソ }: l: :ト、: : : : }、: :,ア /::/ \::. |
`ヽ:{_ノヽ:_:-ヽ l:,イ: : : \: : : l リ /:/ ヾ l
{:l: :{ ´ / '人: : : : : }: :./、 _/:/ ::, ',
l: 、:ゝ、 ´ ..:: ヽ._:/´ ̄`ヽ{::::::::::/ ____ヽ!
/: :/-っ\_...:::イ、// ',:::::::::{、 , ´
l: :{/´-、 ヽ:}、: :l ,イ {:.:.:ヽ__r--,::::::::ヽ /
ヾj-= ミ, ヾj { /ヽヽ-‐ソ:.:.:/l:::::r、::::\ /
 ̄ ̄ ̄´`ヽ、 | } ノ /l{_,l l__!´l/_`´ /:::::! \:::\ /
` \ `ヾ:::..、__ ', li, イ-/l ト'_} l::::::, ヽ::::ヽ. /
\ `ヽ::::イ::、l l / /`/.l ,'ヽ/ |::::::〉 ヾ::::、 / 「違います、陛下。
ヽ /イ´`!::l∧ ヽ::..,{ l ´| , !::/ ヾ::、 { クンカクンカwwwwwペロペロwwアッヒャアアwwwカセンチャアアアアアッンンンン!!!
', / !:! , ':,r-、_/ l l l/-'''´ ̄`ヽ、_ヽ,| です」
l_/,.. -- 、 | 、 } l_l,{, l l ! /:.{
,/ ´ ̄ ̄`ヽ、__`ヽl___ ヽ 冫 l l , /:.lL:.、_
/ ,. '´  ̄  ̄`ヽ\/\l lr -、=-、 l,':.:.:ヾ:.:.:}
5284 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 21:59:09 ID:WlzjG09.0 [65/108]
ナイブレ強化に関しては色々意見あるかもしれませんが、
既存キャラ強化、敵キャラ追加に関してはこれが最後ですのでご容赦を。
5305 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:02:02 ID:WlzjG09.0 [66/108]
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト:::≧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト-
::::::::::|\:::::::::::::ト、::::::::::::::,:、
::::::::::|_,\::::::|`ヽ::::::::::::|
ヽ::::::|-ャォ- \| |\:::::::!
\:|`¨¨´ .| }.|:::::/ 「……く、くんかくんかぺろぺろあひゃあかせんちゃん」
|丿∨
|〈
U !`
/|
ェェェェェi ./ヾ
ェェェェェ| ∧
/::::ヘ
___/ |::::/|ヽ
:::::::::::/ , '´. .| | `¨ヽ
`ー´ | ソ/〉
丿 !/ / /` ヽ
/:::/ ∧;//| ' 、 , \
,.':::././::::::V´::::::ゝ ' , , i / ..,. -‐‐''‐.、 , ' 〉
{::::::| |::::::::::::\::::.丶 __ ., ‐'⌒゙' -、‐:::‐:::::':::´l´ , -‐‐‐‐-`ゝ../,,,__ /
',:::::| |::::::::::::::::::`...、:,'::/´,, -‐― 、 `゙゙ー゙゙゙゙~´ ./ ヽ,ド-,,;:::::::::`..l,, ‐- 、
`ト.l_ゝ::,' ̄ ̄`ー‐‐'く´/ \____,,,ノ v. \ ゙゙゙̄'.,,-‐-'、
|:i i.`.| ,-、_ _,〉' ', ', ', >- ___,-<´ `}
`ー‐< `/ー‐~ , ,' i , ',ヽ,ヽ ', i 、 ! `i , -'
〉ヘ..,/, ! .{! | `ヽ '、, t',-‐ "",T - j i | 「違います。もっと熱情を込めて!
,-;´,-‐'/.{ ', ハ {, ', サ, '´. !y '.__v, .} ! | 去りゆく者の最後の背中が見せるような哀愁と!
', i ',' .i ハ ', ,+‐+.ト-,ハ ∧.川_.,i,x≦≠=、 、 | i { 受け継がれる鋼の魂を意識して!!」
'ヘ,___i.__! i | .\ ',ゝ i .', i ! い.| vァ´ヒ。ドi汽ラ, 入 ,' ', { ',
ノ .,レ´,', iゝ ' ,V ル' ', i. ' 弋ミゝ'ンリ .i∧/ ゝ'. .小
八 ハ'i\ | \ | ` ー´川レ リ サ i ゝ' ,
ゝ !ヘ! ` ,r==''´ ヽ! ,' . l / } ∧ ,ゝ
', i { i _,,, .-v,' .ノ イ ヘ ', i .レ' 刈
N i ル ゝ, _ `ー‐´ ,./ i | i 巛_!,,Vムヘ, _
iヽ .,、 レ| ゛T ,''' ―_<. ´ , /\ i', !|‐´ \ /ゝ,l.
! ,}, / ', i !, .iL.,i>-,/,', | /\ ゙ ゝ`, `ヽ 、「゙゙i, -´|,,,}___
r' ./l` 、 レ', | ヾソ,'"./´ / 〉'-'、 ヽ, 八. ' !:::|,-‐‐`l ゙゙゙`
!,‐'-い .` ,_ ヘ,レ-‐' .! / il⌒i.| l / ゝ _ -‐.|:::i,_ `,ー'.
|/⌒ヽ ` , ! i | i !ゝ‐ソ i / ´ |:::i └;,
( へ_,! ゝ"i ', V´/´/ ̄::', レ i _ / ̄'、 .-'/ ̄`
\ _ _ノ _| ,__ _人 /,..'::':::/::::j,::::::, ` 、 >ー″ `ー'
`ー;;ノ"_,,ノ:::.丶, ヽ,`"ゝ;:::∧:::::::::::::/:::::ム:::::::ヽ ', .|
'ー┐::::::;;/,二> `i ,.' v';、::::i;_;:::::::::::::::;;ゝ !
}-‐´__/ \ /`ー.; { .ゞノ . i`ーィ~ , !
レ-< \ / , .{ i | i. { , .!
5313 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:02:55 ID:WlzjG09.0 [67/108]
むぅ……ごめん。
ゲームバランス主義優先し過ぎですかね、自分。
理由とかその辺、ですか……。
5331 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:05:21 ID:WlzjG09.0 [68/108]
_ 、
/´ l:}
/l{ //|
∧iヽ }:| |
l! Vハ // ,
l|. Vハ // ′
' Vハ // '
', Vハ // ,
, Vハ l } ,
Vハ l }
ヽ V‘, // |
', ヾ\ // ′ 「クンカクンカwwwww!!!!
', .Vハ _, // ′
'; .Vハ (〔_ :: // '
', ヾ\ )|:} // ' ペロペロww!!!!
∧. Vハ .//,′ : : . : // ∧
' ハ Vハ | // ::. :. .:. : : // ∧ :,
∧. ヾ\ .: _j{ 〔ヽ.:::::...:::::.:::: : : // .∧ :, アッヒャアアwww!!!!
,i '. ∧ Vハ .:::( /:/ /\\´ ̄ ̄`ヽ : : // ∧ :,
/:| ' .∧ /Vハ:::::::::. ∨厶ィ⌒ヾーヾ(廴∧ ::. , //\ ∧ :,
)::| , }! ./ .Vハ : ::.:.. `¨¨´::∨ィ/ _j_\ ヽ\: :( // ヽ ∧ :, :, カセンチャアアアアアッンンンン!!!」
/::/ / ,|| /.ヾ\:::.::....:::..::::イ;;;八〈___〉 八`ヾ:. :::. :. /' || ':, :,
/::::{ ' / || / \\ .::::::::::: レ'// 〕:::::〔//ハヾ):::. ::: :: / ./ \ !! :':, ; ;
' ::::ヽ / ' |l / ―‐ 、 \\__,////// `ヾ{、:::: : ::: :/ / \. || :, :
/:::::::| , ,||.// .:::::::ヽ ) /:::ノ/{/// ///∧`ー< ―v′ !! , :
./:::::: /, /:|/' . : :::::::::::::) /:::::::::ゝ/>― ―く /:ー―...、 l/⌒ヽ !!! ; :
5332 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:05:33 ID:WlzjG09.0 [69/108]
::::: : :{ /| /ノ′. : : : : : : : : :::レ___:::::::::::_j⌒´ ̄`ヾ)/:{::::::::::::::::::\{ : : : : \ .{| ::, .:::. :
ノ::::: : :| {:./:::::::: : : : : : :____{/Y)> ´ ////, \\ :: ___ :: :: :: :: :: ::::::::\ ∨ , :::::::l ,
/::;::::: : : | /:::::::::::::::::::::: : : : \ `¨´ ´ ∨/ / `ヾく巛)_::::: : ::: :: :: ::::::\∨ ::: :: :/
/ :::::::::::|//:::: :: :: : :: :: ::: :: ::::::厶 '´ /`ヾ / ヽ ̄ `ヽ:::::: :: ::::: :: ::: ,{ .:: :: ::
⌒ヾ:: :: :∨:: :: ::: :: :::: :::.. <............../ / , { ー― 、:::::::::::::::::::::..::::::::::::, /..,
\`ヽ:: :: ::: ::: ::::::::: :r≦'⌒ ー―==vー⌒ヽ/ , 、 \ _\:::::::::::::::::::::::::::/ ,......:::::/
`ヾ:. .:::ヾ \:::: :: :: ::: :::::\ ∨ ∧/ . : :\,j>‐ 、\___/⌒/ :: ::: .::::: :::/ /::::::/
\:: :.. :: :: \.::\:: ::: :: :: :: :: ::::::::::::...... , ′ / \/: : : : : : :/, |>― '´ /.:::::::::: .::::::/ /::::::/
\::::.. : :: ヾ:: :: :: :: .. : : :::::::::::::::::::::::Y / `¨¨¨¨¨´ ヽ V , ./.::::::::::::: :: :::: :' / ,:: ´
\:: ::. :: ... : : :: :: :: :: : :: : :: : ::::::::::l'⌒V ∧ V_/.::::::::::::::::'::::::: :/ ´ /:/
`ヾ/ ̄\::. ::. :: :: :: :: ::: :: ::::::::::__////⌒ ー━━…… ⌒ー ´∧ V ,:::::::::::::::::::;:::::::/ ' / ,′
∨ヽ \::_:. . ::::::::\ ( ,/ ̄ ̄∨/{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::' ,∧ V:::::::::::::::::/,::::/ /
∨// | {: \ )`ヾ `ヽ }//!::::::::: 、:::::::::::::|::::::::::::::::::/,/, ∧ , ゝ― 、/ (' / ⌒'
∨ ! | \`ヽ. \_,j//| ::\::::ヽ::::::: ┃:::::/::::ノ/{ / i// } '′ //
\\ \ | |./⌒ヾ \. ∨///∧` \ ノl ,/ ' /' / //{. , / / / / /
. \\ \∨' `¨ヽ` ∨//'⌒ヾ \ \)/ / / ///>// ⌒ヽ ー ./ / /
.\\ \ \ `¨´ \ \ 厂`ヾ ' / '/>' / \`ヾ / / /
\\ \ ー ' \___ノ { /\/ヾ´, ./ / / /
\ \ ¨¨ `¨´ / /
5335 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 22:05:48 ID:cQx92izI0 [2/3]
>>5313
バランス優先は悪いことじゃないけどそれを表に出すと参加者がひいきだとか
苦しめるつもりかこんちくしょーとか言うので表に出すべきじゃない。
適当にジョークやら趣味に走った発言飛ばして煙に巻くでいいと思う。
5341 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:06:20 ID:WlzjG09.0 [70/108]
>>5335
むぅ、そうですね。申し訳ありません、次から気をつけます
5348 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:07:53 ID:WlzjG09.0 [71/108]
. ⌒ヽ\
∨\ ____
ー、\ ///⌒
〕 \\ ////
.l! \\ _,ィ㌢´/´
} }/:| ,ィ㌢ {
./ .}/:| // /
./ |/:| } }: /
../ ∨| _)ヽ // ':|
__/____ 〝}i, ///ハ∧,━…ー 、 // \
. ´ ̄\ ̄ ̄`¨¨ ㍉、 〝}i, ////∧/| ‘,_ // '\
\ \ V\ )//j⌒ヾ| }入 // ____\
/ ̄ ―= `气込,__  ̄{>、-ヽx__ ....::: /二{ ,ィノ _ = ´ ̄ ̄ ̄/⌒
\_ .x:㌘`Ⅵ>/// )_(__)¨¨´__)、/ _rz=彡'¨´ /
) x㌘/ :∧{ レ;// 八文从j殳厂ハく < )):/\ ={ 「―――こうです。
) x㌘ / :|:l∧ 乂人〉ゝ、 _ 彡 /:! |:ハ /:/. \ / 分かりましたか、陛下?(ドヤァ)」
\...:〃 / }八 \ ___ ヾ,|` ーァ' ⌒ヾレ ノ 〃' : : \. /
|:〃 __,/ ̄ ヽ Уxx)'´/乂_ノ´ {=zz=彳/_: : :‘, _j
|:/ / ̄ └)〈/ハ∨ §〔_∧, {'´ ̄ヽ/´ \ : l} (
|' / / V仄ヽ ( ̄ーO、_j \ : }! /
|/ .厂}》入、 ヽ⌒フ)レ' \ |'
′ ___∨厶⌒i\_/ヾ'厶)_____ ∨
|三三 `| ´ ̄ ) ̄}爿 ):////ニニ/
_,z┬┬── _ |三三ニ=‐ァ…≦レ' ̄`ヽ/ /ニニ/
/_/_,/三三三ニ辷冖z――‐=ニ三:::八 ∨ニニ{
.{///) ̄7\ニ、)´: : : : ㍉、..::::::::::::/ ::', \,斗―――― 、
ー/ニ//ニニΥ): : : :/:に)::::::::::::/ :::: ヽ \三三三三三ニ>、
.{ニ| |三三}コ: : /: : : に):::::::::/ ___:: ‘:, \三三三ニ| />/\
.V∧‘,三∨ /: : : : :に}::::::/ _rノレ7:::. \. \三三i/jニ(///´
\.\_/ ): : : : : : : )〔::::/_jノ !に:::::::.. ヽ \ニ//__ノ`´
\/厂: : : : : : : : :⌒Yi′ |に::::::::::::.. \ __ ィ㌢´)_//
/(: : : : :_:_:r‐:tイ}`/ ! :|::)辷⌒ ーz‐ 、\(㌢: : : /7レ
込爻爻 斗zノ´//::::| !:' ⌒i冖冖'}廴):::/ノ==彡'
⌒⌒´ }厶叭 :!| 'つ : :ィ永㌢'´ ̄
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト:::≧
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト-
::::::::::|\:::::::::::::ト、::::::::::::::,:、
::::::::::|_,\::::::|`ヽ::::::::::::|
ヽ::::::|-ャォ- \| |\:::::::!
\:|`¨¨´ .| }.|:::::/ 「……王様ですが侯爵のセンスが死んでいます」
|丿∨
|〈
U !`
/|
ェェェェェi ./ヾ
ェェェェェ| ∧
/::::ヘ
___/ |::::/|ヽ
:::::::::::/ , '´. .| | `¨ヽ
`ー´ | ソ/〉
丿 !/ / /` ヽ
5356 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:10:23 ID:WlzjG09.0 [72/108]
::::::::::::::::::::::::::::::/ / ,/:/ ,/ /.::::::::::/ /.::::::::::::;イ/.:::::::::::::::::://.:::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::::::/,ィ //:/ / //.:;イ:::::::/ //.::::::::::::::://'.:::::::::::::::::://.::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::://〃'::/ /./'.:::/ }:::::/ /'.::::::::::;イ:: //.:::::::,ィ::::::::://.:::::;イ::::::::;′
:::::::::::/l:::::://.::::∠三ニミ/〃:/ }:} /.::/ 〃.:::::;ィ::/ /.://.::∠三7.:://.:::::/ :|::::::/
::::::::/ィ|::::〃.:/ /.::/ニニ/.:://'.::::::/// イ::〃/_/_/.://.:::::/. : :}:::/
::: / |::::::/^ー― --,'∠..___ }:://.:::/ /'/ !::/ ,..ィ,/.://.:;ィチ}: : :,':/∧ ̄ヽ
:;イ |:::/ft====={'ェェェェミ、ヽ.}〃/ / ,ィェ|/ -t''´’ノ.::〃.;</ /ヽ:/'´.: :∧ : ∧=- . 「……まぁ、いつまでもハシャいどっても
| {/ ゙ミヽ 廴_i!ノ,ィ ` }::/ ,ハ ^ミtl'  ̄/.::; イ / /ヽ.∧: : : : ∧ : ∧: : : :=‐- 仕方ない。まず、クール子爵に
| ' ヾtニニ====彡' ,'/ |::{ `ー=ニ// ,'/ /三ニ}: l : : : : ∧:. :∧: : : : : : : : =‐- 状況説明と任務の伝達じゃな」
| |::{ ´ ,'´,厶ニニニ}: l: : : : : :|ハ : ∧: : : : : : : : : : :
{ |:ム /イ三三ニニ}: l: : : : :.:|: :!⌒ }ニ===- : : : :
ヽ{ |ニム /三三三ニニ}: l: : : : : |: :| : : ト : : : : : : : : : :
\'. U |三ム /三ニハ三ニニニ}: l : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
'. __ ノニア'’ /三ニ/|::lVニニ}: l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
'. ∠三三ヲニ/ /三ニ/ ,':,' ∨三{: :l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
∧ `¨´ /三ニ/ {::{ }ニニ{: l: : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
|////\ ,..- ''´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
|//////\´ `ー、_
|////////>r//////////>- 、__ヽ}
∨/////>'´-'´ ̄\/ ̄ ̄_\-、∧'_
_l/// ̄`,ー'´/ ̄: :` ̄: :',: :\_\/_\
∨ \!/ ̄: l: :/: :l: : : : : l: : :l: : :}: :、: : : ',/ 「陛下ー。どうしたんですかー?
、-'ヽ !:/: :i: :l`ト:l-/、!_: /: 斗:.七: /: : }: : : l はい、声出してー。もう一回全力でー」
\_、|:{: : :,: :リン'テ心ヽ:!:/,イテ心l/: : /: : : :!
( ( / 〉:!ヽ: }从{ 弋(ソ ,l:} 弋z(ソl: : /: : : l: |
. / ,'ヽ!: l/: リ `¨´ ¨´/: イ: : : /: {
, { {: : /: :ト, r‐ ‐ v, /!:|: : /l: :,
, r/´`!rヽ人: :',>. _ ` ̄ ´ ,イ: :从:./ l:/
{ {_ヾ// rュ、-:_: i` ´!: : l: / l:./ /
\!-//! f、フ / _ / ー-fフ{- 、
从{l ー<_-、 {/ ∨ /-{/ `ヽ、
 ̄`ヽ_、 {, `ヽ-ヽ_/--、__/f_フ ヽ
`ヽ、_/ {//}) ̄´ `{ ___}_
{ 乂ソ ヽ //-,/}_
| ////∧ l`ー'∨{_/´ ∨
} ///////ヽ , / 〉
l ` ̄ ̄ ̄ ` , , ' /
/ ______ { , ' /
__,.. -r////////// ,ニ_ ̄´ /- 、
//////// ̄ ̄/ ̄ {ソ/У_,ノ ´/////}
{//// / , `l,ノ `ヽ/////!
〈//// / 、 \///〉
5368 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:11:55 ID:WlzjG09.0 [73/108]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――で。
クンカクンカwwwwwペロペロwwアッヒャアアwwwカセンチャアアアアアッンンンン!!!会議室
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
5388 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:18:08 ID:WlzjG09.0 [74/108]
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\
| ((●)) ((●))| 「陛下!? 御足労させて申し訳ありません、言って下さればこちらから御伺いを――」
. | (__人__) |
|ヽ |!il|!|!| / .|
. | |ェェェ| }
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
./:.:.:.:.:..::.| |:.:ヾミミヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... .:..:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.ハ |:.:.:.ヽ \ \ \.:.:.:.....、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.\
リ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:リ:.:.\:.:.... \ \ ヾ:.:.:....`''<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
|:.:.:.:.:.:.:ト;:.:.:.:.:.{ヘ:{\:.:... ヾミ \ :.:.. :.:.:... \:.:.:.:.:.`ヾ:.:.:....
{ :.:.:.::..:{.:\:.:.:.ミX< \:.:.. ヾト、 \:.:.:.:.:.:..... ヾ:.:.:.... 从ヽ)
从:.:.:.:从 ´ \{__`ヾミハ:.:.:...Y≦彡'''ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.\:.:.:.. / 「いや、おんしらの働きのおかげで一先ずロンダルキアから連中は
ヽ:.:.::.:\ ,チ==ミ.、_ }`ヽ} _ィ==ミ、:ヽミ:.::.:..ヽ:.:.\:.:. 叩き出せたわけじゃからの。
/弋',⌒\⌒`㍉ ¨´⌒` }ハ/ 代:.:.:ミ=ーヽ: 良か武者働きじゃった。こりゃ、直接礼を言わんとと思うての」
/: :〃:∧ :. j /._人{`ヾ、 `
>'⌒|: : :i:.//∧ :::... 小: : ∨
: : : : :|: : :|:///∧ ハミ|: : :.i|ヽー-. . ._
: : : : :|: : :|////ハ r、 `ー一´ _,ィ ∧ミjl: : :.l|: : : : : : : : :
: : : :.人 :弋 {{///ヽ ヾミ===ニ三 ノ ////リ: : :リ: : : : : : : : :
: : : : : : ヽ: :ヽ.ll////\ `ニニニニ´ , イ////: : :/: : : : : : : : : :
: : : : : : : : :ハ: :Y:. ////\ /://///: : :/: : : :.j|: : : : : :
: : : : : : : : : :|: :|: : :./////`ー‐一彡//////: : :/: : : : :ハ: : : : : :
5395 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:19:46 ID:WlzjG09.0 [75/108]
xイニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
ー=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
/ニニニニニニニニニニ,イニニニニニニ/{ニニニニニ}
ー=イニニニニニニニニニニ/ レメv}ニニニ,小ニニニニニ|
//ニニニr㍉ニニ/ 乂 Q ノ/==/{ Q.)从===|
/ /仁ニ={lハN=/ /=イ V//イリ小ノ 「―――じゃが、その上で敵の大要塞が国境線に作られちょった。
/ニニ込弋レ′ ∠7 l それに関しては聞いちょるか?」
/ニニニニ=\ノ __ '
/イ 小从ニニ|ハ / `ヽ /
ムハ{小ニ| ⌒ /
ィ代| \ /
| > 、. \ ,代
r≦j > 、 ミ三彡| > 、
r辷彡 >.、 > 、 | >.、
≦  ̄ ̄ ヽ. >、乂 /⌒z、__,へ
/ \ / `ヽ /三三三ニハ `ヽ、
小、 \ / V .{三三三ニニ/ .∧
{ >ー--- ,ィ示、 弌 r─ リ人三三Y ´ 小.
レ'  ̄ 仁ニ=一─ ≦ニニニニ}V .} `ヽ / Y三;} l| | ゝ、
辷 / /ニニニリ } ノ `Y .l|: 小、 { 小 リ_ }__彡⌒ヽ.
.∨ イ⌒ `7/ ̄ ><_ ノ l|\/===\ V ∠ ミ <寸ニヽ
∨ / z=彡/ /´ / >< l|=込=====\≧ニニニニニニXミヽ ∨ヾヽ
.∨ / しイ / / y ヽ ||ニニニ>≦ニニニニニニ> ' Vヘ ∨小\
Y 代 |⌒) }⌒)/__) ノ===示=≦ニニニニニニニ> ' |ミl lニニム从
ゝ弌 ゝイ ト=込-<ニニニニニニニニニニ> ' jミ| ./ /V小、
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) | 「噂程度には……」
(__人___) |
| u |
| .|
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
5399 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:21:59 ID:WlzjG09.0 [76/108]
,イ_, -===ー-z
/::´:::::::::::::::::::::::::::ニ=ー
トv:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ミヽ
〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
〈::::::::::::::::::::ィ 0)::: |:::::::ヘ ハ 「良か。正直、この要塞や――――」
ヾ:::::::::::::::::::::::::::: |ヘ::ト、ソ
ヽ:::::::::::::::::::::::/ `|
ヽ::::::::::::::::/:::: _ト===ュ
-‐.ヽ、-─'''¨¨´ -ー=弋 「クンカクンカwwwwwペロペロwwアッヒャアアwwwカセンチャアアアアアッンンンン!!!です>レミ
く ..::\ 彡三三彡ー‐一、
<「 \.::::::::::::::} ,ァ彡`> ⌒ヾ、
/´ { __ノ:::::::ィ< // // \
イ |. /::::::::::| |イ// -─=ニユ 「ごめん今は止めて。今シリアスなの。
{ / |/:::::::::::::| |イ/ \ 陛下からのお願い」
ム. / リ:::::::::::::::| Vミヘ ‐===ーz
く / ト、:::::::::::::| {彡ミヘニニニニヽ
〉 ./ ./ヾfyz==| ∨彡彡彡シヘ 辷ー==-
// /:::::ffヾ}:::::| ∨彡'弋辷三三ニヘ
≠ (十) /:::::::||::::||:::::| ( 十 ) ∨ `ヾミミ∧ニニニ
| /:::::::::||::::||::::::\ / Y彡彡ミ
|__ ∠:::::::::::::::::::::::::::::::::\ ./ {彡'¨¨¨
|:::::::::::::::::::::::::::ィ≦≧x\/ //
5410 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:24:07 ID:WlzjG09.0 [77/108]
::::::::::::::::::::::::::::::/ / ,/:/ ,/ /.::::::::::/ /.::::::::::::;イ/.:::::::::::::::::://.:::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::::::/,ィ //:/ / //.:;イ:::::::/ //.::::::::::::::://'.:::::::::::::::::://.::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::://〃'::/ /./'.:::/ }:::::/ /'.::::::::::;イ:: //.:::::::,ィ::::::::://.:::::;イ::::::::;′ 「―――正直、この要塞やガイエスブルグが霞むレベルの
:::::::::::/l:::::://.::::∠三ニミ/〃:/ }:} /.::/ 〃.:::::;ィ::/ /.://.::∠三7.:://.:::::/ :|::::::/ 大要塞じゃ。攻略に当たり、おんしらの手を借りたい。
::::::::/ィ|::::〃.:/ /.::/ニニ/.:://'.::::::/// イ::〃/_/_/.://.:::::/. : :}:::/ 頼む、おんしらに無理をさせている自覚はあるが、
::: / |::::::/^ー― --,'∠..___ }:://.:::/ /'/ !::/ ,..ィ,/.://.:;ィチ}: : :,':/∧ ̄ヽ おんしらの実力を見込んでの事じゃ」
:;イ |:::/ft====={'ェェェェミ、ヽ.}〃/ / ,ィェ|/ -t''´’ノ.::〃.;</ /ヽ:/'´.: :∧ : ∧=- .
| {/ ゙ミヽ 廴_i!ノ,ィ ` }::/ ,ハ ^ミtl'  ̄/.::; イ / /ヽ.∧: : : : ∧ : ∧: : : :=‐-
| ' ヾtニニ====彡' ,'/ |::{ `ー=ニ// ,'/ /三ニ}: l : : : : ∧:. :∧: : : : : : : : =‐-
| |::{ ´ ,'´,厶ニニニ}: l: : : : : :|ハ : ∧: : : : : : : : : : :
{ |:ム /イ三三ニニ}: l: : : : :.:|: :!⌒ }ニ===- : : : :
ヽ{ |ニム /三三三ニニ}: l: : : : : |: :| : : ト : : : : : : : : : :
\'. |三ム /三ニハ三ニニニ}: l : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
'. __ ノニア'’ /三ニ/|::lVニニ}: l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
'. ∠三三ヲニ/ /三ニ/ ,':,' ∨三{: :l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
∧ `¨´ /三ニ/ {::{ }ニニ{: l: : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ○) (○)
| U (___人__)
.| ` ⌒´ノ__
| _/  ̄\ヽ
人、 '、/  ̄ ヽ '、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_γ |
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、 「へ、陛下! 頭をお上げ下さい!」
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ;;;;;;;;;;;;;;;;::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;;:::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;丿;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ
5419 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:26:59 ID:WlzjG09.0 [78/108]
| //::::::::::i|//, - ' -=ニ二:::::::::::`::::::::::‐-...........、__:::::::::::::::::::::::::::::≧、
ゝ::::::::::::/ <:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\`ヾ 「じゃが、戦が終わった後に戦功には報いたく思っちょるが、
〉:::::::::::| ` ` ー ‐- 、;;::::::::::::::::::::::::≧:、 今無理をさせるおんしらに出来る事はこれくらいしか無い。
. /::::::::::::::i| \ ,... ` - 、 -=ニ三::ヽ \:::::::::ト 、:::::::::::::\ 頼む、おいに力を貸してくれ」
. ,:::::::::::::::::::::ヽ ヾ::::::\ \ヾ::、 , ヘ ヾ:::::::::::::≧\:::::\`ヽ:::::::::::ヾ
|:/|::::::::::::::::::::\ ヘ::::::::::\ \:::\|::::::ヾ 、/\丶:::::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::≧=-
{ |:::::::::::::::::::::::::::ヾ:|\|`ー-:::::_;;\\`>/ヾ__\::|\|`  ̄ソ≧ヾ` ̄
!::::::::::::::::::!\::::::::\―--- \:::::::::\'´ イ'  ̄ミ、 ヾ ! ゙/ /:≧、ヽ
ヾ::::::::::::::::ヾ \:::::::ト `ヾ`-ヾ:::\, } | /ヽヾ、, - 、 , - ―
ヘ::::::::::::/、 `-::\_ _ , `ヾ | ::ヽ ヘ ヾ´
ヽ\:::::::::\ ,ィ'´ ̄ ゙̄ !:::::::::ヘ ヽ ヘ ヽ
ヾ\::::::::::\´ ヾ、 .!::ヽ:::::::〉 ! .! }
〉` ̄ヽ` _ .|:::::|::::::| |. !ヘヾ、
/ リ |::\ _ ,'::/ | /:|::::!::::::! ! ! ヘ
_ヾ 〈 /:::::::::\ `ヽ::::::::ノ , イ| ./::::!;/!::::/ | | |
,、/ 〉 \ , -―:::\ 、__ , イニニノ /:::::| | ソ |! i:}
――'´ ./ :::/ ヽ ヘ /::::::::\ `ー ´ /::::::::! !/ i! ソ
/ ./ {: \ ヘ ::::\ /::::::::::|:::/ ソ! /
/ ! ヾ \ ヾ、 :::::::`ー- イ:::::::::::/:::::i/ /::} /
| .| ヽ \ ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ | /:::/ /
/ ̄ ̄ \
⌒´ ヽ、,_ \
(●).(● ) | 「―――陛下からは、既に返しきれないほどの御恩を受けております。
(__人___) .| その一部でも返せるならば、望外というもの。
'、 | どうか頭をお上げ下さい。陛下に頭を下げさせては、
| | こちらも立つ瀬がありません」
,. -ー._i-、_ /l、
/...::::::{. i_ {_γ、__ ∠ノ::.}- 、_
./:::::r/::::{. i_ l_ i_ {::::::::::::/::::::::::::::::..\
/.:::::::::::::::} .i _i l_ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
/.:::::::::ノ::::::r "~'ヽj_ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ',
/.:::::::::::>ー、j.‐- / {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }
/.::::::::::::::トヽ、⌒ γ i::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::: i
/.::::::::::::::::::l::::::::ゝ、 { ソヽ、:::::::::::::::} :::::::::::::::::: i
/.::::::::::::::::::::::l:::::::::::::`ト、__/::/:::.\::::::::::::i :::::::::::::::::: i
/`-::::::::::::::::::/l::::::::::::::::::`,ー::::::::::::::::::::..ヽ::::::i ::::::::::::::::: i
/ .::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::..、::::::::::::::::::::: i
5432 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:30:13 ID:WlzjG09.0 [79/108]
./:.:.:.:.:..::.| |:.:ヾミミヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:... .:..:.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.:.ハ |:.:.:.ヽ \ \ \.:.:.:.....、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.\
リ:.:.:.:.:.:.:.:.::.:リ:.:.\:.:.... \ \ ヾ:.:.:....`''<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
|:.:.:.:.:.:.:ト;:.:.:.:.:.{ヘ:{\:.:... ヾミ \ :.:.. :.:.:... \:.:.:.:.:.`ヾ:.:.:....
{ :.:.:.::..:{.:\:.:.:.ミX< \:.:.. ヾト、 \:.:.:.:.:.:..... ヾ:.:.:.... 从ヽ) 「……そう言ってくれると助かる。
从:.:.:.:从 ´ \{__`ヾミハ:.:.:...Y≦彡'''ヽ:.:.:.:.:.:.ヽ、:.:.\:.:.:.. / おんしはやっぱり、良かにせ(若人)じゃ」
ヽ:.:.::.:\ ,チ==ミ.、_ }`ヽ} _ィ==ミ、:ヽミ:.::.:..ヽ:.:.\:.:.
/弋',⌒\⌒`㍉ ¨´⌒` }ハ/ 代:.:.:ミ=ーヽ:.
/: :〃:∧ :. j /._人{`ヾ、 `
>'⌒|: : :i:.//∧ :::... 小: : ∨
: : : : :|: : :|:///∧ ハミ|: : :.i|ヽー-. . ._
: : : : :|: : :|////ハ r、 `ー一´ _,ィ ∧ミjl: : :.l|: : : : : : : : :
: : : :.人 :弋 {{///ヽ ヾミ===ニ三 ノ ////リ: : :リ: : : : : : : : :
: : : : : : ヽ: :ヽ.ll////\ `ニニニニ´ , イ////: : :/: : : : : : : : : :
: : : : : : : : :ハ: :Y:. ////\ /://///: : :/: : : :.j|: : : : : :
: : : : : : : : : :|: :|: : :./////`ー‐一彡//////: : :/: : : : :ハ: : : : : :
/ ̄ ̄ \
/_,ノ `⌒ \
-、 | (● ). (● ) | 「それこそ、望外の御言葉です。
ヤ ', | .(___人___) | して、陛下。私は何をすればよろしいので?」
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ |
', j / / .| |
ノ_..ヽ-、′,' ', ,/'|、
.l .___ ヽノ __ .j '.、__ , ___ ィ/::L_
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ::::::::::::::::::::::::::/:::::::...`' ー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r;;;;;:::::::: ',
/...::::::;;;;;;;;;;; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;::::::::::::::〉
5447 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:34:20 ID:WlzjG09.0 [80/108]
::::::::::::::::::::::::::::::/ / ,/:/ ,/ /.::::::::::/ /.::::::::::::;イ/.:::::::::::::::::://.:::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::::::/,ィ //:/ / //.:;イ:::::::/ //.::::::::::::::://'.:::::::::::::::::://.::::::::::::::::} 「―――アカギらは時間稼ぎに徹しちょった。
:::::::::::::::::::::::://〃'::/ /./'.:::/ }:::::/ /'.::::::::::;イ:: //.:::::::,ィ::::::::://.:::::;イ::::::::;′ それはつまり、あの要塞の建設にそれだけ時間が必要
:::::::::::/l:::::://.::::∠三ニミ/〃:/ }:} /.::/ 〃.:::::;ィ::/ /.://.::∠三7.:://.:::::/ :|::::::/ じゃったという事じゃ。
::::::::/ィ|::::〃.:/ /.::/ニニ/.:://'.::::::/// イ::〃/_/_/.://.:::::/. : :}:::/ そして時間稼ぎを成し遂げ切れず、撤退しちょる。
::: / |::::::/^ー― --,'∠..___ }:://.:::/ /'/ !::/ ,..ィ,/.://.:;ィチ}: : :,':/∧ ̄ヽ ―――勘働きじゃが、あの要塞はまだ完成しちょらん」
:;イ |:::/ft====={'ェェェェミ、ヽ.}〃/ / ,ィェ|/ -t''´’ノ.::〃.;</ /ヽ:/'´.: :∧ : ∧=- .
| {/ ゙ミヽ 廴_i!ノ,ィ ` }::/ ,ハ ^ミtl'  ̄/.::; イ / /ヽ.∧: : : : ∧ : ∧: : : :=‐-
| ' ヾtニニ====彡' ,'/ |::{ `ー=ニ// ,'/ /三ニ}: l : : : : ∧:. :∧: : : : : : : : =‐-
| |::{ ´ ,'´,厶ニニニ}: l: : : : : :|ハ : ∧: : : : : : : : : : :
{ |:ム /イ三三ニニ}: l: : : : :.:|: :!⌒ }ニ===- : : : :
ヽ{ |ニム /三三三ニニ}: l: : : : : |: :| : : ト : : : : : : : : : :
\'. |三ム /三ニハ三ニニニ}: l : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
'. __ ノニア'’ /三ニ/|::lVニニ}: l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
'. ∠三三ヲニ/ /三ニ/ ,':,' ∨三{: :l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
∧ `¨´ /三ニ/ {::{ }ニニ{: l: : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
,イ_, -===ー-z
/::´:::::::::::::::::::::::::::ニ=ー
トv:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ミヽ 「誰かが作った要塞、誰かに落とせぬ道理は無し。
〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ましてそれが未完成ならば、尚の事じゃ。
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
〈::::::::::::::::::::ィ 0)::: |:::::::ヘ ハ こちらでも情報を集めておくが、そちらでも要塞に関する情報を
ヾ:::::::::::::::::::::::::::: |ヘ::ト、ソ 集めておいて貰いたい。【完成前に攻撃を仕掛け、攻略をする】。
ヽ:::::::::::::::::::::::/ `| そして、その際に【主力の一角としての働き】を」
ヽ::::::::::::::::/:::: _ト===ュ
-‐.ヽ、-─'''¨¨´ -ー=弋
く ..::\ 彡三三彡ー‐一、
<「 \.::::::::::::::} ,ァ彡`> ⌒ヾ、
/´ { __ノ:::::::ィ< // // \
イ |. /::::::::::| |イ// -─=ニユ
{ / |/:::::::::::::| |イ/ \
ム. / リ:::::::::::::::| Vミヘ ‐===ーz
く / ト、:::::::::::::| {彡ミヘニニニニヽ
〉 ./ ./ヾfyz==| ∨彡彡彡シヘ 辷ー==-
// /:::::ffヾ}:::::| ∨彡'弋辷三三ニヘ
≠ (十) /:::::::||::::||:::::| ( 十 ) ∨ `ヾミミ∧ニニニ
5458 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:37:13 ID:WlzjG09.0 [81/108]
_ ______
l i / \
l l_./ _,ノ ヽ、,_\ 「―――成程。
l/ ニヽ( ●) ( ●) .| 【情報を集め】、【攻略手段を考え】つつ、
l / y 「'i___人___) | 決戦時には【主力の一角として参陣】という事ですね」
l <、.l |
', ',/ |
j ノ ,/'|、
_∠⌒ヽ j 'i, __ , __ ィ/::L___
/ ...::::::::::ヽVヽ::::::::::::::::::::::::::/:::..´''' 、、、 _
/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... i::..\
/ .:::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::: l
xイニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
ー=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
/ニニニニニニニニニニ,イニニニニニニ/{ニニニニニ}
ー=イニニニニニニニニニニ/ レメv}ニニニ,小ニニニニニ| 「そういう事じゃ。
//ニニニr㍉ニニ/ 乂 Q ノ/==/{ Q.)从===| こちらでも調査と作戦立案はやっておくが、そちらでも頼む。
/ /仁ニ={lハN=/ /=イ V//イリ小ノ ―――無理をさせるが、その分は後で必ず報いる。
/ニニ込弋レ′ ∠7 l おいの名に賭けて必ずじゃ」
/ニニニニ=\ノ __ '
/イ 小从ニニ|ハ / `ヽ /
ムハ{小ニ| ⌒ /
ィ代| \ /
| > 、. \ ,代
r≦j > 、 ミ三彡| > 、
r辷彡 >.、 > 、 | >.、
≦  ̄ ̄ ヽ. >、乂 /⌒z、__,へ
/ \ / `ヽ /三三三ニハ `ヽ、
小、 \ / V .{三三三ニニ/ .∧
{ >ー--- ,ィ示、 弌 r─ リ人三三Y ´ 小.
レ'  ̄ 仁ニ=一─ ≦ニニニニ}V .} `ヽ / Y三;} l| | ゝ、
辷 / /ニニニリ } ノ `Y .l|: 小、 { 小 リ_ }__彡⌒ヽ.
.∨ イ⌒ `7/ ̄ ><_ ノ l|\/===\ V ∠ ミ <寸ニヽ
∨ / z=彡/ /´ / >< l|=込=====\≧ニニニニニニXミヽ ∨ヾヽ
.∨ / しイ / / y ヽ ||ニニニ>≦ニニニニニニ> ' Vヘ ∨小\
Y 代 |⌒) }⌒)/__) ノ===示=≦ニニニニニニニ> ' |ミl lニニム从
ゝ弌 ゝイ ト=込-<ニニニニニニニニニニ> ' jミ| ./ /V小、
5463 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:39:31 ID:WlzjG09.0 [82/108]
,.ィ
>''” ノ
,>''”´ ..::/
,ノ! />''” .:::::/ _____,ノ
,:':::ノ // ...............::::::::_,ノ
} /:::::// ..........:::::::::::::::::::``丶ー‐'
| ノノ .::: ..........:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::<
|∨ .:::::: ...............:-:‐‐……‐-ミ::::::::::::::::::ミー 「そいじゃ、おいは前線で敵要塞と対峙しちょる
j j .::::: -‐… ::::::::ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ハイドリヒとヤンのところに戻る。
| | - ‐‐………‐-ミ :::::::::Y⌒\ ::::ミ:::::::::::::\ ―――互いに武運を」
| |  ̄ ¨¨ミ::::::::::::::::::.:. :.. .`ミ、 l¨ヽ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. { \ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. . |:::::::::::::::::::::::≧=-ミ、 /
\_ .....:.::::::::::::::::::: ::: :::::::::::::::::::::ミヽミ、 /`ヽ、:::::::::≦ / 7ア′
| ::::::: : .-‐ァ'::ァ,ィ__ッ } ̄¨¨ミ、`ヽ ー' `ヽ⌒/ 〃
| : ‐-ミ 〈__,ノ ,.,.. ,,.,., ∨ヾ / 〃
:八:::.. ::::.::..... . .. ミ 、__ ';;;;''"''' ∨ヾ / 〃
\:.. ::::::::::::==‐---<¨ ̄` '' ∨ヾ. / 〃
\::::::::::::::::| _,ノ} } ヾ/ 〃
\::::::::::| ___,. /´ノ | / / 〃
r― ミY´ ̄`Y { ̄ ̄}. ` ̄ | ,.ィ´ // _| / / ,;': 〃
/´ ̄i| | }/∧._∧ ‘=≦ {. / ノ ノ.リ ./ / ';;'' 〃
.| i| .l Y⌒ヽ、///} / '`¨ヽヽ._//_ノ / / ,.;:;:'; 〃
- ‐… ニ三∧ _,人_,ノ、 ', \__ ̄ ̄ ヽ :∧ ヽ_/~´ ./ / ,';';:' 〃
 ̄ `ー'^ヽ } | :| :|:\ / ./ ';;'' 〃
〈] 〈] 〈] 〈] 〈] 〈] 〈] 〈] 〈] 〈]>'ー ´ {.〈] 〈] | :| :|: `'ー‐=彡/ 〃
/ ` ‐---' / :j リ___ / ‘'----ミ. 、 //
 ̄ ̄ ̄ ̄{.  ̄/ ̄ ̄ ̄ / /\ /¨ ̄´ / / \\/
{ / { { { { / `ー― / / / /
`Y / _/{ `ー―-ミ. / /
,ノヽ. ´ ,.イ{ ,、__/i `¨¨ ̄丁 \
| ≧=‐-------‐=≦ { / l \ \
※【手に入れた情報の伝達等に手番を消費する必要はありません】
5467 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:40:38 ID:WlzjG09.0 [83/108]
/ ̄ ̄ \
⌒ `⌒ \
( >) ( ●) | 「―――はい、陛下もご武運を」
(__人___) |
'、 |
,,. -ー| |ヽ___
/ .::::>-、_ ___ /ィ::::::::::::..`' ー-、
l ::::://// ,ヽ__,. ":::/::::::::::::::::::::::.. ヽ
」 :::/ 代_|二::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::..\
l ::::/__ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::: i
L√:::::>、<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::::::::: |
ハ::::::::::::::::v":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::: |
ハ::::::::::::::::: 〉ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::/::||
ハ:::::::::::::::::: i/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::;| ::::::::::::::::::: ノ::|
5472 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:42:06 ID:WlzjG09.0 [84/108]
―――と、いうわけで。
10月、11月の行動方針はこんな感じです。
【情報を集め】、【戦力を整え】、【作戦を考え】ましょう。
【11月中に要塞攻略戦が発生】します。
5481 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:44:35 ID:WlzjG09.0 [85/108]
その上で、今月の神速諜報どうぞー。
【安価 22:50:00から↓3つまで】多数決
今月の神速諜報の内容
5507 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 22:51:22 ID:nubw.k2c0 [48/67]
侵入経路は確定、残り3つから安価か。
ところで、神速諜報で同じ内容2枠使って成功率上げるみたいな使い方って出来ますか?
5512 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:53:34 ID:WlzjG09.0 [86/108]
>>5507
できません。
「要塞への侵入経路」
は確定として、
1.要塞の攻めるのによさそうな場所
2.ヴィヴィオの情報
3.大まかな敵兵力配置
から1つ。
【安価 ↓5~7】仮に同数になったら下にずれる。
5533 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 22:59:18 ID:WlzjG09.0 [87/108]
あっ。
ごめん、ナイブレのスキル外してた。
あー、ごめん。お詫びに皆が一番知りたかった部分だけは教えます。
ナイブレは【『シュライバーより高位の防諜スキル』がありますが、『カウンタースキル』はありません】。
5545 名前: ◆4fsbigYqgU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:01:46 ID:WlzjG09.0 [88/108]
要塞の侵入経路:難易度30
敵の大まかな戦力配置?:難易度5
防諜スキル効果:成功率-25%
判定値:20
成功率:+20%
合計:15%と100% 後者は自動成功
【安価 ↓5】
1~100
5562 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:04:16 ID:WlzjG09.0 [89/108]
◆4fsbigYqgU = #91khj
数字じゃないのが安価取っちゃったけど、まぁ上でも下でも失敗なので、失敗。
伝統の幻想ブン屋は使う?
【安価 ↓5~7】
5575 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:05:24 ID:WlzjG09.0 [90/108]
えーと、無効票2、使わない1?
5583 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:10:02 ID:WlzjG09.0 [91/108]
,.へ
,z;'''''k__ ./: :i: :\ __,.ィ''''':、
ル、 ,! `ニ=┤ : : | : : ├=ニ´ !、 ,,ヌ、
ァ''''㍉ `¨´,.::´::::::::::::::`ー┴一´::::::::::`丶、 `¨´ };'''''ヽ
゙、..,.ノ /:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::`:、 {、 ,}
,乙 ,.::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::'. `¨´゙i
,j" ヽ′:::::: .:::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::}:::::::::::::::::, `7゙'''x 「敵軍の配置ですか……。
㌦ ,,.;!:::::::/ .::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::/ヘ:::::::::::::::. {、 冫 要塞内に居ます」
¨´ i::::::′.:::::'i::::::::/::::::::::::/::::::::::::::/ V:::::::::::i `¨´
|:::::i:::::::/|:::/::::::::;/ !::::::::;/ .∨:::::::|
|:::::|:::;/ ̄|:/^L/ L:/´ ̄ ̄ ̄ j:::::i:::|
Ⅵ/^V ´n n }/^Ⅵ
ハ{ .:; |:| |:| ;:. }ハ
′:\_| U U |_/::::::,
;{::::::::::::人 `ー'^ー'′ 人::::::::::::}
八:::::::/::::::::.. . イ:::::;ハ::::::;人N、,:ヘ_,.:ィ
\{\{\;ハ{≧==─u─==≦}ハ:从/}/}/i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/ }\z丕iノⅶ丕I/{ \ >.:.:.:.:.:.:.:.:.7
/\ ∨ /::{::}::\ |ⅸ|/ /\ ./,ィヘ、.:.:_;.z
_iュ_ / ヘ} `Z7Tkス´ |:x:i{.ヘ ゙,/ ¨´
|::::◎::::|{__/ 〈_ _ _ _・_ _ l_z_i〉 \__}
 ̄ ̄ ̄ ,ゝ.、 /\ !Mメ、
/:::|kヽ/:::::゚::::\/:::::::'、
/:::::|㌧l:::::::::::゚::::::::::::::::::::::::'、
- ─- 、 ノノ
/ (,ヽ、 ((
/ _,ノ___ヽr__i____ ノ
/ (√丶丶´v┬─'"
i U | ) j
,.ト、 V ./
_,/( く、. ( r 「ですよねー」
_, 、 -― ''":::::::::::\::::ヽ,ヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::、__:::::::::::V/..... ̄ ',;;;;;
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ;;;;::::::::::... ',;;;;|
r ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハ :;;;;;;::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: !;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;;;;::::::. ',
5589 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:11:49 ID:WlzjG09.0 [92/108]
, ト_ 、
_,.ヒ-┴--ユ、
/::/::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::!:l:::::::::::}:::::::::::ヽ、
/::::::|:::::::|:ヘ::::::::ハ::::::l::::::|:l
/イ:l::::|r=ミト、ハ:::/十ミj::::::|:|
/ {:::{::::l ィf气ヽV fテ㍉|::::,'::| 「要塞正面も開けた立地ですし、物見もしっかいりしています。
,'.::ヽ:ト代:り 込ソ}}::メ、:| 大軍で攻め込むなら、【敵はこちらの軍配置を見てから軍の配備を検討出来る】
〃 メ、jゝ"" ' "" /レ:::::ハ でしょうね」
/´ /::人::::::>、´_` ィ´:::::::::人 '、
o' 7 八从 ,>j jァ、:/レ' 'o
ノj イ '、__/ \ '`
/ |__〈::〉、 /`丶、
/ ヽ、 V:::::仆:: ̄}/ ,. ‐ヘ
.′ \レ 7!|::::∨ / |
| /:::/ | }:::::〉イ l
ノ }\{ o! レ'´ / |
/ ヽ、 | / |
\ __ノ ! 7、___..,ノ
ゝz==ヘ rュ , rく `ー─く
'、_ イ .′ 7ー─ァ<
く l '. ∧ ′ / _ゝ
/`::ト l__/::::V {'"´::::\
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ
| √丶丶丶┬─'"
| | ) j 「うーわ、ますます力攻めが難しいだろ。
.人、 ヽ´ / ……了解、ありがとう」
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ :;;;;;;:::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
5610 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:17:36 ID:WlzjG09.0 [93/108]
む、情報の出し方間違ったかな? まぁ良いか。
とりあえず進めるだけ進めましょ。
5613 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:18:42 ID:WlzjG09.0 [94/108]
/ ̄ ̄ \ )ノ
/_,ノ ヽ、,__\ ((
-、 .| (● ) (● ) | ノ'
ヤ ', | (___人___) .| ,i'
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ | .::.
', j / / .| ____/./
ノ_..ヽ-、′,' ', (____././ニ`、
l .___ ヽノ __ jハ. __ 、__ノ__,. -、 ` { 「―――まぁ、それだけ分かっただけで十分だろ。
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ:::::::::::::: ノ,. - トー- 、 _ それじゃ、次の行動は―――」
ト.  ̄ ̄ 〕y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ャ '!,:::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ_〉 i,::::::::::::::::..ヽ
/ .::::::::::::::::: 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八 /`x--、:::::::: l
/ .:::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉::::/:::::::::::::::\:::: l
【安価 23:23:00から↓3つ】
今月1回目の行動
5632 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:25:35 ID:WlzjG09.0 [95/108]
そもそもまだ内容までは決めないのに!
まぁ良いや。
メイン文、サブルサルカ、咲夜で情報収集ですね。
5634 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:26:13 ID:WlzjG09.0 [96/108]
【安価 23:31:00から↓3つ】多数決
情報収集の内容
5654 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:33:49 ID:WlzjG09.0 [97/108]
ナイトブレイザー情報2票
侵入経路情報2票
敵要塞の未完成部分2票
敵諜報担当の情報1票
で、
ナイブレ情報
侵入経路情報
要塞未完成部分情報
ですな。
5657 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:34:33 ID:WlzjG09.0 [98/108]
暑い、ごめん、ちょっと休憩挟んで良いッスか。
シャワー浴びて来たい。
5667 名前: ◆dGApMtOlvU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:38:09 ID:WlzjG09.0 [99/108]
その前に情報収集判定だけやっちまいますか。
ナイトブレイザー詳細:難易度25
侵入経路情報:難易度30
要塞未完成部分情報:難易度30
成功率補正:差し引き+5%
判定値:20(文)+{10(ルサ)+9(咲)}÷2+5=35
成功率:
ナイトブレイザー情報:95%
侵入経路情報:75%
要塞未完成部分:75%
【安価 ↓5、↓7、↓9】
5673 名前: ◆dGApMtOlvU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:38:44 ID:WlzjG09.0 [100/108]
えっ? あれ、計算間違ってる?
5675 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 23:38:55 ID:cBXFSBPo0 [113/116]
諜報網の+2と式神の10%補正が抜けているっす!
5678 名前: ◆dGApMtOlvU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:39:36 ID:WlzjG09.0 [101/108]
>>5675
マジだーorz
暑いのに無理して進めるもんじゃないなぁ
5681 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 23:40:58 ID:m1S7KwDQ0 [21/24]
取れんかったか~
敵将の場所が分かっていれば侵入したベイが効率よく殺してくれると思ったんだが
5682 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:41:21 ID:WlzjG09.0 [102/108]
◆dGApMtOlvU = #88yhh
88+1=89
89 < 95%
88+40=128
28 < 75%
88+88=176
76 > 75%
―――なんだけど、計算ミスがあったから全成功か。
5683 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:42:01 ID:WlzjG09.0 [103/108]
>>5681
我様とアーカードとナイブレをいっぺんに相手にして勝てると良いですね。
5688 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:43:31 ID:WlzjG09.0 [104/108]
で、ごめん。
暑くて頭回ってないみたいだし、休憩して良いですか
5699 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 23:48:35 ID:m1S7KwDQ0 [22/24]
>>5683
いやさすがにベイ一人だけって訳は無いし
それにもし可能だったら個人的に狙ったのはアカギか少佐だし
5704 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:52:44 ID:WlzjG09.0 [105/108]
>>5699
都合良く相手が単独行動して、護衛も居ないと良いですね
5706 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:53:12 ID:WlzjG09.0 [106/108]
さて、では休憩入ります。
5708 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/29(日) 23:53:24 ID:m1S7KwDQ0 [23/24]
>>5700
敵将の居る兵舎をフラムで爆破!!とか
5710 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:54:30 ID:WlzjG09.0 [107/108]
>>5708
敵が将軍の周囲の警護をそこまでおろそかにしてくれてると良いですね
5717 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/29(日) 23:56:06 ID:WlzjG09.0 [108/108]
というかそれ認めちゃうと、ナイブレが文とかやらない夫とかの武勇低い奴を狙って来ても文句言うなよ?
と、なります。
5741 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:08:38 ID:BFj2nsJM0 [1/55]
あー、ルイージの件とか色々意見出てますので、ここでバッサリ裁定しちゃった方がよさげですかね。
5747 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:11:14 ID:BFj2nsJM0 [2/55]
>>5739
暗殺というか、「戦争時の一点突破」だったと記憶していますが。
『PC側が可能な事はGM側も可能』です。
暗殺不可能が御不満なのは分かりますが、こちらもバランス処理などを考えての事です。
そもそもこちらからも暗殺可能としたら、自軍側の武勇高いキャラは行動させずに常に味方非戦闘員に張り付けていないとダメに
なりますが。
5749 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:12:15 ID:BFj2nsJM0 [3/55]
>>5743
一応その布陣は『敵将の集まっている所に突っ込んでったら』の話ですね。
ある程度撹乱とか出来ていれば、流石にそこまで悲惨な布陣に直撃する事は無いかと。
5764 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:26:34 ID:BFj2nsJM0 [4/55]
さて、なんか議論が盛り上がっちゃってますけど、
一応こちらも必要な情報はちゃんと調べてくれれば出す心算です。
【自分の想像をさも正解であるかのように主張するのは止めて下さい】ねー。
作戦案にしても【そういう機会をちゃんと設けます】から、それまでは空気読んでお願いします。
5765 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:26:45 ID:BFj2nsJM0 [5/55]
というわけで、進めて良いですか。
5771 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:27:57 ID:BFj2nsJM0 [6/55]
さて、なんか議論が盛り上がっちゃってますけど、
一応こちらも必要な情報はちゃんと調べてくれれば出す心算です。
【自分の想像をさも正解であるかのように主張するのは止めて下さい】ねー。
作戦案にしても【そういう機会をちゃんと設けます】から、それまでは空気読んでお願いします。
5780 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:30:59 ID:BFj2nsJM0 [7/55]
『オーバーナイトブレイザー』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】13 【武勇】17 【情報】17 【政治】10
┃
┃ 元傭兵にして、グラズヘイム三将軍の一人。
┃ 元々政治的な信条の無い傭兵だったが、ギルガメッシュの要請を受け、現在の立場になる事を了承。
┃ 信条が無いからこそ契約には忠実であり、それ故に懐柔も通じず、
┃ かつ極めて合理的・機械的に行動するという、ある意味では非常に厄介な相手。
┃
┃【能力】
┃
┃○魔剣ルシエド
┃ オーバーナイトブレイザーがギルガメッシュに招聘された際に貰った魔剣。
┃ 小規模戦闘における勝率に+15%の補正を得る。
┃ また、半年に1回、【武勇】を+2する事が可能。
┃
┃○焔の魔神
┃ 戦闘における勝率に+20%の補正を得る。
┃
┃○バニシングバスター
┃ 大規模戦闘開始前に敵の全部隊の中から1部隊を選択。
┃ その部隊の兵力を20%削り取る。ただし、個人で動いているソロ戦力には効果を発揮できない。
┃ ―――マジックアイテムらしき鎧の力を解放。敵に対して砲撃とも呼べる魔法攻撃を与える。
┃
┃○単独行動ver2.0
┃ 他者と連携を取るより単独で戦った方が強いという、一種の異形の武才。
┃ 小規模戦闘で他に味方が居ない場合、最終的な勝率に+15%。
┃ 軍対軍の戦闘では、ソロで行動している場合、自身の兵力を+20%(端数切り上げ)する。
┃
┃○強襲戦術
┃ 相手の慮外から仕掛ける奇襲戦術の才。伏撃と違い、存在がバレていても発動する。
┃ 戦闘において敵の最も高い【情報】と判定で対決、勝利したならば最終的な勝率に+20%。
┃
┃○諜報妨害
┃ 敵が自軍に関わる情報を諜報する際、その成功率に-25%の補正を与える。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
: : :|ミ、: :ト、: :、: : : : 、: : :'; : : : : :ヽ: : : : : ; : : : : : :
: : :| `V: `、: : : :`ゞ=i---、-、_i___|_: : : :
: : ::i /ヽ; :ヽ、: : : : : :ヾ、: :ヽ、: :`、: : :|: : : : : :
: : : ', / ヾ、ヾ、: :、: : : :ヽ\:::\: :`、::|: : : : : :
: : :ト:}_;/ u \:';\ト、: : :rニニニニニYア: : : ::
: _,斗" \_> アイ | |⌒Y: : : : : :
: : : | _,,.zニニミ、 イノ | |: : : : :: 「なんか懐かしい顔が居ました」
: : : { z彡"rァ | .| | |: : : :|::
: :、:ムヾ} .T | ゝ___.ノ |: : : :|::
: ::ト。: ム | _ノ , |: : : :|:
:\i: : : ハ `". ` u .|: : : : |::
: :|:\: : : } _,,... --、 .|: : : : :i: :
: ::|: : : : : :i { _} u ,ム: : : :从
|: :、: : 八 u ゝ- ''" _,ィ" |: : i: : : :
V: :i : : : :> 、 ,.ィ" u |: :ハ: : :/
V::ト、: : : |/ >- ... ..,< ,イ::/ `、:/
V{ ヘ: : : | ¨´ /ヽ、 /|:/ .リ
ヾi ヘ: : :| / i レ" レ
ヾ、{ .{ z。.Y"、
} z。 ト、
/ /| r< \
// .{ ∧ .`ヽ、\
〆 } | 、 `、 ヽ
/ /ア7ヘ \\
5796 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:34:18 ID:BFj2nsJM0 [8/55]
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ
| √丶丶丶┬─'"
| | ) j 「ええい、暫く見ないと思ったらエラい事になってやがる。
.人、 ヽ´ / ……他にはどうだ?」
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ :;;;;;;:::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
, -‐‐‐ 、
/ ヽ
-‐{‐‐- _
´ r:、 \ `ヽ
/ / :|: ヽ \ ',
イ .:イ : :| :|:ヽ i :ハ ヽ '
.′i :八 :|:个ーハ| : i
l :| : {.、\ハ}j_ i :i : |: ',
| 八 :ヒソ ´__ .| :{: :l: ∧
} i/ i` .: 忙ソァ :ハ | ∧
/:从 、 `¨ | l : |\ | : ∧ 「陛下の勘、大当たりだったわ。
/∧小、 ´ , | l : | |: : ハ あの要塞、防御設備がまだ未完成な部分が数箇所ある。
′ } :| ー=≦ __j l: ト、:八: : | 【要塞自体の防御効果は+60%】だけど、【そこを狙えば+30%で済む】
{ 八:{ 厂 }./ l: :八 \:\: : 八 程度だけどね」
\ __>/::r::∧_/∨{: : Y⌒V:.\: : \
f:::::::::/ニノ:::::::::::::::::|: : | ∨: : ヽ: : . ヽ
i|::::::/ニニ/ 、:::::::::::::: |: : |i ∨: :}: ハ ハ
リ/}ニイ. \::::::::::l: 八 _.∨: } i
/ / ヽイi/::::::/ ´_< ̄∨ リ
′ {. /:::::::::::::/: :{:/ぃ /}: : :∨: ハ
{ ` /::::::::::::く: : : :乂__彡′: : ∨} ノ
,个ー…=…─::::':::::::::::::/ \: : : : / ̄i ̄ }
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒
| ( ●)(●) __ ノ'
.| (___人__) / .i .i´'
| ` ⌒´ノ | レ/;;:
| |_,-‐、l//.
.人、 厂丶,丶, v´j
_,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -一 ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;| 「……だがそれでも雲泥の差だろ」
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;〈 ;;;;::::::::::... ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::;;;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::::. ',
5806 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:36:53 ID:BFj2nsJM0 [9/55]
, - 、 _
イ⌒} Y / Y  ̄ Y⌒ヽ
,rク Y, - == ≠ == - 、/ ̄\
/ ヽ イ \ー―ヾ
r―< ./ / ヽ__人
| ./ / ト、 \ _\
ノゝ/ / | |ハ i! ∨ _{
/ ̄/ /| | i|__ト、 ハ ∨ /ヽ
./ ./ /_/ i| | i| ハヽ } ∨ _}
r.イ / ./|i/ |,イ l | i} ./ } i| ∨ ヽ
/ イ / { / i|' i| | ハ i| ,.ィ≠=ミ、| リ ∨ノ 「―――あとは、潜入手段の目星もつきました。
.-=≦≠ / / .イ i| / 二二, | / | |" frハ 》 / } \ 少々無茶が必要ですが」
└/ イ i| 八/./ frハ. ヾ|i/ 乂ツ / ./ i| i| \. \
./イ/| | ヾ《 乂ツ ー= './ ./ i| リ ハ≧=-
/ / i| .八 ト、八ヾ _ ノ '''' /イ} リ / \ \
./ 八./ ∧ i! \ \ ,, ′ / ハ/ / |i \ ハ
/ // / ∧ト、 }‐一 u /} // i! ハ |
/ / { / ヾ|ヽト、:ヽ _ イ| 〉∧ | ハ /} i!
__/ イ| | \ リ > ` ./| リ ∨/} /l / } ./ i| /
 ̄ .八 /ハ / / 《∧ | }> イ |//.∧〉 ./ j./ .八/ j/
ヽ{ { \{ i{ ハ∧ iト、 | |ム《_/イ__/_ // /
\八〈Y_〉 ヽ.八 〉.j _ __ ノ:::::::f:》:::::::::/
__ r―f /--, / フYヽ 〉:::>=ミ、::::{ _
〃: )_ ≧=- ヽ:::ハミ/_≦ /_水¨} }::/ノ }ヾ:ノ -=≦ ={`ヽ
{{: :{ `ヽ  ̄ //リ ̄ヽ //:::|::ヽ\ /_ノ  ̄ ̄ |: :人
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ
| √丶丶丶┬─'"
| | ) j
.人、 ヽ´ /
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r 「……無茶?」
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;| 「ええ」>咲
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ :;;;;;;:::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
5807 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:37:48 ID:BFj2nsJM0 [10/55]
>>5805
一応、攻略できるバランスにはしていますので、ご了承ください。
5812 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:40:09 ID:BFj2nsJM0 [11/55]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
..,,;;
___ ''゙゙""ヾ.,
/ ̄/i:i:i\ ''';;
/ ノi:i:i:i:i:i:i\ ..__..,;゙゙ ,,.;;;::、__,,....
/ ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:`,,、___ ..,.,::;;;,,,,
.......,,,, ...::::;;;;;''""""''::;;;,,,,,..:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:;.;;..;; ゙゙ヾ,,,,..,
,,;;;""" """::;,,,, __/,,,;:::"""''゙゙/i:i:i:i:i:i:i:i:i::i:i:...;;""
,,..;;'';;''"";;;;, '''';;,,,,,,:::"""/ ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ソ,,
/\__,,..;; ,,,....,..,,,,:" ___ ./ /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i...;;'''"" :::::::::'' ..,,,..;;;'''ヾ
ノ :::::::::::::\;;;;:,,,..;;;;""/ /i:i:i:i:: /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i....ノ....,.,...,,;;;::::: ::,,,:::;''"゙ iil|||
:::::::::::::::::::__ィ≦ ̄`< {:i:i:i:i:i:i: /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i,,ソ ,,,.....,,,,,....,..,::,::::''""/ \__/ ̄|||
__,ィ´ ̄ :::::::::::::::::::::\__ノ:i:i:i:i:i:i:ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:''゙゙゙""" ノ /:i:i:i:i:i:i:ノ /:i:i:i:i:ノkkk;
^、ノ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/,.,,... /i:i:i:i:i:i:i∧ /i:i:i:i:/kkkkk;
∧ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\i:i:i:i:i:i:;;;:'''゙゙゙ ""ヾ:""゙゙ ...,,ゞ\i:i:i:i://:i:i:i:i/kkkkkkkノ
爻ヾ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..;;;;'''""..:::;;;:;...,,;;''' ~'""::::::::::::::::::/ ̄kkkkkk ∧kkkk
ハハ从'从∧::::∧::::::::::::::::::::::::::::,,;.;.'' ;;;;;''":::::::::::::::::::::::::::::::::::__/kkkkkkkkkノノヾ从ノノ;
ノノゞゞ"ヾハ∧从∧:::::::::::::::::::::::''''""::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/kkkkkkkkkk∧kk,',,彡ミ彡爻',
〃゙ゞ∧ノノ',ゞ从゙ゞソ∧,,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::__ノ¨kkkkkkkk,,∧从从゙ゞ;:;"ゞ,,ソゞ从
∧゙ミ爻彡从爻"ハハ彡ゞ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.ノkkkkk∧kk∧ミ从ミゞ',从リ冫';',彡ンゞ,
爻Y;'ハリ从ソゞミハ∧ゞ゙ヽ ̄ ̄) 冫 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄从;爻゙ヾ,,∧゙ヾ彡,,"彡ゞ,,∧ゞ;,゙ヾ"
iiiiソヾii彡Y;;ミソハ人爻,;'ゞ',,../ (_ 从ゞ从,,У,ヾ::爻::;人ン;爻ハハノ爻ゞ;
||||||||||ゞ八;;";;}iiiiiゞ从ハゞミ';, __  ̄ ̄¨三二ニ=┤ノノソハ,;;"爻ンiiiiiiソiiiii',ハヾソiiiiii
,,.゜。::: ,"・。;, ,…,¨;;゙ヾ:・ゞ三 ̄  ̄=三 _ _ー`ヽニ"''__ノiiiiiii;|||||||||,,。・ :,;;‥ ,:;.
: ;・' ,¨:,,:;、;;゚;・:''=="¨ニ ─ =_ ─- __ニ三三 =‥"ヾ,,。ヾ、 ,,::':
¨¨二  ̄¨ニニ''" ___ ── ニ__ ── ─ __─ ニ゙"¨゚`ゞ,,,.:・。
ニ_三 一ニ 三 ̄ ____ ─____ 二─ ─__ ̄ ̄二¨¨"
__ ─ ___ ‐── -─‐── _ _─  ̄ ̄_____
「 ―――大山脈地帯を通過し、裏に回ります 」
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
5825 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:43:22 ID:BFj2nsJM0 [12/55]
- ─- 、 ノノ
/ (,ヽ、 ((
/ _,ノ___ヽr__i____ ノ
/ (√丶丶´v┬─'"
i U | ) j
,.ト、 V /
_,/( く、. ( r
_, 、 -― ''":::::::::::\::::ヽ,ヽ., __r /⌒ヽニ‐-、 「質問」
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',;;;;;
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ;;;;::::::::::... ',;;;;|
r ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハ :;;;;;;::::::::.. ',;;i 「どうぞ」>咲
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: !;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;;;;::::::. ', 「あそこって、人間や魔族が通れる場所だっけ?
文明国家の支配領域じゃない、峻険すぎる魔物の楽園だろ」
/⌒Y⌒V⌒ヽ
__/∨ ,∠ _」 _ノ⌒ヽ _
/ \ |__く  ̄ ̄ ̄<⌒ __ ノ
{_,// |\\\\ ー=ニ_ ̄ ̄ \-< _ ノ
// ハ |⌒\}ト\ __二ニ=- \ /
. |/ ′ :| \\ /厶=ミ、 \\─-
ノ }| l ニ‐- ̄ 仡ハ }ハ ⌒ヽ  ̄ ̄ ⌒ヽ ⌒\ 「だから無茶なんです。
 ̄ ̄}| | { 仡ハ Vツ ト _ノ┐<⌒\| ……とりあえず、少数精鋭でドラゴン2,3匹
八 \ Vツ , ノソノ_ノ⌒}へ 相手にする根性を覚悟した方が良いでしょう」
/,/\(\\ _ u __ イ  ̄ `ヽ」
//⌒V⌒V\ ̄ `´ /|八ト\}⌒ヽ|⌒\
⌒{ |__}__〉<{_}⌒ヽ イ/} ̄} _ __
ノ\ /:::::::::::::::/⌒\/⌒ // //⌒>〉/___\
. 〈 厂/::::::::::::::::::ヒ⌒ヽ)>‐<⌒ヽニイ_/_ \|
l{ ,/::::::::::::::::::::::::::〕 ノ{ \__\_/_ノ
V{:::::::::::::::::::::::/ {,/∧ に}  ̄ }こ}\
\::::::::::::::::::\_厂)ノ\_____に{ :}こ} ',
/´ ̄ ̄\く ̄(::::::\___\ ノこ} }
{辷辷辷_∧::)/::::::::::::::| <\`\_ノ__/----──────ァ
. __ / / ∨:::::::::::::::::::| r‐ ><⌒〉/ __ -‐  ̄ ̄
/ ,′ / /二=-::::::::::::| |厂\/} / |  ̄
r─ ´ ; i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶/ /辷} -──- . / ̄\__
l\ // 厂ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `丶 ∨ |/ / ̄ ̄ ̄\ / /
5827 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:43:46 ID:BFj2nsJM0 [13/55]
はい、やっぱり文句が出ましたので解説します。
5836 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:46:04 ID:BFj2nsJM0 [14/55]
>>5818
【システム上の禁止は『山を突破して、南北に縦断する』事】です。
で、今回咲夜が出した意見は【大山脈地帯の外縁部を通って、要塞の横を抜ける】ルートです。
5837 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:46:10 ID:0xz3Zy/Q0 [1/2]
ワンピースのカームベルト的な場所なんだな
5842 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:47:00 ID:BFj2nsJM0 [15/55]
【突破距離、並びにその峻険さでは山を縦断するのに比べて、格段に差があります】。
ここまではOKでしょうか?
5846 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:47:32 ID:BFj2nsJM0 [16/55]
そうですね、>>5837の言葉が非常に適切です。
それに近いものをイメージして下さい。
5850 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:48:23 ID:BFj2nsJM0 [17/55]
で、そこら辺含めて話を進めて、咲夜さんから具体的な難易度の説明をして宜しいでしょうか?
まだ何か疑問点、不服点など御座いますか?
5854 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:49:27 ID:aS/7MSmA0 [9/42]
しかし少数精鋭で強力なモンスターいる所突破して
敵の大要塞に侵入とかすごいRPGっぽいなw
5855 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:49:57 ID:BFj2nsJM0 [18/55]
>>5854
そういう展開をイメージしておりましたw
5865 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:52:26 ID:BFj2nsJM0 [19/55]
, -‐ ‐ ´ ` 、
/ \
/ __ r‐、 ,‐‐、
/ __ .,´ `i/ Vヾ二´ /`‐-‐イ\
/ ,ィ´ ∨_ j { l / 人
/ , フ、/ / i ノ |/
/ . / / ./ / , -‐‐ -、 `ヽ |
/ / 7/ / , ィ ´ / ヽ|
/ / / / / ,,,,, -‐ / ',
,' ,' / { ∥ /_ -―'''' _, 7 / ',
i / ,' / / l ` |/.:∧ -=彡イ/ /} |
/_,イ i / { | l 乂.ノノ)'乍芹ミX / ∠z7 /} | 「―――余り大人数だと目立つので、
/ l i/ ∧ l | :Yイ ハ Vノ // ,イリヾ.:| / ,' / 【突破参加人数は3人+陛下側からの人選】くらい
', .| ./ ∧ | l 乂.ノノ) `¨ / {-' / リ!/'/ が良い所でしょう。
V . { / ∧i l i l',|:Yイ ハ ∨厶イ)
\∧/∨ 〉 | ! l l 乂 ノノ)、 __ イ |.乂`Y
/ ,´! ト、| l l Yイ ハ |`:く ! | 乂ハ また、【大山脈地帯外縁部は探索難易度24、
/ ` 、}.|.l 乂ノ.ノ) l__ ∧/ 八 乂`Y 探索度0/40のダンジョンとして扱われます】」
/ l/ :Yイ ハヘ ∧./ j 乂ハ
〉、 く⌒Y⌒ヘ ∧ <⌒Y⌒>
,':::::`ヽ、 :レ介ーく∨∧ ∨ハ⌒ヾイ
i::::::::, -‐==、-- 、 :| ハ 乂 ∨∧ 人 ....彡′
!:::::/ \ ヽ!乂ミ=ー、 ∨∧  ̄
_. l::::/ `、:::::::ヽ `ヽ::\∨∧<ヽ-、
/ \ |::/ ! `、::::: ヽ _ ∨.へ.ィ/ /
,、 | l/ ! | }::::::::::´::::::| く彡'. }/ /7 ヽ
/. `ヽ、. ! / !. } ,' ::::::::::::::::::i | {.イ/ /
. {::::.. ヽ l / ! / /:::::::::::::::::::::l. l ∨/ `ヽ
',:::::.. `ヽ、/ !/ /:::::::::::::::::::::::ト、 { 〈__/ /!
',::::::.. / ! /::::::::::::::::::::::::! \ 乂 ー'/
',:::::::::... ∨ !:::::::::::::::::::::::::,' ./. , ' /
',::::::::::::::、.. ∨ !:::::::::::::::::::::::',/, , ' /
5877 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:54:18 ID:BFj2nsJM0 [20/55]
_, -――‐ 、 .r-、 、-、 ___
‐-==≡二 ̄ ,-、 `k `¨Z,l 「l´ /、,-、
, ´ f.l´l `‐´, -‐ '´¨`ヽ、 / ./ ァ`!
,. '´ ノ` 、´ l ,. '´  ̄ `ー、 / .∧
/ (__ `/ ヽ、/∠>
/ ,. '´ _) / , _,  ̄|
__/ ,. '´ L_/ / _ _―-<'''' ̄/ |
-‐==≡二三 ,∠__ , ._´ィY彡 )-z― z 、ヽ ,' .! ./ :! 「突破するならば今回限りの特殊ルールとして、
/ ,,,;;;;;''';;;;∠ ´ 乂Y彡/`ミ、弋;;l八 ,' /|/! / } 【探索回数が5回を越える毎に戦闘】があります。
//Z___ / l ,ィゞY彡)  ̄` / , 'rz7l/、 | 【敗北すると突破失敗。勝利しても、
, -‐、 ,-‐ ‐、7 __. | / 乂彡∨l. // ゞイ / ヘ 負傷・疲労などによるペナルティを受ける可能性が
∨ ∧(二 ∧ / l レ' (ミゞY/:::| / 〉 ! / | あります】」
,-‐‐、∨ ∧ ∨ ∧{ │ //∨ リ::::∧ , -=ァ / ) /イノ
∨ 〈. ∨ ∧ ∨ ∧ ',/ _(ミYヽ ∧ ` ̄ イ ///
__∨ ∧ ∨ `-‐ `ヽ、!フ ∨ リ ̄`l ` 、 / { { |
/__/V ∧_} ',∧ (ミYヽ,イ │ _≧ ィ´〈\ } `、
`、 \V `、 、 ! ', } ∨ リ | │/ /) (ミYヽ レ' _
`、 、 ', !. |ヽ (ミYヽ | | //`、 ∨ リ , -<´r-{
/ `、 ` 、 ', ! i r‐、∨ リ__. ト、'/| /`ヽ、Yヽ-‐<´_∧_,-´
/: : : : :\ \ { l {_}´ }{___}. l //: : : : :}-― /: :∧_{
{: : : : : : : : :.\ _ _ヾ、∧ ハ\l //∧ レ'/: : : : : :l _ ∠: : : :∧ └┐
l:: : : : : : :.__/ ) / ´ ./ 7 } //.|| | `ヽ: : : : : :/ ̄_ /: : : : : : ` : :l、
/: : : :, -=´__/_, ‐-、 / ...... ヽ、 ノ.| || || `、__ `ヽ: : /_( `´: : : : : : :.: : : :`:.、
. /: : :/  ̄ ̄ `l / ..::::::::: \| || |ヽ┬-、_/ }: / ゝ: : : : : : :.: : : : : : :l
./ , ´ __ __ノ { ..::::: __\‐' {_|ヽ、_/:/ _,_ィ´: : : : : : :.: : : : : : :.{
/  ̄  ̄ ̄} ', ,. '´  ̄ ̄∧ : : : : : : : : :ん {: : : : : : :.: : : : : : : : :`、
5879 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:54:35 ID:3zgblne.0 [4/6]
陛下からの人選もキーポイントかな?
5880 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:55:03 ID:naOvPq9I0 [8/11]
まあダンジョンに盗賊は必須だしね
王様からの人選は戦力には期待できそうだし
5885 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:55:46 ID:bosmMVZo0 [5/21]
負傷・疲労か
乳糖とエリクシルがあれば!!ってんなことできるわけないか
5887 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:56:00 ID:BFj2nsJM0 [21/55]
あ、失礼。
>>5879-5880
【陛下からの人選は探索上の数値に含まないで下さい。
というか、陛下からの人選含んだ上での難易度がこの数値です】
5891 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:56:32 ID:BFj2nsJM0 [22/55]
>>5885
……あっ。
5895 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:57:12 ID:PRmoctLI0 [5/6]
通るのかまさか乳糖w
5896 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:57:16 ID:IxRX3rQ20 [1/2]
>>5891
えっ
5897 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:57:31 ID:/P86s8sE0 [6/8]
>>5891
へ?
5898 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:57:37 ID:bosmMVZo0 [6/21]
>>5891
いいの!もしかして
5899 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 00:57:39 ID:3zgblne.0 [5/6]
なるほど、陛下からのは連絡員ぐらいに思っておけばいいのか
5902 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 00:59:13 ID:BFj2nsJM0 [23/55]
, -r‐ァf⌒Tヽ、
/rイフ'ー'^⌒`ヾニゝ、
/ 〈ソ´ !i i l `ヾン、
-ニ二 イ i| i从」|__j l l !ヾイ
=ニ イ l | | ィ斥ミ、|`/ //│l
// /,へl ヽ〉ヾソノ レ' //' / |ト、_
/イ !ヾ心ゝ、> レ'ィハ)/ ,リ三、 「敵要塞は未だ未完成で工事中だそうです。
, へー──''´\_│ | }ートY〉 _ '`T/、/、\ そこまで含めて、【一度潜入してしまえばバレる危険は少ない】
, <  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ \ヽ \ヾ{〈Y〉、 `/lY{イ|、ヾミゝ でしょう。工事やらなにやらで、人員が大きく動いているわけ
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 二ヽ \〉`ヾゞ、Y〉、/ ̄ヽ ヾrハ、\j」 ですからね」
! /:::://::::〉 |::::::::/`メYハ`ゝノ⌒)、Yハーァ !
ヽ _ヽ ト、 l::::://::::/ }:::::::ヽfイ从〉 }ヾ'´ 〉|イTくV
 ̄ \! |ィl |イ \::/、\ |::::::::...| /Vヽj/` ̄ヽヽリハj
l !:::l ' \ ヽ \! j::::::.....∨............ヽ::..........\、
′ ,'´/ / \ ト、 \::::::::.......................i::..............lヽ
/ / / / \ \l\ \::::::::.....::....:.....i::......:......:! ヽ
/, ‐/ /, -/ Lヽ \j\ \::::::::::::::::::;::::::::::::::/ /
〈_l,ノ 〈_f/ \ \:\ \:::::::::::::::::::::::://!
\ \:\ \:::::::::::::::〃 l
\ \:\ \:::::::::ヾ l
/ ̄ ̄,二l\ \`'' ‐- ゝ─、j l
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒
| (● )(●) ノ'
| (___人__) rニi ,i'
| ` ⌒´ノ .| レ..;::.
| |_,-‐、l//
人、 厂丶,丶, v´j 「なるほど、了解しただろ」
_,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/:::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;:::::: )
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;:::|
i ;;::::::::::::::::::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
/ ;;;;:::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
5908 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:01:12 ID:BFj2nsJM0 [24/55]
>>5899
いえ、ちゃんとしたメンバーが来ます。
そうではなくて、そのメンバーまで入れると計算が煩雑なので、
そのメンバーがちゃんと仕事をしてくれた結果が、「出された難易度」になるわけです。
それが無ければもっと難易度高いです。
その上で、来るメンバーにより多少の補正の有無は考えていますが、
それも+○○%とかに留まります。
その辺はシステムの簡略化という視点からです。
ご了承頂ければ幸いです。
5912 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:02:30 ID:BFj2nsJM0 [25/55]
>>5895-5898
いや、考えてなかったんですが、確かに出来そうだと思ってしまいましたww
そうですね、その辺の使用回数を使えば回復可能とかありそうだ。
むしろアルテナの水と乳糖持ってるから、この人ガチで回復出来るww
5910 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:01:50 ID:VEfnLyys0 [7/17]
射命丸・ベイ・シュテル
14+(6+5+10)/2+5=30
30-24=6
成功率基本80%
天狗の文花帖 +20%
探査水晶 +5%
合計:105%(探索行動自動成功)
…これでいいの?w
5916 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:03:48 ID:BFj2nsJM0 [26/55]
>>5910
合計成功率が相当高くなるのは承知の上です。
ダンジョン探索の場合、重要なのは『探索度』と『探索回数』ですし。
5915 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:03:32 ID:bosmMVZo0 [8/21]
エリー連れて行けばOKだけど、戦闘能力、情報とも低いので探索に不向きって方針になるのかな?
5926 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:09:42 ID:BFj2nsJM0 [27/55]
>>5915
そうですね、そうしましょう。
えー、今回の探索ルール(行くなら)纏め。
1.今回は探索回数が5回になっても、撤退はしない。その代わり、戦闘が発生。
負ければ撤退、勝っても疲労・負傷などで戦力にペナルティが入る。
2.負傷・疲労は探索した月のみ適用。
翌月になれば、何もせずとも回復。
3.エリーを連れて行けば、『アルテナの水+栄養剤がぶ飲みコース』と『乳糖』で合計2回だけ疲労・負傷を回復してくれる。
回復するなら、どちらかの使用回数を消費すること。
4.陛下からの人選は、判定値に加算はできない。というか、彼らの協力前提でここまで難易度が落ちていると考えて欲しい。
メンバー次第では最終成功率などに補正が入る。
5.探索に向かうには、行動回数を消費する。
6.探索に失敗した場合、次の探索でメンバーの入れ替えは可能。
5927 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:10:33 ID:BFj2nsJM0 [28/55]
と、いう感じです。
エリーさん利用は良いアイディアだった。
5934 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:14:29 ID:Dko7fOSI0 [2/6]
探索5回で達成したらラストの戦闘も発生しないので疲労・負傷ペナルティは入らない?
5935 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:14:47 ID:BFj2nsJM0 [29/55]
\
_,.二ニ=> … =‐- _ ',
 ̄ . . : : : : ` i
. . : : : . . -‐===‐- . . 丶 |
-‐=ニ¨´ . . . . \ノ
: : -‐ : : .: : :/:: /丶
ー──…=ァ .:/:: ,:′ハ
. . : : /: /: .:/:: / ,.小ハ
: : .:/ .:/:: / /}::i ::i
ー ー= ア .:/:: ∠__ _ : イ ; イ ::| ::|
: : : :ノ:´ .;イ:: / 弋ん㍉ ア ' / }/ ::| .:}
: :/ / .|:. ハ{ ` ぐソ‐ ' __ ノ{ : :} :ノ 「―――大山脈の外縁部突破は、百年以上前に当時の英雄がやったらしい
-‐:> _彡'ーi |: | ' ' ' fうjノ: ノ/ という情報からのデータね。
< // ',:八 ::.. Y/:イ } まぁ、それでも大分無茶だけど、通れるルートだというデータは辛うじてある。
: /ァ:く ', 、 ´八ノ:: /
≦∠_ \ `こ:ー/厶ィ:: / ……こんなルートでもないと、潜入は難しいけど……。
ニニニニ\ \ /> / ノ/} それだけに、【流石にこんな無茶は敵も想定していない】筈よ」
∨ニニ∧ /ヽ.∧: : ≧=‐-' /
.∨ニニ∧ /ニ/ニ}、¨´
i }ニニニニニニく⌒ヽ\ ____
| |ニ/∨ニニニX⌒ヽニニニニニ}
二 | |/::::::::|ニニニニ{ ゙マニニ{\{、
ニニ:| |i:::::::::|ニニニ:八 ∨ニi:::::∨}
ニニ:| ||::::∠ニニ≫'´ヽ }\\:::j |
ニニ:| |/ニ≫"´ } ノ{ \∧j
_,_,、_,、
_,r-仁∟∟L亡/ケッ
, , ィく>'" ``ヾく乃、
/ィ゙>'´ i \ケ
/ィУ , ,/, / ! i / j / `く!
/ィ∨ / ,/ i j! i! |:V /:/ 、 ヽヾ
/ 仁i / ,/ :! l! l:ハ_∠イ / ハ i i :. 「他に使えそうな手段、ルートは概ね潰されていましたからね……」
/ f l/ ./ l l Vムュ゙{、∨イ /'´V :i i:゙:、
// /ソ //:i j{ :l イ!::::ill! ゙ V|:/ィ'i下! i l:!\
'´ /リ ,/ / ./ィ' ハ ! ゞ-'" '′ゞシ |i :..l }
'"/イ ; ハl/ ト、\ リ! ;::j /
′V /:::::| ,{ |ヽ\ゝ _ イN`ヾ'
//イ,l:::!ハ l、l ) ´′ .イ乂} }
'´ lハ::ハ::}'::;ゝ/ハ丶 、 _ /l::/リ Y/ハ
ヾ リ (ノ/ノ‐t V∠__'′ 乂ノノ)
「乂ノノ) i! V:::::ハ __ Υ/))__
,rー‐ Y/バ゙゙ ノ\弋:/ У゙i! {{≫≪}}
/ {{≫≪}} : : (二>d∠」 ゙トッ-‐¬ヘハ
| `ヽ ハヽ: : : :.} /、 \'゙--―‐<ソ,,_
! `ヽ\、:. ゙:,: : :\_/ : l ヽ丶:、: :) : : : :`丶、
} ; `ヽ ゝ : : : : : : レへ|: : : : : : : : : :::::::::::',
/! _,, -''´ ゙{`::: : : : : : : : : : : : :`: : : : : .:.::::::::::::::::!
/_,,-''´ `、:::i. : : : : : : : : : : : : : : : .:.::::::: : : : /
5936 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:14:52 ID:uCcIveNA0 [2/3]
>>5910
最後の+5ってルサルカの能力のことだと思うんだけど
これって内政判定とは思えないんで駄目じゃない?
5937 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:15:25 ID:BFj2nsJM0 [30/55]
>>5934
ボスは出ますけどね!
5938 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:15:49 ID:BFj2nsJM0 [31/55]
>>5936
あ、はい。内政判定じゃないんで無理です。
5940 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:17:28 ID:naOvPq9I0 [9/11]
ボス戦で撤退ってできますか?
万が一ベイ抜きのメンバーでついてしまった場合逃げたいんですけど
5943 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:19:04 ID:BFj2nsJM0 [32/55]
/ ̄ ̄ \ )ノ
/_,ノ ヽ、,__\ ((
-、 .| (● ) (● ) | ノ'
ヤ ', | (___人___) .| ,i' 「探索するにも手番が必要だが、
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ | .::. 今月はどうするか……」
', j / / .| ____/./
ノ_..ヽ-、′,' ', (____././ニ`、
l .___ ヽノ __ jハ. __ 、__ノ__,. -、 ` {
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ:::::::::::::: ノ,. - トー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ャ '!,:::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ_〉 i,::::::::::::::::..ヽ
/ .::::::::::::::::: 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八 /`x--、:::::::: l
/ .:::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉::::/:::::::::::::::\:::: l
【安価 01:28:00から↓3つ】多数決
今月2回目の行動
5944 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:20:03 ID:BFj2nsJM0 [33/55]
>>5940
出来ません。敗北したら強制撤退+負傷です。
というかベイ抜きとかどういう状況ですか、>>1の想定外ですがw
5948 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:20:59 ID:BFj2nsJM0 [34/55]
あ、そうだ。
王様から人材を出して貰っての探索になるので、
【探索は月1回】でお願いします。月に2回探索とか言われても、陛下からの派遣メンバーがついてこれません。
5950 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:21:39 ID:BFj2nsJM0 [35/55]
あと、ルサルカ、咲夜、文は今月は行動済みです。
そこのところ忘れずにお願いします。
5952 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:21:58 ID:VEfnLyys0 [11/17]
ちょい質問
たとえばベイ・文・エリーで突破した場合、要塞潜入チームもこのまま?
それとも踏破ルート確定しただけで、ドキドキ☆要塞内スネークゲームはメンバーチェンジ可能?
5956 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:22:31 ID:BFj2nsJM0 [37/55]
>>5952
踏破メンバーで要塞潜入となります。
5976 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:29:17 ID:BFj2nsJM0 [38/55]
えっ
5979 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:29:53 ID:BFj2nsJM0 [39/55]
了解、では文、ベイ、ルサルカで突破ですか。
……そうか、そうなるのか。
5990 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:33:54 ID:BFj2nsJM0 [40/55]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――探索前に。
ガイエスブルグにて―――
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
/ ̄ ̄ \
/_,ノ `⌒ \
-、 | (● ). (● ) | 「―――と、いうわけで……。
ヤ ', | .(___人___) | 大山脈地帯の外縁を突破しての潜入を提案します」
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ |
', j / / .| |
ノ_..ヽ-、′,' ', ,/'|、
.l .___ ヽノ __ .j '.、__ , ___ ィ/::L_
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ::::::::::::::::::::::::::/:::::::...`' ー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r;;;;;:::::::: ',
/...::::::;;;;;;;;;;; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;::::::::::::::〉
xイニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
ー=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
/ニニニニニニニニニニ,イニニニニニニ/{ニニニニニ}
ー=イニニニニニニニニニニ/ レメv}ニニニ,小ニニニニニ|
//ニニニr㍉ニニ/ 乂 Q ノ/==/{ Q.)从===|
/ /仁ニ={lハN=/ /=イ V//イリ小ノ 「……成程。
/ニニ込弋レ′ ∠7 l 滅茶苦茶なように見えるが、かつて踏破した例があり、
/ニニニニ=\ノ __ ' しかも相手が油断しているルート……。
/イ 小从ニニ|ハ / `ヽ /
ムハ{小ニ| ⌒ / こりゃ案外、妙手かもしれんの。
ィ代| \ / こちらは潜入ルート探しに四苦八苦しておった所じゃ。正直助かる」
| > 、. \ ,代
r≦j > 、 ミ三彡| > 、
r辷彡 >.、 > 、 | >.、
≦  ̄ ̄ ヽ. >、乂 /⌒z、__,へ
/ \ / `ヽ /三三三ニハ `ヽ、
小、 \ / V .{三三三ニニ/ .∧
{ >ー--- ,ィ示、 弌 r─ リ人三三Y ´ 小.
レ'  ̄ 仁ニ=一─ ≦ニニニニ}V .} `ヽ / Y三;} l| | ゝ、
辷 / /ニニニリ } ノ `Y .l|: 小、 { 小 リ_ }__彡⌒ヽ.
.∨ イ⌒ `7/ ̄ ><_ ノ l|\/===\ V ∠ ミ <寸ニヽ
∨ / z=彡/ /´ / >< l|=込=====\≧ニニニニニニXミヽ ∨ヾヽ
5992 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:36:10 ID:BFj2nsJM0 [41/55]
// /:三三三三三≧=-_________
//// / ̄ ̄ ̄_>三三三三≧<´
/|//レ'// /三三三三三三三三三ニ≧=、_
|i!//!/ /三三三三三三三三ニ < ̄ ̄ ̄`
|!V -=≦三三三三三 \三\三三\
|V \ \三三三三三 \三\三三\
// ∧ |\ \ \三三三三三.\三\三三\ 「―――で、潜入メンバーはこちらからも人員を出そう。
__ji!|N!ニ| |三.\ \ ,.ィ≦≫<_「\三VNト、\「 ̄ ヽ 戦闘重視か、探索も出来るメンバーか……。
/ { i!三ニ.! |∧三.ヽ、__\v´ _,.斗刈 V |ノ/ニ ト、「ヽ そちらのメンバーとの兼ね合いもあるが、どっちが良い?」
::.:.:.:.:Vヘ三 ヽ!三\「 \  ̄V´`こ ノ 「三N
:.:.:.:.:.:.:Vヘ三ニヽN三\! `ー | Vi!、
:.:.:.:.:.:.:.:.ヽヽ\ハ `ヽ「| ∧i! ∧
\:.:.:.:.:.:.:.:\\_∧ :! _ / i V:.:∧_
:.》}、:.:.:.:.:.:.:.:.>':.:.∧ ヽ-'´/ / :| ://:.:.:.:.:.:〉\----
/ ≫ァ‐<:.:.://:.\`ヽー=ニ二>、./ | //:.:.:.:.:.∧:.:.:.ヽ:.:.:.:.
>':.:./:.:.:.:.:/ニ//:.:.:.:.:.:\`ー‐'´ / V/:.:.:.:.:./:.:}:.:.:.:.:|--、
|:.:.:./:.:.:.:/三.//:.:.:.:./三 ヽ.___/ //:.:.:.:.:./:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.
|:.:/:.:.:../三ニ//:.:.:.:./三三三三彡' //:.:.:.:.:.:/:.:/:.:.:.:./:.:.:.:.:.:
V:.:.:.:.:.|三三\:.:.:∧´ ̄\ニr‐〈:! \\:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:
|:.:.:.:.|三三三\|八 ! | ヽ\:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
∧:.:.:.:.|三三三三ヽ \ } ./ 〉:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
_ ______
l i / \
l l_./ _,ノ ヽ、,_\
l/ ニヽ( ●) ( ●) .|
l / y 「'i___人___) | 「そうですね――――」
l <、.l |
', ',/ |
j ノ ,/'|、
_∠⌒ヽ j 'i, __ , __ ィ/::L___
/ ...::::::::::ヽVヽ::::::::::::::::::::::::::/:::..´''' 、、、 _
/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... i::..\
/ .:::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::: l
【安価 ↓5~7】
陛下から派遣されるメンバーは?
6007 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:39:45 ID:BFj2nsJM0 [42/55]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
/{
l八 イ
|/∧ //Ⅳ _ __
Ⅵ ∧ lY///{ /⌒^Y乏廴_}r=x
Ⅵ/∧ |:l //八/ .:ミxノ:::/.:::::/ト、^}ト、
Ⅵ//:\ Ⅵ///〈.::::--─┐.:://.:::::X廴}ト、
∨////\ Ⅵ///f /<:/_//.::/:Ⅳ l
\/////\ ∨//{___/.:: ::.:::: ..::_//i八ト、 ト、 イ
' . \/////\ \ノ⌒ヽ }.:::::::::::::/ イ}′::::::::::::ヽ!::Ⅵ:{ イ
、 \/////≧=-‐‐‐}廴__ノγ⌒ヽ// /::::::::::::::::::::::l::::::::::V厶ィ
ヾ , ; \//// /:/:i:iノ.:弋__乂⌒Y::::、::::::::::::::::::::::}::::::::::/::/
\ {( ≪{ ア /:厶斗.:.::/::{ 廴.ノ::::::::\::::::::::::::::/::::::::::::::{ィ
' :;ト、 ゞ (__ -‐┴ノ /.:/::イ:ア´ ̄::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::ノ
V }ア-/ -//::/:/}^Yミ、::::::::::::≧=‐-云ミ以斗ハⅣ、
-─ァ′ ///::/://⌒l: : ハrミ:::{ ノ {:/ 、 , 厶}イ : :\
_/ /-=彡 ´/::/://} : : : |: : l代_Ⅵ 下/a、 ,_:.}、 ィッ }ハ : : : :ヽ
/ / _/.:,.イ::::/// : : : : : : |l} ーヘ / ̄ ̄⌒{゙ ̄/ \厶斗
/ _{ト、_/.:::::/Ⅳ:::/// : : : : : : : : l」、___\ モ、__、ノ,./ ノトx 〉
__{ <.::.::.::.::.:: イ //:::/〈斗-=====‐--}}.::.::::\/> ̄ ̄/ 勿^}ノ
 ̄ 、 r┘.::.:::/ //:::ノ 廴/イ: : : : : : : :八>'⌒^ⅥⅣ ̄
Ⅵ」.::.::./ //.::::{ / /斗-===': : ≧=- Ⅵ
廴/ //.::___>′ / : : : : : : : : : : : : : : : : : }}≧=-
_, -― 、 _ _
, - ' ´ ` - 、 _ /:.:.,ゝ'、
, ´" _ /:.:.:.:´:.:.:,ゝ
/ , _ _ ,-_´、`'´ヽ_ ` '  ̄ '-、l´ /:.:.:.:_:.´ヽ
, - 、 ヽ_ ,.l:::ヽ-' `´l`'- ,´''、/¬-、:.:.:.:./
ヽ^ ー,` /ヽー/-丶、 |-ヽ=ノ¨i` 、:l/_、
,`l l /,,´"゙`,', ヽノ 《 ゙,,/ ` ヽ´
ノ_l ヽ {ゞ==-" ー-'ヽ `゙¨"/ l l ,',_
´ ´'、l ,` 、 ゝ_ ノ /, ,´ ノ {つ
} ノ ヽ、 _/ /_/
\ ` ー 、 _ , - ´l_l/- ´
, - '.ll`´、 _lヾ,.∨ソ }_ ,`ー'llヽ、
/ ゝ- / の ヾ' =' ' \
´ ̄` 'ヽ/ l-´ヽー - ‐´-゙、_ , - - ヽ
/ ヽ ノ ヽ
ゞヽ _`ゝ
ヽ_`ヽ 丶 _ ,-、 ´〃`
`ー゙ヽ_, -、=- '´ ´
∨∨
【直接戦闘力重視メンバー】
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6008 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:40:28 ID:Y3KQFVIU0
すみません、王様
最近の言動からして下の奴に不安しか感じないんすけどw
6013 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:40:51 ID:aS/7MSmA0 [29/42]
ちょっとカズマさんはともかくかりちゅまさんは侯爵でしょうがwwwww
6017 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:41:59 ID:ViBckD6Q0 [2/3]
結局国内5指ってメンバー決まったんだっけか?
6018 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:42:22 ID:bosmMVZo0 [17/21]
情報は二代レベルと判断して良いのか?
6019 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:42:28 ID:BFj2nsJM0 [43/55]
xイニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
ー=ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ\
/ニニニニニニニニニニ,イニニニニニニ/{ニニニニニ}
ー=イニニニニニニニニニニ/ レメv}ニニニ,小ニニニニニ|
//ニニニr㍉ニニ/ 乂 Q ノ/==/{ Q.)从===|
/ /仁ニ={lハN=/ /=イ V//イリ小ノ
/ニニ込弋レ′ ∠7 l
/ニニニニ=\ノ __ ' 「―――うむ、こちらからはレミリアとカズマを寄越す。
/イ 小从ニニ|ハ / `ヽ / 双方共に戦闘力では国内指折りの人材じゃ。
ムハ{小ニ| ⌒ / 大山脈地帯突破にも、潜入後に戦闘になった場合にも頼りになるじゃろ」
ィ代| \ /
| > 、. \ ,代
r≦j > 、 ミ三彡| > 、
r辷彡 >.、 > 、 | >.、
≦  ̄ ̄ ヽ. >、乂 /⌒z、__,へ
/ \ / `ヽ /三三三ニハ `ヽ、
小、 \ / V .{三三三ニニ/ .∧
{ >ー--- ,ィ示、 弌 r─ リ人三三Y ´ 小.
レ'  ̄ 仁ニ=一─ ≦ニニニニ}V .} `ヽ / Y三;} l| | ゝ、
辷 / /ニニニリ } ノ `Y .l|: 小、 { 小 リ_ }__彡⌒ヽ.
.∨ イ⌒ `7/ ̄ ><_ ノ l|\/===\ V ∠ ミ <寸ニヽ
∨ / z=彡/ /´ / >< l|=込=====\≧ニニニニニニXミヽ ∨ヾヽ
.∨ / しイ / / y ヽ ||ニニニ>≦ニニニニニニ> ' Vヘ ∨小\
Y 代 |⌒) }⌒)/__) ノ===示=≦ニニニニニニニ> ' |ミl lニニム从
ゝ弌 ゝイ ト=込-<ニニニニニニニニニニ> ' jミ| ./ /V小、
/ ̄ ̄ \
⌒´ ヽ、,_ \
(●).(● ) | 「―――ありがとうございます。
(__人___) .| それでは、突破にどれだけかかるかも分かりませんし、
'、` ⌒´ | こちらから出すメンバーと合わせ、早急に大山脈地帯の突破にかかりましょう」
-ーー| ト、______
/ .::::::、::| /:::ノ:::::::::.`' ー-
l :::::::::::::::::ヽ__、____,. "/::::::::::::::::::::::::.. ヽ
」 ::::::::l:::: ::::::「、:::::::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::.. '、
l ::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::. '、
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::|
/ .::::::ー-ミハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::|
/ .::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::/ ||
/ .::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:|
/ .:::::::::::::::::::/' `‐-、::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:|
6022 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:43:37 ID:BFj2nsJM0 [44/55]
>>6017
ベイを抜かせばお豊様、幽香様、アームストロングさん、カズマ、レミリアです。
ベイ込みにすればレミリアは弾かれます。
>>6018
カズマさんを二代と一緒にしないで下さい。
それ以下です。
6027 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:44:32 ID:bosmMVZo0 [18/21]
カズマwwww情報が2か1決定。
二代未満だったら1だったが、そこは>>1のなさけか
6029 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:44:46 ID:BFj2nsJM0 [45/55]
と、いうわけで今日はここまで!
次回は大山脈地帯突破からです。
6037 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:46:01 ID:BFj2nsJM0 [46/55]
>>6027
だってこの人、敵に人質を取られた時の会話が
Q.人質がどうなっても構わないのですか?
A.輝け! もっと輝けェェェェェェ!!
だし……。
6024 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:43:58 ID:Dko7fOSI0 [5/6]
二人出るなら戦闘情報一人ずつと言うべきだったのか?
6043 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:47:07 ID:BFj2nsJM0 [47/55]
>>6024
いえ、それは出来ません。
6052 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:50:24 ID:BFj2nsJM0 [49/55]
まぁ単純に情報の高低=頭の良さ じゃないんですけどねw
カズマが情報収集とか注意深く罠を調べながら進むという図が、どうしても想像できなかったから、
という理由の方が大きい。
6056 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 01:52:27 ID:2Lf.HLC20
川上作品はアレだな
キャッチボールのつもりで投げた言葉が場外ホームランされたら、投げた側が素直に負けを認めて走ってボールを取りに行かないといけない世界って感じ
6061 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 01:57:44 ID:BFj2nsJM0 [50/55]
>>6056
例えが秀逸かつ的を射過ぎているww
6065 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 02:09:33 ID:BFj2nsJM0 [51/55]
カズマ:
【統率】3 【武勇】16 【情報】2(成長限界) 【政治】1
脳筋オブ脳筋。小規模戦闘に特化しており、武勇差はあるが個人戦に限定すれば幽香やアームストロングさんより上。
武勇馬鹿。だが、それだけに特化しているが為、その分野ではそうそう負けないタイプ。一芸特化型。
戦場においては一番槍を務める事が多い。
おぜう:
【統率】14 【武勇】15 【情報】7 【政治】3
実は『戦闘行為』に関する総合力という括りで見れば、メガザルでも屈指の猛者。
ただし軍指揮では新城やカミナに、個人の武勇ではカズマやアームストロングに劣り、微妙にどっちつかず。
結果として、各軍の補佐や便利屋として立ち回る事が多い。
6088 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 11:19:49 ID:BFj2nsJM0 [52/55]
おっと、やらない夫の成長を忘れてた。
そして新家臣団>>6086よ、ようこそ!
我がクール家は君を歓迎します!
6089 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 11:20:34 ID:BFj2nsJM0 [53/55]
出掛ける前にない夫の成長だけブン投げてから出掛けるよー。
献血してくるぜ……! 受け取れ、私の血……!!
①能力値成長
②スキル成長(統率汎用)
③スキル取得(政治汎用)
④スキル取得(治安汎用)
⑤スキル取得(調練汎用)
【安価 ↓3~5】
6118 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 16:35:43 ID:BFj2nsJM0 [54/55]
失礼。ちょっとwikiの成長案議論用ページで気になった点を補足。
ベイの項目の『実は武勇汎用スキルは 部隊に参入することで効果を発揮する ものがほとんどである。』が、
少し誤解を招く表現なので出来れば訂正して欲しい所存。
ベイが武勇汎用覚える意味が無いのは、
【既に武勇汎用の上位互換を持っていて、あと取れるのが部隊参入スキルである『鼓舞』しかない】というのが正解。
武勇汎用スキルは『単独行動』『武術』『鼓舞』の3種類で、
あと『英雄の武』は『単独行動』と排他の関係ですが、これは統率との複合スキルです。
と、いうわけで武勇汎用スキルという括りで見れば、むしろ部隊参入する事で効果を発揮するスキルのが少ないです。
6120 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 16:39:51 ID:aS/7MSmA0 [41/42]
そういえばジェレミアが武勇汎用の鼓舞を覚えた場合も効果ってあるんでしたっけ?
6121 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 16:46:06 ID:BFj2nsJM0 [55/55]
>>6120
あー、やべぇ、以前どう裁定したっけ。
細かいverUpの繰り返しで、以前どう答えたか少し自信無いんですけど……。
【現行ルールでは習得不可能】です。
ジェレミアの叱咤激励は鼓舞と統率力双方の上位スキル扱いです。
6124 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 17:03:34 ID:BFj2nsJM0 [56/84]
COMP|ω・`) まぁ、とりあえず今日はクソ暑いので投下はまだ待って下さい。
あと、今おら、お向かいさんの仲魔になってる。
6125 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 17:04:34 ID:BFj2nsJM0 [57/84]
COMP|ω;`) とか言ってたらお向かいさんがヤベェ
6137 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 17:11:29 ID:BFj2nsJM0 [58/84]
>>6136
ある程度運の要素がある方が好きなので、
>>1的には向こうのシステム大好きなんですけどね。
にしてもこれは酷い。
6139 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 17:13:34 ID:BFj2nsJM0 [59/84]
あと、最初の選択で失敗したのが痛かったなぁ
6155 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 17:30:02 ID:BFj2nsJM0 [60/84]
というか、安価スレ参加初心者の方にも参加し易いよう、難易度自体も低めに設定してますしね。
その上で家臣団の運がここ一番で良いから、だいたい悉く上行かれてる感じ。
あと、グンマー戦の時みたいに最善手も打って来るし。
6160 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 17:33:34 ID:BFj2nsJM0 [61/84]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
__
, ===、、 ∩
// | | ⊂二 二⊃
_// | | ,==| |ニ//、
`ー' .⊂┘ ヾ_.| |//ヽヽ
∩ ∩ `.∪´ '-´
∪ | | _, -― 、 _ _ ヽニ=^ヽ
// , - ' ´ ` - 、 _ /:.:.,ゝ'、 ( (´
⊂/ , ´" _ /:.:.:.:´:.:.:,ゝ ,, ,、ヽ`、ェ;、
⊂二 ̄/ / , _ _ ,-_´、`'´ヽ_ ` '  ̄ '-、l´ /:.:.:.:_:.´ヽ { ` r-J }l,_l
// , - 、 ヽ_ ,.l:::ヽ-' `´l`'- ,´''、/¬-、:.:.:.:./ ´ `'ー''´
/ /ヽ ヽ ヽ^ ー,` /ヽー/-丶、 |-ヽ=ノ¨i` 、:l/_、 l゙l l゙l _
└ ' ゝ-` ,`l l /,,´"゙`,', ヽノ 《 ゙,,/ ` ヽ´ ゞ´',,'^//
⊂二二 ̄/ ノ_l ヽ {ゞ==-" ー-'ヽ `゙¨"/ l l ,',_ /ソ l l ,-,
,-、/ / ´ ´'、l ,` 、 ゝ_ ノ /, ,´ ノ {つ ` `ー ´
\ \ } ノ ヽ、 _/ /_/ i 、 .,i 、
ゝ-' \ ` ー 、 _ , - ´l_l/- ´ ._l゙.i_, .!ミ ll┘
/ ヽ , - '.ll`´、 _lヾ,.∨ソ }_ ,`ー'llヽ、 . `-ッ iー''"._,,,,,,,,、
/ / / ゝ- / の ヾ' =' ' \ .l゙/ ―'''''''"
ゝ ' ´ ̄` 'ヽ/ l-´ヽー - ‐´-゙、_ , - - ヽ .i! l
○ / ヽ ノ ヽ .l / .'二ニニニ1
ゞヽ _`ゝ _
ヽ_`ヽ 丶 _ ,-、 ´〃` .__| |_
`ー゙ヽ_, -、=- '´ ´ {__ _}
∨∨ /⌒i, |
ヽノ| !
ノ ノ
 ̄
「今日の開始は20:00以降よ! >>1はこれから夕飯+お風呂タイム!!」
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6193 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 18:21:20 ID:BFj2nsJM0 [62/84]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
__
, ===、、 ∩
// | | ⊂二 二⊃
_// | | ,==| |ニ//、
`ー' .⊂┘ ヾ_.| |//ヽヽ
∩ ∩ `.∪´ '-´
∪ | | _, -― 、 _ _ ヽニ=^ヽ
// , - ' ´ ` - 、 _ /:.:.,ゝ'、 ( (´
⊂/ , ´" _ /:.:.:.:´:.:.:,ゝ ,, ,、ヽ`、ェ;、
⊂二 ̄/ / , _ _ ,-_´、`'´ヽ_ ` '  ̄ '-、l´ /:.:.:.:_:.´ヽ { ` r-J }l,_l
// , - 、 ヽ_ ,.l:::ヽ-' `´l`'- ,´''、/¬-、:.:.:.:./ ´ `'ー''´
/ /ヽ ヽ ヽ^ ー,` /ヽー/-丶、 |-ヽ=ノ¨i` 、:l/_、 l゙l l゙l _
└ ' ゝ-` ,`l l /,,´"゙`,', ヽノ 《 ゙,,/ ` ヽ´ ゞ´',,'^//
⊂二二 ̄/ ノ_l ヽ {ゞ==-" ー-'ヽ `゙¨"/ l l ,',_ /ソ l l ,-,
,-、/ / ´ ´'、l ,` 、 ゝ_ ノ /, ,´ ノ {つ ` `ー ´
\ \ } ノ ヽ、 _/ /_/ i 、 .,i 、
ゝ-' \ ` ー 、 _ , - ´l_l/- ´ ._l゙.i_, .!ミ ll┘
/ ヽ , - '.ll`´、 _lヾ,.∨ソ }_ ,`ー'llヽ、 . `-ッ iー''"._,,,,,,,,、
/ / / ゝ- / の ヾ' =' ' \ .l゙/ ―'''''''"
ゝ ' ´ ̄` 'ヽ/ l-´ヽー - ‐´-゙、_ , - - ヽ .i! l
○ / ヽ ノ ヽ .l / .'二ニニニ1
ゞヽ _`ゝ _
ヽ_`ヽ 丶 _ ,-、 ´〃` .__| |_
`ー゙ヽ_, -、=- '´ ´ {__ _}
∨∨ /⌒i, |
ヽノ| !
ノ ノ
 ̄
「ごめん、19:00には始められそう!!」
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6195 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 18:22:33 ID:BFj2nsJM0 [63/84]
あぁいや、>>1が心配したのはエリー入れてない事じゃないッス。
文連れてって今月突破しちゃったら、来月神速諜報使えないけど大丈夫なのかな的なアレで。
6226 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 18:58:02 ID:BFj2nsJM0 [64/84]
さて、はじめますよー
6229 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 18:59:29 ID:BFj2nsJM0 [65/84]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――大山脈地帯、突入地点前
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
__
, ===、、 ∩
// | | ⊂二 二⊃
_// | | ,==| |ニ//、
`ー' .⊂┘ ヾ_.| |//ヽヽ
∩ ∩ `.∪´ '-´
∪ | | _, -― 、 _ _ ヽニ=^ヽ
// , - ' ´ ` - 、 _ /:.:.,ゝ'、 ( (´
⊂/ , ´" _ /:.:.:.:´:.:.:,ゝ ,, ,、ヽ`、ェ;、
⊂二 ̄/ / , _ _ ,-_´、`'´ヽ_ ` '  ̄ '-、l´ /:.:.:.:_:.´ヽ { ` r-J }l,_l
// , - 、 ヽ_ ,.l:::ヽ-' `´l`'- ,´''、/¬-、:.:.:.:./ ´ `'ー''´
/ /ヽ ヽ ヽ^ ー,` /ヽー/-丶、 |-ヽ=ノ¨i` 、:l/_、 l゙l l゙l _
└ ' ゝ-` ,`l l /,,´"゙`,', ヽノ 《 ゙,,/ ` ヽ´ ゞ´',,'^//
⊂二二 ̄/ ノ_l ヽ {ゞ==-" ー-'ヽ `゙¨"/ l l ,',_ /ソ l l ,-,
,-、/ / ´ ´'、l ,` 、 ゝ_ ノ /, ,´ ノ {つ ` `ー ´
\ \ } ノ ヽ、 _/ /_/ i 、 .,i 、
ゝ-' \ ` ー 、 _ , - ´l_l/- ´ ._l゙.i_, .!ミ ll┘
/ ヽ , - '.ll`´、 _lヾ,.∨ソ }_ ,`ー'llヽ、 . `-ッ iー''"._,,,,,,,,、
/ / / ゝ- / の ヾ' =' ' \ .l゙/ ―'''''''"
ゝ ' ´ ̄` 'ヽ/ l-´ヽー - ‐´-゙、_ , - - ヽ .i! l
○ / ヽ ノ ヽ .l / .'二ニニニ1
ゞヽ _`ゝ _
ヽ_`ヽ 丶 _ ,-、 ´〃` .__| |_
`ー゙ヽ_, -、=- '´ ´ {__ _}
∨∨ /⌒i, |
ヽノ| !
ノ ノ
 ̄
「―――はい、では今回の潜入部隊の一番えらい人になる、レミリア・スカーレットよ!
親愛と尊敬を込めてレミリア様と呼ぶが良いわ!!」
6237 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:01:11 ID:BFj2nsJM0 [66/84]
, -‐- 、
)}_
, . : ´ ミ 、
/ :{: : : i: \
/ :ハ八,: : ハ}: ハ: :ヽ:ヽ,
,ハ:{-{‐ \j 十{ | l │ .i|
{小i ● ● 从 | .i|
ヽ|:l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |) .i|
(⌒ヽi:.ヘ、 ゝ._) 八/⌒i|
``y:| _ > __ . :介/ /.|
/.:| |:(_ハ_∧/:::{ヘ、__∧ |
,<::::| |:/{::) \:::::/ヾ:::彡'. |
.... _
´ ̄ , 、ヽ ` .、
, ´.,.',、 .ソi! .ヽ ヽ \
/ / 从Ⅵii| i '., '., ヽ
,' / i レ´ ̄`| .li .ト、 .'., '., i
.,' i! ilj レ' l.il__リ i .i i i
,' /l |≧=.、 ィリェェァ.) l .!
.,'. /l l i f<>'`)=ゝl!-一'll.l l .!
/ ./ l:l从j`  ̄ ,...、 .j!.リ !、 .! .i
./ ./l l! l:::::::', ,. -== 、 u / :i ! .ヽ
// .l ll.!:::::::::ヽ └─-一’ ,.j/:l .l l ト}
/ ヽヾ:∧:::::::>.、  ̄ / {;;;:j/l l /
)ノi} ヾ/,ィ ≧ - ≦ ソ} } ./
_ _ _,. イ/{ .\ r= ''´ l-.K、
_/ミ, ヽ-〈 ̄ : {/////l .l! l / l! //////>.、
//77ヽノ/∧: : : V///∧ .l、`V l ///////.//>.._
l/////////∧: : : V///∧ヽi≧==≦l/.//////.///////>.._
l//////////∧: : : V V/∧ ヾ三/ ////ヽ/.///////////≧:.,
.j///////////∧: : ヽ V/∧ |三|///// /.///////////////{
,.へ
,z;'''''k__ ./: :i: :\ __,.ィ''''':、
ル、 ,! `ニ=┤ : : | : : ├=ニ´ !、 ,,ヌ、
ァ''''㍉ `¨´,.::´::::::::::::::`ー┴一´::::::::::`丶、 `¨´ };'''''ヽ
゙、..,.ノ /:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::`:、 {、 ,}
,乙 ,.::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::'. `¨´゙i
,j" ヽ′:::::: .:::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::}:::::::::::::::::, `7゙'''x
㌦ ,,.;!:::::::/ .::::::::::::::/::::::::::::/::::::::::::::/ヘ:::::::::::::::. {、 冫
¨´ i::::::′.:::::'i::::::::/::::::::::::/::::::::::::::/ V:::::::::::i `¨´
|:::::i:::::::/|:::/::::::::;/ !::::::::;/ .∨:::::::|
|:::::|:::;/ ̄|:/^L/ L:/´ ̄ ̄ ̄ j:::::i:::|
Ⅵ/^V ´n n }/^Ⅵ
ハ{ .:; |:| |:| ;:. }ハ
′:\_| U U |_/::::::,
;{::::::::::::人 `ー'^ー'′ 人::::::::::::}
八:::::::/::::::::.. . イ:::::;ハ::::::;人N、,:ヘ_,.:ィ
\{\{\;ハ{≧==─u─==≦}ハ:从/}/}/i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/
/ }\z丕iノⅶ丕I/{ \ >.:.:.:.:.:.:.:.:.7
/\ ∨ /::{::}::\ |ⅸ|/ /\ ./,ィヘ、.:.:_;.z
_iュ_ / ヘ} `Z7Tkス´ |:x:i{.ヘ ゙,/ ¨´
|::::◎::::|{__/ 〈_ _ _ _・_ _ l_z_i〉 \__}
 ̄ ̄ ̄ ,ゝ.、 /\ !Mメ、
/:::|kヽ/:::::゚::::\/:::::::'、
6242 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:03:51 ID:BFj2nsJM0 [67/84]
/ 〃´:::::::::::::::::::. ::ヽ、
/ l::::::::;r‐--、::::::::.. ::.. .::::::.l
/ ノ::::j´ 〉::::::::::::::::::::::::::l
,' .: /l /:::::::/ l:::::::::,::::::::::::::::::::l
. ll , l トレ:| /‐l/l、/ _,,,.、-l::::!:::l、::::::::::::::::::|
|i l l l |i lソV/ _l/` __ ヽト、| |::!:::::::::::::::!
l! ! l |ト、 l、 r''"レサj` '´ィr。r‐-、 ソl::::::::::::::|
リト、l〃、l!` ` ̄´ ,  ̄``'´ リrw、::/ 「で、俺がカズマだ。
`| rj.| l /⌒ソ 爵位なんかは無ェ、まぁただの無頼もんだな」
ヾ、〉! ' U /_ノ/
`ーl. rー-----一ォ ,'_/
ヽ、 ヽニ二ニニノ ,イ´
l\ ー- //ー-、
,,.-‐''"´| \ / .l \
/ l `ー-‐''´ | ヽ
__/ l ,' ゙、
_,,. -‐''"´ / | / ヽー-、
/ / ト、_ / ゙、
/ |::::::::: ̄`ー--一/ ゙、
/ l::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙、
, ,.、
_//ヽ.\
,.r::'"!ヽ,/ \,ト、
,:':::::::;r::\i二二ニソ;::\
/:::::/:;::':::'.:::::::::::::::::::::;::::::::`ー;=-‐
ヽ::::'::;::':::::::::'.::::::::::::::,'.i:::::::::::.ヽ
/::::::;::'::::::::::::::'.;:::::::::,':::ハ::::::::::ト:',
//;::':l::::|::::|::::__,ェ、::::|l/_斗:::ヘ:::l
//:::::l::::|::::|《'夾リ \l ´ j、::::::ト、_
//:::::l::::|::::|ハ`¨´ _ ,' ,イ:}::::ハヽ
_//':::::小⊥::|:::トヽ_ ` /从|/|/ __
'´ ,/l:::://Y亠、`ヽ‐ト `下≦ゾミ三ニヌ、_)_ 「あやや、謙遜したものですね。
,r '⌒` ‐-‐ァ'ヽLコ′ ヽ}\ム_〉丈rミ_=L_尢-っ) メガザル五指に入る武人、シェルブリッドのカズマ殿。
└ ,r‐  ̄ソ′./ lヘ、、/〉っ \ヽくr-/`ーュ、___'′ その名はかねがねお聞きしてますよ」
/ イ /! l ソヽ/ ´ ゜`く_;く/ /,、_` ヽ`ー- 、
/ / ヽ.___ . __ イ´ ヽ`、 丶 '゜\\_' , `ヽ 〕
〈 / ヽ 、ヽ ヽ〉 .ヽ〉`ー、_ _ノ
`' ´ ', ! イ //  ̄
l l 〈 /〈ト、_
ノノ 。{ \\/
>^‐--‐ '´ 〉. `T\
/ パ \
/ /t-ヽ。 |
6244 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:05:31 ID:BFj2nsJM0 [68/84]
_, -― 、 _ _
, - ' ´ ` - 、 _ /:.:.,ゝ'、
, ´" _ /:.:.:.:´:.:.:,ゝ
/ , _ _ ,-_´、`'´ヽ_ ` '  ̄ '-、l´ /:.:.:.:_:.´ヽ
, - 、 ヽ_ ,.l:::ヽ-' `´l`'- ,´''、/¬-、:.:.:.:./
ヽ^ ー,` /ヽー/-丶、 |-ヽ=ノ¨i` 、:l/_、
,`l l /,,´"゙`,', ヽノ 《 ゙,,/ ` ヽ´
ノ_l ヽ {ゞ==-" ー-'ヽ `゙¨"/ l l ,',_
´ ´'、l ,` 、 ゝ_ ノ /, ,´ ノ {つ
} ノ ヽ、 _/ /_/
\ ` ー 、 _ , - ´l_l/- ´
, - '.ll`´、 _lヾ,.∨ソ }_ ,`ー'llヽ、
/ ゝ- / の ヾ' =' ' \
´ ̄` 'ヽ/ l-´ヽー - ‐´-゙、_ , - - ヽ
/ ヽ ノ ヽ
ゞヽ _`ゝ
ヽ_`ヽ 丶 _ ,-、 ´〃`
`ー゙ヽ_, -、=- '´ ´
∨∨
_.. -, '  ̄ =-- 、
/ /´ }´,、 ヽ
./ ./ i liミi! `、
/ / i .i!. l リ i }
/ / / ,' ! .i!.!, l .l i! i'
/ ;' / ,' ! i二l_リ_ ,}ム.!:l
ノイ ./ .,' l l i lェテァj }´ヾ_jリ }
j:,' | !:l i l`ー-''’ ` 、.l:リ 「―――へェ。あんたがあの」
,.イl ! リ トヾ` ´ !l
{( !} .l / ,, i .! `ー=二ヨ’ !l
`j! ノ ./:/ .i!ヽ i: :!` __ !j
({ ./i、 i!iリ、 ,-'i_ij ̄
r´///∧ \ j\V>..._
//⌒,////\ .',/ /i!.V///>..._
__.l/ / V/////∧ //〉 /∧V//////〉
/,-==ミノ∧: : V V///∧/',/〈 .〈//∧V/////
////∧///∧: : '., V///∧ V∧ .}//∧V///l
. / , '´ ヽ`ヽ 、 、_ ,. -‐
/ 〃 , ´ ヽ ハ \ ` 7´ /
,' / / , ' ´ ハ ト、 \〈 i
l ,' ,' / ハヘ1 、 ヽ `ヽ 、 i l个、 ヽ ノ
ノ ! l i ,' /^´`li i l 、 ハ !i lト1!ハ Y
l j! l ,イ l i Y ll l i ハ iト ト!ハi仆 ヽ
! 仆 i| ハl | l } 、 ,. l ! ハ ノl ! !ヘilイ l }ハ 、
ノイ |l |i l| !N l ノj ハ、i | lイハN孑1NiJr' l 「おっと、テメェがカズィクル・ベイか。
リハ! !Nィハ1イ イ _,,..厶斗1ト、iイハ!リTノ´ | こっちも噂は聞いてたぜ。強ぇんだろ、アンタ」
,イ トルハーリl `=ィィtrッ-、ト仆刈 ノ イ |
/ ハ ,' ` ー'´、、i| ,' ! l
〃 ト/ ノ ! l
/ |`ーr ____,,..イ! / l ヽ
. 〈 | ヽ`iL.._ノ ∠ _ ! l /
ヽ、 | ヽ`ニ´ , イ `ヽ j / l <
ト、 └-- 、_l`ー´ ト 、ー‐-、 '´ ,.个 `7
6253 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:08:05 ID:BFj2nsJM0 [69/84]
_, -― 、 _ _
, - ' ´ ` - 、 _ /:.:.,ゝ'、
, ´" _ /:.:.:.:´:.:.:,ゝ
/ , _ _ ,-_´、`'´ヽ_ ` '  ̄ '-、l´ /:.:.:.:_:.´ヽ
, - 、 ヽ_ ,.l:::ヽ-' `´l`'- ,´''、/¬-、:.:.:.:./
ヽ^ ー,` /ヽー/-丶、 |-ヽ=ノ¨i` 、:l/_、
,`l l /,,´"゙`,', ヽノ 《 ゙,,/ ` ヽ´
ノ_l ヽ {ゞ==-" ー-'ヽ `゙¨"/ l l ,',_
´ ´'、l ,` 、 ゝ_ ノ /, ,´ ノ {つ
} ノ ヽ、 _/ /_/
\ ` ー 、 _ , - ´l_l/- ´
, - '.ll`´、 _lヾ,.∨ソ }_ ,`ー'llヽ、
/ ゝ- / の ヾ' =' ' \
´ ̄` 'ヽ/ l-´ヽー - ‐´-゙、_ , - - ヽ
/ ヽ ノ ヽ
ゞヽ _`ゝ
ヽ_`ヽ 丶 _ ,-、 ´〃`
`ー゙ヽ_, -、=- '´ ´
∨∨
-‐- 、
-‐‐‐- _ / /⌒ヽ
´ :/ :/ > |/
/ / . :/ \
′ :/ : :/ i 、 : ヽ
i / ′ i:| : :\ .
| :′ 圦 : :ヽ i
| i i | -‐‐- ハ .}
.ノ | :i l |_ ヽ : } ハ
/} . :| :| 八¨i㍉、∨ / :}
/ .| : :| :| . :|. {ぅリ゛ .i /
| : :| :| : :| V }/
| : :| :| : :| 〉 「はいはい、脳筋バトルジャンキーさん達はストップ。
| : :} :|: . : :| ー- _ ′ これから大山脈地帯の突破で、モンスターは山ほど出て来るから。
| ノ : :ノ :}: : | / i そっちなら幾らでも殴って良いからね。
| . :_∠_l: :∧ l=‐- ′ : :| あと、攻略のプロである文の言う事はちゃんと聞く事」
| / :/ ' |ニハ、 : |
| ≠ >-‐=彡ニ∧ :∨二\ : : |
j/ニ:;′ Vニニニヘ、 :\ニニ:\:{
∠二ニ| Vニニニニ\ ヽニニニ\
/ニニニニニ| V二ニニニ:ハ Vz一:ハ
./ニニニニニ:| Vニニニ/| :i `Y :i
_ /\ _
__冫::´lニニl:::_`丶
>::::/l、::::i::::i丶○:::`;
∠´:::::--t'\ト-+:::::::ii:::::::|
(:::::::/>_ <ヽ:::::○::::l
):::::::o゚ ヽ ) ゚oノ:::::ii:::::::ト 「私そんなのになった覚え無いですってば!!」
レ从 >‐v‐<´::::○::人
/〈 l>|<l. ,`;ノヘ´
//´`.,'ヾ- `; l
(´</<-、/--V\ゝ',
ヽノ/::::::::::::::::::::::::\ゝ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
6263 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:11:51 ID:BFj2nsJM0 [70/84]
: _, -― 、 _ _
,: - ' ´ ` - 、 _ /:.:.,ゝ'、:
:, ´" _ /:.:.:.:´:.:.:,ゝ
: / , _ _ ,-_´、`'´ヽ_ ` '  ̄ '-、l´ /:.:.:.:_:.´ヽ:
: , - 、 ヽ_ ,.l:::ヽ-' `´l`'- ,´''、/¬-、:.:.:.:./:
: ヽ^ ー,` /ヽー/-丶、 |-ヽ=ノ¨i` 、:l/_、
:,`l l /,,´"゙`,', ヽノ 《 ゙,,/ ` ヽ´:
:ノ_l ヽ {ゞ==-" ー-'ヽ `゙¨"/ l l ,',_
´ ´:'、l ,` 、 ゝ_ ノ /, ,´ ノ {つ: プルプルプル.....
:} ノ ヽ、 _/ /_/:
: \ ` ー 、 _ , - ´l_l/- ´
:, - '.ll`´、 _lヾ,.∨ソ }_ ,`ー'llヽ、
:/ ゝ- / の ヾ' =' ' \:
´ ̄:` 'ヽ/ l-´ヽー - ‐´-゙、_ , - - ヽ:
:/ ヽ ノ ヽ
: ゞヽ _`ゝ:
:ヽ_`ヽ 丶 _ ,-、 ´〃`:
:`ー゙ヽ_, -、=- '´ ´:
: ∨∨:
, -‐- 、
)}_
, . : ´ ミ 、
./ :{: : : i: \ __
/ :ハ八,: : ハ}: ハ: :ヽ:ヽ /
,ハ:{. { \j | { | l │ i| \
{小i \ U / 从 | i|  ̄ ̄
.ヽ|:l ○ ○u .|) i|
i ヘ⊃ 、_,、_,⊂⊃八| .| 「……あっ」
.| /⌒i __ 介 | |
..:| ./ /、_ハ::/::::\| |
, <:::| { .{ {::) \:::::::::::ヽ. |
6268 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:13:55 ID:BFj2nsJM0 [71/84]
__ ,. ´ ̄ `ヽ、
, ´ _,./ \
/ ヽ、
/ ',
/ ィニ=--_-- '´ ,
, -――‐- 、V ,イ=ニ/`!_ヽ \ `ヽ、_ノ
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ、_,// /‐-、{: : : ー'´ー''´ ̄_> \-、
ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{ソ'´/-、_/-':イ: :l: : : : l ト、: : l : : : ',:`ヽ }
}:.:.:,..-‐ ''´イ:.:/_{ー、_ソ:l:_/l_:l,ノl:|、: : : lリ`ー__|: l: : : l: \
V:::::::, イ´:.:.:/-':イ: l: : :{:/,ィ七'リ ヽ: /l,ィニ心l:リ: : : !: : }\_ノ 「うー! うー!!」
>':.:.:.:.:.:.:.:./イ:.{: :!: : :',. とz(ソ///,//弋z(っ': : :/:イ: リ
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ l: ト、:l: : :l,ゝil rv―‐ v、 il/: : : /: /:/
ヽ、:.:.:.:.:.:.:/ リ }:\:.八.i| V ソ i|{: イ/フ 、:{
ヽ:.:.:.:{ /イ: ,-{_フ`> ._ー '.イ、VI{ l'ト、 \
\:.`-ァ l/ {,rl ll rヽ ̄ ' } ||.{、ソ }-、
` ̄ / |_,!.|| ヽ-、 /´/. ||__,} ' \ 「泣いたっ!? 泣いちゃった!?」>ルサ
_,/ V} V \__,イ // }' `ヽ、
/ 、|_,.V /{//}、 //、ソ Y _ \} 「しまった、放置しちゃ駄目か!」>カズ
_{イ __ / } V / ∨ソ \//、ソ' ∨ /r 'ヽ\-'、
{,/ /__、ヽ人 ヾ__\/ /:.:.::.ヽ V_ソ 人{__ヽ''´ア/__} 「侯爵、飴あげるから泣き止んで、侯爵!」>文
/ー' く_}, ヽ \/ /:.:.::.:l:.:.ヽ ゝ' / {ヽ ,.: \
「なにこの面倒臭い味方!?」>ベイ
6276 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:16:19 ID:BFj2nsJM0 [72/84]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――ダンジョン攻略を開始します
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
,.
! //
l, |、 / /:::/,. ,,./ / ,/
l:! |::\/l| ./:::::/'"/'"/ //| |!
ヽ |:| /|::゙、:\::|/:::'::/:::'゙_,.、-‐''";:/:/,/:|
|::\\/'゙::;;;:ヽ、:::ヽ,::::;':::,:''"´:::'",:::'゙/::'゙/::::|
|::ヽ、゙:::\:!:::::::::ヽ、:::l::!::/::::::::,::'"::/:::::::/:::,:':l.!
. l:::::::::、::ヽ::゙、::::::::::::ヽ;::;;!::::/::::;::'゙::;;;;::''"::::::,゙::| /
. ヽ;:::::::::`:::`ヽ、::::::::::';:|!;::::r''"´`ヽ、::::'",.:::::::/::|/,./
ヽ、 \ヽ;;;::::::::::゙:::、::ヽ;:::,〃|::::゙, ,,.=‐-、\::;;::'゙::::::'"´:::|
\`ヾ、゙、:::`ヽ、:::;.-‐''` ヽ::::!/ ___,,、 ミ/::::;::'"::::::/ 「おう、ちなみに同行メンバーを戦闘重視にしたんで、
\::::`::::::::::// 、 、ヾ:|,r'゙_o_,,ヽ ヾ:'":::::;/´ ダンジョン攻略時には何の補正も無いぞ。
゙、:::ヽ、::/:/'"'-‐''゙ヽ` ヾ、 |:::r‐-、--ァ‐' その分、【潜入後の展開に有利】だがな」
`ヽ、:::://:l .r'"rj ` ヾ! )ヽ}"´ __,
`ヽ;|l::::゙、.'"´ ヽ 、 、-‐/''‐┐ __,,.、-‐''":/
l!`\'、 、_,,. -‐ニ=ノ lY´/:::` ̄::::::::::::::/
| r゙、 lr''"´ ̄´ / 〉:::::::::::::::::::::::::::|
! ヽ.ヽ. ,/ /::::::::::::::::::::::::::ノ、_
_,.-‐''゙´ `'‐'ヽ、 ,,.-''" l:::::::::::::::::::::::/:::::::::::: ̄
_,. -''"::::::::::::::::::::::::::::::ヾ''‐''" /::::::::::::::::::/_:::::_,,.-‐
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::/ ̄  ̄`ヽ、
.
6283 名前: ◆k1ck4QWghw[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:19:03 ID:BFj2nsJM0 [73/84]
探索難易度:24
探索判定値:14+{11+10}÷2=24.5 切り上げ25
基礎成功率:60%
補正値:25%
※ベイの『戦鬼の勘』で1回まで振り直しが可能
【安価 ↓5~9】
纏めて5回分判定します
6301 名前: ◆k1ck4QWghw[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:20:21 ID:BFj2nsJM0 [74/84]
>>6288-6292
ですな
6309 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:25:00 ID:BFj2nsJM0 [75/84]
◆k1ck4QWghw = #78llll
78+65=143
85-43=42
探索度+5
78+38=116
85-16=69
探索度+7
78+16=94
―――失敗
78+11=89
―――失敗
78+82=160
85-60=25
探索度+3
【安価 ↓5~7】
失敗した箇所を戦鬼の勘で振り直しますか?
6319 名前: ◆PbePhbagX6[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:26:43 ID:BFj2nsJM0 [76/84]
【安価 ↓5】
1箇所再安価
6333 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:28:55 ID:BFj2nsJM0 [77/84]
◆PbePhbagX6 = #41hjk
41+64 = 105
85-5=80
探索度+8
合計探索度:23/40
6343 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:31:12 ID:BFj2nsJM0 [78/84]
/ .:::::::::. \
/ ,/ , '" .::::::::,. --、:::. 、ヽ、ヽ、 ヽ
/ /´'´ / .::::::/ /:::::::::::::.ヽ:.`::::',
,' 〃 .:::..:::::::::j゙ 〈::::::/::::::::::::::::::::::',
! ./::/:::l:::/ '" ̄`l:::/j:::l::,::::::::::::::::::l
l l:::、 .:l.::/l/ノノ|/′ __ ソノl!::l!:l:::::::::::::::::::!
|:!イ:::ト:l:::レl ___、 ィ一'''tッ l/レl:::|,:::l!::::::::|
lリノl:::l::!::l 'ー-゚' , ` ー'´ ヽll、:l:::|:::l|
´ヽ:l:|:jト、 、 Vヽl/|! 「―――さぁて、結構進んで来たと思うが……」
ヽ! )ゞl´
'、 ,.-‐- 、 ,.r‐ノ
ヽ `ー‐‐' /!:7´
\ / |/
\ ,,.、-''´ | ̄`ヽ、
/「`ー-‐''"´ ノ::::::::::::::!
/::::::::ヽ ヽ /::::::::::::::::::|
/:::::::::::::::::〉 l /::::::::::::::::::::::::ト、
___/::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::`ヽ、
,.、‐''´/,. -‐‐-、::::::/、___,,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::`ヽ、__
,.、‐'´::::::/'´:::::::::::/::::::/ /::::::::::::,,.、-―‐-- 、::::::::::ヽー''´ ̄
::::::::::::::::::::::::::::::::::〈:::::::::/ /:::::::::::<  ̄``ヽ
, ト_ 、
,.ヒ-┴--ユ_、
,rf´:{:从l!|ヽ:!、X;、
人メ:!、_/!::::/i;:、ハ:::';,
/:/:{/-|/}/}/-ヾソl|仆i!
|イ:i:代ツ 弋ソ Ⅶ:i::i;ゝ 「とりあえず今日はこの辺にして帰りませんか?」
/}}} Nリ __ rjノ:;i;ハ
f爪n |jノif} }ゝ.└─┘イ:i.:|ソ;イλ
-={ j.{=|' ノ /イ:.i:|`r斤ー'>、:|:|メ:ノ' 「なんでだよ」>カズ
ヽ ノ三 | jィT∨ヘ/} /\{
-= ヘ王│ _/V,' 〈不〉′ .{/ハ
',-ヘ! |∠、 V | 〈/ト、〉 :}ノ '、
ヽ 乂 } │ {│ イ文々||
\__,xくl /} | ° :| /
∨/ ,' _. └rー| 「なんでもなにも――――」
}./ ° !l'| │
6349 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:34:51 ID:BFj2nsJM0 [80/84]
\.:.:.:.:\ `‐-、 ヽ\
\.:.:.:.:\ \ |l ゙i
ヽ.:.:.:.:.:\ \ l.:.:| ヘ
).:.:.:.:.:.:.:`\ \ /.:.::| |
,-‐' ̄ ̄`\.:.:.:.:.:.:.:\ \ /.:.:.:.:| |
// ̄ ̄ ̄l\\.:.:.:.:.:.:.:|`l、 ヘ <\.:.:.:.:.::| |
l.:.:.:.:\二二`‐ |\ ヽ ) ).:.:.:/ /
ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヘ ヘ ヽ _∠二ヽ _|__ | |ヘ
ノーーーー、__ヽ ヘ ∨ ⌒ミミミ\ \ \\\_`‐-、ヽ
// ̄\ ̄`'''‐、_ ヘ ⌒ミミミミミミ_\ `-、\`‐-、, `ヾi
..∠/ ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ヘ ヽ⌒彡彡彡ミ_'‐-、‐-、_,\ 亡 `'-、
/ ̄ ̄ ̄ ̄'''--l ヘ>⌒彡彡彡∠__ヽ ___,,,,,,ヽ -o、 l、
// ̄‐-、 ̄ ̄''‐-、_ ヘ⌒彡彡彡,-‐――/ |_//`l、 ,、 `''''ヽ
∨ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヘ彡彡∠___/ /l/、_/.:.:/.:.:) l WWWWW'
\.:.:.:.:.:,--` `'―、i _|ーー/ヽ、/// /,ー`w、`w、 ×5
//∠ニ二,----、/─i─|__/ ヽ、/.:.:リ ∠/ / .へ`wwv
/l/i─´ ーソ´ ̄ヘ\/ー,--‐‐‐、l__lヽ、.:.:.:l、  ̄ `''''''''
/ヘ\.ヽ::.ヽヘ\.ヽ:: i \,,---<、∨|\__|/ヘ __
,、|ヘ\.ヽ::ゝゝへ_>ゝ_>ゝ/ / |/ ∨ ∨|\__| |/) / ̄ヽ\
\、|ヘ\.ヽ::ゝ\.ヽ::.ヽヘ\>/ ,l |」__∧ |\_/| |ーl / ∠∨∨
∧ヘ∧ゝ r'´⌒`ヽ \. /:,-'´ゝ、____ノ-'へ_/、__/∨l ノ ノ`l ̄∨
ヘ∧ヘ∧\{ )\ | / | /l.:.:.:.:.:.:.:/ ヘ/l ノ__,、
∧ ヘ∧〈 ∠ `ー\\くヾ|'--'' |/|/.:.:.:.:\_// ヘ ∟-、_/
〈 </〈 ∠</〈 ∠ |/|/|/.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:ヽ \、/
〈 ∠</〈</〈〈 ∠</〈|/ |/\.:.:.:.:\ ヘ
∠</〈∠</〈</〈〈 ∠.:.:\.:.:.:.:\.:.:.:.:ヘ ̄\|
『ドラゴン』
【簡易ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【武勇】18 【情報】10
┃
┃○天性の強者
┃ 種族としてこの世界でも最高クラスの力を持つ。
┃ 戦闘の勝率に+10%
┃
┃○巨体
┃ 戦闘時の戦力値・兵力の算出時に+30%の補正。
┃ ただし、敵は大規模戦闘時のみ使用可能なスキルを使う事が出来る。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6351 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 19:35:20 ID:dAIV0tr.0 [2/3]
×5wwww
無理だろwwwww
6352 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 19:35:48 ID:oXKA0/MQ0 [20/22]
×5てw
6354 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 19:36:05 ID:CPzw/Ibo0 [3/4]
なんだろう、無理なはずなんだけど、負ける気がしないのがおかしい。
6359 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:36:54 ID:BFj2nsJM0 [81/84]
, ト_ 、
,.ヒ-┴--ユ_、
,rf´:{:从l!|ヽ:!、X;、
人メ:!、_/!::::/i;:、ハ:::';,
/:/:{/-|/}/}/-ヾソl|仆i!
|イ:i:代ツ 弋ソ Ⅶ:i::i;ゝ 「ものごっつい群生地なんですが。
/}}} Nリ __ rjノ:;i;ハ 超帰って良いですか」
f爪n |jノif} }ゝ.└─┘イ:i.:|ソ;イλ
-={ j.{=|' ノ /イ:.i:|`r斤ー'>、:|:|メ:ノ'
ヽ ノ三 | jィT∨ヘ/} /\{
-= ヘ王│ _/V,' 〈不〉′ .{/ハ
',-ヘ! |∠、 V | 〈/ト、〉 :}ノ '、
ヽ 乂 } │ {│ イ文々||
\__,xくl /} | ° :| /
∨/ ,' _. └rー|
}./ ° !l'| │
/ `ヽ `ヽ
. / , '´ ヽ`ヽ 、 、_ ,. -‐
/ 〃 , ´ ヽ ハ \ ` 7´ /
,' / / , ' ´ ハ ト、 \〈 i
l ,' ,' / ハヘ1 、 ヽ `ヽ 、 i l个、 ヽ ノ
ノ ! l i ,' /^´`li i l 、 ハ !i lト1!ハ Y
l j! l ,イ l i Y ll l i ハ iト ト!ハi仆 ヽ
! 仆 i| ハl | l } 、 ,. l ! ハ ノl ! !ヘilイ l }ハ 、
ノイ |l |i l| !N l ノj ハ、i | lイハN孑1NiJr' l
リハ! !Nィハ1イ イ _,,..厶斗1ト、iイハ!リTノ´ | 「……よし、こっちも5人。
,イ トルハーリl `=ィィtrッ-、ト仆刈 ノ イ | 1人が1匹仕留めれば良いんだよな?」
/ ハ ,' ` ー'´、、i| ,' ! l
〃 ト/ ノ ! l
/ |`ーr ____,,..イ! / l ヽ
. 〈 | ヽ`iL.._ノ ∠ _ ! l /
ヽ、 | ヽ`ニ´ , イ `ヽ j / l <
ト、 └-- 、_l`ー´ ト 、ー‐-、 '´ ,.个 `7
| \ l `ヽ、 ___ ..ノ l /
ヽ \ l |. /
6364 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 19:37:31 ID:GWX8Li1U0 [3/3]
え?
×5でこのスペックじゃないの?
6370 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:37:55 ID:BFj2nsJM0 [82/84]
>>6364
いいえ、5匹居ます
6374 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:39:22 ID:BFj2nsJM0 [83/84]
/ \!/////////////////l
_{ , --、/ ̄ ̄} {´`ヽ- 、 |////////////////∧
,..:.:´:.:.:.:.:>、/-、_,ソ: : : 'ー--': :/_ ,\_!/////////////////∧
ヽ:.:.:.:.,-=、 /: : :l: : :\: :`ヽ、: ',: : : : : : l、/.|//////////////////∧
∨:.{ }/: : : : ,\_:-,.ィミ: ヾ!: : : ,: : : }: :l////////////////////ヽ
}:/:>/: : l: : : :/: :ゝ,/,心 lト,: l: : : l: : : l: :!///,.イ/////////////////∧
V/:{: : : :ヽ: : :_\イトz(ソ / }: :|: : : |: : :.{、|///,....-――- 、////////////} 「やれやれ。……ま、1匹ならどうにかなるか。
{iヽ: : : \: _,、:ゝ ¨ _ l:イ: : :.:|、: :ゝl//´ ̄`,ヽ、|} `ヽ/////////,l ―――たかが、空を飛んで火を吐くだけの蜥蜴。
______\: :.ム、: ソ V´:::} /:イ: : :イ{/ /l/ ', \ \///////,| 台所に出る黒い悪魔ほど怖くは無いわ」
´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`/: イ/: : :ゝ、 `¨´/:イ: : /ト、、,/ l{ 、 \ \//////}
/:イ /: ,: : : l: :{ ̄/¨´!: :.{ ll `/ __ , ヽ `ヽ////!
l:.イ: : /!: :l ` ̄lヾ:jコl| { {`ヽ /:.:.:.},〉 ', ヽ//
/ リ |: :/ ヾ:,j | ヾソ∧、 }:.:.:r/:.:.:.:.:.l l/ _
/ ゞj ! ,! ゝ、 >' ー'` ̄、 ̄ l l/-:.:.:.:.:.:l
/ i| { /__/ l,r- >_\ , ,r--、/:/:.:.:.:.:.:.:.:l
、 / i| ヽ_ ー'--r' ` l__,/ _,.\- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
. } / i| , イ`ヽ=''´}V_,! |', _,/`\_/_/:_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::..:.
/ ,イ i| / ヽ:.:.:l/{--'__|. !/`|_ / \:.:.`:.ヽ:.、:.:.:.:.:.ソ
/ ,.. -――――-、 ./, -―'''' " ̄ ̄ ̄ヽ__二コ、ー-- 、 ̄ ヽ:.:.:.:.:.:.:`ヽ、
,/ / ヽ/´ 、_ {、 _>-、 `ヽ、-―― ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
,/ {  ̄`ヽ、 ` \__> -、 \、_ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':, ヽ \ ゝ、 /!_ }`ー- 、:.:.:.|
r=-、 ̄`->、 _ `ヽ、 \/r-'' }_ | }:/:.!
ィ ⌒丶
〈 {_ ___
> ァ ` 、
/ / : :ヽ \
′ / : ハ
. / . :i
i ,′ : :| : :i i
| : :| : :| |
| : :| .:| |
} { : | | |
И | | |
| { :| l l 「ワーオ」
| } :| | l|
/ .ハ | l . :リ
∠ニニ| | i : :/z、
<ニニニニ:| | l : :,ニニi
i∨ニニ:| l | : :{ニニ}
| マニニ:l l l : :|ニ/
6388 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:42:10 ID:BFj2nsJM0 [84/84]
∧
/;.;ヽ
/;.;.;.;.;ヽ /⌒`''ヽ、
,、 /;.;.;.;.;.;.;.;ヽ _______ } ヽ `',
{;.`'ー 、 {;.;.;.;.;.;.;.;/´ ̄ | ';ヽヽ
};.;.;.;.;.;.;`ヽ、;.;.;/ ,,.. -― -- 、 j, ヽ ヽ
';;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;>´ | '; `ヽ
ヽ;.;.;.;.;.;.;.;./ ,.. -―――,. -- ,. - | ヽ l
. ,,.. ''´ };.;.;.;.;.;.;.{ / ,. --/⌒l´ /`ヽ!, '; ヽ
./ {;.;.;.;.;.;.;.;_'; /,.-〈 , 〈ヽ、 | >、_/'´`'ー| l '; 〉
{ `ヽ、;.{´,..〉/ヽ、 , >-'´  ̄´ /,. - ヽ l l '; .∧ 「―――と、いうわけで。
ヽ ┌‐''/ /`'/ j / /l ,.r=ミ、} }'; l `、 } 【2匹はこっちで引き受ける】から、
`ヽ > /‐- 、_/ /l | {ヽ l イ弋Zソ// ':, l ∨ 残りの3匹はそっちで処理して貰える?」
`、 ´ヽ__/ /.{ /l{ ヽl\ヽ\l ´ // .ノ| l ヽ
ヽ. / /'// |,' \`゙=;'´ , __ /´ イ .| l ヽ、
ヽ /'´ / {/ l `ヽ_ゝ 、 ヽ´ ,ソ /l | | l ,. 'ヽ
`; /;;;;;//ノ ノl } `>- ィ_,/ノ'`'´l≠≠ミl,. -――'´彡´
. ∨;;;;;;´l/// ,/ / /ヽl/ ヽ(≠{´ ̄/  ̄l ̄`ヽT ̄ ̄´
/{;;;;;;;;;; l./'´/、 /{/ ヽ--ヽ-'ヽ、_{ | / ヽ ̄ ̄ ̄ `'''ー-、
. /;;;;;l;;;;;;;;;;;|_ノヽ、\| /;.;.;.;./ {;.;.;.;'; / /_____ノ ノ´ ̄ ̄ ̄ ̄`''ー-、
,. '´l∧__l;;;;;;;;;l'' ´ヽ、`ニ,〉<;.;.;.;.;/ l;.;.;.;.;ヽ、 ∧、 /ー----------'´ヽ ,. --`ゝ
´⌒ ̄`'; |;;;;;;/ //{ `''/ |,. .-―' ./ `'-},. -、 、 \ \ ,. '´
/∧;;;;{ . /' __ l .{ 。 ヽ/ ノ `ヽ. \ \ l
'´ ∨∧''ー<...,,| ; / ,.. ---'―‐'''´〉 ヽ ,..----'
∨ヽ_,:' / /'' ´;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./`ヽ、 ,/
∨;.;.;./ 〈。 / / {;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./ ∨
∨;./ 〉 / / ',;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
∨ ∧ / 」;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;./
`ヽ._ /;.;.ヽ ,,.,,-''´;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;〉
/ヾ/{ }ヽ'.,ー―‐ '' ´,,..''-、;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;{
/ /辷{ }辷f  ̄ ̄ ̄ ー- \;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.',
,,. ''´ ノゞ/ f≠l ノ/ \;.;.;.;.;.;.;.;.\
/ ノ=/´ ∨Yf /. \;.;.;.;.;.;.;.;.\
※【おぜう達の戦闘結果は、クール家の戦闘結果に準じます。
つまり、こちらが勝てばおぜう達も勝ってくれて、こちらが負ければおぜう達も負けます】
6397 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:44:41 ID:BFj2nsJM0 [85/143]
.,.. -''/|\'‐ _
/く ./ l. \ .7、
/ /`‐-=i!=-‐' ヾ ヽ
,.,'''":::ヽ/ | ヽ .ノ゛:;〟
:::::::::::::::,`‐、.,_ | ,. -‐<:::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::'::..,
/::::::::::::::::::::;′::::/ ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::\
.::::::::::::::::::::::{:::::::{ ヽ::::ハ:::::::::::_:::::::',:::::::::::':::::::::::\
::::.-― ¨/\::::ヽ }/-‐;. ¨´:::::::::::}::::::::::::}::::::::::::::ヽ
::::::::. {_,, \ヽ / __ j:.::::::::::::::::ハ:::::::::/::::::::::::::::::::': 「すいません、私後ろで隠れてて良いですか」
ヽ_:::;:ゝ-ーャ'″ ヾ |::¨:::::‐-<._|:::::イ:::::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::; l:::::::::::::::::::::::レヘ:::ヽ::::::::::::::::::/、
:::::::::::::::::::::::::} ';::::::::::::::::::::::} }:::::リ}:::::::::::::/::::ヽ
::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、::::::::::::::ノ /:::::::::',:::::::::/、:::::::}\
---‐ "´ ¨¨` ヾ{\:::',:::::::{:::\:::ハ
ヽ:\_':,::::::ヽ{ーヽ
}:::.::ヽ\::::::::::::::\
,::::::.:::::':,::::::::::::::::::::::ヽ.
\ ´ ’ /:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::':,
`ヾ ,.::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::',
ヽ /::::::::::::::.::::/:::::::::::::::::::、::::::::::}
、::} _ ...::´:::::::::::::::::;:::::.{::::::::::::::::::::::i:::::::::/
>----――< ̄ ̄´`ヾー--<:::::::::::::::::::::::::::/:::::ヾ:::::::::::::::::::/l:::::::/
/ // / ヘ ヘ \
/ // / │ l/ ヘ ヘ
. / / / / / / / │ ヘ
/ / / / / /ヘ l l l l l l
. / / / / / l l ll l _l lヽ li
/ / / / / /. │_li l l _/ l l
│ / / 丶l l l 弋リノ 〉 ヽヽ/ /
// l l l l l ∨ヘ< _ノ ヽ ソ 「ンだよ、殊勝だな。
/ ll l / i l / ヽ /l 俺に譲ってくれんのか?」
/ l / ./ l l l ヘ _ ==ニ7l
ゝ l / / l / lゝ ` 一´/
l / /丿へ ヘ l ヽ /
l / /// ヘ ∨/ > ト
///.\ \ ∧ヘ l
//////.ゝ へ / ∧ヘ/>
/////./////\ /∨ //ヘヘ////> 「ええ、そんな感じで良いです」>文
/////.//////ヘ/.\ . / / il ヘ //////\
/──///,ヘ;;;;;;;;;;ヘ/ ヘ//.\ /へ //ヘl ヘ ヘ///////
///////////ヘ;;;;;;;;;ヘ ヘ//.\ \::::/ l ヘ///./ l
//////.\////ヘ;;;;;;;;;ヘ ////..\ ヘ:::ヘ l ヘ///.l
6407 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:46:56 ID:BFj2nsJM0 [86/143]
, -‐- 、
)}_
, . : ´ ミ 、
./ :{: : : i: \
/ :ハ八,: : ハ}: ハ: :ヽ:ヽ,
,ハ:{-{‐ \j 十{ | l │ .i|
{小i ● ● 从 | .i| 「わー、私も超隠れていてー……」
ヽ|:l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |) .i|
(⌒ヽi:.ヘ、 ゝ._) 八/⌒i|
``y:| _ > __ . :介/ /.| ___
//.:| |:(_ハ_∧/:::{ヘ、__∧ | /\
/ ,<::::| |:/{::) \:::::/ヾ:::彡'. | / \
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
/. .| | \ /
/. .| そりっど・すねぇく .| \/
. .| | /
. .| |/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6409 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:47:31 ID:BFj2nsJM0 [87/143]
……ん?
6413 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:47:45 ID:BFj2nsJM0 [88/143]
ちょっと待ってよ。計算中。
6417 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:48:48 ID:BFj2nsJM0 [89/143]
■敵戦闘力■
421.2+(421.2+421.2)÷2=842.4
勝率補正:+30%
6424 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:50:35 ID:BFj2nsJM0 [90/143]
■味方戦闘力■
400+(121+16)÷2=469
死森効果で敵3体から吸って+84.24
合計:553.24
敵戦闘能力減算:合計758.16
6428 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:52:07 ID:BFj2nsJM0 [91/143]
基礎勝率:30%
味方勝率補正:25%
敵勝率補正:30%
大凶方により+10%で合計35%
――――が、3人で戦った場合
6434 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:54:08 ID:BFj2nsJM0 [92/143]
ベイ単独で突っ込ませた場合
味方戦力:400+84.24=484.24
基礎勝率:20%
味方補正:+30%(死森単独補正)+20%(闇の賜物)+10%(大凶方)
敵将率補正:30%
合計勝率:【50%】
……あれ?
6439 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:54:52 ID:BFj2nsJM0 [93/143]
あぁ、最終魔女をここで使えば3人で戦った方が勝率5%上がるけど、
どうします?w
6449 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:55:50 ID:BFj2nsJM0 [94/143]
①ベイ一人で突っ込ませる(勝率50%)
②全員で突撃して、最終魔女を使う(勝率55%)
【安価 ↓5~7】多数決
6472 名前: ◆BCjW8CFcK2[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:58:15 ID:BFj2nsJM0 [95/143]
-- 、
-''" \ \ ____,,.、、 -
l''"ヽ \ ', ', \,-''/ ,、--、 /_|_
| トx''" | ヽ /:::::::// ノ /::::::::::::::::::::`''-、
| |〉ソ ', | ト|::::::::::/ { | ,、 //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ<_,、-'| l | |ソ::::::::| `'''''´ /:/:::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::', 「おう、そんなら下がってろ」
'、''´レ || ノ;;|、 |___|,、/::::-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::}
`-''"/| / |,、-''"::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
|从レ k::::::::::||,、-''''- 、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|
ゝ, -''"::::::`''::-:、, ̄`''-、,:::::::::::::::::::::// |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、, ヽ-、_-''":::::| |
, -'', -''"\:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/::::::::::::::/ ||
/ヽ /:/ /二二 \::::::::::::::::::::::::/::::::::/_::::::::::/ /::|
- 、.,,_/ } `~ ^ "/>ー t>\:::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::/ /::::\
/ `~ ^ " '´ |>| ,、-''|| ∨|\:::::::::::::::::::::::/-''" /::::::::::::::\
/ / __ _ ∨∧ `‐´ / |/ \>::::::-''"::>--'´-、,\::::::, -''
/ / / | /> / <ニ―ニ>/ \|>´::::::::::::::::::\:::>ユ:ヽ
〈 -''"、 /  ̄ ̄ー---''":::`''-、,:::::::::::::::::::::::::::::\::::::ヽ
`''-、, ) / /ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、-''"::::\
`/ / / 〉 `''〈:::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::`''-、
,、-''"',ヽ _ / / ∧/ 〉:::::::::`''-、,::::::::::::';::::::::::::,、-''"::::::::::::::::::::::::::::::::
_,,. - ‐::''::^´:::::::::::::',__/ /y // /::::::::::::::::::::`''-、,::::::::,、-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 < λ''''/ /::::::::::::::::::`''-、,::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
, -‐- 、
)}_
, . : ´ ミ 、
./ :{: : : i: \
/ :ハ八,: : ハ}: ハ: :ヽ:ヽ,
,ハ:{-{‐ \j 十{ | l │ .i|
{小i ○ ○ 从 | .i| 「え゛っ?」
ヽ|:l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |) .i|
(⌒ヽi:.ヘ、 ゝ._) 八/⌒i|
``y:| _ > __ . :介/ /.| ___
//.:| |:(_ハ_∧/:::{ヘ、__∧ | /\
/ ,<::::| |:/{::) \:::::/ヾ:::彡'. | / \
/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\ \
/. .| | \ /
/. .| そりっど・すねぇく .| \/
. .| | /
. .| |/
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6479 名前: ◆BCjW8CFcK2[] 投稿日:2012/07/30(月) 19:59:45 ID:BFj2nsJM0 [96/143]
厶イ≧<二二>ー、
..ニニ\/ ⌒ヽ ー、
ニニニ>` /〃//ハ iミヽ `ー=ミ
ニニ> / / イ/イ V/i Vゝー、
>` .// ′ /1:! ゙:.:ハ \
7厶イ/ / /|! ! 从.イi ヽ、_ 「つーかァ。
ニ二 イ i: /≧=:-、イ:f。:'i! | むしろそっちの方が―――やり易いッ!!」
ニニУ ム!.:| `ゞ゚"` 乂 从:|
ニニ! 厶イ≧=i ||:.、_ _..:::ァ/ !ヘ!
ニニ!/ニニニニニニ亦アラ厶>゙/
ニニニニニニニニニニニニニ〃ニニ<
ニニニニニニニニニニニニニニ,イニニニ≧=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧=-
ニニニニニニニニニニニニニ≧=-ニニ-‐=ニ ¨ニニ≧=-
ニニニニニニニニ≧=--‐=ニ 三三三三三三三三三三≧=-
≧=--‐=ニ ¨  ̄ -‐=ニ  ̄ ニ=‐-三三≧=-二二二二二二≧=- -、
ニニニニニニニニ-‐=ニ  ̄ ニニニニニニニニー=ミ二二二二二二二二二≧=- >
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ>、ニニニニニニニニニニニニニニニニ> \ ≧=-
ニニニニニニニニニニニ≧=-⌒ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ7 / \
ニニニニニニニ≧=-  ̄ ニ=‐-ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ> YニニニY i
ニニニニニ≧=-イ \ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、 リニニニニ イ
ニニニニニニニニム <ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、 -‐=ニヲ__
ニニニニニニニニ / `<ニニニニニニニニニニ≧=-───-‐=ニニニヽ、_  ̄ ´ ` i
ニニニニニニニニ ! `<ニニニニニニニニ| ヽ、ニニヲ i|
ニニニニニ≧=- `<ニニニニニN `-‐=ニ _ l|| i
ニニニニニ≧=- ̄ ヽ、_ `<ニニニニニ、_ リ |
ニニニニニニニニニニニニニニ `<ニニニニニニニニ≧=- ∧
ニニニニニニニニニニニニニ/ Vニニニニニ/ ヽ、_____ニニ7
ニニニニニニニニニニニニ./ Vニニニニニ ≧=-ニニニ<
ニニニニニニニニニニニニニニi Vニニニニ、 厶 i
ニニニニニニニニニニニニニニ≧=- Vニニニニニ≧=-─、
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-‐=ニ ̄ Vニニニニニニニニニ7 /
ニニニニニニニニニニニニ≧=-、ニニニニニニニニニニニニ≧=、  ̄ ̄ ̄ ̄| >≧=--‐=ニ ¨  ̄
6474 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 19:59:12 ID:VEfnLyys0 [28/38]
ちと思ったんだけど、敵は【3体】と【1体】と【1体】に分かれてんだよね
これ死森で3ユニット分吸えない?w
6482 名前: ◆BCjW8CFcK2[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:00:13 ID:BFj2nsJM0 [97/143]
>>6474
無理です。単独ユニットは全て1部隊として扱います。
6483 名前: ◆BCjW8CFcK2[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:00:30 ID:BFj2nsJM0 [98/143]
【安価 ↓7】
1~100
6513 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:03:59 ID:BFj2nsJM0 [99/143]
\.:.:.:.:\ `‐-、 ヽ\
\.:.:.:.:\ \ |l ゙i
ヽ.:.:.:.:.:\ \ l.:.:| ヘ
).:.:.:.:.:.:.:`\ \ /.:.::| |
,-‐' ̄ ̄`\.:.:.:.:.:.:.:\ \ /.:.:.:.:| |
// ̄ ̄ ̄l\\.:.:.:.:.:.:.:|`l、 ヘ <\.:.:.:.:.::| |
l.:.:.:.:\二二`‐ |\ ヽ ) ).:.:.:/ /
ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヘ ヘ ヽ _∠二ヽ _|__ | |ヘ
ノーーーー、__ヽ ヘ ∨ ⌒ミミミ\ \ \\\_`‐-、ヽ 「――――GAAAAAAAAAAAA!!」
// ̄\ ̄`'''‐、_ ヘ ⌒ミミミミミミ_\ `-、\`‐-、, `ヾi
..∠/ ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ヘ ヽ⌒彡彡彡ミ_'‐-、‐-、_,\ 亡 `'-、
/ ̄ ̄ ̄ ̄'''--l ヘ>⌒彡彡彡∠__ヽ ___,,,,,,ヽ -o、 l、
// ̄‐-、 ̄ ̄''‐-、_ ヘ⌒彡彡彡,-‐――/ |_//`l、 ,、 `''''ヽ
∨ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヘ彡彡∠___/ /l/、_/.:.:/.:.:) l WWWWW'
\.:.:.:.:.:,--` `'―、i _|ーー/ヽ、/// /,ー`w、`w、
//∠ニ二,----、/─i─|__/ ヽ、/.:.:リ ∠/ / .へ`wwv
/l/i─´ ーソ´ ̄ヘ\/ー,--‐‐‐、l__lヽ、.:.:.:l、  ̄ `''''''''
/ヘ\.ヽ::.ヽヘ\.ヽ:: i \,,---<、∨|\__|/ヘ __
____________________________________l .!レ
──────────────────────────────────── ! l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ! .!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ l .l 、
─.゙'ミ'''、───,i───────────────────────────── | .`|
──゙i,ノ──/l〟──────────────────────────── | ∩!
 ̄ ̄'゙ ̄-'"゙._,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、,∥ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /
"r'" │ `゙'''へ、 : 、 ! /
.,r'l′ .,〟 l. .゙l 个'、 .、 |V .}
゙;;;;| ,r'";ヽ、 `''ー-、.l''''′ .i、, .! .゙‐'ヽ, ! .,!
;;;;;;;゙'- -‐";;;;;;,,./ `′ .'.l;゙'〟 l,,, ,i ,ヽ l l
;;; ;;;;/ ノ゙.! .ュ. ..」 .,ミ;;;l; .t, . ´ ゙'! / ./
;;;;;.l, .,i";;;;;;ゝ....v .l\ ,/;ヽ,,..-“;;;;;;!、,,}ヽl'、 i、.,i'" ./
;;;;;;;;/′ .゙L;;;;;;;;;;;;;;;.l ゙'、;`゙;;;;;;;;;.;;; ;;;;;;;;;;;;;;ヽ, !、 、 /;´;; !
;;;;;;;:;;ヽ、 ./;;; ;;;;;ヽ_ .,/;;;;; ;:;゙'-_. ../;`'"ヽ_ノ;;; ;;!;;;;|
.;;;;;;;~´;;. ;:;:;;;`''ー'''";;;;;;;; ;:;`''";;; Vi/
;;;;;;;; ;;}
, ;;; ,, , ....,,,,,......,;;;_,,..vv.._,;;;;;;;;;;_,,,_____,,..r‐¬''''''j;;.,..-¬y-'"゙゙l;;;..__..._;;‐"
.. 、;;;;;;..........;;;;;;;;;......,./ ゙´←i,,r‐―--,,,..-'" ″ ふ'"゛ テ゛ .ヽl゛ ´
イ;;;,,./ ''" ̄ ゙̄''"
6520 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:05:41 ID:BFj2nsJM0 [100/143]
-- 、
-''" \ \ ____,,.、、 -
l''"ヽ \ ', ', \,-''/ ,、--、 /_|_
| トx''" | ヽ /:::::::// ノ /::::::::::::::::::::`''-、
| |〉ソ ', | ト|::::::::::/ { | ,、 //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ<_,、-'| l | |ソ::::::::| `'''''´ /:/:::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::',
'、''´レ || ノ;;|、 |___|,、/::::-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::}
`-''"/| / |,、-''"::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 「――――ッ、がぁぁぁぁあ!!
|从レ k::::::::::||,、-''''- 、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| この、クソトカゲがァ!!」
ゝ, -''"::::::`''::-:、, ̄`''-、,:::::::::::::::::::::// |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、, ヽ-、_-''":::::| |
, -'', -''"\:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/::::::::::::::/ ||
/ヽ /:/ /二二 \::::::::::::::::::::::::/::::::::/_::::::::::/ /::|
- 、.,,_/ } `~ ^ "/>ー t>\:::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::/ /::::\
/ `~ ^ " '´ |>| ,、-''|| ∨|\:::::::::::::::::::::::/-''" /::::::::::::::\
/ / __ _ ∨∧ `‐´ / |/ \>::::::-''"::>--'´-、,\::::::, -''
|: : : : : : : : : : : : : : : :_斗--;':┼┼.┼卅、_|__,、: : :||ハ:ヽ: : : :}: : : : : : : : : :、: : }
{: : : : : : : ::| : : : : : : : ::ハ: :/ .| | .| |||||||: :ハ: : ::/| |、ハ____|_,、: : : : : : : }: : |
|: : : : : : : ::|: : : : : : : : :|ヘ/ _|_z三ミt、||||||:/ | }: ::/ | |リ`T: ::ト、: : : : : : : : : :}: : |
.} : : : : :,-v|: : : : : : : : :| Y彡イ /`ヾミ、 || |::/ | | .|: :ハ: : : : : : : : : :ハ: :}
|: : : :/ _ ,|: : : : : : : : :| Y / て| レ' .|∠三ミ、,|: : : : : :|: : : / |:/
.i : ::/ r" }.| : : : : : : : : | .! { { / て V /: : :| : ,イ : / .リ
V: { t (_|: : : : : : : : ::| ゝ .| / { { //: : : |::/ |: /
V:ゝ、 |: : : : : : : ト、{ ひー---' , ゝ、_| / {: : : ::レ |/ 「お、押されてる!? ベイさんが!?」
}: : `ー、__|: : : : : : : `、{ /`ー'`ー-、,、 ひ |: : ::/ . /__
.'; : : : : : :|: : : : : : : : | _,ィ"7 / 7 .八`ー―て__ 弋`ー、
}: : : : : : :{ : : : : : : :,>'" /. / .{ ,ム: :T`ー-、 `、 \ \
/ : : : :__: :ヽ、: : :,ィ" ,,< { j ./: : : : | ヽ、 `、 >-、ユ_
./: : : : :{ ヽ、: y'" /:{ `>、-'――ァ ,.ィイ´: : : : |: :ト、 } <___ `、
__,ノ: : :_,ィ: :| V" ∠__,,..―''"´ _,<__,, ィ:´: :}::}: : ,; : :/::∧ ヽ、 / ゞ ',
`ー''"´/: : ::| / _,,z二"_____Vヘ:∠ィ: :/ |: /: / { ヽ__{_ .',
_,,.イ: : : :| ー-'" ___,,イ `V:/ レ'レ' ゝ、 ヽ、 }
<,斗-"; ; ;{ z二二,―---ァ / ``ー--、_ .ヽ、 ./
6539 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:08:28 ID:BFj2nsJM0 [101/143]
_,,..-‐ 、
/.x-‐ 、.ヽ
_ -‐ ` //、 ヾi
イ ヽ
/ ヽ
/ / :/ . : . ':,
〃// /X.. :/ . : : : .:',
ハ/ .{ ,' ネ/.. :∨ . : :/i : : : :} 「―――いや、あれは……」
∨{ 从弋心 / . :∠._j . :/ : ::j
i 〃,' {∥厶イリ ノ| . :/ : :'
| 从 于ミx 八: : :} : :ヽ
| ', ' u `‐爻' 个 ゙ .: :|ヾ;
i 〉、 ´ヽ ー=彡 / : :|
,' ,'. : : i ‐=≦ ./ U : : :|
,' /-‐∧ ,-‐ '"/ /─- 、 : : :|
{ .,':::::::::',.八 /{ ./:::::::::::::/∧ : : :}
i {.マ:::::::::{i:i:/::::::| i::::::::::::::// ハ : : :',
厶イ≧<二二>ー、
..ニニ\/ ⌒ヽ ー、
ニニニ>` /〃//ハ iミヽ `ー=ミ
ニニ> / / イ/イ V/i Vゝー、
>` .// ′ /1:! ゙:.:ハ \
7厶イ/ / /|! ! 从.イi ヽ、_丶
ニ二 イ i: /≧=:-、イ:f。:'i! | 「―――だが、そのブレスの熱量……。
ニニУ ム!.:| `ゞ゚"` 乂 从:| 俺が貰ったァァァァァ!!」
ニニ! 厶イ≧=i ||:.、_ _..:::ァ/ !ヘ!
ニニ!/ニニニニニニ亦アラ厶>゙/
ニニニニニニニニニニニニニ〃ニニ<
ニニニニニニニニニニニニニニ,イニニニ≧=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧=-
ニニニニニニニニニニニニニ≧=-ニニ-‐=ニ ¨ニニ≧=-
ニニニニニニニニ≧=--‐=ニ 三三三三三三三三三三≧=-
≧=--‐=ニ ¨  ̄ -‐=ニ  ̄ ニ=‐-三三≧=-二二二二二二≧=- -、
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
創造
Briah―
死森の薔薇騎士
Der Rosenkavalier Schwarzwald
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
ニニニニニ≧=- ̄ ヽ、_ `<ニニニニニ、_ リ |
ニニニニニニニニニニニニニニ `<ニニニニニニニニ≧=- ∧
ニニニニニニニニニニニニニ/ Vニニニニニ/ ヽ、_____ニニ7
ニニニニニニニニニニニニ./ Vニニニニニ ≧=-ニニニ<
ニニニニニニニニニニニニニニi Vニニニニ、 厶 i
ニニニニニニニニニニニニニニ≧=- Vニニニニニ≧=-─、
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-‐=ニ ̄ Vニニニニニニニニニ7 /
ニニニニニニニニニニニニ≧=-、ニニニニニニニニニニニニ≧=、  ̄ ̄ ̄ ̄| >≧=--‐=ニ ¨  ̄
6549 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:09:38 ID:BFj2nsJM0 [102/143]
_,,,.... -----..........,,_
_..-'"゙´ `゙゙''''''ー,_、
,..‐'″ _,,,, `゙ゝ、
,/゛ . _,, ‐''',゙-',゙,,. ‐‐‐‐.,,,,_ \
/ .,..-'"゛ .-'“゙゛ ´゙''ー ..、 `'-、
/ . / `'-、 `'、,
/ ./ `'-, \
./ / \ \
./ ,./ t-、 \ \
./ / ヽ`'-,ヽ \
./ / ヽ ` |、 ヽ
/ . / ヽ ゙!L ヽ
/ ./ ヽ ヽ l
l / l l. 、 l
l゙ / l l l.l .l.
│./ 、 l .″ || .!│ l,
.l .,! !.l ,i〉 !││ .! .l
| .! ,,, .! l〕 .、 ││.! | l
.! ! 'ミ、 .lヽ ム、.!|/゙ l l. .| U } .i'i .!
| ! ヘヽ ヽ\ !.l'、l! .l .! ...l l゙ .″ .} / | .l
!l゙ ヽ\.l ゙'ソ.l.| l,.l l .! .|/ | ! ./
ll ゙'.l.l、.゙ぇ ` .`゙ | ._ト゛/
l \ l-" /
.! \ /
6554 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:10:02 ID:BFj2nsJM0 [103/143]
|| || || || || ||
|| || || || ..|| ||
|| .|| .|| || .|| .||
__.|| || ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――|| ||__
_―― ̄ ̄ .|| || || || ̄ ̄――_
_ ̄ .|| || || ||  ̄
―_ .|| || || || _― ̄
―|||| 「GYAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA!!?」 |||―
..||| |||
||| |||
||| |||
.. |||| .゛ 、 ′ 、 " . , ′ . ´ , 、 |||
...||| .` . 、 ´ , ′ . 、 " . ´ , . i 、. .` ゛. i , . . " .、. |||
...||| , 、 " . i ´ . ii .゛.. ii||.. i i 、 ´ ii .. " .li .|||
||| .|i ´ i ' || ii ii | iilll||ii | i .ill|!!i l ...|ll iii i i l|l. |li li||li |il||||
||il||li .|i 〟 ii||il lil|| ||lili ||ii l|il| |llii||| li|iii|lli || ..iil|||lll.|ll llll||illli iiil|iii|||l|i |l|l!liil||lll.|l||
.. ||!|i||ill ..| ||lll|||ii|||lliiiill|lliiilll|||lll||!!lilllii!!!||ll||ill|ll lll|||lll||!!lillliil.l| |lll||!!lillliill| !!||lll|||lll||!!lilllli||||!lll||
|||ll|||ill|i||ll||lll!!llll||illll||||||lll||||llll|iill|||||llll|l|l|lll!!llll||illll||||||lll||||lll||!!lillliilillliill||!!!||ll||!!llll||illl||
.. .||l||lll|||i||lll||!!!!llll!!|||ll!!!!!|ll!!ll||||!!ll||!!!ll||!!|||lll||!!!!llll!!|||ll!!!!!|ll!!ll||||i||lll||!|ll!!ll||||!!ll||!!!l||!||
:::::::::::::::::::............. ` ..........:::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::..................... ............................:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
◆BCjW8CFcK2 = #華扇ペロペロ5アヒャア
5+30=35 < 50%
―――――勝利!!
6567 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:10:53 ID:GWX8Li1U0 [13/30]
マジで勝ったーwww
ベイ伝説に新章が刻まれたぞ
6568 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:10:56 ID:QOBOJFHY0 [2/3]
俺たちはこんなのを相手の要塞に解き放とうとしてるんだな……
6573 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:11:16 ID:aS/7MSmA0 [55/91]
これで心置きなくドラゴンスレイヤーを名乗れるね!
6575 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:11:36 ID:J.4CRGQ20 [2/10]
勝っちゃったよw そして酉の中身www
6581 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:11:55 ID:BFj2nsJM0 [104/143]
/: : : : : : : : : : : : : : :|: : : : V| | | .|||V: : : : : : : : : : : : `、: : : : : : : : : : : `、
/: : : : : : : : : : : : : : : |: : : : :/| | | .|||ヘ: : : : : : : : : : : : : `、: : : : : : : : : : : ヽ
/: : : : : : : : : : : : : : : ::| : : : / | | | .|||||ヘ: : : : : : :ト、:、: : : :`、: : : : : : : : : : : :i
|: : : : : : : : : : : : : : : :_斗--;':┼┼.┼卅、_|__,、: : :||ハ:ヽ: : : :}: : : : : : : : : :、: : }
{: : : : : : : ::| : : : : : : : ::ハ: :/ .| | .| |||||||: :ハ: : ::/| |、ハ____|_,、: : : : : : : }: : |
|: : : : : : : ::|: : : : : : : : :|ヘ/ _|_z三ミt、||||||:/ | }: ::/ | |リ`T: ::ト、: : : : : : : : : :}: : | 「……は、え?
.} : : : : :,-v|: : : : : : : : :| Y彡イ /`ヾミ、 || |::/ | | .|: :ハ: : : : : : : : : :ハ: :} ドラゴン……吹っ飛んだ?」
|: : : :/ _ ,|: : : : : : : : :| Y / て| レ' .|∠三ミ、,|: : : : : :|: : : / |:/
.i : ::/ r" }.| : : : : : : : : | .! { { / て V /: : :| : ,イ : / .リ
V: { t (_|: : : : : : : : ::| ゝ .| / { { //: : : |::/ |: /
V:ゝ、 |: : : : : : : ト、{ ひー---' , ゝ、_| / {: : : ::レ |/
}: : `ー、__|: : : : : : : `、{ /`ー'`ー-、,、 ひ |: : ::/ . /__
.'; : : : : : :|: : : : : : : : | _,ィ"7 / 7 .八`ー―て__ 弋`ー、
}: : : : : : :{ : : : : : : :,>'" /. / .{ ,ム: :T`ー-、 `、 \ \
/ : : : :__: :ヽ、: : :,ィ" ,,< { j ./: : : : | ヽ、 `、 >-、ユ_
./: : : : :{ ヽ、: y'" /:{ `>、-'――ァ ,.ィイ´: : : : |: :ト、 } <___ `、
__,ノ: : :_,ィ: :| V" ∠__,,..―''"´ _,<__,, ィ:´: :}::}: : ,; : :/::∧ ヽ、 / ゞ ',
`ー''"´/: : ::| / _,,z二"_____Vヘ:∠ィ: :/ |: /: / { ヽ__{_ .',
_,,.イ: : : :| ー-'" ___,,イ `V:/ レ'レ' ゝ、 ヽ、 }
<,斗-"; ; ;{ z二二,―---ァ / ``ー--、_ .ヽ、 ./
/x==、、
{ / ソ
|/ ______
, -― ` 、
/ \
/ ./ .ヽ: .` . 、 .\
/ .| // ヽ. ヽ.: \ヽ ヽ
./ .,' .ハ〃 .l !ヽ .\ ヽ .|
/ .〃 ノイ{: | .|`ヽヽ .ヽ | .| 「……あれ、吐かせたブレスの熱量を纏めて薔薇騎士で吸って、
厶ィ./ | .|.L__ .| ..| !--、ハ .| ..| 自分の攻撃に上乗せして叩き返してる。
/ .,:' | .|ハト、 |! . l リ ヽ! ..| | . |
厶イ .l !.八.___.ヽ}! 厶イ _,.、 ! ..| | ..| バカじゃないのアレ。
|.八 |..爪::f;:ハ` :ノ ィ:升jぅ〉 .| | ..| 一歩間違えれば死ぬ博打平然とやって当然のように勝ってるし」
| .| .乂zツ ..辷::ツ | | U | . |
リヽ .|...八 :::: 、 ::::: | . | | . |
ノ }/`リ . ト、 __ U .イ .| <´ ̄`. ..|
/ ー'/ヽ .| .、` ’ イ...| .|l..| / ̄ \
/ (二ア:ハ!.ト、{ .l` 「 . | |ヽ| .|!..! }
{ `ヽ. |.! 八...! _.|リノ-rく! .|ト、:. ヽ !
{ ー- __ヽ!' }..|´ / /:' 人_ .|! ヽ \
:. t‐ー' 人.!rく {{. ハ{ ) \}
6564 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:10:41 ID:qfWXhPfc0 [16/17]
>>1に質問
ドラゴン戦においてシュテルの砲撃特化型魔術師はどう処理されますか?
大規模戦闘での+50%のみ処理されますか?それとも大規模+50%と小規模-50%が相殺されますか?
6593 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:12:58 ID:BFj2nsJM0 [105/143]
>>6564
相殺します
6586 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:12:34 ID:yoVuxGlg0 [5/15]
>>1ー、そのハッシュだと #華扇ペロヘ までしか意味無いから数字先に入れてー! 8byteまでしか反映されないのー!
6600 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:13:44 ID:BFj2nsJM0 [106/143]
>>6586
8文字までじゃなくて8byteまでだった、だと……。
すまん、勘違いしてたぽorz
6606 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:15:01 ID:VEfnLyys0 [30/38]
>>6538
いや、今回ドラゴン*5でしょ
んで、ドラゴン*3(vsベイ) これが敵1ユニット
ドラゴンvsカズマ これが2ユニット目
ドラゴンvsれみりゃ 3ユニット目
6611 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:15:24 ID:BFj2nsJM0 [107/143]
もう帰れよベイ。マジで原作へ帰ってくれ。お前>>1いじめて楽しいか……!!orz
6619 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:16:14 ID:BFj2nsJM0 [108/143]
>>6606
違います。
こういう小規模戦闘の場合、敵は1体ごとに単独ユニットとして扱います。
その計算は間違いです。
6628 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:18:15 ID:BFj2nsJM0 [109/143]
/ ゙̄`ヽ、
/;;;;;;;;l⌒l;;;;;;〉
. {;;;;;;;;;;;'‐‐';;;/
〉;;;;;;;;;;;;;/
/ヽ、.__l _,,,,,,_
/ -==;''"´ ̄;;;;;;;;;;;;;;;; ̄`ヽ、
ト、.__,/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;`;;.
. |::::::::/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/;;;/;;;;;〃;;;;;;\
|::::'"´/;;;/;;;;,::';::〃///Wr'l;;;;;;;;;;;;゙:,
. |:::::,ィ';;;;;/;/;/‐-、 / u |;;;;;;;;;;;;;ヘ
|::::://:/,/::/.`o''‐-` <=ニニ二/l/;;;;;;;;;;;;| 「おーい、こっちも勝った……って、なんじゃこりゃ!?」
. |::::'゙:::::/'/;:/ `'‐-‐' u 、 ・ ,ノ/;;;;;;;;;;;;;,!
|::::::::::::/'゙/ u r‐-‐‐'''''ヽ.. ̄ /,;;;;;;;;;;;;/
|:::::::::::::::/'、 |ト-ー--、へl! u ./;:--、/
. |::::::::::/;;;:\ l!_ / '"rノ ノ
. |::::/;;;;;;;;;;;;;;;\  ̄``" ,,. :'‐y‐'"‐-、
Y゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/`''‐--‐'''7゙;;;;;;;;;├-‐''"`ヽ、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/、 /;;;;;;;;;;;;;;;|._ |
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:`'''ー‐/;;;;;;;;;;;;;;;;;;l‐\. |
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.:.:.:.:.:./;;;;;;;;;r‐‐--、| -‐\ |
|> 、 __, -────r‐- 、 |ヽ、
|:::::||:::`::::::::::...__ / ̄ \ }::::l
|:::::{{:::::::::::::::::::::::ヾ、 ` , ノ:::/
ヽ:::::}ヽ::::::::::::::::::::::::\_ ノ{⌒ヽ_r‐-vノ} ヽ:::ヽ
}:://:::::::::::::::____ノ⌒ヽ、 l ヽ\ Y }::::l
/:://:::::::::::::::人 {`ヽハ { \(メ、_} } ヽ`、 l::::|
ヽ:ヾ 、:::::::::::/ ヽ 人 l_\_ 下┃ 7、l \ヽ、}::::|
` 、ミZ/ 人 Y ト|-┸  ̄ u ト、 }  ̄ノ:::::! 「アンタらもやるわねー。
Y / { ヾ ゝ、 △ ノr‐f⌒Y`}:::::::( こっちも早く片付けたと思ったのに、3人で3匹しっかり処理してたか。
レ´r‐┴-、\ヽ ` ァ┐ ┬fヘ { ヽヘY レヘ ̄` 手伝ってあげようとか思ってたのに」
// \`ヽ { j-r ´ Vハ フ jて
/´ f乙ヘ_/レ しヘ /乙{__ / )
/ /ヽ V{
/ / |
6646 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:20:34 ID:BFj2nsJM0 [110/143]
:::::::::::::::,`‐、.,_ | ,. -‐<:::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::'::..,
/::::::::::::::::::::;′::::/ ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::\
.::::::::::::::::::::::{:::::::{ ヽ::::ハ:::::::::::_:::::::',:::::::::::':::::::::::\
::::.-― ¨/\::::ヽ }/-‐;. ¨´:::::::::::}::::::::::::}::::::::::::::ヽ
::::::::. {_,, \ヽ / __ j:.::::::::::::::::ハ:::::::::/::::::::::::::::::::':
ヽ_:::;:ゝ-ーャ'″ ヾ |::¨:::::‐-<._|:::::イ:::::::::::::::::::::::::} 「私、非戦闘員なんで隠れてただけです」
::::::::::::::::::::::::; l:::::::::::::::::::::::レヘ:::ヽ::::::::::::::::::/、
:::::::::::::::::::::::::} ';::::::::::::::::::::::} }:::::リ}:::::::::::::/::::ヽ
::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、::::::::::::::ノ /:::::::::',:::::::::/、:::::::}\
---‐ "´ ¨¨` ヾ{\:::',:::::::{:::\:::ハ
ヽ:\_':,::::::ヽ{ーヽ 「えっ」>カズ
}:::.::ヽ\::::::::::::::\ 「えっ」>レミ
,::::::.:::::':,::::::::::::::::::::::ヽ.
\ ´ ’ /:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::':,
`ヾ ,.::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::',
, -‐- 、
)}_
, . : ´ ミ 、
./ :{: : : i: \ 「非戦闘員じゃないけど、
/ :ハ八,: : ハ}: ハ: :ヽ:ヽ ドラゴンとガチなんか出来ないんで後ろで見てただけです」
,ハ:{`{ヽ\j ノ| {.|.l │ i|
{小i ● ● 从 | i|
.ヽ|:l⊃ r─ォ ⊂⊃ |) i|
r‐‐-、__i ヘ、 '、_ノ .八:| |
.{ (` /:::::| _ > __ . :介 | |
"ヽ /::::::::| |:(_ハ_∧/::::::\| |
ヽ<:::| |:/{::) \::::::::::::::ヽ. |
_, -― 、 _ _
, - ' ´ ` - 、 _ /:.:.,ゝ'、
, ´" _ /:.:.:.:´:.:.:,ゝ
/ , _ _ ,-_´、`'´ヽ_ ` '  ̄ '-、l´ /:.:.:.:_:.´ヽ
, - 、 ヽ_ ,.l:::ヽ-' `´l`'- ,´''、/¬-、:.:.:.:./
ヽ^ ー,` /ヽー/-丶、 |-ヽ=ノ¨i` 、:l/_、
,`l l /,,´"゙`,', ヽノ 《 ゙,,/ ` ヽ´
ノ_l ヽ {ゞ==-" ー-'ヽ `゙¨"/ l l ,',_ 「なにそれこわい」
´ ´'、l ,` 、 ゝ_ ノ /, ,´ ノ {つ
} ノ ヽ、 _/ /_/
\ ` ー 、 _ , - ´l_l/- ´
, - '.ll`´、 _lヾ,.∨ソ }_ ,`ー'llヽ、
/ ゝ- / の ヾ' =' ' \
´ ̄` 'ヽ/ l-´ヽー - ‐´-゙、_ , - - ヽ
/ ヽ ノ ヽ
ゞヽ _`ゝ
ヽ_`ヽ 丶 _ ,-、 ´〃`
`ー゙ヽ_, -、=- '´ ´
∨∨
6639 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:19:24 ID:VEfnLyys0 [32/38]
うーん、今回みたいに死森の吸収が有効な場合の変則小規模戦のルールがわからん
投下後に質問するためにまとめとこう
6658 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:22:20 ID:BFj2nsJM0 [111/143]
>>6639
死森の吸収は『部隊1つ』か『キャラ1体』を対象とした合計3単位を対象とできると考えて下さい。
小規模戦で今回のように発動出来た場合には、3キャラまでしか対象に出来ません。
【複数キャラを1ユニットと纏めて計算をしないでください】
これでOKでしょうか?
6668 名前: ◆wGT6rVirFI[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:24:33 ID:BFj2nsJM0 [112/143]
疲労・負傷判定
0~4:疲労・負傷無し
5~6:疲労・負傷により、今月中の戦闘に-10%の勝率補正がかかる。これは累積する。
7~8:強い疲労・負傷により、今月の戦闘に-20%の勝率補正がかかる。これは累積する。
9:極めて強い疲労・負傷により、今月の戦闘に-30%の勝率補正がかかる。これは累積する。
【安価 ↓5】
1~10
6686 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:25:49 ID:BFj2nsJM0 [113/143]
◆wGT6rVirFI = #4ghj
4+9=13
3.疲労・負傷無し!!
6714 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:27:18 ID:BFj2nsJM0 [114/143]
|////\ ,..- ''´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
|//////\´ `ー、_
|////////>r//////////>- 、__ヽ}
∨/////>'´-'´ ̄\/ ̄ ̄_\-、∧'_
_l/// ̄`,ー'´/ ̄: :` ̄: :',: :\_\/_\
∨ \!/ ̄: l: :/: :l: : : : : l: : :l: : :}: :、: : : ',/
、-'ヽ !:/: :i: :l`ト:l-/、!_: /: 斗:.七: /: : }: : : l
\_、|:{: : :,: :リン'テ心ヽ:!:/,イテ心l/: : /: : : :! 「なんか人外の領域に踏み込んでる奴を見た気がする。
( ( / 〉:!ヽ: }从{ 弋(ソ ,l:} 弋z(ソl: : /: : : l: | ま、気にせず進みましょ」
. / ,'ヽ!: l/: リ `¨´ ¨´/: イ: : : /: {
, { {: : /: :ト, r‐ ‐ v, /!:|: : /l: :,
, r/´`!rヽ人: :',>. _ ` ̄ ´ ,イ: :从:./ l:/
{ {_ヾ// rュ、-:_: i` ´!: : l: / l:./ /
\!-//! f、フ / _ / ー-fフ{- 、
从{l ー<_-、 {/ ∨ /-{/ `ヽ、
 ̄`ヽ_、 {, `ヽ-ヽ_/--、__/f_フ ヽ
`ヽ、_/ {//}) ̄´ `{ ___}_
{ 乂ソ ヽ //-,/}_
| ////∧ l`ー'∨{_/´ ∨
} ///////ヽ , / 〉
l ` ̄ ̄ ̄ ` , , ' /
/ ______ { , ' /
__,.. -r////////// ,ニ_ ̄´ /- 、
//////// ̄ ̄/ ̄ {ソ/У_,ノ ´/////}
{//// / , `l,ノ `ヽ/////!
〈//// / 、 \///〉
,.
! //
l, |、 / /:::/,. ,,./ / ,/
l:! |::\/l| ./:::::/'"/'"/ //| |!
ヽ |:| /|::゙、:\::|/:::'::/:::'゙_,.、-‐''";:/:/,/:|
|::\\/'゙::;;;:ヽ、:::ヽ,::::;':::,:''"´:::'",:::'゙/::'゙/::::|
|::ヽ、゙:::\:!:::::::::ヽ、:::l::!::/::::::::,::'"::/:::::::/:::,:':l.!
. l:::::::::、::ヽ::゙、::::::::::::ヽ;::;;!::::/::::;::'゙::;;;;::''"::::::,゙::| / 「いっぺんやり合ってみてぇが……。
. ヽ;:::::::::`:::`ヽ、::::::::::';:|!;::::r''"´`ヽ、::::'",.:::::::/::|/,./ そりゃこの戦争が終わるまで預けてやるか。
ヽ、 \ヽ;;;::::::::::゙:::、::ヽ;:::,〃|::::゙, ,,.=‐-、\::;;::'゙::::::'"´:::| とっとと進もうぜ」
\`ヾ、゙、:::`ヽ、:::;.-‐''` ヽ::::!/ ___,,、 ミ/::::;::'"::::::/
\::::`::::::::::// 、 、ヾ:|,r'゙_o_,,ヽ ヾ:'":::::;/´
゙、:::ヽ、::/:/'"'-‐''゙ヽ` ヾ、 |:::r‐-、--ァ‐'
`ヽ、:::://:l .r'"rj ` ヾ! )ヽ}"´ __,
`ヽ;|l::::゙、.'"´ ヽ 、 、-‐/''‐┐ __,,.、-‐''":/
l!`\'、 、_,,. -‐ニ=ノ lY´/:::` ̄::::::::::::::/
| r゙、 lr''"´ ̄´ / 〉:::::::::::::::::::::::::::|
! ヽ.ヽ. ,/ /::::::::::::::::::::::::::ノ、_
_,.-‐''゙´ `'‐'ヽ、 ,,.-''" l:::::::::::::::::::::::/:::::::::::: ̄
_,. -''"::::::::::::::::::::::::::::::ヾ''‐''" /::::::::::::::::::/_:::::_,,.-‐
<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::/ ̄  ̄`ヽ、
6738 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:29:23 ID:BFj2nsJM0 [115/143]
.,.. -''/|\'‐ _
/く ./ l. \ .7、
/ /`‐-=i!=-‐' ヾ ヽ
,.,'''":::ヽ/ | ヽ .ノ゛:;〟
:::::::::::::::,`‐、.,_ | ,. -‐<:::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::'::..,
/::::::::::::::::::::;′::::/ ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::\
.::::::::::::::::::::::{:::::::{ ヽ::::ハ:::::::::::_:::::::',:::::::::::':::::::::::\ ボソボソ
::::.-― ¨/\::::ヽ }/-‐;. ¨´:::::::::::}::::::::::::}::::::::::::::ヽ (……あの、ルサルカさん。
::::::::. {_,, \ヽ / __ j:.::::::::::::::::ハ:::::::::/::::::::::::::::::::': ドラゴン1匹ぼてくりこかして平然としてるこの御二方も相当……)
ヽ_:::;:ゝ-ーャ'″ ヾ |::¨:::::‐-<._|:::::イ:::::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::; l:::::::::::::::::::::::レヘ:::ヽ::::::::::::::::::/、
:::::::::::::::::::::::::} ';::::::::::::::::::::::} }:::::リ}:::::::::::::/::::ヽ
::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、::::::::::::::ノ /:::::::::',:::::::::/、:::::::}\
---‐ "´ ¨¨` ヾ{\:::',:::::::{:::\:::ハ
ヽ:\_':,::::::ヽ{ーヽ
}:::.::ヽ\::::::::::::::\
,::::::.:::::':,::::::::::::::::::::::ヽ.
\ ´ ’ /:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::':,
`ヾ ,.::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::',
ヽ /::::::::::::::.::::/:::::::::::::::::::、::::::::::}
、::} _ ...::´:::::::::::::::::;:::::.{::::::::::::::::::::::i:::::::::/
>----――< ̄ ̄´`ヾー--<:::::::::::::::::::::::::::/:::::ヾ:::::::::::::::::::/l:::::::/
ィ ⌒丶
〈 {_ ___
> ァ ` 、
/ / : :ヽ \
′ / : ハ
. / . :i
i ,′ : :| : :i U i ボソボソ
| : :| : :| |
| : :| .:| | (……私らは探索要因と割り切りましょう。
} { : | U | | もう何が出ても前に出ず、こいつらに押しつけましょう)
И | | |
| { :| l l
| } :| | l|
/ .ハ | l . :リ
∠ニニ| | i : :/z、
<ニニニニ:| | l : :,ニニi
i∨ニニ:| l | : :{ニニ}
| マニニ:l l l : :|ニ/
6745 名前: ◆rKpf8OWoug[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:30:51 ID:BFj2nsJM0 [116/143]
――――戦闘に勝利したので、再度探索判定を行えます。
現探索度:23/40
探索成功率:85%
【安価 ↓5~9】
6774 名前: ◆rKpf8OWoug[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:32:43 ID:BFj2nsJM0 [117/143]
>>6750-6754
ですな
6783 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:34:45 ID:BFj2nsJM0 [118/143]
◆rKpf8OWoug = #45アッヒャアwww
45+38=83
85-83=2
探索度+1
45+30=75
85-75=10
探索度+1
45+80=125
85-25=60
探索度+6
45+81=126
85-26=59
探索度+6
45+43=88
――――失敗!
合計探索度:37/40
6808 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:38:56 ID:BFj2nsJM0 [119/143]
\.:.:.:.:\ `‐-、 ヽ\
\.:.:.:.:\ \ |l ゙i
ヽ.:.:.:.:.:\ \ l.:.:| ヘ
).:.:.:.:.:.:.:`\ \ /.:.::| |
,-‐' ̄ ̄`\.:.:.:.:.:.:.:\ \ /.:.:.:.:| |
// ̄ ̄ ̄l\\.:.:.:.:.:.:.:|`l、 ヘ <\.:.:.:.:.::| |
l.:.:.:.:\二二`‐ |\ ヽ ) ).:.:.:/ /
ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヘ ヘ ヽ _∠二ヽ _|__ | |ヘ
ノーーーー、__ヽ ヘ ∨ ⌒ミミミ\ \ \\\_`‐-、ヽ
// ̄\ ̄`'''‐、_ ヘ ⌒ミミミミミミ_\ `-、\`‐-、, `ヾi
..∠/ ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ヘ ヽ⌒彡彡彡ミ_'‐-、‐-、_,\ 亡 `'-、
/ ̄ ̄ ̄ ̄'''--l ヘ>⌒彡彡彡∠__ヽ ___,,,,,,ヽ -o、 l、
// ̄‐-、 ̄ ̄''‐-、_ ヘ⌒彡彡彡,-‐――/ |_//`l、 ,、 `''''ヽ
∨ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヘ彡彡∠___/ /l/、_/.:.:/.:.:) l WWWWW'
\.:.:.:.:.:,--` `'―、i _|ーー/ヽ、/// /,ー`w、`w、
//∠ニ二,----、/─i─|__/ ヽ、/.:.:リ ∠/ / .へ`wwv
/l/i─´ ーソ´ ̄ヘ\/ー,--‐‐‐、l__lヽ、.:.:.:l、  ̄ `''''''''
/ヘ\.ヽ::.ヽヘ\.ヽ:: i \,,---<、∨|\__|/ヘ __
,、|ヘ\.ヽ::ゝゝへ_>ゝ_>ゝ/ / |/ ∨ ∨|\__| |/) / ̄ヽ\
\、|ヘ\.ヽ::ゝ\.ヽ::.ヽヘ\>/ ,l |」__∧ |\_/| |ーl / ∠∨∨
∧ヘ∧ゝ r'´⌒`ヽ \. /:,-'´ゝ、____ノ-'へ_/、__/∨l ノ ノ`l ̄∨
ヘ∧ヘ∧\{ )\ | / | /l.:.:.:.:.:.:.:/ ヘ/l ノ__,、
∧ ヘ∧〈 ∠ `ー\\くヾ|'--'' |/|/.:.:.:.:\_// ヘ ∟-、_/
〈 </〈 ∠</〈 ∠ |/|/|/.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:ヽ \、/
〈 ∠</〈</〈〈 ∠</〈|/ |/\.:.:.:.:\ ヘ
∠</〈∠</〈</〈〈 ∠.:.:\.:.:.:.:\.:.:.:.:ヘ ̄\|
『エルダードラゴン』
【簡易ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【武勇】25 【情報】13
┃
┃○天性の強者ver2.0
┃ 種族としてこの世界でも最高クラスの力を持つ。
┃ 戦闘の勝率に+15%
┃
┃○巨体
┃ 戦闘時の戦力値・兵力の算出時に+30%の補正。
┃ ただし、敵は大規模戦闘時のみ使用可能なスキルを使う事が出来る。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6822 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:40:23 ID:BFj2nsJM0 [120/143]
\.:.:.:.:\ `‐-、 ヽ\
\.:.:.:.:\ \ |l ゙i
ヽ.:.:.:.:.:\ \ l.:.:| ヘ
).:.:.:.:.:.:.:`\ \ /.:.::| |
,-‐' ̄ ̄`\.:.:.:.:.:.:.:\ \ /.:.:.:.:| |
// ̄ ̄ ̄l\\.:.:.:.:.:.:.:|`l、 ヘ <\.:.:.:.:.::| |
l.:.:.:.:\二二`‐ |\ ヽ ) ).:.:.:/ /
ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヘ ヘ ヽ _∠二ヽ _|__ | |ヘ
ノーーーー、__ヽ ヘ ∨ ⌒ミミミ\ \ \\\_`‐-、ヽ
// ̄\ ̄`'''‐、_ ヘ ⌒ミミミミミミ_\ `-、\`‐-、, `ヾi
..∠/ ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ヘ ヽ⌒彡彡彡ミ_'‐-、‐-、_,\ 亡 `'-、
/ ̄ ̄ ̄ ̄'''--l ヘ>⌒彡彡彡∠__ヽ ___,,,,,,ヽ -o、 l、
// ̄‐-、 ̄ ̄''‐-、_ ヘ⌒彡彡彡,-‐――/ |_//`l、 ,、 `''''ヽ
∨ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヘ彡彡∠___/ /l/、_/.:.:/.:.:) l WWWWW'
\.:.:.:.:.:,--` `'―、i _|ーー/ヽ、/// /,ー`w、`w、
//∠ニ二,----、/─i─|__/ ヽ、/.:.:リ ∠/ / .へ`wwv
/l/i─´ ーソ´ ̄ヘ\/ー,--‐‐‐、l__lヽ、.:.:.:l、  ̄ `'''''''' ×3
/ヘ\.ヽ::.ヽヘ\.ヽ:: i \,,---<、∨|\__|/ヘ __
,、|ヘ\.ヽ::ゝゝへ_>ゝ_>ゝ/ / |/ ∨ ∨|\__| |/) / ̄ヽ\
\、|ヘ\.ヽ::ゝ\.ヽ::.ヽヘ\>/ ,l |」__∧ |\_/| |ーl / ∠∨∨
∧ヘ∧ゝ r'´⌒`ヽ \. /:,-'´ゝ、____ノ-'へ_/、__/∨l ノ ノ`l ̄∨
ヘ∧ヘ∧\{ )\ | / | /l.:.:.:.:.:.:.:/ ヘ/l ノ__,、
∧ ヘ∧〈 ∠ `ー\\くヾ|'--'' |/|/.:.:.:.:\_// ヘ ∟-、_/
〈 </〈 ∠</〈 ∠ |/|/|/.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:ヽ \、/
〈 ∠</〈</〈〈 ∠</〈|/ |/\.:.:.:.:\ ヘ
∠</〈∠</〈</〈〈 ∠.:.:\.:.:.:.:\.:.:.:.:ヘ ̄\|
『レッサードラゴン』
【簡易ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【武勇】16 【情報】8
┃
┃○天性の強者(弱)
┃ 種族としてこの世界でも最高クラスの力を持つ。しかしこれはドラゴンの中では下位種であり、
┃ 上位の魔物とそこまで差がある生物ではない。
┃ 戦闘の勝率に+5%
┃
┃○巨体
┃ 戦闘時の戦力値・兵力の算出時に+30%の補正。
┃ ただし、敵は大規模戦闘時のみ使用可能なスキルを使う事が出来る。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6839 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:41:52 ID:BFj2nsJM0 [121/143]
|////\ ,..- ''´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
|//////\´ `ー、_
|////////>r//////////>- 、__ヽ}
∨/////>'´-'´ ̄\/ ̄ ̄_\-、∧'_
_l/// ̄`,ー'´/ ̄: :` ̄: :',: :\_\/_\
∨ \!/ ̄: l: :/: :l: : : : : l: : :l: : :}: :、: : : ',/
、-'ヽ !:/: :i: :l`ト:l-/、!_: /: 斗:.七: /: : }: : : l
\_、|:{: : :,: :リン'テ心ヽ:!:/,イテ心l/: : /: : : :!
( ( / 〉:!ヽ: }从{ 弋(ソ ,l:} 弋z(ソl: : /: : : l: |
. / ,'ヽ!: l/: リ `¨´ ¨´/: イ: : : /: { 「おー、でかいのがいる。
, { {: : /: :ト, r‐ ‐ v, /!:|: : /l: :, かば焼きにしたら何食分になるかなぁ」
, r/´`!rヽ人: :',>. _ ` ̄ ´ ,イ: :从:./ l:/
{ {_ヾ// rュ、-:_: i` ´!: : l: / l:./ /
\!-//! f、フ / _ / ー-fフ{- 、
从{l ー<_-、 {/ ∨ /-{/ `ヽ、
 ̄`ヽ_、 {, `ヽ-ヽ_/--、__/f_フ ヽ
`ヽ、_/ {//}) ̄´ `{ ___}_
{ 乂ソ ヽ //-,/}_
| ////∧ l`ー'∨{_/´ ∨
} ///////ヽ , / 〉
l ` ̄ ̄ ̄ ` , , ' /
/ ______ { , ' /
__,.. -r////////// ,ニ_ ̄´ /- 、
//////// ̄ ̄/ ̄ {ソ/У_,ノ ´/////}
{//// / , `l,ノ `ヽ/////!
〈//// / 、 \///〉
/ 〃´:::::::::::::::::::. ::ヽ、
/ l::::::::;r‐--、::::::::.. ::.. .::::::.l
/ ノ::::j´ 〉::::::::::::::::::::::::::l
,' .: /l /:::::::/ l:::::::::,::::::::::::::::::::l
. ll , l トレ:| /‐l/l、/ _,,,.、-l::::!:::l、::::::::::::::::::| 「んじゃ、実際にやって試してみっか」
|i l l l |i lソV/ _l/` __ ヽト、| |::!:::::::::::::::!
l! ! l |ト、 l、 r''"レサj` '´ィr。r‐-、 ソl::::::::::::::|
リト、l〃、l!` ` ̄´ ,  ̄``'´ リrw、::/
`| rj.| l /⌒ソ
ヾ、〉! ' /_ノ/
`ーl. rー-----一ォ ,'_/
ヽ、 ヽニ二ニニノ ,イ´
l\ ー- //ー-、
,,.-‐''"´| \ / .l \
/ l `ー-‐''´ | ヽ
__/ l ,' ゙、
_,,. -‐''"´ / | / ヽー-、
/ / ト、_ / ゙、
/ |::::::::: ̄`ー--一/ ゙、
/ l::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙、
6849 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:42:36 ID:BFj2nsJM0 [122/143]
ィ ⌒丶
〈 {_ ___
> ァ ` 、
/ / : :ヽ \
′ / : ハ
. / . :i
i ,′ : :| : :i i
| : :| : :| |
| : :| .:| |
} { : | | | 「ガンバレー」
И | | |
| { :| l l
| } :| | l|
/ .ハ | l . :リ
∠ニニ| | i : :/z、
<ニニニニ:| | l : :,ニニi
i∨ニニ:| l | : :{ニニ}
| マニニ:l l l : :|ニ/
.,.. -''/|\'‐ _
/く ./ l. \ .7、
/ /`‐-=i!=-‐' ヾ ヽ
,.,'''":::ヽ/ | ヽ .ノ゛:;〟
:::::::::::::::,`‐、.,_ | ,. -‐<:::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::'::..,
/::::::::::::::::::::;′::::/ ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::\
.::::::::::::::::::::::{:::::::{ ヽ::::ハ:::::::::::_:::::::',:::::::::::':::::::::::\
::::.-― ¨/\::::ヽ }/-‐;. ¨´:::::::::::}::::::::::::}::::::::::::::ヽ
::::::::. {_,, \ヽ / __ j:.::::::::::::::::ハ:::::::::/::::::::::::::::::::':
ヽ_:::;:ゝ-ーャ'″ ヾ |::¨:::::‐-<._|:::::イ:::::::::::::::::::::::::} 「ファイトー」
::::::::::::::::::::::::; l:::::::::::::::::::::::レヘ:::ヽ::::::::::::::::::/、
:::::::::::::::::::::::::} ';::::::::::::::::::::::} }:::::リ}:::::::::::::/::::ヽ
::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、::::::::::::::ノ /:::::::::',:::::::::/、:::::::}\
---‐ "´ ¨¨` ヾ{\:::',:::::::{:::\:::ハ
ヽ:\_':,::::::ヽ{ーヽ
}:::.::ヽ\::::::::::::::\
,::::::.:::::':,::::::::::::::::::::::ヽ.
\ ´ ’ /:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::':,
`ヾ ,.::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::',
ヽ /::::::::::::::.::::/:::::::::::::::::::、::::::::::}
、::} _ ...::´:::::::::::::::::;:::::.{::::::::::::::::::::::i:::::::::/
>----――< ̄ ̄´`ヾー--<:::::::::::::::::::::::::::/:::::ヾ:::::::::::::::::::/l:::::::/
6862 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:44:16 ID:BFj2nsJM0 [123/143]
,..、
r-、//::ヽ
{:::://:::::::::\ ,. ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ` 、
ヽ{/_:、::::::::ヽ' \
|:-,::ll:::\:::::∧ ヽ
}:::|::||::::::::>--、- 、_l´ ̄ ̄ヽ  ̄`ヽ
/:::/:/::::/´ / ヽ | , ⌒ヽ |= 、_ :.
 ̄ ,-、_{ ,:乂__|/: :/: : :| `ヽィ-、 }
{ }_」_/: : : /:/{: イ: :/: :/ー:'´: \ | ;
| ': /: : :!:\∨: /:ィ,ム斗: :|: : | }、__/ニニニ、 「それじゃ、私とカズマで雑魚3匹を担当するから、
,.ィチニニニ ̄{_ /:/:{: :.下≧、{:/ ,.ィr:;:ォァ: :/: ; | / \〉ニニニ \ カズィクル・ベイ。貴方はボスをお願いね」
/ニニニニ /ニニ,.イ: :从: {弋ソ , 込zソ: /: イ: :、___/イニニニニニ
/ニニニニニ/ニニ /:イ:/:{: ト、 、__, /: :{/: : : |ニニ} /ニニニニニ
. // ̄ ̄ヽ、ニ/ニニニニ\{: :从:}>.`二´イ: :/-、从!ニニ|'ニニニニニ
/ ∨ニニニニ二/}' リ{ ∨//{:/ }ニニニ/ニニニニニ
´ ̄ ̄r、/ ̄ / ∨{::::}イノ{ `ヽ`ヽ´/ ̄ ̄ ̄`ヽ 「あいよー」>ベイ
{/ } ヽ { /-、} 乂,.--、- <、 ∨
.r -、__r 、__r、,_......._/ 乂∧ | /三=ミ| /__/^}__/_)〉
`ー:、 乂|:.:.:.:.:.}-' ; /}_/} ̄; `T ̄ ` / | |
/ /}---'乂}------ ' _ / /r,___/r、_.}.. }__
/7.r, r { /⌒\ }\ /乂}:.:.:.:}__) |///\
./ ,'{ |{ |ゝ' r--' `! ∨ /}ノ-r-'_ノ----- '/////\
ー' }' ´ // ,( { 、、:ム_ `ヽ \/////////\
{/ /_\ ー`ー' \ \ \/////////}
「/ / `}\ } } ̄`ヽ\| ̄ ̄ ̄ |
.,.. -''/|\'‐ _
/く ./ l. \ .7、
/ /`‐-=i!=-‐' ヾ ヽ
,.,'''":::ヽ/ | ヽ .ノ゛:;〟
:::::::::::::::,`‐、.,_ | ,. -‐<:::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::'::..,
/::::::::::::::::::::;′::::/ ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::\
.::::::::::::::::::::::{:::::::{ ヽ::::ハ:::::::::::_:::::::',:::::::::::':::::::::::\ 「……レッサー種とはいえドラゴンを雑魚扱いですか、そうですか」
::::.-― ¨/\::::ヽ }/-‐;. ¨´:::::::::::}::::::::::::}::::::::::::::ヽ
::::::::. {_,, \ヽ / __ j:.::::::::::::::::ハ:::::::::/::::::::::::::::::::':
ヽ_:::;:ゝ-ーャ'″ ヾ |::¨:::::‐-<._|:::::イ:::::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::; l:::::::::::::::::::::::レヘ:::ヽ::::::::::::::::::/、
:::::::::::::::::::::::::} ';::::::::::::::::::::::} }:::::リ}:::::::::::::/::::ヽ
::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、::::::::::::::ノ /:::::::::',:::::::::/、:::::::}\
---‐ "´ ¨¨` ヾ{\:::',:::::::{:::\:::ハ
ヽ:\_':,::::::ヽ{ーヽ
}:::.::ヽ\::::::::::::::\
,::::::.:::::':,::::::::::::::::::::::ヽ.
\ ´ ’ /:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::':,
`ヾ ,.::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::',
ヽ /::::::::::::::.::::/:::::::::::::::::::、::::::::::}
6875 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:45:40 ID:BFj2nsJM0 [124/143]
■敵戦力計算■
812.5
勝率補正:15%
■味方戦力計算■
ベイの武勇が闇の賜物効果で23になるっておいちょっと待て馬鹿じゃないのかお前。
6901 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:48:28 ID:BFj2nsJM0 [125/143]
■ベイ戦力■
529
死森補正:+81.25
最終戦力
ベイ :610.25
竜 :731.25
610.25÷731.25=0.83.....
基本勝率:40%
味方勝率補正:+60%
敵将率補正:+15%
最終勝率:85%
6883 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:46:28 ID:oXKA0/MQ0 [33/46]
これ死森でお嬢様担当分の判定値も奪えますか?
6905 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:48:45 ID:BFj2nsJM0 [126/143]
>>6883
無理ッス
6914 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:49:12 ID:BFj2nsJM0 [127/143]
あぁそうか、なんか変だと思ったら闇の賜物効果忘れて敵設定してたんだよ俺!!
6942 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:51:08 ID:BFj2nsJM0 [129/143]
あー、失礼。
他所の戦場から勝率持って来れないかって言ってる人が居ますが。
【出来ません。自分と戦っている相手からのみでお願いします】
また、【敵数体を纏めて1ユニットとして扱う処理は間違っています】
おk?
6955 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:53:11 ID:BFj2nsJM0 [130/143]
■3人で戦った場合■
味方:678.75
敵 :731.25
の戦力差となり、
基礎勝率50%
味方勝率補正:+35%
敵勝率補正:+15%
で合計70%
最終魔女を使えば90%で勝てます。
6974 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:54:41 ID:BFj2nsJM0 [131/143]
①ベイ一人で突っ込ます
②全員で戦う(最終魔女使う)
【安価 ↓5~7】多数決
6973 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:54:40 ID:tDj5d4dE0 [5/6]
そういえば、カズマも闇の賜物と同系統の格上殺し持ってそうだなあ。
6994 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:55:17 ID:BFj2nsJM0 [132/143]
>>6973
実はあります。
6990 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 20:55:06 ID:FvNuX1cs0 [23/25]
1
2だと最終魔女使うの強制なのね
7002 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:55:40 ID:BFj2nsJM0 [133/143]
>>6990
だってそうじゃないと、3人で戦うメリットありませんし……。
7015 名前: ◆5dh3ejuw86[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:56:39 ID:BFj2nsJM0 [134/143]
勝率85%
【安価 ↓6】
1~100
7033 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:57:51 ID:BFj2nsJM0 [135/143]
◆5dh3ejuw86 = #アッヒャア90カセンチャンン
90+44=134
34 < 85
――――勝利!!
7053 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:58:44 ID:BFj2nsJM0 [136/143]
厶イ≧<二二>ー、
..ニニ\/ ⌒ヽ ー、
ニニニ>` /〃//ハ iミヽ `ー=ミ
ニニ> / / イ/イ V/i Vゝー、
>` .// ′ /1:! ゙:.:ハ \ 「――――づぉらァァァァア!!」
7厶イ/ / /|! ! 从.イi ヽ、_丶
ニ二 イ i: /≧=:-、イ:f。:'i! |
ニニУ ム!.:| `ゞ゚"` 乂 从:|
ニニ! 厶イ≧=i ||:.、_ _..:::ァ/ !ヘ!
ニニ!/ニニニニニニ亦アラ厶>゙/
ニニニニニニニニニニニニニ〃ニニ<
ニニニニニニニニニニニニニニ,イニニニ≧=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧=-
ニニニニニニニニニニニニニ≧=-ニニ-‐=ニ ¨ニニ≧=-
ニニニニニニニニ≧=--‐=ニ 三三三三三三三三三三≧=-
≧=--‐=ニ ¨  ̄ -‐=ニ  ̄ ニ=‐-三三≧=-二二二二二二≧=- -、
ニニニニニニニニ-‐=ニ  ̄ ニニニニニニニニー=ミ二二二二二二二二二≧=- >
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ>、ニニニニニニニニニニニニニニニニ> \ ≧=-
ニニニニニニニニニニニ≧=-⌒ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ7 / \
ニニニニニニニ≧=-  ̄ ニ=‐-ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ> YニニニY i
ニニニニニ≧=-イ \ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、 リニニニニ イ
ニニニニニニニニム <ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、 -‐=ニヲ__
ニニニニニニニニ / `<ニニニニニニニニニニ≧=-───-‐=ニニニヽ、_  ̄ ´ ` i
ニニニニニニニニ ! `<ニニニニニニニニ| ヽ、ニニヲ i|
ニニニニニ≧=- `<ニニニニニN `-‐=ニ _ l|| i
ニニニニニ≧=- ̄ ヽ、_ `<ニニニニニ、_ リ |
ニニニニニニニニニニニニニニ `<ニニニニニニニニ≧=- ∧
ニニニニニニニニニニニニニ/ Vニニニニニ/ ヽ、_____ニニ7
ニニニニニニニニニニニニ./ Vニニニニニ ≧=-ニニニ<
ニニニニニニニニニニニニニニi Vニニニニ、 厶 i
ニニニニニニニニニニニニニニ≧=- Vニニニニニ≧=-─、
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-‐=ニ ̄ Vニニニニニニニニニ7 /
ニニニニニニニニニニニニ≧=-、ニニニニニニニニニニニニ≧=、  ̄ ̄ ̄ ̄| >≧=--‐=ニ ¨  ̄
ニニニニニニニニニニニニニニ≧=-、ニニニニニニニニニニニニニ=‐- 、___/
7061 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 20:59:09 ID:BFj2nsJM0 [137/143]
||||||||. | iリ
:||||||| | //
||||| l ,i / l /
;||||| ! / / .l゙ /
: ||||| '.| !i./ ! /
||||| .! | !l゙ ./ /
||||| .! | | | 〃 / /
|||| .| |、 |, | l! 、/ ./
|||| ! l、.|.! | : .",lゞ /
||| ! .l.! .}} │ ,i / ./
|||| .l !.! | .! | l/ ,i′ .、
||| ! | ! l .| | l/ ,〃 ,il./
|||,.:| | .!.! .| / ,ill″ .,i'.,i〃
|||l〃 .l .l| .! ゛ ,《′ ,iリ/゙"
:|||l;; .} } . l! | /゛ ./〃
||||l 、| ″ .! li / / "
:|||〃 : | !| / / 「GYAAAAAAAAAAAAAAA!!」
||l、 ! .ll |,! ,i ./ /
||l、 l |.l }! .、 .i′ ./ /
i,, |l .l ! l |. |.| iリ / ./ /
lllli,、 l .l .l, .,!| !.l ./| ./ ./ /
llllllllii,、 l .l .l . l | .! .! | l゙,! ./ ./ ./
..゙゙!lllllllii,、 ヽ .ll, ! .l l ! .,! |/ | ,il/ ,i′ / .,,/ . _..-'"
゙゙!lllllllii,、 ヽ川、 .l │ .! ! ."│./.ll゙,iリ./ ./ . ,..;;/″ . ,..-'"
゙゙!!llllllii,、 ' li..l .l, .! .!! |,i".i!'"iゞ ./ ,-'シ" ._..-'″ ._.. -
\. ゙゙!!lllllii,_ ″ .l,! ′ ″.゛ ,/,/./_..-'″ . _,, ‐'"゛
`'-、 .゙゙!llllllii,,、 : ″.イ‐″ _.. -'''"
`'-、 .'-,.゙゙!!lllllii,,、 ,ii;;;;二,,、
.`'-、.`'-、゙゙!llllllii,,、 ir‐''"
7070 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:00:19 ID:BFj2nsJM0 [138/143]
.,.. -''/|\'‐ _
/く ./ l. \ .7、
/ /`‐-=i!=-‐' ヾ ヽ
,.,'''":::ヽ/ | ヽ .ノ゛:;〟
:::::::::::::::,`‐、.,_ | ,. -‐<:::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::'::..,
/::::::::::::::::::::;′::::/ ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::\
.::::::::::::::::::::::{:::::::{ ヽ::::ハ:::::::::::_:::::::',:::::::::::':::::::::::\
::::.-― ¨/\::::ヽ }/-‐;. ¨´:::::::::::}::::::::::::}::::::::::::::ヽ 「……勝ちましたね」
::::::::. {_,, \ヽ / __ j:.::::::::::::::::ハ:::::::::/::::::::::::::::::::':
ヽ_:::;:ゝ-ーャ'″ ヾ |::¨:::::‐-<._|:::::イ:::::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::; l:::::::::::::::::::::::レヘ:::ヽ::::::::::::::::::/、
:::::::::::::::::::::::::} ';::::::::::::::::::::::} }:::::リ}:::::::::::::/::::ヽ
::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、::::::::::::::ノ /:::::::::',:::::::::/、:::::::}\
---‐ "´ ¨¨` ヾ{\:::',:::::::{:::\:::ハ
ヽ:\_':,::::::ヽ{ーヽ
}:::.::ヽ\::::::::::::::\
,::::::.:::::':,::::::::::::::::::::::ヽ.
\ ´ ’ /:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::':,
`ヾ ,.::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::',
ヽ /::::::::::::::.::::/:::::::::::::::::::、::::::::::}
、::} _ ...::´:::::::::::::::::;:::::.{::::::::::::::::::::::i:::::::::/
>----――< ̄ ̄´`ヾー--<:::::::::::::::::::::::::::/:::::ヾ:::::::::::::::::::/l:::::::/
ィ ⌒丶
〈 {_ ___
> ァ ` 、
/ / : :ヽ \
′ / : ハ
. / . :i
i ,′ : :| : :i i
| : :| : :| |
| : :| .:| |
} { : | | | 「そうねー」
И | | |
| { :| l l
| } :| | l|
/ .ハ | l . :リ
∠ニニ| | i : :/z、
<ニニニニ:| | l : :,ニニi
i∨ニニ:| l | : :{ニニ}
| マニニ:l l l : :|ニ/
7076 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:00:49 ID:BFj2nsJM0 [139/143]
疲労・負傷判定
0~4:疲労・負傷無し
5~6:疲労・負傷により、今月中の戦闘に-10%の勝率補正がかかる。これは累積する。
7~8:強い疲労・負傷により、今月の戦闘に-20%の勝率補正がかかる。これは累積する。
9:極めて強い疲労・負傷により、今月の戦闘に-30%の勝率補正がかかる。これは累積する。
【安価 ↓5】
1~10
7099 名前: ◆OEiFOYv9c6[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:01:38 ID:BFj2nsJM0 [140/143]
ごめん、トリ変え忘れてたからもう1回
疲労・負傷判定
0~4:疲労・負傷無し
5~6:疲労・負傷により、今月中の戦闘に-10%の勝率補正がかかる。これは累積する。
7~8:強い疲労・負傷により、今月の戦闘に-20%の勝率補正がかかる。これは累積する。
9:極めて強い疲労・負傷により、今月の戦闘に-30%の勝率補正がかかる。これは累積する。
【安価 ↓5】
1~10
7121 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:02:56 ID:BFj2nsJM0 [141/143]
◆OEiFOYv9c6 = #8khjアッヒャア
8+6=4
4.疲労・負傷無し
7145 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:04:12 ID:BFj2nsJM0 [142/143]
/ // / ヘ ヘ \
/ // / │ l/ ヘ ヘ
. / / / / / / / │ ヘ
/ / / / / /ヘ l l l l l l
. / / / / / l l ll l _l lヽ li
/ / / / / /. │_li l l _/ l l
│ / / 丶l l l 弋リノ 〉 ヽヽ/ /
// l l l l l ∨ヘ< _ノ ヽ ソ 「うっしゃー、次行くぞー」
/ ll l / i l / ヽ /l
/ l / ./ l l l ヘ _ ==ニ7l
ゝ l / / l / lゝ ` 一´/
l / /丿へ ヘ l ヽ /
l / /// ヘ ∨/ > ト
///.\ \ ∧ヘ l
//////.ゝ へ / ∧ヘ/>
/////./////\ /∨ //ヘヘ////>
/////.//////ヘ/.\ . / / il ヘ //////\
/──///,ヘ;;;;;;;;;;ヘ/ ヘ//.\ /へ //ヘl ヘ ヘ///////
///////////ヘ;;;;;;;;;ヘ ヘ//.\ \::::/ l ヘ///./ l
//////.\////ヘ;;;;;;;;;ヘ ////..\ ヘ:::ヘ l ヘ///.l
///////////.\//ヘ;;;;;;;;;;;ヘ >/ ̄>\l:::::〉l///.\ l//,l
〈//////////////ヘ//ヘ;;;;;;;;;;ヘ /////.\:::::///////ヘ ∨/.l
l///////////////ヘ//ヘ;;;;;;;;;ヘ//////////.////////ヘ//////
////////////////ヘ///ヘ;;;;;;;;ヘ/////////.//////////∧////
( ( ,ヘ、_
r‐';:::::::゙7 ) )
,r‐':;;ハ:::;;/-‐゛"`ヽー‐-;;_ __ ) )
./::/::::::::/~__,ゝヘi、_rヘ,_'' ),, / l
'-'、;:::::<7´i ! ̄i i ̄ハ'=r‐、 .」/ /
,ヘ, ヽ<ハ; |イハ l.レイハ iハ⌒/ 人_
'、 '、-‐<レ|/○`' ○`'λ ̄ヽレイム 「おー」
>、ソフミリアi ""r-‐‐v,""イ `´゛-イ
<-、ソ,/ノイ |lゝ,ヽ、__,ノ_ノ j ,,,.‐'\
`-r'_,.,___`、ハ ~」_/、 ',-‐<;;;::::::::::',
|::::::::::;`l^レ'´§ ヽ、__」 |-、ヽ⌒ヽ)
i:/⌒r,^'ー、__§、r-v⌒ヽハ,
/~ヽ"゛V`‐L/゛`'⌒'\'\
ト、 ノレ、 ノL_)ヽ、_
L._ } ヽノ `'´ `'ー、)、
ヽ、`¨} `'ー、 ト、 `ー、
ヽー-ーヽ、ヽ. ヽ | ヽ ノi しイ
ヽ ヽヘヘヘヽ } ヽル'´/ |
}ヽ、 ヽ ヽレへ、__ノ彡 |
ヽ. ヽ._ ッ''⌒>'^''^'7 l"¨ >彡 |
ヽ 7′/ ノ / . -‐‐、 `j/ |
'、ーヽ、/ ∠=、_ l メ-'" ̄ ̄` >'′ | 「おー」
ヽ、/ /| rーrqヽ |/ ‐'''Tワヽ レルへ. /
レル、| ー‐ノ ー-‐'′ r'^' ノ
l, 、 ,イ-rイ
ハ 、`_ ' |^''く
__,. -| ヽ ヽ... 二ヲ . |: `'ー 、_
_,. -‐''"____,,/ :|' 、___,,. イ ,イ .イ_ ̄`ヽ
/ッフ''" ∠_ :ト、 // < ̄⌒} ヽ ヽ
/=''''" ""  ̄フ ゝ`''ー--‐''´ / .イ⌒'''ーへ、_ └-、 〉
7141 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 21:03:45 ID:mPUYeucs0 [9/9]
この結果を見て>>1の感想を一言頼むwwww
7160 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:05:06 ID:BFj2nsJM0 [143/143]
>>7141
>>1が敵データ設定時に計算ミスしてたとはいえ、ハジけすぎだろこいつwww
7185 名前: ◆5kdjohMcS2[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:07:32 ID:BFj2nsJM0 [144/153]
―――戦闘に勝利したので、更に探索続行!
成功率:85%
現探索度:37/40
【安価 ↓5~9】
7211 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:09:32 ID:BFj2nsJM0 [145/153]
#ゴパァ78kk = ◆5kdjohMcS2
78+23=101
85-1=84
探索度+9
―――残り探索回数を4回残してボス戦に到着!
十分な準備をしてボスに臨めます。
勝率残り探索回数×2%増加で+8%舐めてんのかお前
7236 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:12:30 ID:BFj2nsJM0 [146/153]
\.:.:.:.:\ `‐-、 ヽ\
\.:.:.:.:\ \ |l ゙i
ヽ.:.:.:.:.:\ \ l.:.:| ヘ
).:.:.:.:.:.:.:`\ \ /.:.::| |
,-‐' ̄ ̄`\.:.:.:.:.:.:.:\ \ /.:.:.:.:| |
// ̄ ̄ ̄l\\.:.:.:.:.:.:.:|`l、 ヘ <\.:.:.:.:.::| |
l.:.:.:.:\二二`‐ |\ ヽ ) ).:.:.:/ /
ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ヘ ヘ ヽ _∠二ヽ _|__ | |ヘ
ノーーーー、__ヽ ヘ ∨ ⌒ミミミ\ \ \\\_`‐-、ヽ
// ̄\ ̄`'''‐、_ ヘ ⌒ミミミミミミ_\ `-、\`‐-、, `ヾi
..∠/ ).:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ヘ ヽ⌒彡彡彡ミ_'‐-、‐-、_,\ 亡 `'-、
/ ̄ ̄ ̄ ̄'''--l ヘ>⌒彡彡彡∠__ヽ ___,,,,,,ヽ -o、 l、
// ̄‐-、 ̄ ̄''‐-、_ ヘ⌒彡彡彡,-‐――/ |_//`l、 ,、 `''''ヽ
∨ \.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ ヘ彡彡∠___/ /l/、_/.:.:/.:.:) l WWWWW'
\.:.:.:.:.:,--` `'―、i _|ーー/ヽ、/// /,ー`w、`w、
//∠ニ二,----、/─i─|__/ ヽ、/.:.:リ ∠/ / .へ`wwv
/l/i─´ ーソ´ ̄ヘ\/ー,--‐‐‐、l__lヽ、.:.:.:l、  ̄ `''''''''
/ヘ\.ヽ::.ヽヘ\.ヽ:: i \,,---<、∨|\__|/ヘ __
,、|ヘ\.ヽ::ゝゝへ_>ゝ_>ゝ/ / |/ ∨ ∨|\__| |/) / ̄ヽ\
\、|ヘ\.ヽ::ゝ\.ヽ::.ヽヘ\>/ ,l |」__∧ |\_/| |ーl / ∠∨∨
∧ヘ∧ゝ r'´⌒`ヽ \. /:,-'´ゝ、____ノ-'へ_/、__/∨l ノ ノ`l ̄∨
ヘ∧ヘ∧\{ )\ | / | /l.:.:.:.:.:.:.:/ ヘ/l ノ__,、
∧ ヘ∧〈 ∠ `ー\\くヾ|'--'' |/|/.:.:.:.:\_// ヘ ∟-、_/
〈 </〈 ∠</〈 ∠ |/|/|/.:.:.:\.:.:.:.:.:.:.:ヽ \、/
〈 ∠</〈</〈〈 ∠</〈|/ |/\.:.:.:.:\ ヘ
∠</〈∠</〈</〈〈 ∠.:.:\.:.:.:.:\.:.:.:.:ヘ ̄\|
『エルダードラゴン』
【簡易ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【武勇】25 【情報】13
┃
┃○天性の強者ver2.0
┃ 種族としてこの世界でも最高クラスの力を持つ。
┃ 戦闘の勝率に+15%
┃
┃○巨体
┃ 戦闘時の戦力値・兵力の算出時に+30%の補正。
┃ ただし、敵は大規模戦闘時のみ使用可能なスキルを使う事が出来る。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
7248 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:13:41 ID:BFj2nsJM0 [147/153]
__________ ノ | ノ:::::::ヽ__/ r 、_ > 〉 、
ニニニニニニニニニニニニニニニニニ| }:::::::::::::∨ ヽ__j'⌒ ̄ ̄`Yz__,_| /ニ
 ̄ ̄ ̄ヽi ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヾ', ):::::::::::::_} / i ! ヽ ヽ Y_i,. /ニ/
. ヽ }ヽ }:::::::::::て / , 廾、ヽ 茫ッ } | 〉 /ニ/
\ ,ノニ\ >:::::::::::: ̄ヘ i茫ッヽj ムイ} /ヽ/ /ニニ/
. \ 仁ニニニ\  ̄ ̄ ̄ )\ゝ _ ノ 斤 //| 人 ,/ニニニ/
',/少′ 气ニ\__ 彡 ィ个ュ、 ,.イ / ヘ从iし ,x仁ニニニニ{ 「―――さて、エルダー種が1匹。
//_ \ニニニニニ__´(ヽ!ル≧j‐-)ハj/`ヽ斤テニニニニニニ| / これは私とカズマが受け持つ
r, ‐ マv'ヽ_ }ニニ;__{ マ:::/:::::::!ヽ::j , \ ̄ ̄ ̄\气 / として―――」
. /;幺 '´¨ `ヽコ} ` <ニニニУ ]} f{`マ几::j::::| ノ /___ \\!
. i/|/ \> ,. ` ´ ,]} f{ /}ネ_ヾ ヽ_ 几ノマ. `ヽ\\
/ /. \ > ,. _ // f{o/}ネ 之二 ` ーマ\ \ \!
/ ,.'、::. \,_ __,|f{ /}オ 匕 へ___}キ ̄` ヽ
. / /\::::. `{二) Yf{o/}オ / ´⌒ー─ -
/ / ヾ、 厂彡ヽ/}オ′ /
. ' 人 ',.  ̄) _彡~ミ{
. ,' / ヽ. !ヽ }二) }} ヽ
ノ ̄ ̄} \,/\ヽ. {几_ ヾ, \
. /__ノ }__ ノ\ _) }} Y
. ∧//// ¨∨///∧ └~{: || `ー~'´ ̄ヽ
. //////!. ヽ/////\ _}`ー' ∥ i__ト、
.. ///////! }////へ > ) ̄ ∥ \_ )
////////! |///|. |人 || ヽ (
. /////l⌒i/! |/// )_,∥ /
7279 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:16:08 ID:BFj2nsJM0 [148/153]
_,,,.、 ,,,_
_/戈介ッ、 /公\
_,ィ匕乃" ゙i|ヾ|! /''i|´ {刄!
/;;イ//´ ノ ,l| |l | /爪゙l、
/゙:./゙.:.//′ /゙ |′` ,!/:.゙l:.゙\
/゙:.:./゙:.:.:// 、 !|.:.:.゙l:.:.:.゙ヽ
/゙.:.:.:/゙.:.:.:.// .i | |;|:.:.:.゙l:.:.:.:.:゙’, ,.
/゙.:.:.:./゙:.:.:.:.:// | ゙! , ,l;|.:.:.:.゙l:.:.:.:.:.:.:゙! /
/゙:.:.:.:/゙/.:.:.:.:.{;( |! |! | \|/:.:.:.:.゙|:.:.:.:.:.:.:゙!、/′
/゙.:.:.:.:.:/゙.:./:.:.:.:.:.:.:〉;;〉 !、 !| ,!| ,.|i\、.:.゙l:.:.:.:.:.:.:.:゙l/′
/゙:.:.:.:.:.:.:/゙.:./:.:.:.:.:.:./|;;l \、_ム、/;|//;!.:.:ヾ、゙!:.:.:.:_;,;,_/i
/゙.:.:.:.:.:.:.:.:./゙:.:/.:.:.:.:.:.:.l゙::};\_,,ノ´;;;;;/Y;.;//:.i:.:.:.:.ヾ`Y´;;;;;/;|゙l l
/゙:.:.:.:.:.:.:.:.:/゙.:./:.:.:.:.:.:.:.:|゙.:|;;;;;;;;;;;;;/;;;;;/;;;;;;;_ン/:.:/゙.:.:.:i:,;〉;|;;;r'´,、`i| ,.|
l゙.:.:.:.:.:.:.:.:.:/゙.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:!゙ノ`ー―';;:::/::::;;;;;/;;;`:|!/;!:.:.:.l〈;;;キヽ/;i゙i;;|'゙/ __
|゙:.:.:.:.:.:.:.:./゙:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/::;;;;;`ー/⌒ヾ;:ノ;;;::;r'iト':.:.:.:i:/`〈;;/;;;;;;!;;;|ヘ、_,,ッ='" ̄´
|゙.:.:.:.:.:.:.:.!゙:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:/__;;;;;;;;;;\二ニ|;::::;;;´;;;;;|!:,r、i:.|;;;;;/ゞ=个ミ!;;;;屮'´
|゙:.:.:.:.:.:.:.|゙:.:.:.{:.:r:、.:.:.:.{;;;;;\;;;;;;;/ー 、 |;;;;_;;;;;;;;;;;!′|!゙|;;;{゙Yヾ、!;;_|孑=ー
!゙.:.:.:.:.:.:.:!゙/´`i:.| ゙Y´`il`i;;;;;;`ー{`ー-‐|;;;;;`ヾ、;;`ー;;ノ;;ノ〈;ゝイノク.:.:l
!゙:.:.:./`、|゙| !| i|:(;;;;;;;;;;;;)ゝ _,゙li;;;;;/;;;フ´;;;;;/、 ,.lミレ;ジ.:.:゙l
|゙.:./ Y′ l| ゙|i〈、_;;;;;(ヽ、,,_,,,゙lゞ、;;;_l_;;;;ノゝ、 |,|爻/=ー,:i|
l゙:/ |! ゙|! {;;;;;; ̄r`ヽ _,\,,ヽ、 ゝ- / !|イ/ il i|
゙|! ゙|! ゙|、 l;;;;;r=(::`ヾ` ̄,,_‐''ノi゙ー`ー''´ レ′ /゙ l|
|! ゙ヾ、 ゙ヽ、 ゞ;;!::;;;\:::\/,rリ ´ ゙ゝ、 ___,,,,,_ ノ /′
゙|! \ \ ,ハ;;;;;;::::`ヾ;:::| i⌒ヽ `ー''´:.:i´ lミ〉 /
゙|、 `\ /:.:l゙ヾ;;;;;;::::::|:、ゝ-' /⌒ー ノ:::::ノ,;;;'シ′
ヾ、 ` /゙⌒ヾ;;;;\;;;;::ヾニ-'丿 _..-ヽ;;;::',イイ
゙\、 |! |! `l|゙`ヾ=r‐;;;;:\,,ノ ̄\゙{戈、_,,,ィヵ七゙i!
\ 、` ,| ゙ヽ l| |;;;;;;;::;;{ `i、‐' ゙̄i ゞ少"⌒_ソ`i|
`ー , |!,ゞニミツッ、 ゙l、 ゙ゞ、;;;::゙l、゙l゙i-' ゙̄l/´ _/
|!イ;/´⌒`ヾ;;;ゝ`\ `ー-゙|、ヾ!_/゙`!
『エンシェントドラゴン』
【簡易ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【武勇】30 【情報】16
┃
┃○天性の強者ver3.0
┃ 種族としてこの世界でも最高クラスの力を持つ。
┃ 戦闘の勝率に+20%
┃ エンシェント種はドラゴンの中でも最高位の一角である。
┃
┃○超巨体
┃ 戦闘時の戦力値・兵力の算出時に+50%の補正。
┃ ただし、敵は大規模戦闘時のみ使用可能なスキルを使う事が出来る。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
7314 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:18:05 ID:BFj2nsJM0 [149/153]
/ `ヽ `ヽ
. / , '´ ヽ`ヽ 、 、_ ,. -‐
/ 〃 , ´ ヽ ハ \ ` 7´ /
,' / / , ' ´ ハ ト、 \〈 i
l ,' ,' / ハヘ1 、 ヽ `ヽ 、 i l个、 ヽ ノ
ノ ! l i ,' /^´`li i l 、 ハ !i lト1!ハ Y
l j! l ,イ l i Y ll l i ハ iト ト!ハi仆 ヽ
! 仆 i| ハl | l } 、 ,. l ! ハ ノl ! !ヘilイ l }ハ 、
ノイ |l |i l| !N l ノj ハ、i | lイハN孑1NiJr' l 「やけにデケェな。
リハ! !Nィハ1イ イ _,,..厶斗1ト、iイハ!リTノ´ | アレがボスか?」
,イ トルハーリl `=ィィtrッ-、ト仆刈 ノ イ |
/ ハ ,' ` ー'´、、i| ,' ! l
〃 ト/ ノ ! l
/ |`ーr ____,,..イ! / l ヽ
. 〈 | ヽ`iL.._ノ ∠ _ ! l /
ヽ、 | ヽ`ニ´ , イ `ヽ j / l <
ト、 └-- 、_l`ー´ ト 、ー‐-、 '´ ,.个 `7
| \ l `ヽ、 ___ ..ノ l /
ヽ \ l |. /
, -‐- 、
)}_
, . : ´ ミ 、
./ :{: : : i: \
/ :ハ八,: : ハ}: ハ: :ヽ:ヽ
,ハ:{-{‐ \j 十{ | l │ i|
{小i ○ ○ 从 | i| 「古代種とかどうなってんの……」
.ヽ|:l⊃ __ ⊂⊃. .|) i|
i:.ヘ、 八:| |
.| _ > __ . :介 | |
..:| |:(_ハ_∧/::::::\| |
, <:::| |:/{::) \::::::::::::::ヽ. |
7325 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:19:29 ID:BFj2nsJM0 [150/153]
, ー- _
/` z ,_ / ` ̄` ー 、
/ / ` <......... `i 「古代種だか後醍醐だか知らないけど、
/ / 丶,::::::::::::::::::::....... | 通行の邪魔ね」
/ / ー―- └_ ニ=ー_´ ̄ __ー、:: l_
\ヽ /´z , -ーz_乙´ヾ}
/\ヽ ≠ /_、_(厂::ハ:::::!:::从\>ヽ`⌒i廴_丶 _,, - ――――――――-
\ ゝ'、 r'厂:::::::ーl-l-l、ト| l _lム≦ミ、::::|::::::::::|////7 , <//////////////////////////////厶 >
\ `=/八::::::::::/斧気ミ| |V 弋_,ノ l:ヾ:::::::::ヽ//ノ , <///////////////////////////<´ ̄ ̄ ̄
ーイ//レ::|::::ト、:ハ 弋ノ レ `¨.ノ:::::::/::::::::::\ , <//////////////////////////////
W/::::ヽ'::::}八" ___ ,、ー/::::::/::::::::::::::::::`ヽ / ´ ̄/////////////////////////////
_____ //:::::::::::::l|:::::>:...` ー ´イ:::::::::l>≦ミー、::)\ ./ ´ ./////////////////////////////
_, <////// ̄´ / ´⌒)/`ヽ:/:!:/|:/ /.`l ´/::::/トゝ´ ̄ヽ` ┐ / /////////////////////////////八
, <///////////´r ノ ./ ):rレ}\_,人|へ' |:::://ノ / `丶 ____,/////////////////////////////////\
//////////////////\ / \_イ{'ノ人レ'/ i / \/// ̄\///////> ´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
////////////////////> 、 ._ ,ノ i/ .(}ー、ヽ :::::、}/ | / /> ´
/////////////////////////` ー‐r ´ :/ .r _)テ '′ :::::::ヽ ,z==- 、_ 人
//////////////////////////┌‐ヽ :/ .`丁 ::::::::::∧ /´ /ヾl.} /´
/////////////////> ―― z |_ ヽ 八 o「:: ヾ:::::::::{__ヽ / / ヾヽ/
///////////> ´ ´ヾ ヽ´` _,}i ojー イ__ ヽ入 /、 ヽ
//////> ´ ∨ ヽr ' ー- ''´ゝ/` ー 、 ーヾ ート、 ヽゝ'\ ,
/> '´ 八{ヽ__ri {´- ' ⌒ヾ、__ _r、/ } ヽ
_ = 、 / / :::::ー '′::::::::::::::::::::::::::\ \ _'. V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 7
,,≠´ 丶 /_,rイ...:::::::::::::::::::::::: / ̄ :::::::::\ // , ',:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/}
_, '´ ` ̄ ´:::::::::::ヾ イ' ′ ::::::::::丶 / _,、 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| l
/r、 ヾ :::::/ :::::::::::::::`¨ー / | ', L_
//::::`::...、 ............::::::: :..... :::/:/ :::::::::::::: / ,ィ .| ......:::::::::::::::::::::::::ヽi /
. /rーrイ⌒_>...、.:::::::::::::::: ::::: ./ ::::::::::: レ ヽヽ;::::} :::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
// 廴__j ー、 ハ::: ..:::::: :::: / :::::: zノ /i:/ :::::::::::::::::::::::::::: /
_'./ ヽ l:::::::::::: :::: ::. :::: ー</ :::::::::::::::::: /
7330 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:20:11 ID:BFj2nsJM0 [151/153]
/::::/ /.::::::::::::::j /:::::::::::::::! // , '"!
/::::::::::!/ .::::::::::::::::::i/:::::::::::::::::::レ:'::::/-''"::::/ イ
/.::::::::::::::レ.::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::/::/ .::::::::::::l / !
ト /.:::::::::::::: /..:::::::::::::::/.::::::::::::::::::/::::/ ..:::::::::::::::::! /:::!-―‐--、
i:', /::::::::::::::: /::::::::::::::/.::::::::::::::/:/ .::::/ .::::::::::::::::::::レ.:::::! イ ``
ト ヽ !:::V :::::::::::::/::::::::::::::/..:::::::::::::/::::/ .::::/ :::::::::::::::::::::/ .:::::! //
l:゙、.i:、j:::::/::::::::::::::/:::::::::::::: /..::::::::::/:::::::/ .:/ .::::::::::::::::::/ .:::::|/:::/
| ::', !::. :::l .::::::::::::/ ::::::::::::/ .:: .:::::/::::::::::l :::::.::::.::::::: . .::: . .:::::::/::::::/
l :::v ::. ::iヽ:::::::::::! ::::::: ::/ . ::::::::/:::::/::::l:::::::::::::::.. .:: ...::: .::::::::.::::::::/ ィ
l ::::::: ::::i.:::ヽ:: ::::!:::::::::::l:::: .::::::/:::::/::::::l::::::::::::::::::::::::::...::::::::::::::::::/ //
l :::::::..::i::::::::ヽ :::!::::::::::::::::::::::/::::: /::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ':::::/_
l :::::::::i:::::::!ヽ\:::::::::::::::::::::::wv/ :::::::/,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ "'''‐'''" 「ンじゃ、まぁ通して貰うとするか」
\ ::::i ::::::!:::::::::\:::::::::r''"´ 〈 :::::::::lイ W,::::::::::::::::::::::::::::/ :::::/::ヽ、
>:i:::::::::!:::ヽ{‐-、:,/ ,>、:::i ''}::::::_/^ヽ::::::::::::/:::::::::::::::::'‐'''
---―、 厂/::/:::::::/:::>ミ , / , r。ッ フ |:/ ,ィ个 }:::::::/:::::::::::::::::::::::::::::
/ __ .\ |/:::/:::::::/\}. ゙ヽ\ / ノ / ,,. '" )丿,ハ/::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ /::::::::::::`ヽ /l:::く ::::::::\:::`、 ヾ."ヽ、く∠ イ. ̄ |::| (__ノ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
_/ /:::::::::::::::::/ | レ' `ヽ、:::ヽ:::ヽ `‐'ヽ l/ ,'´フ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
// ̄ ̄ ̄ ̄><| \ /.iヽ ゝ:\. ! / /`ヽ レ´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| | ⌒ ⌒ | l└ |〔 二二、〕|:::::::::::::::ヽ、 l_, __/jV´ ) /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
| | | l┌ l ./i i j:::::○::::::::::::\ヾvニ__ニ二--‐' /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\\二二二二><ヽ.| | lノ``ヽ::::::::::/:::::::::ヽ ̄ ,, -‐-‐--、__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/フ ̄ ̄ ̄ ̄ ><、 ̄| | /ノ:::::::/ :::::::/:::::::::::::::::ヽ,-' ´ -‐'''"´ `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::
| |. ⌒ ⌒ . | !└l l .|.| / \:::/ :::::::/:::::::::_,,.-‐'´-‐'''"´ ヽ:::::::::::::::::::::::::::::
| | | !┌//. ll__/ .// :::::::/:::>'´ / ',::::::::::::::::::::::::::
7341 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:21:54 ID:BFj2nsJM0 [152/153]
■戦力計算■
敵:30×30×1.5=1350
味方:闇の賜物効果で武勇25
25×25=625
死森効果:135吸収
最終戦力
敵:1215
味方:760
7349 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:22:45 ID:BFj2nsJM0 [153/153]
つーかなんで今月突破出来そうなの?
おかしいでしょ?
7367 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:24:20 ID:BFj2nsJM0 [154/175]
760÷1215=0.625....
基礎勝率:20%
味方勝率補正:+60%
敵勝率補正:+20%
最終勝率:60%
……アホじゃねぇのこいつ。
7387 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 21:25:50 ID:Zpqtzsek0 [6/13]
今月突破できたら、破壊工作にかける時間が長く取れる、ってことなんかな?
それとも工作時間には関係ないんだろうか。
7388 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:25:59 ID:BFj2nsJM0 [155/175]
うーむ、単独行動系キャラは調整誤ってるかもしれん。
ゲームバランス、次からは色々見直すべきか。
あ、ちなみに今回ルサルカと文を足すと、最終魔女使っても勝率が下がりますので、ベイ単騎推奨です。
7390 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:26:17 ID:BFj2nsJM0 [156/175]
Oh....
68%ね
7403 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:27:03 ID:BFj2nsJM0 [157/175]
>>7387
早く突破した方が、当然【良い事があります】。
ですが今月にはそうそう突破できないバランスにした【筈でした】。
おい、俺が来月に用意してたイベントどうしてくれんだ。
7416 名前: ◆7L6YsDGZSw[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:28:01 ID:BFj2nsJM0 [158/175]
―――古代種ドラゴンVSチンピラ
勝率:68%
【安価 ↓7】
1~100
7462 名前: ◆7L6YsDGZSw[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:29:48 ID:BFj2nsJM0 [159/175]
( ゚Д゚)
7478 名前: ◆7L6YsDGZSw[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:30:23 ID:BFj2nsJM0 [160/175]
/ /
, / ,i′ ./ ./
,. / / .,/.,,/ / .,. /. / . ,./ ./
,i ./ . / ./ '".シ ./ .,/. / / / ./ ., /
/ .,i"./ . ヾ ゛ ‘ .‘ .ノ / ./ ././ ./
/ / / _,,,............-----.- ...,,,_ '" .'゙ ./ / / 、
l.! /.jレ`-" ´"'-..,,, ./ ./ .,ー / .,i
l / / `''‐、、 .'" ,│ ./ .〟 ,i"..
i!./ ,. / `''-、 ‘ /.ノ/ ./ ./
i./ . / .,i' / ./ `'-、 .゛ !./ ,ノンノ゙
/゛ ./ , / / ./ \ l_/ノ゙./ /
ノノ./ ,./ / / .ヽ "゛,i′ン./
- / ,ノ./ /./ / .''、 / .,/./ .r./
} ノ./ ..././ / .′ .,ノ/゛.,// .,
! .′//./ / .'、 .,i'./ ,./
l .ノン / / .、 .l ゛" ./
ヽ `,./ / . / / .、 、│ ./ ./,
゛、 ./ /./ / ./ / / l : .r'./
/" /ノ./ ,, / / ./ / / .ii'゙..| ,//
/ ,/,i"'"./ ."./ / ./ 'ソ¨.゙./ .`"
/ ,i'./ .ヾ / . " ." ./ . /
/ / ゛ .゛ /
. / / _.."
./ / _、 _,,,.. -‐″
./ / .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ /
./ /
/
7503 名前: ◆7L6YsDGZSw[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:32:47 ID:BFj2nsJM0 [161/175]
-''" \ \ ____,,.、、 -
l''"ヽ \ ', ', \,-''/ ,、--、 /_|_
| トx''" | ヽ /:::::::// ノ /::::::::::::::::::::`''-、
| |〉ソ ', | ト|::::::::::/ { | ,、 //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ヽ<_,、-'| l | |ソ::::::::| `'''''´ /:/:::::::::,::::::::::::::::::::::::::::::::',
'、''´レ || ノ;;|、 |___|,、/::::-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::}
`-''"/| / |,、-''"::::::::::::::::>::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ 「――――カハッ!
|从レ k::::::::::||,、-''''- 、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/| アーッハッハッハッハッハッハァ!!
ゝ, -''"::::::`''::-:、, ̄`''-、,:::::::::::::::::::::// |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、, ヽ-、_-''":::::| | やる、やるねぇ!
, -'', -''"\:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::/::::::::::::::/ || 流石はドラゴン、大したもんだ!!
/ヽ /:/ /二二 \::::::::::::::::::::::::/::::::::/_::::::::::/ /::| ―――だが」
- 、.,,_/ } `~ ^ "/>ー t>\:::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::/ /::::\
/ `~ ^ " '´ |>| ,、-''|| ∨|\:::::::::::::::::::::::/-''" /::::::::::::::\
/ / __ _ ∨∧ `‐´ / |/ \>::::::-''"::>--'´-、,\::::::, -''
/ / / | /> / <ニ―ニ>/ \|>´::::::::::::::::::\:::>ユ:ヽ
〈 -''"、 /  ̄ ̄ー---''":::`''-、,:::::::::::::::::::::::::::::\::::::ヽ
`''-、, ) / /ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、-''"::::\
`/ / / 〉 `''〈:::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::::`''-、
,、-''"',ヽ _ / / ∧/ 〉:::::::::`''-、,::::::::::::';::::::::::::,、-''"::::::::::::::::::::::::::::::::
_,,. - ‐::''::^´:::::::::::::',__/ /y // /::::::::::::::::::::`''-、,::::::::,、-''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 < λ''''/ /::::::::::::::::::`''-、,::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _/:::::\_/::::::::::::::::::::::::::::::::,、-ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,、-''":::::::::::::::::::::> ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/ー''" ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::> ',:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
7513 名前: ◆7L6YsDGZSw[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:33:35 ID:BFj2nsJM0 [162/175]
厶イ≧<二二>ー、
..ニニ\/ ⌒ヽ ー、
ニニニ>` /〃//ハ iミヽ `ー=ミ
ニニ> / / イ/イ V/i Vゝー、
>` .// ′ /1:! ゙:.:ハ \
7厶イ/ / /|! ! 从.イi ヽ、_丶
ニ二 イ i: /≧=:-、イ:f。:'i! |
ニニУ ム!.:| `ゞ゚"` 乂 从:|
ニニ! 厶イ≧=i ||:.、_ _..:::ァ/ !ヘ!
ニニ!/ニニニニニニ亦アラ厶>゙/ 「―――こいつで終わりだ。Auf Wiedersehen!!」
ニニニニニニニニニニニニニ〃ニニ<
ニニニニニニニニニニニニニニ,イニニニ≧=-
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ≧=-
ニニニニニニニニニニニニニ≧=-ニニ-‐=ニ ¨ニニ≧=-
ニニニニニニニニ≧=--‐=ニ 三三三三三三三三三三≧=-
≧=--‐=ニ ¨  ̄ -‐=ニ  ̄ ニ=‐-三三≧=-二二二二二二≧=- -、
ニニニニニニニニ-‐=ニ  ̄ ニニニニニニニニー=ミ二二二二二二二二二≧=- >
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ>、ニニニニニニニニニニニニニニニニ> \ ≧=-
ニニニニニニニニニニニ≧=-⌒ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ7 / \
ニニニニニニニ≧=-  ̄ ニ=‐-ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ> YニニニY i
ニニニニニ≧=-イ \ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、 リニニニニ イ
ニニニニニニニニム <ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ、 -‐=ニヲ__
ニニニニニニニニ / `<ニニニニニニニニニニ≧=-───-‐=ニニニヽ、_  ̄ ´ ` i
ニニニニニニニニ ! `<ニニニニニニニニ| ヽ、ニニヲ i|
ニニニニニ≧=- `<ニニニニニN `-‐=ニ _ l|| i
ニニニニニ≧=- ̄ ヽ、_ `<ニニニニニ、_ リ |
ニニニニニニニニニニニニニニ `<ニニニニニニニニ≧=- ∧
ニニニニニニニニニニニニニ/ Vニニニニニ/ ヽ、_____ニニ7
ニニニニニニニニニニニニ./ Vニニニニニ ≧=-ニニニ<
ニニニニニニニニニニニニニニi Vニニニニ、 厶 i
ニニニニニニニニニニニニニニ≧=- Vニニニニニ≧=-─、
ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ-‐=ニ ̄ Vニニニニニニニニニ7 /
ニニニニニニニニニニニニ≧=-、ニニニニニニニニニニニニ≧=、  ̄ ̄ ̄ ̄| >≧=--‐=ニ ¨  ̄
ニニニニニニニニニニニニニニ≧=-、ニニニニニニニニニニニニニ=‐- 、___/
7523 名前: ◆7L6YsDGZSw[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:34:01 ID:BFj2nsJM0 [163/175]
.,r' / `'-、 \
./ / \ \
./ / \. .\ ゙゙≒;;-..,,_ ,,、
./ ./ : .,..-'' _____\ \___ニ=-`゛
/ ,i′ ,..-'"゛ ´ . ̄ .\ \
/ ./ _,yノ'" ..iiir¬'''゙゙゙´ .ヽ \ .ー---.--
/ / ,,,ッ广 _,,,.. -ー''二二 --ー''''''"゙ ̄´ .ヽ, \
/./ ,.yメ',゙,,.. -ー''',゙二-ー'''''"゙´ ヽ ヽ.
/./ _..;;/'"..._,,.. -‐'''"´ ヽ ヽ,
/ l ,..;;ジ一''"´ ヽ ヽ
! ! _,,..y-シ" ヽ. .゙‐
..l l _.. -'''゙゙_ ''シ" ヽ
.l ! _.. ‐'"゛ ,// ヽ
l゙l゙ _..-'"´ .,// ヽ
!,! .,/,./ ヽ
|゛ /./ ヽ
l'、 ,./ / _..‐″ ヽ
.l゙ .゙''" .¬- ....,,_、 ,..-'" ヽ
./  ゙゙゙゙̄"''''¬―---.... ........,,,,,,,,,,,_____ -'" l.
. xiゝ  ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙゙゙゙̄^'''''''''''''''''''¬―' l
.`'ー 、, 二二二二二二二二二 l
`'-、 ..,,,,__. _ / l
`''-、 '丶‐‐.--.... ..二二,゙,゙" .l
`'-、、 ''''''''―-- ......,,___. ´
`''-、,、 _. ..''ー- ..,, ゙゙゙̄"
`'''-、,、 ー ..,,_ .  ̄"''―- ....,,_  ̄'''''
_,`''ー ,,_ `゙''''ー- ..,,_ . ´゙"
_,, ‐'"゛ `゙''ー、,,, .¬- ..,,_. ¬- ..,,_ .`゙'''ー-
_,, ‐''" `゙''ー ..,,, .- ..,,_ `゙'''ー-..,,,_ .`゙'''ー ..,_
7529 名前: ◆7L6YsDGZSw[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:34:27 ID:BFj2nsJM0 [164/175]
|| || || || || ||
|| || || || ..|| ||
|| .|| .|| || .|| .||
__.|| || ――― ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄―――|| ||__
_―― ̄ ̄ .|| || || || ̄ ̄――_
_ ̄ .|| || || ||  ̄
―_ .|| || || || _― ̄
―|||| |||―
..||| |||
||| |||
||| |||
.. |||| .゛ 、 ′ 、 " . , ′ . ´ , 、 |||
...||| .` . 、 ´ , ′ . 、 " . ´ , . i 、. .` ゛. i , . . " .、. |||
...||| , 、 " . i ´ . ii .゛.. ii||.. i i 、 ´ ii .. " .li .|||
||| .|i ´ i ' || ii ii | iilll||ii | i .ill|!!i l ...|ll iii i i l|l. |li li||li |il||||
||il||li .|i 〟 ii||il lil|| ||lili ||ii l|il| |llii||| li|iii|lli || ..iil|||lll.|ll llll||illli iiil|iii|||l|i |l|l!liil||lll.|l||
.. ||!|i||ill ..| ||lll|||ii|||lliiiill|lliiilll|||lll||!!lilllii!!!||ll||ill|ll lll|||lll||!!lillliil.l| |lll||!!lillliill| !!||lll|||lll||!!lilllli||||!lll||
|||ll|||ill|i||ll||lll!!llll||illll||||||lll||||llll|iill|||||llll|l|l|lll!!llll||illll||||||lll||||lll||!!lillliilillliill||!!!||ll||!!llll||illl||
.. .||l||lll|||i||lll||!!!!llll!!|||ll!!!!!|ll!!ll||||!!ll||!!!ll||!!|||lll||!!!!llll!!|||ll!!!!!|ll!!ll||||i||lll||!|ll!!ll||||!!ll||!!!l||!||
:::::::::::::::::::............. ` ..........:::::::::::::::::::::
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::..................... ............................:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
7536 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:35:09 ID:BFj2nsJM0 [165/175]
◆7L6YsDGZSw = #80kアッヒャア
80+72=152
52 < 68%
――――勝利。
7556 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:36:25 ID:BFj2nsJM0 [166/175]
, -‐- 、
)}_
, . : ´ ミ 、
./ :{: : : i: \
/ :ハ八,: : ハ}: ハ: :ヽ:ヽ
,ハ:{-{‐ \j 十{ | l │ i| 「たーまやー」
{小i ○ ○ 从 | i|
.ヽ|:l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |) i|
i:.ヘ、 八:| |
.| _ > __ . :介 | |
..:| |:(_ハ_∧/::::::\| |
, <:::| |:/{::) \::::::::::::::ヽ. |
.,.. -''/|\'‐ _
/く ./ l. \ .7、
/ /`‐-=i!=-‐' ヾ ヽ
,.,'''":::ヽ/ | ヽ .ノ゛:;〟
:::::::::::::::,`‐、.,_ | ,. -‐<:::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::'::..,
/::::::::::::::::::::;′::::/ ヽ:::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::\
.::::::::::::::::::::::{:::::::{ ヽ::::ハ:::::::::::_:::::::',:::::::::::':::::::::::\
::::.-― ¨/\::::ヽ }/-‐;. ¨´:::::::::::}::::::::::::}::::::::::::::ヽ
::::::::. {_,, \ヽ / __ j:.::::::::::::::::ハ:::::::::/::::::::::::::::::::':
ヽ_:::;:ゝ-ーャ'″ ヾ |::¨:::::‐-<._|:::::イ:::::::::::::::::::::::::}
::::::::::::::::::::::::; l:::::::::::::::::::::::レヘ:::ヽ::::::::::::::::::/、
:::::::::::::::::::::::::} ';::::::::::::::::::::::} }:::::リ}:::::::::::::/::::ヽ
::::::::::::::::::::::;ノ ヽ、::::::::::::::ノ /:::::::::',:::::::::/、:::::::}\ 「かーぎやー」
---‐ "´ ¨¨` ヾ{\:::',:::::::{:::\:::ハ
ヽ:\_':,::::::ヽ{ーヽ
}:::.::ヽ\::::::::::::::\
,::::::.:::::':,::::::::::::::::::::::ヽ.
\ ´ ’ /:::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::':,
`ヾ ,.::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::',
ヽ /::::::::::::::.::::/:::::::::::::::::::、::::::::::}
、::} _ ...::´:::::::::::::::::;:::::.{::::::::::::::::::::::i:::::::::/
>----――< ̄ ̄´`ヾー--<:::::::::::::::::::::::::::/:::::ヾ:::::::::::::::::::/l:::::::/
7548 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 21:35:45 ID:oXKA0/MQ0 [60/64]
※ちなみに、ペナ踏まず全勝できる確率は7.225%でした。
7576 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:37:22 ID:BFj2nsJM0 [167/175]
>>7548
うん、俺も試算して、まぁ計算ミスがあったからもっと低く見積もってたけど、
今月突破はまず無理なバランスにした筈だったんだが、あれぇー!?
7597 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 21:39:21 ID:XjR6Z9/A0 [15/17]
本当は来月に探索が楽になるイベントとかあったのでわ?
7602 名前: ◆HG9Axgcoqs[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:39:57 ID:BFj2nsJM0 [168/175]
えーとさ。
今月負傷しても来月には治ってるから意味無いんだけど、負傷判定。
疲労・負傷判定
0~4:疲労・負傷無し
5~6:疲労・負傷により、今月中の戦闘に-10%の勝率補正がかかる。これは累積する。
7~8:強い疲労・負傷により、今月の戦闘に-20%の勝率補正がかかる。これは累積する。
9:極めて強い疲労・負傷により、今月の戦闘に-30%の勝率補正がかかる。これは累積する。
【安価 ↓5】
1~10
7619 名前: ◆HG9Axgcoqs[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:40:21 ID:BFj2nsJM0 [169/175]
>>7597
……うん(´・ω・`)
7634 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:41:05 ID:BFj2nsJM0 [170/175]
◆HG9Axgcoqs = #0チンピラ
0+4=4
4.疲労・負傷無し
7681 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:42:07 ID:BFj2nsJM0 [171/175]
あの、おら、ゲームバランス間違ったかな……?
いや、ベイの特殊能力は少し強すぎだとは思うけどさ。
そこまで考えても、今月にはまず突破、出来ないバランスに、したんだけどなああああああああああああ!!?(ちゃぶ台返し)
7706 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:43:01 ID:BFj2nsJM0 [172/175]
確かにバランスが荒削りな部分はあったけど、最終的な踏破確率はそこまで高くなかった筈なのよ!!
どーなってんのこれ!!wwwww
7740 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 21:44:31 ID:JXlQqsDE0 [5/5]
あー、>>1さん、そちらの予想の最終踏破確率何パー?
7770 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:46:53 ID:BFj2nsJM0 [174/175]
>>7740
負傷して踏破する確率まで含めて、ざっと10%くらい?
正直、「出来たら大きなボーナスやるよ」って考えてた。
まぁその当時の俺の計算は間違ってた部分があったから、実質的に負傷踏破の可能性まで含めたら20%くらいじゃね?
7786 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:48:34 ID:BFj2nsJM0 [175/175]
あー……とりあえずまず、家臣団。
今月のうちに踏破した場合のボーナスを受け取っておくんなまし。
7817 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:50:56 ID:BFj2nsJM0 [176/181]
―――エンシェントドラゴンは宝を持っていた!
※伝説級アイテムを1つ入手します
また、通常のダンジョン踏破ボーナスも付きます。コノヤロウ
7853 名前: ◆JbOSXJ/vpc[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:52:31 ID:BFj2nsJM0 [177/181]
1.超級アイテム1つ
2.成長チャンス4回
3.超級アイテム+成長3回
【安価 ↓5】
A、B、Cから1つ選んで下さい
7894 名前: ◆JbOSXJ/vpc[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:53:56 ID:BFj2nsJM0 [179/181]
( ゚Д゚)
7915 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:54:33 ID:BFj2nsJM0 [180/181]
#1a2c3b+++
Bなので3番。
3.超級アイテム+成長3回
7964 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:57:08 ID:BFj2nsJM0 [181/181]
誰か、俺が今日出したトリップ全部検証してみてくれ。
俺がズルして無いのが分かるから。
マジで。誰かやってくれないとズルを疑われるレベルだからwww
7997 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 21:59:22 ID:BFj2nsJM0 [182/190]
だ、ダメだ、少し休憩www
なんだよこれもうwww
7994 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 21:59:13 ID:2Drx.pd20 [10/10]
>>1
>>6089でのやらない夫の汎用統率スキル習得がなされてないぞ?
いつやるんだ?
8033 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:00:58 ID:BFj2nsJM0 [183/190]
>>7994
おっと。
8046 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:01:41 ID:BFj2nsJM0 [184/190]
やらない夫、カリスマが上限に成長しました。
修正。
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\.
/ \
/ '.,
| ___ノ'′ ゙ヽ、___ ..|
| .|
| ;;;( ● ) ノヽ ( ● ) |
| .´"''",. "''"´ |
|.. ( j ) .l
| `ー-‐´`ー-‐′ /
.丶 ` ⌒ ´ /
ヽ /
ヽ /
ゝ _ /イ\
/ \
/ \
\
『やらない夫・クール』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】20 【武勇】6 【情報】4 【政治】8
┃ クール男爵家後取り。まだ未熟だが、才能的な面では先代よりも優秀。
┃ 常識的な性格だが、ここからどうなって行くかは安価の皆さん次第。
┃
┃【能力】
┃
┃○主人公
┃ 他者と一緒に成長する。
┃ コミュニケーションパートで他のキャラとコミュニケーションを取った際に成長する可能性がある。
┃ 他のキャラはコミュニケーションパートで選ばれた際に成長する。コミュ4回につき1回成長。
┃ この特殊能力は成長しない。
┃
┃○式神作成ver2.0
┃ シュテルから教わった魔法。何だかよく分からん魔法生物を造り、内政を手伝わせる。
┃ 1月に2回、内政で判定が必要な行為を行う場合、その成功率を+10%出来る。
┃ この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○紡ぐ絆
┃ 大規模戦闘時に指揮官として部隊を率いている場合に限り、味方の勝率を+20%。
┃ また、全ての単独戦力キャラクターの最終戦力値を+10%する。
┃ この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○大規模統率ver2.0
┃ 大規模戦闘時に指揮官として率いる事が出来る部隊の上限数を、3から5に上げる。
┃ この能力は自身がメイン指揮官でなければ発動しない
┃ この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○常識的に考えてver2.0
┃ 外交・会話での安価会話にて、致命的なミスをした場合に自動発動。
┃ 不味かった安価を弾くか、再安価が発生する。
┃ ただし、1月に2回が限度。この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○カリスマver3.0
┃ 大軍を率いる才。他者を惹き付ける才。そのキャラクターが戦場で指揮官として動いている場合、
┃ 味方全部隊(含・単独兵力)の兵力を+15%する。
┃ この手のスキルは重複せず、最も補正の高いもののみが適用される。
┃ この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○天空の剣(アイテム・超級)
┃ メガザル王国の宝物庫に入っていた長剣。
┃ 儀礼用の品であり実用性には乏しいが、これまで数多の英雄の元を渡り歩いて来た宝剣である。
┃ 使用者の指揮能力を増す効果がある。
┃ 部隊指揮官として参戦している場合、指揮下の部隊の兵力を+30%。
┃
┃○宝剣ガルディオス(アイテム・中級) ※効果無し
┃ きらびやかな装飾を施された宝剣。
┃ 実用性は並程度だが、指揮官が用いれば配下の兵の指揮を上げる効果がある。
┃ 部隊指揮官として参戦している場合、指揮下の部隊の兵力を+10%。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
8104 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:08:34 ID:BFj2nsJM0 [186/190]
正直伝説級は手に入る予定の無かったボーナスなんで好きにしろって感じですwww
まぁ、能力値常時+2か、そのキャラに必要な固有スキルを1つか、って感じじゃないかなぁ。
何この勝敗を決定づけそうなブツ
8138 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:13:12 ID:BFj2nsJM0 [187/190]
アイテム効果は同種でも併用されます
8140 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 22:13:16 ID:NUA85iq20 [11/12]
超級アイテムに付いてくる固有スキルが
死森の薔薇騎士を『修正前』にするというヤツだったらいいなw
8150 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:14:59 ID:BFj2nsJM0 [188/190]
そうねー……。
戦闘系キャラに渡すなら、『そのキャラが参戦した戦闘の勝率を常時+10%』辺りじゃね?<伝説級スキル
NPC特権でしか持てない常時系スキルだけど、今回ばかりは安価の神様に負けた感じがするし許す。
8156 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:15:40 ID:BFj2nsJM0 [189/190]
>>8140
( ゚Д゚)
(゚Д゚)
8161 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 22:16:16 ID:naOvPq9I0 [37/37]
>>8156
え、修正前そんなにヤバかったの?
8173 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:17:22 ID:BFj2nsJM0 [190/190]
>>8161
今だから言うけど、「3部隊から10%ずつ」じゃなくて「1部隊から30%」だった。
バランスブレイクにも程があるんで、流石に無理ww
8191 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:18:51 ID:BFj2nsJM0 [191/220]
じゃあ何か意見ある?w
天魔・血染花は―――無くもないけど。
8217 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:23:37 ID:BFj2nsJM0 [192/220]
○天魔・血染花
自身に触れた相手の力を吸いとる、死森の薔薇騎士の変化版。
ベイが度重なる戦いの中で、死森の薔薇騎士を自身が使い易いように変化させた結果の産物。
死森の薔薇騎士で吸収対象となった相手のうち、1体or1部隊から、更に5%の戦力を収奪する。
……性能的にはなんか派手さが無いなぁ
8227 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:24:52 ID:BFj2nsJM0 [193/220]
伝説級のアイテム相当で
○天魔・血染花
自身に触れた相手の力を吸いとる、死森の薔薇騎士の変化版。
ベイが度重なる戦いの中で、死森の薔薇騎士を自身が使い易いように変化させた結果の産物。
このキャラクターが参戦した戦闘における最終勝率に常に+10%。
とするか?
8242 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:26:36 ID:BFj2nsJM0 [194/220]
常時+10%は大きいのよ!
まぁ、とりあえずそろそろ安価して決めよう。
別にベイに渡すと確定したわけじゃないし。
8247 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:27:07 ID:BFj2nsJM0 [195/220]
……敵のスキル1つを無効化、良いなぁ。
8258 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:28:37 ID:BFj2nsJM0 [196/220]
まぁ、流石にそれは強すぎるんで、普通に常時+10%くらいが良いラインでしょう。
【安価 ↓10~12】
伝説級アイテムは誰に渡す?
8291 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:31:27 ID:BFj2nsJM0 [197/220]
『ヴィルヘルム・エーレンブルグ=カズィクル・ベイ』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】3 【武勇】19+1 【情報】6 【政治】2
┃ クール男爵家に仕える騎士。
┃ 先代であるダディ・クール男爵の没した戦いには従軍しておらず、生き残った。
┃ それを悔いていたものの、やらない夫の激励により、世界一の騎士を目指す事を決意。
┃ 圧倒的な武勇を元にして、クール男爵家の軍事を支える、やらない夫の一の騎士。
┃ 粗野で攻撃的な性格であるも、戦士としては超一流の実力者である事は間違い無い。
┃
┃【能力】
┃
┃ クリフォト・バチカル
┃○闇の賜物
┃ このキャラが【武勇】を用いる判定に参加する場合、成功率に+20%の補正をかける事が出来る。
┃ また、小規模戦闘に参戦した場合、勝率に+20%。
┃ 更に敵の最も高い武勇が自分より高い場合、『(【相手の武勇】-【自分の武勇】)÷2』だけ
┃ 自分の武勇を上げる事が出来る。この能力は成長限界である。
┃
┃○戦鬼の勘
┃ 索敵や戦闘に関わる方面での【情報】判定に限り、自身の【情報】ステータスを+5する。
┃ また、戦闘に関わる【情報】判定で失敗した場合、1月に1度だけ振り直す事が可能。
┃ 野生的な直観による、非論理的な判断能力。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃ローゼンカヴァリエ・シュヴァルツバルド
┃○死森の薔薇騎士
┃ 周囲全体から力を吸い取る、吸収・収奪型の大規模魔法。ベイが唯一使える魔法でもある。
┃ 小規模戦闘時、味方が居ない場合に勝率を+30%。
┃ また、大規模戦闘時に単独で動いている場合、『敵対する部隊か個人兵力、合計3ユニットまで』を指定し、
┃ その最終戦力判定値の10%を各々奪い取り、【自身の戦力判定値に加算する】。
┃ 『単独行動』型の一つの極致。一種の呪いの域に達した大規模魔法である。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○大凶方暗剣殺
┃ 最終的な勝率が70%未満の戦闘で発動。最終勝率を+10%する。
┃ 彼が持っている一種独特の運勢のこと。運が良いというわけではないのだが、
┃ 『敵に凶を与える』という特性を持っている。
┃ 或いは死森の薔薇騎士で吸い取っているのは敵の運気も含まれるのかもしれないが、詳細不明。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○天魔・血染花
┃ 自身に触れた相手の力を吸いとる、死森の薔薇騎士の変化版。
┃ ベイが度重なる戦いの中で、死森の薔薇騎士を自身が使い易いように変化させた結果の産物。
┃ このキャラクターが参戦した戦闘における最終勝率に常に+10%。
┃ この能力は成長しない。
┃
┃○ムーンライトハート(アイテム・超級)
┃ 月光の力を宿すという槍。
┃ かつての英雄が使っていた品だが、紆余曲折の末に行方知れずになっていた物。
┃ 所有者に月光の加護を与えると言い伝えられている。
┃ 【武勇】+1
┃
┃○チンピラ
┃ どう足掻いてもチンピラ。ドラゴンスレイヤーになってもチンピラ。
┃ きっと輪廻転生してもチンピラ。どう転んでもヒャッハー枠。
┃ この能力はどう頑張っても成長も変化もしないんで諦めろ。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
8294 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:31:41 ID:BFj2nsJM0 [198/220]
まぁ、アイテム扱いじゃなくなったけどな!
8297 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:32:07 ID:BFj2nsJM0 [199/220]
んで超級アイテムは誰に渡す?
【安価 ↓7~10】多数決
8323 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:34:26 ID:BFj2nsJM0 [200/220]
ない夫了解。
①統率+1
②統率緊急ブースト
実質的に考えて使える用途はこれなのでこれから安価で。
【安価 ↓7~9】多数決
1か2
8348 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:36:41 ID:BFj2nsJM0 [201/220]
緊急ブースト了解
8356 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:37:45 ID:BFj2nsJM0 [202/220]
さて、AA探すべさー
8374 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:41:11 ID:BFj2nsJM0 [203/220]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
| ,-―-、 i
i _∧_ _| __j |_ !
__ _人_ _ ∨ . < ヘ、__ノ > . _ _ / \ _ _
`Y´ o . :个 ‐- / ∨'′ i` : . \ /
! * ゚ / i l:::\ /ヘ, l __ \ i i
. /⌒ヽ-―¬‐=ニ.._j::ニ=-‐‐-=ニz--‐‐1 i/⌒Y ┼◇―
. 八 __,\ i::::> ´ ! : ` <,」 /.__ ノ ! 人
^ ー‐一'__ j ' : /i/::::. 丶'/,ー‐一彡 `Y´
,'> ´\,'// 、 i: , / ∨/ ', ∧
. ;ヘ、 , ′ \ |::/ / ::.:. . .__ '/ヽ /:: ∨
i//\ / i _ ニ=- !'___ -‐ ニ i///,>、::::::i :
|/// 丶 | -‐ ニ ̄ __;::イ \::::.:.:..:.. . . |,/ \::| ◇
. k' ∧ . : : :/ , 、__, ⌒ヽ : : : : . . ,'∧ ! :
. v> , _/::::::、 / ‐-/ /_j:::::ir‐-、:::\--‐, //ム -‐=7
V,/// ̄ ̄ト、 7 ; ヽ::! ir‐、::/,| i:::::,′
,ム=-‐―--| > .._ :| _..<'//| r‐――-、
. i /i ̄ ̄∨/フ7'へ'7フ// ̄ ̄ ,-\ }
ゝ ___.. <:::::∧ ∨' ´'v/ / ::::>ヘ ___ノ
i ` ハニ=-‐ \ / ‐-=ニ/> '′
_ _人_ _ ゚ o ` < __ Y´ ̄`Y __ > ´
`Y´ ☆ 。 | ⌒i|
i `ー―'
○竜玉(超級アイテム)
半年に1回、【統率】を+2出来る。再充填は1月と7月。
エンシェントドラゴンが持っていた宝玉。
強い魔力を持っており、所有者に力を与える。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
8381 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 22:42:08 ID:maXYygeI0 [38/41]
???「7割の戦いを5回もすれば、総合勝率は2割を切ります。
そして一回でも負ければ再挑戦は不可能。
――いいですね、それが現実です。」
8393 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:43:10 ID:BFj2nsJM0 [204/220]
>>8381
やめてwwww
8405 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:44:43 ID:BFj2nsJM0 [205/220]
さて、ではそれをやらない夫にですね。
この状況でどうやって渡したかとかは聞かないで下さい。
マジでゲーム上の都合です。RPGでよくあるじゃん。操作キャラ代わってもアイテム共有してる奴。あんな感じよ!!
8411 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:45:50 ID:BFj2nsJM0 [206/220]
で、最後に。
キャラクターの成長チャンスが3回あります。
これは非参戦キャラでも可能ですが、やらない夫は不可です。
また、1度選ばれたキャラは選べません。
おk?
8413 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 22:46:00 ID:hwILIIuA0 [2/2]
ブースト+祈り+ブーストで
統率値24で戦闘できるのかな?
8417 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:46:33 ID:BFj2nsJM0 [207/220]
>>8413
出来ません。
8427 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:47:13 ID:BFj2nsJM0 [208/220]
【安価 ↓7以降最初に名前が出た3キャラ】
成長キャラを決めるよ!
8447 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:48:01 ID:BFj2nsJM0 [209/220]
エリーシュテルベイですね。
8455 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:48:48 ID:BFj2nsJM0 [210/220]
エリー成長
①能力値成長
②スキル成長(既定)
③スキル取得(武勇汎用)
④スキル取得(政治汎用)
【安価 ↓5~7】
8477 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:51:37 ID:BFj2nsJM0 [211/220]
まぁ真っ当に考えて、
1.『爆弾娘』
2.『強化構造』
の二択ですね。
【安価 ↓5~7】
どっち?
8496 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:53:31 ID:BFj2nsJM0 [212/220]
爆弾娘がver3.0に成長し、成長限界に達しました
8526 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:58:46 ID:BFj2nsJM0 [216/220]
『エルフィール・トラウム』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】1 【武勇】7+1 【情報】3 【政治】10
┃ 錬金術という魔法形態を学んだ少女。天性の才能から凄い物を作る事も多いが、何故か爆発も多い。
┃ モノづくりの才能に特化している他に、錬金術で作成したアイテムでの戦闘も可能。
┃ 真面目で礼儀正しいがどこか抜けたところのある、技術者気質の少女。
┃
┃【能力】
┃
┃ アルケミスト
┃○錬金術師ver3.0
┃ 振興判定に彼女が参加した場合、成功率に20%。
┃ 更にその判定が工業振興判定であり、更に成功したならば上昇する工業力を『+100』する。
┃ 類稀なるモノづくりの才能と、それを活かす系統だった技術。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃ ボマー
┃○爆弾娘ver3.0
┃ 彼女が参加した振興判定が失敗した場合、3/4の確率(安価で決定)で、
┃ その判定で上げようとしていた経済力を-100してしまう。
┃ ただし、火力が上がった錬金アイテムを兵士に配備する事で、戦力の強化が可能になる。
┃ この能力がver2.0に進化した瞬間、即座に既存部隊を1部隊選択し、
┃ その部隊を無償で上級兵科にクラスチェンジし、兵力を+50する。
┃ 更にこの能力がver3.0に進化した時点で、それらのボーナスを更に2部隊に適用する。
┃ また、それらの部隊の維持費は通常通り食糧200で済む。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○乳糖フルコースver2.0
┃ 疲労を回復するアイテムを処方。
┃ 半年に1回、3人のキャラに対して『その月に行動済みでもコマンドに参加出来るようにする』
┃ 再充填は1月と7月。
┃
┃○アルテナの水と栄養剤がぶ飲みコース
┃ 1年に1回のみ使用可能。内政で振興を行う場合、
┃ 『同じメンバーで2連続で行う』事が出来る。
┃ 再充填は1月。主に作り溜めの時間的な問題で。
┃
┃○強化構造
┃ とかく『物作り』に天才的な才能を発揮する。それは構造物などでも例外ではない。
┃ 建物を錬金術で作ったアイテムや素材で強化し、より強くより強靭でより火力重視な何かにする。
┃ 要塞建築に参加する場合、成功率に+5%。また、出来上がった要塞の勝率補正効果に+5%。
┃ 尚、このキャラクターは要塞建築に【統率】ではなく【政治】で参加できる。
┃
┃○ルルーシュから貰ったイヤリング・改
┃ 下級アイテムとして渡された魔力のこもった宝石を、以前ルルーシュに買って貰った
┃ イヤリングに錬金術スキルをフル活用して組み込んだ逸品。
┃ 【武勇】+1。ただし上限は10。
┃ エリーのやる気+1。上限は特にないがフレーバーデータ。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
8499 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:54:08 ID:BFj2nsJM0 [213/220]
まぁ真っ当に考えて、第四、第五部隊の島津化でおk?
8520 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:57:38 ID:BFj2nsJM0 [214/220]
■リザルト■
【領地ステータス】―――――――――――――――――――――――――
|領主:やらない夫
|
|【所有財産】
|金銭:8890
|食糧:6000
|資材:3750
|【経済】
|商業力:1900/季
|生産力:3300/季(頭打ち)
|工業力:3000/季
|
|【支出】
|金銭:1000/季(ルサルカ200 射命丸300 ジェレミア200 二代300)
|食糧:2000/季(軍備1800 チルノ200)
|資材:300/季(ルルーシュ100 エリー200)
|
|【軍備】
|第一部隊島津擲弾兵ヴォルフバイル:兵力475(※特殊兵科 食糧消費200 上限兵力500)
|第二部隊島津ラングリッサー:兵力445(※特殊兵科 食料消費300 上限兵力500)
|第三部隊島津グローランサー:兵力450(※特殊兵科 食料消費300 上限兵力500)
|第四部隊島津擲弾兵シュバルツシルト:兵力380(※特殊兵科 食糧消費200 上限兵力500)
|第五部隊島津擲弾兵ステラデウス:兵力360(※特殊兵科 食糧消費200 上限兵力500)
|第六部隊デモンベイン:兵力230
|第七部隊フラム隊:兵力230
|(正式名称:フラム系列の強くなる爆弾や、氷の爆弾レヘルン、変り種では地球儀やタルと錬金術は夢が広がりんぐ隊)
|第八部隊:しゅてるんリッター:兵力150
|
|【特産品】
|“至高のゴボウ玉”:毎季金銭収入+(600×2)
|“至高のゴボウ玉”:毎季食糧収入+300
|ヤムチャ領からのマージン(金銭+100)
|オレンジ(金銭+100)
|物産展効果(金銭+100)
|
|【治安/民忠】
|現在治安:80(毎月末のランダムイベントの質に影響します)
|毎月末に10ずつ下がります。
|
|【その他】
|学校施設with孤児院により、
|振興判定に+10%ボーナス、土地キャップ+500の効果が付与されます。
|備中鍬の開発により、土地キャップ+500の効果が付与されます。(現在3000)
|
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■交易レート(左がクール男爵領)■
金銭/食料/資材1 : 資材/金銭0.9 (ラオウ)
金銭/資材1.25 : 食糧1(ワルクヌェー)
金銭/資材1.2 : 食料1(ワルクヌェー・取引量1500以上)
■治安効果■
治安が一定値に達すると、ランダムイベントの質に加え、月末にボーナス/ペナルティが発生します。
治安100:グッドイベントのみの追加イベントが発生します。ただし、発生は1季に1回です。
治安80以上:治安向上により、貿易が活発化します。この状態を維持している限り、毎月末に金銭100の追加ボーナスが発生します。
治安40以下:治安悪化により、貿易が委縮します。『交易』コマンドが使用不能になります。
治安0:即座に商業力、生産力、工業力が-200されます。これは永続であり、治安0が維持される場合、毎月発生します。
8532 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 22:59:38 ID:BFj2nsJM0 [217/220]
あ、この世界観ではドラゴン喋りません。
ドラゴン手なずけるとかは考えないでね!!
8538 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:00:47 ID:BFj2nsJM0 [218/220]
で、シュテル成長。
①能力値成長
②スキル取得(武勇汎用)
③スキル取得(情報汎用)
※固有スキルの次への成長は、戦場で条件を満たした瞬間に自動的に行われます。
【安価 ↓5~7】
8554 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:02:16 ID:BFj2nsJM0 [219/220]
武勇汎用スキル了解
①鼓舞(自身がサブで参加した部隊の兵力+10%)
②武術(小規模戦闘での勝率+5%)
【安価 ↓5~7】
8573 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:04:57 ID:BFj2nsJM0 [220/220]
シュテル、スキル『鼓舞』を取得!!
『シュテル・ザ・デストラクター』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】2 【武勇】14 【情報】8 【政治】5
┃ クール男爵家の食客にして魔法使い。
┃ ダディ・クール男爵の恩人の娘さん、らしい。
┃ 基本的には書斎に引き籠って本を読んでいるインドア派だが、魔法使いとしては一流。
┃ 特にその火力は高く、なんかもう【らめぇ】的な勢いで敵が吹っ飛ぶ。
┃ わんこ系。
┃
┃【能力】
┃
┃ ザ・デストラクター
┃○星光の殲滅者ver4.0
┃ 大規模戦闘において本領を発揮する、破壊的な魔法の使い手。
┃ 戦争等の大規模戦闘における勝率に+20%の補正を得る。
┃ この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○極大魔力
┃ 極めて多くの魔力を溜めこみ、戦闘に運用する事が出来る。ここまで来れば歴史に残る大魔術師の域。
┃ 1季(3ヶ月)に1度だけ、戦争・戦闘・判定などの際に【武勇】の値を+5出来る。
┃ この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○砲撃特化型魔術師
┃ 大規模戦闘において実力を劇的に発揮するが、小規模な戦闘では大きく劣る。
┃ 戦争等の大規模戦闘における自身の兵力を+50%出来るが、小規模戦闘での自分の戦力値を-50%。
┃ とかく小回りがきかず、足を止めての砲撃に特化しており、少数対少数の戦闘がとても苦手なタイプ。
┃ この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○ルシフェリオン・ブレイカー
┃ 大規模戦闘開始前に敵の全部隊の中から1部隊を選択。
┃ その部隊の兵力を30%削り取る。ただし、個人で動いているソロ戦力には効果を発揮できない。
┃ ―――砲戦魔術師の本領。大規模戦闘で敵の戦力を削り取る、先制の面攻撃。
┃
┃○鼓舞
┃ 自身が補佐として参戦している大規模戦闘にて、自身が所属する部隊の兵力+10%。
┃
┃○加速の札(アイテム・上級)
┃ 使用すると使用者の行動速度を上げる魔法の札。
┃ 効果時間は長くはないが強力であり、主に戦闘用に使用可能。
┃ 使用するとその戦闘の間だけ、自身の【武勇】を+2する。20を越える事は出来ない。
┃ 1度使うと再充填に半年かかる。再充填完了は1月と7月。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
8603 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:10:43 ID:BFj2nsJM0 [221/224]
さて、後はベイか。
ベイ成長。
①能力値成長
②スキル取得(治安汎用)
③スキル取得(調練汎用)
【安価 ↓5~7】
8620 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:11:24 ID:BFj2nsJM0 [222/224]
>>8601
補正は乗りますよー。
8625 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:12:02 ID:BFj2nsJM0 [223/224]
ベイの武勇がカンストしました!
『ヴィルヘルム・エーレンブルグ=カズィクル・ベイ』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】3 【武勇】20+1 【情報】6 【政治】2
┃ クール男爵家に仕える騎士。
┃ 先代であるダディ・クール男爵の没した戦いには従軍しておらず、生き残った。
┃ それを悔いていたものの、やらない夫の激励により、世界一の騎士を目指す事を決意。
┃ 圧倒的な武勇を元にして、クール男爵家の軍事を支える、やらない夫の一の騎士。
┃ 粗野で攻撃的な性格であるも、戦士としては超一流の実力者である事は間違い無い。
┃
┃【能力】
┃
┃ クリフォト・バチカル
┃○闇の賜物
┃ このキャラが【武勇】を用いる判定に参加する場合、成功率に+20%の補正をかける事が出来る。
┃ また、小規模戦闘に参戦した場合、勝率に+20%。
┃ 更に敵の最も高い武勇が自分より高い場合、『(【相手の武勇】-【自分の武勇】)÷2』だけ
┃ 自分の武勇を上げる事が出来る。この能力は成長限界である。
┃
┃○戦鬼の勘
┃ 索敵や戦闘に関わる方面での【情報】判定に限り、自身の【情報】ステータスを+5する。
┃ また、戦闘に関わる【情報】判定で失敗した場合、1月に1度だけ振り直す事が可能。
┃ 野生的な直観による、非論理的な判断能力。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃ローゼンカヴァリエ・シュヴァルツバルド
┃○死森の薔薇騎士
┃ 周囲全体から力を吸い取る、吸収・収奪型の大規模魔法。ベイが唯一使える魔法でもある。
┃ 小規模戦闘時、味方が居ない場合に勝率を+30%。
┃ また、大規模戦闘時に単独で動いている場合、『敵対する部隊か個人兵力、合計3ユニットまで』を指定し、
┃ その最終戦力判定値の10%を各々奪い取り、【自身の戦力判定値に加算する】。
┃ 『単独行動』型の一つの極致。一種の呪いの域に達した大規模魔法である。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○大凶方暗剣殺
┃ 最終的な勝率が70%未満の戦闘で発動。最終勝率を+10%する。
┃ 彼が持っている一種独特の運勢のこと。運が良いというわけではないのだが、
┃ 『敵に凶を与える』という特性を持っている。
┃ 或いは死森の薔薇騎士で吸い取っているのは敵の運気も含まれるのかもしれないが、詳細不明。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○天魔・血染花
┃ 自身に触れた相手の力を吸いとる、死森の薔薇騎士の変化版。
┃ ベイが度重なる戦いの中で、死森の薔薇騎士を自身が使い易いように変化させた結果の産物。
┃ このキャラクターが参戦した戦闘における最終勝率に常に+10%。
┃ この能力は成長しない。
┃
┃○ムーンライトハート(アイテム・超級)
┃ 月光の力を宿すという槍。
┃ かつての英雄が使っていた品だが、紆余曲折の末に行方知れずになっていた物。
┃ 所有者に月光の加護を与えると言い伝えられている。
┃ 【武勇】+1
┃
┃○チンピラ
┃ どう足掻いてもチンピラ。ドラゴンスレイヤーになってもチンピラ。
┃ きっと輪廻転生してもチンピラ。どう転んでもヒャッハー枠。
┃ この能力はどう頑張っても成長も変化もしないんで諦めろ。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
8663 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:18:18 ID:BFj2nsJM0 [224/224]
【Info】―――――――――――――――――――――――――――――
| ―――潜入班がゲート・オブ・バビロンへの侵入ルートを確保しました!
―――――――――――――――――――――――――――――――
_
/ `ヽ
/ }
,′ . -‐…‐‐- .
{ / ` 、 }
>' -‐‐- 、 ¨ -‐=彡′
/ { :\ :\ ` 、 >─ -=ミ _
/ 八 : :\ _;斗 ー-=\ ` 、
′i: \ :Y´\j、 ー-< | _\
i :| i\ :r‐\ __\ ー-=ニ: _: ノ Y´ \ 「―――さて、それじゃ」
| :| :<⌒ \ | テ'⌒ ヽ i ノ _ 〉
_| 八:∧rfぅ:.、ヽ ' ' } | \ : :/ \ `ヽ
_fニニヽ :i 、乂リ イ } ノ ー-- --一 ' \ jノ
|ニニニニニニヽ: :、 \' ' _, ´ jノト、 ` ー-- ` 、 \
}ニニニニニニニ}_ 个ーァ // 〉ニニニニニア、 \< ヽ
ノニニニニニニ/z): : 、_≧=‐一ァ< く /ニニニニ/ Y ヽ \ ハ
./ニニニニニ/ ー ' \: :\> .:/入_/:::ヽ/ニニニ二i{ i . ハ \ N
/ニニニニ/ __.∠//>‐-=イニ{::::/ニニニニニニニ|| |\ } i} ハ: |
./ニニニニ/ _/ニニニ二| |ニニニニニニ/::::{ニニニニニニニニ:|| 、 | .\ r.、 リ| | j ノ
∠ニニニニ{ニニニニニニニ| lニニニニニニ}::::::|‐-=ニニニニニ:|l\\}ハ ヽノ j;/ | |
〈ニニニニニニ|ニニニニニニ:ノノニ:=-‐‐一|::::::| `¨' ≪ニニ||: : \ニ}:.、 И
マニニニニ/ニ=-‐ ' ¨  ̄ ̄{ \:{  ̄}:」: : : : `≪\
_,,.. -‐_:::_l\
r:::::::::::::::::::::::::l`::::..、
_,,.. -‐' ―:::::::::::::::┴:::::::」、
´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`
/:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::/::::::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::/::::::::::/::::/::::/::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::,
i::::::::::::://:::::::/!`メ、|:::/!::::::::::::::::::::::,:|::::::|.::::|:::::',::::′ 「潜入工作の準備を進めますか!」
l::::::::::::::|:|:::::::::| |/_|メ、|:{:::::::::::::,': / |::::/|.::::|::::::',::::l
j::::::::::::::::|ハ:::::::lx仡斥㍉|ハ::::::::::/}/_斗イ:|:::/::::::::|: :l.
/:::::::::::::::::::/::|::::{{ { // } ':,::::/ 仡斥㍉,|/|::::::::::|:八
/::::::::::::::::::::/:::::\| V://ノ ` { // } }} /::::::::/
〃::::::::::::::::::/;::::::::/! `¨´ V://ノ /::::/|/
レ/ ,::::::::::::{∧:::::|::l __ `¨´ 厶イ: !
'レ メ ル,::/:::ヽ:|小、 l  ̄ 7 /:::::::::|
'リ/ レ {八\ \___ / /!::::::::}ノ
_/ \丶. __ .. 、<_:_从/
___.. イ ', \_ _jヘ、
x< | ', /⌒V ヽ._
【Info】―――――――――――――――――――――――――――――
|早期に侵入出来たので、【ボーナスがあります】。
―――――――――――――――――――――――――――――――
8677 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:19:56 ID:BFj2nsJM0 [225/237]
さて、なんか>>1がちょっと燃え尽きてるんだがwww
8695 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 23:22:30 ID:3VKDV/6.0 [17/18]
>>1に質問
>>6276で【潜入後の展開に有利】ってあるけど、これは今月中に踏破できたボーナスとは別物?
8702 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:23:17 ID:BFj2nsJM0 [226/237]
おっかしいなー。来月に情報収集とかで比較的安全なルート探す筈だったんだけどなーw
8710 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:24:18 ID:BFj2nsJM0 [227/237]
>>8695
同じですよん。
っていうか探索ボーナス捨てて潜入後有利になるメンバーを陛下から借りて、
更にその編成で今月で探索済ませてバビロン突入とか正直>>1が正気疑うレベル。
家臣団、上手くやり過ぎだwww
8721 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 23:25:26 ID:GeCrJ9Oc0 [17/23]
>>8710
参考までに探索重視だとどういうボーナスがあったのでしょう?
8723 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:25:52 ID:BFj2nsJM0 [228/237]
>>8721
探索成功率+15%
8725 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 23:25:57 ID:GTUP9vVk0 [46/51]
>>8710
結果的に言うと、最善手選んじゃった?
8729 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:26:29 ID:BFj2nsJM0 [229/237]
とりあえず投下終了前にこれだけは聞いておこう。
調整役で今月、行動回数を増やす?
【安価 ↓5~7】
8740 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:27:16 ID:BFj2nsJM0 [230/237]
>>8725
あんまり良くない手を選んだ筈が、
GMの想定を超える運で最善手以上になった。
8747 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:27:53 ID:BFj2nsJM0 [231/237]
あいあい、追加行動無し。
ではコミュ行きませう。
あ、潜入メンバーはどうすんべ。考えてなかった。
8762 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:29:00 ID:BFj2nsJM0 [232/237]
んー、潜入メンバーのコミュが取られた場合、「潜入メンバーの現在」みたいなシーンにするか。
それじゃ、コミュ安価取るよー。
8775 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:31:27 ID:BFj2nsJM0 [233/237]
今月は奇数月じゃないから、2人コミュ1回と1人コミュ1回ね。
……>>1の負担を考えて、【潜入メンバー+居残りメンバー】というコミュは止めてね!!
これだけお願いw
>>1が想定し忘れてたのが悪いんだけど、今回は>>1の都合に合わせて下さい。すまんす。
8778 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:32:01 ID:BFj2nsJM0 [234/237]
1.【ベイ(12)】
2.【咲夜(13)】
3.【シュテル(12)】
4.【チルノ(7)】
5.【ルサルカ(14)】
6.【ルルーシュ&ゴボウ玉(ナナリー)(9)】
7.【射命丸文(9)】
8.【ジェレミア(7)】
9.【二代(9)】
10.【エリー(3)】
【メモ:合計コミュ回数96回】
【安価 ↓9】
1人か2人選んでね!
8803 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:33:04 ID:BFj2nsJM0 [235/237]
ルル二代了解。
まぁ、コミュは明日にさせてww
今日はこのコミュ安価だけで限界w
8844 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:37:26 ID:BFj2nsJM0 [236/237]
>>8831
ん? あ、ごめん。質問勘違いしてた。
戦闘系メンバーを入れたボーナスと、今回の早期踏破ボーナスは【別モノ】です。
ボーナスが倍になるわけじゃないですが、別々に効果があります。
8882 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:53:06 ID:BFj2nsJM0 [238/241]
あ、ちなみに今回参戦した2人のデータ。
『レミリア・スカーレット』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】14 【武勇】15+1 【情報】7 【政治】4
┃
┃【能力】
┃
┃○運命を操る程度の能力
┃ 自身が参加する最終勝率40%以下の戦闘で敗北した場合に限り、判定をもう一度振り直せる。
┃ とかく運命に愛されているとしか思えない、土俵際での幸運。
┃
┃○かりちゅま
┃ カリスマとは似て非なる何か。なんか知らんけど自身が参戦した場合の
┃ 大規模戦闘にて、全ての味方部隊の兵力を+5%する。
┃ 断じてカリスマではないので、他のカリスマ等の全体強化能力と特別に競合しない。
┃
┃○“神槍”スピア・ザ・グングニル(固有アイテム)
┃ 神槍の名を冠する槍。使用者の【武勇】を+1。
┃ また、小規模戦闘時の勝率に+15%を与える。
┃ ランク的には二代の蜻蛉斬りに匹敵する、伝説級と超級の中間クラスの槍。
┃
┃○叱咤激励
┃ 大規模戦闘時に自分が所属する部隊の兵力を+30%する。
┃ この能力は自分がメイン指揮官でもサポートでも発動する。この能力は成長限界である。
┃
┃○武術ver3.0
┃ 少数戦闘を前提とした武術一般を修めている。
┃ 小規模戦闘における勝率を+15%。
┃
┃○指揮能力ver3.0
┃ 大規模戦闘時に指揮官として部隊を率いている場合に限り、味方の勝率を+15%。
┃
┃○前線指揮
┃ 自分が部隊の指揮官の場合に発動。通常通り指揮能力を発揮しつつ、
┃ 『武勇補助』を行っているのと同様に、自身の武力を兵力に加算できる。
┃ 統率力と武勇を兼ね備えた優秀な武将のみが持てる能力。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
『カズマ』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】3 【武勇】16 【情報】2 【政治】1
┃
┃【能力】
┃
┃ トリーズナー
┃○反逆者
┃ このキャラが【武勇】を用いる判定に参加する場合、成功率に+10%の補正をかける事が出来る。
┃ また、小規模戦闘に参戦した場合、勝率に+10%。
┃ 更に敵の最も高い武勇が自分より高い場合、『(【相手の武勇】-【自分の武勇】)÷2』だけ
┃ 自身の武勇を強化できる。
┃
┃○シェルブリット
┃ 季に3回まで、自身の【武勇】を+2出来る。また、常時小規模戦闘の勝率に+10%。
┃ 再充填は1月、4月、7月、10月。
┃
┃○一匹狼
┃ 他者と連携を取るより単独で戦った方が強いという、一種の異形の武才。というか協調性の無さ。
┃ 小規模戦闘で他に味方が居ない場合、最終的な勝率に+20%。
┃ 軍対軍の戦闘では、ソロで行動している場合、自身の兵力を+40%(端数切り上げ)する。
┃
┃○男の意地
┃ 意地があんだよ、男の子にはよォ!!
┃ 最終的な勝率が70%未満の戦闘で発動。最終勝率を+10%する。
┃
┃○チンピラ
┃ なんとも言えずチンピラ。主人公だがチンピラ。幼女を救うけどチンピラ。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
8884 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:53:47 ID:BFj2nsJM0 [239/241]
何でも出来るけど、どこに置くか悩むレミリア。
とにかくタイマン特化のカズマ。
という、メガザル屈指の脳筋ファイター2名でした。
8896 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/30(月) 23:56:06 ID:BFj2nsJM0 [240/241]
カズマさん結構前からデータあったのよ!
その頃はカズマさんの方が強かったのよ!
タイプ似てるからこんな事に……。なんかごめん。
8898 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/30(月) 23:57:29 ID:bosmMVZo0 [101/102]
ベイVSカズマ
ベイ21×21=441 勝率+60%
カズマ20×20=400 勝率+30%(トリーズナー+シェルブリット)
ベイ60+60-30-10(男の意地)=80%
最終勝率80%
カズマ間違いなく強いんだが・・・相手が悪い
8904 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 00:00:02 ID:PtPzbui20 [1/20]
ベイ相手に3割勝てるというだけで相当なチートに見えるのは、
多分>>1がベイに煮え湯を飲まされまくっているせい。
8905 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 00:00:24 ID:sQrLpvDM0 [1/3]
カミナと新城さんもあればデータほしいなー
スペースコブラの包囲網の狂った薩人マシーンの戦力値が正確に計測できるしw
8906 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 00:01:28 ID:PtPzbui20 [2/20]
その2人はまだステータスだけなのです。
すまんす(´・ω・`)
8913 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 00:02:54 ID:PtPzbui20 [3/20]
参考までに新城さん
【統率】16 【武勇】8 【情報】13 【政治】9
カミナ
【統率】16 【武勇】13 【情報】5 【政治】1
8943 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 00:13:45 ID:jasuOy820 [5/20]
>>8935
原作のベイは別に騎士は目指していなかったぞ
原作のベイが目指したの怪物である吸血鬼だもの
8948 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 00:14:53 ID:PtPzbui20 [6/20]
>>8943
それと同時に獣殿の爪牙として、白騎士を目指してたよ!
8975 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 00:32:42 ID:PtPzbui20 [8/20]
そういや以前、ベイの給料の話が出てましたが。
古代種ドラゴン単騎討伐した奴って、給料どれだけ払えば雇えるんだろう。
9079 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 01:20:50 ID:PtPzbui20 [17/20]
改めて計算して思う。
ベイの能力は大型モンスター(巨体系スキル持ち)キラーだった。
もう少し考えてデータ作れよ俺。
9082 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 01:23:15 ID:PtPzbui20 [18/20]
まぁ色々いい経験になったと思うけど、
流石にベイの運はおかし過ぎる。
そんなわけで、そろそろ>>1は寝ますね。
皆様ご機嫌よう
9086 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 01:24:22 ID:PtPzbui20 [19/20]
>>9081
盛り上がって参加者と>>1が楽しめたという点では、今日のベイは明らかにヒーローだった。
それは肯定するw バランスもそうだけど、参加者が楽しめないと意味ないしね!
ではおやすみなさい
9136 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 11:32:03 ID:PtPzbui20 [21/114]
俺も家臣団もまさか1回で踏破するとは思ってなかったから、お互い予定が完全に壊れてないかw
9169 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 13:10:23 ID:6UTwj7e20 [9/33]
チルノの『願い』と『希望』は離れていても使えそうだけど『祈り』はどうなんだろうな
使用回数回復はけっこう大きいけど
9173 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:22:57 ID:PtPzbui20 [22/114]
>>9169
祈り、願い、希望、全て使えますよ!!
さて、そんじゃ始めるよー。
9174 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:25:06 ID:PtPzbui20 [23/114]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――コミュ ルルーシュ&二代
クンカクンカwwwwwペロペロwwアッヒャアアwwwカセンチャアアアアアッンンンン!!!大要塞
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
9179 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:27:39 ID:PtPzbui20 [24/114]
/ ̄ ̄ \ )ノ
/_,ノ ヽ、,__\ ((
-、 .| (● ) (● ) | ノ'
ヤ ', | (___人___) .| ,i'
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ | .::. 「そういやルル。お前、エリーに頼んで爆弾作りまくって
', j / / .| ____/./ 貰ってたろ。あれ結局どーすんだ?」
ノ_..ヽ-、′,' ', (____././ニ`、
l .___ ヽノ __ jハ. __ 、__ノ__,. -、 ` {
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ:::::::::::::: ノ,. - トー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ャ '!,:::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ_〉 i,::::::::::::::::..ヽ
/ .::::::::::::::::: 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八 /`x--、:::::::: l
/ .:::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉::::/:::::::::::::::\:::: l
/: :/: : : : : : : : : : : : : /: :/: : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: /: :/: : : :/: : : : :/: :/: : : : : : : : : : : : : : : : :.',
. /: /: :/: : : :/: /: :/: :/: :/: : : : : : : |: : : : : : : : .i
/: /: :/: : : ://:/: //: :/: :/: /: : : : : : |: : : : : : : : :|
. /'i/: :./: : : .///l: / /:/: :/: :/:/リ: : l: : : l: : : i : : : : :.|
/ |: : :|: : |: :l l/`l/ト,|/: :/// / |'|: :.|: : /: : : |: : : : : :! 「あぁ、あれか。全部ルサルカに渡した」
!: : !: : |: :|'伐ドミト!:/::// ,/ | |: :|: /: : : :リ: : : : :/
ヽ|: : l: :.|弋i伐'}i/:/∠ -/-‐‐十|: :|/: : : : /: : : :./
 ̄ ̄ ̄` ー‐- 、_l: :lヽ,;!  ̄ i/ ' /,‐=庁干〒V: : : /´V: : :V'
. レ' ! /  ̄ 十壬'/: :/i:.:.:.!: : :リ'
、 l /:.:.://` ‐.‐┴ 、_____
ヽ 、 、_ /:.:.:/' >'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
: :\ ヽ ヽ二ニ=-'´ ,i:.:.:/7:.:. /:.:.:.:.__.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
ヽ: : \ i´ ', _ ̄_,,. ‐ ' |:.:.:i/:.:./:.:./´:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:, - ´:.:.:.:.:.}
V: : :\ /≡三>-, -ー 7‐‐|:.:.:|:.:.:.i:.:.:.l:.:.:ト ── ‐ -<´V:.:.:.:./ ̄
V: : : :.\ , -‐' 7/ / / , `‐'l:.:.:.l:.:.:.l:.:.:i: : : : : : / V:.:/
V: : : : : \/ / / /// ヽ:.:|:.:.:l:.:.:|: : : : / V
\ V: : : : : : :.\/ /´/ / / _-'´ ヽ!:.:.|:.:.:l: : / /
: : `''ー-、,: : : : : : : :\ L/ /, -‐'´: : : : : : : ヽ!,ノ、'' /
: : : : : : : :`''ー-、,_ _ >- ,_ _, -‐'´: : : : : : : : : : : : : : ヽ:.:| ./
9184 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:30:23 ID:PtPzbui20 [25/114]
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ 「なるほど、破壊工作用か。
| √丶丶丶┬─'" ……お前まさか、あのタイミングから要塞への工作について考えてたのか?」
| | ) j
.人、 ヽ´ /
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ :;;;;;;:::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
/.:.:.:.:.:/:.:.:. :.//:.:.///:/',.ヽ: :.:.:l:.|.:.:._:..:.:.:.:.ヽ
/.:. /:.:/ ..:. :.//:.:.///:./ ヽヽ. :.l:.|.:.:.\` ‐-- 、,
}:. /:.:/: .: .:.//:.:.///:./ ,. -ヽヽ:|:.|. :. | ヽヽ‐- 、\
i ,': / :./:.: .:.//:.:.///:.//_,rz=ミヽl:.|:. : l:.:.:.ヽヽ: : \\
|l /:/| イ|. :.: :.仆ー/// //ノ仆irイフ.,7,': .:/:.:.:./:.} } : : : :\\
| ', // |.l:.|:.l:. :./,ニ≡/、〉  ̄ ̄ //: :/:.:.:.:/、.:.| | : : : : : \\
| l | /´ l:|:.l:.|:.:.:.ト!斗㍗〈 /イ:.:/:.:./ヽ}.:.| | : : : : : : : ヽヽ 「二割程度な。
| | l |!|:l:.ヽ:.:.ヽ ' , //:./:/r`/l:.|.| |: : : : : : : : : : 兵の噂話で敵の要塞の話が出ていたから―――
', l | ',|:l:.:|ヽ:.:|.' , ャ==─¬'イ:.,'//‐ ´i:l:.,'リ } }: : : : : : : : : : まぁ、そんな程度だ」
l | l ヽヽ }ノ|:.l:.\ ' ̄ ̄ // l:.l:.:.|:|:.{ / /: : : : : : : : : :
ヽ ヽヽ、 ´ リi|:.||,:.\ , ' .|:.|:.l|ヽ./ /: : : : : : : : : : :
ヽ ヽヽ`ー- 、 / l| ヽ.:. ヽ、 , イ ___ |.ノリヽ/ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
\\\: : : :  ̄ ̄──‐/ ─|ノ.┴、, -‐'ニ二_ ̄ ̄/ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
\\\ : : : : : : : : : : : :___:{/¨`‐´`ー´¨,____//::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
\\\ : : : : : : : : : { / / / / / |-‐ //::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: :
- ─- 、 ノノ
/ (,ヽ、 ((
/ _,ノ___ヽr__i____ ノ
/ (√丶丶´v┬─'"
i U | ) j
,.ト、 V / 「二割って、おい。そりゃ高いのか、低いのか。
_,/( く、. ( r つーか二割の為にエリー働かせてたんかい。まぁその二割が当たったけど」
_, 、 -― ''":::::::::::\::::ヽ,ヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',;;;;;
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ;;;;::::::::::... ',;;;;|
r ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハ :;;;;;;::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: !;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
9188 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:33:25 ID:PtPzbui20 [26/114]
, -‐‐'  ̄ ̄ ̄ ` ー 、
_ - ' ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,'::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
/:./ :./:.: .:.:.:. :. .:.ヽ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'. l 「あいつの作る爆弾ならば、戦場では幾らでも潰しがきく。
/:./ ./.:./. |:.:.: .: :.: .:',.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.|::.. .:.:.:.:.:.:.l /| 要塞が無ければ無いで、野戦でも大活躍だ。
,':/| :. l.:./|:./|:.l.:.',.:.: :.:. .ヽ:.:|: :.: .:.:.:.:.l::.. :.:.:_// 余剰分で第四、第五部隊も擲弾兵化が進んだだろう?」
|:| |:.: .|.:.l//// ヽヽ::..:.:.:.:.ヽ|: :.: .:.:.:./:. :.:.:/ /
|:| |:.:.:.l.:.:.〉//ー-ヽヽ::..:.:.:.:.| :.: .:.:./:.:.:.:.:/ /、_
|:l |:.:.:.|.:.//´ 戈メzュ_ヽヽ:.:.:.l :.: :.:.:r 、.:./ /: :\\_
_ - ー|!‐|:.:.:l:/  ̄¨__ゝ,':: .:.:.:.//:/ /: : : : : :\\
_ / ',:.| ヽ {: : : : : \:.:.:./:.://: : : : : : : : : : \\
 ̄` ー--、 |! |:.ヽ‐‐、 r┴─ : : : .\l//.: : : : : : : : : : : : : : /
\ |/ヽ_/二 : : : : : : : : \: : : : ::.::.::.::.::.::.:: : : /
¨\ ´ { : {: : __: : : : : : : : : : ヽ::.::.::.::.::.::.::.::.: ./:.\
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ 「ま、そりゃそーだが」
| √丶丶丶┬─'"
| | ) j
.人、 ヽ´ /
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ :;;;;;;:::::::::.. ',;;
/.:. /:.:/ ..:. :.//:.:.///:./ ヽヽ. :.l:.|.:.:.\` ‐-- 、,
}:. /:.:/: .: .:.//:.:.///:./ ,. -ヽヽ:|:.|. :. | ヽヽ‐- 、\
i ,': / :./:.: .:.//:.:.///:.//_,rz=ミヽl:.|:. : l:.:.:.ヽヽ: : \\
|l /:/| イ|. :.: :.仆ー/// //ノ仆irイフ.,7,': .:/:.:.:./:.} } : : : :\\ 「それに、二割に賭けた価値はあったさ。
| ', // |.l:.|:.l:. :./,ニ≡/、〉  ̄ ̄ //: :/:.:.:.:/、.:.| | : : : : : \\ エルフィールの爆弾の威力は折り紙つきだ。
| l | /´ l:|:.l:.|:.:.:.ト!斗㍗〈 /イ:.:/:.:./ヽ}.:.| | : : : : : : : ヽヽ 破壊工作に使うにはこれ以上無い」
| | l |!|:l:.ヽ:.:.ヽ ' , //:./:/r`/l:.|.| |: : : : : : : : : :
', l | ',|:l:.:|ヽ:.:|.' , ャ==─¬'イ:.,'//‐ ´i:l:.,'リ } }: : : : : : : : : :
l | l ヽヽ }ノ|:.l:.\ ' ̄ ̄ // l:.l:.:.|:|:.{ / /: : : : : : : : : :
ヽ ヽヽ、 ´ リi|:.||,:.\ , ' .|:.|:.l|ヽ./ /: : : : : : : : : : :
ヽ ヽヽ`ー- 、 / l| ヽ.:. ヽ、 , イ ___ |.ノリヽ/ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.
\\\: : : :  ̄ ̄──‐/ ─|ノ.┴、, -‐'ニ二_ ̄ ̄/ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
9190 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:35:04 ID:PtPzbui20 [27/114]
|:::::::::::::::::::::::.X|:::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::/ |:::::::::::/.::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::::::::::{ \| ト、::::::::::::::::::::::::}/ ::::::/ ::::::;イ.::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::::::::::| ,ィ斧= ミメ ::::::::::::::::::::/ |:::/ _...L::::ァ十:::::::i|::::::::::::::|:
|:::::::::::::::::::::::|《トr{///}ヾ :::::ト、::::::/斗ャえ´ |:::/ i|:::}::::::|::::::::::::::|: 「……それに、グンマー戦で『外れたら単なるピクニック』となる
|:::::::::::::::::::::::| V辷rリ \」 }:::/ ィ芹 示元ミメ、/.:::::::}::::::::::::::}: 軍事的博打をしたやらない夫様の言えるセリフでは
|:::::::::::::::::::::::{ """" |/ トf{/////} 》:::::::/.::::::::::::/. ない気がするで御座るな」
|::::::::::::::::::::::::.\ ^ー ─ ' /.::::/.:::::::::::;イ.::
∨.:/.::::::::::::::トミメ、 """"" u/.::::/.:::::::::::/ソ.:::
V.:::::::::::::::::::::::{ ヾ , /.::::/.:::::::::::/.:::::/
∨ト、::::::::::::::::ト、 ムイ :::::::::::/ニ7ニ
Ⅵ ';::::::::::::: トへ __ .ノ.::::::::::/{ニ7ニニ
∠ニi|ニマ::::::::::::|:.:.:.| \ ` /.:::::::::::::/ ∧/ニニ
∠ニニニ∧::::::::: ト、:.:ヽ/ヽ </.:::::::::::rく / ./ニニニ
- ─- 、 ノノ
/ (,ヽ、 ((
/ _,ノ___ヽr__i____ ノ
/ (√丶丶´v┬─'"
i U | ) j
,.ト、 V / 「あ、それ言われると弱いだろ」
_,/( く、. ( r
_, 、 -― ''":::::::::::\::::ヽ,ヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',;;;;;
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ;;;;::::::::::... ',;;;;|
r ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハ :;;;;;;::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: !;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
9196 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:37:35 ID:PtPzbui20 [28/114]
/ ̄ ̄ \ )ノ
/_,ノ ヽ、,__\ ((
-、 .| (● ) (● ) | ノ'
ヤ ', | (___人___) .| ,i'
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ | .::.
', j / / .| ____/./
ノ_..ヽ-、′,' ', (____././ニ`、 「まぁ、ベイとルサルカと文を送りこんだんだ。
l .___ ヽノ __ jハ. __ 、__ノ__,. -、 ` { 後は奴らとレミリア侯、カズマさんの働きに期待だろ」
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ:::::::::::::: ノ,. - トー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ャ '!,:::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ_〉 i,::::::::::::::::..ヽ
/ .::::::::::::::::: 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八 /`x--、:::::::: l
/ .:::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉::::/:::::::::::::::\:::: l
/.::::::::::: |//////////|:::/.::::::::::::::::::i|:::/.:::::::::::::::/.:::::::::::::::::i|:::::|::::i|::::::::::::::}
'.::::::::::::::::|//////////|/.:::::::::::::::::::::i|/.::::::::::::::::i|::::::::::::::::::::i|:::::|::::i|::::::::::::::|
/.::::::::::::::::::|//////////|::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::iト、 }/|::::::::::::::|
:::::::::::::::::::: |//////////|::::::::::::::::::::::::::|:::::: |::::::::::::{::::::::::::::::::::i|/ト、 }::::::::::::::|
:::::::::::::::::::: |//////////|::::::::::::::::::::::::::l::iL..|__ト、__i|_::::::::::: 斗ャ=テア::::::::::::::|
:::::::::::::::::::: |//////////|:::::::::::::::::::::::::.ヽⅣ V `ヽト、:::::::::::イリヒr'::リ:::::::::::::::i| 「ルートとなる大山脈地帯はドラゴンの住処に御座るが……」
:::::::::::::::::::/|//////////|::::|:::::::::::::::::::::ァf尓T フト、 \.ノリ ""/.:::::::::::::/i|
::::::::::::::::/ i|//////////|::::|:::::::::::::::::::::: ヽVr少' /.::/.:::::: /} :|
::::::::::::: ′ |//////////|::::ト、:::::::::::::.ヽ:.\""u ムイ.::::::::/ ノン
::::::::::/ r─|//////////|::::|ニ\:::::::::::::::ミ=- ' /.:::::::/
:::::::〈r≦ニi|//////////|刈ニ ム:::::::::::::::ト、u < ア イ/.::::/{
:::::∠ニニi|//////////ト、ニニ|::::.\:::::::::| / 仏 イ::::::|
∠ニニニi|//////////| ヽニ ::::::::::}\::ムニニニニ≧升===1ニ :::::: |
ニニニニニ|//////////ト、 Ⅵ:::::::::|ニ}:ヾ:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |コ |::::::i|
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ
| √丶丶丶┬─'" 「まぁ、エンシェント種でも出て来ない限り、そうそうベイが遅れをとるとは
| | ) j 思えんだろ」
.人、 ヽ´ /
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
9204 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:40:26 ID:PtPzbui20 [29/114]
_/》
「{ ///::.
_ rfL厂Ⅳ {ア::',
/.:::.、::::::::.\\/::::∧
/.:/.::::: |:::::::::}:::.ヽ∧/.:∧
/.:::::i{::::::}::トムイ:::::::::V:}::/.:∧
イ:::::::|_ト、}ル' f仡〉::::::::::}ノ::::/.:∧
/}{::::::::{仡} "ム.::::::ハト、:::::/.::::} 「……竜殺しは武人の勇名の極みの一つ。
八::::::ミメ、 '_ '.:::::/マLム:::::::::::| 拙者もいずれ、挑戦したいもので御座るな」
ヽ::::ト、 ` ムrく| マn」::::::::::|
}ヾir ´ ̄∠|::::{>-==ミ:::::|
|∠ト /廴i|::::|ニニニニヽ!
/|廴{// Ⅵ::i|ニニニニニト、__
ノニi|/{∠ /';::|ニミiニニ/.:::ト、L_
rfラく_=‐ ´y ´__ 二二廴,:|ニ\ト <{::::::|:::ト、L_
rfラ::.`Y二r介=ヘ:.:.:.:.:.:.:.:| iリニニト、:::::::|\|:::|/ \
r─< }:/{:.:く/ニヽノ──‐ L 「\ / /::::::i| ⌒ヽ ー<二ト、__ __.. -‐=ニニ
|:.:.:.:.:.:.y ´ 人ニニニ >r──‐ }// L/:::::::: | \ >─くト、 _ __∠二{^つ-‐=ニニニニニニ=-‐
|.:.:.:.:.:/ |:::/ 丁二二二二二ノ'// |:::::::::: | ≧=- ..__ {:::::::::/ ┴ ‐=ニニrfヘrfヘト、ニ=-‐ ´
〔厂 V }/ i|/L{ | トイ,'//// ::::::::::::| __.. -‐=ニニニニニ=r‐ ´ 〉ソ}ノ 厂
〔厂∨ j! i|/| | | | {'//〈 |::::___..l-‐=ニニニニニニ=-‐ ´ `≧=─ ^=彡
〔厂V i|/| | l | __.. -‐=ニニニニニ=-‐ ´
ノ廴/| __.. 十 =ニニニニ=-‐ ´ 〉:::::::::|
,イ///ト}〉-‐=ニニ==-‐ ,´ { ∨ニニ 」::::::::: |
__.. -=ニニLLLLfソ´ ̄ 廴} 〈 / 〉 /ニ厂 ̄ ̄ ヽノ
/ .:::::/::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::\
, .::.::/::::::/::::::::::/:::::::::::i:::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::/ .:.:/ ./:::::::::::::/::::::::::::::|::i::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /:::/ ..:/ :::/ .::..::::::/:::::::::::::::::}::|:::::::::l:::::::::::::::::::}
{ .i:: i/ .::/ .::.:.:/..::.::::::::::::イ/|ト::::::::|:::::::::::::::::::|
/ ..:{::. . .|::::::/|:::::::::::::イ..:.:::::::::::/ / |ハ:::::::::|::::::::::}::::::::| 「エルダー辺りにか?」
/ .:::| ..:::i:::/ |::::::/ |..::.::::::::/ /__,|l-ヘ::::::l::::::::::|:::::::::|
./::::::::l::::::::::V{,イ|:::/ ̄.|::::::::::/ 7´ _|iニ-ヽ、}::::::::|:::::l::::|
:::::/ |:::::i:::::{:i yri|ニィト、i::::::/ / ,彳r':::刈`}|:::::::::|-、|::::ト、
/ }:::::{:::::、{ _」|!-‐i.{ |:/ ノ ´ ̄`¨ /:::::::/7 }i:::::|. \ 「遠回しに死ねと申すか」>二代
. /:::::ハ:::::ヽ ! / ..:: i /::::::::/レノ::|ヘ::、
/::/}::::、::::::\. ' ./::://匕::::::ト、\
/ /::::::/ヽ.::::::\ _,......._ ノ//:/::::::ハ::{ ヽ `
. /:::/ |::::ヽ、ー`- ´ 二´ //イ:/::::/i|` \、
// /::/|:::/::...、 /|:::/i::::{ |‐-、. ヽ
ノ //:/´ }::ハ:::::| ヽ / .|_:{ |:::i ヽ-、\
r'´ノ |j r‐} > .イ _.|>`}l/ _,ノ 〉
`7l`i ‐-、 |::`ー-、 _,. -'''"_ 」 イ´_, イ´
{.| | | } }::::::::::: ̄ ̄:.:.:.:.:.:r' ,-┬i´ .|
9221 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:45:24 ID:PtPzbui20 [30/114]
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ
| √丶丶丶┬─'"
| | ) j 「まぁ実際、ドラゴン辺りの強大な大型モンスターって、
.人、 ヽ´ / 本来なら伯爵軍とかが挑むもんだからな。
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r ……エルダー種一匹で、平均的な伯爵軍1個が必要なんだっけ?」
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
____
,, ´. . . .: .::.:`::..、
_彡 . .. ..::. :.::.. .::..::.::.::::.::..
/. .:.:.::/. :.::/..::.:.:/:.:::.:::ハ
/ :/.:/:::/.:.:::/. .::/:::/.::/:::/..:: ',
. ///.:/.::/く//: ://!:i:{:::/..::::.:.}
{ハ{|:j{.:/y'泝メ/ァ=―j:ハV.:.::// 「軍学上はそう言われているな」
}|:Ⅳ/} `'l/′ -も笏ラ.::/.i:/
八い从 〈 `ニ彡'’ク/从
″》、`ニー- /,爪//
'jノ》:ァ=≦=彡'从j{
_ _,〕.. .-=ニ:_:_:ハ
,, -‐=彡≦芋芋ミ寸冖;
rく //,x〃.: : : : : : :州: : :‘,
. //,>'^X//i{: :_: : : : : : 州.: : : :\
〈// /://l小 : :\ : : : 州: : : : : : ヽ
`てぅ'’y /〉ハハ.:i: :\: : :〔沙x:_: : :/.:リ}
,イjv' /{{八ハ| : : : \:i//:`' ミく.:/》’
. 厶≧'^: }}: .:刈 : : : : : |'′: : イ:>'》′
※エルダードラゴン単騎:大規模戦闘戦力値204 勝率補正+15
平均的な伯爵軍:(兵力200×6を、3部隊3部隊で統率10の武将が率いた場合)
大規模戦闘戦力値240
9232 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:48:41 ID:PtPzbui20 [31/114]
/.:.:.:.:.:/:.:.:. :.//:.:.///:/',.ヽ: :.:.:l:.|.:.:._:..:.:.:.:.ヽ
/.:. /:.:/ ..:. :.//:.:.///:./ ヽヽ. :.l:.|.:.:.\` ‐-- 、,
}:. /:.:/: .: .:.//:.:.///:./ ,. -ヽヽ:|:.|. :. | ヽヽ‐- 、\
i ,': / :./:.: .:.//:.:.///:.//_,rz=ミヽl:.|:. : l:.:.:.ヽヽ: : \\
|l /:/| イ|. :.: :.仆ー/// //ノ仆irイフ.,7,': .:/:.:.:./:.} } : : : :\\
| ', // |.l:.|:.l:. :./,ニ≡/、〉  ̄ ̄ //: :/:.:.:.:/、.:.| | : : : : : \\
| l | /´ l:|:.l:.|:.:.:.ト!斗㍗〈 /イ:.:/:.:./ヽ}.:.| | : : : : : : : ヽヽ
| | l |!|:l:.ヽ:.:.ヽ ' , //:./:/r`/l:.|.| |: : : : : : : : : : 「―――あの手のモンスター相手にする場合、
', l | ',|:l:.:|ヽ:.:|.' , ャ==─¬'イ:.,'//‐ ´i:l:.,'リ } }: : : : : : : : : : 軍を動かすよりむしろ、一騎当千の猛者数名で
l | l ヽヽ }ノ|:.l:.\ ' ̄ ̄ // l:.l:.:.|:|:.{ / /: : : : : : : : : : 挑む方が効率的、という学説もある。
ヽ ヽヽ、 ´ リi|:.||,:.\ , ' .|:.|:.l|ヽ./ /: : : : : : : : : : :
ヽ ヽヽ`ー- 、 / l| ヽ.:. ヽ、 , イ ___ |.ノリヽ/ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. まぁ、そういった人材を揃える方が、
\\\: : : :  ̄ ̄──‐/ ─|ノ.┴、, -‐'ニ二_ ̄ ̄/ /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:: まず難しいのだが―――」
\\\ : : : : : : : : : : : :___:{/¨`‐´`ー´¨,____//::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::
\\\ : : : : : : : : : { / / / / / |-‐ //::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.: :
/:.:.://.: | ::::::::::::::/::::::::::::::i::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::: il::::::::::::. ',
. /:.:.://.:.:.:./| :::::::::::::′:::::::::::i|::厶ヘ:::i:|:::::::::::::::::::::/:i|::::::::::::::.
/:.:.://.:.:.:.:. /∧ ::::::::::i:::::::::::::::::抖-=ミ从ト、::::/::/}/}:/!::::::::::::::i i!
. /.:///.:.:.:.:.:.//:::∧ :::::::|:::::::::::::::::灯 {:::介 ∨}::芥f桁!::::::::::::::| i!
{/⌒ /.:.:.:.:.:.://:::/.:.:.:. :::::|::::::::::::::::::. ヒーツ ヒツリ::::::::::::::′ 「メガザルには幸い、そういう人材が複数名居るで御座るね」
/.:.:.:.:.:.:.//:::/.:.:.:.:.∧::l::::::i:::::::::\::.、 /::::/::::::/ ;
/.:/ ̄ ̄ /:::/.:.:.:.: //::. ::::::|:::::::::::::::`ト ' /}/.:::: / ,
/.:./⌒Z三':::/.:.:.:.: //:::: iハ:::ト、::::::::::::::{ - , イ:::/::::::/ ′
⌒ l:/.:./ ̄ /::::::::| N \::::::::::.、 /::l:/::::::/ /
. /.:./_/Z/::::ァ ┴‐=ニ:::::\:::::::ヾ≧=≦===ァ:::::イ
/__/::::::::::::::///∧//∧:::::::::`:ト一/∧.:.:.:.:.//|:i|
/:::::::::::::::::::|/////〉//∧::::::::::∨///∧==K_|:i|、
. ′:::::::::::::::: l///// ̄ ̄ ::::::::::::∨///∧r‐、 ト八:ヽ
i:::::::::::::::::::::::∨//' \::::::::ヽ ̄ ̄ノ | :::Vハ
9235 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:49:55 ID:PtPzbui20 [32/114]
というかベイがドラゴンみたいなタイプの相手への相性が良過ぎる。良過ぎた orz
9240 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:51:30 ID:PtPzbui20 [33/114]
__ ., - '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ /: .:.:.: /.:.:.:./.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
-‐´ / .:. :./.:.:.:./:.:.:.:.: :.:.:.:._,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
__, --イ ノ .:. . :./.:.:.:./:.:.:. .:.:. /:.:./:.:.:.:.:.:./:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
─ ´ / イ:/:.: ./ .:.:./.:.: .:.: ./ .:/:.:.:. .: /:.:./:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.', 「そういうことだ。
__ / / ノ/:.:. :./! :./.:.: ./:., '´.:.:.: .:./ :./:.:.:./:.:.:. .:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.|:..:.:.:.l そしてそのメガザルでも屈指の腕の持ち主が
: : : : l l / //:.:.:.:./イ :./.:.:./:./:.:._∠.:./ :./.:.:.、∠_.: :.:.:.l:..:.:.:.:.:.|:.:.:.:.,' 3人。―――完璧な作戦だ。
: : : : | l {/.'.:.:./:.:.| :.{:/:./.イ/:../ .:./:.:./.:.,へ ` ー 、. :.:./:.:.:./ 恐らく何の問題も無く山脈を突破
: : : : | | |!.:.:./|:.l.:.|:.:.レ∠ヽ/-'/ :./, イ.:.:/ |:./|:.\ _ ` ー 、____ しているだろう!!」
',: : : :l | |.:.,'|:.i:.l.:.'.:.|爻k、ヽ\/ :.//// |,' .|:.:.: :.\ \:` : - 、___
ヽ: :{ l ヽ{ |l }.:.l:.:.l`ヽ孑厶///フ ノフ ̄ ̄!¬,::..:.:.:./\ ',: : : : : : : : : : : :
',: :l l |! | .|:.:.ヽ'. /´イ´/´_ニニ==、}:.:.:./:./ヽ ヽ: : : : : : : : : : : :
/\ ∧ ノ:.ハ.:.ヘ ノ ー刄近イフ:./.:./)}./ ヽ ',: : : : : : : : : : :
.' : : : : \ ∧ //,-'.:ト`ヽ .' , ‐:.´イ:.:.:/- '´/ } l: : : : : : : : : : :
|: : ト、: : : :\∧ /´/ /ヽlヽ. _丶 /-‐'´:.:.//.:.:.:,' | l: : : : : : : : : : :
|: : | \: : : :\x l i リ `、 `_ ' -、_ /-- イ, 7:.:./リ l l: : : : : : : : : : :
| : : l \ : : : \ | /l / ̄ヽ, `¨' , -:.:´イ/ //} l l: : : : : : : : : :
l、: : :| k \ : : : \ | l// / ヽ-‐<´}ー ¨ ´ / ,' | |: : : : : : : : :
: :\ | |:\ \: : : \ |/´ / / /! / ,'_ /./ / / ノ ,': : : : : : : :
: : : : ', '.: : \ \: : : \ / / / / / / /./ / / / /: : : : : : : :
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ
| √丶丶丶┬─'" 「やめろよー、そんなフラグ立てるの」
| | ) j
.人、 ヽ´ /
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
9246 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:52:25 ID:PtPzbui20 [34/114]
ある意味、
英雄<軍隊<魔物<英雄
という非常にファンタジー世界らしい三すくみになってる気もするw
9251 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:53:14 ID:PtPzbui20 [35/114]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――コミュ ルル&二代 終了
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
9256 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:54:34 ID:PtPzbui20 [36/114]
えーと、エンシェントさんは戦力値で1350です。
ルルは戦力値で1です。
1+(1×n)÷2=1350
となるnを求めれば、ルルがエンシェントドラゴンに挑む適正人数が分かります。
9257 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:55:46 ID:PtPzbui20 [37/114]
つまり、ルル約2700人=エンシェント1匹。
ただし勝率補正があるので、実質的に互角の戦いをするにはあと5,600人くらいは必要ですな。
9263 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:56:55 ID:PtPzbui20 [38/114]
ルル成長
1.能力値成長
2.スキル成長(既定)
3.スキル取得(統率汎用)
4.スキル取得(情報汎用)
5.スキル取得(内政汎用)
【安価 ↓3~5】
9272 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 13:59:00 ID:PtPzbui20 [39/114]
神算鬼謀がver2.0に上がりました!!
『ルルーシュ・ランペルージ』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】12+1 【武勇】1 【情報】9 【政治】11
┃ メガザル王国の富農の息子。もやし。
┃ 農業に関して深い造詣を持つ農家の息子だったが、身体が弱く農家として生きる事を挫折。
┃ アムステルダム薩摩の学校で農学を学び、それを活かせる場所を探している。
┃ また、軍事的な才能もあるが、うっかりが目立つ。
┃
┃【能力】
┃ ギ ア ス
┃○農の力
┃ 農業振興判定に彼が参加した場合、成功率に+5%。
┃ 更にその判定が成功したならば上昇する生産力を『+100』する。
┃
┃○神算鬼謀ver2.0
┃ 聡明な頭脳から導かれる戦術戦略。硬過ぎて遊びが無い戦術だった点が改善されたが、
┃ それだけの事が元々のルルーシュの頭脳も相まって劇的な効果を発揮している。
┃ 自身が所属する部隊の兵力を+20%。
┃ また、指揮官として参戦している場合は15%、サポートの場合は10%の勝率補正を得る。
┃
┃○絶対守護領域
┃ とか名付けてるだけの、独自の防御戦術理論・進化版。
┃ 敵の動きを読み切り、それを計算し切った対応で捌く。
┃ 自身が指揮官として参戦している場合に限り、敵が行使する部隊にダメージを与える特殊能力の
┃ 効果を半分にする事が出来る。季に1回まで使用可能。自部隊以外も守る事が出来る。
┃ 使用回数の回復は1月、4月、7月、10月。この能力は成長限界である。
┃
┃○内政力
┃ 多くの知識を内政に効果的に応用できる。
┃ 判定に参加している場合、全ての【政治】を使う判定に+5%。
┃
┃○孫子(アイテム・中級)
┃ かつての偉大な戦術家が記した、戦術全般に関する書物。
┃ 所有者の【統率】を+1するが、15までしか上がらない。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
9283 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:01:17 ID:PtPzbui20 [40/114]
二代成長
①能力値
②スキル取得(既定)
③スキル取得(武勇汎用)
④スキル取得(治安汎用)
【安価 ↓5~7】
9294 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:02:03 ID:PtPzbui20 [41/114]
二代、取れるスキルは鼓舞しか無いので自動的に鼓舞取得します。
9295 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:02:19 ID:PtPzbui20 [42/114]
あ、武勇汎用の中ではって事ね。
9298 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:03:03 ID:PtPzbui20 [43/114]
『本多・二代』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】9+1 【武勇】12+2 【情報】2 【政治】2
┃ アムステルダム薩摩の名家である本多家が誇る脳筋。
┃ 武者修行の為に諸国漫遊の旅に出ているが、自身の腕を振るえる場を探している。
┃ 従姉妹が居るが、そっちが頭脳担当で自身が脳筋担当と割り切っており、
┃ 頭脳労働はする努力も見えない。
┃
┃【能力】
┃
┃○調練技能Ⅰver4.0
┃ 毎月頭に、領内の部隊で『兵力250以下の部隊』の兵力を10上げる。
┃ 面倒見がよく、生真面目に訓練を繰り返す。この能力は成長限界である。
┃
┃○調練技能Ⅱver2.0
┃ 訓練を行う際、成功率を+20%する。
┃ 兵士を海兵隊式の罵声と共に走らせる。どこで覚えた。
┃
┃○英雄の武ver2.0
┃ 大規模戦闘時に部隊に所属して武勇補佐で参戦する場合でも、兵力を+【武勇の2乗】できる。
┃ また、武勇補佐をしながらでも統率補佐を行う事が可能。
┃ 周囲を鼓舞する、衆人の中にあってこそ輝く英雄の力。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○蜻蛉斬り・上位駆動(固有アイテム・超級)
┃ 父から受け継いだ名槍。【武勇】の数値を常に+1する。
┃ また、小規模戦闘時の勝率に+15%する事が可能。
┃ 更に季に1回まで、味方に悪影響を及ぼす敵の特殊能力1つを割断(無効化)できる。
┃ 使用回数の回復は1月、4月、7月、10月。この能力は成長限界である。
┃
┃○鼓舞
┃ 自身が補佐として参戦している大規模戦闘にて、自身が所属する部隊の兵力+10%。
┃
┃○七支刀(アイテム・上級)
┃ 物を切るには適さない儀礼用・祭儀用の剣。
┃ しかし儀礼用だけに人の願いや想いを集める事に優れており、所有者に高い統率力を与える。
┃ 【統率】+1。ただし20を越える事は出来ない。
┃
┃○加速術式・“翔翼”(アイテム・上級)
┃ 自らの疲労など、速度を減衰させるもの全てを禊ぎ祓う術式。
┃ 速度重視の魔法戦士がしばしば習得している。
┃ 【武勇】+1。ただし20を越える事はない。
┃
┃○美脚
┃ 何故か脚のラインが丸出しになる軽装鎧を身につけている。
┃ 実にすばらしいラインである。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
9304 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:07:16 ID:PtPzbui20 [44/114]
ちなみに試しに計算した結果、エンシェントさんは平均的伯爵軍2つくらいです。
でも逆に言えば『その程度』でもあります。
この世界においてドラゴンは、「各国主力軍隊が出張れば対処可能な脅威」レベルなのでしょう。
無論、百匹単位の群れで来たりした場合は国家存亡の危機ですが。
9315 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:10:38 ID:PtPzbui20 [45/114]
76(並ドラゴン)
54(レッサードラゴン)
が、大規模戦闘における中堅~下位のドラゴンの戦力なので、
モブ男爵軍:兵力200部隊*2 統率8モブ 戦力値64
モブ子爵軍:兵力200部隊*3 統率8モブ 戦力値96
でも対処可能だったりします。
9319 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:11:22 ID:PtPzbui20 [46/114]
んじゃ、次のコミュ安価行くよー
9322 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:12:09 ID:PtPzbui20 [47/114]
1.【ベイ(12)】
2.【咲夜(13)】
3.【シュテル(12)】
5.【ルサルカ(14)】
7.【射命丸文(9)】
8.【ジェレミア(7)】
10.【エリー(3)】
【メモ:合計コミュ回数98回】
【安価 ↓7】
9345 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:17:43 ID:PtPzbui20 [48/114]
おk、エリーさんね。
とりあえず少し休憩。暑くて死ぬ。
9349 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 14:19:22 ID:6UTwj7e20 [18/33]
今のクール領全兵力でならエンシェントドラゴン何匹まで100%倒せるのかな
9360 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:28:00 ID:PtPzbui20 [49/114]
>>9349
計算してみる。
第一軍(ない夫・ジェレミア・二代)
(475+445+450+380+360+196)*(1.15+0.3+0.3+0.1)*{22+(15+10)/2}/100
≒2306*1.85*35/100
=1493.135
第二軍(ルル・咲夜・ルサルカ)
(230+230+150+110)*(1.15+0.2+0.1)*{13+(7/2)}/100
≒720*1.45*17/100
=177.48
単騎(ベイ・シュテル)
21*21*21*1.15/100=106.5015+死森 合計判定値*1.1
20*20*20*1.65/100=132 132*1.1=145.2
これがマックス時の戦力。
9370 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:31:37 ID:PtPzbui20 [50/114]
各々端数切り上げして、死森のあるベイ以外で
戦力値:1818+ベイ
勝率補正:+100%
仮にエンシェントが4匹で来た場合、
405×4=1620
勝率補正+80%
9375 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:34:30 ID:PtPzbui20 [51/114]
しかし3匹死森で吸われ、
122吸われ戦力値は
1498まで減少。
対するクール家側は
239×1.1と化したベイ=263を足して、
戦力値2081
9379 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:36:13 ID:PtPzbui20 [52/114]
基礎勝率は80%となり、
そこに勝率差+20%が加算され、
『4匹までなら全力を出せば確実に勝てる』
という計算になりましたとさ!!
9386 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:38:32 ID:PtPzbui20 [53/114]
ちなみに5匹相手の場合、
敵戦力値:1498+405=1903
勝率補正:100%
となり、
ギリギリ基礎勝率50%にまで詰め寄られます。
大凶方と不撓不屈で+20%されて70%。罠が発動してれば75%の勝率です。
9388 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:39:13 ID:PtPzbui20 [54/114]
……あ、ミス発覚。
敵の最大武勇が30だから、ベイの武勇が26基準になって、クール家もう少し強いわ
9391 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:39:33 ID:PtPzbui20 [55/114]
あ、シュテルは単独行動覚えません。あしからず。
9392 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:40:33 ID:PtPzbui20 [56/114]
インフレしたなぁw
次回作からシステム面で調整かけようw
9394 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 14:40:54 ID:DZ4gySIc0 [10/17]
ところで、内政判定時の補佐の能力値って
・(補佐A+補佐B)÷2端数切り上げ
・(補佐A÷2端数切り上げ)+(補佐B÷2端数切り上げ)
どっちで考えればよかったっけ?
9397 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 14:42:57 ID:sQrLpvDM0 [20/27]
あー、闇の賜物と死森吸収とルシフェリオンあるから4体相手までは楽勝
エンシェント戦力405*0.9=364.5
んでベイが405*0.1=40.5で41*3をエンシェントから吸うわけ
なおかつ闇の賜物で(30-21)/2=4.5でベイの武勇に+5
26*26*26*1.15/100=202.124
(203+123)*1.1=358.6 ベイwwwww
1494+178+146+359=2177(+100(105))
吸われたエンシェント 365*3=1095
砲撃されたエンシェント 30*30*30*1.2/100=324 合計1419(+80)
2177/1419=1.534...(100%)
流石にここに5体目が来ると勝率補正がほぼ全部消えて2177/1824(60%)になるので、勝率70~75%
9401 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:45:22 ID:PtPzbui20 [57/114]
>>9394
前者で御座るよ
>>9397
自分でもどうしようか悩んでるんだけど、
ルシフェリオンって現在の表記だとドラゴンに使えないのよね。
『巨体』系モンスターは例外的に砲撃の対象になると追記しておこうかしらん。
9402 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 14:48:12 ID:DZ4gySIc0 [11/17]
せっかくのデカブツに砲撃できないのは片手落ちですな
バランスなど投げ捨てろー
9403 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 14:49:27 ID:sQrLpvDM0 [21/27]
『巨体』系のテキストを
>ただし、敵は大規模戦闘時のみ使用可能なスキルを使う事が出来る。
→このキャラは大規模戦における『1部隊』としても扱うため、大規模戦専用スキルの対象になる
こうでいいんじゃね?
9404 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:49:49 ID:PtPzbui20 [58/114]
>>9402
まぁもうラスト近いし、それでいいかな!
9405 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:50:03 ID:PtPzbui20 [59/114]
>>9403
それだ。
9408 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 14:52:57 ID:PtPzbui20 [60/114]
しかしすまん、暑くて気力がわかん。
9427 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 15:35:11 ID:PtPzbui20 [61/114]
うし、駄目だ。
続きは夜からでお願いします。
あとエリーコミュ、希望があれば適当書いておいてね!!
9494 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:11:22 ID:PtPzbui20 [62/114]
敗北した場合は撤退ですねー
9497 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:13:23 ID:PtPzbui20 [63/114]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――コミュ エリー
クンカクンカwwwwwペロペロwwアッヒャアアwwwカセンチャアアアアアッンンンン!!!大要塞内、錬金ルーム
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
9502 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:15:19 ID:PtPzbui20 [64/114]
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ
| √丶丶丶┬─'" 「フル稼働ですな、エリーさんや」
| | ) j
.人、 ヽ´ /
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
,. - ― - 、
, ‐' ´ ,. - ―--ゝ
,ィヘ´ ,. - ' ´ ,. --―-‐-ゝ
___r'|ヘ い´ ,. - '´ _,. --¬ー ‐ヽ、
| ,イ。)ぃ 〈 _, -‐' ´ / / ハ ヽ ヽ \ ヽ
└ァ'´ ~イヽヽイ ノ イ / / / /|i ト、ヽ \ヽ
\ / |./ / /ノ / / / / /| ! ヽ ヽ ヽヽ.}}
/`〃 イ // / / / / /ノ / /! | l i l l N
/ // /レ'〃 / ! / 〃/,イ__レj / jノ|/ __!| | ノ/
/ / l l |// / 八|/j/レ'"r==ミ` ' ′´,ミlj}ノ/
/ / l l|r' ̄ヒヽj/ イノ `! f'^i ソ ′
/ / l ||ト、|f\ l_,L Lj.{{ 「まぁ、私は実際には戦場に出れない分、
/ / / / |iぃ\、 。jヽ /フ} u r || こういう時に頑張らないといけませんから。
/ / / / |いヽ ヽく y′/.. ー一 ノノ
/ / / /_ !ヽNYrYY /ヽi^L_ / ……ハードワークで、お肌とか結構荒れてそうですけど」
/ / //)´ _`丶、 | { y'´ r‐、ト- ''
/ / / `´l `丶、ヽ、 」 /ニ'y′,r‐ヽ
/ / l l ヽ ,く V 〈 / /ヽ.ト 、__
i l | | _ノヽ ヽ'、 \ ヽ \ :. `ヽ
/ / | | r' ̄:.. ヽ ヽ \ `ヽ \ :. L_
i l | ! j-'⌒ー- 、__ヽ \ \ } ヽ | !
トヽ、| | l / ,. -''" `ヽ、 >-トi ヽト、 ヽ「゙ヽ,
ヽ`ヽj | | <´ / /⌒`ヽヽ ヽト---イ_X==ヽ 、|
9509 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:19:12 ID:PtPzbui20 [65/114]
-=ニ二二二ニ=-
,x≦<二二二二 > `ヽ ,
ハ ≫´ ___ ≪ `'<ト、 __
l| . .: .:´. :. :. :. :. :. : : : : `゛'< > | |Y´ |
rくr'´. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.: : : `'< |、lト,一
/: : : /.∧: : : .ト、: : : : : : : : : : : : : : : : : : ;!、 `.>
// ,.;.; l!リ \.;.;;! ト、: : : : : : : : : : : : : : : : :ハ | <
| ! l l .l! |. ;!.:.::l.;.;.;ト、.;.;.;.: : : ! !、: : : : .:ハl ヽ ',
jハ l :|/jヽ! |.;.;ハ / jノjハ .: l i: : : .|: : : : |l l ヘ
リハjヾ||"´ ̄` j/ ./ ,イ ´ ̄`ヽ:::::::.:|: : : : || | i!
. !| Kイftミ、 .イftミヾ リ::|r=、: : ::|| | .|
!:l `弋zソ 弋zソノ |::| そ|: : :|l l.__」
l i  ̄  ̄ リ ァノ::::| || .「 ̄
| | '' ヽ '' ♀: : :| | ̄´
l八 __ /: : : : : ::| | 「……なんかこの状態でルルーシュさんと少し顔を合わせにくいような、
,ハjヽ { ヽ . 'l :i ://: : :リ この状況だからこそ頼ってくれるルルーシュさんが嬉しいやら可愛いやらで
\  ̄ ̄ イ从ノ://1 /}/j なんとも複雑で」
丶、 __ . イ从jノj // レ ノ
}ミ ̄`Y'‐‐::ー-┴┐
l. ヽ .| ./ |
ノ ` l /、 (/⌒`ヘ__
´ ̄´ |  ̄ ̄
- ─- 、 ノノ
/ (,ヽ、 ((
/ _,ノ___ヽr__i____ ノ
/ (√丶丶´v┬─'"
i U | ) j 「うんまぁ、そっちの話に関しては応援させて貰うだろ」
,.ト、 V /
_,/( く、. ( r
_, 、 -― ''":::::::::::\::::ヽ,ヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',;;;;;
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ;;;;::::::::::... ',;;;;|
r ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハ :;;;;;;::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: !;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;;;;::::::. ',
9511 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:21:11 ID:PtPzbui20 [66/114]
-=ニ二二二ニ=-
,x≦<二二二二 > `ヽ ,
ハ ≫´ ___ ≪ `'<ト、 __
l| . .: .:´. :. :. :. :. :. : : : : `゛'< > | |Y´ |
rくr'´. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.: : : `'< |、lト,一
/: : : /.∧: : : .ト、: : : : : : : : : : : : : : : : : : ;!、 `.>
// ,.;.; l!リ \.;.;;! ト、: : : : : : : : : : : : : : : : :ハ | <
| ! l l .l! |. ;!.:.::l.;.;.;ト、.;.;.;.: : : ! !、: : : : .:ハl ヽ ',
jハ l :|/jヽ! ;|.;.;ハ / jノjハ .: l i: : : .|: : : : |l l ヘ
リハjヾ||-―=` j/ ./ ,イ`―‐--:::::::.:|: : : : || | i! 「いいですねー、やらない夫様は。
. !| K二ヽ、 `イ二ヾ リ::|r=、: : ::|| | .| 奥さん三人捕まえて、もうアレですね。
!:l `代ヌフ 弋'フアノ |::| そ|: : :|l l.__」 精力剤とか必要ですよね絶対。
l i  ̄  ̄ リ ァノ::::| || .「 ̄ あーいやらしい」
| | '' ヽ '' ♀: : :| | ̄´
l八 /: : : : : ::| |
,ハjヽ __ノ) . 'l :i ://: : :リ
\  ̄ イ从ノ://1 /}/j
丶、 __ . イ从jノj // レ ノ
}ミ ̄`Y'‐‐::ー-┴┐
l. ヽ .| ./ |
ノ ` l /、 (/⌒`ヘ__
´ ̄´ |  ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\ 「なにさその顔!?」
| ((●)) ((●))|
. | (__人__) |
|ヽ |!il|!|!| / .|
. | |ェェェ| }
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
9518 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:23:50 ID:PtPzbui20 [67/114]
, -''"´二二二`丶、
/\ /, ',´ ------- 、ヽ、\
/ ∨|//_ -───-- 、\ |
 ̄`ヽ、f0|| // / / || \`|
_ -‐ァ'"//レ' / / / / ハ | | | \
_ -‐" / //H / 〃 / /〃/ i | | | \ ヽ, ,rr┐
, '" _ -‐'"入_〃 { | | ||」⊥/|/|/ リ|/ハ|川 ヽ!| / {│
/ , '´ / / ̄`! r」i .ィ〒ド ,二`ヽ|リ j|/f^7 /i !
./ / / / / {爿 lノ:::′ lノ::ド!/! /(二二`ヽ! /
/ / / / // ハ_! ´ ̄ ヾ┴〃(二二二ヽク」 「ま、精力剤は冗談としましても。
|| |レ′ / / |/| | 0ヽ ..___'_, , ┴'⊂ニニヽ〉 〉 ! 戦後、色々と相談に乗れる事は乗りますよ。
||/ / / |ハ从|レ1\ / . . . : i〉 / / 錬金術って本来、戦争よりもそういう生活に
/ / レ!L ` ー‐‐'"!. . : : : : : : : | / / 関わる側面の方が強い技術ですし」
/ / ,へ__」 丁 ̄| ヽ; : : : : : : :// }
,' ! __r─一' / / ハ |`く` ー--_</ 人_
i | r┴ i |/ /l」\ ヽ |  ̄ヾ彡′ヽ
| | r┴‐ ヽ |__∠___\V , ┴! ヽ
| l/⌒'ー--ヘ ○ |<<))()((></ ○ / ヽ \
|==〈 ヽ,__ノ======ヽ,_/ ̄ ̄ ̄ヾ \
|ラ。ヘヽ 〃 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ ヽ! / / ヽ ヽ
|弋ソ'^ヽ / / ', |__|_/ ヽ i
ヽ / /l〈‐-- ___! | | |⌒``ヽ、 |
ヽ/ |}─-- ハ ', / / `T┬、__/
| | | ヽ ヽ / / |│
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) |
(__人___) | 「……不本意な技術の使わせ方をして、すまないだろ」
| u |
| .|
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
9526 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:27:08 ID:PtPzbui20 [68/114]
-‐―‐‐-
< ≪≫≪≫≪≫Λ
<>≫≪ _ _≫ Λ
. / / /,.....::'"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.ーヽ
,イ{/ //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:ヽ:.ヽ:.:.:.:ヽ:.`ヽ.
. /{ { \/:.:./:.:./:.:.:/.:.:.:.:l:.:l:.:.',:.:.:',:.:.',:.:',.:.:.:.:.
l ̄ ̄`ヽゝ/:.:.:.:/:.:./:.:.:/:/:.:/:.l:.:l:.: :',:.:.:',:.:.',:.:',:.:.:.;
ヽ 0},/:.:.:.:/:.:./:.:.:/:/:.:/:.:/:/ ヽ:.l:.:.:.l:.:.:l:.:.l:.:.:.l
. \_/'l:.:.:.l:.:l:.:.:l:.:.:/:/_:/_l/l/ l/ヽ/l:./l:.:.l:.:.,'
/ /l:.:.:.l:.:l:.:.:l:;;ィレ≠ミ、 ィ≠ミヽl:./:./
. / l: |:.:ゝミ从 イし:::V} .し:ハヘ 从/
| l: |:.{ ハ;; ゞ-'" 、 ゞ‐' '}
| l: |:.ヽヽ , / ;′ 「錬金術の為に戦争を起こす事や、
| l: |:.:.:.:':..,_。r、 _ _ ハ 錬金術の存在を当て込んで戦争をされる事は不本意ですが……。
| l: |:.:.:.:.:.:O:.:.:::..、 , -――ァ:.,'
| l: |ヽ从从ハN:.| ,>.、/ rー'フ´:.从 起きてしまった戦争で技術を活用する事は、私はそこまで忌避感は無いです。
| l: | i´ ̄:./ ,ィ,ゞ´ ̄`ヽ 私の先生自身、元軍人さんでしたしね」
| l: | |: : : :{/: :{ 二二ヘl_
|三エil /><´/: : :.:.|: :.:.| _ }ノ \
. ,r―‐'´ Λ__/: : :.:./|: :.:.| {:.:.} ,| `ーミ
. / { Λ': : :.:./`l: : :.| ト、ゞ'.i ',
. / \ ,Λ: :, ' ゝ: : ',. l ヽ:.l ハ
/ \ ◯ ∨ニニ}: : : ',. /ニニ| ◯ / ヽ
. / ー―\ / 》≪/ \: У≪≫ \_,/ーミ \
〈 /:.ヽー'二ニ/´\:.ハ/ニニニニノ:‘,:.:.:.`ー‐=ミ}
.. ∨ ,/:.:.:.:.:.:.〉:.:.:.: /: : : : :`:.:} : ::.:.:.:.:.:.‘,:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
. ∨ /: :ィ´ヽ:/:.:.:.:.:/: : : : : : : :.〉 : :.:.:.:.:.:.:.:}:.:.:: }:.:.:.:.:.:.:.:.:/
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
,-';´;;;;;;;;``ー‐;,、
;';,,,,,,,,,,....;;;;/|;;;;;;;;ヾヽ
l;;;j;;/‐廾/ |N;;;;;;;;l
l;rリ  ̄ ヽコ;;;;;リ
ヾ,i ,..., ' /ハ!
ト、 '、_,ノ /
「``下ァr'"┴、
,,...、 - へO/V∧, -'´ミゝ、_
r'´i≡ / 。 ヽ、 `ヾミ入
ノ l // ,' o ) ヽ
', |//-大ー-' /___,,,_ . : |
/ヽ,| /フイ「フ /  ̄「「'' :::::/ /ヽ
l i ;レ / ||' / l| :::/ ',
| l / ト、_o/ ∥ |::.:: ',rヽ _,.,,
__ノ _レ || l:| |::: ,,ノ // '-r、
(ニー'⌒ヽ、 ヽ、 ::| || l | |::: /,ィ ,ノ ''¨
,,.,7、._ ヽ::: | ..::l l| |l. ト:::::l l::l ゙ ,ィ'´
(,、 ,... ,} l :::::::l====L…――――L__l |::::||:::l_,.../;/
.ゝ-ィィー'"ノ::::/ , -' l``… r-------r r--'ヘ ヽ-'、::::::::::/
【エリーの師匠 変わり者の錬金術師 ロイ・マスタング】
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
9541 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:30:16 ID:PtPzbui20 [69/114]
r―‐ "  ̄ ̄ ̄ ゛― _
/_ _ `''┬、,_
/' _  ̄ '' ―- _ | | \,
/'  ̄  ̄ ` ―- 、._ / |,_///
レ――-- 、,_ __ ' - _/ };,,)" }
/.;.;.;.;.;.;.;.;,l'  ̄`‐-- ___/ /_/l7\,l
/:/.;.;.;.;.;/ /l.;.;.;! ト、.;.;.;.;.;.;.;.;\ ヾムl_,/\ \
// ,.;.;,' /l /.;.;! l.;.;.;! \.;.;.;.;.;.;.;.;ヽ \ ヽ、`l
| ! l l /l|‐ト、..;|.;.;ハ /-‐--ト、.;.;.;.;ヽ、.;.;.;.;.;.;.;\ \_|
jハ l :|/ ll|_,_、 j/ ./ ,z=、,_jノjハ ';;ヽ.;.;.;.;.;.;l/ \ \
リハjヾlハj心i ,イ似,ゞyjリlハ.イニヾ.;.;.;.;.;.;.;.;| \ 「技術を使えば、人が死ぬでしょう。
j.;.;|ゞ'´ ゞ=' ´ ´ !l.,/|..;.;;.;.;.;.;.;| \ 使わなくても、人が死ぬでしょう。
´! |l ノ /イ! !',.;.;l.;.;.;| 前者は敵が、後者は味方が、より多く。
j !|ヽ`、 /lj♀ | |.;.;|.;.;.;l なら私は、使って味方を生かします。それだけですよ」
ノl|!ハ,\  ̄ / 彳 | | |.;.;!.;.;/
ノjハy|イl\_,. ´__,二ム从j.ノ/
''kjv|:`Y' ̄:: :: :: :: : }___´_
___|:: :|:: :: :: :: ;;- ‐´> '´ ヽ
/ ,  ̄ ラ:;:/ :: :: ::l´ _/ }
/ ト=彡'/8、:: :: :::レ'´ \
/ ヾ,'/ 8 ヽ;:/ / / __}、
ト‐=、,_(_)/______j (__)'´ _, ニ二´―< |
ヽ 〃ム,廴)lll廴ノlll(レ '  ̄ ̄ \/
| //  ̄  ̄7 ̄ 《/ノ /
// / / // {
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、 「……成程」
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,::::: 「この考え方を軽蔑しますか?」>エリー
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '., 「いや――――」
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
9542 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:31:00 ID:PtPzbui20 [70/114]
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ 「逆だ。そういう割り切りの良さはルルと良く似てる。
| ( ●)(●) お前らやっぱ、お似合いだろ」
.| U (___人__)
| ` ⌒´ノ
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉.
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
9543 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:31:36 ID:PtPzbui20 [71/114]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――コミュ エリー 終了
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
9545 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:31:52 ID:PtPzbui20 [72/114]
さて、エリーの成長で御座るな。
9552 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:34:29 ID:PtPzbui20 [73/114]
①能力値成長
②スキル成長(既定)
③スキル取得(武勇汎用)
④スキル取得(内政汎用)
【安価 ↓3~5】
9562 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:36:23 ID:PtPzbui20 [74/114]
1.乳糖
2.強化構造
【安価 ↓3~5】
どっちがいい?
9571 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:38:04 ID:PtPzbui20 [75/114]
『エルフィール・トラウム』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】1 【武勇】7+1 【情報】3 【政治】10
┃ 錬金術という魔法形態を学んだ少女。天性の才能から凄い物を作る事も多いが、何故か爆発も多い。
┃ モノづくりの才能に特化している他に、錬金術で作成したアイテムでの戦闘も可能。
┃ 真面目で礼儀正しいがどこか抜けたところのある、技術者気質の少女。
┃
┃【能力】
┃
┃ アルケミスト
┃○錬金術師ver3.0
┃ 振興判定に彼女が参加した場合、成功率に20%。
┃ 更にその判定が工業振興判定であり、更に成功したならば上昇する工業力を『+100』する。
┃ 類稀なるモノづくりの才能と、それを活かす系統だった技術。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃ ボマー
┃○爆弾娘ver3.0
┃ 彼女が参加した振興判定が失敗した場合、3/4の確率(安価で決定)で、
┃ その判定で上げようとしていた経済力を-100してしまう。
┃ ただし、火力が上がった錬金アイテムを兵士に配備する事で、戦力の強化が可能になる。
┃ この能力がver2.0に進化した瞬間、即座に既存部隊を1部隊選択し、
┃ その部隊を無償で上級兵科にクラスチェンジし、兵力を+50する。
┃ 更にこの能力がver3.0に進化した時点で、それらのボーナスを更に2部隊に適用する。
┃ また、それらの部隊の維持費は通常通り食糧200で済む。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○乳糖フルコースver3.0
┃ 疲労を回復するアイテムを処方。
┃ 半年に1回、5人のキャラに対して『その月に行動済みでもコマンドに参加出来るようにする』
┃ 再充填は1月と7月。
┃ この能力は成長限界である。
┃ どうでも良いが乳糖は原作では作るのにかなり時間がかかるんで、これは本当贅沢な使い方だよね。
┃
┃○アルテナの水と栄養剤がぶ飲みコース
┃ 1年に1回のみ使用可能。内政で振興を行う場合、
┃ 『同じメンバーで2連続で行う』事が出来る。
┃ 再充填は1月。主に作り溜めの時間的な問題で。
┃
┃○強化構造
┃ とかく『物作り』に天才的な才能を発揮する。それは構造物などでも例外ではない。
┃ 建物を錬金術で作ったアイテムや素材で強化し、より強くより強靭でより火力重視な何かにする。
┃ 要塞建築に参加する場合、成功率に+5%。また、出来上がった要塞の勝率補正効果に+5%。
┃ 尚、このキャラクターは要塞建築に【統率】ではなく【政治】で参加できる。
┃
┃○ルルーシュから貰ったイヤリング・改
┃ 下級アイテムとして渡された魔力のこもった宝石を、以前ルルーシュに買って貰った
┃ イヤリングに錬金術スキルをフル活用して組み込んだ逸品。
┃ 【武勇】+1。ただし上限は10。
┃ エリーのやる気+1。上限は特にないがフレーバーデータ。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
9573 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:38:23 ID:PtPzbui20 [76/114]
乳糖がver3.0に成長。
成長限界に達しました!!
9577 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:40:09 ID:PtPzbui20 [77/114]
あとここで、連絡というか注意事項1ついいかなー?
9592 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:42:54 ID:PtPzbui20 [78/114]
【流れも何も関係無しに、「某所でここの主人公に匹敵するのが暴れてるんですがー」とか
別スレに話題持ちこんだ人が居るそうです。
無関係なスレに文脈無視して話題を持ちこむ事は、このスレと相手のスレ双方が荒れる原因になりかねません。
季節も季節ですし、皆さん気を付けて下さい】
9611 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:44:46 ID:PtPzbui20 [79/114]
ばくだんいわさんトコ辺りは相互に作者が話題やネタにしてたり、
読者層がかなり被ってるしで大丈夫だとは思うんだけどねー。
まぁ、節度は弁えた感じでお願いします。
9617 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:45:57 ID:PtPzbui20 [80/114]
そうね。スレ主さんから話題振ってきたりでもしない限り禁止でお願いします。
9623 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:47:33 ID:PtPzbui20 [81/114]
モヒカン見るな、とは言われてたんだけど、
サークルの友人から『モヒカンにこんな書き込みあったから、注意書きだけ出した方が良いんじゃね?』
と言われ、この注意書きの為にちょっと見ました。ごめんよ(´・ω・`)
まぁ、他所のスレでやらかした人のせいで、
モヒカンに他所のスレから苦言呈しに来た人が居たのよね!!
そんなお話でした。
皆さまお気をつけ下さい。おk?
9627 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:50:15 ID:PtPzbui20 [83/114]
さて、ではコミュも終わったので、月末のランダムイベント行くよー
9629 名前: ◆S4QehEWqRI[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:50:55 ID:PtPzbui20 [84/114]
0.何か良い事が起こる(有利になり過ぎない程度で安価)
1.何も無し
2.魔物発生。治安-10。
3.特産品が大ブーム。『金銭+300』
4.良質の資源が大量算出。『資材+300』
5.有力な商会が、アーランドに支店を作った。『商業力+100』
6.ゆったりと時間が取れた。『コミュイベント 1回』
7.天災により、アーランドで建物が崩壊。『復旧に300資源を消費する』か『商業力が-100』
8.近くの都市から使者が。有利イベント発生。
9. 臨時収入。商隊が長期逗留。『金銭+100』
【安価 ↓5】
1~10
9640 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:52:08 ID:PtPzbui20 [85/114]
◆S4QehEWqRI = #8jkgk
8+1=9
9. 臨時収入。商隊が長期逗留。『金銭+100』
9653 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:53:37 ID:PtPzbui20 [86/114]
■11月頭 ステータス■
【領地ステータス】―――――――――――――――――――――――――
|領主:やらない夫
|
|【所有財産】
|金銭:9090
|食糧:6000
|資材:3750
|【経済】
|商業力:1900/季
|生産力:3300/季(頭打ち)
|工業力:3000/季
|
|【支出】
|金銭:1000/季(ルサルカ200 射命丸300 ジェレミア200 二代300)
|食糧:2000/季(軍備1800 チルノ200)
|資材:300/季(ルルーシュ100 エリー200)
|
|【軍備】
|第一部隊島津擲弾兵ヴォルフバイル:兵力475(※特殊兵科 食糧消費200 上限兵力500)
|第二部隊島津ラングリッサー:兵力445(※特殊兵科 食料消費300 上限兵力500)
|第三部隊島津グローランサー:兵力450(※特殊兵科 食料消費300 上限兵力500)
|第四部隊島津擲弾兵シュバルツシルト:兵力380(※特殊兵科 食糧消費200 上限兵力500)
|第五部隊島津擲弾兵ステラデウス:兵力360(※特殊兵科 食糧消費200 上限兵力500)
|第六部隊デモンベイン:兵力240
|第七部隊フラム隊:兵力240
|(正式名称:フラム系列の強くなる爆弾や、氷の爆弾レヘルン、変り種では地球儀やタルと錬金術は夢が広がりんぐ隊)
|第八部隊:しゅてるんリッター:兵力160
|
|【特産品】
|“至高のゴボウ玉”:毎季金銭収入+(600×2)
|“至高のゴボウ玉”:毎季食糧収入+300
|ヤムチャ領からのマージン(金銭+100)
|オレンジ(金銭+100)
|物産展効果(金銭+100)
|
|【治安/民忠】
|現在治安:70(毎月末のランダムイベントの質に影響します)
|毎月末に10ずつ下がります。
|
|【その他】
|学校施設with孤児院により、
|振興判定に+10%ボーナス、土地キャップ+500の効果が付与されます。
|備中鍬の開発により、土地キャップ+500の効果が付与されます。(現在3000)
|
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■交易レート(左がクール男爵領)■
金銭/食料/資材1 : 資材/金銭0.9 (ラオウ)
金銭/資材1.25 : 食糧1(ワルクヌェー)
金銭/資材1.2 : 食料1(ワルクヌェー・取引量1500以上)
■治安効果■
治安が一定値に達すると、ランダムイベントの質に加え、月末にボーナス/ペナルティが発生します。
治安100:グッドイベントのみの追加イベントが発生します。ただし、発生は1季に1回です。
治安80以上:治安向上により、貿易が活発化します。この状態を維持している限り、毎月末に金銭100の追加ボーナスが発生します。
治安40以下:治安悪化により、貿易が委縮します。『交易』コマンドが使用不能になります。
治安0:即座に商業力、生産力、工業力が-200されます。これは永続であり、治安0が維持される場合、毎月発生します。
9663 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 18:56:18 ID:PtPzbui20 [87/114]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
クール子爵領
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
9691 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 19:32:37 ID:PtPzbui20 [89/114]
_、__ _ノ}、_
,イ=ミ ーz 、ミrリヾ斗
ゝ彡 `Y!j |/ハ
/z==ミ、 ` 、ヽノ リイノハ
ノ /  ̄ヾミ、\`ヾ,リ彡゙ ヾi| 「おーい、商隊の長期逗留で臨時収入が入ったって報告が―――」
イ彡ノ ミゝ-`゙´ ̄`' ',
Z,イ '´三シ ,;=ミ ,
ヾ彡イ/ j .:; ,.z=ミ イ >- {
ゞ=彡'´ ハ /, - 、ヽ !,' 彡チ '
\.彡イ;ソ _彡-、ヘ ハミ=`゙ i__
/ ゞr 、{ ゝ-ゞ´ノ マ ,'////`:.、_
ノ///,:| {ヘ:、 j ヽ ,://////////へ
./////,八.ゞへ 、 _/zミ、{//////////////` 、
////////へ ハ ,,彡' ,._i||{////////////////// `ヽ
//////////ヘー 、 {i|| /r-=zリハ/////////////////////` .
///////////>、 .\}iハ._ノハムミヾり////////////////////////\
//////////////>、ヾミ从从从从//////////////////////////∧
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//:.:.:.:.:.:ハ:.:.,、:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j´:.:.:.:.:.:.:./ `ーハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.` ,
/ィ´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.ノ u i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
'´/:.:.:.,:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:./:., ' !ル:.:.:.ハ:.:.:.:.:.:トヘ
/:/ i:.:.:.:./:.:.:.:.:.:/:.:.:才// -=ー十:.イ{:.:.:.:.:.:.:.:ハ \
´ !:.:./:.i:.:.:.:.ル≦_ 、´ _ _」:.八:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
Ⅵ:.:.:{:.:スク"ぅしr-` ´イぅハ`ヽ }:.:.:.:.:.:.ト:.!
}:.:.:.:i:イ ` 乂zj 乂zノ ' i:./ ヽ:.ス '}
y:.:.:K ハ , y' 人:ハ
,ィ /:.:.:.:.:.ヽヘ u /ーく:.:.:.:.:.:i
/:.:ゝ、 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ _,. - .,_ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l 「しーっ!
{:.:.:.:.:.> ., /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ` = ´ , イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ 静かにして下さい!」
Ⅵ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>ー-‐ <:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__:.:.:.> 、 , ィく:.:.:.:.:.:.:.j:.j:.:.:.ノ:.:i
,. ゝ-―――――-<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/,. -='ーぅ i > _ < l/ ヽノ:.:.y':./:.:.:.:l
,.<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ´-‐ 二ニr ^ー―、 ィ ´ ,/:.:.,:.イ:.:.:.:.:.:.:.!
ィ ´ ̄/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>' ´_ィ≦-=-ゝ ヽ 〃 ,. r ´ィ<_>-―rヽl
´ー ⌒ ー- 、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ _,. - ― ´ \ ∨/:.:/ノ l: : \
/:.:.:.:.:.:.:.:.:/ //´ ` y:.:.:.// l: : :
/:.:.:.:.:.:.:.:.:r ´ ノハ ノル:/ ,ィ: : :
/:., イ:.:.:.:.r j , ィ7´: : : i:\j ´ {:.j! _ イ: : j: : :
9693 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 19:33:23 ID:PtPzbui20 [90/114]
_...._
::: |:: ! .Θ´{蛙}`Θ|
::: | ! 》iヨiノ"""ハ)::|---─-- 、.,___
::: |::. ノノ,i.゚ -.゚ノハ:::| _,. -─'"
::: ! ! ^,´!,~ホ~)..::::|  ̄
::: r─-- 、..,,__ _ (ソ´'ーハ)..::::| _,..... -‐‐┐
::::/::::::::::::::::::::::::::>/,、xxxi..ノ--<:::::::::::::::::::::|
::::|::::::::::::::::::ゝ'" ``''ー-‐ァ::|
|::::::::ヽ/ く:::::7
!::::::::/ / / / , / , ! ヽ! _,. -─-、
`ヽ7 ,' / / ./ /| ハ i !  ̄ ̄
::: ,! i ,' /i /! / .| / !__/| ',
::: ノ:| ノ !_./__レ'-レ レ' L_ハ` ! ,ゝ
::: く__,| ∠___,!/´ _,,.. ー‐''" | ,ハ i
::: く__! |/i.  ̄ '"''|//レ' . . z Z Z
::: ,! | ハ''" _,,.. -‐ 、 ,ハヽ
::: / | ハ ト `、.___ ,ノ ,イ i 〉 ....::::::...
|\ .レ.へ,_! ヘ/、ヽ`'' 、..,___'J<レ'レi/、(
|ヽ \ ./ ヽ `''、,____.,',::::',⌒ヽ.
\ ヽ,i ';:\/i`ヽ!:::::i ' , __.、 ‐、. - .,
:::__\_.i ノ:', (ハ) .|:::::::i i ,. ‐:'::`::::::::(-):::´"'‐--..,
:::\二,ゝ、r'´--r':::::::|___ハ__|:::::::::'、r-''; (-─--..,,_::::::::::::::::::::::::::::::´"'‐.,
:::∠____,.ヘ.! .|/:::、:::::::::!::::::::::::::::::! ', "' -.,___  ̄"'.:;:::::::::::::::::::::::::::::.ヽ _ri⌒i┐_
::: !. ! _」;:::=--‐ー''"´ `ヽ:::', ', .i ´ ヽ:;_:::::::::::::::‐-、::.ヽ (ー(○)- _)
::: !::. .! ´ ,.、 i::::', ヽ.__ __ ! ヽ:::'-.,::::::::::):::::,'., `ー'、_ノー'
::: '、 _,,,.. .-''"´`"''´:::::::`':::::ヽ._,.、 `ヽ. ヽ, 〉::::::!:::::r:':::_,ノ:::) |
::: !::. ー=i'"::::::::::::::::::::::::::;:-'"´_ニ二>ァ`-‐`─--'- 、.,_,______、-ー`::::::ノ⌒ニγ-:::/ ___ |!
::: | i :!__::::::::::::::::_;;:イ::/'::::´ヽ::::::::::`ヽ、::::::::::::::::::::::::::`ヽ. く_c_∠ヽヘ-ー:;、_ ,! `ヽ`ヽ||γフ
z=-ヾ=ーУヽjlk,;,_ ,
rヾミーヨミ=-ヾヘklリKVム
z彡≧ヲ;゙` `゙ヾ゛ミ;ヘ∨リ〃ソk
∠三ジ` ゛`ヾ,;;シ´ Y´
フ`≧゙ ! / i
彡±ミz、 / /`ー-、_,-―- l 「……なんだ、寝てやがるのか?」
≧三弐kzゞー=-、 ,j,
i彡z≧彡´゙´,二、`ヽ、 j=≡≦z!
l≧/ヽk゙ 辷tiテゝ .j /≦二〉/
K;lirソ;: ゙ ̄ソ´ i |゙k=゙´´:i
ヾ水 人 , ´ j i `: /
´ソヘ `i ヽ / ´`ソイ.、` ノ
/|i `キ. i/ ≧彡ヘkヾミz,/ ,. ― 、
=´ア!, i ゛ ;彡´Zニニエ.;マ = )
ー-、ノ ::.ヽ/ ;≧;, ,;ンサヾミネ、 ` ー ´
\_ \彡ソ//kill|||||il!ミヾ;ー-、
`ー ´'ノ州i|||||||||ikミ;゛ `ー、
9695 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 19:34:46 ID:PtPzbui20 [91/114]
/ . : . : . : . : . : . : . : |、/|: . : . : . : . : . :\
. : . : . : . : . : . : . : ./!: . :|⌒∨. : . : . : . : . : ..:.
/. : . : . : . : . : ./: . :/│. :.| ∨i、: . : . : . : ::. :.:.
′: . : . : . : . : /: . :/ 1:..:.:| Vぃ: . : . : . :.:.: . ,
i: . :|: . : . :| : . /|: .:/ | : / -‐ ''"Vい: . : . |: .:.:. :.|
|: . :|: . : . :|: .:,:斗r:|'" │/ ,xャリ、ヽ: .:|: .i:.:.i |
’: . l: . : ..:Ⅳ:| |: / j/ イイ刈 》 Ⅵ: .|:.:ハ| 「最近ずっと、暇さえあればお祈りをしていて、
,:l: . : .∧リイ竿圷ミ ゞ-'’ ´ ハ:/ |′ あまり寝てなかったみたいなんです。
Ⅵ: . : . :∧_弋_イリ ′: ...:| 折角だから、寝かせておいてあげましょう」
ヾ: |\ : ∧ ' l_/.:. :│
∨: .|\:.ハ ′i.:. :ハ
|: . |ヽ.__、 _ _,.. / .:.:.!:.:. : :,
|: . i:.:.:.:.i:\ イ.:.:.:.:.i.:.:.:. : :,
|: . i:.:.:.:.i:.:.个: .. / | ー―┐:. : .:,
|: . i:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.'. ` --_´ -=≦  ̄ |:.:.:. . :.:,
|: . i:.:.:.:冂| ̄ ̄ , | | | /フ7 \:.:. : . :,
|: . i:.:.:.:|l || i | | | r┘i⌒ / 〉__ヽ
|: . i:.:.:/ l| ,ノ 1 ヽ\ ⌒'′ / / /― 、
|: . i:./ 八 /。 o 。 。゚ | \\ //―/ :
|: . i/ / __n_゚ ゚ ゚< \`´/ / ト、
///≧=====、ミ=-
,イ∨'´ , キ=
/ .i:. ヾ=
j ,;:::::: :::i::. ノ≠
/ _,-'ニ=-、_ヾ ,ィ= 「……ま、そうだな。出来る事はこっちでやりゃいいか」
7==、 /'´:,. ---、 ヾ=
ハ '_ミヽ :::::::'yri‐--、 \
i jl `'ソ ::,' 'ゝ-- '´
7¨´'7
.′ j ',:.
ヘ ヾ _r'ヽ'
ヽ,r',ソ <こー、
∧!|.ノ ヘ ',
i |``¨`ヽ キ , /
| i テ午ヽ .i ', , イ
| V `ヽ、,! ix-テ'´:;'
j ,j ,ィ´:::::'>'.´
´|/i v 〃リ_, イ..::::
_,....∨ハ /,≧ ,:::::::::::::=-
, -≦三三三三三三三≧ェェrt- r'フ三
/三三三三三三三三三三三三三三三三三
9696 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 19:35:14 ID:PtPzbui20 [92/114]
【Info】―――――――――――――――――――――――――――――
| 金銭が+100されました!
―――――――――――――――――――――――――――――――
9697 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/31(火) 19:36:51 ID:PtPzbui20 [93/114]
※領地を空にしてる間の巡察について。
>>1がすっかり忘れてましたが、
【1行動使って手紙で指示を出せば、チヒャーとアシェさんがやってくれます。この二人なら治安は25上がります】
- 関連記事
-
- やるめは騎士としてドラゴンを退治するようです2 (2012/08/13)
- やるめは騎士としてドラゴンを退治するようです1 (2012/08/12)
- やるめは騎士としてドラゴンを退治するようです キャラメイク (2012/08/11)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです エピローグ (2012/08/10)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです34 (2012/08/06)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです33 (2012/08/05)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです32 (2012/08/02)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです31 (2012/07/31)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです30 (2012/07/29)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです29 (2012/07/28)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです28 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです27 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです26 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです25 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです24 (2012/07/27)