今回の件について
新サイトのアドレスはこちら↓
http://yaruoage.sakura.ne.jp/wp/
外部目次(有志の方が作ってくださいましたありがとうございます。)
祝!FC2規制解除!
皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。
今回の件についてまとめたいと思います。
まず重要な事なのですがFC2運営はきちんと仕事をしているだけなのでFC2を責めるのはお門違いです。
さんざんツイッターでネガティブな発言をしたお前が言うなと思われるかもしれませんが、まとめが生活の一部となっていたからこその混乱とご理解下さい。
1、「ブログが利用規約違反で凍結されたンゴ…」(10/5)
昼からコメントの書き込みが無いなぁと思っているとやる夫AGEがパスワード認証になっていると指摘が!
当然、心当たりはありません。
仕事から帰り確認するとPCからは普通にサイトが見れましたが携帯で確認するとパスワード入力画面になっていました。
サイト側では特に警告文などなく原因に悩んだのですがFC2からメールが来ている事に気づきました。
メールの情報について無断転用は禁止と書かれているので要約すると
「利用規約違反コンテンツがあるので削除しろ。期限は12日まで。13日まで連絡なければ…凍結な!」(意訳)
http://help.fc2.com/common/tos/ja(FC2利用規約)4、禁止事項
http://help.fc2.com/blog/tos/ja#service_blog(FC2ブログ利用規約)1、アダルトコンテンツの利用条件
上記のリンクが貼られていましたが…読んでもわからない!
FC2ブログにはブログカテゴリの設定があり、アダルトはアダルトカテゴリにしなければならないのですが
まとめ一作目であるババコンガ氏の作品がR18だった為、最初からアダルトに設定しています。(一度アダルトにすると変更不可)
何が問題なのかわからずFC2運営に問い合わせを行いました。
その返答は…
「こちらから問題点を指摘することは出来ません。自分で全ての記事を読んで規約違反コンテンツ、画像を消して下さい」
どういうことなの…修正を求められてもどこを修正たらいいのかわからない罠…
2、「僕に移転しろというのか」(10/7)
解決の糸口が見つからない為、ツイッターで移転先を募集した所…他のブログを借りても規制の可能性が否定できず
自分でサーバーを借りてワードプレスで運営する案を頂きました。
移転の為記事データーを一括エクスポートしようとするとデーター量が多すぎてエラー…
分割してダウンロードすると2GB超えていました…
7時間かけて記事の移動が終わり、画像の確認すると「規約違反の為表示出来ません」と書かれたファイルを発見!
問題解決と思いFC2運営に連絡しました…これで問題解決!とはならなかったのです…
3、「侵略!イカ娘」
「連絡を頂き再度確認したところ、規約違反コンテンツ、ワードの掲載を確認いたしました」
ワード…運営からの返信に新しい単語が出てきました。そして問題の一部として一記事が指定されました。
肝心のワードがなんなのかは不明のまま記事をチェックするとイカ娘がOP歌詞の一部(タイトル)を歌っていると思われる描写が…
ある作品で歌詞が問題となり削除された事件が頭を過ぎります…おのれジャスラック!
残念ながら記事は削除する事になりました…これで問題解決!かと思った?残念s
4、「FC2ブログのオープンソース…そんなのもあったのか…」
ワードプレスで作った新サイトに記事移植すると空行が消滅してAAが崩れまくるという糞仕様に心折れそうになっていると
FC2ブログはオープンソースなのでサーバーを借りているなら同じ仕様で投稿できるという情報が!
やり方を調べて2時間ほどで構築できました!…あれ?記事インポート機能がない…記事移植できない…
そんな中再度運営から「連絡を頂き再度確認したところ、規約違反コンテンツ、ワードの掲載を確認いたしました」のメッセージが…
今度は特定の記事ではなくトップページを示されていました。
5、「禁じられた言葉」
http://yaruoage.sakura.ne.jp/wp/archives/2
新サイトの方に移植した作品リンクです…18禁作品をまとめている関係上、禁止ワードと思われる言葉がたくさんありますw
ここに書き込むとまた規制される可能性が高いので触れませんが、危なそうな単語の作品を消去し運営に報告を何度か繰り返しましたが問題解決に至らず…作品リンクそのものを削除しあらためて運営に報告しました。
禁止ワードについて調べると明確な回答はありませんがスカトロ関係には厳しいという話を見かけました。
あと運営からは「拘束に関するワード」の削除を求められましたが…具体性がなくいまだに謎です。
禁止ワードを明らかにするとそれを回避しようと隠語などが生まれる可能性があるので秘密の理由は理解は出来ます。
6、「そもそもアスキアート自体が著作権グレー」
一週間以上経過しても問題解決に至らず…当初通告された期限に達しましたが運営からは期間延長の申し出がありました。
しかし完全に手詰まりで、ストレスで禿そうになりました。
アスキアート自体があかんの?という質問に対して直接の返答はなく、運営側も毎日チェックさせられる事にイラッときたのかついに記事と修正個所の指定がありました。
7、「許されたNFと許されないロリ」
修正個所に直接触れると再度規制をかけられる為、ここに書くことは出来ません。
簡単にまとめると某ロリキャラのエロAA自体は問題とされず、そこに付属したワードの修正が求められました。
そして作品のついでにまとめた雑談部分。とあるゲームに関するネガティブな感想の修正が求められました。
いわゆる「ロゼ○ね!」などのネタではなく、作品をプレイした上での冷静な問題点指摘であり営業妨害として取られた可能性があります。
他にもエロ関係のワードをいくつか指摘されましたが、AA自体が問題とされる事はなく通常のスレをまとめる分には問題がないかと思われます。
8、「そして…」
FC2ブログの規制は解除されました。しかし…いつまた規制されるかわからない…このストレスは半端ないです。
正直、FC2ブログは無料にも関わらず機能が整っておりサーバーは強固で非常に使いやすいです。
しかし、規制がある以上これまで通りの投稿は難しいと言わざるを得ません。
FC2やる夫AGE自体も愛着があるので消すつもりはないのですが、当面は新サイトの方でまとめていきたいと思います。(金も払ったので)
11/7現在「やる夫短編集阿修羅編」様も同様に規制を受けているようです…無事解除されるように応援しています!
x≦::::::::::::::::::::::≧x
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
,::::::::::::::、:::\::::::_ヽ::::::\::|\≫
l::::::::::::}```ヽ `゛゛ `ヽ`ヽ ヾ ハl
|::::::::::{ V
〉:::::::::〔 ィ ィ ト、
γ  ̄ `ヽ| ´`ヽ≫=ィ´ 〉=≦´`/ ヽ
, ' i! ´迩 > i 迩, i , 強いる~強いる~強いる~強いる~
ノ ー 〉 | i! , ヽ
/ ,x l> __ ! ,{ --、__ 、 もう強いられている~
, , ´ l !> __' ,レ二 l ヽ,
〈 ヽ く Vゝ、 xー―――、 イ ヒ__ノ /
, | Y ヽ  ̄ ̄ ,' ',  ̄´
, ! , ヽ __ ___ノ ,
r- ⌒ヽ , / V ,
l l LU Y i V ,
 ̄ ̄ ',∧、 _ノ{―― __ ー'
V ,
! ,
〉_ _
いニニく_
寺ニニ人
`<_シ
http://yaruoage.sakura.ne.jp/wp/
外部目次(有志の方が作ってくださいましたありがとうございます。)
祝!FC2規制解除!
皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。
今回の件についてまとめたいと思います。
まず重要な事なのですがFC2運営はきちんと仕事をしているだけなのでFC2を責めるのはお門違いです。
さんざんツイッターでネガティブな発言をしたお前が言うなと思われるかもしれませんが、まとめが生活の一部となっていたからこその混乱とご理解下さい。
1、「ブログが利用規約違反で凍結されたンゴ…」(10/5)
昼からコメントの書き込みが無いなぁと思っているとやる夫AGEがパスワード認証になっていると指摘が!
当然、心当たりはありません。
仕事から帰り確認するとPCからは普通にサイトが見れましたが携帯で確認するとパスワード入力画面になっていました。
サイト側では特に警告文などなく原因に悩んだのですがFC2からメールが来ている事に気づきました。
メールの情報について無断転用は禁止と書かれているので要約すると
「利用規約違反コンテンツがあるので削除しろ。期限は12日まで。13日まで連絡なければ…凍結な!」(意訳)
http://help.fc2.com/common/tos/ja(FC2利用規約)4、禁止事項
http://help.fc2.com/blog/tos/ja#service_blog(FC2ブログ利用規約)1、アダルトコンテンツの利用条件
上記のリンクが貼られていましたが…読んでもわからない!
FC2ブログにはブログカテゴリの設定があり、アダルトはアダルトカテゴリにしなければならないのですが
まとめ一作目であるババコンガ氏の作品がR18だった為、最初からアダルトに設定しています。(一度アダルトにすると変更不可)
何が問題なのかわからずFC2運営に問い合わせを行いました。
その返答は…
「こちらから問題点を指摘することは出来ません。自分で全ての記事を読んで規約違反コンテンツ、画像を消して下さい」
どういうことなの…修正を求められてもどこを修正たらいいのかわからない罠…
2、「僕に移転しろというのか」(10/7)
解決の糸口が見つからない為、ツイッターで移転先を募集した所…他のブログを借りても規制の可能性が否定できず
自分でサーバーを借りてワードプレスで運営する案を頂きました。
移転の為記事データーを一括エクスポートしようとするとデーター量が多すぎてエラー…
分割してダウンロードすると2GB超えていました…
7時間かけて記事の移動が終わり、画像の確認すると「規約違反の為表示出来ません」と書かれたファイルを発見!
問題解決と思いFC2運営に連絡しました…これで問題解決!とはならなかったのです…
3、「侵略!イカ娘」
「連絡を頂き再度確認したところ、規約違反コンテンツ、ワードの掲載を確認いたしました」
ワード…運営からの返信に新しい単語が出てきました。そして問題の一部として一記事が指定されました。
肝心のワードがなんなのかは不明のまま記事をチェックするとイカ娘がOP歌詞の一部(タイトル)を歌っていると思われる描写が…
ある作品で歌詞が問題となり削除された事件が頭を過ぎります…おのれジャスラック!
残念ながら記事は削除する事になりました…これで問題解決!かと思った?残念s
4、「FC2ブログのオープンソース…そんなのもあったのか…」
ワードプレスで作った新サイトに記事移植すると空行が消滅してAAが崩れまくるという糞仕様に心折れそうになっていると
FC2ブログはオープンソースなのでサーバーを借りているなら同じ仕様で投稿できるという情報が!
やり方を調べて2時間ほどで構築できました!…あれ?記事インポート機能がない…記事移植できない…
そんな中再度運営から「連絡を頂き再度確認したところ、規約違反コンテンツ、ワードの掲載を確認いたしました」のメッセージが…
今度は特定の記事ではなくトップページを示されていました。
5、「禁じられた言葉」
http://yaruoage.sakura.ne.jp/wp/archives/2
新サイトの方に移植した作品リンクです…18禁作品をまとめている関係上、禁止ワードと思われる言葉がたくさんありますw
ここに書き込むとまた規制される可能性が高いので触れませんが、危なそうな単語の作品を消去し運営に報告を何度か繰り返しましたが問題解決に至らず…作品リンクそのものを削除しあらためて運営に報告しました。
禁止ワードについて調べると明確な回答はありませんがスカトロ関係には厳しいという話を見かけました。
あと運営からは「拘束に関するワード」の削除を求められましたが…具体性がなくいまだに謎です。
禁止ワードを明らかにするとそれを回避しようと隠語などが生まれる可能性があるので秘密の理由は理解は出来ます。
6、「そもそもアスキアート自体が著作権グレー」
一週間以上経過しても問題解決に至らず…当初通告された期限に達しましたが運営からは期間延長の申し出がありました。
しかし完全に手詰まりで、ストレスで禿そうになりました。
アスキアート自体があかんの?という質問に対して直接の返答はなく、運営側も毎日チェックさせられる事にイラッときたのかついに記事と修正個所の指定がありました。
7、「許されたNFと許されないロリ」
修正個所に直接触れると再度規制をかけられる為、ここに書くことは出来ません。
簡単にまとめると某ロリキャラのエロAA自体は問題とされず、そこに付属したワードの修正が求められました。
そして作品のついでにまとめた雑談部分。とあるゲームに関するネガティブな感想の修正が求められました。
いわゆる「ロゼ○ね!」などのネタではなく、作品をプレイした上での冷静な問題点指摘であり営業妨害として取られた可能性があります。
他にもエロ関係のワードをいくつか指摘されましたが、AA自体が問題とされる事はなく通常のスレをまとめる分には問題がないかと思われます。
8、「そして…」
FC2ブログの規制は解除されました。しかし…いつまた規制されるかわからない…このストレスは半端ないです。
正直、FC2ブログは無料にも関わらず機能が整っておりサーバーは強固で非常に使いやすいです。
しかし、規制がある以上これまで通りの投稿は難しいと言わざるを得ません。
FC2やる夫AGE自体も愛着があるので消すつもりはないのですが、当面は新サイトの方でまとめていきたいと思います。(金も払ったので)
11/7現在「やる夫短編集阿修羅編」様も同様に規制を受けているようです…無事解除されるように応援しています!
x≦::::::::::::::::::::::≧x
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
,:'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧
,::::::::::::::、:::\::::::_ヽ::::::\::|\≫
l::::::::::::}```ヽ `゛゛ `ヽ`ヽ ヾ ハl
|::::::::::{ V
〉:::::::::〔 ィ ィ ト、
γ  ̄ `ヽ| ´`ヽ≫=ィ´ 〉=≦´`/ ヽ
, ' i! ´迩 > i 迩, i , 強いる~強いる~強いる~強いる~
ノ ー 〉 | i! , ヽ
/ ,x l> __ ! ,{ --、__ 、 もう強いられている~
, , ´ l !> __' ,レ二 l ヽ,
〈 ヽ く Vゝ、 xー―――、 イ ヒ__ノ /
, | Y ヽ  ̄ ̄ ,' ',  ̄´
, ! , ヽ __ ___ノ ,
r- ⌒ヽ , / V ,
l l LU Y i V ,
 ̄ ̄ ',∧、 _ノ{―― __ ー'
V ,
! ,
〉_ _
いニニく_
寺ニニ人
`<_シ
- 関連記事
-
- 「やる夫のアトリエ」14 (2015/10/20)
- ☆凜冒険者シリーズ二次創作 できない子のハイスピード・ラブコメディ (2015/10/20)
- 「やる夫と文香は本の館を守るようです」1 (2015/10/19)
- 冬の一日 (2015/10/19)
- ☆凜冒険者シリーズ二次創作 やる夫は弱体化専門の魔法使いのようです21 (2015/10/19)
- 「やる夫のアトリエ」13 (2015/10/18)
- ☆凜冒険者シリーズ二次創作 受付業務だよやる夫くん19.1~19.4 (2015/10/17)
- 今回の件について (2015/10/17)
- ☆凜冒険者シリーズ二次創作 受付業務だよやる夫くん19 (2015/10/17)
- 「幼馴染だよやる夫くん」ウィスキーボンボン編 (2015/10/17)
- ☆凜冒険者シリーズ二次創作 受付業務だよやる夫くん18.1~18.3 (2015/10/17)
- ☆凜冒険者シリーズ二次創作 受付業務だよやる夫くん18 (2015/10/17)
- ☆凜冒険者シリーズ二次創作 受付業務だよやる夫くん17.1~17.3 (2015/10/17)
- ☆凜冒険者シリーズ二次創作 受付業務だよやる夫くん17 (2015/10/17)
- ☆凜冒険者シリーズ二次創作 受付業務だよやる夫くん16.1~16.4 (2015/10/17)
トラックバック URL
コメントの投稿
やったぜ。
2015-11-07 19:39 :
URL :
編集
>ネガティブな感想の修正
なにそれ…言論弾圧?
なんか中国共産党みたいなこと始めたなぁFC2
なにそれ…言論弾圧?
なんか中国共産党みたいなこと始めたなぁFC2
2015-11-07 20:41 :
URL :
編集
明日は我が身か……
2015-11-07 23:59 :
URL :
編集
No title
修正お疲れ様です
「ゲームに関するネガティブな感想の修正」って8/26に投下してたやつかな(タイトルは伏せます)
あくまで基準は伏せて「この記事とこの記事を削除or修正せい!」くらいでも指摘してくれたらお互い楽だったかもなぁ
「ゲームに関するネガティブな感想の修正」って8/26に投下してたやつかな(タイトルは伏せます)
あくまで基準は伏せて「この記事とこの記事を削除or修正せい!」くらいでも指摘してくれたらお互い楽だったかもなぁ
2015-11-08 00:24 :
URL :
編集
No title
ひっでえ話…
>付属したワードの修正
>ネガティブな感想の修正
末期のアカみてえなことやりやがって
>付属したワードの修正
>ネガティブな感想の修正
末期のアカみてえなことやりやがって
2015-11-09 10:56 :
URL :
編集
No title
つまりあれだろ
○○が面白いから皆やろーぜ。みたいな販促と
その逆の○○がつまらないからやるんじゃねーよ。
みたいなのを乗せるのはダメってことだろ
ネタでやるならともかくこれこれこういうところが駄目、て明言するのはアマゾンとかでレヴューするのが筋なんだろう
○○が面白いから皆やろーぜ。みたいな販促と
その逆の○○がつまらないからやるんじゃねーよ。
みたいなのを乗せるのはダメってことだろ
ネタでやるならともかくこれこれこういうところが駄目、て明言するのはアマゾンとかでレヴューするのが筋なんだろう
2015-11-09 11:26 :
URL :
編集
Re: No title
言論統制うんぬん言っている人はFC2の規約を読もうな!
即消ししないだけ有情だと思うぞ!
即消ししないだけ有情だと思うぞ!
2015-11-09 11:55 :
yaruokei URL :
編集
No title
まあ、正直「規約違反なので直せ」とだけ言われても困るよな実際
どこがおかしいか指摘してくれりゃ次から気をつけることも出来るのに、その程度の労力を割かないせいでビュー数多いまとめサイトに逃げられるんだからw
どこがおかしいか指摘してくれりゃ次から気をつけることも出来るのに、その程度の労力を割かないせいでビュー数多いまとめサイトに逃げられるんだからw
2015-11-10 16:22 :
URL :
編集
No title
管理人さんお疲れさまでした!
最近知って、一番気に入っていたまとめサイトだけに見れなくなったときの絶望感が半端なかったですw
なにはともあれ、お疲れさまでした
最近知って、一番気に入っていたまとめサイトだけに見れなくなったときの絶望感が半端なかったですw
なにはともあれ、お疲れさまでした
2015-11-13 23:09 :
URL :
編集
No title
規制前にあった、各作者へのトップページが見やすく列挙されていた目次ページ、復活させていただけませんか?
移転後のHPでは、まだ404な作品も多く、こちらで見たいのですが、
あの目次が無くなって、ものすごく不便になってしまってます。
移転後のHPでは、まだ404な作品も多く、こちらで見たいのですが、
あの目次が無くなって、ものすごく不便になってしまってます。
2016-02-12 21:57 :
URL :
編集
Re: No title
> 規制前にあった、各作者へのトップページが見やすく列挙されていた目次ページ、復活させていただけませんか?
> 移転後のHPでは、まだ404な作品も多く、こちらで見たいのですが、
> あの目次が無くなって、ものすごく不便になってしまってます。
禁止ワードが含まれているから消せと言われたのに復活させたら今度こそブログ凍結されると思うんですがそれは…
有志の方がFC2用の目次を作ってくれたんで上の方にリンクを貼っておきます。これ以上の対応は無理です。
> 移転後のHPでは、まだ404な作品も多く、こちらで見たいのですが、
> あの目次が無くなって、ものすごく不便になってしまってます。
禁止ワードが含まれているから消せと言われたのに復活させたら今度こそブログ凍結されると思うんですがそれは…
有志の方がFC2用の目次を作ってくれたんで上の方にリンクを貼っておきます。これ以上の対応は無理です。
2016-02-13 09:02 :
yaruokei URL :
編集