バカ氏のキャラクターの作り方講座
2201 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:43:05 ID:baka [1110/1196] 0
,>─.:::.──- .ィ─-、._
__┌.、/ \/:::::|
|:::::::∨′ .: : : : : : :. : : :. ',::::::::}
,ゝ::::/ : : : : : : : : : : :ト、:: : : : :∨::::゙i
{::::/ ,.! ! !:.:.|:.| :| :| ', :!:!:}: : : ',;;;;ィ゙
ヽ ! .{: :{:| | | 」|:.| :|: :ィ‐十ト|:|:} : : }:::::\
/ |/{ |.!.| {斤人|ヽj\| .レ゙リリル: :ノ::::ィレ′ 不思議の幻想郷TOD、PC版で乳なし太子に
ヽ:::::.{',从|レィ==、 ィ==x .リ/:|」| 一撃で叩きつぶされた腹いせに始めます、
├┤| :沁 :::::::: :::::::: ノ/: : ! キャラクターの作り方講座。
|:.:.|',| : :人 r─‐┐ ハ/ /:|
|:.:.|::| : : |> , `.-- ' ,∠// /! :| これから何かしら作ろうという人には参考になるかも。
|:.:.|::| .:|ィ‐=_,,} ー {.__//゙ /_.| i|
|...:|::| ! :リ.|::::{_ __.//゙ / ヽ!| こういうのは作ってる人間としても思考の整理になるので
|:.:.|:.| ! / /_,ヽ.∠ィ'/ /─=|| 他の作者さんもやってみるといいでしょう。
|:.:.|:.| / /─'、,..ィ‐-、_,..|:| |_ ||
|:.:.|:.i!:../. ::: .:. . |:∨ ゙< 小.
|:.:.|:.{ ! :∨:: . ヽ`>、 ∨ |. )
|.:.:| | { .::: :} ! :!
|:..:|∧ ',: : . .: : . : i. ..ノ|: | リ
|:../ ヾ.\__, : : :人: : : : :,.イ〃.ノ/
ゝ | `ーイ:: ::::/:|:::::::::/゙_.∠.ィ゙/
| ::\.|_ :::/ ::! ::,ィ゙ {"
∧ ::::\ } : ::::: ::/ ∧
2202 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:44:04 ID:baka [1111/1196] 0
____
,.' ´ ` 、
_,ィァ′ ヽ \
{少′ / ,i l ト、 i ,ィマ、
Y / /// | l| | ハ 辷='/|:..ヽ\
イ ′ / | { | 从、| } |彡' /|:.:i:.:.|,∧
{ | l l―‐ {(リ八「―‐メ、 彡个rイト、 まあ、この手のは無数にネット上に転がっているので
リ、_! l リィチfト '行タト、彳,ィl |:.:| |:.:i 基本的なこと知りたい人はそっち読んで、どうぞ。
l_,以 { ヒtリ ヒztリ |f リ| |:.:| |:.:|
「 l 「ト ' _,イ | |:.:| |:.:| 要はキャラが状況に陥った場合どういう行動をするかを羅列したり、
} } ハ _ ,ィ' ) ,j リ 刀 「 プロフィール作って云々って話はしません。
/ /,イ| |l>、 ,ィ |ノイイ / リ |
/ /リ |:! !仏ィ_〕¨ 》,// / /| ! そういうの知りたいって人は目の前にある箱をちゃんと使いましょう。
/ / r廾 .|「{: |-、 __ / // ,ヘ〔 .j {
〈 イ ∧V /:.:.: :|__´_./: :./ /:.:.:.:.>)) 私がキャラクターを作るときにどういう風に考えて作るかというのを
} } /`Y'| {:.:.:.:.:.l /: : 〈 〈:.:,イ´ /{, 適当に垂れ流していきます。
j/ }`ー冫j\:.:.:| /: : : :___)ノ/i´r‐'='}
ト ン′`ヾ >-r'< ̄ _彡冫=v' 人 疑問質問異論等あれば梅座か避難所か……いや梅座でしょうかね?
}/:.:. . :.:.[二]-:.―'´. : :.:.:.:.:V / ∧
i':.:.:.. . . .: : :∧Ⅵ:.:.. . . : :.:.:.:.:.:i // ,/ イ 私の気分が乗れば答えます。
{ : : : : : : }:.:|:.i:{:.:.:.: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:|r<´ _.!
_八 j:.:.!:..:|.. : : : : ノ{ {
{ i ヽ、._ |:.:.:.:.:|:: ,イ ヾ、_ |
∧ヽ { >=-.¨|:.:.:.:.:|==-__--,イ}:{ 丶、._〉
〉ヘ ':;:...| //´ |:.:.:.:.:|: : `¨ー= イ{l! ';:.. {
2203 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:45:03 ID:baka [1112/1196] 0
___
,. : ':´: : :.:.: : : : `:ヽ___
,.-、r/: : : ; : ; :.:.:,:.:.:.;.: ヽ: :`〈:::::::i
|:::::/: :/:/:/:.:/i i: :!:i: ハ:、:.:゙、:..、゙、:::{
}:: i :.:i:.:i.:i| :.:|:.!:|:.:|:.|_!_゙、、:.:i|:.:|.:.!:::|、 さて、ここを見ている人で話を作りたいって人は当然やる夫シリーズを
,!::| || || ;!-‐!ハ:!: :!ハ-!`|iヽ!|:.:i:.|‐'ヾゝ 作りたいと思っている人が殆どでしょう。
∠/:i.:|:|.!:.|リ!_」_!、_ヽ、!ゝィ=‐、リ!:ノノ!_,、_〉
ーァ|、!、!、! /!、::::i` ト;:: ! 〉i;イノ: :| 実はやる夫シリーズというのはキャラクターを作るのがとても簡単です。
|:.`ヽ!゙、ヽゞ-' ,  ̄ |ノi: : :|
|: :.:.|:|ゝ、 '''''' __ ''"" /:| !: : :! なんせ、すでにできあがってますからね。ちょっと変えて使えば良いだけです。
i: : :/ リ/i \_ ´ー ′ /|:.:|:|.: : :|
r-、 //: /:.ハ!__!__/ノi ー--‐' |_ |:./: : : :.! 同じ作品でもキャラクターの印象というのは人によって千差万別なので
ヽヽ.//: /:./ァ' ̄/:::r' |;:\/: : : i|:| そのまま使ってるようでも多少なりとも違いがでますけどね。
,)┴'ヽ/:./':.:.::/:::::::ト、 __/:::::::|.: : : :||:|
;' 、ヽノ|./:.:.:/:::::::::::ト--へ/::::::::::| : : : :||:ト、
|ヽJ┘ノ/:.:.:/\:::::::::| /::::::::::::|...: : : ||:| |
2204 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:46:07 ID:baka [1113/1196] 0
l:.. / . : : : : : :/ l: : :.l.:|! : :.l: : :ヽ: :.',: : : :V: :,ノ:.. |
|:.. / , : : : : : : / : |:jl: :|.:|| : :.ト、: : :ト、:ハ:.:.: :j!: く/⌒ ,ノ
〉: ,′ /: : / l: : /|:__:|:||: :|小、孑代汁仆|l|:. :||: .:j|:. 〈
く:. i /: :.:,':.厶rj´|l : |从.:| ヽ \| ∨从|l|:. :|L _/⌒ヽ /
|:. | :,'j: :.:.j|:.:||: :l 八_」_ \ ィf乏[うメ、|: :从: :/ ヽ.-r'
L l :l | l: :|| 八,ィ圻圷、 {ト _jハ.}}:∧|:.:.:| } ', とはいえ、そのまま使ってばかりでは面白くありません。
Ⅵ,| |:.从 { {{゙ {ト、_jハ 弋jy沙 / i: :.:レi⌒jレ'´〉
/ 八::{:.:\ Vj沙′ ,,,,、 i: : :.:.:|:.:|:.:.| 私の作品をいくつか見た方は分かるとは思いますが、
厶__/ \:.|ハ ,,,、 ' ,′:.:.:.:|:.:|:.:.l 私は作品に合わせて大胆に改変したりしてます。
| :.:.:l:.:ヽ', /7 / : : l .:l:.:.l
| ::l:.:.l八 r_ヽ .イ/ /: : : ,′l.:. l 「人類」の御坂美琴がまさにそれですね。
| ::l:.:.l:.:.:{丶. ,.イ|'/ / : : :/ : :.l:.:.:l
| ::|:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:> .、_,. < / / : :./ :.:.: :l:.:.:l 設定に合わせてキャラクターを変えているわけです。
| ::|:.:.ト、:.:.:.:\:.:.:.ヽ} _,../ / : :./ |:.:.:.: :l:.:.:l
/´} :|:.:lト、\:. : :\__」 _/ . ′..: :.:.:.∧ |:.:.:.:.:.l:.:.:l この手の改変を私が当たり前のようにするのは
,x‐く ̄∨ .:|:.:l| \,_,>'"´ / :.:.:.:.:.:, ′\: :.:.:.l:.:.:l 元々趣味で小説書いているというのが大きいでしょう。
,. ‐く \ ヽ ∨:|:.:ll. / / / : : :.:.:;/ ̄\ ヽ:.:.|: :.l
厶ヘ、ヽ ∨: l| / / / : :.:.:.;.'′ ヽ. ∨:.:.:l キャラクターに合わせて内容を考えるのではなく
l l : :ll/ / , ′ :.:.:,.'′ ハ:.:',:.l 内容に合わせたキャラを作るので
| l : :// / / :,.ィ゛/ ̄ ̄ ̄\ .:|:.:.i:.:.l 元々の作品のキャラクターというのを
l ,′j厶ィ´ / / :/ / ヽ .::i:.:.:l:.:.l 参考程度にしか考慮しません。
', ハ/} 厶rヒ'7 /.:/ / ',::/:.:. l:.:.l
厶r '´ ̄`Y´〉 ,′.:/ / .:/ .::∨:.:.:. l:.:.l 御坂はクローン沢山居るからこれ使おうでしたから。
/ ∨ {:.:.:/ { .::/ .::/:.:.:.:.: |:.:.|
2205 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:47:18 ID:baka [1114/1196] 0
,>─.:::.──- .ィ─-、._
__┌.、/ \/:::::|
|:::::::∨′ .: : : : : : :. : : :. ',::::::::}
,ゝ::::/ : : : : : : : : : : :ト、:: : : : :∨::::゙i
{::::/ ,.! L!__|_| .:| :|__',_:L!:}: : : ',;;;;ィ゙
ヽ ! .{: :{:|゙|:.!.:.:|:.|` :|: '゙| |: !:!`:} : : }:::::\
/ |/{ |.!.| {:芋苅|ヽj\|芋苅:リル: :ノ::::ィレ′ と言うわけで私の作品は同じキャラのAA使ってても
ヽ:::::.{',从|レ' 乂ソ 乂ソ .リ/:|」| 性格が明確に違うキャラクターが普通にでます。
├┤| :沁 ノ/: : !
|:.:.|',| : :人 ハ/ /:| 一番登場回数が多いのは「高町なのは」でしょうか。
|:.:.|::| : : |> ,. ` ´ .,∠// /! :|
|:.:.|::| .:|ィ‐=_,,} ー {.__//゙ /_.| i| 個人的にあんまりキャラを偏らせたくないんですが、
|...:|::| ! :リ.|::::{_ __.//゙ / ヽ!| AAが豊富で使いやすいからしかたない。
|:.:.|:.| ! / /_,ヽ.∠ィ'/ /─=||
|:.:.|:.| / /─'、,..ィ‐-、_,..|:| |_ || 私はギャグを好んで突っ込む関係上、AAの数が少ないと
|:.:.|:.i!:../. ::: .:. . |:∨ ゙< 小. 運用が難しいんですよね。
|:.:.|:.{ ! :∨:: . ヽ`>、 ∨ |. )
|.:.:| | { .::: :} ! :! では、その高町なのはが各作品事にどのような
|:..:|∧ ',: : . .: : . : i. ..ノ|: | リ 考えでキャラクターを設定したかを解説していきます。
|:../ ヾ.\__, : : :人: : : : :,.イ〃.ノ/
ゝ | `ーイ:: ::::/:|:::::::::/゙_.∠.ィ゙/
| ::\.|_ :::/ ::! ::,ィ゙ {"
∧ ::::\ } : ::::: ::/ ∧
2206 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:48:05 ID:baka [1115/1196] 0
,. --―-- 、
r---l>' rヽ. ,-┐
| / / / ./ ! | .Y }
V.// / i ! i ハ i. | iミ .}___
// | ll ムムハ |ト、 ト-レH |_,ィ个 、く /^i
ハ!_!.! !トレテト ヾ` 行ヒくリノ}/ ハ 〉 / | まずは「彼らは外から来たようです」から。
\|_ト、トトミ込! 込! ´ リ゙TTi Y / |
l | ハ:::::: ' ::::::: _./ ! i i ハ l | これは分かりやすい原作からそのまんま引用です。
=====、-、 // i ヽ. ー / / ! i i ハ l |
| | // i / l` ┬ ' ´ | ./ ! ハ i ハ ! ! 実は原作よりも心が異様に強くなってたりするんですがね。
| | // ! / |____| l/ ハ i ハ ___! |
- 、. | | // / ̄/'"´ _/ / リ、! i .} /. | そのへんは個人的にミスったかなと。
|. | | // / / / ̄` ´ /!レ //ノ `Vハ! i |
|. | | { { / / |: / l.| /イ i iハ .i | テンポが悪くなってもしっかりやるべきだったなぁ。
|. | | X! ! ノ、 ! / / !| i {_ _ _ _ _ _|_i ハ. !
|. | | {_ V >-ミ7ヽi/ニエエ式 lハ_i_i__i_,i_ィン〈 } |
|. | | シ./ { >{二}< /\、ゞ / ノ / |
|. | | ノ { \___/ハ\` / 廾≠イ=0コ i |
|. | | ./ ヽ. / ハ ハ ̄ , ィ' | /〈!ト' i |
|. | | ,/⌒ヾ /`7 i i ハー┬ ´ / .!/ .| i |
__.,!. | |二-- `/ i \_|. |_./ i! / ノ | i ./ ̄7i
| |/\ _ ノ ir'⌒ i!` ー--才´^⌒)==/=.〉. i/ //
| |__ ` ノ- 〈..,,__ヾi / , ィテ/ ノ ./ //
______.i._リ <>ヽノ _  ̄ ̄ """""''''''''''''''' ‐‐‐‐‐---
互互互互互互互互互互互互/l
≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠//
2207 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:49:06 ID:baka [1116/1196] 0
____
,.' ´ ` 、
_,ィァ′ ヽ \
{少′ / ,i l ト、 i ,ィマ、
Y / /// | l| | ハ 辷='/|:..ヽ\ どの辺が強いのかというと、魔法が使えないという状況に
イ ′ / | { | 从、| } |彡' /|:.:i:.:.|,∧ 陥っても軽く泣く程度で済んでるところですね。
{ | l l―‐ {(リ八「―‐メ、 彡个rイト、
リ、_! l リィチfト '行タト、彳,ィl |:.:| |:.:i これの何が、と思った人は考えてみましょう、
l_,以 { ヒtリ ヒztリ |f リ| |:.:| |:.:| 原作の高町なのはにとって魔法とは一体なんであろうか。
「 l 「ト ' _,イ | |:.:| |:.:|
} } ハ _ ,ィ' ) ,j リ 刀 「 高町なのはの幼少以降の自信の根源であると私は考えます。
/ /,イ| |l>、 ,ィ |ノイイ / リ |
/ /リ |:! !仏ィ_〕¨ 》,// / /| ! 彼女は年齢が一桁の時から自らの魔法で色々と
/ / r廾 .|「{: |-、 __ / // ,ヘ〔 .j { 世界規模の問題を解決し、魔法の才能を周囲から褒められ、
〈 イ ∧V /:.:.: :|__´_./: :./ /:.:.:.:.>)) その魔法の運用を前提とした組織で生きて出世しています。
} } /`Y'| {:.:.:.:.:.l /: : 〈 〈:.:,イ´ /{,
j/ }`ー冫j\:.:.:| /: : : :___)ノ/i´r‐'='} 彼女にとって魔法とは自らの道そのものでしょう。
ト ン′`ヾ >-r'< ̄ _彡冫=v' 人
}/:.:. . :.:.[二]-:.―'´. : :.:.:.:.:V / ∧ それを喪失する、というのはプロで活躍している野球選手が
i':.:.:.. . . .: : :∧Ⅵ:.:.. . . : :.:.:.:.:.:i // ,/ イ 両腕を失うのと同レベルの衝撃であると見ていいでしょう。
{ : : : : : : }:.:|:.i:{:.:.:.: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:|r<´ _.!
_八 j:.:.!:..:|.. : : : : ノ{ { いきなり世界にほっぽり出された彼女が一応は平静に動けていたのは
{ i ヽ、._ |:.:.:.:.:|:: ,イ ヾ、_ | 魔法という力の自信の根拠があったからであり、それがなくなったと知って
∧ヽ { >=-.¨|:.:.:.:.:|==-__--,イ}:{ 丶、._〉 ちょっと泣いただけっていうのは心が強いにもほどがある。
〉ヘ ':;:...| //´ |:.:.:.:.:|: : `¨ー= イ{l! ';:.. {
2208 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:50:04 ID:baka [1117/1196] 0
,∠、 / ヽ
/ |: :/ \へ
/ ̄¨ヽイ |:/ / / /||:! ! | ! .|
!: 〈〈: /:{: ': ,': ':::|::|: l::l: l::l ,ィ: ! l ,!
∨ ノ¨ト==イ: :! l斗十ナナノ.:|: /::l. /十ト、l: i〉
¨フ´/ !: : : :! 、トト、!ィチ^:丁:::}/ :::}'::::::!ノ :: !: l リ まあ、それ以外にも「彼らは外から来たようです」は
/: 〃 |: : : :|ミソ :::〈 l{::::::::| :::::::::::::::rf示、 ノ ノ/ / 色々反省点の多い作品なんですけどね。
レイ ト、_|: : : :l ヽ 弋:zソ !::::}l }イノイヽ
|.: : :|: : : : .: | :::::::: , 辷リ !:. :. :.:ト、 \
|.: : :|: : : : .: ト、 :::::: |: : : : | ⌒ ひじりん死んだ、からなのは生きてた辺りの
/ : : :|: : .: .: lミ、Y ‐ - ノ: : :. :.| やる夫の心理描写をキチンとやるべきだった。
/, : : : |: : .: .: l ! ヽ イ|: : !:.|
// : :|: : : : :ハ | ` . _ x<: : |: :!: : :|:. :!
// . :/!: : : : ∧. ! | |: : : :.|: :!: :. :.、|
// . ::/∧: : .: ∧`ヽ. l ヽl、:: : |: :l : : : : ト
// . ::/厶 ヘ.: ∧ \ `ヽ. ヽl : l : : : : | ヽ
// , < \ \ \ ∨ `|: :. :. :.| \
2209 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:51:15 ID:baka [1118/1196] 0
, ―<>‐'´, \ >-、
{:::::::: j ::::::::::::} // / 、 、 `マ::::::}
} :::::印フ::::::::{ // / / ハ ハ `ト、ヽヽ 、 ヽ::〈
{:::::: У::::::::::::} l / / / } } | l l l l li ', ヽ l::}
ゝ=イj、::rーr' | il l | | | | | | | l l| i l i l l l l::}
/// : :| | | il l | | | | | | |ハノ| i l i l l | |::ト、
/:::// ::::::| | | 从 乂 ! ノイ ノ ハノx==リ<イイ!イ l | l:::\>
{f^〈:rヘ::j ト、ily{frうr1 ´frうr1}y!ノ ル'j | lヽ:::::〉 次は「頑張れ言葉さん」の高町なのは。
l | ト、 ` 込:ン 込::ン ' ∧乃_ | | ∨
l | | r' .::::::::: , .::::::::. /ノi l l | | ネタキャラです。
イ /l | ト--、 / li l l | |
/ //! | | | i {\ ー‐ / li l l | |
/ // | | | | i | l>、 , < | l |i l l | |
,イ // /| | | | i |_| ` ー ´| | l |i l l | |
// // //| |_| |_リ:::::l 「>-ト-、_l |i l l l 乂
/ / // / | l::| |::::::::::{ L::::::::\ f^Y^ヽ | \
/ / // />' | l::| | :::::::::ヽ__, _ノ | ::::::::::::fr'ニニム ,
/ / //// : ::::::| l::| | :::::::::::::',-―――┤::::::::::::{レ―-、 iハ ,
/ / /イ//rへ、 | l::| |:::::::::::::::::', /:::::::::::::::{レ―-、 | ハ |
l / / レ ∧ `1 l::リ:::::::::::::::::::', /::::::::::::::::/Y7Ti ト、ハ |
l / / / / ヽ l ト、:::::::::::::::::::::ヽ /:::::::::::::/,ノl:::::::| ト、 ハ |
2210 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:52:05 ID:baka [1119/1196] 0
_ __
´> :.` ´:.:.:.:.:.冫⌒ヽ
j/:.://:.:/:.ハ:.:{:.:.:.:.:.:.:.\
{:.:/:.:.iイハヽ:.:.:}八:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
ヽ{:.:.:.N)/// ,ハ:.:.〉、:.:.:.:.:.:.∧
\!く u jイ ´V V:.:.:.:.:∧
,.--ヽ/ ハ V:.:.:.:.∧
/ u \ V:.:.:.:.∧ このAA見て思いついたキャラだから仕方ない。
ビ ,. ´ / / } } V:.:.:.:.:|
ク / u / ,.イ , / / V:.::.:.! AAからキャラを創造できるのもやる夫シリーズ
ッヽ从/ ビ { / ι/ u / / / |:.:.:.:| 特有でしょうね。
/ ̄ ̄ ̄`ヽ ク ヽ_/ / ´ / , ´ |:.:.:.:|
/ ヽ ッ / ,. イ / / |:.:.:.:|
O / / } / / :|:.:.:.:|
\ | ヽ -/ / / / / / |:.:.:.:|
>――― 、- 、 / ′ / { { |:.:.!:.!
\\ V _ ノ 、___/ / __/ 、 /:./:.:!
、 / / -、 r--' / V ヽ ヽ { /:./:.:/
\ 〉' / \ { 7 ノ } } } ヽ __/イ:.:/
〉' // `=- .,_ V /// / / 三三 .} j/
\ /、 /  ̄二ニ=-UUU / 、___/、 イ / /
` ´ `ー' |_ | | 〃  ̄ ̄ // / / 三/三/
|_ (( / / / / / /
ユ )) ι / / / =/=/ !
ツ o / / ,.イ| / / |
/ / / }! :/
| | | / ./ /| /
|_ | { / 〈八 、
|_ 〃 | 〈 ! 〈ヽ ヽヽ ヽ
ユ {{ o { 、 、 、 、 、
| | { し'/ 、 i :. 、 :.
| |/ ー ' 、 | iし =}=、 |
、 ト、 | ヽ :. i {
2211 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:53:04 ID:baka [1120/1196] 0
l:.. / . : : : : : :/ l: : :.l.:|! : :.l: : :ヽ: :.',: : : :V: :,ノ:.. |
|:.. / , : : : : : : / : |:jl: :|.:|| : :.ト、: : :ト、:ハ:.:.: :j!: く/⌒ ,ノ
〉: ,′ /: : / l: : /|:__:|:||: :|小、孑代汁仆|l|:. :||: .:j|:. 〈
く:. i /: :.:,':.厶rj´|l : |从.:| ヽ \| ∨从|l|:. :|L _/⌒ヽ /
|:. | :,'j: :.:.j|:.:||: :l 八_」_ \ ィf乏[うメ、|: :从: :/ ヽ.-r'
L l :l | l: :|| 八,ィ圻圷、 {ト _jハ.}}:∧|:.:.:| } ',
Ⅵ,| |:.从 { {{゙ {ト、_jハ 弋jy沙 / i: :.:レi⌒jレ'´〉 あの作品のリリカル三人組はそれぞれ役割が違うんですけどね。
/ 八::{:.:\ Vj沙′ ,,,,、 i: : :.:.:|:.:|:.:.|
厶__/ \:.|ハ ,,,、 ' ,′:.:.:.:|:.:|:.:.l はやては分かりやすいですね、常識人被害者枠。
| :.:.:l:.:ヽ', /7 / : : l .:l:.:.l
| ::l:.:.l八 r_ヽ .イ/ /: : : ,′l.:. l なのはは三人組のリーダー枠、引っ張っていくのはなのはです。
| ::l:.:.l:.:.:{丶. ,.イ|'/ / : : :/ : :.l:.:.:l
| ::|:.:.|:.:.:ヽ:.:.:.:> .、_,. < / / : :./ :.:.: :l:.:.:l で、フェイトそんは一番頭のおかしい枠。
| ::|:.:.ト、:.:.:.:\:.:.:.ヽ} _,../ / : :./ |:.:.:.: :l:.:.:l
/´} :|:.:lト、\:. : :\__」 _/ . ′..: :.:.:.∧ |:.:.:.:.:.l:.:.:l そん一人だけ性犯罪者ですからね。
,x‐く ̄∨ .:|:.:l| \,_,>'"´ / :.:.:.:.:.:, ′\: :.:.:.l:.:.:l なのはさん割れ鍋に綴じ蓋で上手くいってますし。
,. ‐く \ ヽ ∨:|:.:ll. / / / : : :.:.:;/ ̄\ ヽ:.:.|: :.l
厶ヘ、ヽ ∨: l| / / / : :.:.:.;.'′ ヽ. ∨:.:.:l 実は仕事で押しつぶされそうだったはやてを
l l : :ll/ / , ′ :.:.:,.'′ ハ:.:',:.l 立て直すためにバカ始めたのもなのはさんによるものです。
| l : :// / / :,.ィ゛/ ̄ ̄ ̄\ .:|:.:.i:.:.l
l ,′j厶ィ´ / / :/ / ヽ .::i:.:.:l:.:.l あれで友達思いなんですね。キチガイですけど。
', ハ/} 厶rヒ'7 /.:/ / ',::/:.:. l:.:.l
厶r '´ ̄`Y´〉 ,′.:/ / .:/ .::∨:.:.:. l:.:.l そんはダメなキチガイです。
/ ∨ {:.:.:/ { .::/ .::/:.:.:.:.: |:.:.|
2213 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:54:04 ID:baka [1121/1196] 0
,>─.:::.──- .ィ─-、._
__┌.、/ \/:::::|
|:::::::∨′ .: : : : : : :. : : :. ',::::::::} 次は「人類は勝利した」のなのはさん。
,ゝ::::/ : : : : : : : : : : :ト、:: : : : :∨::::゙i
{::::/ ,.! L!__|_| .:| :|__',_:L!:}: : : ',;;;;ィ゙ これは世界設定からそれにふさわしいキャラを作り、
ヽ ! .{: :{:|゙|:.!.:.:|:.|` :|: '゙| |: !:!`:} : : }:::::\ そこからキャラの過去を構築し、そしてそれに合わせて
/ |/{ |.!.| {:芋苅|ヽj\|芋苅:リル: :ノ::::ィレ′ 性格を微調整しています。
ヽ:::::.{',从|レ' 乂ソ 乂ソ .リ/:|」|
├┤| :沁 ノ/: : ! 元々はIt's meと殴り合ってた軍神さんみたいな性格だったんですが、
|:.:.|',| : :人 ハ/ /:| 過去に色々あって今みたいな性格に落ち着いた、と。
|:.:.|::| : : |> ,. ` ´ .,∠// /! :|
|:.:.|::| .:|ィ‐=_,,} ー {.__//゙ /_.| i| その過去というのが朝鮮半島撤退戦で部下上司仲間旦那等を
|...:|::| ! :リ.|::::{_ __.//゙ / ヽ!| 失い、自らも生殖機能を喪失したというところです。
|:.:.|:.| ! / /_,ヽ.∠ィ'/ /─=||
|:.:.|:.| / /─'、,..ィ‐-、_,..|:| |_ || 軍隊を辞めたのもそれが原因ですね。
|:.:.|:.i!:../. ::: .:. . |:∨ ゙< 小.
|:.:.|:.{ ! :∨:: . ヽ`>、 ∨ |. ) 軍としてもいくら有能でも完全に心へし折れた人間
|.:.:| | { .::: :} ! :! 運用する余裕はねえと渋々退職届を受理してます。
|:..:|∧ ',: : . .: : . : i. ..ノ|: | リ
|:../ ヾ.\__, : : :人: : : : :,.イ〃.ノ/ 下手に暴走されて部下共々自爆されてはこまりますから。
ゝ | `ーイ:: ::::/:|:::::::::/゙_.∠.ィ゙/
| ::\.|_ :::/ ::! ::,ィ゙ {"
∧ ::::\ } : ::::: ::/ ∧
2215 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:55:10 ID:baka [1122/1196] 0
____
,.' ´ ` 、
_,ィァ′ ヽ \
{少′ / ,i l ト、 i ,ィマ、
Y / /// | l| | ハ 辷='/|:..ヽ\
イ ′ / | { | 从、| } |彡' /|:.:i:.:.|,∧ 結局再起して探索者として活躍することになるんですが。
{ | l l―‐ {(リ八「―‐メ、 彡个rイト、
リ、_! l リィチfト '行タト、彳,ィl |:.:| |:.:i この辺はスネークやアサギさんが関わってくるんですが、
l_,以 { ヒtリ ヒztリ |f リ| |:.:| |:.:| 関係のない話なのでこれで終わり。
「 l 「ト ' _,イ | |:.:| |:.:|
} } ハ _ ,ィ' ) ,j リ 刀 「 やたら部下を結婚させて家庭に入れさせようとしたり、
/ /,イ| |l>、 ,ィ |ノイイ / リ | そのわりに自分は結婚しようとしなかったりするのは
/ /リ |:! !仏ィ_〕¨ 》,// / /| ! 過去が理由です。
/ / r廾 .|「{: |-、 __ / // ,ヘ〔 .j {
〈 イ ∧V /:.:.: :|__´_./: :./ /:.:.:.:.>)) そういう性格に説得力を与えるのが過去とも言えますが。
} } /`Y'| {:.:.:.:.:.l /: : 〈 〈:.:,イ´ /{,
j/ }`ー冫j\:.:.:| /: : : :___)ノ/i´r‐'='}
ト ン′`ヾ >-r'< ̄ _彡冫=v' 人
}/:.:. . :.:.[二]-:.―'´. : :.:.:.:.:V / ∧
i':.:.:.. . . .: : :∧Ⅵ:.:.. . . : :.:.:.:.:.:i // ,/ イ
{ : : : : : : }:.:|:.i:{:.:.:.: : :.:.:.:.:.:.:.:.:.:|r<´ _.!
_八 j:.:.!:..:|.. : : : : ノ{ {
{ i ヽ、._ |:.:.:.:.:|:: ,イ ヾ、_ |
∧ヽ { >=-.¨|:.:.:.:.:|==-__--,イ}:{ 丶、._〉
〉ヘ ':;:...| //´ |:.:.:.:.:|: : `¨ー= イ{l! ';:.. {
2216 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:56:04 ID:baka [1123/1196] 0
/ / ./ ,ィ ヽ ヽ_
/ / ./ // /! |l! .lY'::::::::::)
; i くlハ //,ィ / .| リ! j l }::::::::::l!
|イl! ' _`Vメ、 l / __.! ./_l/__ ノ l::::::i='ヽ
ゝゝ| ;´んィ:!` =j/__ノノイ /¨T ヽヽ やたら言葉使いが乱暴なのも世界設定が理由ですね。
|| l 弋_丿 'んィ:!.ヽ// ,' ! } }
|| l 、、、 弋_丿 // .,ヘ .! j/ 軍属としてやってきたからああなった。
|| l ' 、、、 // ./イ |
|| ::ゝ. __ // ./. ! | 実は世界観を出すために女性キャラの言葉使いを
|| | l > ´‐-' _イ//∥| l | 意識して乱暴にしてあります。
|l!. l_L:;ノ:.ト!¨ T¨ェ:://.∥ll! l |
l|-、 ヽ: : : :.l! ̄` |:.:.// /l!ll| .! | でも、研究者である美琴や狂三、産まれたばかりのルリルリ、
/-、:::ヽ ヽ: : : l ̄ ̄l:.// /: :ヽ! .! ! ちょっと前まで東京でぬくぬく暮らしていたマテリアル三人組はそうじゃなかったり。
/ | >ヽ ヽ:.:.:l l;'///: :/\ .| |
/ l . /ヽ:ヽ ';.:ヽ /:::////、 \ | キャラ設定からキャラの言葉使いを気にしたりすると
人.. V } :!:ヽV/'/l;;;_/ Y ..人 ! 結構リアリティが出るので意識するといいでしょう。
/ ヽl l ! [__] / .l i/ ヽ|
2217 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:57:14 ID:baka [1124/1196] 0
,∠、 / ヽ
/ |: :/ \へ
/ ̄¨ヽイ |:/ / / /||:! ! | ! .|
!: 〈〈: /:{: ': ,': ':::|::|: l::l: l::l ,ィ: ! l ,!
∨ ノ¨ト==イ: :! l斗十ナナノ.:|: /::l. /十ト、l: i〉 本当に、キャラクターによって言葉使いを意識するというのは大切です。
¨フ´/ !: : : :! 、トト、!ィチ^:丁:::}/ :::}'::::::!ノ :: !: l リ
/: 〃 |: : : :|ミソ :::〈 l{::::::::| :::::::::::::::rf示、 ノ ノ/ / これだけで教育をしっかり受けているかそうでないかとかいろいろ出せます。
レイ ト、_|: : : :l ヽ 弋:zソ !::::}l }イノイヽ
|.: : :|: : : : .: | :::::::: , 辷リ !:. :. :.:ト、 \ アニメや漫画ならキャラクターのしぐさから表現もできますが、
|.: : :|: : : : .: ト、 :::::: |: : : : | ⌒ やる夫シリーズはそれが不可能なので台詞で表現するしかありません。
/ : : :|: : .: .: lミ、Y ‐ - ノ: : :. :.|
/, : : : |: : .: .: l ! ヽ イ|: : !:.| 高貴なキャラがやたら低俗な言葉使いだったり、
// : :|: : : : :ハ | ` . _ x<: : |: :!: : :|:. :! 底辺の人間が妙に難しい言葉喋ってたりすると不自然ですからね。
// . :/!: : : : ∧. ! | |: : : :.|: :!: :. :.、|
// . ::/∧: : .: ∧`ヽ. l ヽl、:: : |: :l : : : : ト 逆にそれを利用して伏線を張ることもできますが。
// . ::/厶 ヘ.: ∧ \ `ヽ. ヽl : l : : : : | ヽ
// , < \ \ \ ∨ `|: :. :. :.| \
2218 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:58:04 ID:baka [1125/1196] 0
ヽ./ : : : : : : : : : : ,: : : : : : : : : : : : : : : ヽ ヽ冫
:: |: : : : ::/::/: : : /」: : : /}: : : :}゙`「:|:::ヽハ:!:!: !: }
-ィ: : : |_,'_,,|―‐,'‐/-/|: :./|:-|―‐,'-}:|:|:. リ !.|. ト.、
: :ト、::ィ゙ |: ::|\/ // /.: :/ !: :!/!/ !从:/|:.| !∧冫 まあ、こんなところでしょうか。
: :|人小|ヽ:!.ィ爪沁ヽ /.:/ /,.イ爪心ヽ.! イ/.//′
: :l: : ヾ |/{:::::::::⊂ ' ´ ! :::::ィ./ ト,ムノ:! 一見面倒そうに見えるかも知れませんが、
:γ⌒ⅵヽ弋二;;ノ ゝ-.″ | }: : : :| 馴れれば呼吸するようにこの程度考えられるようになれます。
',:{ :::` 、 レ′ : :!
',\ ノ: ::::! 要は慣れですね。数こなすしかありません。
: : :| `ー´\ _ / !:! ! ! 何を言われようともとにかく書いて読んで練習する。
: : :|. ` 、 ./|: :. !:! ! ::!
: : :| }` .. __ , イ |::|: |:|: :| | そのうち梅座読んで「これはバカ、これもバカ、なに言ってんだコイツ?」
: :: } ィ‐┤. ├ .、|::|: |:|: :| { ぐらいに思えるようになるでしょう。私のように。
まあ、私は梅座にあんまり書かれませんが。
2219 名前:バカ ★[] 投稿日:2016/10/15(土) 21:59:03 ID:baka [1126/1196] 0
___
,. : ':´: : :.:.: : : : `:ヽ___
,.-、r/: : : ; : ; :.:.:,:.:.:.;.: ヽ: :`〈:::::::i
|:::::/: :/:/:/:.:/i i: :!:i: ハ:、:.:゙、:..、゙、:::{
}:: i :.:i:.:i.:i| :.:|:.!:|:.:|:.|_!_゙、、:.:i|:.:|.:.!:::|、
,!::| || || ;!-‐!ハ:!: :!ハ-!`|iヽ!|:.:i:.|‐'ヾゝ 創作は資料を図書館で集めるようにすれば
∠/:i.:|:|.!:.|リ!_」_!、_ヽ、!ゝィ=‐、リ!:ノノ!_,、_〉 財布に優しい楽しい趣味です。
ーァ|、!、!、! /!、::::i` ト;:: ! 〉i;イノ: :|
|:.`ヽ!゙、ヽゞ-' ,  ̄ |ノi: : :| 皆さんも過去作品を読んで枕に顔を埋める覚悟を持って
|: :.:.|:|ゝ、 '''''' __ ''"" /:| !: : :! 創作を楽しんでいきましょう!
i: : :/ リ/i \_ ´ー ′ /|:.:|:|.: : :|
r-、 //: /:.ハ!__!__/ノi ー--‐' |_ |:./: : : :.! それでは良き創作ライフを。
ヽヽ.//: /:./ァ' ̄/:::r' |;:\/: : : i|:|
,)┴'ヽ/:./':.:.::/:::::::ト、 __/:::::::|.: : : :||:|
;' 、ヽノ|./:.:.:/:::::::::::ト--へ/::::::::::| : : : :||:ト、
|ヽJ┘ノ/:.:.:/\:::::::::| /::::::::::::|...: : : ||:| |
- 関連記事
-
- ガールフレンド(指名制) part33 セイバー (2016/10/17)
- ガールフレンド(指名制) part39 紅月カレン (2016/10/17)
- 『やる夫はニホンを破壊するようです/やらない夫は日本を守り抜くようです』第三章 埼玉撤退戦編173 (2016/10/17)
- 『やる夫はニホンを破壊するようです/やらない夫は日本を守り抜くようです』第三章 埼玉撤退戦編172 (2016/10/17)
- 『やる夫はニホンを破壊するようです/やらない夫は日本を守り抜くようです』第三章 埼玉撤退戦編171 (2016/10/16)
- ☆凜男友達シリーズ二次創作 やる夫は、無限の成層圏に手を延ばすようです5前編 (2016/10/16)
- くっころそうちょうアルトさん10 (2016/10/16)
- バカ氏のキャラクターの作り方講座 (2016/10/16)
- 「龍と鬼」42 (2016/10/16)
- 「龍と鬼」41 (2016/10/16)
- 「龍と鬼」40 (2016/10/16)
- 「龍と鬼」39 (2016/10/16)
- 「龍と鬼」38 (2016/10/16)
- 「龍と鬼」37 (2016/10/16)
- 「龍と鬼」36 (2016/10/16)
コメントの投稿