やる夫vs.最終話
,、-‐' ´ ̄ ̄ ̄>‐ヘ ∧
/ 彡三/ | |∧`ヘ
/ / / // , -、 \ヽ
/ / / / // / / ヽヽ
/ / /// / / /// / / ヽヽ
/ / ./ / // / / / / / / | | | ヾi
/ヽ\ | // / / //_/__/_/ / /!/ ,' / || ヽ!
/ ヽ\ |! |// | // //l/ /ヽ/ ハ!| // /||! | | ゙i
ヽ ヽ\ |// /|///ッ'〒ミヾ/`!/|!|| //'/ヽ、! | | |
ヽ ト 、 \∨ //ニ!,'.|!|ー':::::l ! ! ヽ/rテミ、/| ,ィ' |! l| お父さん、私、やったよ
/ ヽ \ | ィi| { || | ヾ:::ッノ l-'::!Y/ // / /
/ `| /○V。|| ト ', , , , ヾソ/// /j/ お父さんの仇、討てたよ……
ヽ rヘ.| レ' >ト、| , ' ' '/>く‐く ヽ
', ,.ィ/|トへ!||´ト、| ヽ\ ` ー‐ // } | || .!
| ,.ィ ´// // |l||}.!| ト∧/ `ヽ、 / 〉' ´| |.! |
.レi´/ / / /`‐'j| .| `` ー‐‐` i´、 / 〃 | /
/!/ / レ' /l // レlヽ、 ___.⊥._\∠.._`´ //
| || ||! /,、-‐'´ `´V∨ヽ| , \
| || || / ` ー------ 、 , -- '´ ヽ
| ||! / ヽ ゙!
_ヽ|、 | ヽ |
/ ヾ__| i ,.ヘ、 ,、-'´ヽ |
/ | ',. Y `ー-、 ___,、-‐'´ ヽ.|
| | |, ---- 、 | /, くJ>`ヽ、. }|
.、 _......:::::: ̄ ̄ ̄:::::.....
...:::´:::`::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、__ __
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\::\
/:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー┐::/:∧ Y:::\
.///:::::::::::::/:::/::::::::::::::::::::|::::::::::::::::∨::::/::∧ }:::::::::.
{〃::/:::::::::/_|__{:::::::::::::::/::;イ::::::|:::::::::::|::::::::::/:ハ∧::::::::::. は……
イ:::::|::::::::;/ Ⅳヽ::::::::;イ_/ |:::::::!:::::::::::|::::::::/:/;:ト、ハ::::::::::.
∧:::!:::::::|fiミx Ⅳ:::;イ//イ `|ト:::!::::::::::::!:::::/://:i!:::Ⅵ:::::::::i はははははは!
Ⅵ:::::::代心 ∨/'/' ! .}ハ::|\/:::::l:::/://:::ハ:::::リ:::::::::|
\::|,,,`' "アぅミx'l:::/ :::: //://::/ }::/:::::::::::! はははははははは!
/::{` i 之ンィ./ :::: //:/:'/ .レ::::::::::: ;
/ :::::. """ / :::: //: / /::::::::::::::/
. /::::::::/ ‘_ヽ / :::: /ィ/ ,: ::::::::::: /
/:::::/ \ __.. / :::: / ´ / :::::::::: /
. / / ¨「 ./ : ///ハヾi / :::::::::: /
. / _⊥_____/:/ .ノ///ハ ヽ / :::::::::: /
x≦'////,/ //リ7///∧ /::::::::: /
,∠///{' ̄ヾ==彡////////:::::: /
,∠ZZZ≧`寸'/////////////::: /
816 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:00:43 ID:FzE2dEb20 [2/74]
ハ::::ー‐_:ェ:-r‐'_:: --‐'ー- ::、_:ー:ェ:_:、::_::_:;:ノ::::::}
{ `f:: ̄::; ィ´  ̄  ̄¨゙ー¨ェー:-‐ヽ:;/!
{ !:::;rf,ィミ≧,,、_ _,,,-ェヘヽ::::::::|' ,!
∨:;イ:;! r'´`゙ ー-≧x__, _,,,-ェ ニ¨-‐ヾ~`' }::::::::V
,ィ´ `ゞ:;| {. f,ハ '`¨゙' , ゙'"´' r,,ヽ ', !:::::::::ト.、
f リ:/;l ー―'`'ー ,i. └'┴- 、ノ ノ:::::::::} ヽ 俺達は……
! /:ハ;;l ,,ィィメメ≠ー ミ! ‐=‐ェュ、、、 f:::::::::::f i
l /:イ ゙{ ´´ ミニl `` j:l::::::::::} | 勝ったんだ
弋 /;ム `ゝ', ゙ー' /:ハ::::::::j ,!
уイ::l乂 `゙, ,.イ:':::::::::::「 /
/:イ:::::::;;;;;;ヽ、,,彡 ´  ̄ ̄`ヽ /'::::::::::::::::::',_,ノ
,.イ::'::::::::::::::::';;;;;;;;;;ゝ _,/'::::::::::::::::::;';::_!
_,...≦イ::::::::::::::::;::;-ェェェェ゙ヽ _,....ィ゙´::::::::::::::::::::::::::;ィ´
,r‐='´‐::´:::::::::::::::::;:r,'ィ' . k;';ヽ、 ,.ィ;´:‐:´:::::_:_:_; ---=r‐'
. /;ハ'::::::::::::_:_:;::-:‐::_;イ | ヽ;;;;;;ゝ:'::ィ::::::::::;ィ´;;' // . ,' |
|::l f:l:_:;:-―=='¨´ l >';:<::::::;:ィニ´-‐;キ´. / ,' !
ヽ='‐'´ リーf::f rノィ―`ー'―――--'、_!
,r‐-.、 ,.ィ´. 弋ソ 弋_
_ }、,ィ/
////ツフ777='//ハィ
,イ///≦ュ、 ̄`ヽ/////ハ
,イ////////〉 `=-<´
/////////// ヽ
ゞ///////Y,、_ |i
l////////`ー=ミヽ、 ll,,
!////ヽハl| 、tッ-、`ヾ ,z=彡' 悪は必ず滅びるもの……
∨/ハ ヾi|  ̄ _ノ イテァ'
∨ハ_Y | ! でござるな
____ゝ/7l|i ,_ __ __! ノ
/::::::::::::::: ̄ ̄`::::-、l ̄ -7 /
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ //
-┴≧==-、::::::::::::::::::::::::::`7'/ー-、
/_:::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::::::/´:::::::/::: ̄7
,イ ̄:::::::: ̄:`::-、:::::::::::::`ヽ::::::::::::!| ̄〈::::::::::::/i
/___:::::::::::::::::::::`::ヽ::::::::::\:::::〈ー‐-ヽ__:/:ト`ヽ
/::::::::::::::::::::: ̄`:::::、::::::::::::::\::::::::ヽ:::ヘ__::::::7:{:::::`ヾ,
,i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::ヽ::::::_}/::::::::::::::::ヽ::\:::::ミ
i|::r-ー==-、:::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∨/::ヾi::::::::::::::::::::::ヾ::`-'
!/:/´::::::::::::::::::::`::ヽ::::::::::::::::ヽ::::::::::i|:::::r;:ハ::::::::::::::::::::::::::\
ゞ::::::::::__;::::::::::::::::::::::::ヾi::::::::::::ヘ::::::{|:::::`':j|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
_ノ´ ̄::<_:|\-::、::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::人::__ノ/:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
817 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:00:55 ID:FzE2dEb20 [3/74]
____
/ \ やる夫からしたら
/ ─ ─ \
/ (●) (⑪) \ お前達だってなかなかの悪なんですけどねー
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
ィ⌒ヽ
__/ ヽ
ィ  ̄ `ヽ ヘ
/ \ ヘ
. / \ ヘ
/ \ ヽ ヘ
/ メ―― ― -\ | ヘ
/ ト __ ヘ\ \-< \ ! \
/ .´|:::\ `、`::<.ィ´ ̄`ヽ`ト、 > 、. \
. /_ハ ヽ |ィニ\ ヽ:::::::イ γ::ヽ 〉 >-|―― ヘ`ヾ
ヘ | イ´ r‐:ォ\. !:::::::::、 !:{}:::|/::! | ,i |
`、.|\.ヘ !::{}i |::::\|::::::::::: `ー ':::::i. ! ハ ! ………………
. ヽ∧ \::`¨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /〉 | ,ヘ .|
\ヽ ∧ ` u リ /'´ |/ |. / ………………え?
/ .\ \ r ヽ イ / /. ! /
.ソ| | ` 、 ` <´. ! / / /
. ヘ ! ∧ヽ` ー r´ハ` ̄/`ー‐t //
\| / \ ソ / ∨ ゝ
_ ,.イ/ _ /__/ 〉、 ./、_
/: |: // /ヽ. /. | /: :} /: : : : :/:`:ヽ
,: : :!: :|: : : :| |// / : : : |//: : : :/: : : : : `、
|: : :ゝ:イ: : :!. ´ /: |_:_:_:_:_:_/: : /: : : : : : : : ::、
|/:|: : : : : :! イ: : : :|: : : : : : : : | : : : : : : : : : : ::、
/: : :ヘ: : : : : |/ : : : : : : !: : : : : : : : !: : : : : : : : : : : :i
____
/ \
/ ─ ─\
いやー、まさかやる夫が殺されるとは / (●) (⑪) \
| (__人__) |
____ \ ` ⌒´ ,/
/ \ ノ ー‐ \
/ ─ ─ \
/( ●) ( ⑪) \ 驚いたおねー、勇者と勇者の合わせ技は強すぎるお
| (__人__) | ____
\ ` ⌒´ / / \
/ ー‐ ヽ . / \
/ ` . / ― ー \
とは言え、流石に魔眼の五重起動では動けないか | (●) (⑪) |
____ . \ (__人__) /
/ \ . ノ ` ⌒´ \
/ ⌒ ⌒ \ /´ ヽ
/ (ー) (⑪) /^ヽ それじゃあ、やる夫を殺した御褒美に……
| (__人__)( / 〉|
\ ` ⌒´ 〈 / ⌒^ヽ 男二人は無惨に殺し、女二人はペットにしてあげるお
\ _ _ _ )
818 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:01:07 ID:FzE2dEb20 [4/74]
,. --,--- 、
___,. -‐;'´ ヽ. 、___,
 ̄/, ;' ;' . \r―‐'
ー≠: / .;' ! :. \ヽ
// / ;' l : :. :.| ト、_
/´|| ;' .:| ,| | :. :. | | |
. ! ! l : :l : :| :/| ハ ハ |: l l: | ………………
| l : :l |/|/ | / ∨ハ | : l |: |
|,ハ: :l :エ≧=、_V -;≦斥_| ハレ′ え? 何? これ、どういう……こと?
l! V| iヘ弐z'` ヘ弐z'ノ`| リ___
/rヘハ ; /|/ー‐⊃ ヽ
. / ` |lへ _ u/|/ ̄ ̄ ̄´/
| ⊂l!ニ.>、 `_ . イij にニ=ー/
ヽ /〈ノ´ |リ、 〈
! ,. ' ` ミ≧=r‐'
>'- 、_ _ 、 _ -‐-- ` ー.、
/ 、__
! , i ト、 ̄` 、
| j_ --- ___ j /―---==、ヽ. | 、 \
|:/ 〃 ̄ヽ/Y:.:メ´ ̄ ̄》 ` l ト、 \ \
. | | 《___∠>X<_j__〃 l | \ \ ヽ
. | |  ̄ ̄「/:.|.:.:.\  ̄´ ! ト、__ \ 〉
ヽ | V/ /|:.:.|:.:.:.:.|:ヽ. | ハ l |  ̄>‐ヽ__/、
.:.l || / -┴、|/ ̄`ヽー-、_l | ヽ < ̄ソ
.:.:.:.l |ヽイ| / /|\ ヽ | :.:.:.:.:.:.:ハ l //` ̄「|
ハ::::ー‐_:ェ:-r‐'_:: --‐'ー- ::、_:ー:ェ:_:、::_::_:;:ノ::::::}
{ `f:: ̄::; ィ´  ̄  ̄¨゙ー¨ェー:-‐ヽ:;/!
{ !:::;rf,ィミ≧,,、_ _,,,-ェヘヽ::::::::|' ,!
∨:;イ:;! r'´`゙ ー-≧x__, _,,,-ェ ニ¨-‐ヾ~`' }::::::::V
,ィ´ `ゞ:;| {. f,ハ '`¨゙' , ゙'"´' r,,ヽ ', !:::::::::ト.、 動け!
f リ:/;l ー―'`'ー ,i. └'┴- 、ノ ノ:::::::::} ヽ
! /:ハ;;l ,,ィィメメ≠ー ミ! ‐=‐ェュ、、、 f:::::::::::f i 動け!!
l /:イ ゙{ ´´ ミニl `` j:l::::::::::} |
弋 /;ム `ゝ', ゙ー' u /:ハ::::::::j ,! 動け!!!
уイ::l乂 `゙, ,.イ:':::::::::::「 /
/:イ:::::::;;;;;;ヽ、,,彡 u ´  ̄ ̄`ヽ /'::::::::::::::::::',_,ノ
,.イ::'::::::::::::::::';;;;;;;;;;ゝ _,/'::::::::::::::::::;';::_!
_,...≦イ::::::::::::::::;::;-ェェェェ゙ヽ _,....ィ゙´::::::::::::::::::::::::::;ィ´
,r‐='´‐::´:::::::::::::::::;:r,'ィ' . k;';ヽ、 ,.ィ;´:‐:´:::::_:_:_; ---=r‐'
. /;ハ'::::::::::::_:_:;::-:‐::_;イ | ヽ;;;;;;ゝ:'::ィ::::::::::;ィ´;;' // . ,' |
|::l f:l:_:;:-―=='¨´ l >';:<::::::;:ィニ´-‐;キ´. / ,' !
ヽ='‐'´ リーf::f rノィ―`ー'―――--'、_!
,r‐-.、 ,.ィ´. 弋ソ 弋_
820 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:01:21 ID:FzE2dEb20 [5/74]
_ }、,ィ/
////ツフ777='//ハィ
,イ///≦ュ、 ̄`ヽ/////ハ
,イ////////〉 `=-<´
/////////// ヽ ぐぎぎぎぎぎぎぎ!
ゞ///////Y,、_ |i
l////////`ー=ミヽ、 ll,, ぉぉおおおおおおお!
!////ヽハl| 、tッ-、`ヾ ,z=彡'
∨/ハ ヾi|  ̄ _ノ イテァ' 動け! 動くでござるよ!!
∨ハ_Y. u | !
____ゝ/7l|i ,_ __ __! ノ
/::::::::::::::: ̄ ̄`::::-、l ̄ -7 /
!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ //
-┴≧==-、::::::::::::::::::::::::::`7'/ー-、
/_:::::::::::::::::::::::`ヽ::::::::::::::::::::/´:::::::/::: ̄7
,イ ̄:::::::: ̄:`::-、:::::::::::::`ヽ::::::::::::!| ̄〈::::::::::::/i
/___:::::::::::::::::::::`::ヽ::::::::::\:::::〈ー‐-ヽ__:/:ト`ヽ
/::::::::::::::::::::: ̄`:::::、::::::::::::::\::::::::ヽ:::ヘ__::::::7:{:::::`ヾ,
,i!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ:::::::::::::ヽ::::::_}/::::::::::::::::ヽ::\:::::ミ
i|::r-ー==-、:::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::∨/::ヾi::::::::::::::::::::::ヾ::`-'
____
/⌒ ⌒\ 勇者の二人は、出来るだけ惨い状態で晒し者にして反乱を抑制し
/( ●) (⑪)\
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 女の子二人は、たっぷりと虐めて可愛がって染め上げて使うかお
| |r┬-| |
\ `ー'´ / いやー、久しぶりに愉しめそうおねー
/ \
ィ⌒ヽ
__/ ヽ
ィ  ̄ `ヽ ヘ
/ \ ヘ
. / \ ヘ 何故……
/ \ ヽ ヘ
/ メ―― ― -\ | ヘ 何故魔王が生きて……
/ ト __ ヘ\ \-< \ ! \
/ .´|:::\ `、`::<.ィ´ ̄`ヽ`ト、 > 、. \ ――いや、それ以前に何故
. /_ハ ヽ |ィニ\ ヽ:::::::イ γ::ヽ 〉 >-|―― ヘ`ヾ
ヘ | イ´ r‐:ォ\. !:::::::::、 !:{}:::|/::! | ,i | 五人も存在するんだッ!?
`、.|\.ヘ !::{}i |::::\|::::::::::: `ー ':::::i. ! ハ !
. ヽ∧ \::`¨::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /〉 | ,ヘ .|
\ヽ ∧ ` u リ /'´ |/ |. /
/ .\ \u r ヽ イ / /. ! /
.ソ| | ` 、 ` <´. ! / / /
. ヘ ! ∧ヽ` ー r´ハ` ̄/`ー‐t //
\| / \ ソ / ∨ ゝ
_ ,.イ/ _ /__/ 〉、 ./、_
/: |: // /ヽ. /. | /: :} /: : : : :/:`:ヽ
,: : :!: :|: : : :| |// / : : : |//: : : :/: : : : : `、
|: : :ゝ:イ: : :!. ´ /: |_:_:_:_:_:_/: : /: : : : : : : : ::、
|/:|: : : : : :! イ: : : :|: : : : : : : : | : : : : : : : : : : ::、
/: : :ヘ: : : : : |/ : : : : : : !: : : : : : : : !: : : : : : : : : : : :i
821 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:01:32 ID:FzE2dEb20 [6/74]
_ _,__
/::`::´:::::::`丶、
|-‐‐―一‐‐‐-',、 どいつもこいつも、
<-''" ̄ ̄ ̄ ̄"シヾゝ ぶっ壊れちまえ
/ (⑪) ( ⑪) \
| (__人__) |
\_ ` ⌒´ __/
/´:::/ヘ;;;/∨::\::::::::`ヽ 24 IMMANENT
i:::,::>:::i/;;;;i /:::::::く:::::::,::::::ヘ GOD
{:::i::ヽ::i;;;;;;;/:::::/::::::::i:::::::::} BLUES
(´( ,r―――‐-y .,--, r----y r----, ,-----、 ,r-ァ ,r-y ) ヽ
ヽ、`ヽ __ 一7 /'7 } / / / / ̄ .//l l´ / / 7 // /_/ / _ ,r´,r´
,/ / l ( /  ̄ <´/ / / └‐ァ //_l l / / '--' / _. / )ヽ ヽ ヽ、
/ ( ) ヽ, / /'7 / / / ./ / ̄ //~~l .l / /./ ̄// / / ./ ノ ( ) ).
./l ヽ-、`''´ /___ー'_,ノ /__'--ァ/___'--ァ/_/ l_-'_'-'__ノ/__ノ/___'--y__ `~ ,--' lヽ
.l ヽ_ノ .7∠ニニニニニニ フ--y〃/ / _ _┬∠ニニニニニニニフ/ ヽ,_ノ/
ヽ,__,,,,,,7∠ニニニニニニフ / / / ̄∠ニニニニニニフ /,,___,ノ
822 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:01:42 ID:FzE2dEb20 [7/74]
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. イ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / / -───-
:. :. :. :. :. \ ー─ 、 :. :. :. -‐‐‐- |/∠ -──- 、ヽ
:. :. :. :. :. :. :. .ー '  ̄ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\<二二ヽ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. _ V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ:.:\:.:.\ ノ)
:. :. :. :. :. :. : '´:///Vl:.:.i、:\:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ヽ
:. :. :. :. :. :. :/:./:.://:/:./:l:.:.:l \:.\:.:ヽ:.\ハ:.:l
:. :. :. :. :. :./:./:/:.//l:.|:.:l:.:ト:.:.l、\ ーィf乏ミ从Vl 人間を真っ二つに斬って
:. :. :. :. :. /l/l:.l:./ l:.l:.|:.:l:.:.ヽィ戊t Vソ rハ:.\
:. :. :. :. : l l l:ハl l:.l:.|:.:ヽミニ-Vソ 、 / lヽハ) くっつかないように離してから
:. :. :. :. :. :. : ヽ \V:.:ヽ:.:.:>=- 、 ー ' /l ノハ
:. :. :. :. `(_,.x==x._)>彡:.:.丶 _ 即座に完全復活魔法を掛けたら
:. :. :. : ri彡:::/l.:/V\::::::::::::::::::.ヽ
:. /.:::::::/∧l^V^>'´`丶::::::::::| どうなると思う?
: /.:::::::::://フ(○)t‐、 |::::::::|
:. :. :. :. .. /.::::::::::/:ムイ |l l |` \ |::::::::|
: /.:::::::/ 八{.l |l__l | ∧_.|::::::::|
. -―- .
,≦ ./´ ヤ∠ヽ
l / ィx.ォ ム l
{/ .イZ三∧ l| 死ぬでしょうな
ム' .ィ赱|l三赱1 |ム
ム| ハ´ l|l `| ムヾ、 人間の構造は複雑で
/オレ' ゝ -_- ィレ ム `
/ / { ≧`ー ´≦ } ヽ 丈夫であると同時に脆い
. -―≦ _|_ ≧―- .
. ≦ O7 ≧ . しかし、ゼリー状モンスターでやれば
i≦ ノ ≧i
Ⅵ / < Ⅳ 二匹に増えるのでは?
〉 / \ /
/ /O O\ ヽ
| ./ \ |
i´ ./ | O O \ ヽ、
} ./ .} .\ 1
/ ./ { { O O } .\ |
/ ./ー≦zヤ_ ヤ /z≧-\ ∧
/ // /≧‐―-zx__ _ -‐<ヽ. \ ∧
/ / / ./ / /≦ ヽ >x ヽヘ. \ . ∧
// \ { 1 .ム≧ 、 ヽ ヽ ∨ ヽ ! 1 / \.∧
/ > .ヤ! !≧ナァzx ヽ ヽ V-≦1} l !. < \ヘ
> . ⅥⅣ/ / 7 、ヘ._∨ⅥlⅣ . <
/  ̄7 `'ー七´| `-"< ∨
/ / O .〈_〉 O ∨
/ / 〈_〉 ∨
823 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:01:54 ID:FzE2dEb20 [8/74]
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. イ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / / -───-
:. :. :. :. :. \ ー─ 、 :. :. :. -‐‐‐- |/∠ -──- 、ヽ
:. :. :. :. :. :. :. .ー '  ̄ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\<二二ヽ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. _ V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ:.:\:.:.\ ノ)
:. :. :. :. :. :. : '´:///Vl:.:.i、:\:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ヽ
:. :. :. :. :. :. :/:./:.://:/:./:l:.:.:l \:.\:.:ヽ:.\ハ:.:l あいつらは構造が単純で
:. :. :. :. :. :./:./:/:.//l:.|:.:l:.:ト:.:.l、\ ーィf乏ミ从Vl
:. :. :. :. :. /l/l:.l:./ l:.l:.|:.:l:.:.ヽィ戊t Vソ rハ:.\ 生命力が高かったりするけれど
:. :. :. :. : l l l:ハl l:.l:.|:.:ヽミニ-Vソ 、 / lヽハ)
:. :. :. :. :. :. : ヽ \V:.:ヽ:.:.:>=- 、 ー ' /l ノハ 核が残ってる方は再生して
:. :. :. :. `(_,.x==x._)>彡:.:.丶 _
:. :. :. : ri彡:::/l.:/V\::::::::::::::::::.ヽ 残ってない方は再生しない
:. /.:::::::/∧l^V^>'´`丶::::::::::|
: /.:::::::::://フ(○)t‐、 |::::::::| 核から真っ二つにしてると
:. :. :. :. .. /.::::::::::/:ムイ |l l |` \ |::::::::|
: /.:::::::/ 八{.l |l__l | ∧_.|::::::::| そもそも再生しないわ
. -―- .
,≦ ./´ ヤ∠ヽ
l / ィx.ォ ム l 成る程……
{/ .イZ三∧ l|
ム' .ィ赱|l三赱1 |ム それでは、朱雀の場合は?
ム| ハ´ l|l `| ムヾ、
/オレ' ゝ -_- ィレ ム ` こちらではフェニックスと呼ばれている
/ / { ≧`ー ´≦ } ヽ
. -―≦ _|_ ≧―- . あの魔物の場合はどうなのです?
. ≦ O7 ≧ .
i≦ ノ ≧i
Ⅵ / < Ⅳ
〉 / \ /
/ /O O\ ヽ
| ./ \ |
i´ ./ | O O \ ヽ、
} ./ .} .\ 1
/ ./ { { O O } .\ |
/ ./ー≦zヤ_ ヤ /z≧-\ ∧
/ // /≧‐―-zx__ _ -‐<ヽ. \ ∧
/ / / ./ / /≦ ヽ >x ヽヘ. \ . ∧
// \ { 1 .ム≧ 、 ヽ ヽ ∨ ヽ ! 1 / \.∧
/ > .ヤ! !≧ナァzx ヽ ヽ V-≦1} l !. < \ヘ
> . ⅥⅣ/ / 7 、ヘ._∨ⅥlⅣ . <
/  ̄7 `'ー七´| `-"< ∨
/ / O .〈_〉 O ∨
/ / 〈_〉 ∨
824 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:02:05 ID:FzE2dEb20 [9/74]
<二ミz、 ,. -─ ァ
>v'´  ̄ ̄ `ヽ. / ,r ' ´ フェニックスの場合は、内臓一つ一つが
. /:./:.:.:.:.:.:.:.:.l.、:.:ヘエ二ミヽ、
/ィ:./:.:/:.l:.:|:.l:ト、l:.l、:.:l:.:.l \ ヽ:ヽ 核みたいなものなんだけれど
. /l:.l:.l:.トN ハl,ィiZt l:.l|:.:lハ } lヽl
l:.lハ:.ト ィfハ Vツ Nハ } ∨ l:.:l 炎に包まれた躰それ自体が
l:.l ハNミ ゞ' 、 l|レ' ノ:/
从 |lヽ、ー , ィリ -ニ彡' 構成を大部分魔力に頼っているからね
__7i-‐ ' iス
/〃/、ェ。/ , 冫⌒ヽ、 魔力供給源である心臓が破壊されると
/ /l_/^>_'__/ / o ヽ、
{^ Y.〈o∠ノ__ ,..{-‐ '^ ー '/ 割とあっさり死んじゃうのよ
ヽ}<ヒi> 丶 /
/、。/{_}Vi 。 >ニアミ 死んでも長い年月を経て再誕するのは
\/ i:i Vi-─ _'_,. l l:::::l
,i | i:i  ̄_,.zi、 l l:::::l どういう構造か不明だけどね
. -―- .
,≦ ./´ ヤ∠ヽ 幾ら核が複数構造かつ優れていても
l / ィx.ォ ム l
{/ .イZ三∧ l| 肝心の躰が脆弱では意味がないと……
ム' .ィ赱|l三赱1 |ム
ム| ハ´ l|l `| ムヾ、 では、フェニックスの内臓を人に移植し
/オレ' ゝ -_- ィレ ム `
/ / { ≧`ー ´≦ } ヽ 完全に適合した者を真っ二つに斬ってから
. -―≦ _|_ ≧―- .
. ≦ O7 ≧ . 離しておき、完全復活魔法を掛けた
i≦ ノ ≧i
Ⅵ / < Ⅳ ……そういうことですか? あれらは
〉 / \ /
/ /O O\ ヽ
| ./ \ |
i´ ./ | O O \ ヽ、
} ./ .} .\ 1
/ ./ { { O O } .\ |
/ ./ー≦zヤ_ ヤ /z≧-\ ∧
/ // /≧‐―-zx__ _ -‐<ヽ. \ ∧
/ / / ./ / /≦ ヽ >x ヽヘ. \ . ∧
// \ { 1 .ム≧ 、 ヽ ヽ ∨ ヽ ! 1 / \.∧
/ > .ヤ! !≧ナァzx ヽ ヽ V-≦1} l !. < \ヘ
> . ⅥⅣ/ / 7 、ヘ._∨ⅥlⅣ . <
/  ̄7 `'ー七´| `-"< ∨
/ / O .〈_〉 O ∨
/ / 〈_〉 ∨
826 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:02:15 ID:FzE2dEb20 [10/74]
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. イ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / / -───-
:. :. :. :. :. \ ー─ 、 :. :. :. -‐‐‐- |/∠ -──- 、ヽ
:. :. :. :. :. :. :. .ー '  ̄ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\<二二ヽ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. _ V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ:.:\:.:.\ ノ) やる夫君はとても丈夫だけれど
:. :. :. :. :. :. : '´:///Vl:.:.i、:\:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ヽ
:. :. :. :. :. :. :/:./:.://:/:./:l:.:.:l \:.\:.:ヽ:.\ハ:.:l 飽くまでベースは人間だからね
:. :. :. :. :. :./:./:/:.//l:.|:.:l:.:ト:.:.l、\ ーィf乏ミ从Vl
:. :. :. :. :. /l/l:.l:./ l:.l:.|:.:l:.:.ヽィ戊t Vソ rハ:.\ 真っ二つにしたら流石に死んじゃうわ
:. :. :. :. : l l l:ハl l:.l:.|:.:ヽミニ-Vソ 、 / lヽハ)
:. :. :. :. :. :. : ヽ \V:.:ヽ:.:.:>=- 、 ー ' /l ノハ もしかしたら、とも思ったけど駄目だったみたい
:. :. :. :. `(_,.x==x._)>彡:.:.丶 _
:. :. :. : ri彡:::/l.:/V\::::::::::::::::::.ヽ でも、頭や心臓を切り取られたぐらいでは
:. /.:::::::/∧l^V^>'´`丶::::::::::|
: /.:::::::::://フ(○)t‐、 |::::::::| 完全復活魔法で再生出来るの
:. :. :. :. .. /.::::::::::/:ムイ |l l |` \ |::::::::|
: /.:::::::/ 八{.l |l__l | ∧_.|::::::::| 連続して行うと死んじゃうだろうけどね
. -―- .
,≦ ./´ ヤ∠ヽ
l / ィx.ォ ム l
{/ .イZ三∧ l| では、そうやって作ったパーツを
ム' .ィ赱|l三赱1 |ム
ム| ハ´ l|l `| ムヾ、 繋ぎ合わせて……?
/オレ' ゝ -_- ィレ ム `
/ / { ≧`ー ´≦ } ヽ
. -―≦ _|_ ≧―- .
. ≦ O7 ≧ .
i≦ ノ ≧i
Ⅵ / < Ⅳ
〉 / \ /
/ /O O\ ヽ
| ./ \ |
i´ ./ | O O \ ヽ、
} ./ .} .\ 1
/ ./ { { O O } .\ |
/ ./ー≦zヤ_ ヤ /z≧-\ ∧
/ // /≧‐―-zx__ _ -‐<ヽ. \ ∧
/ / / ./ / /≦ ヽ >x ヽヘ. \ . ∧
// \ { 1 .ム≧ 、 ヽ ヽ ∨ ヽ ! 1 / \.∧
/ > .ヤ! !≧ナァzx ヽ ヽ V-≦1} l !. < \ヘ
> . ⅥⅣ/ / 7 、ヘ._∨ⅥlⅣ . <
/  ̄7 `'ー七´| `-"< ∨
/ / O .〈_〉 O ∨
/ / 〈_〉 ∨
827 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:02:26 ID:FzE2dEb20 [11/74]
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. イ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / / -───-
:. :. :. :. :. \ ー─ 、 :. :. :. -‐‐‐- |/∠ -──- 、ヽ
:. :. :. :. :. :. :. .ー '  ̄ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\<二二ヽ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. _ V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ:.:\:.:.\ ノ)
:. :. :. :. :. :. : '´:///Vl:.:.i、:\:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ヽ それだと、繋ぎ合わせた肉片は動き出さなかった
:. :. :. :. :. :. :/:./:.://:/:./:l:.:.:l \:.\:.:ヽ:.\ハ:.:l
:. :. :. :. :. :./:./:/:.//l:.|:.:l:.:ト:.:.l、\ ーィf乏ミ从Vl たった21gの魂が足りなかったか、鮮度の問題か……
:. :. :. :. :. /l/l:.l:./ l:.l:.|:.:l:.:.ヽィ戊t Vソ rハ:.\
:. :. :. :. : l l l:ハl l:.l:.|:.:ヽミニ-Vソ 、 / lヽハ) とにかく上手く行かなかったの
:. :. :. :. :. :. : ヽ \V:.:ヽ:.:.:>=- 、 ー ' /l ノハ
:. :. :. :. `(_,.x==x._)>彡:.:.丶 _ でもね、やる夫君にはたまたま子供が居たのよ
:. :. :. : ri彡:::/l.:/V\::::::::::::::::::.ヽ
:. /.:::::::/∧l^V^>'´`丶::::::::::| それも、改造に耐えうる悪魔の内臓を持った
: /.:::::::::://フ(○)t‐、 |::::::::|
:. :. :. :. .. /.::::::::::/:ムイ |l l |` \ |::::::::| 理想的な子供が……全部で六人も、ね
: /.:::::::/ 八{.l |l__l | ∧_.|::::::::|
. -―- .
,≦ ./´ ヤ∠ヽ
l / ィx.ォ ム l 親と子の関係だと、臓器移植の適合率は高い
{/ .イZ三∧ l|
ム' .ィ赱|l三赱1 |ム ……友人の軍医から、そう聞いたことがあります
ム| ハ´ l|l `| ムヾ、
/オレ' ゝ -_- ィレ ム ` つまりは……少しずつ、躰の全部位を移植して行き
/ / { ≧`ー ´≦ } ヽ
. -―≦ _|_ ≧―- . 最終的には、殆ど同じものになってしまったと?
. ≦ O7 ≧ .
i≦ ノ ≧i
Ⅵ / < Ⅳ
〉 / \ /
/ /O O\ ヽ
| ./ \ |
i´ ./ | O O \ ヽ、
} ./ .} .\ 1
/ ./ { { O O } .\ |
/ ./ー≦zヤ_ ヤ /z≧-\ ∧
/ // /≧‐―-zx__ _ -‐<ヽ. \ ∧
/ / / ./ / /≦ ヽ >x ヽヘ. \ . ∧
// \ { 1 .ム≧ 、 ヽ ヽ ∨ ヽ ! 1 / \.∧
/ > .ヤ! !≧ナァzx ヽ ヽ V-≦1} l !. < \ヘ
> . ⅥⅣ/ / 7 、ヘ._∨ⅥlⅣ . <
/  ̄7 `'ー七´| `-"< ∨
/ / O .〈_〉 O ∨
/ / 〈_〉 ∨
828 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:02:38 ID:FzE2dEb20 [12/74]
<二ミz、 ,. -─ ァ
>v'´  ̄ ̄ `ヽ. / ,r ' ´ 個体にも依るけど、大体そういうことね
. /:./:.:.:.:.:.:.:.:.l.、:.:ヘエ二ミヽ、
/ィ:./:.:/:.l:.:|:.l:ト、l:.l、:.:l:.:.l \ ヽ:ヽ 始めは肝臓、そして骨髄を入れ換え
. /l:.l:.l:.トN ハl,ィiZt l:.l|:.:lハ } lヽl
l:.lハ:.ト ィfハ Vツ Nハ } ∨ l:.:l 馴染んだら六腑、右腕、左腕
l:.l ハNミ ゞ' 、 l|レ' ノ:/
从 |lヽ、ー , ィリ -ニ彡' 右足、左足、上腹部、下腹部
__7i-‐ ' iス
/〃/、ェ。/ , 冫⌒ヽ、 そして最後に頭……でおしまい
/ /l_/^>_'__/ / o ヽ、
{^ Y.〈o∠ノ__ ,..{-‐ '^ ー '/ 記憶ってのは、脳と臓器に多く宿るみたい
ヽ}<ヒi> 丶 /
/、。/{_}Vi 。 >ニアミ だからやる夫君は、「全部自分だお」
\/ i:i Vi-─ _'_,. l l:::::l
,i | i:i  ̄_,.zi、 l l:::::l と言ってる訳ね……私は区別してるけど
/ ≧ z._
/ l ` z
/ xzzzzx._ l ィZ
/ .//// `.l .イ\ヽ ……今日は貴重な話を
l / / .l / l/≧ !
l / /≦ l ∧ kⅥ| ありがとうございました
/ / /´z≧x l / l Ⅶ1 l
./ .ィ ∧ { ≧ l\ l /_ ; l Ⅷ| | これは、約束の軍部資料
/ィ/7 , ./ .∧ ( ぅ. .! ,ィ///>' イ .|/| l
/イ7 ィ' ./ / .∧ ` .! .////イ ` ! |/l l 複製體についての物です
≦ ´/ ./ / / `ー≦ l .////≧ .l |lリ ;
/ / ィ/ / 1 ! . l //r ´ ,=-′ .!l7, 死んだ友人の形見ですが――
/イ/ .イ . /x_ Ⅵl ./Ⅵ _/ |/,
´ ./ .イ //./ ≧zx._ Ⅵ ./、  ̄ / ,|/ 白の魔王である貴方が持っていた方が
/∠ / <l/ ≧ /、//≧ー ′
/ ´ /イ /> . |/ `|1 きっと帝国の為になることでしょう
イ/ > . | | !
/ ≧ . |リ
_≧´ ` <
\ r ヽ ` 、
\、_ノ \
\ ヽ
/≧x .∨
/ \ ∨
/ .\ ∨
829 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:02:48 ID:FzE2dEb20 [13/74]
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. イ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / / -───-
:. :. :. :. :. \ ー─ 、 :. :. :. -‐‐‐- |/∠ -──- 、ヽ
:. :. :. :. :. :. :. .ー '  ̄ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\<二二ヽ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. _ V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ:.:\:.:.\ ノ) ……私はただの、非公式技術顧問よ?
:. :. :. :. :. :. : '´:///Vl:.:.i、:\:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ヽ
:. :. :. :. :. :. :/:./:.://:/:./:l:.:.:l \:.\:.:ヽ:.\ハ:.:l 白の魔王はやる夫君なの
:. :. :. :. :. :./:./:/:.//l:.|:.:l:.:ト:.:.l、\ ーィf乏ミ从Vl
:. :. :. :. :. /l/l:.l:./ l:.l:.|:.:l:.:.ヽィ戊t Vソ rハ:.\ 準備をして機を伺い攻めることは簡単でも
:. :. :. :. : l l l:ハl l:.l:.|:.:ヽミニ-Vソ 、 / lヽハ)
:. :. :. :. :. :. : ヽ \V:.:ヽ:.:.:>=- 、 ー ' /l ノハ 守り続けることはとても難しい……
:. :. :. :. `(_,.x==x._)>彡:.:.丶 _
:. :. :. : ri彡:::/l.:/V\::::::::::::::::::.ヽ だからね、本当に守りたいものは
:. /.:::::::/∧l^V^>'´`丶::::::::::|
: /.:::::::::://フ(○)t‐、 |::::::::| 存在すら知られないのが一番なのよ
:. :. :. :. .. /.::::::::::/:ムイ |l l |` \ |::::::::|
: /.:::::::/ 八{.l |l__l | ∧_.|::::::::| 私はやる夫君と違って、弱いからね
____, -―――ォ
/ / /ムl_
. / ≦z‐/ ./≧x≧、ヽ
/≦ミ=./ ≦、 ; , Ⅵ1 l ……くれぐれも内密にするよう
lハ rぅ/ .弋tx7 z≦/| l
l ハ ー! ./ / ヤイⅦ! 私の出来る範囲で努力しましょう
/ Ⅳ7! ./ ‐ ノ / Ⅷ
/.ィ .7/l l ./ -―、 ./ l/ それでは私は、これにて失礼します
/イ/ /Ⅳ | / ≧x._ ./ /
/イぇ ̄レ ̄ ≧≦=' ./
7 [ O ]|. ヤ
> ´ ̄ ̄ ≧―-- L |_
> ´ =O 7 <
. // .l <
/ l ヽ
. / l Y
/ k l
∧ !
∧ハ l
/ Ⅵ l
./ .Ⅵ !
/ Ⅵ l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
830 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:03:02 ID:FzE2dEb20 [14/74]
, ── 、 ピュー
/__ ヽ〟三
l-\ | ヽ 三 X´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
|・ |─|__ | 三 | 泥棒ーっ!! >
c ー ′ 6) / 三 乂________ノ
└─ 、 \ / 三
⊂_ __l 三
_∩__/ ── l 三
. ∈ | | l⌒l | 三
____
/ \
/ ─ ─ \ 子供……か
/ (⑪) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
| |
|| / | スッ
|| ト||
<三三三三三三| |(_)
ヽ |/ レ
>__ノ;:::...... スタスタ
\\
\\ザクッッ
\\
..\\
\\从/
そ て
ゝ, そ
"`/'^r .\
\\
\\
\\
\\
:∴: :;. ;. .: :`:: ∵:゛
:゛;∴゛` ;`: :゛;:`´.._∴;.`:': ブチィ
゛;.゛;. ; :″:: :゛;. :∵゛ ;. ` ‐- 、
;`∵: ;`;.:`´..; ` ;.゛;.: ::゛;.゛;. ` ‐- 、
;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;.″:: :゛;∵゛ ; `ヽ_, -――-――- 、_
∵∴゛;.゛;.:: `; :; `, ・_ ー=ミ-、`ヽ
 ̄ ` ー - 、 `ヽ、`l`´
` `ヽ、_ ``ヽ、`i
\ rf⌒`ヽ、_ ヽ,
`ヽ、 ヽ、 しイ、ト、 .ヽ,
`ヽ、,ィヽ、 し' ヽ. l
ヽr‐l `´
`´
831 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:03:16 ID:FzE2dEb20 [15/74]
, -―――- 、
/ ____ ヽL
Τ _ _ \| l あっ、あっ
|/ V ヽ | |
|| (:)|(:) |-| l 僕の左手がーっ
{`, -c `―_´ 6) _/
(_ ヽ__ \Τ ̄ ̄ ヽ ノ 痛いよおっ
( し、 |  ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ) ̄ ̄ヽ
ヽ_/_ |___ |_/ \_/
____
/ \ 少年、痛いだろう? それに、片腕じゃあロクにボール遊びも出来ない
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 悲しいだろう? そう、何かを奪われるということは悲しいことなんだお
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ ヒール・リジェネーレション
/ ー‐ \
ο O / 。パアァ
ヽ。 O / ο
ο ヽ 。 // O_, 。
iヽ:''"゙゙'':.,/
-―==ニ二 ;: :; 二ニ=―‐‐
。 'O :、,. ..,::'、‐- 。
O //`v:: 、j 。 O_,
//。 | ヽ
/ ο O
/
832 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:03:27 ID:FzE2dEb20 [16/74]
, ─── 、
ゝ/ ______\
/ | ノ - 、 -ヽl あ、くっついた……
l | / .|∠ |
Y⌒ ̄l | l その、えっと、ごめんなさい
ヽ_ ` ー‐ ヘー ヽ
ヽ /⌒ヽ__つ
>、ヽ(二)_ /
/ \/ \|\
/\/ |/\
| l |ヽ ヽ
( )_____| ( )
ー ^l | `ー.´
____
/ \ 何故、人の物を不当に奪ってはいけないか、分かったかな?
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 人から何かを奪う時は、自分が奪われる覚悟をしなさい
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ そういう訳で、腕が惜しければ盗んだ物を返して来るといいお
ノ ー‐ \
,.. -━━━‐- ..、
/:::/:::::: /:::::::::::::::\─‐、
.::´:::::/:::::::://::::/::::::::::::::ヽ. \
/::::::::/::::::::/: /::::::/|:::::::/::|::i:ii::', \
/::::::::/:::::::rj:::/::/抃=ミンハノi:|:||:::|. \
/:::::::/::::::::::リ::l::::i 乂zソ゛ /_辻リ::ノ. \
. /:::::::/:::::::::::::l::::l:::|  ̄ , ヒソ/::i′ ヽ ……
/:::::::/:::::::::::::: |:: |: |、 __ .:::::::| }
. /::::::/:::::::::::::::::::|:ハ:l._\ , イ:::::: | |
. ./::::::/::>━‐<:\:jリ;;;;`{ ¨:::::::::|:::::::::| 、__ノ
./:::::r‐┴─- 、 \ヽ\;;;;|¨>‐┴‐ミト、
.:::::::i,-r──- 、:.\_|:.{;;;;;;;`;'´;;;;;;;;;\_.ヽ__
< ̄ ̄ヽ┴─‐-、 `i癶ミ:.}──、`ヽ、,-───‐:ミ、
Y´{⌒/}. `/ .|;{爻}: : : : : : :ヽ: : : : : : : : : :`ヽ
′::{∧ | .|;|: : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : :',
,:::::::::::::::\_ | .};|: : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : i
,'::::::::::::::_,ノ ─ミヘ //: : : : : : : : : : :.八: : : : : : : : : :人
.′:::::::::::i , -‐━ミー'〈: : : : : : : :: : ∠≦二: : : : : : /‐〈
.′::::::::/{ r、 ⌒ー─‐ '´ `ー─ハ、 \
i::::::::/ | ',. f\ __ ノノ,--、ノ ヽ、 ヽ、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
833 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:03:38 ID:FzE2dEb20 [17/74]
,.. -━━━‐- ..、
/:::/:::::: /:::::::::::::::\─‐、
.::´:::::/:::::::://::::/::::::::::::::ヽ. \
/::::::::/::::::::/: /::::::/|:::::::/::|::i:ii::', \
/::::::::/:::::::rj:::/::/抃=ミンハノi:|:||:::|. \ 復讐は復讐を生み
/:::::::/::::::::::リ::l::::i 乂zソ゛ /_辻リ::ノ. \
. /:::::::/:::::::::::::l::::l:::|  ̄ , ヒソ/::i′ ヽ 復讐の連鎖は終わらず
/:::::::/:::::::::::::: |:: |: |、 __ .:::::::| }
. /::::::/:::::::::::::::::::|:ハ:l._\ , イ:::::: | | また、もしそれを遂げたとしても
. ./::::::/::>━‐<:\:jリ;;;;`{ ¨:::::::::|:::::::::| 、__ノ
./:::::r‐┴─- 、 \ヽ\;;;;|¨>‐┴‐ミト、 空しさしか残らない……
.:::::::i,-r──- 、:.\_|:.{;;;;;;;`;'´;;;;;;;;;\_.ヽ__
< ̄ ̄ヽ┴─‐-、 `i癶ミ:.}──、`ヽ、,-───‐:ミ、 そう考えていた時期もあった
Y´{⌒/}. `/ .|;{爻}: : : : : : :ヽ: : : : : : : : : :`ヽ
′::{∧ | .|;|: : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : : : :', でも、お前を見届けて知ったよ
,:::::::::::::::\_ | .};|: : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : i
,'::::::::::::::_,ノ ─ミヘ //: : : : : : : : : : :.八: : : : : : : : : :人 復讐が平和を生むこともあるって
.′:::::::::::i , -‐━ミー'〈: : : : : : : :: : ∠≦二: : : : : : /‐〈
.′::::::::/{ r、 ⌒ー─‐ '´ `ー─ハ、 \
____
/ \ そもそも人間の歴史って、復讐の歴史みたいなもんだお?
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 飢えや狩りの失敗で家族を失った者が、農業を作り
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 怪我や病気で大事な人を失った者が、医療を作り
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ 戦争で誰かを失った者が、平和を作り出す
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | それらは全て、復讐だと思わないかお?
/´ / |. |
\. ィ | | 復讐で救われる者も居るんだお
| | |
834 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:03:49 ID:FzE2dEb20 [18/74]
, : ' : : : : ヽ、_
/: : : : :/: :ヽヽ: \\
/: :/: : : /: : : :i: : i: : :ヽ \:.、
': : ': : /: |: : : i:.|: : |: : : :ヽ \\
': : i: : :|ィ大__ノレ‐从__: : :.|. ヽ\
i: : レr ニニ、 ノ r云ァ/:ト、i ノ:.ノ
|: : i:∧ ゞ'┘:.::、:.`""'.: :ヽ '"´
': : |: :∧ 人: : :i 何故、魔理沙がお前と居たのか……
i: :|: : : :{`r:... ^,ィ:´: : i: :/
}: :.\: :ヽ|ー─: |_: },/:\ 解放されても、逃げ出さなかったのか……
, --- 、/ヽ厂 ̄ヽ`:\:::::::i::\\_>\
//〉に二}┬ 、:.\_,__}:.:.:.L:::::\i_7´/⌒ < ̄ ̄\ 復讐の為なら、どんなに残酷で
r─ ' 〈/. \ \__}、:.:.'´ ̄:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:. 〈\
. \ _ i´| | ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.i. ∨ 道を外れた行いでもするお前を
ヽ , ⌒ ヽ }:j i: i | ;':::::i:.:.:.:.i:.:i:.:.:.|:.:./:.:.ノ:.:.ノ ノ
ノ ヽ, ィ´: : :、\i:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.人:.::.:.:.:.:.:/ / 見届けようと思ったのか……
/ \: : : : :ヽ iヽ|:.:.::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:∨ ⌒\、
/ i \: : : : :\{:.::.:.::.:.:..:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ` ー、 最近になって、解った気がするよ
ヽ に二} 〈\: : 〈ス}:.:.__∨ ̄i⌒ヽ、:.:{ ヽ
/〉 人 ̄>‐ミ:ノ レi:::::::::::::::::::/:::::::::|`__に} \
〈/ / У ヽ\:.:\}::::::::::::::::{i::::::::::ハ<Lヽ 〈\. i
に二} に二} /.... ト、\ヾi .ト 、≧:.:i⌒ミr‐v⌒i: ア ヽ \.\〉.... i |
〉 / ̄ ̄ ̄ ー'´ >\}、jゝ' /:.:.:.:Y:.:_,人人:.:{イ-ノ 人 ヽ 〈ヽ } |
ノ. / ` ノ:.:.:.:.:.`/:.:.:∧:.:.Y:.K,ィ ,.イ 、. ヽ〉 、
′, :::'´:.:.ハ:.:.:.:ノ:.:.:,ノ:.i:i:.:.{:.:.:ヽ'「´ } r┐ '
____ ノ'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.V:.:.:.:/:.:.八:.:ヽ:.:.:.\_ i }:.:.i |
____
/ \ 復讐は何も生まないなんてのは、復讐されることを恐れている
/ ─ ─ \
/( ●) ( ●) \ 今まで散々誰かを踏みにじった咎人の言葉に過ぎないんだお
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 復讐には意味がある、それが意に添うかは別として……ね
/ ー‐ ヽ
/ `
835 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:04:03 ID:FzE2dEb20 [19/74]
, < ̄ ̄ ̄: : : : 、
____/: :ヽ: : :\: : : \: : : :丶、
/ /: : : : : ヽ: : : ヽ: : : : ヽ: : : : \ だが、お前自身も
/ /: : : : :.|: : : ヽ: : : : ヽ: : : :ヽ: : : : : ヽ
. / ′: : : : :|: : : :.ハ: : : : ::i: : :i: : ヽ: : : : : :、 復讐に値する多くの業を背負った
/ i: : : : i: : i: : : :.| |: : /: 从ノ}: : : ト、: : : : i
/. |: : i: : : :.|ヽ: : :|_レ':i_,ィ豺 i: : : :|^:|: : : :.| そうまでして未だ続けるお前の復讐
. / i: : : 、: :.┼‐、:,ノ }ノ' ヒツ´:.:|: : : :∨: : : : |
/ |、: : :ヽ:_リ 二、 .:.:.:´.:.:.:.:.:.:.|: : : : |: :i: : : | その意味は一体何なんだ?
. / i \_: ‐弍,ツ゛ i:.:.:.:.:.: |: : : : |: :|: : : |
/ _. { i: i 八:.:.:.:.: |: : : : |: : : : : : まだ、終わりではないのだろう?
. / / /i |: |: : :\ '` j: : : : __: : : :、 r─┐
/ //. |:ノi: : : : : 〕ト. ィ: : : /:.:.:.:./ >─ミ、---┐ ./:.:./>
. /i /'´ |:/|: : : : : |_i: : : :|. i: : :/:.:.:.:/. /:.:.:.:.:.:.:./ /://
| :i. / |: :|: : ://⌒ >i /: : /:.:.:./ /:./ ̄`V>‐' ̄ ̄\
ヽ\__,ノ ハ ノ:_,ノ‐'/‐<´ r‐┤'´/:.:.:/.__/:./. ///. {\\
` ̄ ̄ 厂≧/ノ∠:.:.<{>く}─‐(><}:.:.:._/_, '´ / Y´ \} 〈__
, .:::.'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ン'⌒:.:.:.:.:.:.\__j、/:.:/ 、 |'´ //〉 }
, .:::'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./`i:.:.:/ ヽ i 人 /// 、 /
.. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ /:./ Y. 〕,j {/ \. \ /
____
/ \ ただ自分の為……だけれど? 死者は何もを望まない、望むことすら出来ない
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 土に還るだけの物体は、想いも思考も禍根も遺恨を持つ事も赦されはしない
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ でもやる夫は生きてるから、杏子をそういう風にした全てを赦せないんだお
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 死者は復讐を望まない、望む事すら出来ない、故にこれはやる夫の復讐
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. | やる夫が望み、やる夫が始め、やる夫が生きる限り続く復讐なんだお
836 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:04:14 ID:FzE2dEb20 [20/74]
/: :/: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : \
... /: :/: : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ: : : : : ヽ
. /: :/: : :/:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i: : : : : : :i
/,イ´: : /:./: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :|: : : : : : | その復讐で、たまたま
i: : /: : : : : : : : : /i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.i: : : : : : |
|: :i: : : i: : : : : : / |: : : : : : :i: :.i: i: i: : i: i: : : :/: :./i: : : :| 不幸になる人間の数より
. |:.ハ: : |:i:i: : : :/ .|: : : : : :/: / /:/: :/:/: : :./〉:/: |: : : :|
. |:|: :|: : |从jTTi´ ∨:.\/i_/i:/:/: :/ /: : ://:/: : |: : : :.i 幸福に過ごす人間の数が多くなり
从__j: :弌ヽ从i_ ∨_/ `リ从人/: /:i: :.ム':/i: : :|: : : : |
. / |: 八:.`ゞ┴゛ 斗云ヌ ア: /:./、: : : : : :|: : : :.:| たまたま世界が平和になり
/ i: : 介、:.:.: ;:. : ̄ ̄:/: :イ:./三≧z、: :|: : : : :|
. i |\j:.|;;≧、 ` 尨//三三/:.:.:./`<: : ヽ そしてたまたま私が救われただけ、か
|. |:.:.:.:.:| /三≧ュ、ー‐_,..。≦三⌒ ||三 /:.:.:./ ヽ: ::、
ハ |:.:.:.:.:|/三三三三三三三三三||三/:.:.:/ i: ::、
. /:.∧ j:.:.:.:./、三三三三三三三三三||__/:.:.:/, l: : :i
/: : :∧ /:.:.:./:.:.:`<三三三三三三三>i´:.:.:/ /: : :|
.rへ: : _i_i:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:`ソ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||:.:.:/____./: : : :|
∧ `ヾ j:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.::::/:::::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||:.:.`ヽ `ヽ: : |
..∧ ◎`゛' <:.:::::i:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||:.:.:.:.:.:i 〈\ ∨
∧ `゛'<:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.||:.:.:.:.:/ \〉 .i
∧ `゛'<:.||:.:.:.:/ イ
∧ ◎` ー─ '__, ' \
∧ 〉 \
∧ /. \
∧ / \
∧ / \
. ゝ‐r 、__ /\ \
|:.:.:.∧`:.ー‐ 、_ /:.:.:./\
|:.:.:.:.∧ i:.:.:.`ーr‐‐:.:.、 /:.:.:./ \
|:.:.:.:.:.∧ |:.:.:.:.:./:.:.:.:/ ` ヽ、__/:.:.:.:/ \
____
/ \
/ ─ ─ \ ん? お前救われてたの? そりゃ良かったおね
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
837 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:04:24 ID:FzE2dEb20 [21/74]
, : ' : : : : ヽ、_
/: : : : :/: :ヽヽ: \\
/: :/: : : /: : : :i: : i: : :ヽ \:.、
': : ': : /: |: : : i:.|: : |: : : :ヽ \\ やれやれ、全く興味はなし、か
': : i: : :|ィ大__ノレ‐从__: : :.|. ヽ\
i: : レr ニニ、 ノ r云ァ/:ト、i ノ:.ノ はぁ……
|: : i:∧ ゞ'┘:.::、:.`""'.: :ヽ '"´
': : |: :∧ 人: : :i そうそう、私は博霊神社の後継を育てる為
i: :|: : : :{`r:... ^,ィ:´: : i: :/
}: :.\: :ヽ|ー─: |_: },/:\ 軍籍を抜け、北の方へ帰ることにした
, --- 、/ヽ厂 ̄ヽ`:\:::::::i::\\_>\
//〉に二}┬ 、:.\_,__}:.:.:.L:::::\i_7´/⌒ < ̄ ̄\ 引き継ぎはちゃんとしてあるので
r─ ' 〈/. \ \__}、:.:.'´ ̄:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:. 〈\
. \ _ i´| | ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.i. ∨ どうとでもなるだろう
ヽ , ⌒ ヽ }:j i: i | ;':::::i:.:.:.:.i:.:i:.:.:.|:.:./:.:.ノ:.:.ノ ノ
ノ ヽ, ィ´: : :、\i:::::/:.:.:.:.:.:.:.:.人:.::.:.:.:.:.:/ / それじゃあ……さよなら、だ
/ \: : : : :ヽ iヽ|:.:.::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:∨ ⌒\、
/ i \: : : : :\{:.::.:.::.:.:..:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:\ ` ー、
ヽ に二} 〈\: : 〈ス}:.:.__∨ ̄i⌒ヽ、:.:{ ヽ
/〉 人 ̄>‐ミ:ノ レi:::::::::::::::::::/:::::::::|`__に} \
〈/ / У ヽ\:.:\}::::::::::::::::{i::::::::::ハ<Lヽ 〈\. i
に二} に二} /.... ト、\ヾi .ト 、≧:.:i⌒ミr‐v⌒i: ア ヽ \.\〉.... i |
〉 / ̄ ̄ ̄ ー'´ >\}、jゝ' /:.:.:.:Y:.:_,人人:.:{イ-ノ 人 ヽ 〈ヽ } |
ノ. / ` ノ:.:.:.:.:.`/:.:.:∧:.:.Y:.K,ィ ,.イ 、. ヽ〉 、
′, :::'´:.:.ハ:.:.:.:ノ:.:.:,ノ:.i:i:.:.{:.:.:ヽ'「´ } r┐ '
____ ノ'´:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.V:.:.:.:/:.:.八:.:ヽ:.:.:.\_ i }:.:.i |
___
/ノ ヽ、_ \ ……そうかお、いつでも転移で会いに来られるとは言え寂しくなるおね
/(●) (●.) \
/ (__人_,) \ ブーム君さんも行っちゃったし
| l^l^ln ⌒ ´ |
\ヽ L ,/ まあ……そうおね、躰に気を付けて、頑張れお
ゝ ノ \
/ /
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
838 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:04:35 ID:FzE2dEb20 [22/74]
fヽ ,.. -‐‐-:.... /}
| \ /: : ≦二 ̄`/ /
| ヽ .. -‐…‐彳:.:/: : : : : : : ̄ミx'
| ヽ Y . :´: : : : : : : : : : : : : : :-:‐:‐:‐:‐:<: \
乂 \ | / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ : : : : ヘ: : \
. >x___|_, ' 乂: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ\ : : : :  ̄`゛
.x<: : : : :冂へ ____` 二ニ= =ニ ニ二´ __乂 : : : :ハ
/: : : >-‐ャ√| : : : i: i: :斗/-:、八: :}-‐‐-: :_: : : :.j|: : }: : : : ト、
. /: : :/ Y´{' ム: l: : |/: :./ |: / )ハ: /ヽ: l ヽ: :刈: :.|: : : :.ハ: \
/: : / | 从:.:i: : |: j: / }' / }/ )j: : :./: |: : |ヘ: : :.∧: : :,
. ‘: :∨ | メ ヘ: l: : |: |!',ィ==ミ チ==x |: イ: :.:|: :八j: :/ }: : ハ
.': : : ' |/ \八〃 ヾ: :|:/}:/\}:/ ,': : : :}
|: : : | 介トヽ ' 从!' !' !' /: : : / 気持ち良かった?
|: : : 乂 |.l.人 l´ ̄`l イ: l| /´):.:/
ヘ: : : : ,≧=‐ |:l: :个:.. 、_ ノ .イ |: :l| /'"
. \、: :\ __ 乂:乂zzz〕__‐-‐__〔zzx八:.リ
ヾ>--‐ ´ f ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄F]
[》⌒ヽ´ ̄`ヽ -‐_乂\、
____
/ \ まあ、一応
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ それはともかく、未発掘の遺跡の情報を聞いたので
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / やる夫達で探索して、その後に改装して来ようと思いますお
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 何でも、やる夫を殺したあの剣もその遺跡で獲って来たとか
\ /___ /
839 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:04:52 ID:FzE2dEb20 [23/74]
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. イ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. .. / /
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : / / -───-
:. :. :. :. :. \ ー─ 、 :. :. :. -‐‐‐- |/∠ -──- 、ヽ
:. :. :. :. :. :. :. .ー '  ̄ヽ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\<二二ヽ
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. _ V:.:.:.:.:.:.:.:.:.:へ:.:\:.:.\ ノ) やる夫君は、相変わらず勤勉なの
:. :. :. :. :. :. : '´:///Vl:.:.i、:\:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ヽ
:. :. :. :. :. :. :/:./:.://:/:./:l:.:.:l \:.\:.:ヽ:.\ハ:.:l 人間は生きる為に闘争が必要だからって各都市に
:. :. :. :. :. :./:./:/:.//l:.|:.:l:.:ト:.:.l、\ ーィf乏ミ从Vl
:. :. :. :. :. /l/l:.l:./ l:.l:.|:.:l:.:.ヽィ戊t Vソ rハ:.\ 勉強・運動・武術で争い競える環境を整備して
:. :. :. :. : l l l:ハl l:.l:.|:.:ヽミニ-Vソ 、 / lヽハ)
:. :. :. :. :. :. : ヽ \V:.:ヽ:.:.:>=- 、 ー ' /l ノハ それでも満たせぬ破壊衝動を処理させる為に
:. :. :. :. `(_,.x==x._)>彡:.:.丶 _
:. :. :. : ri彡:::/l.:/V\::::::::::::::::::.ヽ 都市や街道より外れた場所で魔物を繁殖させ
:. /.:::::::/∧l^V^>'´`丶::::::::::|
: /.:::::::::://フ(○)t‐、 |::::::::| 洞窟も私の実験場として上手く改装してから
:. :. :. :. .. /.::::::::::/:ムイ |l l |` \ |::::::::|
: /.:::::::/ 八{.l |l__l | ∧_.|::::::::| 奥地にお宝を置いたり薬草を植えたり……
/ ̄ ̄ ̄\ その辺のシステムの細かい部分をデザインしたのはなのはさんじゃないですか
/ \
/ ─ ─ ヽ 魔法都市群を潰させて、代わりに科学技術を高める学校を作らせたり
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/ まあ確かに人類と言う種を長く存続させる為にはその方が良さそうですけどね
/ (丶_//// \
840 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:05:03 ID:FzE2dEb20 [24/74]
<二ミz、 ,. -─ ァ
>v'´  ̄ ̄ `ヽ. / ,r ' ´
. /:./:.:.:.:.:.:.:.:.l.、:.:ヘエ二ミヽ、
/ィ:./:.:/:.l:.:|:.l:ト、l:.l、:.:l:.:.l \ ヽ:ヽ やる夫君だって、大陸の外に進出したいでしょ?
. /l:.l:.l:.トN ハl,ィiZt l:.l|:.:lハ } lヽl
l:.lハ:.ト ィfハ Vツ Nハ } ∨ l:.:l 選ばれし者にしか使えない魔法を発達させるより
l:.l ハNミ ゞ' 、 l|レ' ノ:/
从 |lヽ、ー , ィリ -ニ彡' 誰にでも使える科学技術を発達させた方が
__7i-‐ ' iス
/〃/、ェ。/ , 冫⌒ヽ、 海洋技術も劇的な発展を遂げるんじゃない?
/ /l_/^>_'__/ / o ヽ、
{^ Y.〈o∠ノ__ ,..{-‐ '^ ー '/ まあ、何よりも再び魔法を研究しまくられて
ヽ}<ヒi> 丶 /
/、。/{_}Vi 。 >ニアミ 異界への門や時の門がぽこぽこ開いたり
\/ i:i Vi-─ _'_,. l l:::::l
,i | i:i  ̄_,.zi、 l l:::::l そういうことをされると困るからだけどねー
____
/ \ まあ、結局一番強い者が自分の意見を通す世界なので
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 戦争のコントロールや、戦力のコントロールはする必要があるお
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 結局のところ、やる夫となのはさんの利害は徹頭徹尾一致してるおね
/ ー‐ \
841 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:05:16 ID:FzE2dEb20 [25/74]
:::::::::::::::!::l:::::::::::ト;:::::::ト、::ヽ ヽ、::::::::::へ__ヽ,:.ヽヽ::::::::::::::::::l::::/__/イ
:::::::::::::::l:::.l::::::::::l`、::.ハヽ;:.ヽ_,,.-‐'.´ ̄:.ヽ、ヽ、i::.l::::::::::::::::レ'´., 、ヽ
:i:::::::::::::::l:::.'.;:::::::l. ヽ::::::._,.-" _, -=ミ 、.ヽ ヽ:l::l::::::::::::::l:l i ヽ
:l:::::::::::i::::l::::::ト、:::l ,ィ´::.、 ,>イ彡モテ=ミ,,`` :::ヽil:::::::::::i!:l ;'⌒ヽ
::!::::::::::l::::::li:::l.ヽ:::.l ´ `‐イ,il'〃:::::::::ミ、 .リ ::::il::::::::;イ::l.
:::l:::::::::::!:::::l_;-l、 ヽヘ イ il::::illlli::::ll ノ:::::::::::::::::l:::::/::l:::l::. i
:::::!:::::::::::l::,':l`、l ヽl ヾ:::`'´;;イ::::::::::::::::::::l:::/::::l:::l:::、 ゝ,
:::::ヘ:::::::::.l'::::l'イ=ミ、.... ...:::::ゞ'´::::::::::::::::: l:/:::::::!:::l::::l l
::::::::ヘ:::::::::`i::ll!ん:ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,l' ::::::l::::!:::l`‐-イ 勝った方が強い、故に強い方が勝つ
::::::::::::ト,:::::::::l.ヽヾ:llハ:::::::::::: / ::::l:::l::;' `l::
.、:::::::::::lヽ::::::ハ`ヽヾイ::: :::::l::Y .リ それは当たり前のことなの
:::ヽ::::::::ヘ ヽ::::ヘ、:i, 〈 ::::::;'l::l
:::::トヽ、:::ヘ ヽ、ヘ`l , -‐=i .::::/ l::l 正義は勝つ、悪は必ず滅びるなんて
:::::ハ`、`ヽ::ヘ,l::::lヽlヘ ィ、 .ノ .:::/ .l:l
ヽ:::ハヘ`、`‐,ミ、l ヽ、 ` 、 / .:;:' l! _,ィ 現実ではある訳ないじゃない
ヽ\:ヘ、ヽ、 l::::i` 、. ` 、 _, ,.イ ,.l<
`ト、ヽヘ`‐-l::::l ` 、 ,.イ ,∠ 世界の真実はいつもシンプルよ
` ``-、::::l::::l`-、_ ` __,/ .∨ _,イ
 ̄l:::ド、;;;;;≧=--‐' ,〉‐ハ 弱い者は、踏みにじられるってね
/ ̄ ̄ ̄ `\ バサッ
/ ヽ、
/ _ ヽ だからもし、弱い者を守りたいと思ったら強くならないといけないおね
/ ,イ´::::::::ト、 ヽ
{ /::::::::::(●)ヘl 〉 弱者を踏みにじることが出来るのが強者だけなら
ヽ | /::::(__人__):::::::} /
λ_ゞ\ゝ、.`_⌒´__,/У 弱者を守ることが出来るのもまた強者だけなのだから……
イ ー ̄三  ̄二三[]=イ"ゝ
/弋_ー = ー─ヤ彡ヽ それじゃ、行って来ますおー
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
842 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:05:27 ID:FzE2dEb20 [26/74]
ヽ,.ゞ:, ,ヾゞヾ;ゞゞ\ヾゞ: ヾヾ゛ ゞ.ヾゞヾヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ: ヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞ
,.ゞ :,,ヾゞヾ;ゞゞノヾゞ:ヾヾ ゛ゞ.ヾ ゞヾゞ;ゞゞヾ ゞ;ゞ `
ゞ:ヾゞ゛;ヾ;ゞ ,',;:ゞヾゞ;ゞヾ.: ヾ:ヾゞヾ., .ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ ` ``
,,ゞ.ヾ\\ ゞヾ:ゞヾ ノノ ゞヾ . ゞヾ ゞヾ .ゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ,,.ゞヾ::ゞヾゞ:ヾ ゞ:.y.ノヾゞ..ヾ .ゞ,'ヾ ゞヾゞ ;ゞヽ,.ゞ:,,ヾゞヾ;ゞゞ;ゞゞヾゞ; `
ゞヾゞ;ゞゞヾゞ;ゞiiiiii;;;;::::: イ.ヾゞ, .,; ゞヾゞ___// ;ゞ ゞヾゞ;ゞ ヾ;ゞゞ;ゞ `
ゞヾ ゞ;ゞ iiiiii;;;;;::::: :)_/ヽ,.ゞ:,,ヾゞヾゞ__;::/ ゞヾゞ;ゞヾ;ゞゞ;ゞ
ゞヾゞ;ゞ iiiiii;;;;::::: :|;:/ ヾ;ゞゞ;ゞ ヾゞ , `
ヾ;ゞゞヾ;ゞゞ |iiiiii;;;;::: : |:/ ヾゞ `
ヾ |iiiii;;;;;::::: ::| ` ` `
` |iiiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ,
` ,|i;iiiiiii;;;;;;::: :| ` ` ` ` ` ` `
` |ii,iiiiiii;;;;;;::: ::| ` ,
,|iiii;iiii;;;;:;_ _: :| ` ` `,
` |iiiiiii;;;;;;((,,,)::.::| ` ,
` |iiiiiiii;;ii;;;;;;~~~:| ` `
, |iiiiii;iii;;;;i;;:: ::::::| ` ` ,
` |iii;;iiiii;::;:;;;;::: :::| `
,,.,.. ,..M|M|iMiiii;;ii:i;;:;i:i;;::;|,.,.. ,...... ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,...,.. .. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,.,.. ,.... ,,,
,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,,.,.. ,.... ,,,.. ,,,
/ニニニニニニニニニニニニニヽ
’ニニニニニニニニニニニニニニ ハ
iニニニニニニニニニニ}ヽィニニニニi| しかし、こうも平和だと
|ニニニニニニニニ /}/ /∨ヽニニニ|
. ト.!ニニニニニニ==─…ミx 0 /》ニニニ│ 新兵に実戦経験を積ませられないので困るな
Ⅳ≧ー…ャ77//--。-ォ///l} 0 彳ニニニ|
》 f77ハ ∨/≧==彡//ノ 《ニニニl| ト
`7 V//} ∨////厶イ==ミ iニニニ| |∧
⌒i ̄ __ ̄ ̄´ 》//∧ lヽニニニl| |/∧
ト ∨ .//| ト. {7∧ ∨///i| ∨\ニゝ __ | ∧
|∧ ∨//| |∧ ∨∧ ∨//l| i}///777{厂三{ | /∧
|/∧ }ヽ/| |/∧ ∨∧ ∨/l| リ }////|∧三≧| ∧.=
| ∧ 、|__i/| |//∧ 》/∧仆ー=彡' '/// l|/∧三 i| 三
| /∧ ≧彡. 》====≦/// l i '//三| ∧三| 三
\ | ∧イ三/三》 ∨//// j l //三 i| /∧ .乂__ノ三
/∧.| /∧./三 ィ/∧∨/// / '//三三| //∧三三三三
843 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:05:37 ID:FzE2dEb20 [27/74]
「r、>、 ,.イ´~「i
Λ 、>、. ,ィク .iハ
|..i 、 y<´ ̄ ̄ ̄ ̄ '<ェ i.|
l .i, ,シ=' ヤ i. l
r.、 _ .i i ソ -――一- ,r――ー一V V いいじゃない、そんなの
_l◎7l, .V レ' 、,_.ノ l,///////l V7
、` ', '、 てソ ' 、,___,ノ ス ダンジョンででも積めば
i. ハ. V | ハ
| Λ. 7 { 人 .} ハ 平和なのはいいことよー
. | 'V `>ー-―< .>=----< l
', .7 i
. V l ト 、
V .i i. `ト、
. Λ , l ヘ.
`7 l:.> l
. l l ./
. l l .∠
/ ├―〈 \
.i _-――――-、_ :::V
,.- ' 二,-ニ、 ̄ ̄,二ニ=、`ヽ、L、
( /:〉 レ‐--」 レ‐--、j`i‐ ':::: そうですよ、ジャギさん
>::::〈 ,==、 ,==、 `i:i:::::
(:::::::_j i二コ´ ̄`i二コ l::Fヽ 暗い顔してないで飲みましょう!
Y´、i _(_、__,)‐ 、 Y, i
ヽ l /,‐'' '' '' ''へヽ i_ノ このまま、平和が続くことを祈って……
___ `Tl、 i l i´ ̄ ̄i i i ノ-<
, ‐′ 、.V´`> >-ヽ.l l ヽ__ノ l_レイ 乾杯!
V 、 ヽ `i l .i / , ‐' ̄/ .「`ゝ- 二-'´:::::::/
.| :::> 〉 /_// / / / V /___
」 ヽ '‐i´: / ./ レ'´ ̄ ̄` 〉 ̄` ´ ̄/´
.! ノ __ノ ,..┘ 人____入
.` ‐---、_ノV ノ::::: | / i
、 /) / 〉―――┐ / | ┌―
`ー-- ' i / i i. / i l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
844 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:05:48 ID:FzE2dEb20 [28/74]
- ―― - 、_
,..:.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:..、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
/.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、.:.ヽ
/:/:.:./.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:i:.:.:.';:.:.ハ
/ィ.:.:./:.:.:./.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j.:.:.:.:.i:.:.l.:.:..:.!:.:.:.! いらっしゃい
/.:./.:.: /.:.:/.:,イ:./.:.:.: /:l:.:.:.:/_,」.:.:.:.;.:.:.:.!
. ,'.:./.;.:./ ̄/メ、lイ.:.:.:./i斗イル'/.:/.:/.:.:.:,' ここらじゃ見ない顔だな
l.:/lイ:/!.: 弋 tッミ !:.:./レ1ノrヒツ,7/:./´`V
レ' レ'1.:.:;イ/ ̄ !:/  ̄/イ:./7 ノ お一人様かい?
l:./!:l , /イ- ィ'
レ' l∧ _, /!:.:/
\  ̄ /イ:./
r'ニi> . __ . イ /ィ::ヽ
ノ:ヘ〈!_ _ ノフ:::::ハ
/|l:::::rゝ, >r-'r<、::::::::::::〉、_
,...:::´::::::|l:::/ノ ! j | ! ノ::::::!l::::::::://:::::`::ー- 、_
_ -‐:::´:::::::::::::::::!レ'/| lイ⌒ヽ j |::::::|l:::::://:::::::::::::::::::::::::` ー- 、
´ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::レ':::| ! 〉-〈 レ!.|::::::!L.//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l| .|l:::::::/ / ./i .ヘ ヽ ヘ `ヽ
/l| |l/ / / i ヘ .ヘ ヘ ヘ ̄¨¨ヘ
.l| l| / l| | ヘ |l ヘ ヘ iゝ,
l| l| i | l |l .|l .|l ヘ |/
l l| l| .l ll |l |l .|l ヘ ト、 最近、御新規さんが多くて
l l ,.イ| | /ヘ |ヘ .|ヘ |l ヘ l ヽ,
| l / l i l / ∨ l Ⅵl l .ヘ l 〉 ろくろく休む暇もないですの
| l ./ |、 l l | /,, ー-∨ .l ' l | ∨ .ト、 |l l /
| .l / | |.ヽ| ヘ 从./ ''ヾ;ヽ∨ .l ィl.|ゞ,', l ∨ .|ll ./ 店長、新しい子を雇いませんこと?
/ ヘ /l / ヘ.|ヘ | ヘ |l/ ` .∨ .|、/,小., l/|∨ l /
ヘ l' / Ⅳ .| lヘ \l `У,. ', lノ| .∨| /
/::::::::::::lト .ト ' 'イ /リ/| Ⅳ/
≦、 /::::::::::::::リ、 .| ヘ _ ノ l ./ // | l / \ゝ 、
/ ヘ /ヘ::::::::|l:::lニソ、,,, \ `. ≦,. l/r::¨:::`:::.!./=、 ( ソ
:::::::::∨ ./ !:::::::u:::lヘ三l| ミ7,' ´_l__|_</, ソ:l|::::::::::/r-ゝ)::、 ゝ ノ
:::::::::::∨' `l `><l.:.:.ヘ`>/ヘ:::::::i::::::::i 、ゝ:::|l:::::::://:::::::::::::ヽ
:::::::::::::ヘ::|::∨ /.:.:.:.:.:.\/.:.:.:∨:::::::|l:lヽソ'ヾヘ:://:::>..´:::::l
:::::::::::::::ヘ|::::ト,___ノ::ヘ.:.:.:.:.:.:l|.:.:.:.:.ノヘ::::::u:l:::::...、 / lヾ'、<:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
845 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:05:59 ID:FzE2dEb20 [29/74]
イ: : : : : : : : : : /: : : : : : : : : \: : : : : \:\
ー=彡イ : : : :/: ヽ /: : : \: : : : : : : \: : : : : \_≧=
/イ : : /: : : ∧//∧: : :\: : : : : : : \: : : : : \
//:/: : :/: : : : : lWWWl ',: : : : \: : : : : : : \: : : : :.\
//: : :/. : : .:. ::.| |:l: : : : : : }\: : : : : : : \ : : : : \
//l: : /: : : : : :l: | |:ト : : l!: : l!: |\: : : : : : : \: :メ、: \
.:/ :|: ,': l: : : : : |N≧ミx. l:l l : :|l: : ハ:ノ斗\: : : : : : : \: V ̄
:{ |: :l:l|: : |: : :|不c示ミリ |: :从:ノ不c示ミl\: : : : : : : \\
:| |: :l从ハl:. :.:| 込刃 |/ ノ 込刃 イレ|:.\: : : : l! ̄
! ',: | :|: :从 /l: |ノ: :|\リ やれやれ
',:l |: :ゝミ= l| /: |:.|从リ
ヽ |: : : ト __ __ イ: : :/ 住処を追い出されてしまった
|: l!: | .> - ./ :| : /
__|: |l: |__介 イ :| / これからどうするかな……
|ニ三三三lll| ≧≦ |ニ三三三三lll|
l|::::::::::::::::::|ll| | : : : : : : : :. :.|ll| まあ、しばらくはその辺で
l|::::::::::::::::::|ll| | : : : : : : : : .:.|ll|
彳:::::::::::::::::l三三三l| ト==ー- : : : :.|ll| 野宿しながら考えるか……
-‐=:::::::::::::::::ミマ ::::::::::::::::|ll| \ : : : : : : l三7__
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ:::::::::::::::|ll| ̄ ̄ ̄ ̄ Y : :. //:::::::::>ミ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}::::::::::::::|ll|┬┬┬┬‐|.:: //::::::::::::::::::::l!≧
丶-「 >ゝ
>< │ ゝ <ゝ
<、__< 、 ィ || 丶丶 ゝ >
>∠'´/! /l.j │| |\ | | | ヘゝ ! >< あ、居た居た鳴海先輩
´>__∠| /--⊥!`l|ヽl \|_⊥-トヽl > ゝ
\l/l/ _二_`゙ _二_ ミ、ゝ 冒険者の集団に襲われて
! ミ ~"┴┴゙ "┴┴ ゙~ iヽi
!、_|. ! |ソ/. 命からがら逃げて来たんですって?
\.!. /│ |ン
`, ´~` ,' 龍の間じゃその話題で持ちきりですよ
ヽ -=ニニ=- ,/
/|\ ─ .r |\ 良かったらしばらく俺の巣に来ませんか?
/ ト、 ヽ / / \
_/ ハ ゙ー-‐´ /! \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
846 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:06:11 ID:FzE2dEb20 [30/74]
M
/ ̄\
| ^o^ | < わたしが らぶすかいおうこく おうさまの ブームくんです
\_/
_| |_
| † |
/ ̄\
| | < いえ、正確には此処は白の帝国領ラブスカイ王国特区です
\_/
_| |_
| |
M
/ ̄\
| ^o^ | < だから らぶすかいおうこく だと いっているではないですか
\_/
_| |_
| † |
/ ̄\
| | < まあ、確かにラブスカイ王国と略すことも出来ます
\_/
_| |_
| |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
847 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:06:22 ID:FzE2dEb20 [31/74]
____
/ \ おい牝犬
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ お前にはこれから、ある村で教師をやって貰う
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/ 解ったな?
/ ー‐ \
/ ,.イ:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ. \
/ _ノ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ___ \
/ /;:;:;.> '' "´  ̄ ``ヽ、;:;:;:}_ ヽ
,' ,.イ;:;/ \;:;:}、 ‘,
. /{ /;:;:/ / ,イ l l ヽ l l \;:ヽ、 ト、
/ l l;:; ' / l i .l. λ ! 入l l l. Y;/ !l ひゃ……
l./l // / .! .!.l .川 ,' .}卅十Η-ト、l l;{ l.L
,.イ l Y / l l .l,ィ"ト.乂! ノl l./_ll_l,/_Y .l レ l ト、 ひゃい、まおうしゃま……
/ l ./l /;{ l l lイトλ{__ヽヾ ノノ ァ'う示)゙》!l / l.! ! l ヾ、
. 〃 j./ .l .{;:;l l l l,ィアう示ヽ `¨と) リ ソ.l !ヾ、 ヾ〉
斗 ∧ ヽヽヽ ヾ ゞ''" ′ /// } !' ト、 l ヾ〉
/l / ∧ ∧ヽヽペ// ,.-==ぅ u/l ト ヾ、l ',
〃 .l / ∨ // /∧ヘu_ `){ ̄´ ,. ィ‐'-{ l_ヾ ヽ.!ミヽ ‘,
. / . / . / // //}Y´:::::::`>'(-ァ<:::::::::::::ヾ/ .l トl\ヽト、 ヽ ‘,
/ イ / /: l./、リ∧::::::::::::::::::〈ヾ/::::::::::::::::::∧ヽl lヽ_.ト、ヽ } } ヽ
. // /ノ/ノ: : l !:/:つヘ::::::::::::::::::::Y:::::::::::::::::::〈\,.ミヽ、: : :}トノ.ノ、 .\
. .//イ/: {{/:/<lフ`(ヽ) {::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::}_(ヽ)‐t 、; :lY./: :ヽ、
. /: : :{ {: : lY/‐--Y /´:{::::::::::;;イ/ ∨;;;;;;;;;;_ノ: `\ヾ }//〉/ _,.ィ: \
/: : : { !: :Υ、: : :||ノ: : :/ア"´:::::/ . ∨::::::::\\: : : に ̄ ̄ /_,.ィ: :
: : : : : ヽ ヽ、i!: : : : : : : ://:::::::::::/ u ヽ:::::::::::::ヽヽ: : に二  ̄ /: : :
、__ノ  ̄フ: :.:/:::::::::::::::/ \::::::::::::ヽ:.<__ <__: : : :
: :\__ _,.ィ''"´ <:::::::::::::::::::::/ ._ ヽ::::::::::::ヽ、_: : :`フ /: : : :
: : : : ヽ ≧/: :/ .ム-‐へ::::::::/ ヽ:::::/´ ヽ <<: : : : : :
: : : : : ((: : / / /.\/ レ'. `ヽ、 ∨ノノ: : : : : : :
: : : : : : /,イ .l \‐イ`゙'<: : : :
--―''" // / u ヽ `゙'<
{ / .{ ./ ヽ ト、
_人 ./ { , ' ∨ .} .!
〉 ∨/ U __,,,,_,.... ヽノ l
_/ ./ \//
, ' \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
848 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:06:34 ID:FzE2dEb20 [32/74]
三ヽ:; ;:;: :;'':; : ;;:: ;:: ∨ :ハ:;: ;: ;:;/:; :; :ソ:; :; :! /:;: :;: '':; :; :. : :;;'':;Y:;:;
: :;`ヾ\ :; :: ;ィ、:; __:rゝ ハ:;.: :.: : ; r'´ :''; :j !:. :,イ '' /..;: :' .,;:;':,イ:;: .
; ;:;: ;: `ヾ,、==≧ュ、Ylj .}:;: ;:; ;;rj:; ::.; / j:;ノ:;: ;: :; :: ;:; :;: ::; '' :;: :;j!;;: ;:
X;:: :;: : :;:ハlヽ;:ミ`ー-、ミi! hヾ:;: :ソ;::: :; ,;イ/ゞY:;彡_ノ:;: :;: :;; '' ,;イ-='´
;: : '': :;:; : : :ヾ`ヽ;:; :;:j| li! ト=、\j! :;ィー' ,ノ:; ;イ7j /_:;: :;: :; :: :;: :; :ノ/:;: ;;: ;::
: : : : : :; ; ; : : : \`Y i! l|: ;:ヘ ソ彡 Y ,rf'ノ ̄ ̄: :: :: :;;ィr==': :;:; ::;: :; :
;: ;: ; :., ., : ' '' ;: ;: r'ヾ; !i !,l:;: ノイr'' r ~:;,イ_:;:_,,-―'イ :; :;: ; _ ;:;: :ゞ,、:
;; : ;:; ;:: :; ; ;;:ヽ;.ィ: : :l l iト、´ノ イ/ il, r--、r―'' ̄:;: :;: :: ;:'' :;: :; ~ ソイ
;: :: :;;: :;: :: : : ::.,, : : : ! i! ゞ≧ j ハゝ:;: ;:;'' :;: :; .,. :;: :;;:: ;:;:'':;: :j/:;__
;: ;::;:;: ;:; :;: :: :;:; :;:: : ::,} j! _三ニ イ `Y;:: ;: :; ,ィ´ :; .:;: :,ィ⌒ヽ,:: /rュ_
: : :: ;:;rュ__;: : ;:; : :; :.;;」(イ彡イ彡 r' j/j;: :≧'=-、.,;'' .,:;:' r==\j/ ,:; :;;:
ヽ='イ彡三≧=イ三彡 j!/彡 i!ト ( ̄7イ:;: :; : :;:., '' :_イ;: :; :; イハ .,;:; :
ゞ‐=-‐'´:;:; :; ̄¨ー-!7''イソ´ ミヽ!,, ヾY : : , '':; :;:: :; :; : . .,.: ;; ヾ l.;: :;:
:; :;:;::;: : ;:;: : :; :;; : ; r、j 彡 : :lr'イ !{ ヽ__ :; :;:: :; :; :: : ;:;: :;: :; } l|:;: :;
: ;:; :;;: ;: ;;: :;' :;; ;: : .Y|}ィ ミ{ト'' ヘ `ヾ、_,,ィ'' :; :;: '' _ _三ニノ:: ;:
;: ;; ;:: :; :;; ;:: :: ;:'' :; ::T'' __,,ィ =ュ'' ヾハ ,,ィ´ __ ==--'´:;: :;:; :;: :; : ;::
;;':; :;;' ;: :;:: :;; :; : ; :; ノソvゞ,、 `ヾ` ミ Y/j/ ィ´:;: .;:: ;:; '':;:' :;: :;: ;: ; :: ;:;
;:; :;; ;: ;::; ;:;;'' :;: :;ィ’ノ!fy彡ヘ_rィY ミ }!j/j/ j:: :; :; ::: ;: ;: ;::: ;: : :; ::;''': ;:
;:;; ;::: :;;:; :;: ;: :; {イヾ''tソvゞソxfyヾ  ̄ヾミ!|-':;`´ : ;: ;: ;:::;':; :;::: ;,.,..;:::' . :;;ィヾ
:;; :;; :;: :;;;: ;'' :;:; 〉イ/ソfyゝ=-yソfミ`ヽィ ミl! : ;: :: ;;;: :::';;;:': :: :: :;:; ;:;-''¨´
:; ;; ;:;'' ::;: ::: ;:;: /j/j/ ヾミイj ミl|!:;:;: ;;''.; :.;'';:;.., {'´~
`;: :;; :; :: ;:'': ;::;/1j!/j/'´  ̄`ミ ノ彡 ̄ヾ!|::; ;:'' :;: :;: :;; ''´
ヾ:;:: ;:;: ;;::: ',//j/イ ゝ''  ̄ミl!:;: :;: :;: ;イ´
ゝ:; '':;;:: ::;ノX/j/´-― ー-、 j ゙''ヾ!: ;:; :; ´~
{:;:: :;:;;: r'ミY彡yィ彡 イ{ Yイ ー ゝ;''´
`ヾ:;: '-yイ!/´ rイ>=ュ、 '' ミノ
ヾj// Yミr ヾミヽY-=三ニミ|i
/j/jィ ソ' イ彡≧ l| =‐-{l
/j/lj/j/イ `'' 三ヾ! ::;l|
/j/i/j!/ ソ ミ i! ミ≧、 ハ
/ミヾ!j/ ィ /: : j|ミ フ彡 {〈 \
, イ´ミヾソイ/j彡!:: j ミソi Y_ ≧ニ ゞ、ハヘ`ヽ、
´ミヾ、 ソイ//イj l: :イ ミ|l|j:; ィミュ ,,ソイミ、>‐=-: ≧ュ、____
ソイ/シ/: :;' jソ彡 _,.、ヾl|jハ `ーミヾ ミiイ r' ⌒ヾミー、: : : : : : : ̄ ̄
ソイ/!///:_ノ /_ ソ' )人/_jハヽ, Y: : :ハヽ.j/j/ >ュ、ミ: : : : : : : : : : :
/!l///r''´;_:_:: r-'j __,ィ''≦ミ=ィ´ r'/: : :i/lソ j r' ,イ `≧ュ、_: : : : : :
/!イ,ソ´ヾミ} ヾ!/イ≦'´}-'イュミュハ \: : : ::イ彡ハ、__ソ⌒ヾ /// ィ ̄ ̄/j
ヾミイ 彡ソ ハ 川イx ヘ ヾイ/ヽ、ヾrf;::彡ヽ `ヾ=-ュ`=-、j/j/j
: : : : : :/ ;;:'ソ: : ∨イ: : :ヽ: : : : : : : : : :ミヾ: : : :`''ー--{ イ彡 ミ、: : : : ̄¨
: : : :/ 彡: : : : :ヘ!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ー=、'' ヾ,、: : : : :
_ _
(O>―<O)
/(・) (・)\
○ /▼\ ○ 平和過ぎて暇だモン!
| (ヽ二フ) |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
f ヽ / |
ヽ \ / ノ
|\_ ) .(_/|
| |
| |
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
(_ノ ヽ_)
849 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:06:47 ID:FzE2dEb20 [33/74]
∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | よし
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ それじゃあみんなで
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/ モンスターでも倒しに行くクマー!
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
-―- 、 ___ ,..-―-....、
/ `´ |::::::::::::::::::::::::::::::::::.
{ |::::::::::::::::::::::::::::::::::}
〉 |:::::::::::::::::::;ィ:::::::::〈 うぷぷぷぷ
〃 |:::::::::/L彡リ::::::::::::.
i ● _|::::::/:::::::::::::::::::/}:::::! いいねえ、久しぶりに腕が鳴るよ
| 〃´r==、`ヽ:::::::::::::/Y::::::|
{ `Y´ _}:::;イ}/::::::;'
'. / ̄`γ^y´:::::::ヽ}/::::::::/
∧ / }`¨{:::::::::::::::∨:::::::<
/ / 、__ノ^丁\::::::::::::::\::::::\
/ -‐ / |:::::::::`ヽ::::::::::::\::::::.
. / ./ |::::::::::::::::\:::::::::::::::‐-..}
〈 _/ |::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::〉
`¨Y¨´ |::::::::::::::::::::::::::::`¨¨Y¨´
| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_ _
(O>―<O)
/(・) (・)\
○ /▼\ ○ それじゃあ早速
| (ヽ二フ) |
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ 参謀局に許可を貰いに行くモン!
f ヽ / |
ヽ \ / ノ
|\_ ) .(_/|
| |
| |
| | ̄ ̄ ̄ ̄| |
(_ノ ヽ_)
ー-+=≦。ァ': : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ'/:, : : :∧
/: : : :/ : : : |: : : : : : : : : : : : V//:///\
/: -‐/ |: : |: |: : : : : l\: : : :{: ∨//////_>
/ '´ / : : |: .:/|: |\: : : :l: :|ヽ: ト、\}'/////ヽ ……あれ、いや、お前等魔物
/|: :ハ.;;{‐V‐-)\: :l斗-V―r‐}'//////ハ
//|: |:|个〈r七ァヽ__,>、'エエ⊃狄ハ⌒i'/rv あれ? いいのか? まあいいか……
/ ∨//ゝ, _ .ノ⌒ゝ ____ .ノヘ/,| 八|
|'// N l .::::::::}/lイ/ト、}
ノ/\lゝ. r‐-、 .::::;:イ{/从/
ヽ/〕:。. `ニ .::イ:: :爪`ヽ
j.ノ斗'l>‐<::::: : :/|:ヽ: :`丶、
,.'´: : :/: |\: :::::::: : :/ | : :∧: : : : `丶、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
850 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:06:59 ID:FzE2dEb20 [34/74]
-{ 〕丶、_ { / / _,≠´ \ /
// リ ヘ ・ ,>ヘ,〈 〈 ,x癶〈_ _ ..二...._ }; /
{ シ′ 、ヽ` ⇒' ===‐ `⌒マ´ ,`ヾ、 { なあ、長谷川君
/ `¨jf゙ { ¬;、^> ,_ _,xシ^ }
,癶⊆'、,_ }i:、 `三三 ̄ ‐= _,/ 金ならたっぷり払うから
/ /=-‐ `メ竺孑'⊇..__ノ⌒:, ⌒\.
, ,f戸平气;;_`¨ `¬≠=z,,,_j| ヽ 私の護衛にならないかね?
{ {{ ;弌≧ト、┼`トミ圭≧zzz=≦豸 }_.
V ヘ { `ミ圭≧z辷 ┼-|-‐ _,,ィシ癶、 \
,, -77777777=- __
,, ィ////////////////ヽ
イ7///////////∧ ヽ ヾハ
. / // /////ハヾヽィ///ハ }///ハ 真逆
//// ////Y`゙~ `'' Y/ハ ///∧
i|/// i///|//! ,, -===!///////i あんた、俺に自殺願望があるとでも思ってんのか?
;|// !////ヽl/|´ rz==‐- |///| Y/l|
|l/ |///::::::::l!|/!´ ィ=r -ァ |///! ノ//j
リ |///tZシ リ ミヽ ゙´' イ|lハ/|K///、
|//∧/ リ ハ/ヾ//イj
|/∧ハゝ___、 リ!ミ//〈
l|/ >' ィこ_ニv' / ハ/// } ___
!| {,イ/∧_ ,, ィ´,>''´ ヾ//{-  ̄ / ヽ
_j - ≧ ̄rイ /Lヾノ / |!
|ヽ j ∧ / {//j / i!
, ´ |__\ /ノ \__/ 〈/ヽ ' `ー、
ィ ,ィ ,イ´ / (/イ ' j!
,ゝ_/__〉'/ 〈/!j ; /
l:::::::::::Y / Y-{ ヽ
|:::::::::// j7ハ !
}r-:イ ! /| \
i::::::|! !ハ l!
i!:::::|! ト、/|!
i!::::::|!: . ! ヾハ 、
i!:::::::|!: : . : : \:ヽ
i!:::::::|!: : . . : : : : : : : : :/ヽ
i!::::::::|!: : : . : : : : : : : : : : / \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
851 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:07:11 ID:FzE2dEb20 [35/74]
__________.
,..:'"´::::::::::::::::::`フ
/:::::::::::::::::::::::::::::/
ト、 /:::::::::::::::::::::::::::::::_;'
i `7:::::::::::::::::::::::::::::::::::i7
/ アヽ、:;_::::::::::::::::::::::::::::',]
レイヽ、.,__  ̄ ̄ ̄ ̄_,.イ`ヽ、.,
,..:'"´:::::::::::::::::::::` ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::`::ー.、,
〈::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉
く_>,、:;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:<」
└rへ`>ー---r------ァ---─r<´ン´
`ヽハー--'´ヽ、___rヘ_ノ-へ-‐'`'‐-ソ
|:::::| |//
|:::::| ./
. // |
///:| |
///|:::::| |
|三|/ |:::::| |
|:::::| |
|:::::| |
|:::::| |
|:::::| |
|:::::| |
|:::::| |
|:::::| | _, ≦=-
|:::::| | 巛 w从  ̄
|:::::| |彳ス
≠三 |:::::| |w, @
/ミ 爻 |:::::|/ ソ´
_/三ヘ从、_,丑/W ̄~
─<斤><巛/廿
三 ̄7
/ ____ ____ ____
/ \ / \ / \
/ \ / \ / \
/ \ / \ / \
| | | | | |
\ / \ / \ /
/ \ / \ / \
____ ____ r::;ニニニニヽ、
M / \ / \ // ., :::───::::: 、
/ ̄\ / \ / \ i:i /:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
| | / \ / \ リ .'::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::i
\_/ | | | | i::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
_| |_ \ / \ / |:::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
| | / \ / \ |::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
852 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:07:26 ID:FzE2dEb20 [36/74]
,. --,--- 、
___,. -‐;'´ ヽ. 、___,
 ̄/, ;' ;' . \r―‐'
ー≠: / .;' ! :. \ヽ
// / ;' l : :. :.| ト、_
/´|| ;' .:| ,| | :. :. | | | 私は……
. ! ! l : :l : :| :/| ハ ハ |: l l: |
| l : :l |/|/ | / ∨ハ | : l |: | あんた何かに絶対屈したりしない!
|,ハ: :l :エ≧=、_V -;≦斥_| ハレ′
l! V| iヘ弐z'` ヘ弐z'ノ`| リ___
/rヘハc ; 。 /|/ー‐⊃ ヽ
. / ` |lへ _ /|/ ̄ ̄ ̄´/
| ⊂l!ニ.>、 `_ . イij にニ=ー/
ヽ /〈ノ´ |リ、 〈
! ,. ' ` ミ≧=r‐'
>'- 、_ _ 、 _ -‐-- ` ー.、
/ 、__
! , i ト、 ̄` 、
| j_ --- ___ j /―---==、ヽ. | 、 \
|:/ 〃 ̄ヽ/Y:.:メ´ ̄ ̄》 ` l ト、 \ \
. | | 《___∠>X<_j__〃 l | \ \ ヽ
. | |  ̄ ̄「/:.|.:.:.\  ̄´ ! ト、__ \ 〉
ヽ | V/ /|:.:.|:.:.:.:.|:ヽ. | ハ l |  ̄>‐ヽ__/、
.:.l || / -┴、|/ ̄`ヽー-、_l | ヽ < ̄ソ
.:.:.:.l |ヽイ| / /|\ ヽ | :.:.:.:.:.:.:ハ l //` ̄「|
fヽ ,.. -‐‐-:.... /}
| \ /: : ≦二 ̄`/ /
| ヽ .. -‐…‐彳:.:/: : : : : : : ̄ミx'
| ヽ Y . :´: : : : : : : : : : : : : : :-:‐:‐:‐:‐:<: \
乂 \ | / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ : : : : ヘ: : \
. >x___|_, ' 乂: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ノ\ : : : :  ̄`゛
.x<: : : : :冂へ ____` 二ニ= =ニ ニ二´ __乂 : : : :ハ ……と言ってるし
/: : : >-‐ャ√| : : : i: i: :斗/-:、八: :}-‐‐-: :_: : : :.j|: : }: : : : ト、
. /: : :/ Y´{' ム: l: : |/: :./ |: / )ハ: /ヽ: l ヽ: :刈: :.|: : : :.ハ: \ この子使っていい?
/: : / | 从:.:i: : |: j: / }' / }/ )j: : :./: |: : |ヘ: : :.∧: : :,
. ‘: :∨ | メ ヘ: l: : |: |!',ィ==ミ チ==x |: イ: :.:|: :八j: :/ }: : ハ
.': : : ' |/ \八〃 ヾ: :|:/}:/\}:/ ,': : : :}
|: : : | 介トヽ ' 从!' !' !' /: : : /
|: : : 乂 |.l.人 l´ ̄`l イ: l| /´):.:/
ヘ: : : : ,≧=‐ |:l: :个:.. 、_ ノ .イ |: :l| /'"
. \、: :\ __ 乂:乂zzz〕__‐-‐__〔zzx八:.リ
ヾ>--‐ ´ f ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄F]
[》⌒ヽ´ ̄`ヽ -‐_乂\、
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
853 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:07:37 ID:FzE2dEb20 [37/74]
""" ;"ヾ ;"ヾ ; ;ヾ"; ;ヾ ;ヾ;";ヾ
;ヾ ヾ ;ヾ ヾ ;ヾ;" ;";ヾ ";ヾ ;;ヾ ;ヾ
"ヾ;" ; ヾ ;"ヾ ; ;ヾ ;ヾ;" ";ヾ ;"
"" ;ヾ ;";"ヾ;";ヾ ;ヾ__ ;;"ヾ ;ヾ; " ;ヾヾ
;"ヾヾ;"ヾ ;ヾ;"ヾ;;"ヾ;\\ ;"ヾ ヾ ;ヾ
""" "ヾ ;ヾ ;" ;";ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;"ヾ
" " " "ヾ ;ヾ ;ヾ;" ;;" ;"ヾ __ ;;" ";ヾ ;
" ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;" ";ヾ ;" ;ヾ ;
"ヾ ; " ;;"ヾ;"〃 ";ヾ ;ヾ ;ヾ ; ;ヾ" ;
";ヾ ;ヾ ;;"ヾ ;ヾ;"ヾ; " ;ヾ ;ヾ;_" ; ;";
" ヾ ;ヾ ヾヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;ヾ ;";ヾ ;ヾ ;"ヾ
;"";""; " " ;_; " "; ;"ヾ ;ヾ ;ヾ;" "ヾ;" i
";ヾ ;ヾ ; "; " ;ヾ ;ヾ;_" ; ;ヾ|i l
" ;ヾ ;ヾ; " ヾ|ll l ゙
ヾ;".ヾ゛ || i l ゙
|l | i
|| l | i
|l | i
|l│ |゙
|| .l l i
| l | l│゙
;|||| i
、 || | i│゙
(;) 、 、 || l | i
,,,, (;) (ノ) ノノ 人,;ヽ
、 ,,,,,, " 、 ,,,,,,,,,, ,,,,,, "
(ノ) " ,,,, (ゝ) ,,, " 、 ,,,,, ,,,,, ,,,,,,,, "
,,, ゙ ,,,,,, 、 " (/)
,,,,, " (ゞ) ,,,,
M
/ ̄\
| ^o^ | < きょうから らぶすかいおうこくの しゅしょくを ふがしにさだめます
\_/
_| |_
| † |
/ ̄\
| | < 成る程、スイーツを食べれば皆幸せに……気でもくるったのかーっ
\_/
_| |_
| |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
854 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:07:49 ID:FzE2dEb20 [38/74]
/ ヘ
. / | ', ヽ
/ .ハ |', ',
. ,' ,' .', ', ヽ ィ ',
. ,' ,' .', ', ヽ /::', |
.,' ,' . ', ',.', ヽ __,/∧:| .. :|
,', ,' ,' ', .',.', .ヽヽ\<ノ:ノ .. .| それじゃお母さん
.// /__/ ', .',.', ___.ゝ-イ . .. .|
/| /´ /`` ヽ-、、 .', .', -'" ヽ ヽ ', 行って来ます!
/ .| /__/__ ', _,,,、==≡=ヽ . ',
. | /-/!O:ハ``ヾ ',彡!O:ハ Yヘヽ |',
. | / イ! {::::'''}} ', {:::'''}} ' /', .,' ヽ、
', | ヾ__ノ_ `-''- ,' ,'
', | ,' /
', | ,' /⌒l
ヘ .', |ヽ , /: .|-、
ヽ |', . ', '" ノハ ,'.{. / |
ヽ | ,'__| ,' ヘ', イ/ ', { 〉、.{ __{
) ,' .∧', \ ', ゝ ____ -' / / ',.l| | | ./ }
/ / / / ',', \ ===ィ. ∠ /,' リ 〉、 (Y __}
//) ./ / リヘ.',', > "" ∠ ,' ', .| Y .{ `l
/ / ./ハリ :::::> ∠ |',リ ', 〉、 .| .|', |
ヘ ̄``─────--、、__ :::::::::::>--- '' | ', _}ヽ \ヽ- .',
\ ``ヽ、_ :::::::::|__ / ', ', ', _,,ィ'ヽ.ヘ、 \ .|
ヘ ヽ :::::|  ̄``──、_,,、-'"Y ) ) \ .\|
__,,、-"´`ヽ、 | .| Y { ` / ヽ ノ
, '"´ ̄`゙´ ̄`丶、
,.:':::::::: ::::: .: . .:. . . :.:::::ヽ
/:::::::: :: :::::.::::::.:::::::::::..:::: ::::l
,'::: ::: :::::ハ:,イ小:::ト、::::: ::'
|:: ::. :::リ士ナリ|:/゙ニユ...:: i 気を付けてね、弥子
|::...::::.::.:..:ハ'iJl` ゙f'iJl`l::::::l
リ:::::::::::..::| `´ `´ ハノlj
ソ:::::::::::::::| _,、_'、 /-,くl`
ンハノi:::vi::!丶、`ニ´,イzク丿
イノ lツl'ヾ! `7l´ У ,'
-‐ァ‐ '´' l八! ヾヽ j-、
'、__ `7! ケ,ノ‐
`丶、  ̄`` ‐ッ{〈l / '_〉
`、`丶、__``ー―'彡人`´ ノ|
l, | ´ ̄ `' ヽ `!
ミソ、 〉 |
ミ〈 /l !lノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
855 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:08:00 ID:FzE2dEb20 [39/74]
_
, -" ̄ ~`ヽ、
/ ヽ
/ ヘ
,' }
l __ __, l あのー
. { .{.  ̄r' ̄● ̄广´l. ,'
',.ヘ ゝ、 ノ ! / 私だけ此処何年も
\丶 `~ ´ ノ /
ヽミ_‐- - ‐´.,/ 休まず働いてる気がするのですが
`フ  ̄ ヽ、
/ .ヽ
/ ヘ
/ , ヘ
/ / i ヘ
| ,' i .|
! ! i .l
{_〉 } !
∨ ,,__,, /-'
'., i~ヽ、 /
丶 l ! /
> | ,} 〈
 ̄ ゝ-'
. -―- .
,≦ ./´ ヤ∠ヽ
l / ィx.ォ ム l
{/ .イZ三∧ l|
ム' .ィ赱|l三赱1 |ム ……
ム| ハ´ l|l `| ムヾ、
/オレ' ゝ -_- ィレ ム ` 気にするな
/ / { ≧`ー ´≦ } ヽ
. -―≦ _|_ ≧―- .
. ≦ O7 ≧ .
i≦ ノ ≧i
Ⅵ / < Ⅳ
〉 / \ /
/ /O O\ ヽ
| ./ \ |
i´ ./ | O O \ ヽ、
} ./ .} .\ 1
/ ./ { { O O } .\ |
/ ./ー≦zヤ_ ヤ /z≧-\ ∧
/ // /≧‐―-zx__ _ -‐<ヽ. \ ∧
/ / / ./ / /≦ ヽ >x ヽヘ. \ . ∧
// \ { 1 .ム≧ 、 ヽ ヽ ∨ ヽ ! 1 / \.∧
/ > .ヤ! !≧ナァzx ヽ ヽ V-≦1} l !. < \ヘ
> . ⅥⅣ/ / 7 、ヘ._∨ⅥlⅣ . <
/  ̄7 `'ー七´| `-"< ∨
/ / O .〈_〉 O ∨
/ / 〈_〉 ∨
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
856 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:08:11 ID:FzE2dEb20 [40/74]
__
,...-.'::::::::::::i:`:‐.、
/ `ヽ ハ :::\ 先生、元気でやってるかなー
/ ノ ,...---.、` 、 ::::ヽ
,'`ゞ、 /、_ヽ;;;;;;;;ヽ ,ゝ‐、_:', ……ところで先生の名前ってなんだっけ?
| |;;;;;;;;●ー-;;| '´::::|
'; ゝ;;;;;;;;;;;ヽノ .::::::,'
ヽ:‐く `゙―‐'" .:::、_/
\..`.ー -、 _...::::::::/
`ゝ、:_::_Y__;;;:イ´
| l |,!、/ ,イl ,!
ゝヽ、/ / ソ /
`ヽ! lイ_ノ
/ゝ`'、!
l l、`ヽ,ヽ
ゝヾ-/丿
) )!/
( (, ´
`ヾ
--=ニ三三三三ニ=--
, ´ ̄`ヽ
ノ ┬u┬ t. 先生は、僕が生まれた時から先生って呼ばれてたよ?
ヽ `ニ´ )
`´ `ー'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
857 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:08:23 ID:FzE2dEb20 [41/74]
. x≦:::::::::::::::::::::≧x ̄ ̄ ̄\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. \
/:::::::::::::/:::::/::/:/::::::::::/:|::::::::::ト、
/::::::::::::/::::::::|:::|::|::::::|::/::::|:::::::::::|.ヽ
/:|:::::|:::::|:::::::::|:::|:」─メ:::::ナ'|:ヘ
/:::|:::::|:::::|:::::::r|:::| rt‐ォ `/.仞|::::ヘ
/::::|::::::|::::|:::::|:ゞ:::|. ゞ‐' 、 ./:::::::∧
/::::::|::::::|::::|:::::|::::|:::ト、 ー ,イ,‐‐、::::∧
/::::::/::::::|:::::ヾ、:::::)::ゝ‐`;;;;イ、ヽ、、 `r、:|
/::::::/::::::::>‐‐く‐rヘ;,;,;\;,;,;,|;,;,/;`ヽ、ト|:Yi
/:::::/::::::::_| ヘ:.ヘ ̄;,;,;,;,;,;';,;,;;,;,;,;,;`ヾ、ヽ、
/::r─、__ト、|___,─‐ヘ:.:ヘ;,;,;,;,;,;,;,ヘ';,;,;,;,;,;,;,ノ`ヾ.ヘ
. /:::::∨\__\_,─r‐‐、∨ヘヽ___,ヾ‐‐':.:.:.:.:.:.:.∧
/::::/:::∨. \ / ,' ヘ:.:.:.:.:.:.::.:.::.:.:.:ニ三:.:.:.:.:.:.:.:|
/::::/:::にコ ヽ.〉| ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./─'´///////////
/::::/:::::::/::::| / ヘ .|;|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,、__,イ,、_//////////////
. /:::::::::::::::::::/:::::/ || \_ノ/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:..:.:.|.|.ト,/////////////
/::::::::::::::l::::::|::::::| |`‐‐'´;ノ``───':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ゝkク ̄ヽ─‐ヘ_//
. |:::::|::::::::::|::::::|_| .∧─'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧\─
__|:::::|:::::::r─'´ / ∧:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ ト、_
,-ニ─'`| / 〉:.:.∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| |  ̄ ̄ ̄
/ | .| /:.:.:\∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| _ノ r─' ̄
| | / ∨:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ. |
\_ ` | | `i:.:.:\:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ:/:.`ヽ 、 /
\ / v′ |\:.:.:.:\|:.:.:.:.:.────'´:/:.:.:.:.:.\:.:..:<77//
/ ヘ .|:.:.:.:.:.|:.:.:.:ヾ:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.i´:.ヘ_:.:.:.:.:.:.:`ヾ、:`ヽ、
\_ 入 | |:.:.:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:|:.:.:.:.:.:`ヾ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.::\`
//// ̄>‐'´ ∨. | ∨:..:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.::\:\:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:
///// /彡‐_,-ュ∨. 八__∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.\:\:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:
//// ゝ‐‐'´ ゝ‐'´ヽ、__/∧:.:.:.:.\ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.
////////////////////////∧:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.∧:.:.:.:.:.:..:.:.:.::.\
//////////////////////////\:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.∧:.\:.:.:.:.:.:.:.:.
//////////////////////////. /\:.:.:.r':.:.:.`ヾ、:.:.:.:|:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.|:.:.:∧:.:.:.\:.:.:.:.:.
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
858 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:08:35 ID:FzE2dEb20 [42/74]
° _,,--⌒^``:、 ο
,r''" ` ‐-、 _,,._
,,r''"~⌒^`:、 _,,..-‐''" ^`: `、 __,, --‐''
⌒^~' ` ‐- --‐'''""`⌒^.、..,,__ __ ,... .-‐`‐ -‐‐''''""
,i'⌒ヽ シ ''':‐-,‐‐''' ⌒^~
,( )ο // ο ° ""'⌒-- ,, , ;; ,,, ,,,;;
\ | ゛-、 /./ --
\`ー' \// ο ° ο
`\ ",ノ
o | /゚ ,i'⌒ヽ、 ο °
゙、\_ノ i o ( ) °
` 、゙ ノ /`;;;;;_ノ ο
\ i,//´
i /
i | r °
i |ノ
/ο i ο
i |
ー.^ノ、.......,iー.⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒^~⌒
_____
/: : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : , -‐===、 _
/: : : : : : : : : /∠´ ̄ ̄ : : : : ̄ : : .
. , : : /:: :: :: : :: ::, .': : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : /:: :: :: :: :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::\
. /: : /:: : :: :: :,.': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :..
/: : / : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :',
. ///: :: :: : : :i:: : : : : : : : : : : : : : : : : : :: : : :: : : : : : : : : : :
/ /: : : : : : : :i: : : : : : : : : : : : : : : : /:/: : : : : : : : : : : : : :',
. / /: : : : : : : : ::', : ,- ,: : : : : :\:::_/ /: : : ノ:: : :: : : :: : : : : i
. ,′: : ::: :: : :: : :', {へl: : ::r--<\/:/ : /!: : : /: /: : : : : : i
. :: : : : : :: : : : : :/'{.:(゚| : 八rヘ ソヘ,ヽ厶イ i: ::,イ: /: : : : : : : :、_ノ
i: : : : : : : ,イ:::/. \i: :i .`¨´ .j/ j/ l: : : : : :: ::'
|: : : : : : /:ノ-‐-.、 i゙ i ″″ .r〒テr /: : :// : /
i: : : : : // \\/ i: ト、 , └ ′/ : /厶イ
.. ', : : : // ',.∧j/.\ - 、 ″, 'ー=彡′. ノ
',: : // i ∧ ,ヘ \_ _ _ イ
!: i. i i. !{:::r\∨i/| .ノ この度諜報参謀局に配属された
i: i .i. i. 八└-[]二コ、_ / シアン
i:,' .i i `Y´jl\_|  ̄ ヽ 神条紫杏三等陸佐だ
.| i i::i .ii , .i
i i:::i \.i よろしく頼む
i .i:::::i ヽ
.i .i::::::::',
.i i:::::::::::' , i
i .i::::::::::::::::>- __ /
.i .i:::::::::::::::::::::::::/ \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
859 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:08:45 ID:FzE2dEb20 [43/74]
_:!ill|:.i:::!iiillllllll/: : :}iilll{: : :.Lll」:::iiiillllllリ:ゞ-}iillllリ'ノiil!. . . }illll| ,';.rーvw;;' ,;' ,;'vwvvxwノiwvvwwr'{::illllllll};;,,;;:.;
∧ll}::!::iiiiiillllll{. : : .!illll|: ... : : :}::iiillllllll{ : : |iiillll|ゞ-''. . . |i}}}i|. . . .〈vwノル'}!,;' ,;' ,;' ,;' ,;' ,;' ,;' ,;' ,;' ,;' ,!iiillllll/wvw
/∧: |::|iiiiiilllll|./:.Y!illlll}): : : : |::iiilllllllリrv-!::iilll|. . . . . . ii{{{i|. . . . . . .}:iillllllll}}| {//_}./ ,;' ,;' ,;'i ,;' ,;' ,;' ,;|iilllllリ;:;:;:;:;:
//∧{:.iiiiiiillilll|ゞ_;}::illllll}: : : : :{:.i;;illllli|ゞノ|.::illii!: : : : : :ノ-vっ: : : : :〈::illlllllll}}}!ノ⌒Y⌒VV⌒i::rvイ/.::.|iilllll|;:;:;:;:;:;
///∧:iiiiiiillll{: : :{:::illllli!: : : : : }:!iiilll|!: : :{: :iill|: : : : : (.:.:/.:.).:.:ヽ: : :}::iiiillllll||}: : : :(.:.:.:.:.:Y.:.:(.:.:.:).:.:.:.:Y}iilllll}:.)_;:;:;:
////∧iiiilllllll}!: : !::iillll|}: : : : : !;!iilll|!-''^ヽ:iilll!: : : : : :`{:;iii|ー'': : : : {:ii|iil||iill}: : : : : : : : :ゞ__Y:.:.:.:.:.:.:!:ill};;il|ゞ__)_
/////∧iiiiiilll|: : :!::ir'.:⌒ヽ: : :|;Lll」{_)__i__)l|________i」iilllLLi|_:_:_: : :_: : : : : : :..ゞ__.:.ノ|::iilllll||}: : : :
//////∧iiiilll|: :_|::;ゝ__).:.:.:゙つ/ ∨⌒iノ}: : : : :_:_:_:{:i_Liill」:___
///////∧llll|}/.:.:`ヽ_;}__,`__/ V⌒__): : /∧
////////∧ili.:.:.:.:.:(.:.:./.:.:.:/ ∨: : : : {//∧
/////////∧ゝ(.:.:.:.).:.:.:.:./ ∨ ̄ ̄∨/∧
i、
i ヽ
__ .ヽ \, -‐,
‐-====ニ二 ̄, ‐‐-≧v゙/ リ
, ゞ´ / / /i
/´-=ニ´ / //| .r´ ̄` 、
./ / ∠//⊥上、ヽ \
_,ゞ _,/ / /::://:::::::::::::::゙、.゙、,、 ヽ
´ ̄ / / , /:::::::i i:::::::::::::::::::゙, .i \ i
/ // / ./:::_:i i:::::::::::_::ノi | ヽ! ふむ……
// i / ,、 /i / `゙`ヽ.i.i ̄ ̄/ |/i i
′ i /.i ./ VN i'弋延' ` .ィ斧゙,ク i / 土地の魔力も悪くない
i/ ゙i/廴ゞ N` i ' i"
' \ `i 、 ' ./ この辺りに新しく拠点を構えるか
゙、i >、__' ´_,∠,_
,ゝ''`~´:::::::::::::::::::::::::::::::ゞ
.,ィ----―ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::(─----
(,三三三三三三三ニニミミ巛::::::::::::::::::::`ヽ
ヽ::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~゙〉::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
860 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:08:58 ID:FzE2dEb20 [44/74]
M
/ ̄\
| ^o^ | < わたしの きらきらこものが なぞの ろうじんに うばわれてしまいました
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < 最近街外れに現れた洞窟を作ったのは、老人らしいですよ
\_/
_| |_
| |
M
/ ̄\
| ^o^ | < とりもどしてきたものを きしとして さいようすると ぼうけんしゃにつたえなさい
\_/
_| |_
| |
/ ̄\
| | < そんなことばかりやってるから狂王と呼ばれるのですよ
\_/
_| |_
| |
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
861 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:09:12 ID:FzE2dEb20 [45/74]
。 o ゜ . 。 ゚ o 。
○ ゚ 。 ゜ o o o
o ○ 。 . ゜ ゚
o ゚ 。 o 。 。
o o . ゜ ゜ ○
。 ゚ o ○ o ゚ o
゜ o ゜ 。 ○
゜ ○ o o o ゜ 。
o ゜ . ○ ゜ ゜ o
_\ _ ゜ 。 。 ゜ o _ ○ ̄ ̄
○ \ o ゜ 。 / /
 ̄ ̄|__ \\ 、 。 ゜ ゚ ○//。__| ̄ ̄ ̄ ̄
∃ | | | l l ゜ ゜ 。 l l | | |○田 田
|田 | 。| | l ゜ ゜ 。 ゜ l | | | 田| o
∃○| | | |。 ゜ . .. ... .. ... . ... ...゜ . .. .. .. l |。| | | 田 田
|田 | | l‐ ..... .... ..... -| | | 田|
∃ | |○― .... o .... ○ ..... ― | | 田 田
o.... 一 .... ○ ... o .... ー- | 。
―  ̄ o ⌒  ̄ ― -
.... .... ⌒ o .... ....
_,,l::7_,. ~、___
_ノ⌒:::::`::::::::::::::::::::.`ヽ.
r'::::::::::::::::λ:::::::::::::::::::::::::::`ゝ ムスペルニブルの冬は寒い……
_/:ヽ::::::::::)" `て:::::::::::::::::::::八
(:::::::ヽ::: )\ 入.,.,:::::::::::::::::::). しかし、最近強力な魔物が増えて来たな
ノ::::::::::∨ ● ● )人::::::::::::::).
ヽ::::::::::::l-‐ 、_,、_, ‐- ノ::::::::::::::::ヽ 冒険者の数も増えて来たから
/⌒ヽ__ヘ ゝ._) /⌒ /⌒i:::::::ノ
\____/ >,、 __, イ /____/∠.,、 対処出来ない訳ではないが……
\ヽ.,., \ / .,.,.ノlililili∧::::::::::ソ
`|ililiT` ̄Y ̄´Tilililililiリ ` ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
862 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:09:30 ID:FzE2dEb20 [46/74]
|i | ≫ `ヽ
|i | :′ V
二三_ X´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
. . .| ダイキチさんとりんちゃんが山賊に襲われ亡くなって |_
...| .|
...| もう九年も経つのか……コウキも大きくなるはずね .|
乂________________________ ノ
|i | i| | ∨ // .厂
|i | i| |__  ̄三二ニ≡ ≠
|i | i|_ .| ̄i  ̄三二ニ≡==―-
_ -‐== ニ- |i | i|==ニ二三_ .! !
三二ニ==-‐ i |___|r三ニハ| i|iX´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
|r三二ニ=||////|i | i|.| うん……そうだね、俺も大きくなったよ、だから .|
z __!i////// !!////!!.| i|.| |
三二ニ=--i//////,|i////jlニ.....| これからかーちゃんのことは俺が守るからさ……|
 ̄ -i:i:i:i:i|/二ニ=- 乂_____________________ノ
.|:i:i:i:i! ,.|i:i:| |i .|:|//////////,|
. |:i:i:i!‐- ..,_ ,.. r≦ |i:i:| |i .|:|//////////,|
|:i:i:i:i! 二ニ=r≦ ,|:i:i| |; .|:| ̄三二ニ≡=!
|:i:i:i:i! | ,.. r≦ j:i:i:! /, 从!
. !:i:i:i:lー-==ニ二 | r≦ 刈厶斗/f≦ {:i:}
.|:i:i:i:i!. : : : : : : : ::| ! /二 = - =i:.:|ニ>イ!:i .i:i|
-==ニ」:i:i:i:il_,.. -‐ " i | {/ ̄ ニ =:|:! i:|i:i| .i:i|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
┌──────┐
└──────┘
┌──┐
└──┘
□
864 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:10:21 ID:FzE2dEb20 [47/74]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
V .|: :ハ:/、/≧=ァミ: :| ヽ ーj/¨|: / |`リ、: : :/: :リ
|: | ,ヘ:ハ弋:::ノ `ヽ 〒テニzzレ|: /: :/: :/ 何で世の中の連中ってのは争ってばかり
|: :\| \{ヽヽ 弋:::::ノ〃リ/: :/: :/
/: : : : \ ' ヽヽヽ /ノ:/: / なのかねぇ……ちゃんと話し合えば
/: : |: : : : |> . ‐‐、 イイ : : イ
/: : イ: : :/: ! : : 个.- ニ′-‐: ニ :´:|: : : : | 和解することだって出来るだろうに
/: //⌒Y_ノ/⌒j′ |⌒ヽ-イ⌒ヽ: : |:ヘ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・
・
・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/,イ/ . /'イ|i .|゙、 ゙i |i; l.| `ヽ
/ il|/ i/i;| |i,| i|_,ゝ'゙、| i,il| ;| ゙、 何より貴方は、多くの人の上に立ち
;i l l|.i .i|、',ry、l、ヽ'T庁j /i !ノ、 i
i| | ノi i;{゙、込'`ヾ| `ー"'ノ / |ヾヽ, | 導き、そして守り手になるべき
i;,_乂 ヾi|リ'゙i ' '゙i、|"i i゙、ヽ、`ヾ
_,, -''"´ /;'|,!,>.、 ´` /|゙ニ'‐、|ヾ; \ 人間だと思ってる
, -'' ,, --'''´ ̄/、 ノヾニ´'´、;;;;;;:ノ゙〉'、゙ヽ `ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・
・
・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
`i }ヾ、'、|::::i ::::::::リlハ ! /:::|i、 !、! l l ,' やる夫……お前は人間、だ
ノ/ l .リ::::::ー-'::::::: ':, |′::::リ )ノ lヽ./l , /
( ( ,.イ !::::::::::::::::::::::::::::)ノ::::7::::`ヾ ノ.ノ/ / / 誰に何と言われても……
ヽ'、l ハ , ::::::::::l::::::::::::ハ/// /
ヾ) / ヽ ::::::::::ヽー' / / / / 人間だから……それ、を
,イ i ':, ` ::::::::::::/ //
 ̄`''ー-' 、\ヾ, _ハ ,r' -――‐ァ''''"´ ……忘れるんじゃない、ぜ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・
・
・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
j: :l :从 i|ー| 、N| i__ム斗-リ |: |
{: :l . :ヘNx=ミ、ノ ノノ云ソイ: |: | 私は、御主人様に会えて
Y: . :|イ 廴;リ ´廴;リイ从: :|i . !
|:!. . :|i、c 。/| リ:八 本当に、本当に
从:. .:|^ヘ _ ' _ /^i {: ヽ.
//.i . :∨ へ .イ:::::从 :Y .: 、 幸せでした……
// / .:.∨rー=≧≦=ュ:: / :八 ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
865 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:10:39 ID:FzE2dEb20 [48/74]
'⌒ヽ、ノ⌒ 、
,::::::⌒ ゝ::::::::: )::::::: )
(:::::::::::::::⌒) (⌒:::::::::::::::::::::::::::::: ヽ、ノ⌒ 、
:::::::::::::::⌒::::: ) (:::::::_:::::::::⌒:::::::::::::::::::: ,::::::⌒ :: )::::::: )
::::( :::::::::::::::: ) _ (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: (:::::::::::::::⌒) ::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::⌒::::: ) :::::::::::::::: ,:::::
:::::::ノ⌒ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(⌒ ::::( :::::::::::::::: ) ::::::::::::::::::::::: (
::::::::(::::::::::: ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::::: (::::: :::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,::::::::::::::::::::::::: :::::
::::::::::::::::::::::: )::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::: (:::::::::::::: :::::::ノ⌒ヽ::::::::::::::::::::::_):::::::::::::::::::(⌒ :::
:::::::::::::::::::::::::::: )::::::::::::::::::::: :::::::::(::::::::::::::::::::::::::::(⌒:::: ::::::::(::::::::::: ヽ_:::::::::::::::::::::::: (::::: :::
::::::::::::::::::::::: )::::::::::::::::: (:::::::::::::: :::::::ノ⌒ヽ::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::: )::::. :. .. . :.:.. .. ,,...;:;:;;:''""'''"";:;.:;;'' ::.....;;;:.; "''"''';:;:;;,,.._
. . . :. ......,,,,__...,,;:;'''""'''';;;.......,,,,...;: """''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"''
;;;;;;;;;;;''''''"""'''"""" ""''''''''':::::......"""''''''"""''''…
"';:,.__, ""''''''''':::::......"""''''''"""'''' .,.,;:;:;:,.,.,_
""""'''''':::::::::;;;;,,,,,....._ ""'" ....,,_,,,...;:;::''"
::::;;;;;;;;;,,,,..... ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''""
____
/ \
/─ ─ \
今日も世界は / (●) (●) \
| (__人__) |
平和だおー…… \. `⌒ ´ /
/ !:::: ヘ
ゝ_|:::: ヘ ハ
|:::: \/
|:::: |
ヘ::::: / i
キュム キュム \: | /
ヘ\_/|
\_/
866 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:10:50 ID:FzE2dEb20 [49/74]
ヽ :. :. .... .. ..
l .,.;:;::'''""""''''''''"''''"'''''''''''''''':;:;:'''""''''"":;:;''"'';:;,.,., ""
| ̄ ̄ ̄ _...:;;:''" ,.;:.,..,;:;:;:,.,._, ...,
/ .,.,;:;:;:,.,.,_ ,,,......,,,,,;:;''"''':::..
_/ ┼┐ .....,,,,,;:;'''"'''" ....,,_,,,...;:;::''""''''"
`''ー―''~ \ ││ l l ,.,;:;:;:;:;'''"""""" ...,,,;:;;:;,,,..;:.;:;;:;;::''""
__ ヽ、 / .,;:,.'"" ""'''''''::::;:;:;;,..,,.,.,_
l ̄ ̄ ̄二二ニ=- "''''''""""""''''';:;:;,.,_,. .....,,,,__...,,;:;'''""''''::;;;;.......,,,,...;:;:;;''''
'''''""" ̄ ̄ .。 :;:;;:'""''''''''''''''"""" :::::::::;;;;;;;;;;;''''''"""'''""""
/⌒ヽ "''':;:,.,,.,..,.,.,.,. __.,.,.;:'"';:,.__, ""''''''''':::::......"""''''''"""''''…
ヽ,,_ノ """"""""'''''"""""" """"''''''''''':::::::::;;;;,,,,,....._
。 _.._ 、、_....,,__,,,..::::;;;;;;;;;,,,,..... ....
,.-'~ `ヽ、
/ ○ ヽ
l l
l 。 ____|
ヽ / ノ ヽ
`- ,,___l l
ヽ、_ ,,-''., ̄ ̄~''- 、
/ ヽ \
/ : l ヽ
l 丶 ノ l.
| `''ー ' |
l l
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
867 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:11:03 ID:FzE2dEb20 [50/74]
__
 ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
-=ニニニニ=-
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| ああ…… |
ヽ、_____.ノ
,'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
| 空が、青いな…… |
ヽ、_________ノ
_,,-''"
, -- 、 ,-''"; ;,
/ ヽ _,,-''"'; ', :' ;; ;,'
ゝ ノ _,,-''", ;,; ' ; ;; ': ,
(| 三|),-''"; ;, ', :' ;; ;,' ' ; :
| 三三| ', :' ;; ;,' ', :' ;; ;,'
_,,-''し J三 ;; ': ,' ; ;; ': ,'
,-''"; ;, 三三三三三' ' ; :, ;; ;,' ' ; :,
_,,-''"'; ', :' ;; ;,' 三三三三三 ': , ': , ': ,
ー'''", ;,; ' ; ;; ': ,' ; ;; ': ,' ;; ': ,'
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' ┼ヽ -|r‐、. レ |
_,,-','", ;: ' ; :, ': ,: :' d⌒) ./| _ノ __ノ
868 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:11:15 ID:FzE2dEb20 [51/74]
最終話 機械仕掛けのオレンジ
_________|\
| And That's All ... ? >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
869 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:11:28 ID:FzE2dEb20 [52/74]
【CM】
これは一人の青年が、自らの敵を皆殺しにするだけの物語
^|/ l `´/ リハ | ヘ _
.l if 、 /イ ノ/ ン´
おい兄ちゃん i ヘ ヾ レ ソ\|へ
. l ト-'゙', /> ,、_,,
命が惜しけりゃ ヽ ‐、'ニニ二 ̄_-‐ア´ | ', / ,、 r‐'''" .ハ ,ヽnN==、、
'., ^二二´ ノ |/r‐'''"´ ィ、........::::::ハ ゙´| )) ヽヽ
武器と荷物、置いてきな ヽ  ̄ _,、r..'":: ',\::::::::くC_:::::::::::::::リ,,ノ //
ヽ ,、...::'"::::::::: / _ソ :\:::::::゙'゙::,、 r‐'''" //
∨::::::::::::ヘ::::ハ:::::ノl::::::/l::::/'"::/彡:::::/
∨ヾ、、ヘ::ヽ:ハ:ノ "イ:::r':::::':;;;,::::'"::::::::Y
Y::::::;;;;::::::::``'":::::::ィイ'""´ {:.:.:.:.:.:.:.:.{
.}:.:Y ``ヾソ/'"´ ヘ: : : : ::;'
';;} i i .Y: : : :},__
r‐-;;}.i :;i _,,.r〉-彡彡ソ r、Y
ヾ///テョュュzzzzzzャ彡/////ノヾ'" /ヽ }
Y/////イ"ヾ,//////>' ィ ./
', ``ヾ=ハ ヾ=‐'" .//, /
.ヘ /ノ ,, 、. /_,.イ
ヘ (__.,ィ. ' l |
ヽ 、_ニ__,,ィヽ /, l
ヽ ヽ_,,, ∠; ヘ_
ヘ ∠ ; ',::::
,,ィ}.ヽ ,,/ ,' ',:::]
,..ィ/::::::} ``"´_ .,' ヽ
,..ィ::::/:::::/ , ィ'´,ノ) ,; 了解
__,,.ィ::::::::::/:::::// , ィ / /
::::::::::::::::;;;;::/::::/ /:::::: / ,ノ::: 兄さん、悪いが仕事でね
ヽ, |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ノ ! / ..;;;;;:;::.
|\|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ l ,i ..::;;;;;:;:;.
>:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ l l ..::;;;;;;:;:;:.
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /ヽ,::::::: ∧| / | ..:;;;;;;;:;:;:.
\|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/'i:: / /:::::::::::: | )' ,i ...:;;;;;;;;;;:;::.
ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/‐;;|/、_, ノ::::;;;;;;.-y;;/ / ..:;;;;;;;;:;::,.
ヽ |::::::::::::::::::::::::::::/V⌒>、;ノ ''´"y;;;彳/ノ / ,,,,__ ..:,,;;;;:;:;:;..;.
\, \:::::::/^ヽ::::| Υ|;;;;;| i |oi { ,i `''-、_ ̄'''―ニ二 -;:;:
ヽ <:::::::::| i^(|( i._lP_j 、`'' ´ i | ``y'"´⌒ ヽ,^ヾ'.,_
\ `ヽ;;;_\ゝヽ ノ / / / `\_,`) `'-、
`ー-、 ` ̄`´r'、 -‐' /)),ノ / / `\_,ノ` ̄Y_ノ
ヽ, ヽ `''ー-- .,_´rく=r"ヾ,_/ ヽ / `\ノ
_,, - - ――r―-、_ `''-ミ___,,.ノ y | | \ / ノ^ゝ_ノ
870 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:11:43 ID:FzE2dEb20 [53/74]
|ヽ 小/ | | | V 〃 /
|i V | i ! ! // /___ ガサガサッ
| | ' /
| | / / <
| i! ! _,.ィ〃< _\
_z┘ z`゙ヾ〃 _匕_-‐ァミ_ /
`ヽ、 ≧< zイ じリノ | ハヽ`ヽ
< 〈弋 じヘ ‐¬!. レ'〃 / ……何だ?
/∧;; ̄´〈 i! し' >
 ̄Lヽ __ ∧ヽ」
|`ヽ´ ‐ ∠_ヽ_」
'-┬ > - 1::::::::::レ
|i | _」:::::::::::`ー- 、
r┴ / |::::::::::::::::::::::::::::`.‐-......_
,..:'::::::::::::::.``丶、
〃.::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、
〃.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ
〃.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒ヽ
〃.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/⌒{:::::::::;
.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ {:::::::/ い……
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ-‐rテ ,八;;ノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ ` {:::ノ 行っちまったか……
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ィ( _乂
.::::::::::::::::::::::::::::::::〃ノ ーァ'
:::::::::::::::::::::/.::::ノノ\/ /
:::::::::::::::,イ::::::::/ /介ー-′ /.
::::::::::::: i|:::://' /.:::`丶、_ _/.:::
_
//ー、_ ∠|
//::::::::::::::∨ /
| |::::::::::::::::// うおォおおおおおお!
, ー 、 | | ∧//
____ / / / ヽ ` ̄//
ヽ_ X  ̄二 ̄ ゝ ー 、./ /|
≧ー ノ >ー <ヘ ヽ /::::/
/ 〉三/;;;; l | ̄// ヽ≦ ̄ _ /:::::::/
/ ≦ソ;;;;;;;;; | l // ∨/ \ /ヽ ヽ _ ∨≦ 行くしかない
〈_;;;;;;/ ヽ;;;; l | // /∨ } l } } Y }ハ ∠ ヘ
( 〉;√;;;ヽ }彡二二ミ/ミ}/ ` ー´ / /∧二二ヽ≦ ヽニ} 行くしかなぁいッ!
ヽ;;;;;;;;人イ;;;;/ / ヽ/ ∠_ /.l 、\Y } | /ヽノノ
≧彡/;;/ / _ヽ {ミ彡 ヽハノ/ ∧
{ミ}/i;;;;;/__ /√三ミ} ヘ Y /彡三三}_
__
/ `ヽ
/ __ ', うォオオーーーーーーー!!!
__ / ´ `ヽ /',
/ // .! ./! !\ rイ l> . 地上に落ちた飛兵は、再び飛ぶ前に
_ // .// .| |:::::| |::::::l | > .
∨∧ __ //| // | |:::弋__ノ:::::::l ∧ / / \ 確実に殺せェエエーーーーー!!!
─────────.∨∧⌒ヽ/ 〉 ´ l∧ .| | ヽ ヽ:::::::::::::/ ./ / / .∧_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∧ノ::::| .{ 乂l .| | | |::::::::::| / / / / l \
871 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:11:55 ID:FzE2dEb20 [54/74]
-===イ´: : : : : : : : :}__
大変です魔王様! 城の各地から火の手が! .ィ´ : : : : : : j: : : : : : : : /: : : : :  ̄`ヽ
/: : : : : : : : :!: : : : : : : , ': : : : : : : : : : : :ノ
, --、 ,イ: : : : : : : : : : !: : : : : : ;イ: : : : : : : : : : ; ィヽ
__/Y///ハー-――--/: :, - 、: : : : : : !: : : : : :/: : : : : :: : : ; ィ´: : ノ
,.,ィ´;ハ/////ノ;:;:;:;`>、_.ノィ´: : : j: : : : : :l: : : : : :/: : : : : : :/: : : : /
, -=ュ、__ _,ィ´;:;:;:;:;:;:ハゞ==';:;:;:; _ ィ  ̄l: : : :!: : : : : :!: : : : :/: : : : : :/: : : :/:ヽ
__{_//イ;:;:;:;:;';:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ィ´  ̄l: : {: : : :!: : : : : :l: : : : :i: : : : /: : : :/: : : : }
_ --=ヽハ///j;=シ;:;:;:;:' :;:;:;:;:;:;:Y: : : : : : : : : : : { : : l: : : :l: : : : : l: : : : i: : : :/: : : :/: : : _; ィ
ザッ ザッ ザッ ザッ
/ / / /
.. /.. /.. / /
/ ̄〈 // ̄〈 . / / ̄〈 // ̄〈 /
l/",ニヽ~'ヽ/ l/",ニヽ~'ヽ/ l/",ニヽ~'ヽ/ l/",ニヽ~'ヽ/
ノl_[,#゚ -) 0´| ノl_[#゚ -) 0´| ノl_[,#゚ -) 0´| ノl_[,#゚ -) 0´|
( _ii_/_ノ ( _ii_/_ノ ( _ii_/_ノ ( _ii_/_ノ
|ヽ0´| |ヽ0´| |ヽ0´| |ヽ0´|
ノ/'i'i'iゝ ノ/'i'i'iゝ ノ/'i'i'iゝ ノ/'i'i'iゝ
/(/´"J /(/´"J /(/´"J /(/´"J
'-ニ=ヾ''- /=,'.;=ニ'/-‐テ'フ
`‐=、弋''゙ ヽ ,r __'´/ /,:=''" /
、、 ヾ:ゝ. '''‐-- 、、,,,__ , ` ´ _,、-‐' ´ .'--r '" ,::彡‐ァ
、 ヾ:、 l´ .___≧、___ヽ、/V .ト ∠__,,,,.zエ、、、z__l '´,;= '/´
ヽ>-''王"ヽ =::弋ェ≧.、~~ヽ──イ ,..≦ェ尤フ.ノ レヽ,r'´
./ ,.、ヽj .`‐- 二二--ノ  ̄了ヾ ニニマ- '´ ,rヘ ',
.{, {f `ヽ __;:="´ .il `゙=、 .,) ノノ ナイフ!
. \ . ト、 .l! / 〃
ヽヽ-キ l! /'''シ'
`ヽ .` .l! ,i_ノ
,.l `ヽ、` ‐- 、 ー---------------一 、 - " 、- " L \
/ .l セ z 、、`" ‐- 、_ _ .、 -‐ ',,ニ、-,=i'"´ ! ヽ \
/l! .K ̄ヾ三ケ ‐---z、 ___ ,、-- ‐セ三ク`" ラ .lヽ.ヽ /
//l 'ミ、_ __,、彡"´ .゙ミ 、 ,オ .l`ヽ .! {
ヽ | 弋 ミ三ニ=''イ‐'ソ lヽヾ ミニ==彡/ | " ノ |
l ∧ ト、ヽ ./ /⌒ヽ .l ヾ、.  ̄ / イ .∧ .| / {
\l/-ヾ, .| ヽゝ ./.,、-" :::l ヽ l // l .ハ l / { ……ぁ?
ヽ '、 | "´ ,:::l 入! .'" l /  ̄.!レ' z、l
/i\_t、.!,r=‐- ,, :::」 r' " __, l ,〃 ,.く" i .|
872 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:12:06 ID:FzE2dEb20 [55/74]
メ从イ爻ミヽ从f'"´ヾ从メミ从イ、
人㍉ミ`ヽ`ヽ 从ヽヾ イ从メ入
,ィ从 ハ ミ ミ、 〃 ミ ィ彡'"´从メ
从メミ=vメミ y ゞミξ ィ==彡'"´彡ミ
ミ ミ㍉爻 入ノ ゞミ ヾ x彡爻メ
人 ミ ゞミ";イ 从 爻、 ミ爻彡イ
彡 ヽ ミ 彡 从从〃 ノ;l メ〃ミ 爻ミメ、 お前に人間としての
彡 `ヽメ7´彡マキ≧rメ从イr≦≠爻メ
爻 三彡ミ r辷tァュ,;ゞ;;..::辷tァュ 爻メ 誇りはないのか……?
彡 〈 r`ヽミ ,.;;'"´ ',::::: ミ´
彡 ヘ ',λミ ,;;'´ ,......: 〉:: /
. ヽヾ ヽー 、 "´ ゞ‐ ´; /
`ミミ `‐'', "´ ,'
从メ .:::ヽ ;'"⌒ヽ ,'
. __,ミ :::::::::\ ,ゞ'";;゙ ,'
/三三`ヾ .::::::::::::::::\ ,.:::: ,'l
,ィ´ヽ `ヽ三ニム .:::::::::::. ;, : ::`:. 、_;;;_,':;|
ー‐='´ー―-\ `ヽニニ`ヽ;:::. ミ .::::::::::::'"´/ミーミ,__
`ー-=ミx;:.`ー=ミ`ー=ミ三ニ=`ヽ ;ミ ;::: ミ /三三/ `ー=ミ、
__;;; :: `ヽ;; ;;:ヽ \三ニニ\ミ ::: ミ {三三/ 三三二ニヽ
'"´ ̄`ヽ、: : ヽ; ;; \ `ー=ミ三ニヽミ :: ミ {,ニニニ}三三三二ニニ=,\
`ー=ミ、; ; r`rュrュrュノ `ヽ三ハ :ミ :..`ヽニ} ハ
三三三二ニニ=‐`ー'"´ ミ `ヽ \ハ ィ彡 ヽ/`ヽ三三三二ニニ=ヘ
`ヽ `ヽミ \ ミ ) ヘ;;;彡 :: ::} Λ
三三三二ニニ=‐ミ `ヽ ミ ヽ ミ,/ :/ミハ ; : :/三三三二ニニ=ミ }
`ヽ ミヽ ヽ ヽミ ミ/:/ミ; ヘ / 三三二ニニ=ミ |
_
________,z≦`ヽ`._ カタカタカタッ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ラ \ニ{__]]
/ _____,z>-一' ノ |
/ _>-一" ̄ [三/1|
/ _>‐" | |´
| >‐" | |
| / | |
l/ | |
__ /`}=)
/´ l `ヽ. _,r‐" ̄ ̄` 、
i | i´  ̄l | i
l _人 | // /
_,,z‐一''} ヽ _( // /
/´\\ | li≧、 爪i`; // i
__/z‐--、\\. t_`ー’r,  ̄ノ // |
「_,z< ̄\_,ヽ∧{`ー‐´} | ,// /
/  ̄\ゞ≦≧ソ_/ /
| / / \ ,/ヘ、
| /_/ `ゝ、,__/ | `>、
ヽ._____ ヽ三三丿 ハ
\, ヘ |
 ̄`<_ /, |
874 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:12:21 ID:FzE2dEb20 [56/74]
____
/⌒三 ⌒\
/( ●)三(●)\ ごたごtいってなおで
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| |r┬-| | ここってこいよ!
\ `ー'´ /
/ \
テレビアニメーションやる夫vs.、全八巻、DVDとブルーレイで好評発売中!
ttp://yaruokei.blog.fc2.com/blog-entry-1415.html
ttp://gokumonan.blog87.fc2.com/blog-entry-3040.html
ttp://matomemo3.blog.fc2.com/blog-category-202.html
ttp://yaruosanmatome.blog.fc2.com/category59-1.html
ttp://yymatome.blog.fc2.com/category40-2.html
※……二十一歳未満のお客様は購入することが出来ません
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
と、云う訳でやる夫vs.(ジャンル:ギャグ)は終了です。
誰にも読まれない物語など、それがどんな名作であっても価値はありません。
故に、この作品に価値を作ってくれた全ての読者に感謝を。
また、多くの人の目に触れる機会を作ってくれた、まとめサイト各位に重ねて感謝を。
更に、毎日キャストの項目を恐ろしい精度で更新してくれたやる夫道に加えて感謝を。
読んで頂き、有り難う御座いました。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
876 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:12:46 ID:FzE2dEb20 [57/74]
作者だけど、或る程度質問に答えるよ。
その前に以下、印象的なレスへの返答
>かませの山賊が無駄にキャスト豪華だったなw
好きな作品の好きなキャラクターしか使わない方が、物語は面白くなる。
悪役、端役、雑魚役だからって好きでもない作品や嫌いな作品をパクってもな。
好きだから使わないよりは、好きならば出来るだけ使うの方が世の中には広まる。
誰にも知られない事が、一番悲しい事じゃないかな。
>このタイトルはわざとかな。コードギアスかと思ったら映画タイトルで来るとは。
そこは『博士な異常の愛情は』にしようか考えた。つまりは態とです。
>狂った話だけど何か目が離せない、乙
>淡々としてるところにより一層狂気を感じる。チンピラ臭がしないのもいい
>魔理沙の良心はやる夫に影響を与えられるのか、それとも赤に染まってしまうのか
「何か、凄い実力者なんだけど常に実力を隠しているみたいなキャラには飽きた」
「理由も無く、または全く納得出来ない理由で強いキャラには飽きた」
と云う需要を狙い撃ち。しかし、淡々としてるのは投下であって、やる夫にはそれなりに感情の動きはあるよ。
彼には、誰かに理解して貰いたいなどと云う気持ちがミジンコ程も無いだけで。作者にも無かった。
故に作中殆ど心理描写が無い為、淡々としているように見えると云う。
良くあるよね、そいつの主観で心理描写入った瞬間、同情や共感を得る悪党って。
>ある意味では魔理沙の達観ぶりも中々の大物と思えるぜ
作中唯一の善人だしな。間違いなく大物。
>やっちゃいけない一線を超えちゃったから
>碌な最後を迎えないだろうな
とーころがどっこい! 強ぇ奴が勝つんだよォ!!
エクシアの性能に頼ってるだけの刹那では、サーシェスには敵わないのさ……。
しかし読者にはこの時のUnforgivenな気持ちが忘れ去られ、後に同情が集まる不思議。
あれ? おかしくね? 俺の(お前のじゃない)大切なダイキチを殺しやがったんだぞ!?
>今日は来るのか?
面白い作品を論理的に作り出し、それを毎日投下すればその内読者は集まるのさ……。
ハンターハンターが休載されて不満を露わにする人間が多いのは、続きが読みたいから。
多少ネーム掲載が混じっても、読者は続きを読みたいのだ。
逆にネーム掲載やらクオリティの低さやらを叩く人間は、休載する事を叩いてはいけない。
>見ててつらいが、面白い……
この作品は2クール保たせる為に、三話に一回山場かエロシーンを。
六話に一回キャッチーな話を入れてあります。六の倍数の話は常にキャッチー。
>魔理沙もやる夫の抱える"人の心"の懊悩は解ってるから何も言わないでいてくれてるんだろうなぁ。
>そしてブーム君の人気に嫉妬www協力者としてレギュラーになって欲しい気もするが、迂闊に人数を増やす訳にもいかんし難しいなw
しかし、実は魔理沙はやる夫が何を考えてるか実は解って無いと云う酷い現実。
ブーム君は最初からメインキャラクターとして使う気でした。
好きな作品の好きな登場人物の内特に好きな者の扱いは良いのさ……。
>やる夫がもう一人の魔王になって世界に知れ渡れば、やる夫に共感する人出てきそうだけどな
ダイキチ殺しとアルイエット殺しは相当酷いのだが、共感コメントが来て戸惑う作者。
いや、やる夫はマジこう酷いド外道ですよ? 俺は好きだけど。
>ブームくんの強さが謎すぎるww
>それにしてもアルイエットとは珍しい
>あの人原作でも無能とか言われてるけど成長すっと頭おかしいからね
ブーム君の強さはサヴァン的な強さ。何処か欠けた者が強いのは、良く在る話。
王賊は一周で終われて面白い、素晴らしいゲームでしたね。ソフトハウスキャラ大好き。
>この淡々とした感じがこれはこれでいいな。
だから淡々としてるのは投下であって、登場人物は右往左往してるだろ! 魔理沙とか!
>心はどこに宿っているのか
>どこまで入れ替えれば、やる夫はやる夫でなくなるのか
当初は十三話目を総集編にして、封印して来た心理描写をばしばし入れて
「え? やる夫ってこんな事考えてたの? こんな奴だったの?」
と読者を愉しませる演出をしようかと思ったけれど、全二十六話はだるいので止めた。
心が何処に宿るか問題は、最近絶望先生でも触れられていましたね。
まあ、現代医学では記憶を保持出来るとされる細胞は脳と主要臓器にあるとされています。
877 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:12:58 ID:FzE2dEb20 [58/74]
>魔理沙のデレが死亡フラグにしか見えないから困る
当初魔理沙が死ぬ予定は全く無かったのだが、七話を書いた時点で死ぬしか無くなった。
どう見ても魔理沙がヒロインですものね、もう死ぬしか無いじゃない!
殺した方が物語が面白くなると判断した時は、容赦無く殺す。
でも安易に殺してしまい、殺した後に殺すのは惜しいキャラクターだったと作者が気付き
過去編や回想、スピンオフなどで殺したキャラクターを使いまくるのはどうかと思う。
そんなに殺すのが惜しいなら最初から殺すなよ! 萩原子荻を殺したのは間違いだった。
>あんだけ強化しまくってから修行回を挟むとは。
>これでようやく準備が終わったって感じなのかね。
先に戦術や戦略を学ばれると、リスクを負っての改造に乗り気じゃなくなる恐れがあるからなー。
全く、なのはさんは恐ろしい人やで。
連載的には、修行回は人気が落ちるので最初にやると打ち切りになるし後回しと云う事情がある。
>ジャギ強いな…。
>>スイフリー
>白粉エルフまで居たのか。 はとこの子に隠密行でも習ったかw
あいつらダークエルフは、デフォルトで姿を消す精霊魔法を使えるからな。
恐ろしい奴等やで……おっと、水野さん演じるスイフリーは普通のエルフだった。
AAが無いので名前しか出ません。残念。
>ジャギ殺して卒業かと思ったが
>なんか温いなーと感じるくらいに感覚がマヒしちゃったぜ
心を折る展開をボコボコ入れてったら、すっかり読者が鍛えられてしまったな、と思った瞬間。
読者が鍛えられてるし、なるべく魔理沙を上げるだけ上げてから殺すしか無くなりました。
この作品は、論理的に物語を面白くするように作られています。
>毎日投下でこのクオリティは凄いと思います
そう云ってくれるのは貴方ぐらいのものさ……。
事実、割とAA関係は適当である。解ればいいや、とか。
出来の良いAAが一枚でもあれば物語なんて回るでしょ? と云う。
その辺りは童帝閣下の作品で学ばせて頂きました。
大惨事スーパーロボット大戦でも、某博士が笑顔の顔グラで「豹馬の腕は、もう!」とか云ってたしな。
>悟りさえすれば、どんな行動も成功できるからな
酒飲んで寝ると悟りレベルは1まで落ちるし、70越えるとどっか行っちゃうけどな。
>水中に適応できるようにするとか飛行能力を付けるとか?
水中に適応出来る魔法でいいよね。魔法マジ万能。強過ぎる。
>皮膚をインビジルブルストカー系のカメレオン的ななんか隠密できそうなものに変えてもいいかもなー。
透明になれる魔法でいいよね。魔法マジ万能。強過ぎる。
TRPGをプレイすると、魔法のシステムが世界常識に対し破綻している事が良く在る。
>マンソン原作的に回想に割り込んできたのかと思ったらしっかり名前出てたわw
>ブームくんがここまで期待されるスレも珍しいな
さり気なく第一話でさやかちゃんが死んでいたりな。
さらっと名前しか出て来ない存在にも、全て元ネタが存在していたりするのさ……。
>呪文破ってことは>>1はMtgプレイヤーなのかな
>Mtgでも効率悪い魔法なんだよね、あれ
最近親友が日本代表に選ばれました。めでてぇ。やっぱり努力する人間は強いね。
>昔の知り合いと再会して、一時かつての自分に戻ったやる夫がなんとも……
>変わったんじゃなくて、本来の自分を殺しているだけってのが
>いつか自分自身を殺しそうだなあ
第一話の時点で、彼は魔人となったのです。魔人の生まれた日。
>意地の張り合いで世界大戦争かwww
>迷惑すぎるw
FE聖戦の系譜では、大陸を巻き込んだ壮大な兄弟喧嘩が行われます。みんなそんなもんよ。
>マジック界の赤のアイドルのあの人は登場しないのか…
え? 赤にアイドルなんて居たっけ?
>甲鱗のワーム侯爵で吹いたw
>そうですか、アイスエイジの生き残りですかw
TCGの1カードに過ぎない存在で、専用スレッドが建つ程の存在はなかなか珍しい。
>>ドムドナルド・ロッテリアーノ
>どこのバーガーかはっきりしろw
ドムドムとマクドナルドとロッテリアが混ざったような、素敵な名前ですよね。
この名前を考え出した親友は、天才だと思いました。一生忘れられねぇ……。
>士官は真紅を自分の場に引き出す為の手だったのか。
>なのはとジャギの薫陶だねぇ
あの修行回は、作者的には重大なポイントだったのだが、読者的には修行回なので人気が無かった。
だが、物語に説得力を持たせる為には必要だ……。
878 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:13:12 ID:FzE2dEb20 [59/74]
>ラブスカイ
>恋 空 王国にブームくん…うう、なんだろう、この既視感w
この作品は、全て何かのパクりで出来ているので、つまり……。
ttp://hamusoku.com/archives/08635.html
>というか、地味に毎回51レスで作り上げてるのは感心するわ。
な、何故解ったんだ。専ブラの一日のレス数カウント機能か! くそっ!
30分アニメ方式なので、毎回尺が足りねぇとか尺が余るとか考えながら作っていました。
>やる夫は既に第三の魔王相当になってるんだろうけど、もし赤と緑の魔王兄弟に手を組まれたりしたら、まだ厳しいのかな。
>自陣営以外の全ての命は惨たらしく殺されるべきと、そう実行してきた真紅は、復讐されるという事の恐ろしさを知ったか…。 もう遅いけど…。
この段階では、まだマリオとルイージの方が戦闘力的には強いと云う。魔王マジ化け物。
>真紅が、自らが惨殺してきた無辜の民の生命について少しでも思う所があったなら、こうはならなかったろうなぁ。
>あらかじめやる夫は真紅のそこら辺の意識を調査をした上で、行動してるしな。 まぁ、いたぶるのではなく即殺してあげる程度だろうけど
この辺から謎のやる夫美化が増えて来ているけど、思う処が在っても彼は同じ目に遭わせます。
何故ならやる夫は、杏子を殺された事を赦せないからです。絶対に赦さないからです。
>自分が正しい、とは言わないあたりは最後の一線は守ってる気がして好きだな
>復讐完了後に地獄に落ちるのは覚悟してそう
>ところで今回嬲られて泣いてる真紅の顔がそこはかとなくエロいですね・・・・リョナの良さがよくわかりました
やる夫はどう見ても悪党だし、一般的には間違っています。間違いを確信して進む男。
ローゼンメイデンでは真紅が一番好きなので、真紅がこのように一話丸々大活躍しました。
>ムックを殺せるランスを抑えきるレッドさんの実力マジ半端ない
ちゃんとそう云う場所を見てくれる人が居て嬉しい。
>多分だけど、赤の連中を殺すのは半ば緑に任せてるのではないか
>厄介なレッドやマリオにルイジをぶつけるように仕向ければ弱ったところを叩ける
この時のやる夫の思考は、双方疲弊して決着が付かないのが最悪。
また、散り散りになり潜伏されても後々面倒だと考えています。
>投下早すぎぃ!
投下感覚を態とゆっくりにして、合いの手を求めるよりは作品の質で感想を求めたいお年頃。
一話に一回ぐらい、多重投稿ですよ! と怒られる。すいませんでした。アク禁しないで下さい。
>しかし、呪文破は真紅のときに使うと思ったが、何もなかったのが気になる。
>マリオやルイージ、ドナルド対策とも考えられるが、なのはに対抗する手段として考えているのかなあ。
見えてないだけで実は使ってました。そんな場所を描写してる尺はねぇ!!
某所で、「戦闘って何レスぐらい使う?」と云う議論があったのですが
10とか20とかそれ以上と答える人達はきっと、ブリーチを尊敬しているに違いない。
個人的には戦闘はブシドーブレード形式の方が好きです。一瞬の駆け引き!
友人に云われて気付いたのですが、戦闘は短い方が格好良さが引き立ちますよね。
飛影やサイタマの戦闘は短く、強さが際立ち格好いいです。
逆に苦戦したり長期戦にすると、相手の強さを引き立てる事が出来ます。
雑魚相手に苦戦したり時間を掛けたりすると、読者は割とそいつを弱いんじゃないかと認識します。
>やる夫は、真紅への復讐は既に果たしたも同然
>これから一体どうするのか?
>そう思っていた時期が、俺にもありました
>よもや真紅の周囲、属した国や仕えた主までもが、標的なんだろうか?
>恨み怖ぇー……
ストーンオーシャンの元ネタである小説、ストーンシティを読んで人の恨みは買いたくないなと思いました。
>マリオの首でも真紅に見せてやるつもりなんじゃね?
黒焦げになったマリオの首を真紅に見せるぐらいはやってると思いますが、それを見せる尺は無かった。
速さは面白さに直結するので、物語を面白くする為に重要そうなシーンでもさらっとカットしたり。
>一番悲惨なのは、その恨みに巻き込まれてぶっ殺される一般兵と緑の国の将軍とやる夫の血肉にされてる伝説級の魔物たちだよな
そもそも兄弟で手を組んでいれば、こんな事にはならなかったんや。
880 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:13:29 ID:FzE2dEb20 [60/74]
>つーかランスって相当強いな
>真正面から戦って、相手の将軍をたいして傷も負わずに殺しまくるとか
ランスは、選択肢を間違えない限り神にだって勝てるので滅茶苦茶強い。
プレイヤーがどんなに頑張っても、神やシステムには勝てない主人公と云うのは多い。
>初期に実に贅沢な面々があっさり殺されたりしてるし、
>AA出典元では強いからこのスレでも強いという法則は成り立たないんじゃね?
大体のキャラクターは、原作程度の強さと云う設定です。
主人公補正と云う名の運命力が無いと、どいつもこいつも魔物以下の強さだったり。
多くの主人公は、たまたま自分が勝てる程度の敵と連続して戦う事で成長して強くなって行きますが
終盤の敵には、初期状態の主人公達を一秒で消せる連中がごろごろ出ますよね。
ショゴス移植した段階で、人造人間ぐらい強いと考えると納得出来るのでは無いでしょうか。
納得出来なくても、物語は勢いで押し切ればいいと炎尾先生も仰っていました。
>そういやジャギの兄貴が2話であっさり死んでたなw
実は今も生きていて、知り合いと対峙した時ザルバック兄さんのようなセリフを喋る予定が。
しかしそんな展開を入れる尺の余裕は無くなったので闇に消えました。
>ランスがまんますぎて吹いたわw
多くのキャラクターは、なるべく原作通りを心掛けています。
その方が元ネタを知ってる人間は愉しめるし。しかし展開の都合や尺によってはガン無視。
>破滅が見えてきたな。残るのは退場したランスのみの予感
>今更だが、ランスの飽きた、帰るってのはペルシオンのランキングのオマージュ?
YES! PERSIOMのランキングの丸パクリです。ジョーカーキングはとても格好いい。
大帝国でも同じような展開になりますが、要するに昔からランスのそういう処はブレてないと云う。
>ウロヤケヌマとか懐かしいな
男塾をパクったドカポンの防御魔法をパクった儀式魔術。相手は死ぬ。
>自分が何より憎んでいた奴らとこれで「全く同じ」になってしまったな。
>そのことに気付く時はくるのかそれとも最後まで気付かぬままなのか、どっちがマシなんだろうな
もっとこう云う、やる夫叩きが増えて然るべきなのに何故か同情される不思議。
でも三話の段階で、全く同じかそれ以下まで落ちてたよね。俺のダイキチを殺しやがって……。
>面白いねw自分捻くれてるのか王道ファンタジーよりダークファンタジーの方が好きなんよ、
>この作品のヒロインはやはり魔理沙でしょうか?彼女だけはまだやる夫を人間として見てそうですし…。
>ともかくこれからも応援しておりますノシ
この作品はギャグだと思って書いてます。ちなみにハーメルのバイオリン弾きってギャグ漫画だよね?
>最終的にでも救われるといいなやる夫
これだけ外道な振る舞いをし、倫理をガン無視し、心理描写すらしてないのに同情される不思議。
これが、主人公補正……主人公のみが持つ運命力か……。強い、強い……。
>ふと気づいたけど今のところやる夫とブームくん以外の2ch系列のキャラは登場してないよな。
ヨッシーは一応、でっていうと云う2chキャラ扱いらしいよ。作者の中では彼はヨッシーなのだが。
>ストーリーがシリアスで面白いんだが、シリアスの雰囲気の中でもジャックが風使いで吹いたりするので困る。
みんなが揃って会議をし、一言ずつ最初に喋るとか現実ではそんな事有り得ないけど格好いいのでやる。
同じく、格好良さそうな称号をいっぱい並べると格好いい感じがするので行う。参考:ブリーチ。
ジャックに似合う称号……ああ、風使いがあるじゃん。やった! 良く考えついたもんだぜ!
と思っていたら、何と公式HPのキャラクター紹介に『風使い』と書いてあった。流石ヒデノリ。
>本当にテンポよくポンポンと話が進むなあ
>レッドもあっさり引いたし、残り二人もあっさり消えたし
>ゴールは見えてるけど、どういうポーズで着陸するのか本当に楽しみ
2クールで終わらせなくちゃいけないので、とにかく話を進めないと終わらないTRAP。
後、人間は五分に一歩しか進まないごっこは苦痛にしか感じないけれど
ジェットコースターやバイクに乗る事は愉しいと感じたりする。
速さは全てに勝り最も尊いと云うクーガー理論は、割と正しいんじゃないだろうか。
>はじめの方の話でジャックが聖戦委員会は魔王どちらか潰れるまで
>動かないだろうって言ってたけどその通りだったな
最初に設定をしっかり作っておくと、物語に整合性が生まれて便利です。
881 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:13:42 ID:FzE2dEb20 [61/74]
>めちゃ強いのにちゃんと一線引いて分析するなのはさんとか、こりゃ無理とさらっと逃げられるレッドさんとか「強さ」の表現がうまい
そういう部分を解ってくれるとはありがてぇ、ありがてぇ……。
個人的に、主人公が突然頭悪くなってピンチに陥るとか。
敵が凄く頭悪くて不思議と勝ってしまうとかは余り面白いと感じられなくて。
ttp://spa-game.com/?p=406
やっぱり、敵がゲンスルーとか王ぐらい頭がいい方が、読んでると面白いと云う主観。論理。
軍師キャラや策略キャラが、何の準備も用意もせずに失策したり、引き際を弁えないのは違和感が。
まあ、犯人の頭が終盤で突然悪くなるスクリームとかも、ギャグとしては秀逸だったけれど……。
>女僧侶が凌辱要因にしか見えない
>なのはさんは役職には一切つか無さそうに思えたが
>美少女妖怪より目玉の親父を採用したあたり、これ以上メインキャラは増やすつもりがないのかね
美少女妖怪より先生の方が格好良くて好きです。
好きな作品の好きな登場人物の中で、特に好きな奴の扱いは良いです。贔屓贔屓。
しかし、この頃は結構な人数が陵辱要員だわーいと喜んでいたのになあ……。
>ブームくんがサラっと死体を漁ってるのに笑ったw
>しかし彼は、何を思ってやる夫にここまでついて来てるんだろうな。
彼の発言と行動には、全て合理的な(一般人には不可解な)思考が設定されています。
理解しようと思って読めば、読めるレベルです。やる夫やムラクモのように。
>主人公ageの為に敵その他があまり頭悪くないのがいい
>消化していくというよりは"攻略"していくのがたまらん
そう云う部分を評価して貰える事は、とても嬉しいです。ありがてぇ、ありがてぇ……。
>男子高校生の日常の1巻読み直してたら
>「俺の名はジャック。この世界の覇権をめぐって争う二人の魔王に対抗すべく
>3人目の魔王となれる素質を持った人間を探している」
>この台詞がそのままあってワロタ
>>1に書いてあるように、この作品って全部何かのパクリで出来てるんだぜ!
>次はブリーチを読むんだ
>タイトルコールに使われてる言葉が書かれてたりするぞ
ブリーチは、割とタイトルポエムと手法しか参考にしてない気もする。
ttp://chaos2ch.com/archives/2907097.html
具体的にはこの素晴らしいスレの丸パクりである。いやー、凄く格好いいナリィ……。
割とブリーチを馬鹿にする人が多いけれど、久保先生がポエムを出したら私は買う。彼は間違いなく天才だ。
>まぁやる夫も幸せになってはならないよな
>全部踏み倒して幸せいっぱいに過ごしましたって話があっても斬新で面白いけどさ
斬新な事に、やる夫は幸せになってしまいました。
自らの望み通りになるよう努力し続けた人間は、割と幸せを手に入れられるものです。言峰とか。
>乙 カイ台詞止めろW
>ヒロイン脂肪か
>協会とやらもあっけなかったし、BADな終末がそろそろかな
ギルティギアで遊んでると良くある光景。あいつ対戦中凄いうるさいよね。そこが良い。
>ちょっと言い過ぎかもしれないけど、勘違いの4人組ぶっ殺せよと思った
>まりさの死に際のやるおの様子的に、まりさ大事だったんだろうに
>絶望でそれどころじゃないのか、まりさの友達だからなのか
魔理沙が、博霊の巫女は殺さないでくれと云ったのでやる夫は善処しました。
また彼は、利用出来るものは全て利用する主義です。他の三人はちゃんと殺したよ!
しかし、前日まで結構陵辱要員来た! とか云われてたのに翌日のこの差。
>協会があっさりつぶれたww
>鞍替えがスムーズに済んだところを見ると教会の最高責任者のドロドロした内情を流されでもしたんだろうなぁ。
>そしてやる夫の外付けであり、最後の良心であるマリサが逝ったーー。もう残すとこわずかって事か。
相手の思考が読める能力って、実在したら凄く強いよね。
少なくとも、何年か前にポーカーの大会で優勝しで三億円を獲得したのは心理学者だったな
882 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:13:55 ID:FzE2dEb20 [62/74]
>ってかただの文字列でしょ
そもそもAAって、たまたま文字列が絵に見えてしまってるだけ、を言い訳にしてるんだよね。
もしAAがそのものだと云う事にすると、著作権に引っ掛かるAAを貼った段階でさようならとなる。
同様の抜け道として、歌を引用する場合
『君が代は 千代に八千代に』ととか書いてしまうと、歌の著作権を持つ人に金を払わなければいけなくなるが
『きーみーがーあーよーおーはー ちーよにーぃいやーちーよーに』等と表記すれば著作権には触れない。
出版業界では有名な話なので、何かどうしてもそれっぽいのを使いたい人は適度に崩して使おう。
ただし、最近の日本は法治国家では無く人治国家なのを忘れずに。合法も違法も権力者の胸先三寸。
>>防げて
>どちらも呪文破で防げるだろうけど、まさか他の人達を平気で巻き添えにする大規模破壊魔法をいきなり撃つとは思わなかったんだろね。
>やる夫は、急襲・皆殺し宣言と初手で場の皆に衝撃を与えて思考硬直させた状態で、目標の人物だけを速やかに排除する予定だったと思うw
大体そんな感じだけど、やる夫君死んじゃうの!? と錯覚させた方が引きは盛り上がるよね。
そもそも原作でさえ、高レベルの戦士は核爆発に耐えうる超人共なので……冒険者って化け物。
>ブーム君さんそれ魔除けちゃうんw
そう、彼はホークウィンドだったのです……。
>もともとなのはのとこにきた時点で、やる夫はこんな感じの合理主義だったと思うけどな
>しかし、恐怖を感じる相手は排除したくなるのが人間だしなあ
彼は、魔人の生まれた日から大して変わってません。躰は大分変わりましたけどね。
しかし、やる夫も作者もその心の内の理解を全く求めてないと云う。だから解る人にしか解らなくていいのだ。
>真紅への復讐はまだ終わっていないそうだけど
>どうやって復讐を完遂するのか全く見えない・・・
最終回が終わっても、真紅への復讐が終わって無いと云う凄い話。
>垂金さんも何気によく出てくるなあw
>あと、今回の野盗はいつぞやの豪華な山賊と出展が同じなんだな
>北斗、るろ剣、鰤、ジョジョ、ダイ大、ドラゴンボールと
これから毎日飯は鳥の丸焼きにしよう! は素晴らしいセリフ。垂金さん大好き。
>狂ってるわけでもなく杏子を殺した社会システムに対する復讐をしてるんだなこれ
その辺の説明は十五話で大体やったけれど、多くの人間に読み飛ばされた現実。
>2勇者かっけーなあ。
>反乱分子が出てきた時に、「やる夫を殺すしかない」ってなっちゃう時点で難のある治世だわな。
2勇者は蝶格好いい。DQシリーズで唯一魔法が使えない主人公だしな。
★破壊の隼の剣を手に、今日も彼は行く。歴代勇者の中で一番好みである。
>ジニーのAAなんてあったんだなー
出来がいい物が幾つか在ると云う素晴らしさ。
>ローレシアの王子が怖いな
>「そう思う」ってだけで社会の破壊者になって後全部放り出すつもりとかテロリストすぎる
ttp://yarumo.blog83.fc2.com/blog-entry-1544.html
このように、あいつらはテロリストだと云う学説も存在します。
>この話って、思想とか理由なんて強さとは何の関係も無いドライな世界観でしょ
>勘違いしてただけの先代巫女だってやる夫を結構追い込んでたしさ
>そういう意味ではローレシア王子達は普通に強くても全くおかしくない
とてもドライな世界観です。勝った方が強いし、強い方が勝つ。ただそれだけ。やる夫が戦うだけのお話。
>ライトニング光彦と神条紫杏とか何かAAの出所がすげぇなw
>やる夫的な壊れ方してるのは紫杏だけだとは思うが、これまでの展開的に仲間にはならずに殺されそうな気もして読めない
リリエンタールは、アニメ化まで行けば確実に覇権が獲れる作品だったのだが……。
個人的には、才能溢れる編集ってDr.マシリトとキバヤシぐらいしか知らない。あの人達は天才である。
好きな作品の好きなキャラクターしか使わないので、一般的にはレアキャラと云われるのが結構出ます。
サッカーを知らない人間がサッカーの解説をしたり、サッカー漫画を描くと大抵寒いように
自分の知らないキャラクターや、知らない分野を無理に描いても面白くない物になる事は多いです。
世の中には、キャプテン翼のような例外もあるけれど、ああいうのは本当、一握りの天才だと思う。
883 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:14:06 ID:FzE2dEb20 [63/74]
>この世の全てに対する復讐って、やる夫みたいな不幸な人間を生み出した国家システムに対する復讐という意味でもあるのか
>結果的に世の為人の為になっていることを考えると、魔理沙のやる夫評価は正しかったんだなって思う
1、死ぬ奴が悪い
2、殺した奴が悪い
3、殺すように云った奴が悪い
4、殺すように云うような環境を作った奴が悪い
5、世界が悪い
1がなのはで、2が魔理沙で、3がジャックで、4がムラクモで、5がやる夫で、0がブーム君。
>また珍しいキャラが・・・
俺の好きな作品の好きな登場人物で特に好きな者は不思議とみんな使わない。
多様なAA何て無くてもなあ、一枚出来の良いAAがあれば面白い作品に出来るんだよ! そうだろ、松!
>空白期間にどんな追加改造されてるかわからないしなんか普通に復活しそうだな…
多重人格探偵サイコの著者も、主人公をいきなり殺してもみんな信じないと云っていた。
だから、主人公の検死シーンから始めたとか何とか……同じ理由で死体を念入りに抹殺。
したはずが、結構普通に生きてると思われていた。死んだよ! もっと死体を殺すには尺が足りなかった。
>消し炭から灰になって、風に乗って飛んでいく音じゃないかな
そう思って云ってくれる人の存在はありがてぇ、ありがてぇ……。
>あっけなさすぎる…
>斬っても二人に分裂するのではw
複雑な多細胞生物は、幾ら魔法が在る世界と云ってもそんな簡単に分裂しないよ!
>ところで今回のタイトルの元ネタがわからない。
>RAID SLASHとeLdORaDoもわからないんだけど。この2つは洋楽とかかな。
第一話 魔人が生まれた日→魔人の生まれた日 アニメ
第二話 博士の異常な愛情→博士な異常の愛情 映画
第三話 汚れつちまつた悲しみに……→穢れちまった悲しみに 詩
第四話 何かが道をやって来る→何かが街をやって来る 小説
第五話 我が竜を見よ→我が理由を見よ ゲーム
第六話 RAID/→RAID SLASH 同人サークル
第七話 悲しみは雪のように→哀しみは雪のように 歌
第八話 緩やかに廃滅する青珊瑚の森→緩やかに廃滅する珊瑚礁の森 エロゲー
第九話 東の地平・西の永遠→東の地平・西の戦線 漫画
第十話 「あの未来に続く為」だけ、の戦いだった→「あの終わりに続く為」だけ、の戦いだった 曲
第十一話 眠れる森 A Sleeping Forest→眠れぬ森 Un Sleeping Forest ドラマ
第十二話 じゃじゃ馬ならし→じゃじゃ馬鳴らし 演劇
第十三話 ゴーイングmy上へ→ゴーイングmy Upper 歌
第十四話 皇帝ティートの慈悲→皇帝ルイージの慈悲 演劇
第十五話 地獄に堕ちた勇者ども→地獄に堕ちた魔王ども 映画
第十六話 激動するもの→激動する者 詩
第十七話 LIVE A LIVE→LIVE A EVIL ゲーム
第十八話 残酷な神が支配する→残忍な神が支配する 漫画
第十九話 人の叡智が生み出したものなら→人の叡智が生み落としたものなら アニメ
第二十話 ObsceneGuild→ObsceneGuilds エロゲー
第二十一話 El Dorado→eLdORaDo 同人サークル
第二十二話 世紀末の詩→世紀末の唄 ドラマ
第二十三話 未来と魔球とジンルイ→未来と魔王とジンルイ 曲
第二十四話 時計仕掛けのオレンジ→機械仕掛けのオレンジ 小説
そしてやる夫vs.と云うタイトルはエロ同人誌が元ネタと云うオチ。
どれも個人的に好きで、面白く、素晴らしい作品ばかりです。
>なんか気色悪いのが喚いてるけど
>やる夫がやっていることはやる夫が否定していることそのものだということを理解するべき
真紅「私を絶望から救ってくれた、魔王様の素晴らしさを理解しない者達が憎い」
翠星石「私を絶望から救ってくれた、魔王様の素晴らしさを理解しない者達が憎い」
マリオ「俺のやりたい事を理解しない弟が憎い」
ルイージ「衆愚政治の愚かさを理解しない兄が憎い」
ジャック「兄弟ですら仲良く出来ず、大戦争を起こした二人の魔王が憎い」
ムラクモ「仲間を殺した朱雀が憎い」
博霊の巫女「私からたった一人の友人を奪った者が憎い」
魔理沙「もう赦してやれよ」
やる夫「何もかも憎いんだよ」
大体の登場人物が憎しみを抱き、復讐に走っているだけのお話でしたね。
割を喰うのは、いつも弱い者だけ。それが嫌なら、人は強くなるしか無いのだ。
884 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:14:17 ID:FzE2dEb20 [64/74]
>しかしなんでそんなに勇者一行に怒ってる人達がたくさんいるの?
>そこまで怒るほどのことか?
殆ど心理描写すらなく、その心の内を理解し憎いやる夫さんが此処まで感情移入されるとは。
意外だよなー。作者としては、どっちもどっちで2勇者格好いい! 素敵! と思っている。
やる夫だってテロリストだったよね。これから世界が一つになるって時に、支配者ぶっ殺したし。
あのままマリオが統治しても、民主主義の日本程度に平和な世の中になったと思うよ。
要するにあそこは本能寺の変で、信長の治世が良かったか、それとも光秀か、秀吉か、家康か……。
>昔ジャンプで連載してた作品で「妖怪が人を食うことを食事として受け入れた君は既に人ではない」って主人公が言われるシーンがあった。
>まっとうな人間にとって魔物たちを受け入れて同じ人間が食われることを受け入れた奴らはもう同じ人間には思えないんじゃないのかな。
>同じ立場・平等と幾ら言葉や実績を重ねても人食いとその大将を人間が受け入れられないってのは当然、寧ろ悪人や犯罪者ならいいやと受け入れた連中の方こそある意味では異常ではないのかなあ。
日本と云う国では、人体実験をすればそれにより素晴らしい医薬品が出来ると解ってるのに
死刑囚を執行日まで公金を使い生かし続け、人体実験に用いず、高い金を払って治験を行う。
人体実験や人喰いってのは、物凄い倫理違反やら不浄なものだと認識する文化圏はあるよね。
まあ、1990年代まで公的に性奴隷オークションをやってたフランスみたいな国もあるのだけれど。
>鉄獄や蛇といいワイアームといい変愚っつーかband系に限らず
>元ネタが多すぎて把握できない
基本的に何もかもパクりなので、元ネタは百種類以上あるし。解った者だけあーあー、うんうんとなればそれで良い……。
下手な鉄砲、数撃ちゃ当たる。この物語を一番愉しんで読めるのは作者なのさ。だから続きを書こうと云う気になる。
>しかし、武装蜂起の噂のある場所へ、肝心の先生を連れてく前に、ブーム君すら連れず単身訪れるとか、
>今回のやる夫の行動は、ジャギに薫陶を受け、以後徹底してきた者とは思えないほどの迂闊さだよな。
>そもそも周囲に穏便に潜伏する敵対者を看破する為の先生の存在なのにw
>ブーム君に街へ先行潜入・情報収集して貰ってから、最終的に炙り出す為に罠を張り巡らした上で自身を囮にする、なら解るんだがなぁ。
>力を得すぎた所為で、自分が死ぬ訳ないと、足元が御留守状態になっちゃってたんかのう。
やる夫にとって一番困る事は先生を殺される事で、自分には代わりが居たと云うオチ。
自らが捨て駒であり、罠であり、連絡役であり、切り札である。もし一機減ったとしても、それで勇者を蹴散らせるなら安いものだ。
普通の治世は、百人中五十人を幸せにして、残りの五十人の内十人は何らかの要因で死ぬのが普通の治世。
やる夫の治世は、百人の内一人を犠牲にして、七十人を幸せにして、残った二十九人も死なない治世。
しかしそれは一億人規模の国だと、百万人の想念を背負う事になる。
たった一度の隙を突けばいいだけの相手に、十年間一切の隙無く守り続けるのは難しかったと。
ブーム君はやる夫が約束を果たし、ラブスカイ王国を再興させたので既に居なかったのだ……。
別に一人水戸黄門ごっこをせず、城で大人しくしていれば良かったのだが、それはそれで最大戦力を腐らせてるよね。
>描写が少ないサブキャラを魅力的に見せるのが如何に難しいかって話な気がする
>これでローレシアの王子達の描写がやる夫並に長くて掘り下げてあればまた反応が違うんだろう
二話丸々使って、理解出来るとか格好いいとか云う感想が出てくるだけで十分。
二十二話掛けて見て来た者に愛着が沸くのは当たり前で、どうしても子供や親、家族を切り捨てられない人間は多いよ。とてもね。
>やる夫だってマリオからすりゃただのテロリストだったわけだし、
>覚悟に必要、なんて理由で倫理観無視してダイキチとリンを殺せる奴だからなあ
>やる夫が作ったのはただの、やる夫だけが弱者を正々堂々虐げて許される世界なんで、
>それで平和とか言われてもぞっとしない話だなあとは思うぞ
極めて普通の感性だ。でも自らの国を破壊するような集団に政……聖剣を与える国を見てると、やる夫のような英雄を求める声も出てくるかもね。
>満を持してジュニア登場かなぁ。記憶転写して残機(やる夫二号)扱いでもいいかもだが。
実はとっくに出ていたのだけれど、案外気付かれないものだ。
885 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 00:14:28 ID:FzE2dEb20 [65/74]
>スイフリーは「あの肌は白粉だから」「あの耳は付け耳だから」のスイフリーか!
>やる夫には紹介せずに複数のエルフが潜んでたってことでいいのかな?
そういう事です。因みに、全員元ネタと云うか元キャラが居るよ。一部マイナーだけど。
>紫杏にAAあったのか・・・
職人達に感謝を。
>良かった、スエゾー先生がパーツにならなくて本当に良かった
一つ目族の犠牲は、サイクロプスの目に映るものはただ一つ! だけで済みました。
>今更だがライトニング光彦ってリリエンタールの光彦だよな
>AAがあったことにも驚いたが、1枚のAAでここまで回せる技術に感心する
偉大な先人達が、AAは良く出来た一枚があれば十分だと証明していたのでその手際をパクった。
>感情の起伏少ないなぁ
まあ、そう見えるのが普通です。
>判断力の無い子供がどうこうとか、むしろ>>1は未成年の頃にこれを読んだら影響うける位アホの子なのかとwww
>ちょっと笑ってしまった、こんな謳い文句付けてるのは何かに酔ってるのか?w
>まぁ変な、的はずれな、注意事項が書かれるのはいつものことだけどね、予防線なのは理解してるが裏が透けて見えるから結構その辺見るのも面白いw
判断力があるとされる大人達でさえ、クライスト教がどうのとかで揉めるんだぜ……?
いやー、一神教は怖いねー。多神教と違って、洒落も進化論も通じないよねー。敵に回してはいけない。
法律は弱者の味方ではなく、法律を知る者の味方である事を知らない自称大人も多いしね。
要するに、此処には二十一歳以上の大人しか居ませんよ、全員自分の意志で判断しこのスレを読んでいますと云う建前が作れれば何でもいい。
>ああ・・・正ヒロインのダイキチが・・・
なー、赦せないよなー。
>ヴォーパル吹いたw
解ってくれる人が居ると云うのは、有り難い事です。
>必要無いと言えばそこまでかもしらんが
>依頼の中身の過程とか色々すっ飛ばしすぎじゃない?
>アルイエットが強くなった描写も一切ないし
>話の進め方に終わったドラクエのレベル上げ並みの作業感があるんだけど・・・
尺が無くて。冗長だったり説明過多であったりする事の需要が多いのは、TYPE-MOONを見ていると良く解りますよね。
>アルイエットがいきなり師匠とか言い出してなんだこりゃって感じはあるな
>淡々と進めるのはそれでいいが、溜めがあっても良かった
尺が無くて。あってもドンパッチソードの如く、1コマで戦闘終了してるとギャグとして秀逸になったり。
>ジャギはその長兄を倒したやる夫を軽くいなしたわけだ
>つまり間接的にアリがゾウに勝てることを証明してるってことだな
そう云う事です。
>冥色の隷姫大好きだ
あのゲームは素晴らしい。
>>あれ?マリオさん以外緑に勝てなさそうな人材だぞ…
>何言ってんだ? 原点にして頂点のレッドさんがいるだろうが!
レッドさんは蝶格好いい。彼もまた、プレイヤーが間違えない限りチャンピオンとなる存在なのだ……。
>それでなんか読み易かったのか
>加害者側がさくっと死んでく話が多い中ここまでやる作者最高だ
>そうな、ブーム君さんには死んでほしくないなw
どうやら、きちんと尺を守ると読みやすいようだな……。復讐はシンプルに、死んで償えか生きて苦しめが良いと思います。
>AAの使い方が雑なのは
>下手糞なのかわざとなのかよーわからん・・
>演出も大事だと思うんだけどなぁ。
ワイは下手だしAA作成能力も無いで。何処からか作画監督が沸く魔法の壺でも出て来ないかね?
>相変わらず見せる所だけ見せて終わらせる技量が素晴らしいな
>いつも何処かしら難癖つけてる俺でも認めざるを得ないレベル
見せる場所以外に費やす尺が無いだけかも知れないぜ!? 有り難う御座います。
>大復活かよw
“大往生”したなどと誰が決めたのか。
886 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:17:56 ID:WEMOS1cQ0 [2/2]
最後はブームくんさんが王国再興のためにやる夫討つかと思ったが外れたか
そのためのワードナの魔除けかと思ったのだが
887 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:19:02 ID:ewS8QqU.0 [2/2]
いやはや乙
最後まで楽しめた。
888 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:21:20 ID:tg.X2ckY0 [1/2]
おおお。完結した!超乙!面白かったし毎日楽しみにしてました!
889 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:21:40 ID:U7vO4a3Y0
完結乙!
ハッピーエンド好きとして
「これやっぱバッドエンドかな……でもこんだけ面白かったら最後まで読むしかないよな」
って感じだったんだけど予想が良い方向に裏切られたわ。
890 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:27:04 ID:M6uweHjA0
完結乙~
891 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:30:23 ID:SBFCJHU60
おつ
ブーム君さんが狂王になっていて笑ったw
しかしレッドとランスは上手く退場したなぁ
892 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:30:59 ID:r63AuG8M0
完結乙ー、先代の相手は誰なんだろww
893 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:31:33 ID:ptqZUeNQ0
完結乙!
最後のマリサの墓の所の絵面は一瞬ちょっと笑っちゃったけど
SFCの頃のRPGの感動シーンぽくていいね!
あと博麗の巫女の最後のAAは妊娠か!?妊娠したんか!?
894 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:31:39 ID:leQob9wg0 [2/4]
乙でした
分身したやる夫達(やる夫の子供)ってやる夫の意識や記憶じゃない、
その子供自身としての人格や意識とかはあるのかな?
それともそういうのはなくてただ単にやる夫の分身?
895 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:32:49 ID:pBlMZGBI0
完結お疲れ様です。
不思議な話でした、弱肉強食な内容なのに
毎回の話が楽しみで仕方なくいつも楽しみでした。
凄く面白かったです。
896 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:33:15 ID:uK9.mAt60 [2/4]
乙でした
>RAID/→RAID SLASH 同人サークル
合ってただと…
897 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:33:29 ID:CbLKNYSg0
超乙。マジ乙、完結乙。
>>828 私は区別してるけど と >>884を合わせて、
いつ出てるかって考えると23話しかなさそう、で。
大体全部やる夫君って言っているのに、23話だけ
>>731 君
>>732 やるお君(達)
>>733 君
って感じなのかな。この子が一番最後に目覚めたやる夫だとして、オリジナル+6人の七人目?
でもまりさの墓で5人しか居ないのであと一人が行方不明だ、どこに行ったんだろう。ただ居ないのかそれとも何かあるのか。
898 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:33:40 ID:5297NqSc0
完結乙でした
一気に駆け抜けるスピード感が最高でした
899 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:37:03 ID:LnVtAdi20
完結乙です。
毎夜楽しませてもらいました。いやー今年1番の当たりスレだった。
次回作つくるなら予告して欲しい。必ず見る。
>>851がいいシーンのはずなのにやる夫がいすぎて吹くw
900 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:37:27 ID:DHTvX4nA0
乙
オリジナルやる夫は、なのはさんの実験の一環で死んだのかな
901 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:38:33 ID:l0CvUz3I0
乙でした。なのはさんの次の研究は魂の在処を探るかなー
902 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:39:04 ID:GQOT5GW.0
面白かった
さくさく進んでさくさく終わったが
非常に内容が濃くて最後まで飽きずに読めたわい
903 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:42:04 ID:sByUQojc0
乙っしたー
毎日目が離せない展開でとても楽しめました!
904 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:44:41 ID:QJZOwLaE0
完結乙!
テンポと、エンターテイメントの両立ぶりが実に素晴らしかった
極悪人が数え切れない犠牲の上で、キッチリ幸せになるという酷い話のはずなのに
主人公の、悪逆非道なのに何故か嫌いになれないキャラクターのおかげで
ラストに曰く言い難い清々しさがあったのが印象的だった
905 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:46:43 ID:/uSzjW9c0
完結乙
お疲れさまでした、毎日更新楽しみにしてました
先代の相手はともかくとして
中に居るのはやはり霊夢でいいのだろうか?
906 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:54:05 ID:nRoqOeLQ0
完結乙、いやまたやる夫界に一つの名作が生まれてしまったな
グダグダ続ける作品が多い中テンポよく進めてかつ見応えがあるスレでした
907 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:54:53 ID:QcNnMc3I0
完結乙です
さっぱりしてて読みやすかった
>>1は他になんか作品あったりするのかな
>>838
ここの気持よかったってセリフが何に対してなのかよくわからんのだが
先代とやる夫が致しちゃったってことでいいのか?
908 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:55:31 ID:.J56hhdU0 [1/7]
本当に乙でした。
実に面白かったです。後書き含めて実に興味深かった。
それにしてもこの製作スピードは本当に驚愕モノでした……。
909 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 00:56:39 ID:wbK9myPk0
乙
実に面白かった。正義も悪もただ力の前には意味を持たないというのは実に好ましい
世界への復讐が結果として人を生かし反映させるというのも涙が出るほどいい
お疲れ様でした
910 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:00:13 ID:SxAA5CzI0
乙
寝る前にここをチェックするのが日課だった
なのはさんが魅力的でいい味出してた
最期まで本当にエンターテイメントしてたよ、乙
明日から少し寂しくなるな
911 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:03:16 ID:GSvjeSp20
乙~
もう、毎日が楽しみだった
早く0時にならないかなーとか
物語を待ち遠しく思えたのは
本当に久しぶりだった
ありがとうございました!
912 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:04:37 ID:jsw9LdFY0
完結乙
913 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:05:29 ID:Th.c40WE0 [1/2]
>>838の気持ち良かった?って何の事だろうか。巫女とズッコンバッコンしたのか
どうにも俺には読解力が無くて困る
そして>>847の女って真紅なのかな。とするとある村ってやる夫の故郷とか?
そしてひょっとして紫杏の凌辱シーンは無いのか畜生…
914 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:07:15 ID:eOE2DGro0
完結乙です。
論理的に、で作るって凄いですね。
ほんと面白かったです。
915 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:22:18 ID:XxmScPmc0
乙
面白かった
>>1はやる夫を外道外道言うけど劉備とかその辺の史実で王になった連中に較べりゃヌルいよね
916 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:22:39 ID:R2atbuZE0
乙。面白かった
北斗の拳読んでて、カイオウ倒して「終わったー」って思って、
「あれ?終わんなかった。じゃあもうケンシロウが死ぬエピソードで終わるしかないな」と思ったら、
なんのこともなくただ「流浪の日々はこれからも続く」で終わった時の気持ちを思い出した
あっけない終わりへの拍子抜けと、死の悲劇を見ずに終われた安心感と
917 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 01:27:02 ID:FzE2dEb20 [66/74]
>>886
ブーム君は、ホークウィンドかつトレボーだと云えば、Wizardryシリーズのプレイヤーは何となく解るだろうと。そんな感じ。
>>887、>>888、>>889、>>890、>>895、>>898、>>902、>>903、>>911、>>912
ありがとう、ありがとう。
>>891
解る人にはクスッと来るブーム君の結末。ワードナって、首を刎ねても死体を焼き払っても死なず、その内ゲートキーパーになる存在なんだよなー。
ランスは「あれ、これ本人だったの?」みたいな感じを出しました。レッドは、まあ、引き際を心得ている名将はそう簡単には殺せないよね。ファンタジー世界の強者だと。
>>892
誰なんだろうねぇ? うえっへっへ。
>>893
食べ過ぎでピザっただけかも知れないよ。
>>894
自分の右手と左手と右足と左足と下腹部と上腹部と最後に首から上をすげ替えて、それでもまだ自分だと云えるなら、子供の意識や人格は残ってるんじゃない。
>>896
ダイレクト・マーケティング。日曜日 東ラ42bと云う文字を宣伝すれば、ピザの上に載ってるサラミを一枚分けてくれるそうです。
十二種類目を出す時点で、絵画とか彫像にするか……? と云うぐらい種類が無かった。
>>897
大正解。二十三話に出ていたのはやる夫の子供なので、やる夫は死んでないと云う。まあ、全部やる夫なんだけど。
「今日からやる夫は六人になったけど、全員やる夫で意思疎通も情報の共有も大体出来てるので同じように扱って欲しいお!」
とか云われても、割と難しいよね。一人足りない? あれれー、何処か行ったかな?
>>899
これが、ガモウ先生の仰っていたシリアスな笑いだ……!
>>900
死んでないよ。しかし、初期のやる夫では無く、移植した一人目が本当のやる夫とも考えられるよね。
まあ、本人達にとっては全部自分なので些細な事だ……。
>>901
取り敢えず強いペットをいっぱい作って魔物の生息領域やダンジョンに放って遊んでる。
>>904
酷い話のはずなのに、共感されたり同情されたり不思議な主人公でした。
>>905
続編を書く事も出来るし、その場合主人公はやらない夫と霊夢になるね。誰の子かは置いといて。
>>906
番組枠がね、2クールしか貰えなかったの。
>>907
一応これは四作品目だけど、このスレが初投下で初スレ建てなんだよ。
三話書いた段階で、見せびらかしたくなって投下し始めた。
気持ち良くなったのは、鳴海洞窟について捕らえた二人から聞き出したついで。
>>908
スピードは全てに勝るので、一日一話書いてけば人気が出るのさ……。
>>909
なんだかんだ、優しいストーリーでしたね。
>>910
なあに、一ヶ月前に戻るだけさ。そうやって人は生きて行く。今日も、明日も、明後日も。
>>913
真紅です。多くの作者は多種多様なAAを使いたがるが、はっきり云って無闇に使用AAを増やすと大変読みにくいので、出来の良い数種類で十分だよね。
紫杏の陵辱シーンは、尺の都合でカットされました。残念だったね!
>>914
大部分を、ワクワク小説理論と云う面白い小説を書く為の理論を用いて作成しました。
あの理論通りに作っていけば、良作程度なら量産出来るんじゃないかな。
>>915
その通り。現実に比べれば、やる夫はとても優しい帝王なのです。現実はいつも厳しい。多くの人間は、それを見ないけれど。
>>916
ファミコンジャンプでカイオウを倒すと「ぐふっ、だが俺を倒してもその程度ではピッコロ大魔王様には敵うまい……」と云うよね。
あれは正直面白かった。ギャグとして秀逸だった。まあ、そう云う事だよ多分。
918 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:27:24 ID:WaHSrCZQ0
楽しかったです 感謝します
919 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:34:44 ID:xleCTRl20
紫杏の凌辱シーン……
(´・ω・`)
920 名前: ◆4acrAZYToM[] 投稿日:2012/06/30(土) 01:41:17 ID:FzE2dEb20 [67/74]
>>913
気持ち良かったのは、紫杏を陵辱して、鳴海洞窟について聞き出したからだよ!
>>918
ありがとう、ありがとう
>>919
そういう訳で、カットされたけど陵辱シーンはあったのだ……。物足りないならこれでも見てれ!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4881079
921 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:43:03 ID:tg.X2ckY0 [2/2]
次回作の予定はあるんだろうか
もしくは前に書いたスレとかどっかにないのかな?
922 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:44:08 ID:.J56hhdU0 [2/7]
>>917
すみません、一つ質問させて頂きたいんですが、
>ワクワク小説理論
というのは、そのキーワードでぐぐって引っかかる一番目のページの事でしょうか?
それとも、他のどこかの書籍に載っている言葉なのでしょうか?
後学の為に是非参考にさせて頂きたいと思ったもので。
それと、
>スピードは全てに勝るので、一日一話書いてけば人気が出るのさ……。
そのスピードを(クオリティを保ったまま)物理的に出せる、という事実が驚愕の一言なんです。本当に凄いと思う。
923 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:45:05 ID:qnWLfH.60
面白かった 乙です
タイトルとサブタイトルから話予想しながらぽちぽち更新する
楽しみのためにいつも時間頃に待機してた。
924 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:50:28 ID:.J56hhdU0 [3/7]
すみません、あともう一つ質問です……。
>>714の「あれの卵」とはどういう意味なのでしょうか。
読み返してもどうにも分からなかったもので。
925 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 01:53:31 ID:uK9.mAt60 [3/4]
魔王になる素質持ってるってことだと思った
926 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:00:10 ID:FzE2dEb20 [68/74]
>>921
次は、意志と存在の孤独な絶対的Lispha.と云う、短編を四つ繋げた物でも作ろうかねえ。
まあ、適当に心の赴くままに。
前に書いたスレ? 見ての通り、これが人生で初めての投下で、初めてのスレ建てだよ!
>>922
全然違うよ。折原さんって人が提唱してた、物語を面白くする為の論理だね。
1、魅力的なキャラクターを容赦無く出す
2、設定は徹底的に固めるが、作った物を全部出すような真似はしない
3、プロットは書かなくていい。人間は、結果の知れてる物の続きを読みたいとは思わない。ネタバレが嫌いな人間は、特にプロットを書いてはいけない。
4、プロットなんて書かなくても、しっかりと設定を作ってれば整合性は勝手に取れる。
5、お前が面白いと思う物を書け。自分が面白いと思わない物を、他人が面白いと言ってくれると思うのか?
6、展開は早ければ早い程良い。人は遅さを不快に、速さを愉悦に感じる生き物だ。停滞するな。
とかそんな感じの理論だったかな。
この作品のクオリティは割と適当。棒人間が転がってるAAに、「トリトン」って書いておくとトリトンの死体になってるし。
表現し難い部分は全部時間経過エフェクトですっ飛ばし、「あちゃー、ついに唯の奴死んじゃったかー」で済ませてるし。
適当適当。一割の人間はそういう細かい部分を気にするが、九割の人間は「そこにそんな気合い入れないでいいから先を読ませろ」って思ってる。
>>923
有り難い話です。読者の誰も居ない物語に意味は無い。誰も知らなかった事は、無かった事になるからだ。
故にありがてえ、ありがてえ。
>>924
解るように書いてないので、解ったら凄いのだが、魔王の卵と云う意味でした。
勇者1、異世界の勇者1、魔王の卵2と云う豪華パーティー。あれ? RPGでは良く見掛けるな……?
>>925
と、解るように書いて無いのに何で解るんだよ!
さてはパワポケを知っているな!? ジニーはまあ、エッグが欲しがるリッチの娘なので。
927 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:02:39 ID:gtbhVZbo0 [1/2]
面白かったです 乙~
4人の反抗も最初からシステムに組み込まれてると…
そして1枚のAAをぶん回すのはやっぱり童帝が元かw
カレンのような悪魔付を見つけて(もしくはジニーを)さらにやる夫は増える?
いや、二人は二人のまま魔王となって段々増えていくって感じになるんかな?
928 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:04:11 ID:gtbhVZbo0 [2/2]
ぐぁ…リロードしてから書き込めばよかった
929 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:04:20 ID:CpaVbxHo0
結局、やる夫さんの一人勝ち……いや、五人勝ちか
魔王様に逆らうヤツは皆殺しや!
930 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:05:26 ID:yMBC/pnA0
大変面白い作品でした。作者様、お疲れ様でした。
なのはさんとやる夫の関係が、最終的には「共犯者」って感じで好きでした。
931 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:08:15 ID:H8CQiu9w0
乙
完成してから投下してるのかと思ったらちがったんだな
>>926
魔王の卵だったのか・・・
マリオ→やる夫→勇者のおまけ二人の復讐の連鎖を生む可能性を示唆してるのかなくらいで読み飛ばしてたわ
932 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:11:34 ID:.J56hhdU0 [4/7]
>>926
ご丁寧なお返事有難う御座います。
大変勉強になります。
「プロットを書いてはいけない」という指摘はなるほど、と唸らされます。
設定は徹底的に、という言葉と対にすると重たいですね。
折原さんとは、折原一さんで宜しいでしょうか。
すみませんが、どこの本に載っていたか、もし覚えていらしたらで結構ですので、教えて頂けませんか。
是非とも原文に当たってみたいと思ったもので。
>九割の人間は「そこにそんな気合い入れないでいいから先を読ませろ」って思ってる。
なるほど……。そこの割り切りは重要ですね。
>魔王の卵2
なるほど、有難う御座います。やる夫という徹底的な存在が居なかったら、この二人が互いに争う展開もありえた、と……。
その一人がなのはさんの実験材料行きか……。
933 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:21:21 ID:DibiHuz.0 [1/5]
原作ありのキャラが原作通りの強さなぁ・・・・・・
最強議論になるから原作通りじゃなくてこのスレの強さだったらうれしいんだけど
補正云々関係なくさ
ともかく乙
934 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:23:13 ID:5s3o6UqQ0
結局真紅生き残ったんだな
935 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:29:11 ID:leQob9wg0 [3/4]
・・・ゴメン、何回か読みなおしたんだけど、やる夫オリジナルと子供達の移植がいまいちよくわからないんだ・・・
やる夫オリジナルの体は1つしかないけど、六人いるやる夫の子供達へそれぞれ一人につき体の一部分を移植して行ったということ?
それともやる夫の体の一部を一回切り離して、それを六個に増殖させて子供たちの体を全て取り替えていったのか
やる夫オリジナルの脳はどうなったん? いくらなんでも脳を増殖させることなんてできないだろし
1つの脳をいくつかに分割して、子供達に移植したってことなんかな?
結局やる夫の脳を捨てたのか、子供たちの脳をすてたのかどっちなのか・・・
やる夫が自分の子供たちを自分が生き長らえるための道具としてしか考えてないのか、
自分を子供たちを強化させるための糧としてるのか、どっちなのかわからない・・・
長々と書いてすんません バカなんで本当によくわからないんです
936 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:36:04 ID:FzE2dEb20 [69/74]
>>927
ロンメル・ザ・ヒーローとかできる夫のフォールアウト3とか、完結済みの作品ではトップクラスに面白いと思う。
やる夫はモグラに憧れるとか、やる夫「;y=ー( ゚д゚)・∵」とか、やる夫は女神の冒険者のようですとかも素晴らしく面白いので、色々技法をパクった。
偉大な先人達のお陰で、このスレがあります。そういう人達が素晴らしい更新頻度で作品を投下してくれるなら、読むのに忙しくてこんなスレ建ててる暇はねえっ。
>>928
人生見切り発車でOK。じゃないとずっと駅で待つハメになったりする。
>>929
RPGや何かで良く見掛ける、魔王に支配された大陸ってのが出来ただけなので、FFとかだと飛空挺に乗って勇者共が乗り込んで来るよね。
>>930
ありがとう、ありがとう。本当の白の魔王とは……やる夫のような者を作り出せるなのはさんだったんや。
>>931
完成してから投下しようかな、と思ってる作品は完成しないので投下出来てません。
投下した段階では、いつも二話先までしか出来て無かったな。
一切解説や言い訳を完結までしなかったのは、小説とかで10pごとに後書きが挟まってたら萎えるかなって……。
>>932
ネット上のマイナーな人のハンドルネームで、そのワクワク小説理論は一ヶ月ぐらい掲載された後消されたのでもう見られないんじゃないかな。
>>933
修行をつける人が一切居なかったトランクスとか悟空とか、そんな感じなんじゃないの。きっと。
まあ、厳密に全部原作通りの強さに出来る訳無いし、なのはさんとか見れば解るだろうけど全部原作通りでは無いよ。
多くの主人公達は、たまたま良い師匠に巡り会えた上に一段階ずつ強い敵と遭ってパワーアップしてるけど、そういう主人公補正がなきゃ殆ど雑魚よ雑魚。
勇者が強くなる前に殺す、と云うデスピサロぐらい頭の良い悪党が世の中には少ないだけ。
>>934
復讐は何も生まないっ……! 安易に命を刈り取るだなんて、そんな……!
>>935
1、やる夫の内臓を摘出し、やる太に埋め込みます。
2、やる夫の右腕を切り離し、やる太の右腕を切除してやる夫の物にします。
3、左腕、右足、左足、下腹部、上腹部と取り替えて行きます。
4、最後にやる夫の首を切り離し、やる太の首とすげ替えます。そういやDIOもそんな感じだったな。
5、さて、ちょっとずつ全身のパーツが変わっていきましたが、それはやる太ですよね……?
ttp://yaruo.wikia.com/wiki/やる夫vs.
誰か親切な人が作ってくれたページのトップにもあるけど、頭とか心臓でさえやる夫は再生します。
まあ、ピッコロさんやセルだって頭ぐらい再生出来るし、ファンタジー世界では良くある事です。
人造人間もセルも、ただの人間が作り出した兵器だけれどゴクウより強かったよね。良くある話だよ。
937 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:40:33 ID:DibiHuz.0 [2/5]
>修行をつける人が一切居なかったトランクスとか悟空とか、そんな感じなんじゃないの。きっと。
>まあ、厳密に全部原作通りの強さに出来る訳無いし、なのはさんとか見れば解るだろうけど全部原作通りでは無いよ。
>多くの主人公達は、たまたま良い師匠に巡り会えた上に一段階ずつ強い敵と遭ってパワーアップしてるけど、そういう主人公補正がなきゃ殆ど雑魚よ雑魚。
>勇者が強くなる前に殺す、と云うデスピサロぐらい頭の良い悪党が世の中には少ないだけ。
強くなっていないということはその時点で原作通りではないのでは・・・・・・
とりあえずこのスレのラオウとかは原作とは違って修行しないでただ体大きいだけの木偶だと思うことにしますわ
そもそも原作なら山賊になることもないでしょうしね
失礼しました
938 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:40:39 ID:U/B8o6IQ0 [2/2]
真紅孕めばやる夫分身作れるしな。
というか、オリジナルが死んだのかな・・・
939 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2012/06/30(土) 02:42:12 ID:OxcHO3JY0
>>932
折原一は三流だろ
940 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:42:34 ID:.J56hhdU0 [5/7]
>>932
>ネット上のマイナーな人のハンドルネームで、そのワクワク小説理論は一ヶ月ぐらい掲載された後消された
なるほど、そういうことでしたか、有難う御座います。
でしたら、尚更貴重なものを教えていただけたこと心より感謝致します。
>本当の白の魔王とは……やる夫のような者を作り出せるなのはさんだったんや。
>>828はその真実を見据えてのセリフなのですね。
ムラクモはそこが分かることが出来る人物だったということか。
941 名前:940[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:43:48 ID:.J56hhdU0 [6/7]
>>932ではなく>>936でした、すみません。
942 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:49:44 ID:FzE2dEb20 [70/74]
>>937
子供時代のラオウとかも出てきてたのだが、あの後彼は核の時代を生き延びてああいう強さになったけど、別にこの世界は核の炎に包まれて無いし……。
北斗神拳って、内臓の位置が逆になった程度の人間も倒せないので、魔物に通じる訳無いし……。
異世界からの転送キャラでも無い限り、舞台が違えばバックボーンが違い、バックボーンが違えば末路も違うと。
北斗では最初アミバがトキだったけど、昔のトキの人気が高すぎたので急遽アミバと云う事になった。
三週先の事は考えない、北斗システムは素晴らしい作品を生み出しましたね。まあ、世の中そんなもん。
>>938
オリジナルは、一応最終回50コマ目のあいつだけど、移植一匹目をオリジナルと捉える事も出来るよね。
生命の倫理とか意識とは何かなどと云う命題に、石を投げるような魔王やる夫。
>>939
おっと、折原の悪口はそこまでだ!
>>940
アカツキ電光戦記と云うゲームをプレイするか、wikiでセリフを調べたりすると、その辺良く解るかも知れない。
>>941
伝わりゃいいんだよ、伝わりゃ! 適当だよ、適当!
日本では、子供の頃から「次の解答欄に適当な答えを入れなさい」と教育され続けて来たので、適当にやれば上手く行くんだ。
943 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:50:30 ID:4QRx9b2o0
乙でした
ところで>>845の鳴海の後輩って何のキャラですか?
944 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:50:46 ID:3M8nj86.0 [1/2]
折原さんって…と思ったが完結お疲れ。
知人に勧められたが楽しんで読ませてもらった。
945 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:52:04 ID:Th.c40WE0 [2/2]
なんかやる夫の複製方法どっかで近いの聞いた事ある気がするな
脳みそチョコっとづつとっかえる奴。パワポケか何かだったっけか
死んだやる夫が一人、残ったやる夫が四人、一人はどこ行ったんだろうねうふふ
となると妄想に花を咲かせるのが人の性
最後に回想しながら歩いてる奴だろうとか他にも色々尤もらしいのはあるが、
先代巫女と一緒に神社に帰って孕ませ孕まれ家族計画中という事にしてしまおう、うん。俺得
946 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:54:19 ID:leQob9wg0 [4/4]
>>936
ご説明ありがとうございます
やる太の方は再生しないんだよね? やる太のすげ替えられた頭部が死亡判定ならやる太は死んだってことになるか・・・
ということはやる夫は自分のために我が子を殺してるということになるなあ・・・
いくら奴隷の子供とはいえ惨いというかあんまりだ
自分の子供なのに愛着湧いたり可愛がったり、自分の子供に跡継ぎにしたりとかいう思考はないんか・・・
やる夫の他のところは受け入れられるけど、どうしてもこれだけは許容できない・・・
947 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:54:40 ID:DibiHuz.0 [3/5]
>>944
清村くんと杉小路くんろ
の清村 原作では突っ込み役
948 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:55:09 ID:DibiHuz.0 [4/5]
レス間違い失礼
×>>944
○>>943
949 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:57:07 ID:3FUmf.Zk0
乙でした
毎日面白かったよ
950 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 02:58:18 ID:XRe12cAQ0 [1/3]
ここのやる夫は暴力大好き蹂躙大好きエッチ大好きなくせに、
一般庶民にはそう言ったことを拒絶させるよく分からん存在だな。
復讐は何も生み出さないって言うけど、
復讐って言葉の意味は、自分に害を与えたものに対し、害を与え返すことだから、
全く持ってその通りなんだけどな。
>>833でやる夫が言っているのは、恨みを晴らすために建設的な行動を取った結果だから、
そもそも復讐じゃなくて、建設的な目的のため、再戦して勝利したってことなんだよなあ。
もし自然に対し復讐するのなら、自然に対して単なる破壊をするってことになるだけだし。
破壊した結果、たまたま良いものが生まれることもあるかもしれないが、
それは歩いていて隕石に当たるようなことだから、
論理的には復讐と関連付けるべきことではないんだよね。勘違いされやすそうだけど。
まあ、復讐することで恨みが溜まった状態から解放されて、全くのゼロ、
つまり空しい状態に陥るってのはよく言われていることだから、
そういう得られるものの全くない復讐はしちゃだめだよな。
復讐する過程で友達や仲間や力を見つけたりできたやる夫は結構ついてるよ。
951 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 03:02:58 ID:FzE2dEb20 [71/74]
>>943
清村くんと杉小路くんと って漫画に出てくる主人公、清村 緒乃です。
バンブーブレードと云うアニメで、1シーンだけ出た事があった気がします。
死に掛けた男の魂を運びに来た、天使の大軍団を殴り返して人の命を救うなどとやったりする殺生丸に似た芸当をやったりする熱い男です。
個人的に好きな作品の好きな登場人物で特に好きな者なので、これからもそれなりに使うと思います。
AAが無い? 全く無い訳じゃ無いなら、使えるだろ! AAが少ないので使えないは甘え。
そういやマミさんと世界樹でも、押し切り方は学んだな。あれも面白かった。偉大なる先人達に敬礼。
>>944
ありがとう、ありがとう。
>>945
何処に行ったんだろうね、えへへ。
>>946
第三話の段階で、「よーし孕ませて実験材料にしようぜ!」とか云ってるので。
あいつはまごうことなき外道ですよ。清く正しく生きるのであれば、受け入れるべきでは無い。
必要ならやる。必要じゃないならやらない。復讐の為に必要なら、文字通りなんだってやる恐ろしい男です。
>>947
おおっと、既に答えられていた。どうもどうも。
>>948
伝わってるから大丈夫だよ! 適当だよ適当! 間違えない人間なんて滅多にいねぇよ!
>>949
ありがとう、ありがとう。
>>950
やる夫は主人公なので、50%の可能性で死ぬ手術や八割方死亡する移植にだって平気で耐える。
幸運な男でした。運命力って、すっげえ!
戦争映画では、主人公に弾が当たらないのではなく、結果として弾が当たらなかった者を主人公として据えた……と云う話もありますけどね。
952 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 03:07:46 ID:.J56hhdU0 [7/7]
>>942
>アカツキ電光戦記と云うゲームをプレイするか、wikiでセリフを調べたりすると、その辺良く解るかも知れない。
なるほど、有難う御座います。
まだ調べている最中ですが、複製體や死んだ友人という言葉も、そちらの設定を踏まえてのセリフなのですね。
953 名前:949[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 03:13:15 ID:XRe12cAQ0 [2/3]
しまった、この大切な一言を書き損じていた。
>>1乙でした!
人間生きている以上、多少の恨み(残念に思われる気持ち、不満に思う心)はあるものなので、
その恨みを解消するために、どんな行動を取るかってことなんだと思いますね。
やる夫は復讐って言っているけれども、
実際は復讐だけではなく、自分が元来持っていた理想を叶えるためにも尽力しているんですよね。
単なる復讐野郎ではないって所が、魅力をさらに大きくしていると感じました。
954 名前:953,950[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 03:15:21 ID:XRe12cAQ0 [3/3]
>>953は名前欄間違えちゃった。 懐かしのちょっと釣ってきます ∧||∧
955 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 03:43:44 ID:LhylYoi60
乙でした!
途中から見始めたが、はまって毎日更新楽しみにしてたぜ!
956 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 03:49:10 ID:2kamM16A0 [1/2]
やる夫は最初から最後まで真っ直ぐでしたねー
ブーム君さんの心の中が知りたい・・・
ラブスカイ王国のため利用出来るものは利用する、とかやる夫みたいな感じだったのか?
957 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 03:52:06 ID:DibiHuz.0 [5/5]
細かいことだけど、
>>942
>北斗神拳って、内臓の位置が逆になった程度の人間も倒せないので、魔物に通じる訳無いし……。
秘孔の位置が真逆なっているだけだから正しい位置をつけば倒せるし、
人外にも秘孔は存在すると名言されていますね
バックボーンが違うだけでそれはもう原作キャラの皮を被った別人だと思います
正直貴方の言い方だと「私の考えたやる夫は漫画原作のキャラよりも強い」と聞こえてしまうのでそこだけ気になりました
何度もすみませんでした これで退散します
958 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 03:54:22 ID:2kamM16A0 [2/2]
>>957
そこからはもうお互いの想像の領域だろwww
>>1もID:DibiHuz.0も子供みたいな張り合い方すんなよwww
959 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 04:03:27 ID:3M8nj86.0 [2/2]
まぁ、そもそもキャラの一番強い時と言う話をしてないんだからそれでいいんじゃない。
レベル1だか2の時に襲われたから死んだってことでいいじゃん。
960 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 04:05:44 ID:iX1tPEjk0
やる夫VSの元ネタのエロ同人誌って
あのある意味オリジナルっぽいDQ3同人のやつ?
961 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 04:25:44 ID:FzE2dEb20 [72/74]
>>952
あれもまたストイックで、酷い設定の世界観なので面白いですよ。
>>953
騙されるな! あいつは単なる復讐野郎だって! 何か、演出でちょっといい奴っぽく見えるだけだって! 騙されてはいけない!
不良が、雨の中で子猫にミルクをやってるといい奴に見えてしまうが、ぐれずにちゃんとレールを歩いている人間の方が大体尊いからな!
>>954
細けぇことはいいんだよ!
>>955
ありがとう、ありがとう。
>>956
世の中には、知らない方が幸せだった、と云う事も色々とありますよ。
>>957
でも、ラオウってマント着てなかったらレイに殺されてたぐらいの強さだよね……。
対抗出来るフドウが何故か道案内に回されていた幸運とか、ラスボス補正で生き延びてただけであって原作でも大して強く無いよね……。
特に強さインフレ展開なので、修羅の国とかまで行くと。
そういう訳で、僕の考えたやる夫ちゃんは、漫画原作のキャラよりも強いんだぞう! バーヤバーヤ! 憶えてろ!
……このように、作者が何か云う事で作品まで台無しになる事もあるので、全てが終わるまで黙っておくに限るわい……。
>>958
そう云う、想像の領域に過ぎない、下らない部分を徹底的に考える事で、生まれるものもある。
ルパンとホームズはどっちが強いのか? スーパーマンとマイティマウスは?
まあ、当然色々な見解もあるし、最強スレなんかは最強とは何かで年中無休で荒れ放題だけれど……この物語のやる夫は、この大陸で一番強いのは確かだ。
故にこの物語はやる夫vs.なのだから。
>>960
そう、あのエロい奴。続・魔法使いvs.の続編出ないかなあ。
ちなみにこのスレのタイトル、多くの人間にタイトル避けされたので大失敗だったな、と後で気付いた。
気付いたが手遅れなのでそのまま進んだ。
大体の場合、タイトルってのは最終話を書いた後に決めた方がいいよね……。
962 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 04:35:47 ID:uK9.mAt60 [4/4]
光が電車に乗ったら電車の速度分だけ光速を超えてね? みたいな想像ですね分かりません
963 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 04:41:32 ID:FzE2dEb20 [73/74]
光を光の速さで追い掛けたら、どう見えるの?
を真剣に考えた結果、核爆弾を生み出してしまい、お互いに撃ち合うと世界が滅ぶので大掛かりな戦争は出来無い……。
結果、歴史で比較すると大戦争が無くなり、小競り合いばかりになり、戦争の数がとても減ったのが現在の地球である。
まあ、そんな思考実験、思考遊びで結果として世界がまあまあ平和になったり、世の中解らないもんよ。
作者はアインシュタイン先生を尊敬しています。
人と人が触れ合うと、温もりが伝わる。……それだけの事を、科学で、数式で表したかっただけのロマンチストだしね。格好いい。
964 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 05:08:10 ID:/3S.4Ub20
ウイイイイイイイ、アツ違う違う
ウィリリリリリリリリリリィィイィイィィィ、著者へレス返ししてる、あああ、感想注意書きとお、うんみんなの推察当てはまりというのしてみずからあたまごりぐら試算した結果
ドラクエの進むべき人間やちよっとずれる生態系に生命活動ため食事はどうするによる一つの方法、で、それはなにをするのか、自己.と.経験.大胆.己の弁えから掴むため他人に対する差別が前提にきたと言う、己より根拠嘘を嘘じゃなく土おするか、その答えがアルフと言う、複雑怪奇人の完成されてない、が、未熟なので愚かをする若さと絶え間ない心と真摯に邁進沢山による言外登場人物達にの想像さえできる広がりリング、とてもいい刺激として興奮はない
し
か
し
退屈は人それぞと、惑わすたくさんあの手と王道の皮肉欲も好きな作品削って表現割ききれないが、さっぱり諦めて次へ解決しようとこの話、タンポポが綿毛1570M上空に行く事が出来たようにあらゆるボールは、ここの読者へ元探しという回答+と言う手に取られています。
些細ながらその、日本漫画世界一周の珍味ありがとう。
965 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 05:11:39 ID:FzE2dEb20 [74/74]
こちらこそ、読んでくれて有り難う!
多分貴方の言葉は多くの人間には伝わらないだろうけれど、真剣に読んで考察してくれている事は私には伝わって来ましたよ。
ありがたやありがたや。
973 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 08:31:06 ID:FzE2dEb20 [75/75]
>>966
また命以外の全てを失ったとしても、それはそれで冒頭に戻るだけじゃない。
現実には、幸福な最期を迎える悪党や、報われない善人など何処にでも居る……。
物語はそれを許さないかと思えば、時計仕掛けのオレンジのように悪党がハッピーエンドを迎える小説も在る。
果たしてやる夫はこの後報いを受けるのか? 受けないのか?
もしそれが解る続きがあるとすれば、そこではきっと彼は主人公では無いだろう。
>>967
話をひたすらに展開させ、進める事を考えてればテンポは勝手に良くなるのさ!
後、ついでに読みやすさを心掛けて。まあ、またいつか何処かでお目に掛かる事もあるでしょう。
今はこのスッドレを埋めて、俺は日常に戻る……いや、良く考えたらこれすらも日常だったな。昨日までと何も変わらない今日を続ける。
>>968、>>969、>>970、>>972
ありがとう、ありがとう。
>>971
経験が無いは甘え。過去作は無いよ。初投下で初スレ建てだったよ。
ただ、雑談スレをちょっと読んだ時に結構疑問があったので、自らスレを建てて実験した事が幾つかあるよ。
Q1「スレが荒れるんだけど!」
A1「流石に投下中は荒れないだろ。作品を投下して収めればいいんじゃね?」
Q2「スレが荒れるんだけど!」
A2「作者が下手な事を云わなければ荒れないんじゃね?」
Q3「乙が貰えないんだけど! もっとちやほやされてえ!!」
A3「他人の目ばかりを気にして、おどおどキョロキョロしている人間をお前は好ましく思うのか?」
Q4「投下中には合いの手が、終わったら感想が欲しいよう」
A4「盆栽が毎日手入れされるのは、毎日成長しているからだ。毎日とか毎週とか定期的に投下すれば貰えるんじゃね? でも俺は別に、合いの手や乙など無くても自分で続きが読みたいので続けるけど」
先人達の悩みについて、自分なりの解決法を見つけ、実践すれば手慣れてるような印象を与えられます。
与えたかえら何なんだよ! くそっ! くそっ! 俺はうぶなネンネだってのによ!
本当は清楚なのにビッチだと思われている女子高生の気分だぜ!
977 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 09:54:25 ID:U3MkHE8w0
作品の面白さもさることながら、作者自身もとても魅力的で最後の最後まで楽しめた!
次回作も是非読みたいです。短編とかやるなら雑談所とか立てて、できたらそっちで告知とかやってほしいです。
980 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 10:33:03 ID:k3Dv1TYk0 [1/3]
フェニックスの力で切り取った臓器は再生するとして、心臓取ったら再生する魔力源が無くなるし
首切ったらその分脳の記憶は無くなるし
やる夫増殖はなんだかよく分からん
981 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 10:33:30 ID:nHQCFAXQ0
乙。
地味に魔王の中で、マリオだけラブ成分がなかった……。
ピーチなどというビッチはいらん!…という意味なのか?
982 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 10:55:29 ID:dVazaJag0
乙でした。
一気に駆け抜けて行く面白さだった
983 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 11:13:46 ID:xkNv1Ob60
ガイバーのアプトムの分体と同じだな
あれも改造しすぎたせいだったね
984 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 11:25:39 ID:FzE2dEb20 [76/79]
>>974、>>975、>>976、>>979
ありがとう、ありがとう。読者在ってこその物語よ。
>>977
どんな映画でも、予告編が面白く見えるのは何故か?
それは、物語の一番面白い部分を切り貼りしているからだ。
故に、予告編が面白いけど明らかに序盤で終わっているような映画は、面白い……等と云う判断方法がある。
やる夫スレで予告をすれば、読者が増えるだろう。読まれない物語は意味が無い。
予告はするべきだ……しかし、その考えに反逆する! 何となくだ! はぐれメタルのような人生を送る。
雑談はすると面白いのだが、雑談が面白過ぎて作品を書かなくなる恐れが在るので作りません。群れる事は好きなんですけどね。
>>978
まあ、きっと、その内、多分ね。
>>980
フェニックスの力は、生命力さえ残っていれば全ての部分を再生します。
しかしフェニックスの躰は、燃えさかる炎と云う魔力無しで作れる物質では無いので、心臓が潰されると魔力供給出来ず死んでしまいます。
明らかに構造的欠陥と云うか、弱点なのですが、昔から神話生物には何かしら弱点が設定されているものです。
やる夫の躰は魔力に頼って構築されて無いので、頭や心臓でさえ生命力があれば再生します。
心臓部分の欠損を治すには生命力が大きく必要ですが、施術しながら完全復活魔法を掛けてやれば十分補う事が出来るのです。
頭を切り取ったら記憶が無くなると云う考えは、切り取られる前と同じ物を再生したら無くならないのでは。
ドラゴンボールだって、セルの頭が再生しても記憶はそのままでしたし。多分ピッコロも。
>>981
真紅といい仲だったかもよ! まあ、生きてればピーチと出会ってたかも知れませんね。死んだけど。
>>982
投下してる方としては、二十四日も投下してたんだけどね。いやー、長かった。
>>983
鳥山明先生も高屋良樹さんもきっと「頭が再生すれば記憶も元通りでしょ」ぐらいにしか考えて無かったのでは……?
神経接続すら一瞬で済ませる再生力があるなら、全く同じ状態の頭を再生する事も出来るでしょう。
そもそもデュラハンって、頭と躰が接続されてないのに謎の思考運動をするよね。
ファンタジー世界の再生原理やら回復魔法の効能を、科学で考えようとしても「有り得ない」結果ばかりになるんじゃないかな。
まあ、アカシックレコードに全素粒子状態が記録されていて、再生能力はそこから読み取って再構成して行くとか。
ファンタジー世界だと、そういう理論ですら平気で罷り通るので……ファンタジーって便利!
985 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 11:42:50 ID:k3Dv1TYk0 [2/3]
分かったような分からんような
同じ物を再生できるとしてその記憶はどこにあるのか
やる夫はキメラだしなおさら
移植相手は胎児だとサイズが合わないし、
成長していたら手術への執着が無いから素材として不適当
増殖に成功したとしてやる夫どうしの同期はどうなってるのかとか
やる夫対やる夫で滅びそうだ
986 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 12:03:42 ID:FzE2dEb20 [77/79]
そりゃあ勿論、上手い事洗脳しながら育てたんだよ。第一子誕生から七年も経ってるしな。
偶然、その子供は悪魔のように成長が早く、成長促進剤と合わせて何とか施術に耐えうる体力がついた。
そして、多少サイズが合わない躰でも移植したら悪魔のように馴染んだ。
まあ、元より最終的にはほぼ全取っ替えになるのだから、不格好だろうが生きて繋がればそれでいいと。
まるで、人間の耳をネズミの背中で育ててから結合するように。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~terux/dna/idensi3.htm ←音が出るよ!
幼い子供にとって、親は神。家庭は世界。何より、全て取り替えるまで保たせればそれでいいのだ……。
同期に関しては、情報交換ぐらいしかしていません。
普通は個性を出す為に他の自分とは違う趣味を持ったり、服を変えたり、得物を変えたり……差別化を図ります。
ドッペルゲンガーが現れたら、双方殺し合うのが普通です。
しかし、やる夫の場合は「目的は同じだ」「争う必要が何処に在る?」「何時でも代わりが利くよう、同じで良い」「お前達は俺で」「俺はお前達だ」「だから、共に行こう」「――復讐の為に」と
自分自身と仲良くなりました。仲間は一応、あの剣を持っているのがやる夫だと判断しますが。
それでさえ、やる夫からしたら別に、自分達の誰があの剣を持っていたって構わないのです。
何故なら全てが自分で、同じ目的を持っているのですから。
普通は、何処かに自分が居て、自分と間違えられる、乗っ取られるとなったら気が狂います。
しかし、やる夫はそう云う事にならず、仲良くやっているのです。
これが、二十三話で「気が狂ってないことが気が狂っている」と云われた理由です。
また、仲間達は『オリジナル』を尊重するので、やる夫達もそれを気遣ってオリジナルとその他五名と云う役割を演じていました。
やる夫の一番魔王じみている部分は、それを可能にする地獄のような心なのかも知れません。
987 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 12:05:35 ID:jqtWNIq60 [2/2]
>>973
>でも俺は別に、合いの手や乙など無くても自分で続きが読みたいので続けるけど
これって凄く素敵な考え方ですよね
ちょっと感動しました
988 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 12:06:57 ID:UerdzfGs0
乙でした!
なぜか癖になる作品でした。
989 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 12:08:39 ID:k3Dv1TYk0 [3/3]
そうか
乙でした
ひるごはんにふがしをたべよう
990 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2012/06/30(土) 12:11:39 ID:4m8N60i20
やっぱり死んだのってオリジナルなのか?
それとも体が馴染んだとかいってたからやる太なのか?
991 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 12:16:47 ID:.J56hhdU0 [8/8]
そういえば、紫杏の言ってた「見落とし」って何だったんでしょうか。
真紅に教師をさせる意味というのも気になります。
992 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 12:36:33 ID:FzE2dEb20 [78/79]
>>987
一歩ずつ進んで行く。それがいいんだ。――リュウ
>>988
ありがとう、ありがとう。そう云って貰えて嬉しいです。
>>989
この世界では、生物の『核』がそれぞれ存在記憶を持っていて、それに合わせて再生するようになっています。
故に、核が在る方が再生するとか何とか、そう云う感じになり、フェニックスは例外的に複数の核を持って居ます。
他者の核なんて埋め込んでも普通適合するはずが無いのですが、やる夫は十日以上寝込んだだけで適合してしまいました。
適合した時点でそれは、フェニックスの核では無くやる夫の核になったのです。
六腑全てが再生能力を持った核であり、失われた部分があると生命力を消費して元通り再生します。
また、やる夫の生物的な記憶は、脳と主用臓器に存在しています。普通の人間と同じです。
とか一応考えてあるけれど、まあ、何か知らんけど再生した、でいいんじゃないかな、普通の読者にとっては。
良く転生とか転生体とかあるけれど、脳や臓器が同じまま記憶持ち越しとかあるし。
生まれ変わりとか幽霊の記憶とか何処に在るんだよ! おかしいだろ! とか主張する人は余り居ないし。
余り居ないけれど、こうやって突っ込まれて困らない程度の設定は色々と考えてあります。
どうせファンタジーなので、ファンタジーパワーに頼っている部分が多いのですけれどね……。
>>990
死んだのは六番目の子供、一番新しい個体でした。
生まれ次第改造と云う訳には行かず、生まれてから或る程度成長を待たなければいけません。
故に彼がやる夫になったのはそれなりに最近の事でした。だから移植した事による不都合が出てないか、彼女は訊ねた訳ですね。
ただし、どれが『オリジナル』かは、少し難しい問題があります。
やる夫が生まれてから、同じ意識を持ち続けているのはやる夫の一番目の子供と云えるからです。
思考は脳が行っているので、初期のやる夫の躰は、頭を切り取られる度に一時的に意識が途切れている事になるからです。
>>991
「見落とし」は、新しいモンスターが宝を奥地に運んでいると云う仮説がおかしいのではないか、と直観で悟っただけです。
実際にその時の洞窟は、なのはが作り出した新しい魔物の実験場で、宝はなのはが置いたゴミなので紫杏の違和感は正しいものでした。
これから真紅は、やる夫の作った村で教師をする事になります。
村の人達と仲良くなり、恋もして、子供を作る事にもなります。
しかしある時やる夫がやって来て、村人を全員惨殺した上で子供を誘拐しこう云うのです。
「さて、次の村で教師をやって貰うぞ牝犬。余計な真似をしたら、お前の子供を苦しめる。自殺したら、お前の子供を殺す」
……全てを奪われ、従順になってしまった怨敵に対し、更に絶望を与えるにはどうすればいいか?
答えは簡単、もう一度大事な物を与えてから奪えばいいのです。……と云う続編に繋げる為の伏線、かも知れませんね?
いやいや、真実はどうか解りませんよ。これは仮の話です。
しかし世の中には、知らない方が良い事もいっぱいありますよねー。それでも俺は全てを知りたいけれど。
おまけ
ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/358545.zip
993 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 12:41:38 ID:/fY8ROrk0
うわあああすごかった
1は結構色んな作品を見てるみたいだけど、一体何歳なんだろう
994 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 12:52:44 ID:skXBNGOc0
ようやく全部読み終わった~すごく読みやすかったです。
面白いスレをありがとう!お疲れ様でした!
995 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 12:54:08 ID:uK9.mAt60 [5/5]
改めて乙でした
すごい勢いでレス返ししてたのって、最後までスレを埋めてしまいたかったからだよね多分
996 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 12:55:09 ID:XRe12cAQ0 [4/4]
ここのやる夫って復讐って言葉の意味を間違って使ってるよな。
やる夫がやってるのは復讐じゃなくて、英語のrevengeの概念の方に近い。
つまりはRevengerやる夫。こっちの方がタイトルのやる夫vs.の『vs.』の部分にしっくりくる。
Revenge is sweet.
997 名前: ◆4acrAZYToM[sage] 投稿日:2012/06/30(土) 13:05:04 ID:FzE2dEb20 [79/79]
>>993
ギャバン世代の老人です。
昔、世界忍者戦ジライヤと云う特撮があってな、イギリス忍者とかトルコ忍者とかアメリカ忍者とか
アフリカ忍者とか魔女忍者とかそれはもうぶっ飛んだ設定が飛び交う面白い番組でな。リアル忍者がアクション指導してたし。
そーゆー脚本を書いていた人が、何年後かにGガンダムに携わり、今度は世界の忍者ではなくガンダムを争わせていた……。
と云う流れを知ってるぐらい老人。
>>994
ありがとう、ありがとう。ダークな物語をライトに読ませるのが多分私の持ち味っぽい何かです。
>>995
こんなスレ、埋めてやる! まあ、「或る程度質問に答えるよ」と云ったので、その通りにしているのさ……。
>>996
まあ、『ゲーム』と云う単語をどう捉えるかに似てるよね。
遊び、戯れ、試合、或いはそのまんまゲーム……俺の場合は、勝負と訳す。
ゲームに真剣にならず、何に真剣になると云うのだ。そして、人生はゲームのようなものだ。
- 関連記事
-
- やる夫vs.最終話 (2012/06/30)
- やる夫vs.23 (2012/06/29)
- やる夫vs.22 (2012/06/28)
- やる夫vs.21 (2012/06/27)
- やる夫vs.20 (2012/06/26)
- やる夫vs.19 (2012/06/25)
- やる夫vs.18 (2012/06/24)
- やる夫vs.17 (2012/06/23)
- やる夫vs.16 (2012/06/22)
- やる夫vs.15 (2012/06/21)
- やる夫vs.14 (2012/06/20)
- やる夫vs.13 (2012/06/19)
- やる夫vs.12 (2012/06/18)
- やる夫vs.11 (2012/06/17)
- やる夫vs.10 (2012/06/16)
紛うことなき傑作だと思います
この作品を読んでいる間は時間が経つのがあっという間でした
次回作も楽しみにしています
やる夫たちはハームレスだったのか・・・
特に最終話の濃度なんて妬ましすぎてハンカチを咀嚼するレベル。
この作品に触れる機会を作ってくれた作者と管理人に感謝。
心理描写が少なかったけど、その分何を考えているんだろうと想像するのは楽しかったし、
何より細かい言動に心の揺らぎが見えるようで良かった
次回作のやらない夫を見てからこちらを見に来たけど、
この作品を見る事が出来て良かった。やらない夫も楽しみにしています。