やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです28
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――7月頭
ロンダルキア大炎上連合国領土
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
4807 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:23:59 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
動き出したグラズヘイムの本軍は要塞を出て、
豊久率いる主力軍を避けるようにして、メガザル軍が膠着状態期に建てた数箇所の要塞を
攻撃し始める。
―――主力は列国最強クラス、ただし主力以外は並という、
メガザル王国の弱点を突かれた形である。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
l: : : : : : : : : : : 彡 ヽ
|: :ミ: : : : : : : : : : : ヽ l
|: : 彡: : : : : : : : : : : : : : : : :ノ / ハ: . l:、 ヽ l |
|: : : : : : 彡: : : : : : : : : : : : : : ./ /:::::::l: |: ', | |リ
|: : : : : : : : : : : : : 彡: /: :///::::::::::::l: l/j/ヽノ
|: : ソ: : : : : : : : ;. ''´:: ̄ ~" メ、:::::::::::: レイ f
|: : : : 彡_:_: i:!:|:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::..,,ム 'フ/
:l: : : : / r‐|: : :| "、´ ̄(ッ ̄~"フシ く'゙′ / 「将を狙うのに、将から撃つ奴は下の下……!
l: : : :.| i: :lN: |:::: :::::::::::: ̄:::: .::::::::::', . / まずは馬を……! つまり、主力軍以外の兵力を削る……!」
!: : i.!ヽ :、ヽ、:|:::: .::::::::::::::::', ./
|N: : : :\_ノヘ::::::::. .::::::::::::::::::::::::', .
/|:!: : : : : /::::ヽ::::::::....:::::::::::::_::`:-ァ.、_'、
/ |l: : : /::::::::::::::ヽ::::::::::::::::'^::ー ´ /
三三;;;;\´::::::::::::::::、::::::\::::::::::::::::-‐:: /
三三三;;;;;:丶、:::::::: ヽ:::::::丶、:::::::: /
三三三三;;;;;:::::`::-:、 ヽ:: /;;`丶、_/
三三三三三;;;;;:::::::::`:.‐-'、::::_く
4821 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:29:39 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――極端に戦線を広げるアカギの戦術は、まさにメガザル側の最も苦手な戦術であった。
ヤンがメガザルとまだ戦争していた頃に、広域に散らばるゲリラ戦でメガザル軍を苦戦させたのと、
根本的には同種の戦略である。
戦域を広くし、少数精鋭の主力軍だけではカバーし切れない状況を作る。
主力軍が来た場所は捨て、他の部分で勝つ戦略だ。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
::::::::::::::::::::::::::::::/ / ,/:/ ,/ /.::::::::::/ /.::::::::::::;イ/.:::::::::::::::::://.:::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::::::/,ィ //:/ / //.:;イ:::::::/ //.::::::::::::::://'.:::::::::::::::::://.::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::://〃'::/ /./'.:::/ }:::::/ /'.::::::::::;イ:: //.:::::::,ィ::::::::://.:::::;イ::::::::;′
:::::::::::/l:::::://.::::∠三ニミ/〃:/ }:} /.::/ 〃.:::::;ィ::/ /.://.::∠三7.:://.:::::/ :|::::::/ 「―――ちぃっ!
::::::::/ィ|::::〃.:/ /.::/ニニ/.:://'.::::::/// イ::〃/_/_/.://.:::::/. : :}:::/ 全部はおい達だけじゃ捌き切れん!」
::: / |::::::/^ー― --,'∠..___ }:://.:::/ /'/ !::/ ,..ィ,/.://.:;ィチ}: : :,':/∧ ̄ヽ
:;イ |:::/ft====={'ェェェェミ、ヽ.}〃/ / ,ィェ|/ -t''´’ノ.::〃.;</ /ヽ:/'´.: :∧ : ∧=- .
| {/ ゙ミヽ 廴_i!ノ,ィ ` }::/ ,ハ ^ミtl'  ̄/.::; イ / /ヽ.∧: : : : ∧ : ∧: : : :=‐-
| ' ヾtニニ====彡' ,'/ |::{ `ー=ニ// ,'/ /三ニ}: l : : : : ∧:. :∧: : : : : : : : =‐-
| |::{ ´ ,'´,厶ニニニ}: l: : : : : :|ハ : ∧: : : : : : : : : : :
{ |:ム /イ三三ニニ}: l: : : : :.:|: :!⌒ }ニ===- : : : :
ヽ{ |ニム /三三三ニニ}: l: : : : : |: :| : : ト : : : : : : : : : :
\'. U |三ム /三ニハ三ニニニ}: l : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
'. __ ノニア'’ /三ニ/|::lVニニ}: l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
'. ∠三三ヲニ/ /三ニ/ ,':,' ∨三{: :l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
∧ `¨´ /三ニ/ {::{ }ニニ{: l: : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――グラズヘイムがスペースコブラと違うのは、保有する戦力の量と質。
スペースコブラは敗北を遅らせる為の戦略としてしかそれを使えなかったのに対し、
グラズヘイムのこの戦略はメガザル側を敗北に追い込む可能性のある質量を持っていた。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
4829 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:34:46 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――この戦略にメガザルの陣容で対抗する手段は一つ。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
/ , iii ゙!,ヽ, ,ヽ, ゝ、.. ;;;, ゙ヽ,
i゙ , ,! , ili l i., l;, i, l;;;;,`ミ゙ヾ';;;, ゙i i
!i゙ ;' ,i ,! ,/!,i,iハト, i, !! |i', ゙i; i;;;';';,,_ミ:: ;;, リ
lv',ィ' ,;;;i 〃;/ リ.リl| !l゙:,ト,゙:、li;'、 i:.゙i;..;;;;;;;,ヾ ;;:〈
,ィ,ィ/ ,,;;:;;イ,/シノン' ノ ゙l! ゙'いミ`ミゝミゝ、゙';;;;;;;;;;;;;'v;;;i
'" / ,;;-''シr--=、∠,,__゙、 ゙ゝ,;≧-─ミーi;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
i゙i゙ ;;ヘ | ーt‐:ァミ:`、` ' '<"t::ラー- |;;;ハ;;;;;;;;;;i゙ 「――――指示を出している敵将の居る本軍を叩きましょう。
゙;゙、 ( ハ,! `""´' ゙: `' ` ´ ノ;リ ,i;;;;;;ノ そうすれば敵の足並みは乱れ、烏合の衆の戦力分散に
゙:,゙:、.ヽ,ミト: , :. ケノ./;;ャ'′ 成り果てます」
`:、`ー; ,'. :::, '゙フー';;l゙
ノ,;;;;゙ト `ー-‐'゙ /};;;;;;;l、
,ィ'ス、;;;|`、 -‐ - ─- /,.};;;;;;;;;;「
_」 ゝ、;;;l ;゙:、 ''''''' ,ィ゙ 'ク;;;:;:;;;;」
_// `:'、 ゙; ゙' 、 ,ィ'゙ ;'ク:::::::::::;`;、_
'"/ l r‐`i゙:, `ー---‐''゙ 「..:::::::::;ィ^!;;;;;;;;;;;;
゙! |:::::P"⌒`ヽr~''⌒`く! ::::::::i゚_ノ,;;;;;;;;;;;;
| ,l:::::::| / バ ,l :::::;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;
゙: /:::::::::゙i ヽノ l ::;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――主力軍による、敵主力撃破。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
4841 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:38:25 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――豊久本軍、要塞より出撃。
豊久王本人に加え、風見幽香王妃、アームストロング筆頭魔術師、ラインハルト元帥、
そしてスカーレット侯爵やカズマなど、
主だった戦力の多くを率いての出撃である。
無論、補給線として重要な要塞には相応の兵力を残している。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
,.ィ
>''” ノ
,>''”´ ..::/
,ノ! />''” .:::::/ _____,ノ
,:':::ノ // ...............::::::::_,ノ
} /:::::// ..........:::::::::::::::::::``丶ー‐'
| ノノ .::: ..........:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::< 「うし。
|∨ .:::::: ...............:-:‐‐……‐-ミ::::::::::::::::::ミー ―――そいじゃ、行くど」
j j .::::: -‐… ::::::::ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
| | - ‐‐………‐-ミ :::::::::Y⌒\ ::::ミ:::::::::::::\
| |  ̄ ¨¨ミ::::::::::::::::::.:. :.. .`ミ、 l¨ヽ |::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. { \ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:. . |:::::::::::::::::::::::≧=-ミ、 /
\_ .....:.::::::::::::::::::: ::: :::::::::::::::::::::ミヽミ、 /`ヽ、:::::::::≦ / 7ア′
| ::::::: : .-‐ァ'::ァ,ィ__ッ } ̄¨¨ミ、`ヽ ー' `ヽ⌒/ 〃
| : ‐-ミ 〈__,ノ ,.,.. ,,.,., ∨ヾ / 〃
:八:::.. ::::.::..... . .. ミ 、__ ';;;;''"''' ∨ヾ / 〃
\:.. ::::::::::::==‐---<¨ ̄` '' ∨ヾ. / 〃
\::::::::::::::::| _,ノ} } ヾ/ 〃
\::::::::::| ___,. /´ノ | / / 〃
r― ミY´ ̄`Y { ̄ ̄}. ` ̄ | ,.ィ´ // _| / / ,;': 〃
/´ ̄i| | }/∧._∧ ‘=≦ {. / ノ ノ.リ ./ / ';;'' 〃
.| i| .l Y⌒ヽ、///} / '`¨ヽヽ._//_ノ / / ,.;:;:'; 〃
- ‐… ニ三∧ _,人_,ノ、 ', \__ ̄ ̄ ヽ :∧ ヽ_/~´ ./ / ,';';:' 〃
 ̄ `ー'^ヽ } | :| :|:\ / ./ ';;'' 〃
〈] 〈] 〈] 〈] 〈] 〈] 〈] 〈] 〈] 〈]>'ー ´ {.〈] 〈] | :| :|: `'ー‐=彡/ 〃
/ ` ‐---' / :j リ___ / ‘'----ミ. 、 //
 ̄ ̄ ̄ ̄{.  ̄/ ̄ ̄ ̄ / /\ /¨ ̄´ / / \\/
{ / { { { { / `ー― / / / /
`Y / _/{ `ー―-ミ. / /
,ノヽ. ´ ,.イ{ ,、__/i `¨¨ ̄丁 \
4848 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:39:55 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――だが。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
, ィ彡}
/彡イノ ト、 ト、
,r≠ (/i(___ ヾ\ゞヽ
// f⌒ヽ ゙ヾ///////フナ////\ 「―――そう。
'1!|{ ト、_____r≦i//////////////∧ ここで君達が勝つにはそれしか無い。
\\ `ー三三三ァ/////////////////////`ヽ 故に、こう来る事は分かっていた」
`ーミ三彡//////////////////////////////∧ ___
ニヽ ` ̄{/づ/////////////////////////////∧ //// ̄
ヾ≧x1__二ソi////////////////////////////∧ /////ー‐ァ
!////////////////////////////i//|!////////} /彡/////
_乂//ト-=≦////////////////// | |/ |∨///// ∧ / ∠///{
r=≠ \{ >//////////////////|_i|-‐|__∨/ r<//∧ `Y∧_
. )爪ー=≦三彡///////////木ソ/////|ヒ弋ツノ }//} }///\ |// ̄
//////////////////////// ///∧//|  ̄ |//|ノ//////\__ノ/ノ
/////////////////////// ムイ}/ \ト、 |////////////// /
/ ̄ ̄Y////////二ソ//∧ | / | │ \ |///////////////フ77ー彡
/{_}/メ≠} /==フ人/{ ヽ ヽ_ヽ_'_/ イ//∧ヽ ̄: :==<三//////
_i/二ニ-‐  ̄: : ::/イ: : ヾ\{∧`ー三─ '/人/ {: : l l: : : : : : : : : :  ̄: :==
 ̄ : : : : : : : : : // : : : : | ̄\. \ // /Y : : ヘヽ: : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : / /: : : : : : : :| ゝ、  ̄ / / }: : : : ヘ ',: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : / /: : : : : : : : :i.0 ,イヘ } /λ σ/ |: : : : : :ヘ ',: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : / / : : : : : : : : : |∨ ヾY三Yリ \/ l : : : : : : ヘヽ: : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : / / : : : : : : : : : : |\ }三ミソ /|: : : : : : : : ヘ ヽ: : : : : : : : : : :
: : : : : : : / / O : : : : : : : : : |_ィ彡川川 //i! : : : : : : : : : ヘ ヽ: : : : : : : : : :
: : : : : : : \\ : : : : r==≦彡イ彡イ彡イ |: : : : : : : : :O: :} }: : : : : : : : :
4859 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:42:15 ID:CSnpP86g0
/.::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::.`ヽ
.::::::::::::::::;i_i::::l‐i-i::ハ::::::::::::i
/.:::::::::::::/[l::|::::|,rッく::::::::::::::::l _
. -、ー=彡'.::::::::::ィゞ从:::ゝ ̄ }i:::::::::::::l { \
ヽ / /`Y´.:::イ::::::::::(\〈{`ヽ. 从:::::::::::| { \ \{
}. / / /人 i{ |::::::::::::.ヽ_,_-‐=-' ノ}::::::::::::.. ∧ \
}/ / / , く ヽ:|::::i::::::::::ト´ -‐' ハ::::::::::::::.. { ' . ヽ
〃 ' / / ノ ノ::l::::i::::::::::}ト.、 //::::::::::::::::.\ |、 ヽ
、 ' /ー=彡::l::::|:::::::::「\>-='/.:::::::∧:::::::::::::`ヽ| \ _ヽノ
: .ヽ _/ |::l::::|:::::::::lニ厶=‐<イi::::;′:ヽ._:::::::::::人 . : : : : 「侮りはしないよ、ヤン・ウェンリー元帥。
: : : : : / |:::::i:|:::::::::ト^Y^ヽ/ ノリ:::l ::::::::ト=ニ. __`ヽ : : : : 君の戦略能力はアカギと互角かそれ以上だ。
ー-=r ' ____」::::八:::::::.∨∧.:/彡:::::;リ .::::::::::i , , , , , /∧二ニ だが如何な君とて、他に勝ち筋が見えない状態であれば、
ー-ァ′,.-< , , , , ,〃イ:::::ハ:::::::ハi「:.:.\l::::::i:! .::::::::::::. .:::::::/∧::{7 ノ その限定された手筋を読む事は容易い」
:∨ /∧::::::::::::/{ {八:' /}::::::|∧:.:.:.:.:从{八‐- ... _::::::. .::://.::::.Vくo
::::\, /.::::ヽ::/.:::::乂:/ //}::|リ{:.:.\:.:.:.:.)ヽ:.:.:.:.:.:.:/.:::::::∨ ::::::::::| >'
o::/,'.:::::::/.::::::::::::/ //八l 》、:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:./.::::::::::::V.::::::::::l/o::
:/ /.:::/.::::::::::::::: .::::{ {:::{ || \:.:.:.\:.:.:.:.:く::::::::::::::::::ヽ::::::〈::::::::::
' .::/.:::::::::::::::::: .:::::::Vl:人 /,= ).:.:.:.:.)ー-、:.:ヽ-=ニ二_:::::::::.\:::::
:::::::`二ニ=-、:::: ::::::::::( // /ー‐‐く )'⌒::::::::::::/.::::::::::::∧::
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――三将軍の一人、アーカード。
豊久王らが出撃した後の要塞に襲撃。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
4873 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:46:10 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
だが、メガザル側も―――
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
/: : : : : : : : : : : : : : : : : lヽ: : : : : : ::二二: :ヽ/ /
ト、: : : : : : : :i: : ヽ: : : : :: ::| ヽ/ ̄"―┐: / /
/\ ` 、: : |: : : ::ヽ: : : : :l // /
/: : : \ ヽ|: : : : :/ヽ: : ::| /`/ /
/: /ニ|: :\ |: : : : ト、ヽ: : l // / 「どうせ誰かが狙って来る事なんざぁ――――」
//::/三ニ|: :/ニ\ l: : : :| `ヽ::ヽ― '´ /ヽ
/ヾ// |/三三}\l: : ::l ヽヽ /V ノ \
/ヾ三三三三三ニ/ |ニ'、<l: : :ト、 个ー、 / レ'/ l\___
三ヾ、__ |/ l川 \l:: :l \/ 、!, `ー' 厂 |三三三l`ヽ、
三` ̄ ̄ \,, ィニ=::::::V、 r、_____, イ} ノ::: |三三三三三>、
三ニ /ヾヽ三'/ :::::::::::::\ヽlヘ ヘ ノ イ::: | 三三三/ ,==\
三三ヾー/ V/ :::::::::::::::\`ー―一'/::::: ,'三三三/ /三三ニ
三三ニ/ ', ::::::::::::::::`ー―‐'´:::::................ /三三三ll i三三三三
三ニ/ ', :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /三/ l三ニl |三三三三
ヽ /三/ |ニ三l |三三三三
\ /三/ .l三ニl |三三三三
三三三三三三三弋三三三三三三三ミl〟 (:::::::ヾ.三ニl }
//,゙,゙三二ニ丶三三三三三三三三三三三三==`:::::::::`.ニli /
:::::::/:::::::::::三三ヾ三三三三三三三三三三三三三三二ヾii/
:::::〃:::::::::::::::::::, __゙ミ三::_三三三三三三三三三三三三三三ニミ
::::/ : : :::::::. //" ``;:::::ヾ三三三三三三三三三三三ミニi、 ゝ
/ : : .:::::::::::::: i' O `゙.、ミ三三三三三三三三三三三圦 \
,' : : :::::::: :.. ヽ }i::::\:::: ヾ∨/三三三三三三三i≧′
〃 ::::::: ミ、 ___, イ , `` 、::∨゙::::.゙ヾ三三三厶イ
::::::::.. - イゝ .::: {iii' o::::.}!||=-‐ '´
;:::::::: .:.`、 i'll
..:::::::.. ヽ、=´|l'
..::::::::::::::. _______ .i':::: |l゙ 「こちらの手筋がここまで限定されている段階で予想済みだよ」
.: ::::::: ζ孑;;;::, =‐゙ |l
:: ゝi" l!
l!
iiiェ=- 、 ,!'
、_  ̄ ` 、 /
"  ̄` 丶、 _ ゙ヽ、 〃
` =- 、 ´::::::::..、 " /
/∧ \ /
//////∧ ∧ /ヾ
///////∧ i / \
////////∧ l 〃 ヽ
///////////∧ |iニ=- - ≦ 、
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――主力軍の一部を要塞に残す事で、これに対応。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
4886 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:49:31 ID:CSnpP86g0
r >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /イ:::::::::::::::__>‐─' ̄ ̄ ̄`ァヘ_:;::::::::::::ヘ
/':::::::::::::>‐'¨ -─ ニ ──-廴ノ-\:::::::: '.
. ,' ::::::::::/ -' ,ィチ´イ三三三三冫爻x ヾ:::::::〉
{ ::::::::/ / {彡/⌒>匕三三ミ三≧、 气>}:/
`ーヘr'´,ィチ::::/ ' ,xく_。_{` u >=弌ヾム,
. /⌒ヾ,:::::/ u ./ xx ⌒ー-ン ト、。 ) }‐→
__人(⌒j_ Y u _,=イ ̄ノ) )ー` '{ス
. ,ィ劣 ⌒メ>t / ルィ/ /フj u j) } 「とはいえ参ったな。
_彡───- 、,`ト、'x'´_x─┴==ニ ̄ヽ-、 ノく あれが噂に聞くグラズヘイム三将軍の一人――――
/ イ─ュ f才卞、\ イ// ──--乂_ク 气_ 単独で軍勢となり得る規格外、か。
辷彡/ )_}ー-、_>チ´ ー .;' __T ̄) リ/ヽ, これまで動きが無かったが、このタイミングで来るとはね」
/>匕rへ,__ / Y / ,,.,,... 〉  ̄_ノ _/ Y
/ ̄ /ス ;':;{ ;' ,ィ r─ナナ'´_/r─匕 ノ人,
_//:::::} ゞ、 ____厂,/ィ´_彡 fへ、\
/:::::::::人 >‐-==イ \_,// ̄ __ノ ヾ, ヽ
/:::::::::::::::::\ '' ,,, 厂ヽ, Zx<ェ┴─<__ヽ } \
――――――――――――――――――z_____________________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<_ _
::::::::::::::::::::::::::::/⌒\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,:::: ト、:::::::::::::::::i:::::::::::::::::\::::::::::::::ノ
:::::::::::::::::::::::: / ,⌒ヽ.Ⅵ::::::::::::::::::::::::::: /:}=ミ }从:::::::::::|:::::::::: : : : : \:::::::::"'''- .
:::::::::::::::::::::::::{ いУ/イ:::::::::::::::::::::/ト、. ノヾ‘,:::::::i:::::::::::::::::::Y⌒:\:::::::::::::::::"' ‐
:::::::::::::::::::::::∧ .Ⅵ./ /:::::::::::: : :/ .八 ㍉、 Y }::::::::l!::::::::::::::::: ‘,::::::: \::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::∧./ ./::::::::::::::::,イ .ミ=燧メ、 ./:::::::イ::::::::::::::ヽ::::::,::::::::::: ヽ:::::::::::::::::: 「……やるものだ。
:::::::::::::::::::: 乂 / {人:::::::::乂 :゙Y/:::/}:i::八:::::::::::}:::::::,::::::::::::::‘,::::::::::::: この状況で、主力を減らしてまでここにこれだけの防備。
:::::::::::::::::::( .\ i|/ .}:::::/ ヽ //∨:::/::::‘,::::::i:::::::::}:::::::::::::::::::,::::::::::: 噂に聞く豊久王の戦鬼の采配か、
::::::::::::::::::八 | }::::{ __ ..イ:/. ∨:::::::::::}::::: i:::::::::|::::::::::::::::::::\:::::::: はたまたヤン・ウェンリーの読みか」
:::::::::::::::::{ \ | |::::{ ,ィ=、 / _......... ∨:::::::ノ:::::/:::::::::|::::::::::::::::::::::::::ヽ:::
从j'Y:: i \ .| .从:| \ ___ \,.-==彡::/: : /::::::::: :|::::::::::::::::::::::::::::::::::
〃 Ⅵ} ヽ | / .乂 \  ̄ミ:.、__ .〕::::::: /:::: : /:::::::::: : |::::::::::::::::::::::::::::::::::
\ :.\ ヽ ` <_:://´::::::/::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ \ :. \ 、...__.ノ::`=================ミ、::::::::::::::::::::::::::
i:i:i\ \ :::::::...、 ./i:i:i:i:|\ \ \
i:i:i:i:i \ \ :::::::::::>. {i:i:i: i | ..\ \ \:::::::::::::::
4894 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:52:26 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――双方共に部分的に相手の動きを読みながらも、
双方共に部分的に相手に上を行かれたこの状況。
互いに読みが的中したとも言えるし、互いに読みが外れたとも言える状況で―――
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
/.::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::.`ヽ
.::::::::::::::::;i_i::::l‐i-i::ハ::::::::::::i
/.:::::::::::::/[l::|::::|,rッく::::::::::::::::l _
. -、ー=彡'.::::::::::ィゞ从:::ゝ ̄ }i:::::::::::::l { \
ヽ / /`Y´.:::イ::::::::::(\〈{`ヽ. 从:::::::::::| { \ \{
}. / / /人 i{ |::::::::::::.ヽ_,_-‐=-' ノ}::::::::::::.. ∧ \
}/ / / , く ヽ:|::::i::::::::::ト´ -‐' ハ::::::::::::::.. { ' . ヽ 「――――宜しい、では始めよう。
〃 ' / / ノ ノ::l::::i::::::::::}ト.、 //::::::::::::::::.\ |、 ヽ これより先は―――」
、 ' /ー=彡::l::::|:::::::::「\>-='/.:::::::∧:::::::::::::`ヽ| \ _ヽノ
: .ヽ _/ |::l::::|:::::::::lニ厶=‐<イi::::;′:ヽ._:::::::::::人 . : : : :
: : : : : / |:::::i:|:::::::::ト^Y^ヽ/ ノリ:::l ::::::::ト=ニ. __`ヽ : : : :
ー-=r ' ____」::::八:::::::.∨∧.:/彡:::::;リ .::::::::::i , , , , , /∧二ニ
ー-ァ′,.-< , , , , ,〃イ:::::ハ:::::::ハi「:.:.\l::::::i:! .::::::::::::. .:::::::/∧::{7 ノ
:∨ /∧::::::::::::/{ {八:' /}::::::|∧:.:.:.:.:从{八‐- ... _::::::. .::://.::::.Vくo
::::\, /.::::ヽ::/.:::::乂:/ //}::|リ{:.:.\:.:.:.:.)ヽ:.:.:.:.:.:.:/.:::::::∨ ::::::::::| >'
o::/,'.:::::::/.::::::::::::/ //八l 》、:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:./.::::::::::::V.::::::::::l/o::
――――――――――――――――――――z_____________________
`'<三三三三≧ュ、三/ 7三三三三三三三>三三>;;;;;;;;;;;;;;
`ー<三三ヨミ/ 7、三三三三三三三三>'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
i j >--.、__yヨ三三三三三三>'"´/ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ ,// ヘ,¨ ̄ ̄ ̄・ ̄ ̄ 〉 - ' ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;
, -' ヽ ヾ \, , イ ヾ;;;;;;;; 「―――戦争の時間だ!!」
i ミ≡'彡´ ',;;;;;
', i;;;;
ヘ, j;;;
\-- 、_ ,';;;
'\ __ヽ、,
ヘヽヾ`--'
ヘ __ ...y'""
ヘ ヽ,'ー、,_ 〃
ヽ >- 、"'‐- 、__ 〃--'"
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
要塞を巡る攻防戦が、始まった。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
4898 名前: ◆qreVtDW5z2[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:54:32 ID:CSnpP86g0
1.大勝利(アーカード撤退。並びに、特殊能力の性質が明らかに)
2.勝利(アーカード撤退)
3.勝利
4.膠着
5.膠着
6.膠着
7.敗北(要塞失陥)
8.敗北
9.敗北
10.大敗(味方NPC1名死亡)
【安価 ↓5】
1~10
4920 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 00:57:42 ID:CSnpP86g0
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
,rt、 ,-‐、 | ,rt、 ヾミ |二|
ハハ彡 /ト'ヾヽ l=j, (,、 i`i`彡0fト'ヾヽ ヽミ彡/ |二|
ゞゝ──ゝ /、 ゝX 彡ゝoノ ハハ/ソ/⌒ゝ / ゝ 彡ゝoノ /| iヽ |二|
( ' Y''''ノ\ 彡 /、 ゝx彡ヾ > )、__ノ彡ミ= | 、ノ 彡くミヽノミ= o,| ||ol. |二|
`‐' ̄\ ヽノ ( ' Y''ノ 彡く/彡' \ `‐' ヽ____/ゞ | ヽ へ /〈|`‐' |〉 |二|
''''''''""""" ̄ ̄ ̄ 〉____,/ | `‐'ヽ ヽノ |// | | |川リ ー' | ,;' ) / c|、____, |っ へ |二|
"""" ̄ ̄ /\|リjilji 丶ゝヽ〉____,/ゝヽー' / | y ノヽ | / (ヽ | 川リl | ,;' ). |二|
-‐ _,,. .-‐ ヽソゝゝ `''' 川リ| `''' ,'ヽ 丿 /\// // ヾ| ヽ |ー| / / (ヽ / |二|
-‐ _,,. .-‐ ,-‐'''" ゝ ノ-ー'7ゝ ゝ ゝ' ヽ ヽ ヽソゝ/ // /ゝ ノ ゝノ ゞ /ヾ, ヽ'
_,,. -=━━| -ー / 彡 / / / . .. ヽ 〉 ノソヽ/ゝ . . /ゝ /ゝ /⌒、ヾ
-‐'''""-‐'''ヽヽヽ/ / .:-‐' / // / . // / ゝ /ゝ // ||()|(\ヾ
,,,-‐'''"" _,..:-//,..:-‐'"// //_,..:'_,..:' /ゝ/ < < / / || |(丶|
-‐'''"",,,,, /ゝ /ゝ // _,..:' / ゝ` / / / ||()|(丶|
-‐'''""_,..:-‐'"_,..:-‐'" /ゝ / / / / // / // / \|(丶|
_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:-‐'"_,..:'' _,..:' / / // / / / / / / \\|
{(/:::::::::::三三:::::::::::::::三三:::::::::::三三` r 、 ` r .,
/::::三三三三:::::::::::三三:::::::三:::::::::::::::三三` r、, `―――r
≦!、三三三三:::::::::::::::三三:::::::::::::::三 三三三、 ´ >.,_ ○ /__
`<二 'r:::.,三:::::::::::::::三::::::::::::::::::::::::::三、 ー ´ 、 <;;, : : : :´;;;;;;;;;;;;;;;
` フィ 、 ` ― ---------- ー ´ 、 ´ ゙i: : : : : : : : :;;;;;;;;;;;;;/
} ゙i `。‐ - ィ - 、____ ,- ー 。´ }: : : : : : : : : ;;;;;;;;{
', = = _ ;;;} ' ' ' : : : : : : : : :゙i ∧ : : : : : : : : ;;;;;;; { 「……まるで悪い冗談だな。
' ., ` !!| ' : : :三: :====´ : : : : : : : : ;;;;;; , 次から次へと敵兵が湧いてくる!」
' ' , '´} ゙ッ≦  ̄二二二ニ: : : : ;;; /
; ,/ `し u ;;;;
| ゙i
| !、,--- .,
j゙i 、- \r, -ニ} し _,. .,
´゙i (, ー<^ ´ T`r
゙i `ー、、_` 、ゝ´ ン
゙i ー`‐,=―ー´ ̄` ー'´ , ∨
 ̄ ―'―´‐―'ー ´
4931 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:00:44 ID:CSnpP86g0
兵士<「―――っ伝令!
敵増援確認! アーカードを囮として、要塞後方に……!!」
、--..、
ト.、}`:ー: : : : \ト、,_i___
\ー‐、i: : : : : : : : : : : : : : : :|,: : : : : --.
_〉 : : : : : : : : : : : : : : : : : : !',: : : : : : : :\
-<: : : : : : : : : : : : : : : : : :\ : : i∧: : : : : :\: :\
\: : : : : : : : : : : : : : : : : :\:i/,ハ: : : : : : :.\: :\
__\: : : : : : : :i: : : : : :./⌒Y1/∧: : : : : : : : \: :.
`ヽ1 \: : : : : :}: : : : ://_}´i: |//∧:.∧: ; : : : : :.\i
___i:_:_/:_:_:_:_:_/: : :.i// ノ^i///∧: :∨: /: : : : : . 「ンだとぉ!!?」
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:--{_{__ ∨///i: : :∨: : :i: : : :!
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:--..__∨//i: : : i: : : :i: : : :|
____{.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:--―――‐ ̄ ∨,/: : :∧: : :ハ : : |
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ /: :.{ u. i/: : :/ !: :/ !:. :.|
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:./ /: : : 「1 .::::.| i: :/ |/ i: :.リ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:/ : : :i. }_i_/⌒ i:/ :,' : /
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:{ .-、: : . /、 ノ' / /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧ /:.:.:.:\: .__/:.:.:.\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.∧/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:∧:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
r >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. /イ:::::::::::::::__>‐─' ̄ ̄ ̄`ァヘ_:;::::::::::::ヘ
/':::::::::::::>‐'¨ -─ ニ ──-廴ノ-\:::::::: '.
. ,' ::::::::::/ -' ,ィチ´イ三三三三冫爻x ヾ:::::::〉
{ ::::::::/ / {彡/⌒>匕三三ミ三≧、 气>}:/
`ーヘr'´,ィチ::::/ ' ,xく_。_{` u >=弌ヾム,
. /⌒ヾ,:::::/ u ./ xx ⌒ー-ン ト、。 ) }‐→
__人(⌒j_ Y u _,=イ ̄ノ) )ー` '{ス 「これは……してやられたか」
. ,ィ劣 ⌒メ>t / ルィ/ /フj u j) }
_彡───- 、,`ト、'x'´_x─┴==ニ ̄ヽ-、 ノく
辷彡/ )_}ー-、_>チ´ ー .;' __T ̄) リ/ヽ,
/>匕rへ,__ / Y / ,,.,,... 〉  ̄_ノ _/ Y
/ ̄ /ス ;':;{ ;' ,ィ r─ナナ'´_/r─匕 ノ人,
_//:::::} ゞ、 ____厂,/ィ´_彡 fへ、\
/:::::::::人 >‐-==イ \_,// ̄ __ノ ヾ, ヽ
4944 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:03:29 ID:CSnpP86g0
/≠./ / .i
/// /≧ョ-、|
,-ョョョ..、 ./三三三|
∨三三三ヨヽ/三三三ヨ',
7\三三三三三三三ヨ|
7 ::::≧-、三三三三三ヨ| 「―――総員に伝達!
7 :::::::::iノ >-.、三三三≧ョ、 遺憾だがこの要塞を放棄する!
', , - ' ´ -、ヽ--ヤ-、_三三>, もはやこれまで、守り切れん!!」
у | 、- ,' ヽ. ヘ ` ・‐-、ヘ
./ ', i、 ` ¨` __ ` '‐----'".ヘ
/ i', i、 ヽ ヘ
| 7.i .i::::',ヽ\ ヘ
i ヽ /;;;;;ヽ ’-' ヽ
i y'" >' iヽ, |.iヘ
〉〃 〈 (,', i', ヽ, --、_ 7>、_ i i!iヘ
≠ yiヽヽ7 `'ー、,_ i.`゙i'ー,-、 .i ./ / y , ..| i!i//
f /:::i |ヘヽ,,  ̄`゙''ー-ヽ i/./ / / i //
/三/ ,,......-‐''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ__
. /三/ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'::::: ニ=-
/=l/ /::::::::::;ィ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
|ll/∠ -‐ ''"´/:::::::::::::::::::::::::;イ:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::|
|ll| /三三//::::::::::::::::::::::/ /:::::::::/`゙ヾ-‐z;;;;::::::::::|
. ヾl l三三/.!:::::::/::::::/ /::::::/ノ( >::::::> 「――――クソッタレがぁ!
`ヾ=三l !::::/::::::/゙ヽ |:::::/ ⌒ /`ヽ ≧::::;;> 豊久らに伝令出せ! こっちが落とされた事を伝えねぇと、
. ヾ=、 l::/:::/l|/\、 |::/ / _,,,、 〉,´ヽ\ あいつらが敵中で孤立しちまう!!」
|/レ' |、 ヒハ |/ ≦ィチ ,, ''<,..ソゞヽ、
\ /=| ゙ー...":::::::::...゙ー-- ´ / ''/ `ヽ、
| |三| __ i-‐'z≦三三ニl ヽ
. / ̄`ヽ_ ヽ /_,≧、 /三三三三三|l |l、
/ ̄` \\ / //三三三三三三/ /ミl、
/ ̄` \ゞ-‐ ''" イl三三三三三三/ /三| ヽ
/ ̄` |--‐=彡l |三三三三三=シ /三シ' |
◆qreVtDW5z2 = #1kkk
1+7 = 8
8.敗北(要塞失陥)
4967 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:08:39 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――要塞陥落の報を聞き、敵本軍に向けて敵中突破をしていたメガザル主力軍は、
大きく戦略の転換を余儀なくされる。
即ち、再度敵主力に突撃をかける事が出来るようになるまで、
一度後退して防戦に徹さざるを得なくなったという事だ。
そうしない限り敵中に孤立し、流石の一騎当千の主力軍と言えど磨り潰されての敗北は免れ得ない。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
::::::::::::::::::::::::::::::/ / ,/:/ ,/ /.::::::::::/ /.::::::::::::;イ/.:::::::::::::::::://.:::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::::::/,ィ //:/ / //.:;イ:::::::/ //.::::::::::::::://'.:::::::::::::::::://.::::::::::::::::}
:::::::::::::::::::::::://〃'::/ /./'.:::/ }:::::/ /'.::::::::::;イ:: //.:::::::,ィ::::::::://.:::::;イ::::::::;′
:::::::::::/l:::::://.::::∠三ニミ/〃:/ }:} /.::/ 〃.:::::;ィ::/ /.://.::∠三7.:://.:::::/ :|::::::/ 「カミナと直衛が負けた……。
::::::::/ィ|::::〃.:/ /.::/ニニ/.:://'.::::::/// イ::〃/_/_/.://.:::::/. : :}:::/ こりゃ、敵も呆れた戦上手じゃな」
::: / |::::::/^ー― --,'∠..___ }:://.:::/ /'/ !::/ ,..ィ,/.://.:;ィチ}: : :,':/∧ ̄ヽ
:;イ |:::/ft====={'ェェェェミ、ヽ.}〃/ / ,ィェ|/ -t''´’ノ.::〃.;</ /ヽ:/'´.: :∧ : ∧=- .
| {/ ゙ミヽ 廴_i!ノ,ィ ` }::/ ,ハ ^ミtl'  ̄/.::; イ / /ヽ.∧: : : : ∧ : ∧: : : :=‐-
| ' ヾtニニ====彡' ,'/ |::{ `ー=ニ// ,'/ /三ニ}: l : : : : ∧:. :∧: : : : : : : : =‐-
| _ _ |::{ ´ ,'´,厶ニニニ}: l: : : : : :|ハ : ∧: : : : : : : : : : :
{ f:ミ /.::::::} ゙’ {:::} |:ム /イ三三ニニ}: l: : : : :.:|: :!⌒ }ニ===- : : : :
ヽ{ 〃´ {:r'^´ ゙’ `´ |ニム /三三三ニニ}: l: : : : : |: :| : : ト : : : : : : : : : :
\'. /:{ |三ム U /三ニハ三ニニニ}: l : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
'. _ {:_ノ __ ノニア'’ /三ニ/|::lVニニ}: l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
'. {:::} f;ヲ ∠三三ヲニ/ /三ニ/ ,':,' ∨三{: :l : : : : :|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
∧彡'´ /{ `¨´ /三ニ/ {::{ }ニニ{: l: : : : :.:|: :| : : |::|: : : : : : : : : :
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
メガザル主力軍、後退。
その間に各戦線を押し上げたグラズヘイムは、
ロンダルキアを舞台とした戦場で大きく戦線を押し上げ、優勢に立つ事に成功したのだった。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
4980 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 01:11:50 ID:fwvR9i5c0
こりゃ出兵時期早まるか?
主力がやばいんだし
4984 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:12:34 ID:CSnpP86g0
>>4980
一応、主力は包囲される前に後退してます。
4985 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:12:56 ID:CSnpP86g0
では、7月に入りますよー
4988 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:13:21 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――7月頭。
クール子爵領。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
5007 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:16:11 ID:CSnpP86g0
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j
,.イ 、 V / 「……うーむ。ロンダルキアでの戦況は【やや不利】か」
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
_,,..-‐ 、
/.x-‐ 、.ヽ
_ -‐ ` //、 ヾi
イ ヽ
/ ヽ
/ / :/ . : . ':,
〃// /X.. :/ . : : : .:', 「とはいえ出陣命令がまだ届かない事を考えると、
ハ/ .{ ,' ネ/.. :∨ . : :/i : : : :} まだ大丈夫みたいね。
∨{ 从弋心 / . :∠._j . :/ : ::j 【西部軍はちゃんと戦力整えてから来い】ってことでしょ」
i 〃,' {∥厶イリ ノ| . :/ : :'
| 从 于ミx 八: : :} : :ヽ
| ', ' `‐爻' 个 ゙ .: :|ヾ;
i 〉、 ´ヽ ー=彡 / : :|
,' ,'. : : i ‐=≦ ./ : : :|
,' /-‐∧ ,-‐ '"/ /─- 、 : : :|
{ .,':::::::::',.八 /{ ./:::::::::::::/∧ : : :}
i {.マ:::::::::{i:i:/::::::| i::::::::::::::// ハ : : :',
| i ,.マ/i⌒',ヽ:::! |:::::::::::/ i : :从
八 / |i:i:i:', | |、:::/i | : : 乂
{ .,' |i:i:i:i:', | リ ト、 ト 、 ;
. ゝ{ |i:i:i:i:i} レ' .| ≧ 一 .1
ト Y |i:i:i:ノ ノ| { /ぃ /} |
. |:::::}≧=- ゞ" .∠::i.| 乂__彡′|
|:::::|:::::||::::::::::::::::::::||::::::::::::i个=.‐--―┼
5023 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:19:33 ID:CSnpP86g0
}> ---ラー -- 、>ヘ,
/X´/ { \」ヽ
/ ヽ/ ハ ヽ´ヘ
>ヘ/ / | i ヘ ハ/__>
r´ / / / |_ i ヘ ハ ヽ_{
{>´/ / / ii | ヽ i \ } ト \_
/く_/ i i { ム从i \{\≧\i i ハ>┬ ´
. i / 人 ヘ<{∧ラハ 仆テ∧>} ィ i┘ハ 「それと、ヤムチャ子爵が今月末に一度こちらに顔を出すそうです。
ノ ノイ ヽリ 弋_ソ 弋_ソ レ从iリ ハ 出陣前にご報告があるとか」
{/ノ\{\ ム ' ハ /レ i iム
ノイ ヘ >ハ 〈 Y 〉 イ /i リ
人i> ´ノ/ノ、 ゚ /< Y 〉 イ ∧{
/ イ//〈 > __ イ 〈 Y 〉リi/
_ - ´ ´ <〈 Y 〉 /i ト从〈 Y 〉/{
/ ソ〈 Y 〉 リ、 / 〈 Y 〉 {--t
/ ノf--イ}>=<{__ \__/ }>=<{ 〉 ヽ
| r - ´/ ム{ |ノ } ̄ ーt┼r ´  ̄ |_ノ 「{ 丶
. i / 7 /: : |:::::::::::::}:::::{ :::::::::{: : | └t ハ
i/ }丶/: : : Y:::::::::/i-i丶:::::::::i: : ヘ/ { ゝ
i r┘y: : : : :i:::::::/:::i: :i::::\::/: : : ハ 」 ´\
i ヘ /: : : : /└´::::/: : i::::::::\: : : :ハ/ 〉
i λ: : : /::::::::::::/: : : :i:::::::::::丶: : : :} /
/ ̄ ̄ \ (
/ ⌒´ ⌒ ノノ
| ( ●)(●)(,ヽ、 ((
.| (___人__) r__i____ ノ
| √丶丶丶┬─'"'
| | ) j
.人、 ヽ´ ,/ 「おう、了解しただろ。咲夜さんは歓迎の準備を」
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r
_, 、 -一 ''"::::::::::::\::::::::ー-- r / ⌒ヽニ- 、.
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;| 「心得ました」>咲夜
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ :;;;;;;:::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
5031 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:21:13 ID:CSnpP86g0
/ ̄ ̄ \ )ノ
/_,ノ ヽ、,__\ ((
-、 .| (● ) (● ) | ノ'
ヤ ', | (___人___) .| ,i' 「―――で、文に頼む今月の諜報業務は……」
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ | .::.
', j / / .| ____/./
ノ_..ヽ-、′,' ', (____././ニ`、
l .___ ヽノ __ jハ. __ 、__ノ__,. -、 ` {
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ:::::::::::::: ノ,. - トー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ャ '!,:::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'ヽ_〉 i,::::::::::::::::..ヽ
/ .::::::::::::::::: 〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::八 /`x--、:::::::: l
/ .:::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〉::::/:::::::::::::::\:::: l
【安価 1:28:00から↓3つまで多数決】
神速諜報の内容2つ
5032 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:21:51 ID:CSnpP86g0
あ、ちなみに戦意高揚をした場合、
来月頭のNPCの戦局決定ランダム表に少し有利が付きます。
5073 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:29:06 ID:CSnpP86g0
ちょwwwジャストの時間の人多いなww
5076 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:29:30 ID:CSnpP86g0
戦意高揚+北方での情報源・情報網確保
ですな。
5085 名前: ◆9c27QaKvVc[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:32:09 ID:CSnpP86g0
■判定■
1.戦意高揚:難易度12
判定値:20
6≦【判定値】-【目標値】< 9 = 成功確率: 80%
合計成功率:95%
2.グラズヘイム・ロンダルキアでの情報源:難易度:15
判定値:20
3≦【判定値】-【目標値】< 6 = 成功確率: 70%
合計成功率:85%
【安価 ↓5 ↓7】
1~100
5098 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:34:45 ID:CSnpP86g0
◆9c27QaKvVc = #あや83ややや
83+30=113
13 < 95%
――――成功!!
83+5=88
88 > 85%
――――失敗!
ベイの武勇について、前線の兵士の士気を上げる形で情報を撒く事に成功!
グラズヘイム・ロンダルキア等の北方での情報網構築に失敗!
5108 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:35:32 ID:CSnpP86g0
『伝統の幻想ブン屋』で情報網構築を振り直しますか?
【安価 ↓5~7】
YES / NO
5126 名前: ◆nJx5a4MXxY[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:39:13 ID:CSnpP86g0
イエス2票とシーブック1人ですね
【安価 ↓5】
1~100
5137 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:40:46 ID:CSnpP86g0
◆nJx5a4MXxY = #5ナントォー
5+66 = 71 < 85%
――――成功!!
5150 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:44:12 ID:CSnpP86g0
_
r< | >、
」-―┴―- L
><: : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : :.
´ : : : : : : : :イ: : : : :、: : : : : : : : : : ,
/:, : : :/: : : / |: : : : : :}/ヽ: : : : : : :! 「北方での情報網の構築、完了しました。
/:/: : :/: : // \i: : : : :/-―七: : : : : :\ 【北方への諜報活動のペナルティが軽減され、
i∧: : { : : i/ ,x八: : :/ x=x、}∧: : : : : }:ヽ 現地入りした後の諜報活動にプラスが付きます】」
> {/{: : :、 : { /7ハ \{ ハヽ》 }: : : : ∧:ハ
/: :/}八 : ト、 \弋り 弋り /: : :/: :}: :}=、
/: : //|: :{\{::::てi""" ' """∠: :イ: : :ノ:/ヽ ヾ
/{: : {/ | : \::::::::八 ー―' /:::::/: : `¨: }ヽ: ::, \
/ 八: :{ ゝ: : : ヽ::::::::::>、 __<:::::/: : :_ノ: :/ }: : } ヽ
/ ー一 ヽ: :}\}::::_」/}><´ ヽ{: :/ / /: :/ }
/ /⌒>、}/r >=-、 レ' ハ: {`¨ /:/ ,:"¨";
,:"ヾ、 {: :/ __,へ_〈_r′ }`  ̄´ ,;' ,{
{ :、 _∨- 「\__「´ | 八 ノ
人 ,; 〈 /L:_:_:_:i / ! ""
"" }- ! / ><>、__ / ,
/¨`i { /⌒ <: :ヽ / /
/ ―-、 ∨ 〉_:L_ノ /
/ / ヽ \
,イ─_二l二 二 l_‐-ヽ
, .:´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::ヽ
/::::::::::::::,':::::::::i:::、::ヽ::::、::ヽ::::゙、::::::l:::::::::::::::、 「それと、ベイさんのドラゴンスレイヤーの件も流布しておきました。
/:::::/:::::::::l:::::::::::|::::l:::::l:::::|::::::l、:::l:::::::!:::::::::::::::l 押され気味だったメガザル側の士気、結構上がったみたいですよ。
,':::::;:i::::i::|:::|:::::::::::!ヽ|::‐|ヽ|、::::! |:::|::::::|:::::::::、::::| ウチの国、元々武人とか勇者大好きなお国柄ですし」
!:::::l::!:::l::ト:::!、::l:|:|´リ!:::!ニ|!_∨、l/:!:::::l::::|:::::::::::l
|:::::!::l:::|:::!V ヽ从! l:ハィ下Y|゙!:/l:::/::l::!:::::|::::| ,イ
l、:::|ヾ::::、:ヽ斤、 弋_夕 |':::|/:::::!::l:::/l::::、 // ,
|!ヽ! l:\!::::ヽV〉 ー''´ ,:::::::::::/:/:/::ハ:::::\ /:::〈//
/:::::}:iヽ::l ''´ /:::::::::/:/V|:::lニ\:::::l─- 、 /:::::::::::/,
,':::::://::::l:\ く /:::::::::/:/::|__|/ l:::/ ̄`ヽヽ〈::::::::::::l/ノ
i:::::;'〈::::::l:::::l:/7、_ _/':::::::::/// l__ |/ 〉ノ ヽ::::::::∠
l::::l::ハ:::|l:::://::|l:| |:::::/ 〉|:::::::;:/´ /`ヽ_ivヾiVr_ !::::::::/
|:::!:| ヽ:l、// V ヽ::{/ /!::::::/ / l7::::::::::::< ,':::::::::レ〉
ヽ|゙iニ/ ̄二フ ,r''´ ! |!:::/ / , -‐ !:ノ::::::::::リ/:::::::::∠
// /  ̄`Y 〉 /| __|/_V / / ヽ;:ィ'イノ/::::::::::/
_ゞv、イ/_ / 二`Y / ノ !/_::::;ィ:、\ l l \‐'::::::::::丿
5161 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:46:10 ID:CSnpP86g0
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒
| (● )(●) ノ'
| (___人__) rニi ,i'
| ` ⌒´ノ .| レ..;::.
| |_,-‐、l// 「早い段階で調査するにせよ、
人、 厂丶,丶, v´j 向こうに行ってから調べるにしろ、諜報全般が楽になるわけだな。
_,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ んじゃ、今月の内政行動は――――」
_, 、 -― ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/:::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;:::::: )
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;:::|
i ;;::::::::::::::::::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
/ ;;;;:::::::::::::::::::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
【安価 01:54:00から↓3つまで多数決】
今月1回目の内政行動
5153 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 01:45:00 ID:y4Xe0deA0 [3/8]
現地入りって事は諜報要因として連れていけるって事かな
5162 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 01:46:14 ID:p6xDGpwM0
シュライバーの件はどうなんだろ?アーカードに敗北してる今
同じ3将軍に完全勝利して打ち取ったってのはドラゴンより
大きいと思うが、それもとみんなもう知ってるレベルなのかな?
5164 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:47:15 ID:CSnpP86g0
>>5153
可能ですよー。
というか基本、全員行く感じで考えてました。
あ、チルノは分からんけど。
現地は代官(千早)に任せる感じで。
5167 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:48:01 ID:CSnpP86g0
>>5162
あぁ、それも伝えてますという事で考えてました。
ごめん説明悪かった。
5178 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:51:22 ID:CSnpP86g0
■オマケ■
ベイの情報流布での兵の気力変化(数字はイメージです)
一般兵:
気力100
↓ 押され気味
気力80 < 「やべぇ、やべぇよ……」
↓ 情報流布
気力100 < 「……そんな英雄が来るんだ! きっと勝てる!」
島津兵:
気力120 < 「うおおおおおおおおおおお!!」
↓ 押され気味
気力140 < 「まだまだあああああああああ!!」
↓ 情報流布
気力170 < 「負けてられねェぜええええええええ!!」
5204 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 01:55:04 ID:ED9kybI60
>>5198
乳糖はだから戦争始まればたとえば情報収集にルサルカ使って
また戦闘に参加させるとか使い道たくさんあるから内政に使わん方が良いんだって
5207 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:56:37 ID:CSnpP86g0
>>5204
あと、1月に2回戦争がある場合とかにも大活躍ですね!
5210 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 01:57:22 ID:p6xDGpwM0 [27/29]
>>5207
何そのフラグ・・・マジですか
5211 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 01:57:36 ID:I5yHsP2.0 [8/17]
>>5207
なにそれこわい
5213 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:58:20 ID:CSnpP86g0
ちなみに戦争時の行動に関してですが、
以前質問を受けたのでこう定義します。
【『自分が駐留している所が攻撃』された場合は、部隊・将官ともに行動済みでも迎撃に出れます】
【それ以外の場合に動けるのは部隊・人ともに1月に1回です】
5215 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 01:58:48 ID:CSnpP86g0
>>5210-5211
いや、まだ分からんけどさw
5222 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 02:00:43 ID:CSnpP86g0
さて、では部隊設立ですね。
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ
| √丶丶丶┬─'"
| | ) j
.人、 ヽ´ / 「まぁ、最低限の訓練以外する時間はなさそうだが、
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r それでも居てくれた方がずっと助かるし―――」
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ :;;;;;;:::::::::.. ',;;i
: : : : : : : : : : : |::::::|:| : : : :{i: : :.i: :.i|::. . : : : :|::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.i: : : {i : : |: :.i|::::::、 : : |::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.|: : : {i :-┼‐iト:::::::ヽ、|::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.ト /{\八.: i{::::::::::::::: |::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.V:\:ヽ:.` ...:::::::::::|::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:| :.Ⅵ: .,斗≦云冬.:::::::|::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.: : ト..癶込弌≠'′.::: |::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.i\:\ :::::::::::::::::::::::::::: |::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 「さて、どんな部隊名にしましょうか……」
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.ト个: : .、:::::::::::::: |::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.: : !: :≧=一:::: |::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:| : / : :圦:::: |::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : 「止めろシュテルそれ怖いから!」>やら
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.ノ: : :/: :.\ ´|::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|./ : / : :..: : : :丶 |::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|'.: イ: : : : :k..: 从> - .|::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:| ..| : : : : |///:ハ: : : |::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|...八 : i、:从///: :\ . |::::::|:|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:| ..ハ { \: }/∧../:., '  ̄ ~ ゙`ー-、: : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:| :::::::::, ヽ }ヘ{/.:.:./::ヽ 、_____ , __ナ': : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.::::/:::::::::::::::/ .__ /, -―┴--- 、:.:.: : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.{::::::::::::::::::.イ:.:./::::', , __): : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.:::'.:::::::, .,' /:.:/:::::::::::ソ::t:t― ' ´: : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|:::::.,..:.:.:/ /:.:/::,,::-'´i ̄ ̄`ー 、_: : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|.,.、'ヽ.:.:{ {:.:.:{::::::::::::::ヽ, ): : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : : : : : : |::::::|:|..。) i.:.:.i i:.:.:.}::::,_:::::::::_∠フ`ー― '´: : : : : : : : : : : : : : :
5217 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 01:59:36 ID:fwvR9i5c0 [26/48]
てことは、グンマーの残存隊500殲滅の時は行動済みは動かせなかったけど、今なら動かせるのか
5224 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 02:01:29 ID:CSnpP86g0
>>5217
無理です。
あれは残存500は自分から攻めて来たわけではありませんから。
放っておけば牽制してるだけでしたし。
5228 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 02:02:17 ID:CSnpP86g0
【安価 ↓5~30】
部隊名案
まぁいつも通りにその中から数個選んで決戦投票します。
5269 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 02:07:10 ID:CSnpP86g0
①しゅてるんリッター
②グラスヘイムぶっ殺し隊くたばれギルガメッシュ
③アルビセレステ
④ドラゴンランス
【安価 ↓5~20】最多得票数の部隊に決定
5307 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 02:11:23 ID:Oh1E6PFc0
>>5305
ブリーチに同名の組織があってだなwww
5310 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 02:12:17 ID:CSnpP86g0
>>5307
マジでかww
5317 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 02:13:53 ID:CSnpP86g0
, ェュ、,ュ、,--、
…‐-ミ,イ !+‐…‐+ ミ ,ゝ、
∠二`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. . 丶7_
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :.:.i'
.′/:.:.:.:.:|.:.:.:i|.:. :.:|.:.:.|:.:.:.:|.:.|:.::.
|//::/:.:.:.:ハ:.:八:.:.:.|、:.ハ:.:. |.:.|:.:.i
′{:.:.:|.:|〒:〒\| 〒:〒:ノ:.:.:.:! 「部隊名は家臣団の殴り合いの結果、
、人|.乂ソ 乂ソ|:.:.|ノ:.:.{ 『しゅてるんリッター』になりました。
川、 |:./:.:乂;,ゝ 皆さん私が大好きなんですね、ありがとうございます」
从介::... ^ ..:: レ'!ル从
/´ ̄`\ .ヽー‐' 工`ヽ.
/:.:.:.:.:.:.:.ヽ「 ̄∧)一'`ヾヽ
{:.:.:.:.:.:.:.:.:.ト{ i }:.\. i、
/:.:.:.:.:.:,;.:./:.:.》、 /⌒´`ヽ__}:./
. 〈:.:.:.:.:.:.:.;,;.:.:.:.:レ┴<⌒っ__|_:}_____rクっ
 ̄`ーr:.‐:.:了:.:.:.〈___,ミアー┬r―‐ァrrt_彳
|:.:.:./:.r-、:.:.:}ノ / 〈:/^Y´:::トァイ}
ヽ:.:.:.:7 , !.┘==- イ:.:.:r‐-、ヽ:::「
〈 ̄ ̄ヽ:/ イ┘ |-‐'7i__|¨¨´
\ -‐ア/l ト- ---- -‐ヘ、l |
{ {_| | | 、 !.`| ト、
ヽ/{ |_| ヽ、 / |_|| |
/:/:.`t_ ::::...::: ヽ_|
/:.:./:.:.:.:.:.:} ヽ、 _ハ
/:.:.:/:.:.:.:.:.:└t__ トイ;,:.:.',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.八___,ィ__r、__ノ:.:.:,;.:.:.',
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;.:.:.:.:',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;:.:.:.:.:',
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,;;;;;;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;:.:.:.:.:.',
- ─- 、 ノノ
/ (,ヽ、 ((
/ _,ノ___ヽr__i____ ノ
/ (√丶丶´v┬─'"
i U | ) j
,.ト、 V ./ 「……どうしてメイド服なの、今日のお前」
_,/( く、. ( r
_, 、 -― ''":::::::::::\::::ヽ,ヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::、__:::::::::::V/..... ̄ ',;;;;;
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ;;;;::::::::::... ',;;;;| 「咲夜さんのお手伝いです」>シュテ
r ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;ハ :;;;;;;::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: !;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::!;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;;;;::::::. ',
5323 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 02:15:31 ID:NFLavpsU0
壁|ω・`)家臣団「第8部隊への転属ってどうすればいいの?」
5324 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 02:15:32 ID:CSnpP86g0
■リザルト■
【領地ステータス】―――――――――――――――――――――――――
|領主:やらない夫
|
|【所有財産】
|金銭:6390
|食糧:5700
|資材:3600
|【経済】
|商業力:1900/季
|生産力:3300/季(頭打ち)
|工業力:3000/季
|
|【支出】
|金銭:1000/季(ルサルカ200 射命丸300 ジェレミア200 二代300)
|食糧:1600/季(軍備1400 チルノ200)
|資材:300/季(ルルーシュ100 エリー200)
|
|【軍備】
|第一部隊島津擲弾兵ヴォルフバイル:兵力425(※特殊兵科 食糧消費200 上限兵力500)
|第二部隊ラングリッサー:兵力345
|第三部隊グローランサー:兵力330
|第四部隊シュバルツシルト:兵力290
|第五部隊ステラデウス:兵力270
|第六部隊デモンベイン:兵力180
|第七部隊フラム隊:兵力180
|(正式名称:フラム系列の強くなる爆弾や、氷の爆弾レヘルン、変り種では地球儀やタルと錬金術は夢が広がりんぐ隊)
|第八部隊:しゅてるんリッター:兵力100
|
|【特産品】
|“至高のゴボウ玉”:毎季金銭収入+(600×2)
|“至高のゴボウ玉”:毎季食糧収入+300
|ヤムチャ領からのマージン(金銭+100)
|オレンジ(金銭+100)
|物産展効果(金銭+100)
|
|【治安/民忠】
|現在治安:85(毎月末のランダムイベントの質に影響します)
|毎月末に5ずつ下がります。
|
|【その他】
|学校施設with孤児院により、
|振興判定に+10%ボーナス、土地キャップ+500の効果が付与されます。
|備中鍬の開発により、土地キャップ+500の効果が付与されます。(現在3000)
|
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■交易レート(左がクール男爵領)■
金銭/食料/資材1 : 資材/金銭0.9 (ラオウ)
金銭/資材1.25 : 食糧1(ワルクヌェー)
金銭/資材1.2 : 食料1(ワルクヌェー・取引量1500以上)
■治安効果■
治安が一定値に達すると、ランダムイベントの質に加え、月末にボーナス/ペナルティが発生します。
治安100:グッドイベントのみの追加イベントが発生します。ただし、発生は1季に1回です。
治安80以上:治安向上により、貿易が活発化します。この状態を維持している限り、毎月末に金銭100の追加ボーナスが発生します。
治安40以下:治安悪化により、貿易が委縮します。『交易』コマンドが使用不能になります。
治安0:即座に商業力、生産力、工業力が-200されます。これは永続であり、治安0が維持される場合、毎月発生します。
5328 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 02:16:42 ID:CSnpP86g0
|. `| | l l. |___
「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ,' / ノ .....|
∠|\ | ヽ_j / // |
_/_[__ハ、_ | 購読契約書ヽ_ハ/′ |
rァ ,..:'"´::::::::::::::::::::::`ヽ、/ ̄| |
\_ /::::/:::::::::;::::_/_::|::ヽ;:::メ,、 | 文 々 。 新 聞 ......|
`7::::::::/__::!:::::/|::/_::!::::::Y::::ハ. | ・・・ ・・・ ・・・ ...|
/::;:::::::!__/|:::/ '´「ハア::::::::|:::::::| | ・ ・ ・・ ・・・ ...| 「>>5323さん、
<:::::/|:::/|イTY j__ソ |::::::/::::::::|. ,| .| これにサインすればできる(かも)しれませんよ!!」
`7::レ'::::|l lり , " ,|//:::::::;ハ/ | :::::::::::::::::::::::: .|
/::::::::::::|" r'7 ̄`!/::::|'::::::;:イ:イ .l :::::::::::::::::::::::: |
〈r'"´/:::::/ト ,、.,;、_ノ|::::/‐''"´ノ|/ | :::::::::::::::::::::::: |
|/ |/ .,.イ|//レ' | l .| __ |
/,|/レム_/ / ヽ/.| 〃 ヽ |
////ハ r=〈 ,'´ .| ::::..... |l 天 || .|
r7、_く__/|__」 7ー'‐' | :::: |l 狗 l| .|
/\__| ・| | _/:| ヾー-‐シ |
/ / / ・/ ト-‐''"´::: .!  ̄´ |
5331 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 02:17:16 ID:CSnpP86g0
おっと訂正
【領地ステータス】―――――――――――――――――――――――――
|領主:やらない夫
|
|【所有財産】
|金銭:6390
|食糧:5700
|資材:3600
|【経済】
|商業力:1900/季
|生産力:3300/季(頭打ち)
|工業力:3000/季
|
|【支出】
|金銭:1000/季(ルサルカ200 射命丸300 ジェレミア200 二代300)
|食糧:1800/季(軍備1600 チルノ200)
|資材:300/季(ルルーシュ100 エリー200)
|
|【軍備】
|第一部隊島津擲弾兵ヴォルフバイル:兵力425(※特殊兵科 食糧消費200 上限兵力500)
|第二部隊ラングリッサー:兵力345
|第三部隊グローランサー:兵力330
|第四部隊シュバルツシルト:兵力290
|第五部隊ステラデウス:兵力270
|第六部隊デモンベイン:兵力180
|第七部隊フラム隊:兵力180
|(正式名称:フラム系列の強くなる爆弾や、氷の爆弾レヘルン、変り種では地球儀やタルと錬金術は夢が広がりんぐ隊)
|第八部隊:しゅてるんリッター:兵力100
|
|【特産品】
|“至高のゴボウ玉”:毎季金銭収入+(600×2)
|“至高のゴボウ玉”:毎季食糧収入+300
|ヤムチャ領からのマージン(金銭+100)
|オレンジ(金銭+100)
|物産展効果(金銭+100)
|
|【治安/民忠】
|現在治安:85(毎月末のランダムイベントの質に影響します)
|毎月末に5ずつ下がります。
|
|【その他】
|学校施設with孤児院により、
|振興判定に+10%ボーナス、土地キャップ+500の効果が付与されます。
|備中鍬の開発により、土地キャップ+500の効果が付与されます。(現在3000)
|
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■交易レート(左がクール男爵領)■
金銭/食料/資材1 : 資材/金銭0.9 (ラオウ)
金銭/資材1.25 : 食糧1(ワルクヌェー)
金銭/資材1.2 : 食料1(ワルクヌェー・取引量1500以上)
■治安効果■
治安が一定値に達すると、ランダムイベントの質に加え、月末にボーナス/ペナルティが発生します。
治安100:グッドイベントのみの追加イベントが発生します。ただし、発生は1季に1回です。
治安80以上:治安向上により、貿易が活発化します。この状態を維持している限り、毎月末に金銭100の追加ボーナスが発生します。
治安40以下:治安悪化により、貿易が委縮します。『交易』コマンドが使用不能になります。
治安0:即座に商業力、生産力、工業力が-200されます。これは永続であり、治安0が維持される場合、毎月発生します。
5336 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 02:19:44 ID:CSnpP86g0
しかし多分第一から第五部隊はない夫が、第六から第八までは別の指揮官が率いるんだよな。
別動隊の指揮官が率いる部隊名がカオスである。
5423 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 15:01:55 ID:CmdbCMsg0
…あれ?
計算したけどなんか7月頭の時点での所有金銭がおかしい
6月内政パート終了時に>>3941(金銭:5190)
で、ベイ咲夜イベントで金銭-500(>>4116)
月末ランダムイベントで金銭+300(>>4768)
結果として6月末の所有金銭は4990
7月の収入が商業:1900 ナナリー:600*2、マージン、オレンジ、物産展で+300、合計3400
支出が給料分で-1000、トータル2400
4990+2400=7390
ついでに言うと
>治安80以上:治安向上により、貿易が活発化します。この状態を維持している限り、毎月末に金銭100の追加ボーナスが発生します。
この金銭ボーナスが治安100になった4月末から加算された形跡がないw
4~6月分で+300、ちょうど常備軍設立に突っ込んだ金額と同じだね!
5434 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:14:35 ID:CSnpP86g0
>>5423
あ。どういう計算ミスだ俺。
ただ、あややアイも使ってるんで、治安ボーナス分の+300は合計差し引き+100っすね。
おし、修正して来ます。
5436 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:16:48 ID:CSnpP86g0
【領地ステータス】―――――――――――――――――――――――――
|領主:やらない夫
|
|【所有財産】
|金銭:7190
|食糧:5700
|資材:3600
|【経済】
|商業力:1900/季
|生産力:3300/季(頭打ち)
|工業力:3000/季
|
|【支出】
|金銭:1000/季(ルサルカ200 射命丸300 ジェレミア200 二代300)
|食糧:1800/季(軍備1600 チルノ200)
|資材:300/季(ルルーシュ100 エリー200)
|
|【軍備】
|第一部隊島津擲弾兵ヴォルフバイル:兵力425(※特殊兵科 食糧消費200 上限兵力500)
|第二部隊ラングリッサー:兵力345
|第三部隊グローランサー:兵力330
|第四部隊シュバルツシルト:兵力290
|第五部隊ステラデウス:兵力270
|第六部隊デモンベイン:兵力180
|第七部隊フラム隊:兵力180
|(正式名称:フラム系列の強くなる爆弾や、氷の爆弾レヘルン、変り種では地球儀やタルと錬金術は夢が広がりんぐ隊)
|第八部隊:しゅてるんリッター:兵力100
|
|【特産品】
|“至高のゴボウ玉”:毎季金銭収入+(600×2)
|“至高のゴボウ玉”:毎季食糧収入+300
|ヤムチャ領からのマージン(金銭+100)
|オレンジ(金銭+100)
|物産展効果(金銭+100)
|
|【治安/民忠】
|現在治安:85(毎月末のランダムイベントの質に影響します)
|毎月末に5ずつ下がります。
|
|【その他】
|学校施設with孤児院により、
|振興判定に+10%ボーナス、土地キャップ+500の効果が付与されます。
|備中鍬の開発により、土地キャップ+500の効果が付与されます。(現在3000)
|
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■交易レート(左がクール男爵領)■
金銭/食料/資材1 : 資材/金銭0.9 (ラオウ)
金銭/資材1.25 : 食糧1(ワルクヌェー)
金銭/資材1.2 : 食料1(ワルクヌェー・取引量1500以上)
■治安効果■
治安が一定値に達すると、ランダムイベントの質に加え、月末にボーナス/ペナルティが発生します。
治安100:グッドイベントのみの追加イベントが発生します。ただし、発生は1季に1回です。
治安80以上:治安向上により、貿易が活発化します。この状態を維持している限り、毎月末に金銭100の追加ボーナスが発生します。
治安40以下:治安悪化により、貿易が委縮します。『交易』コマンドが使用不能になります。
治安0:即座に商業力、生産力、工業力が-200されます。これは永続であり、治安0が維持される場合、毎月発生します。
こう……かな。
わぁ資金やっべー。
5437 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:18:25 ID:CSnpP86g0
あと、これは>>1の説明ミスですね。
【遠征するのは9月頭】です。
そして戦争中も交易は可能ですが、当然手番を使用するのはお忘れなく。
あと纏められてるってマジっすか。
5440 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:21:52 ID:CSnpP86g0
驚きである。
今が疲労状態でなければ跳ねまわっていた所だ。
5441 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:22:49 ID:CSnpP86g0
んーで、現状は7月の内政パート半ばと。
あと1回行動する機会があり、調整役も残しているわけですね。
あと乳糖もか。使うなら。
5442 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 17:23:34 ID:Jw5vdyd.0
質問ー
王国政府との外交とかは8月あたり?
それとも、もうやっちゃってもいいのかな?
時期が近くなったら詰めるとあったけど流石にそろそろだよね。
5443 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:23:51 ID:CSnpP86g0
あとまぁ、これはバラしちゃうか。
エリーの『爆弾娘』成長条件は【武勇】の向上も関わっています。
5444 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:25:03 ID:CSnpP86g0
>>5442
8月に自動イベントを予定してました。
今月はヤムチャと会談で、来月に中央側と会談っす。
5460 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:37:42 ID:CSnpP86g0
めっさ増えたな!
では、安価取るよー。
【安価 17:43:00から↓3つまで多数決】
今月2回目の内政行動
5474 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:45:04 ID:CSnpP86g0
あいあい。成功率100%の組み合わせですな。
5475 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:48:57 ID:CSnpP86g0
■このメンバーでの調練風景■
―――パターン1.二代による完全装備フルマラソン
| \
∟ ヽ_ 「あんまり遅いと後ろから刺すで御座るよ!
|厂 ̄ ̄ ̄ / \ 尻とか、尻とか、尻とか、尻を!!」
| / |
| , | / ⌒ヽ
| / i| {:::::::::::::.\ x≦ニ=一
|__ ' 廴 _ 《ト、| /fュヽ /》\ //
| | | く}>─<フト、:::>‐=彡
| | | / イ.::::::::::::::::.ヽ \  ̄
| | | 《//.::ト、::::从」::トミi》
| | | {:::::{ぅヾ}rぅトリ\》ニム
| | ト __ Lr≦丁匸Y⌒V⌒ヽ!
「 \ } } }ニニニ==‐- く __rュ Ⅵ } }
\ | _____\ __ } } }ニニニニニニニニ}i 人_ 人_ ノ
\ | } 「ノンニニニニニニニ .ノー‐くニニニニニニiコ
\ | | | ̄ {ニ≧r 彡二}厂「|
\ ___________ 」 | | 八ニ人ニニ イコレ′
/ | i| / L | T | |//
′ / 廴__」 rfニリ , | |/{
\ / ∧ / / _r─f´iL}/ / rfニニニマ
ヽ ,/___________/ \____ ∠ニニ/ ≦|:.:.i|:.:.:.|/.:.{ '′ {」/ ̄ ̄}── 、
-=ニニニiL.. L/.:::::: | | /.:::{:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.}─ 、__
-=ニニニニニ/.::::::::::::::::::::::ト、 .イ.:::::::丁 ̄ 廴 _/.:.:./ニ=-
-=ニニニニニ/.:::::::::::::::::::::::: ヽ 〈:::::::::::L_/ ,/.:.:./ニニニニ=-
-=ニニニニニ/.::::::::::::::::::::::::::::/ i⌒}::::::::::::::::::{ ̄ 丁ニニニニニニニ=‐
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\
| ((●)) ((●))|
. | (__人__) |
|ヽ |!il|!|!| / .| 「なんで尻だけピンポイントで攻めんだお前は!!」
. | |ェェェ| }
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
5477 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:50:41 ID:CSnpP86g0
―――パターン2.ベイ相手に組み手(小規模戦闘)
/ // / ヘ ヘ \
/ // / │ l/ ヘ ヘ
. / / / / / / / │ ヘ
/ / / / / /ヘ l l l l l l 「っしゃー、かかって来い。
. / / / / / l l ll l _l lヽ li 俺を倒せればボーナスだぞー。
/ / / / / /. │_li l l _/ l l 一年分の給料が出るぞー」
│ / / 丶l l l 弋リノ 〉 ヽヽ/ /
// l l l l l ∨ヘ< _ノ ヽ ソ
/ ll l / i l / ヽ /l
/ l / ./ l l l ヘ _ ==ニ7l
ゝ l / / l / lゝ ` 一´/
l / /丿へ ヘ l ヽ /
l / /// ヘ ∨/ > ト
///.\ \ ∧ヘ l
//////.ゝ へ / ∧ヘ/>
/////./////\ /∨ //ヘヘ////>
/////.//////ヘ/.\ . / / il ヘ //////\
/──///,ヘ;;;;;;;;;;ヘ/ ヘ//.\ /へ //ヘl ヘ ヘ///////
///////////ヘ;;;;;;;;;ヘ ヘ//.\ \::::/ l ヘ///./ l
//////.\////ヘ;;;;;;;;;ヘ ////..\ ヘ:::ヘ l ヘ///.l
///////////.\//ヘ;;;;;;;;;;;ヘ >/ ̄>\l:::::〉l///.\ l//,l
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\
| ((●)) ((●))|
. | (__人__) | 「小規模戦でお前倒すのって、ドラゴン以上の戦力引っ張って来ないとダメだよね!?」
|ヽ |!il|!|!| / .|
. | |ェェェ| }
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
5484 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:53:16 ID:CSnpP86g0
―――パターン3.やらない夫による連携訓練
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、 「……前二人がスパルタ過ぎたせいで、
/ (√丶丶´v 〉 兵士達が俺の訓練の時は物凄く嬉しそうにしてるだろ」
ノ U { ) j
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
/.::::::i|//////////|:::{::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\:::::::.\
'.::::::::: |//////////|::::V.::::::::::::::::::/.::::/.::::::::::::/.::::::::::::.ヽ:::::::::.';:::::::::.丶
/.::::::::::: |//////////|:::/.::::::::::::::::::i|:::/.:::::::::::::::/.:::::::::::::::::i|:::::|::::i|::::::::::::::}
'.::::::::::::::::|//////////|/.:::::::::::::::::::::i|/.::::::::::::::::i|::::::::::::::::::::i|:::::|::::i|::::::::::::::|
/.::::::::::::::::::|//////////|::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::iト、 }/|::::::::::::::|
:::::::::::::::::::: |//////////|::::::::::::::::::::::::::|:::::: |::::::::::::{::::::::::::::::::::i|/ト、 }::::::::::::::| 「拙者そんなにスパルタで御座るか……?」
:::::::::::::::::::: |//////////|::::::::::::::::::::::::::l::iL..|__ト、__i|_::::::::::: 斗ャ=テア::::::::::::::|
:::::::::::::::::::: |//////////|:::::::::::::::::::::::::.ヽⅣ V `ヽト、:::::::::::イリヒr'::リ:::::::::::::::i|
:::::::::::::::::::/|//////////|::::|:::::::::::::::::::::ァf尓T フト、 \.ノリ ""/.:::::::::::::/i|
::::::::::::::::/ i|//////////|::::|:::::::::::::::::::::: ヽVr少' /.::/.:::::: /} :| 「俺も真面目にやってたんだが……」>ベイ
::::::::::::: ′ |//////////|::::ト、:::::::::::::.ヽ:.\""u ムイ.::::::::/ ノン
::::::::::/ r─|//////////|::::|ニ\:::::::::::::::ミ=- ' /.:::::::/
:::::::〈r≦ニi|//////////|刈ニ ム:::::::::::::::ト、u < ア イ/.::::/{
:::::∠ニニi|//////////ト、ニニ|::::.\:::::::::| / 仏 イ::::::|
∠ニニニi|//////////| ヽニ ::::::::::}\::ムニニニニ≧升===1ニ :::::: |
ニニニニニ|//////////ト、 Ⅵ:::::::::|ニ}:ヾ:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |コ |::::::i|
――――第三~第五部隊の兵力が+20されました!
5487 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:54:16 ID:CSnpP86g0
■リザルト■
【領地ステータス】―――――――――――――――――――――――――
|領主:やらない夫
|
|【所有財産】
|金銭:6590
|食糧:5700
|資材:3600
|【経済】
|商業力:1900/季
|生産力:3300/季(頭打ち)
|工業力:3000/季
|
|【支出】
|金銭:1000/季(ルサルカ200 射命丸300 ジェレミア200 二代300)
|食糧:1800/季(軍備1600 チルノ200)
|資材:300/季(ルルーシュ100 エリー200)
|
|【軍備】
|第一部隊島津擲弾兵ヴォルフバイル:兵力425(※特殊兵科 食糧消費200 上限兵力500)
|第二部隊ラングリッサー:兵力345
|第三部隊グローランサー:兵力350
|第四部隊シュバルツシルト:兵力310
|第五部隊ステラデウス:兵力290
|第六部隊デモンベイン:兵力180
|第七部隊フラム隊:兵力180
|(正式名称:フラム系列の強くなる爆弾や、氷の爆弾レヘルン、変り種では地球儀やタルと錬金術は夢が広がりんぐ隊)
|第八部隊:しゅてるんリッター:兵力100
|
|【特産品】
|“至高のゴボウ玉”:毎季金銭収入+(600×2)
|“至高のゴボウ玉”:毎季食糧収入+300
|ヤムチャ領からのマージン(金銭+100)
|オレンジ(金銭+100)
|物産展効果(金銭+100)
|
|【治安/民忠】
|現在治安:85(毎月末のランダムイベントの質に影響します)
|毎月末に5ずつ下がります。
|
|【その他】
|学校施設with孤児院により、
|振興判定に+10%ボーナス、土地キャップ+500の効果が付与されます。
|備中鍬の開発により、土地キャップ+500の効果が付与されます。(現在3000)
|
―――――――――――――――――――――――――――――――――
■交易レート(左がクール男爵領)■
金銭/食料/資材1 : 資材/金銭0.9 (ラオウ)
金銭/資材1.25 : 食糧1(ワルクヌェー)
金銭/資材1.2 : 食料1(ワルクヌェー・取引量1500以上)
■治安効果■
治安が一定値に達すると、ランダムイベントの質に加え、月末にボーナス/ペナルティが発生します。
治安100:グッドイベントのみの追加イベントが発生します。ただし、発生は1季に1回です。
治安80以上:治安向上により、貿易が活発化します。この状態を維持している限り、毎月末に金銭100の追加ボーナスが発生します。
治安40以下:治安悪化により、貿易が委縮します。『交易』コマンドが使用不能になります。
治安0:即座に商業力、生産力、工業力が-200されます。これは永続であり、治安0が維持される場合、毎月発生します。
5489 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:55:00 ID:CSnpP86g0
さて、ここで質問安価。
【安価 ↓5~7】
今月、『調整役』を使う?
5503 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:56:59 ID:CSnpP86g0
温存了解。
そして昼飯ではなく夕飯、かと思ったらお土産の大判焼きを貰っただけだった。
ではコミュ安価やっちまうべさ。
5507 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 17:58:22 ID:CSnpP86g0
1.【ベイ(11)】
2.【咲夜(11)】
3.【シュテル(10)】
4.【チルノ(6)】
5.【ルサルカ(12)】
6.【ルルーシュ&ゴボウ玉(ナナリー)(8)】
7.【射命丸文(8)】
8.【ジェレミア(6)】
9.【二代(6)】
10.【エリー(2)】
【メモ:合計コミュ回数81回】
【安価 ↓8】
1人か2人選べ!!
5532 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:07:08 ID:CSnpP86g0
えっ
5535 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:07:43 ID:CSnpP86g0
>>5522
チルノの情報、成長限界まであと1なんですけど……
5542 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:08:39 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――コミュ チルノ&ルサルカ
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
5544 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 18:09:01 ID:tD1CGUrQ0
酷い情報を聞いた
本気でどう成長させればいいんだ……?
5549 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 18:09:27 ID:o7yukCSw0
ステ上げたら解禁スキルあるかも
5552 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:09:49 ID:CSnpP86g0
>>5544
前も言ったけど、チルノに関しては>>1が設定段階でミスしたと思ってる。
この子成長限界低過ぎや!
5557 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:10:45 ID:CSnpP86g0
>>5549
一応、武勇を上限まで上げれば武勇汎用スキルを習得できる範囲にまでは行ける……うん。
5567 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:13:21 ID:CSnpP86g0
>>5559
少数戦闘の勝率は上がる……。
あと、大規模戦闘にサブで参加させれば部隊戦力に補正が貰えるようになる……。
5573 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:14:54 ID:CSnpP86g0
――――学校前にて
,.ヘ /\
/::::::\ /::::::::::::}
/:::::::::::::::\, --/::::::::::::::::::ト-、
./:::::::;> ''"´ ̄ ̄ `"''<::::::::::::::::| /`!_
|:;>'" `ヽ:::::ア´ `ヽ- `ヽ
/ , { | ,ハ__ `ヽ ∨ _,ン
./ / _∧ ト、/_」、 ,ハ ∨ /´
' ' |/ _`'、 | ´んlハY ト、 / /
.{ | |イ lハ \! 弋zソム/ ./ ∧
ヽ ハ .八 lり ⊂⊃r/ / \
ソイレ}7⊃ rァ  ̄`ヽ ソ´ゝ-、./ | r、) 「みんなーまったねー!!」
.// 人 、 ノ / ヽ- イ /}ノ
(r',' _.ノ> 、.,__ イ{ }´ _,,.. -─ァ
|r'´∨´,>r/ |__/ /! /'"´ /__/ 「またねー!」>子供A
\/ /:::|/ム、_/:::|ヽ-‐ァ' --‐‐ ''"´/ 「チルノお姉ちゃんばいばーい!」>子供B
<r{ /::::{X}:::::::::::レ'::/ ,,.. -‐ '''"´ 「お仕事頑張ってー!」>子供C
/7:::::::::::::::::::::::::::/  ̄ "'' ー- 、
,/´ ̄ヽ/::::::::|::::/:::::::::::/ ---─ '''"´
{|  ̄}ノ:::::::::::!::':::::::::::/ト 、 \/\
ヽ._,ソ'::::::::::::::::::::::::::::::::'、 `'' ー---ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
./:::::::::::::::::、__/::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
∧/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/\/ ハ
l、 \/\/\/\/ /
ト ...,,,_____,,,...、-‐''"「´
.| / '., ',
{、_;' ' ___,.ハ
ト--イ |--‐ }
'、_ノ 、_ノ
5576 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:16:22 ID:CSnpP86g0
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ⌒) (⌒)
| (___人__) 「お、チルノ。学校帰りか?」
.| ノ__
| _/  ̄\ヽ
人、 '、/  ̄ ヽ '、
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√ |
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、
丿::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/.::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
:::::::::::::::::::::::丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
:::::::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ
r──- 、 /:: :: :: :: :: :/
|:: :: :: :: : ヘ / :: :: :: :: : /
ゝ- 、:: :: :: ' / :: :: :: :: :: {
ト、 r─‐<  ̄ ̄マ -- 、:: :: :: ::l
| '. _」 \ \ 丶、メ 、__|
'、 ヘ | 、 \ \ ゝ 、7く, -- 、
\ ! \ 、 / ト、 }、 Y / 丶、
V \ ト、 メ、 x===x1 ノ/ ノ \
_ノ { x=キ \ 'ヘ〃 f千ハ }7 ,′ / > 、 \ /
/1 i \ ' 、 i丶、 弋zソ /´/ / ゝ、 `丶 ' . / 「うん!
,´ | }、 ィf千ハ , ""} 7 ′人}、 /'. ーァ 孤児院のみんなは帰って、あたいはこれから
、 リ、 ト、 弋tソ _,ノヽ、 イ ,′ l リ ×'/,.マ ┬'´/ おしごとなのさ!!」
\ ゝ }、N ヘ"" マ__ノ 7イ |N| /  ̄/
\ ノ 1 >─--r イ ' r // ,/ ,. ´
、 \} 人ノリ r='´ ! l メ // / . イ
\>1 ゝ-'=- 、 ノ // ´ > ´/
 ̄ ̄ }::::::⌒ 、_`丶 /´,. > ´ ̄ ̄ >──---
ノ::::::::::::::::::::}__ ゝ、 ,′/─────< ___
, -- 、___」:::::::::::::::::::::::::::::::::::::V≦小、> 、
/丶/ __, - < 7::::::::::::::::::::::::::::::::::::::7 |ゝ\ \,._´ ̄ ー--
/ \/:::::::::::::/ ´::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::イ`ー-'| l\::::::::\:::::l
,′ ___/:::::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::|⌒ ̄::::::::::::\\ :::::::: ̄ ̄l
/  ̄l::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー─- 、::::::::::\\:::::::::::::::::::7´
! /::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::` 丶、::::::::/::
| \::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::\:::::::::
| __}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::
5588 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:21:05 ID:CSnpP86g0
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ●)(●)
.| U (___人__)
| ` ⌒´ノ 「……あぁ、今の子たち、学校に併設された孤児院の子供たちか……」
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉.
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
;;;;;;;;;;;;;:::|;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;〈 ;;;;:::::::::::... ',;;i
;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::\::::::::::::::::::::::;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
\
_,.二ニ=> … =‐- _ ',
 ̄ . . : : : : ` i
. . : : : . . -‐===‐- . . 丶 |
-‐=ニ¨´ . . . . \ノ
: : -‐ : : .: : :/:: /丶
ー──…=ァ .:/:: ,:′ハ
. . : : /: /: .:/:: / ,.小ハ
: : .:/ .:/:: / /}::i ::i 「とはいっても、ウチの領地は福利厚生しっかりしてるからね。
ー ー= ア .:/:: ∠__ _ : イ ; イ ::| ::| ウチの領地からあの孤児院に入ってる人間は少ないわ。
: : : :ノ:´ .;イ:: / 弋ん㍉ ア ' / }/ ::| .:} むしろ先のグンマーとの大戦で、他の西部諸侯のところの戦災孤児なんかが
: :/ / .|:. ハ{ ` ぐソ‐ ' __ ノ{ : :} :ノ かなり多く入って来てるわ。
-‐:> _彡'ーi |: | ' ' ' fうjノ: ノ/
< // ',:八 ::.. Y/:イ } ―――と、いうわけでやらない夫、こんにちわ」
: /ァ:く ', 、 ´八ノ:: /
≦∠_ \ `こ:ー/厶ィ:: /
ニニニニ\ \ /> / ノ/}
∨ニニ∧ /ヽ.∧: : ≧=‐-' / 「どっから出て来たお前>やら
.∨ニニ∧ /ニ/ニ}、¨´
i }ニニニニニニく⌒ヽ\ ____
| |ニ/∨ニニニX⌒ヽニニニニニ}
二 | |/::::::::|ニニニニ{ ゙マニニ{\{、 「学校から。ちょっとミミ先生に授業の資料頼まれてて」
ニニ:| |i:::::::::|ニニニ:八 ∨ニi:::::∨}
ニニ:| ||::::∠ニニ≫'´ヽ }\\:::j |
ニニ:| |/ニ≫"´ } ノ{ \∧j
5595 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:23:55 ID:CSnpP86g0
, -‐‐‐ 、
/ ヽ
-‐{‐‐- _
´ r:、 \ `ヽ
/ / :|: ヽ \ ',
イ .:イ : :| :|:ヽ i :ハ ヽ '
.′i :八 :|:个ーハ| : i
l :| : {.、\ハ}j_ i :i : |: ',
| 八 :ヒソ ´__ .| :{: :l: ∧ 「それで孤児院が回るのかが心配だったけど……。
} i/ i` .: 忙ソァ :ハ | ∧ 何度か大口の寄付が匿名で来てるみたいで、
/:从 、 `¨ | l : |\ | : ∧ どうにかなってるみたいだわ」
/∧小、 ´ , | l : | |: : ハ
′ } :| ー=≦ __j l: ト、:八: : |
{ 八:{ 厂 }./ l: :八 \:\: : 八
\ __>/::r::∧_/∨{: : Y⌒V:.\: : \
f:::::::::/ニノ:::::::::::::::::|: : | ∨: : ヽ: : . ヽ
i|::::::/ニニ/ 、:::::::::::::: |: : |i ∨: :}: ハ ハ
リ/}ニイ. \::::::::::l: 八 _.∨: } i
/ / ヽイi/::::::/ ´_< ̄∨ リ
′ {. /:::::::::::::/: :{:/ぃ /}: : :∨: ハ
{ ` /::::::::::::く: : : :乂__彡′: : ∨} ノ
,个ー…=…─::::':::::::::::::/ \: : : : / ̄i ̄ }
|::}:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::/ ヽ.イ:::::::::::| ノ
/ ̄ ̄\
__ノ ヽ、,_ \
(●)(● ) |
(__人___) | 「匿名の寄付か……。
|` ⌒´ u. | ありがたい話だが、本来は領主である俺がやらなきゃならん所を、
| | 誰かが代わってくれてるって事だからなぁ」
ヽ .イ
__「ヽー'ーー"/7_
_, 、 -― ''":::\::: ̄ ̄:::::/::::::ヽ、
/;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'ー、
丿;;;:::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、
i ;;;;;:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'、:::: !
/;;;;;::::::::::::::::!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:::::: |
l ;;;;;::::::::::::::::::|;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: |
5621 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:40:45 ID:CSnpP86g0
ん? いや、なんかおかしいと思ってたら。
農業・商業・工業の汎用スキル忘れられてね?
5622 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 18:41:12 ID:d1G4Gw9.0
>>5621
あれ、内政力などと両立可能なの?
5624 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:42:06 ID:CSnpP86g0
>>5622
可能ですよ?
不可能だったらやらない夫の統率系特殊能力も両立できなくなってるわ!
5625 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:44:20 ID:CSnpP86g0
//
/(
{ :\
> ー= ¨¨ ‐- 、
. ´ \
/ \
′ i | \ ヽ ヽ ヽ
/ i ::| ト 、__」斗、‐.} ハ
i ′ |、 :| ァi⌒X:≠=ァ| :i ' 「まぁ、その辺はグラズヘイムとの戦いが終わったら、
| | /| \ト、 ∨ 代 I;:ハ} } | 手を付けれるようになるでしょ。
| | :i rt=ミ、 \ :| ヒ:_ソ | :|l :| i ……終わったら文にでも頼んでその匿名さんを探しだして、
| | :Ⅵ V:リ`. ヽ | 八 :| | お礼すれば良いんじゃない?」
|:八 \ ¨´ 、 |:/ \: : |
}′ \ \ 、 -‐ ア }′i |\ {
\ ヽ  ̄ | | |: : } ∧
ヽ:个: .. / | :八 :ノ: : :レ′ 、
i/ Y :}>‐く: :_}__:_:{ : : | \
ノ : :厂 ̄i | \ : : |: : \
/ :/ | 八 -z、} :} : : \
.' /{_,.斗z{ーく_ ヽ_.x<ニニニ\: : i: : ヽ
i //ニニニニ〉_::ノ<ニニニニニニニニxく } : : ハ
{ <ニニニイ,ノ:::::√ ̄\ニニニニニ/ ヽ : : i\ | 八
\/ ̄ Y´:::::::::} ヽニニ/ ∨ | )
/ |:::::::/ iニ{ } ノ
:′ ¨´/ |;∧ ′
{ ′ _}ニヘ /
ム } /: : : :‐-\__ /ー:-. 、
/∧ ′ /: : : : : : : : : : : ̄: : : : :.〉
/ ̄ ̄ \
_ノ `⌒ \
(●).(● )
(__人___) |
, =二ニニヽ、 | 「まぁ、そうなんだが――――。
/ 二 ヽ、V ト、_____ しかし孤児院が予想を上回る人員を受け入れても破綻せずに
/ -、 }、j´ /:::ノ::::::::.`' ー- 、 回せてるレベルの出資金か。
/ /{_/_、____,. "/::::::::::::::::::::::.. ヽ 相手はよっぽどの富豪か―――」
_/___ ノ:::::「、::::::::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::::.. '、
_/ ::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::. '
l :::::::::::::ヽ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i :::::::::::::::::::|
,' .::::::::::::::::::}::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::|
,' .::::::::::::::::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::/ ||
,' .:::::::::::::::::/::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:|
/ .::::::::::::::::/:::/ `‐-、:::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:|
{ :::::::::::::::::::/::/ i `ー-,::::::::::::::::| :::::::::::::::: |::|
l ::::::::::::::::::.. ∧_ ヽ:::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:::i
5627 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 18:44:55 ID:CmdbCMsg0
>>5621
もはや現状、内助発動したら達成値が判定可能域にいるかぎり自動成功するんですがwww
(参考 >>5425)
5628 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:45:03 ID:CSnpP86g0
/ ヽ
/ :/ \.',
{ / ヽ
∨ }
-――‐- ミ
/
/ \ ヽ
, ヽ ,
′ / ', ′
. /: .′ :| ',
/ { :{ i../| :}__j_ i ′
| -┼< :| γ∧ }ヽ`i |
{ | /i/ ヽ| : / ,云zミi| | ', 「或いは聖人君子レベルのお人好しか、ね」
| | 云zzミ八 / V::::;}} }| |
| | { V:::::;}} ヽ' 乂.タ | ',
__,/! ‘ ', 乂rタ 、 ,,,,, | i
_-=// { ', ヽ'''' | |
_- ニニニ| /: _∧. ‘,o。 `^′ イ | | |\ '。
_ -ニニニニニニ:{ ,/: _>'"|.「ニ, :V/ 「¨¨ √¨〉:| |==┐ { ', '
ニニニニニニニニニニY j}:ニニ\. | |ニ! :}', \ / /ニ} }ニ} }、.‘, }│
:ニニニニニニニニニニ{_/:ニニニニ\| |ニ| :|:ム,_/⌒ iヽ_/ニ/ ./:ニ} } ∨', } }
ニニニニ=-=ニニニニニニニニニ〉|二} :|ニ,{ 〉<゙ニ/ ./ ニ7.,' ∨V ,′
=-=ニニニニニニニニニニニニニニニ | |Z/ }/¨ヽ/ x\/ ./:ニニ// マ:/___
ニニニニニニニニニニ==-‐"¨ ̄:/ |_7′./ /| / ./:ニニ//_ ,x< __ \
. /./ { / /-‐=T´ :} .{ ,/:{\_//ニ/ γ ./\ ヽ.X
{/ 从 i i { / | / ヽ_/ニ∧ { < > } \
. / / |ニ{: /リ,_ ∨ |′ /ニ7 ', 乂: \./ ノ ヽ
/ / i |ニム{ !ニニニニ=- ______, イニ7 ',  ̄ ̄_.。r≦ /
. / ,′.! |ニニ| |ニニニニニニニニ| |ニニニニニ′ \ /:ニム/
5630 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:46:07 ID:CSnpP86g0
>>5627
そうですね。
通常の判定も基本成功率がマイナスに行くまで計算するように調整した方が良さそうですね
5631 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 18:47:01 ID:d1G4Gw9.0
>>5627
逆に言えば判定可能域に判定値を乗せることが難しくなってる状況ではあるんだよね
5632 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 18:47:57 ID:Jw5vdyd.0
内助の功も連発できるスキルでもないしね。
5633 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:49:46 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――その頃の悪徳商人
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
, =-、
,'´三`::"三ミi_,,...,,
, ='"彡 ミ::::彡 ミ::::::::::::i
,'((,、シノイ{{ }} ヽ)) )ミミ::::::::ヽ、
ヾ巛、ノ{{ )}( ./)} {(ヾミ、 ))))
))), =-、ヽ)/ , "⌒ii》,-、//
,i'"リ|{ ヽ / }|r i.i《(ヽ 「圧倒的愉悦……!
ヾ《〈| ト、 o|u |o ノ''|:ト!|ミ:( 孤児院の子供たちの笑顔が……! 離れない……焼き付いて……!
)リ||v゙=| |゙="u !|ンミ:::::) よし、頑張ろう……!
((( !ト,,_⊂、_, ⊃_,.._r ト、ミ::::( 今度はもっと頑張ろう……!!」
ヾ))|.!rェェェェェェエi |.| ヽミ::::ヽ、
>;;!||-― y―‐-| !| iヘ;;;_ヽ
,. - ''" !!ヒェェェェェェ」.!| /| |  ̄``
/|_,,. ‐ ''"ヽ二三三二 ノ./::i | ̄r 、`゙゙゙
. .,''''つ/) / | / /ヽ ./::::::i i ヽ ! !(,ヽ
. / ///ノ´)/ | / /:::::ヽ/::::::::::i / )ト .| | | | i
. 〈 Y ∠//,' ) | / /::::::/ヽ;:::::::::i〈 〈 .| | | |/ ./
5639 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 18:50:53 ID:nwWmUXt20
この人の財源は一体なんなんだw
5645 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:54:02 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――で、戻って。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
/ ヽ
/ :/ \.',
{ / ヽ
∨ }
-――‐- ミ
/
/ \ ヽ
, ヽ ,
′ / ', ′ 「ま、やらない夫は仕事を横取りされたみたいに感じてるのかも
. /: .′ :| ', しれないけどさ。
/ { :{ i../| :}__j_ i ′ 私はこの件、別の意味でちょっと悔しいのよね」
| -┼< :| γ∧ }ヽ`i |
{ | /i/ ヽ| : / ,云zミi| | ',
| | 云zzミ八 / V::::;}} }| |
| | { V:::::;}} ヽ' 乂.タ | ',
__,/! ‘ ', 乂rタ 、 ,,,,, | i
_-=// { ', ヽ'''' | |
_- ニニニ| /: _∧. ‘,o。 `^′ イ | | |\ '。
_ -ニニニニニニ:{ ,/: _>'"|.「ニ, :V/ 「¨¨ √¨〉:| |==┐ { ', '
ニニニニニニニニニニY j}:ニニ\. | |ニ! :}', \ / /ニ} }ニ} }、.‘, }│
:ニニニニニニニニニニ{_/:ニニニニ\| |ニ| :|:ム,_/⌒ iヽ_/ニ/ ./:ニ} } ∨', } }
ニニニニ=-=ニニニニニニニニニ〉|二} :|ニ,{ 〉<゙ニ/ ./ ニ7.,' ∨V ,′
=-=ニニニニニニニニニニニニニニニ | |Z/ }/¨ヽ/ x\/ ./:ニニ// マ:/___
ニニニニニニニニニニ==-‐"¨ ̄:/ |_7′./ /| / ./:ニニ//_ ,x< __ \
/ ̄ ̄ \
⌒´ ヽ、,_ \
(●).(● ) | 「……悔しい?」
(__人___) .|
'、` ⌒´ |
-ーー| ト、______
/ .::::::、::| /:::ノ:::::::::.`' ー-
l :::::::::::::::::ヽ__、____,. "/::::::::::::::::::::::::.. ヽ
」 ::::::::l:::: ::::::「、:::::::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::.. '、 「うん。だってさ―――」>ルサルカ
l ::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::. '、
/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::|
/ .::::::ー-ミハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::::|
/ .::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::/ ||
/ .::::::::::::::::::::/ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:|
/ .:::::::::::::::::::/' `‐-、::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:|
/::::::-‐…‐、/ i `ー-,:::::::::::::::::| :::::::::::::::: |::|
l::::::::::::::::::::.. \ ヽ::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::: |:::|
5647 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:56:35 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
___
.。ャ≦三三三三::
__ ,x≪三三三三三三三
. ´. : : : : : : : : :`. ≪三三三三三
f:三三三三三≫ ´. . .: : : : : : : : : : : : : : : : .`守三三三::
. Ⅵ三三三:/ . :/: : : : : : : : : : : : : : : : : : . 寸三三::
マ三三/ / .: : : : : : \.: : : : : : : i: : : : : .マ三三
マ三/ . :. . :.′. : : : : : : : : :丶_ : : .:|..: :.: .:._.:.寸三:
ヾ/ . : ; : : : : :{: : : : : : : : : : :´ .:i ヽ.:. ,:..:|:.:: ./ ーァ`守
/, : : / : : : : : ':_: : : : .: .:. .:.}:. | ∨:..:j:.::/ ):.::
´ . : : {: : : : : :´∧: : |、.:..:.:..:../∨ ,}/.∨ 7:「:..:.::
{: : : :、: : : : : :{ \:! \:.:.:./ ,x=≠弍: / /:..:|:.:..:.:
: : : : \: : :..:.:. ,x=ミ、` r ´ .\ / .:.::!:.:r:r
. : :|: : .:\.:.::.:∨ . -‐ ´\ | ヽ`7、.::|:.:j:.|
、 |\ .:|:.:.`:.r ` { ´ }| ` 〉 :|:/`′
` `!:.::.:.:..、 、 /ハ |:.:/'
|:..:.:.::.:. ` . _ `¨¨¨¨´/ ヽ |/.. . . _
,. .:.∨\:.:\\ 丁二´斗 く /::. .:. :.: :
, .: .:.: .:.: .:. .:.: :`:.ー`:.:>/::〈/,:i |_j::::::ヽ.ュr<:.: :.:.. :. :.:
.:'. :.::. :.:.: .: .: - .'':.::´.::./:::://::| |::::::::::::::::廴':.:.`_ ¨ ''
,.:.': - '' ´ ,.::':. .;.: /:::::::::V:::::l.」::::::::::::::::::::::\:.:.:`:..、
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
_
/ `ヽ
/ }
,′ . -‐…‐‐- .
{ / ` 、 }
>' -‐‐- 、 ¨ -‐=彡′
/ { :\ :\ ` 、 >─ -=ミ _
/ 八 : :\ _;斗 ー-=\ ` 、
′i: \ :Y´\j、 ー-< | _\ 「―――あの笑顔を私達以外の人が、
i :| i\ :r‐\ __\ ー-=ニ: _: ノ Y´ \ 一番頑張って守ってる、とか考えちゃうとね。
| :| :<⌒ \ | テ'⌒ ヽ i ノ _ 〉 ちょっと妬けてこない?」
_| 八:∧rfぅ:.、ヽ ' ' } | \ : :/ \ `ヽ
_fニニヽ :i 、乂リ イ } ノ ー-- --一 ' \ jノ
|ニニニニニニヽ: :、 \' ' _, ´ jノト、 ` ー-- ` 、 \
}ニニニニニニニ}_ 个ーァ // 〉ニニニニニア、 \< ヽ
ノニニニニニニ/z): : 、_≧=‐一ァ< く /ニニニニ/ Y ヽ \ ハ
./ニニニニニ/ ー ' \: :\> .:/入_/:::ヽ/ニニニ二i{ i . ハ \ N
/ニニニニ/ __.∠//>‐-=イニ{::::/ニニニニニニニ|| |\ } i} ハ: |
./ニニニニ/ _/ニニニ二| |ニニニニニニ/::::{ニニニニニニニニ:|| 、 | .\ r.、 リ| | j ノ
∠ニニニニ{ニニニニニニニ| lニニニニニニ}::::::|‐-=ニニニニニ:|l\\}ハ ヽノ j;/ | |
〈ニニニニニニ|ニニニニニニ:ノノニ:=-‐‐一|::::::| `¨' ≪ニニ||: : \ニ}:.、 И
マニニニニ/ニ=-‐ ' ¨  ̄ ̄{ \:{  ̄}:」: : : : `≪\
5649 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:57:32 ID:CSnpP86g0
>>5639
自身の商才だけを武器に汗水たらして働いて溜めた金
5657 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 18:59:04 ID:CSnpP86g0
/ ̄ ̄ \
⌒ `⌒ \
( >) ( ●) | 「―――それじゃ、俺らがその人以上に学校や孤児院の為に尽力できるように
(__人___) | なる為にも、早い所グラズヘイムをどうにかしないとな」
'、 |
,,. -ー| |ヽ___
/ .::::>-、_ ___ /ィ::::::::::::..`' ー-、
l ::::://// ,ヽ__,. ":::/::::::::::::::::::::::.. ヽ
」 :::/ 代_|二::::/ :::::::::::::::::::::::::::::::..\
l ::::/__ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::: i
L√:::::>、<:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l :::::::::::::::::: |
ハ::::::::::::::::v":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::::::: |
ハ::::::::::::::::: 〉ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| :::::::::::::::/::||
ハ:::::::::::::::::: i/\:::::::::::::::::::::::::::::::::::;| ::::::::::::::::::: ノ::|
イ⌒丶 、
〈 :{ \ ヽ
. \ ヽ i
}ノ _
-‐ ´
´ ,.ィ:/ ヽ 、
./ / }′ .、 \
′ / / ハ :\ ハ 、\
.′:/ i .:| } i :. ヽ
.′ : :| : :i /⌒ヽ i 个ー
i i ,、 | :| : :|′}:ハ {\
| ,x-┼-:{ ::l : :| ,ィヾ∨ ト.、 「まっかせなさい!
| 〃 :| 八 : :|/iル ,仟ハ. | . : }: ∧ そういう事なら張り切っちゃうから!」
:. : :i=≠<\ リ Vじ} | ::}∧ : ハ
::.. : :|:r:::㍉ }/ ー< | }: : {\
:: :: :. ::{乂:ハ:う ' ' }:ノ}: : :. i \
:: i : . \f少'´, , } 爪:.: :小、 ヽ
:: ト、 >‐─ 、 ,.イ /j|: : : | ',
:: |: ハ/ \ ィ__丿 ,.:' |! i | }
:: |/ ___\ /.:| | :| |
:.ノ |::r───、\ー─く /.::} | :| |
/ |::|. \}: : : :// | :| |
|::| \イ. | :| . : |
|::| \ | :| : : }
5660 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 19:00:16 ID:CSnpP86g0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
――――コミュ ルサルカ&チルノ 終了
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
5662 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 19:01:58 ID:CSnpP86g0
チルノ成長
①能力値成長
②スキル取得(農業汎用)
③スキル取得(商業汎用)
④スキル取得(工業汎用)
【安価 ↓5~7】
5675 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 19:03:27 ID:CSnpP86g0
③スキル取得(商業汎用)
ですな
5676 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 19:04:44 ID:CSnpP86g0
『チルノ』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】3 【武勇】6 【情報】1 【政治】⑨+1
┃ クール王国一般人。アホの子。
┃ ちょっと喧嘩が強く、簡単な氷の魔法を使えるだけのガキ大将―――と、思いきや。
┃ 妙なリーダーシップと放っておけないアホの子具合から、内政面で他人の協力を得て、
┃ その能力を引き出すのが抜群に上手い。
┃ 実は孤児院出身で、孤児院に多くの仕送りをしている。
┃
┃【能力】
┃
┃○サイキョーver2.0
┃ 放っておけないアホの子。何故か皆が手助けしてくれる。
┃ 彼女がサブとして参加する内政の判定の成功率に、常に+10%。
┃ このスキルは成長しない。
┃
┃○賑やかし
┃ 他人をノセるのが上手い。彼女がサブで内政判定に参加する場合、
┃ 【判定値】に足す数字は【能力値の半分】ではなく【能力値そのまま】となる。
┃ このスキルは成長しない。
┃
┃○祈り
┃ 無垢なる祈りは他者の為に。
┃ 1年に1度だけ、『~に1回』などの回数制限のある他者の特殊能力の使用回数を1回分回復させる。
┃ 再充填は1月。このスキルは成長しない。
┃
┃○願い
┃ 無垢なる願いは他者の為に。
┃ 1度だけ、ありとあらゆる自身が参加していない判定を『振り直す』事が可能。
┃ 1度使うとこのスキルは消滅する。このスキルは成長しない。
┃
┃○希望
┃ 無垢なる希望は他者の為に。
┃ 1年に1回、ありとあらゆる自身が参加していない判定に、+10%の成功補正をかける。
┃ 再充填は1月。このスキルは成長しない。
┃
┃○お祭り娘
┃ トラブルを巻き起こす性質の持ち主。
┃ 1季に1度、ランダムイベントを2つ発生させる事が出来る。
┃ 使用回数の回復は1月、4月、7月、10月。この能力は成長限界である。
┃
┃○商業力
┃ 内政の中でも商業に特化した能力を持っている。
┃ 商業振興判定に参加した場合、成功率に+10%。
┃
┃○⑨
┃ 政治力の数字は『⑨』固定。何回コミュっても成長しない。アイテムの補正は乗る。
┃
┃○ゼロマスク(アイテム・下級)
┃ とても扇動とか政治的な事に適性が高そうな怪しいマスク。
┃ 所有者の【政治】を+1する。元の【政治】が10以上の相手には意味がない。
┃ が、チルノには大き過ぎるので、チルノが持った場合は抱きかかえて持ち歩く事になる。意味あんのかそれ。
┃
┃○賢者の扇(アイテム・上級)
┃ かつて賢者が持っていたという扇。
┃ 所有者が【政治】を使う判定に参加した場合、成功率に+10%。
┃ ……扇ですよ?
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5678 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 19:05:02 ID:CSnpP86g0
商業力のスキルを取得しました!
5683 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 19:07:24 ID:CSnpP86g0
んでルサルカの成長、っと
①能力値成長
②スキル成長(既定)
③スキル獲得(武勇汎用)
④スキル獲得(情報汎用)
⑤スキル獲得(政治汎用)
⑥スキル成長(汎用)
【安価 ↓5~7】多数決
5707 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 19:12:40 ID:CSnpP86g0
地星の魔女がver3.0に成長。
成長限界に達しました!
『ルサルカ・シュヴェーゲリン』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】4 【武勇】10+1 【情報】10 【政治】8
┃ メガザル王国出身の魔術師。実家は宮廷魔術師の長の家という超エリート。
┃ クール男爵領に流れ着いた後に成り行きでやらない夫に雇われていた。
┃ どうにか家族の許可も得て、正式にクール男爵家に所属する事に。
┃ 貴重な魔術師であり、その実力はまず魔術師としては一線級。
┃ だがそれ以上に、敵対相手の『足を引く』ことが天才的に上手い。
┃
┃【能力】
┃
┃マレウス・マレフィカルム
┃○最終魔女
┃ 戦闘・情報戦など、相手と判定値を比べ合う判定に参加している場合、
┃ 相手の成功率を-20%する。月に1回まで使用可能。(事実上こちらの成功率+20%)
┃ ―――情報戦、戦闘などで相手の隙を見極め、足を引く。『足を引っ張る』事への天才的な才能。
┃ ただし最初から勝ち目が無い(勝率0%の)状態では意味を為さない。この能力は成長限界である。
┃
┃○地星の魔女ver3.0
┃ 季に1回(3ヶ月に1度)だけ使用可能。ランダムイベントの結果を最大±3(任意)ずらす事が出来る。
┃ 魔術師としては一流だが、超一流にはなれない程度の才能。
┃ それゆえ、力押しではなく状況を利用するのが病的に上手い。それが領地経営であってもだ。
┃ この能力は成長限界である。
┃ ※しばしば勘違いしているレスを見ますが、対象となるのは月末のランダムイベントのみです。
┃
┃○要領が良いver2.0
┃ 誰かのサブとして内政判定に参加する場合、【判定値】を+3する。
┃ 意外と要領よく立ち回る。
┃
┃○調整役ver2.0
┃ 意外なまでに気が利き、他人のフォローに回る事に長けている。
┃ 他者の行動をさりげなくサポート、或いは最適化し、時間的な余裕を作らせる事が出来る。
┃ 1季に1度、内政での行動回数を+1出来る。
┃ 使用回数の回復は1月、4月、7月、10月。この能力は成長限界である。
┃
┃○罠
┃ 戦闘時に敵の最も【情報】が高い相手と判定で対決。
┃ 勝利したならば勝率に+5%の補正をかける。
┃
┃チェイテ・ハンガリア・ナハツェーラー
┃○拷問城の食人影(固有アイテム)
┃ 【武勇】+1、小規模戦闘参加時に勝率+5%。
┃ 明らかに闇属性の魔導書。ルサルカ自身の特性と非常にマッチしており、
┃ 彼女が使う『食人影』というタイプの影を操る魔法を強化してくれる。アイテムなので成長は無い。
┃
┃○探査水晶(アイテム・中級)
┃ 探査魔法が付与された水晶玉。
┃ さして強い魔法ではないが、使用者の情報関係の能力を補佐してくれる。
┃ 【情報】を使用する判定に参加した場合、成功率に+5%
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5733 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 19:22:23 ID:CSnpP86g0
あ、ごめん。先に次コミュの安価だけ取らせてw
5738 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 19:23:22 ID:CSnpP86g0
1.【ベイ(11)】
2.【咲夜(11)】
3.【シュテル(10)】
6.【ルルーシュ&ゴボウ玉(ナナリー)(8)】
7.【射命丸文(8)】
8.【ジェレミア(6)】
9.【二代(6)】
10.【エリー(2)】
【メモ:合計コミュ回数83回】
【安価 ↓9】
次のコミュ 1名
5753 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/20(金) 19:24:35 ID:CSnpP86g0
二代了解。
じゃあその辺考えつつ仮眠。
5796 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 21:12:32 ID:AKOH2ZMk0
チルノとルサルカの仲睦まじい光景
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1327064223/5818
5800 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 21:26:31 ID:v6fzdINw0
なんだかチルノが困ってるふうに見えたので、改変。
気に触ったらすみません。
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1327064223/5819
5819 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 21:25:42 ID:v6fzdINw0
,.-‐:;:;:;:ァ;;;xrz
-‐- 、 _.. _ _ /;.;.;.;:;:;:;:;'´;ノ;;;;ノ
-‐‐‐- _ / /⌒ヽ ; : :.:.:.:.:..;.:;:;:;:;;;> ‐<  ̄ ` '<:;:;:;;` ‐._
´ :/ :/ > |/ '; : : :.;:;:;.;;;;/ ´ ̄` ` ヽ >≦三廴 _
/ / . :/ \ \:.;.;.;./ // , ヽ \;:.;:.:.:.: :.`=-z
′ :/ : :/ i 、 : ヽ 〉:;:;´ , , ト \ ヽ;:;:;.;:;:;:;::ァ´
i / ′ i:| : :\ . 〈;ノ / イ ! ヽ ハ 、 \;:;:;.'
| :′ 圦 : :ヽ i イイ! .{ ハ ハ / {_ !'lx≠=、 } Ⅵ>、
| i i | -‐‐- ハ .} 。+ ノ;;;!;! } .从,x≠=ト トlィ笊弐、 ハ ト、 )
.ノ | :i l |_ ヽ : } ハ !:i\ ∠;;;;ノ;レ { イ f斥zx\N 弋;;ツ )イヘ 、 .j\
/} . :| :| 八¨i㍉、∨ / :} |:l :\ ( `ヽハ ∧ ゞツ ハリト\ Y、 }
/ .| : :| :| . :|. {ぅリ゛ .i / |:l / .:|\ / .Ⅳ ハ ' /j:. :.j N V
| : :| :| : :| V }/ |:l :/ ..:::L,\. { | ∧ :へ 、‐ ァ , ´/ :人 j :} _。+
| : :| :| : :| 〉 |:l/ /| \ ゚0。 Vレル:Vヽ:.: > ー イ :∧/ )ノVⅣ /゚゜ ̄℃ :/
| : :} :|: . : :| ー- _ ′ |:l/ / * ..::\ /⌒ヽーヘへ\ レイへしヘー、 ./:/:::。/ ::/
| ノ : :ノ :}: : | / i |:l+ ::.. | \\ / ` ノヾヘ 〉 ..:ト、 j:::i'ヽ \/。*゚ /:/ :_i+
| . :_∠_l: :∧ l=‐- ′ : :| \゚。o ..: / }:::::∨iヾt7rマ∨::::i ヽ‐、。:゚ i:: ::/
| / :/ ' |ニハ、 : | \\/ \:: { {:::::::::!レ介xヘ !::.:.:.∨ / } _i_ ::/
| ≠ >-‐=彡ニ∧ :∨二\ : : | \ ー::。ー 二ヽ ヽ ,' ハ:::.:.:i ノ ハ\ j::.::.:.:::、 ,イ / /°
j/ニ:;′ Vニニニヘ、 :\ニニ:\:{ +゚゜ ̄ ̄ ̄_ 〉ー --、 イ }::.<,_/.¨∨´::.:.:.:.:.:::∨ニ二| .:。0°
∠二ニ| Vニニニニ\ ヽニニニ\ +/゚゜.::/-‐ー-、.y‐、/ j::.::.::.:.:.:.:.::.::::.::.::.:.:.::.::::} 、 ̄ + *
/ニニニニニ| V二ニニニ:ハ Vz一:ハ /: <:/ /゚i ト ,ノ.::.::.:.:.:.:.:.::.::::.:.:.:.:.:.:.::::ィ ∨ ̄:゚:\
./ニニニニニ:| Vニニニ/| :i `Y :i *。::// / :/ /+。|.ヽ:::.::.::.:.:.:.::.::;:'::::''::::.:.:::´:::i 、:_i_ ̄ ゚0。
iニニニニニニ| .}二_/ | :| } : :| .:゚:X:/ % ..:; /。/ i|: i:\::::-::‐:::::::::::::::.::.::.::.::ハ ∨\ 。::>
5803 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 22:21:30 ID:qdfQzlic0
悪徳商人さんの50年後の姿(予想図)
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/otaku/15257/1327064223/5825-5827
5825 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 22:19:52 ID:qdfQzlic0 [4/6]
_ lヽ、 ,,-'/,, -─,- ククク・・・・・・
__`ヽ``ヽ! ゙v'" 〃 ./'"´ ̄``ゝ むろん・・・と言うか・・・・・・・・
`‐:、`` ミ ll ll 〃 〃 " " ``ゝ 言うまでもなく・・・・・・
. <,´ミ ミ ヾ ll 〃 ,, -─‐-.、_ ミ `ヽ わしは 行なっておるっ・・・・!
∠ ll/⌒゙`‐:、.__,, -‐''"´ ::::ヽ、 ミ l、 このチャリティーバザー会場の誰よりも・・・・・・・・
,l,,,/ ‐- 、 ,, -─‐ :::l、 ヾ. l 行なっておるっ・・・・・・・・!
l,,/ ‐ 、`` ‐--‐''"´,, --‐ ::l、ll l | 匿名の寄付をっ・・・・・・!
__.l_l_ .‐ 、`` ‐--‐''"´,, -- ____l ll | アーランドで・・・ アトリーム茅ヶ崎で・・・・・・!
``丶- 、`ヽ、 `` ‐--‐'' ´ , ‐'"´_,, -‐'"´ ::| ll ll | ろうがふうふう県で・・・・・・・・
. l|. `ヽ\ ゚ ※‐''"´ :::::::| ll | アンタッテ一輪で・・・・!
. l . _二二二_\ / _二二二_ :::::/ ll l| 行なっておる・・・・!
l<´ ̄ ̄。~`y :v" ̄。 ̄ ̄`゙> ::::| ll /⌒ヽ|
. | `゙ミ≡≡'〈 。 :::)゙ミ≡≡≡´ :::::| |/⌒l |.l、 ククク・・・・・・ どこに烏・・・・・・
|. ミ三三;;〉@ ::(:::ミ三三彡 ゚ :::|lll|/⌒l |ll l クール家の情報員が
. |gヘ、__,ノ:::/ @ :::ヽ 。ヽ、__, ~●、::| .| ~)ノノ l、 潜んでおるか知れんから
. 、__|_ヽ、_ノ:;l ● 。 ;:::::ノ、 ヽ、__,ノ ___l._|,、_ノ ll l、 大きな声では言えんが
``‐、_  ̄ ̄ ̄ .゙ヽ、__,, ‐'"  ̄ ̄ ̄ ̄ ,, ‐''l:::ヽ、ll ll l、 それぞれ・・・・・・・・
. / ||`_‐、_____,.-‐-、____,,_-‐'ニニ,:::;| l::::::::ヽ、ll l、 1000はくだらぬ寄付を
/ll | |ヽ]_LLLLLlコココ.LLLLLLLLロ_|ノ:::;l ll|:::::::::::::::l‐:、 .| 行なっておるっ・・・・・・・・・・!
//|ll l. ヾコ.TTTTTTTTTTTTTTTT」コフ:::::;l lll |::::::::::::::::l:::::`:‐
._/:::::| lll l、 ゙U~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∪~:::::::l l |::::::::::::::::::l::::::::: 最近では・・・・・・・・
_,;‐'"::::l:::::::::| l l、 ━━━ :::。::::::;ノ |l| |,|::::::::::::::::::l:::::: 西部にばかり寄付を集中させるのも
:::::::::::::|:::::::::::|. ll ヽ、 ゚ 。::::::::;/ ∥ ll.|,',|::::::::::::::::::|::: どうかと思い・・・・・・
::::::::::::|:::::::::::::l、l∥ ゙‐、______;;:::‐'´ ||| || l,',',|:::::::::::::::::::l アステルダム薩摩の孤児院にも寄付した・・・・・・
:::::::::: |::::::::::::::::l、∥ ll lll ll ∥ ||l /,',','|:::::::::::::::::: ほんの500ほどだが・・・・・・・・・・・・
:::::::::::|::::::::::::::::::|ヽ、|| || |l| || ∥ l| /,',',',',|:::::::::::::::: 転ばぬ先のなんとやらだ・・・・・・・・・・!
:::::::::::|::::::::::::::::::|',','lヽ、l| ∥ ll| ∥ l|l ,//,',',',',|::::::::::::: 常に子供たちの笑顔が曇りかねないリスクの
:::::::::::|::::::::::::::::::|',',','l lヽ、 |l| l|l ∥ ∥ ,/.//,',',',',','|:::::::::: 分散は怠らないっ・・・・・・・・!
5826 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 22:20:14 ID:qdfQzlic0 [5/6]
(((( ゙、 ___ /))))
〉〉〉(ヽ / / /)〈〈〈
i rヽ 〉 / 〈 ' ヽ i
ヽ イ 〉 ノ
ヽ ゙ヽ / / /
.ヽ ヽ / / / ___
ヽ ヽ、 、v、w、,w,v, / / / /
ヽ /\ ,',-――‐-、', /ヽヽ / /
〉' \ ,'/三ニ-ニ三ヘ', / ....:::! !
.//:::::..... \ r〈 ⊆・(,, )・⊇ 〉、 / ....::::::::::i i /
//::::::::::::::.... \ ヒl|,,_二(,,'')二 ,,|lン / ....:::::::::::::::i i /
/'::::::::::::::::::::::.... ヽノ lヾ三三三,アl ゝ- '" ....::::::::::::::::::::::l.l
,'::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::..../ lヽ二.三.二ノlヽ .....::::::::::::::::::::::::::::::}
i:::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::i::::lヾ'' ,, '' ,, /l::::i::..:::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::i
l:::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::i::::li ヽ,,, '' //l::::i::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::l
ヽ:::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::i::::lヽ .\/ / l::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::ノ
\:::::::::::::::::i::::::::::::::::i::::l ヽ / .l::::i:::::::::::::::::i:::::::::::::::/
\ 会長っ‥‥! / \ 会長っ‥‥! /
\ 会長っ‥‥! /
,/ ,イ ,イ
/〈 ////
/ / /| レ レ
/ / l | , ―― 、_ ., イ ,イ ,イ ヽ___人__人__人__人__人__人__人__人__人__ /
/ / l | '――'''''' // .//// , イ ) (
/ / l l // レ レ // ) / l l l / / | l l (
// Y // // ) / .|  ̄/ ̄l  ̄/ ̄i l ー‐、 (
/ /'" /'" ) / | / __ノ ./ ヽノ -' (
雲-、 ) r┐ (
ヽ _,ト _/ i Y/ ヽ ) o o o o o o !/ (
) /〃 ̄¨〃゙┐ ) o (
) i―--、、、,,,,/.! ) (
 ̄) | ̄¨¨'''''―i' . | /⌒!⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒!⌒ヽ
") | .| !
└-、、、,,,,_|/
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_  ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_ /l .,イ,イ .,イ
 ̄¨¨'''''―--、、、,,,,,_ // レ レ /ム―7
)_ にi Fi q  ̄¨¨'''''―--、、、,,,,, / ニニフ //''''''7/
} にi_ /'^¨ニノ にi_ 〈〈にi_Fi // /' // ,イ,イ ,イ
「 }/ にi 「 」 / ┌ ' にi_ Fi 、二二フ // レレ //
!| .|ヾ 「 } !| _| にi_ _〈 「 ニノ にi._ /' /'
5827 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/20(金) 22:20:40 ID:qdfQzlic0 [6/6]
__=`ヾヽ/〃‐=__
彡 ミ
Z /⌒''ー''"´⌒ヽ ミ バカがっ・・・・・・!
_〃 ヽ、.__ /⌒ __l l 足らんわっ・・・・・・ まるで・・・・・・!!
|l \ヾー一 //´ l. |
l' _ヽ` ̄´∠ __ |j 〉__ l わしは・・・ もっともっと・・・ 手を差し伸べたいんじゃっ・・・・・・!
{.ヾ ̄o> <o ̄ フ u| h.l l 貧しい子らを・・・! 病気に悩む子らを・・・! 家族を失った子らを・・・!
i `三.( l! )ミ.三彡e,,| Fリ | 邁進せよっ・・・・・・!
ヾヽ|.e~( l! " )ヽ三.シ/リ‐′ ゝ 守るんじゃっ・・・・・・! 世界中の子供たちをっ・・・・・・!
>、 ̄`_>r<_ ̄´_ <メ||`ヽ、_ ゝ
7 |l工LLl⊥LLl工Lン´タ|l::::::::|... ̄ ``'' ‐- 社会の未来は つまるところ子供につきるっ・・・!
_Z..|ltゝェェェェェェェェタ/.||::::::::|:::::::::::::::::::::::: それを守ることこそ・・・・・・ 人間の本道っ・・・・・・!
/⌒l´\ ̄.......::::::| ヽ、~ ≡ 。U u /ll/|::::::::|::::::::::::::::::::::: 築くんだっ・・・・・・! 子供が健やかにいられる王国をっ・・・・・・!
/ /⌒l、._):::::::::::::::|1 lll  ̄「「 ̄「「 ll / |::::::::|:::::::::,(⌒ヽ::: 躊躇なく救えっ・・・! 我らの”未来”のためっ・・・・・・!
.( u /⌒l::::::::::::::::::::|::1 lll lll ll lll / /|::::::::|::::/(´\ \
ヾヽ /⌒l:::::::::::::::::::::|::::Vl lll ll lll/ 〃|::::::::|::(._,(´\uヽ )
ヽ u イ ノ::::::::::::::::::::::|::::::| !ルリw,/ 〃 |::::::::|::::::( \ ヽ /
5824 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 04:21:16 ID:61xwe5sI0
>>5796>>5800
あらやだ、良い姉妹。
個人的にルサルカ、シュテル、チルノは姉妹みたいな関係で、書いてるのが楽しいのでこういうのは嬉しいです。
>>5803
悪徳商人さん聖人かwww
くっそ噴いた。これは卑怯だwwww
5826 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 04:39:55 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
\ \ \/////>:/:〃::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /
丶 \_\/::/::::://::::::::::::::::::::::::::::::::\ / /
/::::::/:::::/::::::::::″:::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ:::丶 /
-- '::::::/:::::/::::::::::::i::::::/:::/:::i:::::::::::::::::::';::ハ::::::::.
i::::/i::::/:::::::::::::::l:、/|::/:::/|::i:::::::::::::|::::::::|:::::::::', -‐
|:/ ,|::′::::::::::::::l云=ミK、|:i{:::::::/::l|:::}:/|:::::::::ぃ
/ /::::::::::::::::::i:::《{ _,rトヘ{八:::/;:琲斥::|::::: .:::|》,
. / /::i:::::: i::::::::::;::::ヾ、、┘ }'^笊__,ル》:::; .:::::| }i 「コミュ 拙者!!」
/'Z/::∧:::: |::::::::::::、::::: \ └、、ァ':::/::::::::; }
. /'Z/::/ 丶:l|丶::::::::{⌒'ー ' ∠:::イ:::::::::;′;
|:/ /⌒刈:::l{\、:::.、 / 7 /:::::::::// /
/_/⌒7:::::::儿 」ト::::\ ___ ゝ_′ /}/:::// /
|:::::::::::::/「 ̄ ̄ |::::::トミ 、 ¨アイ:/| ′
. |:::::::::::::l⊥ ---\:{ マ=- _ ト、:::|
. |:::::::::::::抖-‐===ミヘ ー‐〉 ヽ/|__} :|
|:::::::::::/ || :|| :|| ヾ__/⌒ 、 丶|_/:::ト、 ‐-
|::::::::: | || :|| :|| ||、 \_/、:::::. \ ‐-
|:::::::::::| || :|| :|| ||∧-‐ ‐-ミハ \_:\ \
. |:i:::::::::| || 儿斗==ミк∧ `ヾ{ `ヽ、ヽ=ミ
. |:i:::::::: | 孑'’ }〉/}=- 」_ Υ }=ミ
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
5829 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 04:46:35 ID:61xwe5sI0
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●)
. | (___人__) 「……ふと思ったんだが、
| ノ 本多家ってどんな家なんだ?」
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
|:::::::::::::::::::::::.X|:::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::;イ::::::::/ |:::::::::::/.::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::::::::::{ \| ト、::::::::::::::::::::::::}/ ::::::/ ::::::;イ.::::::::::::::::::::::::::
|:::::::::::::::::::::::| ,ィ斧= ミメ ::::::::::::::::::::/ |:::/ _...L::::ァ十:::::::i|::::::::::::::|:
|:::::::::::::::::::::::|《トr{///}ヾ :::::ト、::::::/斗ャえ´ |:::/ i|:::}::::::|::::::::::::::|:
|:::::::::::::::::::::::| V辷rリ \」 }:::/ ィ芹 示元ミメ、/.:::::::}::::::::::::::}: 「む? なんで御座るか、藪から棒に」
|:::::::::::::::::::::::{ """" |/ トf{/////} 》:::::::/.::::::::::::/.
|::::::::::::::::::::::::.\ ^ー ─ ' /.::::/.:::::::::::;イ.::
∨.:/.::::::::::::::トミメ、 """"" u/.::::/.:::::::::::/ソ.:::
V.:::::::::::::::::::::::{ ヾ , /.::::/.:::::::::::/.:::::/
∨ト、::::::::::::::::ト、 ムイ :::::::::::/ニ7ニ
Ⅵ ';::::::::::::: トへ __ .ノ.::::::::::/{ニ7ニニ
∠ニi|ニマ::::::::::::|:.:.:.| \ ` /.:::::::::::::/ ∧/ニニ
∠ニニニ∧::::::::: ト、:.:ヽ/ヽ </.:::::::::::rく / ./ニニニ
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(●)(● ) | 「いやさ、俺は中央の貴族の話とかあんまり知らないから、
(__人___) | お前ン家がどういう家なのかも分かってないんだよな実際。
| u | どんな家なん? お前ん家」
| .|
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
5833 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 04:51:54 ID:61xwe5sI0
. |/:.:.:// ::::::::::::::::/::::::::::::′ :::::::::i ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\
/:.:.://.: | ::::::::::::::/::::::::::::::i::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::: il::::::::::::. ',
. /:.:.://.:.:.:./| :::::::::::::′:::::::::::i|::厶ヘ:::i:|:::::::::::::::::::::/:i|::::::::::::::.
/:.:.://.:.:.:.:. /∧ ::::::::::i:::::::::::::::::抖-=ミ从ト、::::/::/}/}:/!::::::::::::::i i!
. /.:///.:.:.:.:.:.//:::∧ :::::::|:::::::::::::::::灯 {:::介 ∨}::芥f桁!::::::::::::::| i!
{/⌒ /.:.:.:.:.:.://:::/.:.:.:. :::::|::::::::::::::::::. ヒーツ ヒツリ::::::::::::::′ 「ふむ……。
/.:.:.:.:.:.:.//:::/.:.:.:.:.∧::l::::::i:::::::::\::.、 /::::/::::::/ ; まず説明するで御座るが、本多家はアムステルダム薩摩に
/.:/ ̄ ̄ /:::/.:.:.:.: //::. ::::::|:::::::::::::::`ト ' /}/.:::: / , 居を構えつつも、メガザル南部に小領土を持ち代官統治を
/.:./⌒Z三':::/.:.:.:.: //:::: iハ:::ト、::::::::::::::{ - , イ:::/::::::/ ′ 行っている家で御座る。
⌒ l:/.:./ ̄ /::::::::| N \::::::::::.、 /::l:/::::::/ / 家格としては伯爵家で御座るが、領地はここより
. /.:./_/Z/::::ァ ┴‐=ニ:::::\:::::::ヾ≧=≦===ァ:::::イ 狭いくらいで御座るな」
/__/::::::::::::::///∧//∧:::::::::`:ト一/∧.:.:.:.:.//|:i|
/:::::::::::::::::::|/////〉//∧::::::::::∨///∧==K_|:i|、
. ′:::::::::::::::: l///// ̄ ̄ ::::::::::::∨///∧r‐、 ト八:ヽ
i:::::::::::::::::::::::∨//' \::::::::ヽ ̄ ̄ノ | :::Vハ
|::::::::::::::::::::::::::∨ \::::::::\〈 | ::::V}
5836 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 04:54:59 ID:61xwe5sI0
\ \ \/////>:/:〃::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /
丶 \_\/::/::::://::::::::::::::::::::::::::::::::\ / /
/::::::/:::::/::::::::::″:::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ:::丶 /
-- '::::::/:::::/::::::::::::i::::::/:::/:::i:::::::::::::::::::';::ハ::::::::.
i::::/i::::/:::::::::::::::l:、/|::/:::/|::i:::::::::::::|::::::::|:::::::::', -‐
|:/ ,|::′::::::::::::::l云=ミK、|:i{:::::::/::l|:::}:/|:::::::::ぃ
/ /::::::::::::::::::i:::《{ _,rトヘ{八:::/;:琲斥::|::::: .:::|》,
. / /::i:::::: i::::::::::;::::ヾ、、┘ }'^笊__,ル》:::; .:::::| }i
/'Z/::∧:::: |::::::::::::、::::: \ └、、ァ':::/::::::::; }
. /'Z/::/ 丶:l|丶::::::::{⌒'ー ' ∠:::イ:::::::::;′;
|:/ /⌒刈:::l{\、:::.、 / 7 /:::::::::// / 「基本的には本家の長がアムステルダム薩摩に、
/_/⌒7:::::::儿 」ト::::\ ___ ゝ_′ /}/:::// / 分家の長が代官業務を行うのが常で御座る。
|:::::::::::::/「 ̄ ̄ |::::::トミ 、 ¨アイ:/| ′ 今の代官はセージュンの父上で、優秀な文官であり、
. |:::::::::::::l⊥ ---\:{ マ=- _ ト、:::| 抱き枕カバーをかぶって『新しい価値観!』と叫びながら
. |:::::::::::::抖-‐===ミヘ ー‐〉 ヽ/|__} :| 夜の学校を疾走する――――」
|:::::::::::/ || :|| :|| ヾ__/⌒ 、 丶|_/:::ト、 ‐-
|::::::::: | || :|| :|| ||、 \_/、:::::. \ ‐-
|:::::::::::| || :|| :|| ||∧-‐ ‐-ミハ \_:\ \
. |:i:::::::::| || 儿斗==ミк∧ `ヾ{ `ヽ、ヽ=ミ
. |:i:::::::: | 孑'’ }〉/}=- 」_ Υ }=ミ
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\
| ((●)) ((●))|
. | (__人__) | 「はい待て! 大分聞き捨てならない台詞をさらっと言うな!!」
|ヽ |!il|!|!| / .|
. | |ェェェ| }
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
※セージュンパパの行動は 【 原作そのまま 】 です
5838 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 04:56:26 ID:61xwe5sI0
':|//////////|::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\}
/.::|//////////|:::|:::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
'.::::i|//////////|:::|:::::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/.::::::i|//////////|:::{::::/.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\:::::::.\
'.::::::::: |//////////|::::V.::::::::::::::::::/.::::/.::::::::::::/.::::::::::::.ヽ:::::::::.';:::::::::.丶 「………………?」
/.::::::::::: |//////////|:::/.::::::::::::::::::i|:::/.:::::::::::::::/.:::::::::::::::::i|:::::|::::i|::::::::::::::}
'.::::::::::::::::|//////////|/.:::::::::::::::::::::i|/.::::::::::::::::i|::::::::::::::::::::i|:::::|::::i|::::::::::::::|
/.::::::::::::::::::|//////////|::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::iト、 }/|::::::::::::::|
:::::::::::::::::::: |//////////|::::::::::::::::::::::::::|:::::: |::::::::::::{::::::::::::::::::::i|/ト、 }::::::::::::::|
:::::::::::::::::::: |//////////|::::::::::::::::::::::::::l::iL..|__ト、__i|_::::::::::: 斗ャ=テア::::::::::::::|
:::::::::::::::::::: |//////////|:::::::::::::::::::::::::.ヽⅣ V `ヽト、:::::::::::イリヒr'::リ:::::::::::::::i|
:::::::::::::::::::/|//////////|::::|:::::::::::::::::::::ァf尓T フト、 \.ノリ ""/.:::::::::::::/i|
::::::::::::::::/ i|//////////|::::|:::::::::::::::::::::: ヽVr少' /.::/.:::::: /} :|
::::::::::::: ′ |//////////|::::ト、:::::::::::::.ヽ:.\""u ムイ.::::::::/ ノン
::::::::::/ r─|//////////|::::|ニ\:::::::::::::::ミ=- ' /.:::::::/
:::::::〈r≦ニi|//////////|刈ニ ム:::::::::::::::ト、u < ア イ/.::::/{
:::::∠ニニi|//////////ト、ニニ|::::.\:::::::::| / 仏 イ::::::|
∠ニニニi|//////////| ヽニ ::::::::::}\::ムニニニニ≧升===1ニ :::::: |
ニニニニニ|//////////ト、 Ⅵ:::::::::|ニ}:ヾ:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |コ |::::::i|
ニニニニニ|//////////|ニ\ |::::::::i|ニ|i.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ト、i|::::::iト、
ニニニニニ|//////////|ニニⅥ::::::::i|ニ|厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / .i|::::::i| |
ニニニニニ|//////////|ニニL::::::::::|ソ / .′ 八::::::| |
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\
| ((●)) ((●))|
. | (__人__) | 「何がおかしいのか分からないみたいな顔しない!!
|ヽ |!il|!|!| / .| 本多家それが平常運転なのかもしかして!!?」
. | |ェェェ| }
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
5840 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 04:57:06 ID:rZiye.lE0
まて、セージュンパパの外見が問題だ。
むさ苦しいおっさんなのか、性別セージュンパパなのかによって光景が違ってくる!!
5841 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 04:58:24 ID:61xwe5sI0
>>5840
. / : : : : : :/: : : : /: :ヽ: : :.V:.
/: : : :/: : : /: : : :./⌒ヽj: : :ノ: :\
/: : : : : :{ : : : !: : : :,′ ^"⌒!:./
{: : : : :.j : : : : : :.!: :_:/ {/
';. : : : :}: : : : : :.|: : :トミz
'; : : ノミト、: : :|: :fT苡 `ヾ' -=≦7
. ′:.} } ^ヽト i { 歹Y
ヽ八\ ヽ { ′
';. : ヽ 〉
}: : /⌒! ,. -=ニ=-v /
jハ{ } -‐= ̄^^ヽ〉_,
_/ \ /__
r====ミ ___\. レ,/ __
/ニニニニ∧ ___ / ヽー------{/-=ニニニ∧
]ニニニニニニ} ̄ } \ニニニニ,∧
彡}'´ ̄ ̄ { / ヽ /⌒ヽ-―}
::::::\____ 人 / } } { /-
::::::::::::::::::::::::::::::\{ j { }----‐:':::::::::.... 〕ト、
むさくはないが、髭のナイスミドル
5846 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:02:06 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
,-‐ / ̄ _ ー- ニ=-:::::::::::
人_jV__/-=ニ_ --- _\ ニ=‐::::::::::::::::::::-
/ 仁ニニニニニニニ=-ヽ ー- \_, ニ=‐:::::::::::::::::::-=ニ
〃 /ニニニニニニニニニニムマニ=- ヽ\[_ ニ=‐::::::::::::::::::-=ニ
{{ Jニニニニニニニニニニニ} }ニニニムト、ハ} ニ=‐::::::::::::::::::::-=ニ
{レァ弋_¬―--==ァー-} L二ニニニム〈 ニ=‐::::::::::::::::::::-=ニ
', ]≧ッ} ー=ニ二., __z刈≦ア ̄ 抓∧=‐:::::::::::::::::::::-=ニ
} / / 弌ッ /}  ̄≫xv,//∧::::::::::::::-=ニ
/ ′ jト <}「: ハ //∧:-=ニ
ノ^ヽ _ ) -‐ / \ノ' /:::}/}ヘ!∧
フ,/- ー^ヽ、/ / /ニ=-/'^,]/{__j/,{
}! ``ヾト、 「 / { _ -=ニニ=‐ ̄ 、
/W^vヘ __,.ト- 'ヽ -=ニニニニニ/ \-、
__]_ / ^” _ -=ニ/  ̄ ̄`< -┴┴-- _
_ -=ニニ=‐:::}__j__,ノ__ -‐ァ二ニ,/ \_ -=ニ二二二二二二二二ニ=-
-=ニニニ=‐::'::::::/{ニニニニニレ'ニニニ{ _-=ニ二二二二二二二二二二ニ=ム
/ニニ=‐::::::::::::-=ァ///77777//ニニニ{__ -ヘ /=ニ二二二二二二二二二二二ニニ=∧
/ニ=‐:':::::::::::::::::::::::::}//ー――‐1ニニニニ「 ̄ /=ニ二二二二二二二二二二二二二ニ=∧
【本多家現当主 本多・忠勝】
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
/.::.\
/.::::ムユ≧=ミ
{/.::::::::::::::::::::::::::.、
イ.:::::/.::::::/.::::::::.\:.\
/r/.:::::{::::::: {:::::::::::|:::i|::::::.ヽ
/⌒ {::::::::|ァ=ミ从:::::rヘ__|:::::::::::ト、 「で、こちらが拙者の父上の本多・忠勝に御座る。
/ |:::::::::fカ7 ヽfカ7}::::::::::i}::} 優秀な武人であり――――」
∧:::::::::ト、 .'.::::::::::ハ!
/ニヘ:::::「 ` ー - 人::::::::∧
ムr‐ 一、!──‐ く ト、:/::::.\
Lr─‐}\:.:.:.:.:.:.:ト、 ヽ::::::::::::::::.、
///77/ \ > ´i} 」_\::::::::::::.\
///////  ̄ ̄ ヽ._ハ ヽ::::::::::::::.\
//////.´____ ヽ'__ ヽ \::::::::::::::.ヽ
∠二}///f {──── ァ‐v=ミ─‐'; }:::::::::::::::::.\
∠二}:::::.∨ニニ}:.:.:.:.:.:.:.:.〈::r介!:::〉:.:.:.:} ヽ\:::::::::::::::::.
5848 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:05:14 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
/ / /ニニ/
/ / /ニニ/
/ 。]L / /ニニ/
/ ゚ ]「 /Ⅳニニ/
/ / /ニニ,/
/ /厂 > ´
/ <> ´
/ <> ´
/ -‐=ミr─<> ´
__/ -=ニニニ<> ´
f 7 -‐=ニニ<> ´
___{く _ r<ニニ<> ´
/ 匕_r<> ´
/ / / ̄ ̄
,/ ′/
/ <\/
/ <>─‐ '′
∠ニ=‐<> ´
/ > ´
 ̄
【※ 伝説級半歩手前の槍】
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
. |/:.:.:// ::::::::::::::::/::::::::::::′ :::::::::i ::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ\
/:.:.://.: | ::::::::::::::/::::::::::::::i::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::: il::::::::::::. ',
. /:.:.://.:.:.:./| :::::::::::::′:::::::::::i|::厶ヘ:::i:|:::::::::::::::::::::/:i|::::::::::::::.
/:.:.://.:.:.:.:. /∧ ::::::::::i:::::::::::::::::抖-=ミ从ト、::::/::/}/}:/!::::::::::::::i i!
. /.:///.:.:.:.:.:.//:::∧ :::::::|:::::::::::::::::灯 {:::介 ∨}::芥f桁!::::::::::::::| i!
{/⌒ /.:.:.:.:.:.://:::/.:.:.:. :::::|::::::::::::::::::. ヒーツ ヒツリ::::::::::::::′ 「―――蜻蛉斬りを改造して魚獲りに使えるようにしたという……」
/.:.:.:.:.:.:.//:::/.:.:.:.:.∧::l::::::i:::::::::\::.、 /::::/::::::/ ;
/.:/ ̄ ̄ /:::/.:.:.:.: //::. ::::::|:::::::::::::::`ト ' /}/.:::: / ,
/.:./⌒Z三':::/.:.:.:.: //:::: iハ:::ト、::::::::::::::{ - , イ:::/::::::/ ′
⌒ l:/.:./ ̄ /::::::::| N \::::::::::.、 /::l:/::::::/ /
. /.:./_/Z/::::ァ ┴‐=ニ:::::\:::::::ヾ≧=≦===ァ:::::イ
/__/::::::::::::::///∧//∧:::::::::`:ト一/∧.:.:.:.:.//|:i|
/:::::::::::::::::::|/////〉//∧::::::::::∨///∧==K_|:i|、
. ′:::::::::::::::: l///// ̄ ̄ ::::::::::::∨///∧r‐、 ト八:ヽ
i:::::::::::::::::::::::∨//' \::::::::ヽ ̄ ̄ノ | :::Vハ
|::::::::::::::::::::::::::∨ \::::::::\〈 | ::::V}
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\
| ((●)) ((●))|
. | (__人__) | 「何やらかしてんのお前のパパン!?」
|ヽ |!il|!|!| / .|
. | |ェェェ| }
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
※原作でそれをやったのは二代の方です
5855 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:13:41 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
\//>x __ ト、
ト-- 、 ⌒V////> 、 |人
` < ////////////\トミ/> 、
` ー─=ミ //////\}///∧
\r‐ミ/>ヘ>=┴-ミr‐ァ─-ミ
{>─‐=≦\_r─}し ´ ´ 7 ヽ、
∨//////_,厶ア´ / /r 、 く
\//≧=- 、{ / / / :/ /'ヘ ヽ \
>─=ミ/∨ / { / :イ ′| | ト ヽ
/⌒>//// ′.′ { 仄¨⌒刈 :′ | | | ヽ__j
. /⌒>////, ′ :i守示ミト jト{ //^ソ l }ハ
/⌒>/// i | i| トnぅ 仏ヘ / ハ ,
\/^゙く_,、_/| | i| | {h_jY^ } }
{ 、__,. トミト廴__ト{ ヽ 7 // /
. 八 , | | ′ /⌒′
丶 -=彡' | | ‘’ 人_/
` ‐--‐< | | \ ,.ィ |
_ | | ` ト イ ||
> ⌒>\r‐=≦ | ト、 :|: ||
( 人 ヽ _| |_ 〉 |:_ ||
==ァう >──<⌒)ヘ八 ∨77V〉 ∧ 人 、
`ーァ′ 、 ア´ \ヘ V///∧ 〉ーヘ マ ヽ
_ { ヽ( ヘ V////〉{ ヽ\}
【二代の母 鹿角】
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
く \ \ _____
\ \ >、_ /.::::::::::::::::::::::::::::::.`ヽ..__
\  ̄ \《厂{\ /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\
/\ L\ \ Y.:::::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::::::::::::::::.\
,.:::::r' 廴 _〔{コ/ 7.:::::::::::::::::::::::::::::::::/.:::::::::::/.::::::::::::::::::::::. 「最終的にはそれでキレた母上に、
,'.::::└──一{L/ /`::‐--------‐::/.:::::::: |/.:::::::::::i|::::::::::::::. 『待て、武器の改造は男のロマン、王道だろ!?』
i::::::::::::::::::::::::::人{ {::::::::::::::::::::::::::::::: /.::::::::::::{::::{::::ト、:i|:::::::::::::::} と言い訳したところ、
|:::::::::::::::::::::::/ ム |\:::::::::::::::::::::::::::{i:::::::::::::.V大T爪ト、:|:::}::ハ! 『貴方の中の王道とは畜生道の御近所に位置する第七界ですか』
|::::::::::::::::::::/ /|「ト、::.\:::::::::::::::::::::|::::::::::::::::{ ,ィ笊ハ 从ル′ と返された上で蜻蛉斬りを没収され、
|i::::::::::::::::/ / i| |:::::::::::::::::::::::::::/|:{ ::::::::::::.\ヾ以 丶 その流れで蜻蛉斬りは拙者の手に来たので御座る」
|::::::::::::: / / | i| ト、:::::::::::::::::::::〈 i|ハ:::::::::::.\ヽ `7
|::::::::::::/厂}/ i| i| | | l、::::::::::::::::::.\ゝ';::::::::::::::::Tヾ、 _ /
|i::::::::// '} i| i| | | | `ヽ:::::::::::::::::T \:::::::::::::', ′
|::::: /厂}/.:| i| i| | | | \::::::::/ {\:::::::::::. {
|::::〈/.::::::::::: | 」i| |「 `Y |:::::|\::::::'.─‐'|
|:::::::::::::::::::::| i|rォ」 ! ├─‐ |:::::|‐=ミ=- ォⅥ
|:::::::::::::::::::::| iL「r}」 /ニニニニ|:::::|:.:.:.:.:.:.:.:.:ト、
|:::::::::::::::::::::| L| {iニニニニi|:::::|──ト、_|::.\
|:::::::::::::::::::::| i|ニ厂 ̄ ̄i|:::::|ニニ|\}\:::.\
|:::::::::::::::::::::| j/777777i|:::::|_ ノ_》: : ヽ::::.\
|:::::::::::::::::::::| /'//////// ::::i|ハ \: :}:::::::::.\
|:::::::::::::::::::::| {'/////////|:::::|/,'} \::::::::::::::.\
5856 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:15:33 ID:61xwe5sI0
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉 「……控え目に言って濃い家だろ」
ノ U { ) j
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
\ \ \/////>:/:〃::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /
丶 \_\/::/::::://::::::::::::::::::::::::::::::::\ / /
/::::::/:::::/::::::::::″:::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ:::丶 /
-- '::::::/:::::/::::::::::::i::::::/:::/:::i:::::::::::::::::::';::ハ::::::::.
i::::/i::::/:::::::::::::::l:、/|::/:::/|::i:::::::::::::|::::::::|:::::::::', -‐
|:/ ,|::′::::::::::::::l云=ミK、|:i{:::::::/::l|:::}:/|:::::::::ぃ
/ /::::::::::::::::::i:::《{ _,rトヘ{八:::/;:琲斥::|::::: .:::|》,
. / /::i:::::: i::::::::::;::::ヾ、、┘ }'^笊__,ル》:::; .:::::| }i 「うむ! 父と叔父のキャラが濃いせいか、
/'Z/::∧:::: |::::::::::::、::::: \ └、、ァ':::/::::::::; } 本多家には変な奴と凄い変な奴しか居ないなどと言われておりますが、
. /'Z/::/ 丶:l|丶::::::::{⌒'ー ' ∠:::イ:::::::::;′; 拙者のような真面目な武人が居るからそれは間違いで御座るな!」
|:/ /⌒刈:::l{\、:::.、 / 7 /:::::::::// /
/_/⌒7:::::::儿 」ト::::\ ___ ゝ_′ /}/:::// /
|:::::::::::::/「 ̄ ̄ |::::::トミ 、 ¨アイ:/| ′
. |:::::::::::::l⊥ ---\:{ マ=- _ ト、:::|
. |:::::::::::::抖-‐===ミヘ ー‐〉 ヽ/|__} :|
|:::::::::::/ || :|| :|| ヾ__/⌒ 、 丶|_/:::ト、 ‐-
|::::::::: | || :|| :|| ||、 \_/、:::::. \ ‐-
|:::::::::::| || :|| :|| ||∧-‐ ‐-ミハ \_:\ \
. |:i:::::::::| || 儿斗==ミк∧ `ヾ{ `ヽ、ヽ=ミ
. |:i:::::::: | 孑'’ }〉/}=- 」_ Υ }=ミ
5859 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:21:19 ID:61xwe5sI0
,. ----、
__,/: : : : : : :\
,.....-.-.―.-.-.、 ,ィ・ {: : : : : : : : : :\
,.- ': : : : : : : : : : : : :` < /ィ: ::::::::::::::::: : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :>{rY`ヽ、: : : : : : : : : :ヽ
ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /:| ゞ-、 `ヽ: : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : :-、: : : : : : : : : : : :/: :,{}、 \ \ : : : : : : :ヽ
/: : : : : :\: |: : : : :\: : : : : : : : : : : /Aヽーr-、 \: : : : : : : !
/: : : : : : : : ヾ: : : : : : :\: ィ: : : : : : //:|ヾ__,|r<ヽ ヽ : : : :: :!
|: : : : |: : : : : : :|: : : : : : : :ヽ::::::::::::::::::::!: :|: }r-r' ヾ\ \: : :: ! 「―――で、次代の本多家は弟が継ぐ事が確定してるので、
|: : : : :ヽ: : ヽ: : !: : : : : : : :、:Y:::::::::::::::/::/::ィ ! '、 '、:ゝ、 ヽ: :! 拙者はこうして気ままな武人修行というわけで御座るね」
|、: : : : :ヽ: 、:,ィ、: }: : : : : : : :、:!ヽ: :::::/:::/::/| | | '、 '、: : `ー': : !
|:、: ヽ: :ヽ|r'´ V,/: : : : : : : : !:V:'::/:::/::/|{| .| | 亡ヽ ヽ: : : : : : !
|:!、ヾヽ:-,::ヽ',r-' |: : i: : : : : : |l:!/::::/::/::L| | | Lr--、ヽ ヽ: : : :: :!
|:| |:.:/ |: /: : : : : : :| !\::/::/: : : ! L! L___ !::ヽ_!: : : :: :!
!:! レ レ |: : : : : : :,! ! Y::::::::::::|_=、_r=、! !: : : : : : : : !
ヽ、 !:ヽ |: : : : : : / |: :::::::::::::::::::::ヾ:::ヽ!: : : : : : : : :!
\ ヽ:.ゝ` ,!: : :,:,.ィ' ,.-.===.-、::::::::::::::::::::::: : : : : : : : !
V|: :ヽ_ノ: /,/:/,. ィ///////|//|:::::::::::::::::::: : : : : : : : : :!
|r'´. /'´:: ;/:/:////////-<///|::::::::::::::::::::: : : : : : : : :!
,ヘ:: :: :: :/:::///r―'´ __,==-、...:::::::::::::::::: : : : : : : : :!
/:A:: :: :/:/,.'/ ,r:::::::::::::`! !::ヽ.!:::、::::::::::: : : : : : : : : :!
/:/Vヽ_ィ::/`ヽ_ノ::::::::::::::::::::l |::::|.|:::::!::::::::::::::: : : : : : : :.:!
___
/:::::::::::::::::ヽ ____
/ :::::::::./ ̄ ̄ \____ ,. --ー.....:::::::::::::::::::.. \
/ :::::::::: ⌒´ ヽ、,_ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i
i :::::::::::(●).(● ) |::::::::::::::::::γ::::::::::::::::::::: ノ
| ::::::::::::(__人___) |:::::::,. -ーy::::::::::::::::::::: /
| :::::::::::/::'、 | ̄ _/::::::::::::::::::::: /
| :::::::/::::: | | /...::::::::::::::::::::: /
.| :::::::::::::/| /レ-,.イ:::::/::::::::::::::::: / 「……弟?」
i:/:::::::::::: ヽ__、____,. "//::ノ.:::::/:::::::::::::::: j
r:::::::::::::::::::「二二二 ::::::::::/::::::ノ::: 、:::: //
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::r
5860 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:23:42 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
////∧ ‐=≦≧=‐ ///////i
/////∧ ///////////\ //////// /}
∨/////\ /////////////// ヽ--彡//////// ノ/
∨////// ー--/////////////////∧/////////¨¨´//
、__丶/////////i/////////|////////∧//////、___,ノ
////\///////j/////////|//////∧/∧彡'
ゝ--‐'⌒ヽミ__////トr、___i_, イハ./∧
//|// 込‐‐彡个辷‐彡.∧// \
///|//////// 人///////ト----≧=‐
////{/////// _ `<ニ彡'O゚/////≧=‐一
__ /イ´///∧ゝ-へ′ _ 丿//◯////////ハ///>┐
///∧ ´////// ∧/// 辷彡 i/ミ´///◯///////// ∧⌒'──‐
////}ー‐{////////∧//////人/// ノ◯//////i/////∧///////
<⌒i//|//////////ゞ‐‐'´//// ̄/i/////|////|///// ノ///////
\j//|////////-──────-|//// |////|///`ヽ//////
ノ// ̄ ̄ ′ i///≧=―¬//////ハ/////
ニ ´////,. -‐个‐---- ノ/////////∧//////}///////
∨//////////|///////////////≧=‐ .//∧. ‐=≦∧/////
ノ|///////////|///////////////////////∧/////∧////
【二代の妹 二代目本多忠勝】
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
\ \ \/////>:/:〃::::::::::::::::::::::::`ヽ、 /
丶 \_\/::/::::://::::::::::::::::::::::::::::::::\ / /
/::::::/:::::/::::::::::″:::::::::::::::::::::::::::::::、:ヽ:::丶 /
-- '::::::/:::::/::::::::::::i::::::/:::/:::i:::::::::::::::::::';::ハ::::::::.
i::::/i::::/:::::::::::::::l:、/|::/:::/|::i:::::::::::::|::::::::|:::::::::', -‐
|:/ ,|::′::::::::::::::l云=ミK、|:i{:::::::/::l|:::}:/|:::::::::ぃ
/ /::::::::::::::::::i:::《{ _,rトヘ{八:::/;:琲斥::|::::: .:::|》,
. / /::i:::::: i::::::::::;::::ヾ、、┘ }'^笊__,ル》:::; .:::::| }i
/'Z/::∧:::: |::::::::::::、::::: \ └、、ァ':::/::::::::; }
. /'Z/::/ 丶:l|丶::::::::{⌒'ー ' ∠:::イ:::::::::;′;
|:/ /⌒刈:::l{\、:::.、 / 7 /:::::::::// / 「うむ、齢10歳にして全身鎧を着て動き回る猛者で御座る」
/_/⌒7:::::::儿 」ト::::\ ___ ゝ_′ /}/:::// /
|:::::::::::::/「 ̄ ̄ |::::::トミ 、 ¨アイ:/| ′
. |:::::::::::::l⊥ ---\:{ マ=- _ ト、:::|
. |:::::::::::::抖-‐===ミヘ ー‐〉 ヽ/|__} :|
|:::::::::::/ || :|| :|| ヾ__/⌒ 、 丶|_/:::ト、 ‐-
|::::::::: | || :|| :|| ||、 \_/、:::::. \ ‐-
|:::::::::::| || :|| :|| ||∧-‐ ‐-ミハ \_:\ \
. |:i:::::::::| || 儿斗==ミк∧ `ヾ{ `ヽ、ヽ=ミ
/ ̄ ̄\
/u_ノ ヽ、_\
| ((●)) ((●))|
. | (__人__) | 「濃いなぁ―――ッ!!」
|ヽ |!il|!|!| / .|
. | |ェェェ| }
. ヽu }
ヽ ノ
/ く
| \
| |ヽ、二⌒)、
5863 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:26:04 ID:61xwe5sI0
/.::.\
/.::::ムユ≧=ミ
{/.::::::::::::::::::::::::::.、
イ.:::::/.::::::/.::::::::.\:.\ 「まぁ、状況が状況で御座るから、ロンダルキアに出向いた際には
/r/.:::::{::::::: {:::::::::::|:::i|::::::.ヽ 父と共同戦線を張る機会もあるで御座ろう。
/⌒ {::::::::|ァ=ミ从:::::rヘ__|:::::::::::ト、 その時はお手柔らかに頼むで御座る」
/ |:::::::::fカ7 ヽfカ7}::::::::::i}::}
∧:::::::::ト、 .'.::::::::::ハ!
/ニヘ:::::「 ` ー - 人::::::::∧
ムr‐ 一、!──‐ く ト、:/::::.\
Lr─‐}\:.:.:.:.:.:.:ト、 ヽ::::::::::::::::.、
///77/ \ > ´i} 」_\::::::::::::.\
///////  ̄ ̄ ヽ._ハ ヽ::::::::::::::.\
//////.´____ ヽ'__ ヽ \::::::::::::::.ヽ
∠二}///f {──── ァ‐v=ミ─‐'; }:::::::::::::::::.\
∠二}:::::.∨ニニ}:.:.:.:.:.:.:.:.〈::r介!:::〉:.:.:.:} ヽ\:::::::::::::::::.
∠二}::::.\/|厂 ̄i|───..イ.:::ミ='─.ノ }:::::ト、:::::::::::::.',
∠二}::::.ヽ/ 廴r}_/≧=── 'ミ =─ く〉 |:::::| \:::::ト、:.
/ ヽ / ∨///L | | | | ト、 ::::| ヽ:| ヾ、
《 厂 ̄\ ∨///i} | | | | |ノ |::::| \ \
\L.. __ト、 }'/// | | | |/ ヘ. :::|
ヽ 廴 _ ト、 {ニニ=-.._'/,'| | | |\ } ノ ';::|
\廴 _ト、 Lニニニ=-._ i| {〉 i{\ヽ厂 } iリ
, -‐―- 、 , - ― - 、
/:: :: :: \ヽヽ、 ./ ̄ ̄ \ //:: :: :: :: :: ::ヽ
.|:: :: :: :: :: ::ヽ、:: ヽ、 /__,.ノ ヽ、,_ \ ,-/:: i:/::/⌒:: :: :: ::|
v:: :: :: :: :: l:|Y⌒ 、`、 l ( = )( = ) l-'´:: l:: /::l '´:: :: :: :: :: ::/
v:: :: :: :: ::l::ヾ:: :: |:: :: :l. (___人___) .|:: :: :: 〉レ´:: :: :: :: :: :: ::/
l:: :: :: :: ::|:: ∧:: ::l:: :: l ` ⌒ ´ 'J |:::::::::::Sレ‐i:: :: :: :: :: ::/
v:::lヽ:: ::|::l:: ::`ヾ_ i |;;-っ´:: :: |:: i:: :: :/:: / 「……ぜ、善処するだろ」
l::|;;l:: ::|:::!:: :: :/:.ヾ =', /L,/´ヽ:: :: ::l::|::/:: :/
';!::l:: ::|:: :: ::/:. :.,,>》'ヽ、._,_/:::ゞ ヾ、 ヽ;; :: |::l:: :/
';:: ::l:: :::/:. :.ヽ'´:.i`ヽ:. ニ二ニ :./ :. :. v:. :. l::|:: :: :/
i:: :::l:: /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :!::l::l:: :/
∨:::|::/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. v:l::/
|;: :レiヽ、:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. |、/
∨ l :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: Y
ヽ:: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: ::|
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――コミュ 二代 終了
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
5866 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:29:28 ID:61xwe5sI0
二代成長
①能力値成長(どれ伸ばすか明記)
②スキル成長(既定)
③スキル取得(武勇汎用)
④スキル取得(統率汎用)
⑤スキル取得(治安汎用)
【安価 ↓3~5】
5874 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:38:25 ID:61xwe5sI0
2が2票、本多家は変人が1票
5875 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:40:34 ID:61xwe5sI0
『本多・二代』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】9+1 【武勇】11+1 【情報】2 【政治】2
┃ アムステルダム薩摩の名家である本多家が誇る脳筋。
┃ 武者修行の為に諸国漫遊の旅に出ているが、自身の腕を振るえる場を探している。
┃ 従姉妹が居るが、そっちが頭脳担当で自身が脳筋担当と割り切っており、
┃ 頭脳労働はする努力も見えない。
┃
┃【能力】
┃
┃○調練技能Ⅰver4.0
┃ 毎月頭に、領内の部隊で『兵力250以下の部隊』の兵力を10上げる。
┃ 面倒見がよく、生真面目に訓練を繰り返す。この能力は成長限界である。
┃
┃○調練技能Ⅱver2.0
┃ 訓練を行う際、成功率を+20%する。
┃ 兵士を海兵隊式の罵声と共に走らせる。どこで覚えた。
┃
┃○蜻蛉斬り(固有アイテム・超級)
┃ 父から受け継いだ名槍。【武勇】の数値を常に+1する。
┃ まだ使いこなせているわけではないようだ。
┃
┃○英雄の武ver2.0
┃ 大規模戦闘時に部隊に所属して武勇補佐で参戦する場合でも、兵力を+【武勇の2乗】できる。
┃ また、武勇補佐をしながらでも統率補佐を行う事が可能。
┃ 周囲を鼓舞する、衆人の中にあってこそ輝く英雄の力。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○七支刀(アイテム・上級)
┃ 物を切るには適さない儀礼用・祭儀用の剣。
┃ しかし儀礼用だけに人の願いや想いを集める事に優れており、所有者に高い統率力を与える。
┃ 【統率】+1。ただし20を越える事は出来ない。
┃
┃○美脚
┃ 何故か脚のラインが丸出しになる軽装鎧を身につけている。
┃ 実にすばらしいラインである。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5876 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:40:47 ID:61xwe5sI0
こうなる、っと。
5878 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:41:37 ID:61xwe5sI0
ちなみに英雄の武ver2.0はあくまで補佐限定なので、
強い能力の癖に実は敵のボスとかに持たせるのが非常に無意味な能力でもあったりします。
5879 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:42:17 ID:61xwe5sI0
後は蜻蛉斬りの成長ですね。
頑張れ!
5880 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 05:42:56 ID:ym19HzUw0
こっちが持ってると有用で敵が持ってると無用な能力って珍しいなぁ
5881 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:43:00 ID:61xwe5sI0
さて、ここからどうすんべ。
時間は持て余してるけど、ちょっとまだテンションが上がり切っておらぬ。
5882 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:43:20 ID:61xwe5sI0
>>5880
ボスの取り巻きに持たせようかしら!
5889 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:47:03 ID:61xwe5sI0
んー、まぁ次回作の構想の雑談でも。
5893 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:48:19 ID:61xwe5sI0
>>5890
まだ早いけど、前々から練ってるのはあるのよ。
この話の5年後か10年後くらいに、東の方の別大陸とかで。
5896 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:51:35 ID:61xwe5sI0
世界観一緒で、今作のキャラの後日談も描けるし!
みたいな感じで考えてますね。
5898 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:52:28 ID:61xwe5sI0
ちなみに東の大陸は、イスカンダルの東方商人都市から船で行けたりもしたり。
5899 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:52:59 ID:61xwe5sI0
次回作でクール家に喧嘩を売る事も可能かもしれないよ! やったね!!
5909 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 05:57:07 ID:61xwe5sI0
ちなみに多少のバランス調整は入るでしょうが、
基本的にキャラのステータスの意味とかは変わらんので、
次回作になってもクール家や島津の皆様の戦力は変わりません。
やったね!!
5916 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:04:17 ID:61xwe5sI0
あ、ちなみにバランス調整後の首おいてけの正式データも出来ました。
基本的に現状でギルとお豊様だけはプレイヤー側のキャラの限界以上の性能を持つ公式チート扱いです。
流れ次第ではお豊様がボスになる可能性も微レ存だったので……。
5917 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:04:44 ID:61xwe5sI0
それでも良ければ見るかい?
5921 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:07:00 ID:61xwe5sI0
誰も独立方向に行こうという意見すら出さなかったのは少し意外だった>>1である。
5922 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:08:08 ID:61xwe5sI0
とりあえず、システム改修後にそれに合わせてデータが大幅に変わったアームストロングさん
『アレックス・ルイ・アームストロング』
【ステータス(システムverUp後)】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】11 【武勇】17 【情報】7 【政治】1
┃ 『例の一族』ことアームストロング家の長子。筆頭宮廷魔術師にして、島津豊久の近衛を務める。
┃ 軍の指揮や政治には興味を持たず、友人にして主君である豊久を守るための武を鍛え上げた漢。
┃ 個人の武勇では王国三指に入り、豊久からの信頼も厚い。
┃
┃【能力】
┃
┃ ザ・ストロング
┃○鋼鉄の肉体
┃ このキャラが【武勇】を用いる判定に参加する場合、成功率に+20%の補正をかける事が出来る。
┃ また、小規模戦闘に参戦した場合、勝率に+20%。
┃
┃○英雄の武ver2.0
┃ 大規模戦闘時に部隊に所属して武勇補佐で参戦する場合でも、兵力を+【武勇の2乗】できる。
┃ また、武勇補佐をしながらでも統率補佐を行う事が可能。
┃ 周囲を鼓舞する、衆人の中にあってこそ輝く英雄の力。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○鼓舞ver2.0
┃ 自身が補佐として参戦している大規模戦闘にて、自身が所属する部隊の兵力+20%。
┃
┃○武人の勘
┃ 索敵や戦闘に関わる方面での【情報】判定に限り、自身の【情報】ステータスを+3する。
┃ 経験や感覚に基づく、非論理的な判断能力。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5926 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:10:01 ID:61xwe5sI0
んで、割と初期から雛型だけは出来ていた首おいてけ。
メガザル王国 国王 『島津豊久』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】17 【武勇】19 【情報】8 【政治】2
┃
┃○妖怪首置いてけ
┃ このキャラが【武勇】を用いる判定に参加する場合、成功率に+20%の補正をかける事が出来る。
┃ また、小規模戦闘に参戦した場合、勝率に+20%。
┃ 大規模戦闘に於いても、部隊を指揮する場合に兵力に『自身の【武勇】の3乗÷10』を足せる。
┃ ―――類稀なる戦闘・戦争における嗅覚。信長曰く、『戦をする為に生まれて来たような奴』。
┃
┃○狂奔
┃ 指揮下の兵士を熱狂させ、戦いに導くある種の才能。『カリスマ』系の極致。
┃ 味方全部隊の兵力を+30%。
┃ 更に大規模戦闘時に勝率を+20%する。
┃
┃○大規模指揮ver2.0
┃ 大規模戦闘時に指揮可能な部隊数を5部隊までとする。
┃ この能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○大戦鬼
┃ 戦闘に関する直感力が極まるとこまで極まった一種の修羅。
┃ 戦闘に参加時、勝率に+20%
┃
┃○戦鬼の勘
┃ 索敵や戦闘に関わる方面での【情報】判定に限り、自身の【情報】ステータスを+5する。
┃ また、戦闘に関わる【情報】判定で失敗した場合、1月に1度だけ振り直す事が可能。
┃ 野生的な直観による、非論理的な判断能力。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○戦略直感
┃ 戦術・戦略レベルでの判断において、年に1回まで使用可能。
┃ 【致命的な方向に行こうとした場合、それを拒否できる】。
┃ 『常識的に考えて』の、規模が大きくなった代わりに使用可能頻度が激減したようなスキル。
┃ 常識・論理・その他全てを踏破して正解に辿り着く、戦に愛された者のみが持つ直感。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
5928 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:12:43 ID:61xwe5sI0
ちなみにお豊様VSベイの勝率
戦力値
ベイ:19×19=361
豊久:19×19=361
勝率補正
ベイ:(大凶方暗剣殺込み)60%
豊久:40%
最終勝率
ベイ:70%
豊久:30%
……実はお豊様を越えていたベイ
5930 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:14:09 ID:61xwe5sI0
独立を目指す方向性が消えた原因は、確実にお豊様が国王だったからか!!
5933 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:16:21 ID:61xwe5sI0
次回作の初期メンバーも悩んでるのよね。
某所のせいで白蓮さまが可愛くて仕方なくなってる。
5934 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:16:49 ID:61xwe5sI0
じゃあ次回作の王様はちょっと嫌な奴にしよう。
TV版ジャイアンとか。
5937 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 06:17:57 ID:FNtmxgnI0
ジャイアンとかちょっとイヤを超えてる希ガス
某所の赤王ですらあそこまでヘイトたまるからきつくね
5943 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:19:51 ID:61xwe5sI0
>>5937
その時は独立コースに行けばいいのよ!
今回の反省点は、味方(近所の貴族や所属する国の王族)が基本強い+良い人で、
行動選択の自由が無かった事もあるのだからね!!
5950 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 06:21:17 ID:FNtmxgnI0
>>5943
後立地考えたら独立とか無理ゲーじゃないですかねwww
首おいてけとマリナ様に挟まれるとかマジ無理ゲー。その上サーシェスの進行まで来るし
5951 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:21:57 ID:61xwe5sI0
>>5950
うん、だからそこまで含めて、次回はもう少しフリーハンド出来るように
色々考えているのさ!!
5957 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:25:36 ID:61xwe5sI0
ちなみに次回作は以前言った通り、
主人公のできる夫が家臣ポジ。
主君:
同僚:
部下:
の3人の仲間キャラを初期で考えてます。
同僚は2人いて、合計4人でも良いかもしれんね。
で、後は今回みたいに安価で決める仲間が4~5人と。
5958 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 06:25:56 ID:lrsY61uc0
例外的独立ルート条件
・あまりにも外に出せない危険な物(移動不可能)を発掘してしまった場合
5959 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:26:21 ID:61xwe5sI0
まぁ、匙加減とかについては色々脳内で思考錯誤中。
おらがんばるよ。
5961 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:26:51 ID:61xwe5sI0
>>5958
それなんて神聖四文字様
5967 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:29:55 ID:61xwe5sI0
こうして話してると色々面白い意見が出て来るもんですな
5968 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:31:47 ID:61xwe5sI0
ちなみに現状、
主君候補:
比那名居天子(東方Project)
アドラー(アカツキ電光戦記)
同僚候補:
アカツキ(アカツキ電光戦記)
藤井蓮(Dies irae)
聖白蓮(東方Project)
部下候補:
美樹さやか(まどかマギカ)
エレクトロゾルダート(アカツキ電光戦記)
5972 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 06:33:53 ID:FNtmxgnI0
>>5968
いっそ↓とかどうかwww
主君ヒトラー
同僚アドラー
部下ヘドラー
5973 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:33:55 ID:61xwe5sI0
その辺含めてさじ加減が難しそうだけど面白そうですね
5974 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:34:15 ID:61xwe5sI0
>>5972
俺なら家捨てて逃げるレベルwww
5975 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 06:34:37 ID:7pOla4.20
DiesとアカツキとやらのAAは必要量あるの?
初期の頃ベイのAA足りなくて嘆いてたし
5976 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:36:25 ID:61xwe5sI0
>>5975
双方10個くらいあるよー。
初期ベイが3つのAAで回してた事を考えると十分過ぎるくらい。
5979 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:40:30 ID:61xwe5sI0
>>5978
まぁ3枚でも多少口元とかを改変するだけで結構どうにかなる!
後は気合いだ!!
5980 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:41:06 ID:61xwe5sI0
んで、眠気も晴れて来たんで、小ネタ募集ヨーソロー
なんか見たい話ってある?
6003 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:46:41 ID:61xwe5sI0
■小ネタ シーマさんのほそうで繁盛記■
\ `` ‐- 、_ ,. -___ __``- 、_
\  ̄``ヽ ``´´ ̄ ``-、_`ヽ
\ .i _ ヽ,\
. \ / i´ ``, ヽ',,
\ .,ノ ___ `ー‐、、 `',
. / `ー='´':::´ ̄  ̄``::‐、_ `. ',、
i /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ iヽ 「はっじまっるよー」
. i/´::::::,:::,:::::, :::',::::'i,::::i,::ヽ;::.. . :ヽ i \
. i :.: :::::i:::i,:::i,:..:::::ハ::i_、::i_、::i,::i:..::::::',. i、. ヽ,
i::,i::i:::::l、i-リ ',:::::i.´',i__',i__ヽi,:ll:::::::::l i \. ヽ,
i i,i::'i,:::l.リ,--.\i ´i-.'´i,`' .'i:::::::::i iヽ、 ヽ, ヽ,
`i',',:iヽ:i`ゝ-', `  ̄ ̄´ ./::::::/ ./. \. ヽ, ヽ
.'',! .i':i, ' /'/:::/ ./ \.\',
. ヽ,i/!'、 -‐‐- ./‐'´ / `ヽil
\ \_ _,..-'´ __/'
ゝ-―``_´ ̄_ ̄_ ̄````ー''''´ ̄ヽ,
,i-‐' ´ ̄  ̄  ̄/ ̄ ̄```>--、、_i
./`! / .i \ ヽ,
/-/ ヽ,__ __, -'´ i  ̄\
/´/  ̄ .l ヽ、
./ / .! .| ヽ
./ ,' l .l. ヽ
/ i l .| ヽ
. / i l '、 ',
/ i i ヽ. ',
6007 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:49:58 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
どうも。
生き残って安住の地を得るという幸運をゲットし、
最近隕石でも落ちて来ないかと不安なシーマです。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
, -──- , ___
_{厶-…ヘ:.:.ヽ:.:.:.:.` .
..::´:.:.:.-===ミ:ヽ:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..、
/:.:.:.:.:.:. ̄:.: ̄`:.:ヽ}:.}:.:.:.:.:.:.´ ̄:、:.\
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:}
/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.::.:.:/:.:.:.::.i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.':.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:i:.:.|:.:.:.厂⌒`{:.: !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:|:.:.l:.:.:.! ',:.:l:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
{:.:.:.:.:.:.:{!:.:.:.:.i:.',:.:.:.:.|:.:.{!:.:.l ___゙:ト_:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.|} 「私の運を考えると、この辺で何かあってもおかしくないんだよねー」
¦:.:.:.:.:イ :.:.:.:.ト、{:_:_:l!.イヽ:{ _{{ 、:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:リ
l:.:.:.:.:. l{:.:.:.:.:.|メ\:.{__{{ \ ´イf心y\:>オ:.:.:イ
、:.:.:.:.:|:ヽ:.:.:.{ ,ィ1f心` 弋zソ l!:.:!.}:.V:.|
:.:.:.:.|:.:.:l`ト:.》シ 弋zソ ¨` |:.:lノ:.:.:.:.!
ヽ:.{:.:.:i:.ゝ爪 ´¨ 、 "" |:.:|:.l:.:.:.:|
V:.:.:l:.:.:.|:∧"" -- ─ 从|:.l:.:.:.:| ←疑心暗鬼
}:.:.:l:.:.:.|:.:込、 、 ノ .イ:.:.:|:.l:.:.:.:|
|:.:.:l:.:.:.|:.:.::|:.:〕ト .  ̄ .イ:.:l:.:.:.|:.l:.:.:.:|
|:.:.:i:.:.:.|:.:.:.|:.:.l:.:.:.:.| ー一 " iト:.i:.:.:.|:.l:.:.:.:|
|:.:.:l:.:.:.|:.:.:.|:.:.i:.:.:/{ ノ }:l:.:.:.|:.l:.:.:.:|
|:.:.:l:.:.:.|:.:.:.|:.:.l:.:.{ ≧== ==≦ イl:l:.:.:.|:.i:.:.:.:|
.|:.:.:i:.:.:.|:.:.:.|´ ̄::!「三ヾ} | {ツ三i |:l:.:.:.|`ト.:!
, ====≦|:.:.:.|::::::::〈\ ! /ノ:.:.:ノ::::::::::`ト.
6010 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:53:53 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
私が働く事になったアンタッテ一輪領は、
然程裕福な土地ではありませんでした。
良質な土や鉱石が取れますが、独自にそれを加工する技術に乏しく、
ついでに何故か主産業は埴輪。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
ヽ、 _,,,,..............,,,,__
_. -‐=、'} ヾ, `' 、
. ‐''´ ̄`' `' l彡- ヽ 「……なにこの妙に精巧な埴輪」
'´フ´/ '"`ヽ }'⌒ ヽ
ノ / ,.‐''ソ /"ry⌒ヽ, 、 ',
´7 ノ / / ,.イ. | |::::::::::::::ヽ, li |
´7. | | ト-i、| |::::::::::::::__;ゝ}ミ、 |
レl | |ャーr,、ヽ|'vッ='-ry:| :レヽ |
`'ト、.ト`'ー'^ .i::.、^'ー-‐'゙:::| :|'ア | |
| :::| j::::. ` :::::| ::|_ノ: |
. | :::::l. ヽ- ::::::| :::|;:: : . |
| ;:::::|i:、 ''━ー' .::イ| :::|;:l : : . |
| ;:::::l「l^' 、._... -''´__,| ::::|;:l : : : |
| : ;::::||:|::ヨ=、`'Y´,..=| li ;::::|;:l : : : |
ノ : li:::||ノヲ''=} :∥:}='| | ;::::|;:l : : ::. |
. // / ..::/ | :::::::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..',::',
,// ./ .:::/ , .:::l :::::::::::: .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..',','
. '´ / / .,' .:::::::! :::::::::::!.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ','
,/ _,/' .::i .::::::::l .::::::::::!::::::::::;::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
‐_´,. -‐'´ ,' .::::l .::::::::!l ::::::::l、:::::::i_i,:::::::::::;:::/!: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::;::::::::::::::::::: ::
´ ,' .::::::::l ::::::::l. ', ::::::::l'',:::::l__,!:::::/´!/ .! ::::::::::::::::::::::::::::::::::lヽ,:::::::::::::::::: 「……物凄くそういうのが上手い職人さんが一人いて」
,' :::::::::/! :::::::lノ!,', :::::::l´',::l ._,l::/==リ、_l :::::::::::::::::::::::::::::::::::| i:::::::::::',,::::
. ! ..::::::::/!.', ::::::::l'´ ', ::::::::l ノ' /´リ`!ヽ `!'l :::::::::::::::::::::::::::::::::::!. ,'::::::::::::iヽ:
l .::::::::/ !:::',::::::::l _,=、ヽ:::::::', ヽノ_,ノゝ' ! :::: :::::::::::::::::::::::::::::!/::::::::::::::::',`
! .::::::/ .! :::',::::::iヾ,ソヽ,ヽ::::::i ´ ! ::/ :::::::::::::::::::::::::::::´:::::::::::::::::i、!
i :::::/ .! :::::',::: !:::`,=-'.i ヽ:::', ! /! ::::::::::::::::::::::::;::;::::::::::::::::::::::',
', ::/ i ::::::', i::::::::',_ ., ヽ::', ! / i ::::::::::::::::::::::!!i.!::/,:::::::::::::::::'
i :i i :::::::,',i::::::::::',/ ヽ,', .!/ ! :::::::::::::;:::::::!|| !:i ',::::::::::::;_:
. ', .i ! ::::/i `:::::::::'、 ヾ、 ,!' i ::::::::::::/i::::,' ,!ノ' .ヽ:::::、,ヽ
. ',.! i :::/ ! ::::::::::/'``、 __. ´ ! ::::::::::/ .l:::,' ヽ,::- '`
. ',i ,' ./ ', ::::::! ', .::` ̄´ ` i .:::::::/ i::,' _,.-'´
` ,' / .', ::::::! '! :::::/`ヽ ,. '! .:::::/ i.' ,.-'´
. ノ'´ .ヽ :::i ! ::/ i`-= - '´-.i ::/、 ./´
\:', ! / ._,.`ヽ''´ .i,/ /`', ./
`' _,!/- '´ ` ´ / ./
_,.-‐'´ リ / ./
6013 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:57:49 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
では何故アスカ子爵領が他の北西諸侯の中で纏め役だったか。
それは単純であり、シンの父がそこそこ戦上手で、
更に北西諸侯の中では比較的軍事力の強い家だったかららしいのです。
不足しがちな食料は、ワルクヌェーからの輸入に頼っていたとか。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
厶ィ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:.: ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
':.:./:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:/:./⌒^¨¨⌒i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.
i:.:.':.:.:.:. ':.:.:.:./ 》:. イ:./ |:.:.:.:{:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:. i
|:.i:.:.:.:./:.:.:.:/ // !:′ ト:.:.:.:.、:.:.:.{:.:.:.:.:.: ! 「……その軍事力が壊滅してる現状って、
|:.l:.:.:/:.:.:.:/ \〃 |l {:.:.\:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l| 結構不味くね?」
l∧/{:.:.:./ `トミ{' |! --───',:.:.:.:.:\>:.:.:.:.:.:.:リ
{! {! V/ {じ! l! ____ ',:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′
}l、≧=イ ヽ.´ ̄{!じド=ァー}:.:.l:.:.:.:、:.:.:.:.:.:ヽ
イ{ ノ 戈zリ , ∧:.ト、:.:.:.\:.:.:.:.:.\
イ:.:.∧ 丶 丶ー==彡./:.:/ヾ 7、:.:.:》:.:、:.:.:.:.\
/:.:.:.ォ,イ:.:.:.、 、__ __ /:.:/{! イ:.:.:\{:.:.:.`ト..:.:.:.\
./:.: /// !:.:.:.:.:.:.... `こ_ノ U /:.:.:爪イ:.:!:.:.:.:.:.:、:.:.∧ `:<:.:\
イ:.:./ 〃 |!:.:.:.:.:.:.:.:\ ___ . -- イ:.:./ }:.}:.!:.:l:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\ `:<\
/:./ ./ :|i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ廴_ /:.:.:.イ=:{:.{《:.:.:ゝ:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\ ヾ:..、
. /イ / |{:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:/ li...イ:.:.:.////:}:.} \:.:.:\:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:\
// 〕ト:.:.:.:l:.:.:.:.:.厶イ :.:.:/=====;川 丶:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:\
. /イ 〕ト:.:/:.:.:.:.:./ イ lリ \:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:\
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
ちなみにシンが長となった直後のアンタッテ一輪領の総戦力は、僅か300。
私が率いていた傭兵の中で私と一緒にアスカ家に雇われる事を了承した連中も混ぜてこれです。
正直、内心冷や汗だらだらでした。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6015 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 06:59:50 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
幸い内政官はシンがどうにか一人確保して来てくれました。
可愛い女の子です。愛でたい。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
-‐…‐-
´ ‐- -‐ `
// __ __ \ ヽ
/ /´ / `、 `、 :.
//: / / { i :. `、 :.
// / /.′ | | | , \ 「ユーリ・エーベルヴァインです。宜しくお願いします」
// i | {-‐ { :{ N ‐- | ′! { `ー‐
//: | : 斗==ミ\ {/抖≠ミ } :| `、 ニ=-
/"´ /: ! i{弋ぅソ ヽ 以ツ刈 : \ \、
/ //! \:::::. , .:::::ムイ ∧ \ ≧=- __ }}
/ { / ., ∧. 人 、 , //}/∧ `、\\‐- __ X´
. / ::.-‐ / ./ ∧ }≧ニ´{_ ィ { / / {: .__`、 \ 〃´ \ \
八{ ≧=-‐-=ミ./ /, { }i{ {爪 }「:../ /ー=彡'=- {{`ニ=-…) }
/ /`ー‐‐‐‐‐、 ノ-= /,:{ }i{ {{ r' /ィ__ マニ\ ≧=-ミ 、, < 、
/ / / /{⌒¨´ \}i冖 `“´/ }i} `マ=ヽ ./、__}ノ___ノ )
〃 / / ゝ=一 . -=ニニ〃≧o。{:} __{`-=ニ=- / }ニ//{ ノ }-=彡
{{ {ー./ / {ニ{ }ニニニニニ{{_____」}ヾ ニニ}}ニニニニ=- } : ∧ \ノニ=一
ゝ / / ./ }ニ} :〃´ /ニニ∧ニ 〉'"ニ¨¨“ ‐=ニ{ //{ {、 \ `“≧=--
//, /'"/-=ニ Ⅵ | /ニニニ′∨、ニニニ `、 〉〉:. ≧=-- 、 /≧=‐-.. ヽ
. / / { // /: :/ {: Ⅵ / /ニニニ′ / ∨ニニ }// | ≧=‐- ‐-ヽー‐‐‐‐) }
八 {__ ′{ i {: :.{ }/ }i| .′ /ニニニ′ }{\ Vニニ {|i{ 八 \ ) /、}/ / /
≧=- { ゝ \//i| } /ニニ//-=ニ=-\Vニ=‐ } |\ \ ー‐=彡 / ./ /≧=-
/ _ヽ ` //ヽ }| /ニニニ7/´ \ニニ=‐ /|!:{ \ \ー‐=ミ { ′/__ }
‐‐‐/ / , -=彡'´}/ ∧/ニニ=- ′ \ニ=- / \}___ 〉\ ヽ\{_____彡′
6019 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 07:02:00 ID:7pOla4.20
西部連合の総戦力が2000
子爵の兵力が600で男爵が400だから、シンの父の配下に子爵が一つ男爵が二ついたんかな?
6020 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:02:12 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
しかし領内の内政は困難を極めました。
なにせ―――
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
、:::::::::`:::::: . ::::. ::::::::::/::::/,./:::/ 、 ,.-;:=弌:::::::|:::::::::::::ヽ `
..ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::/l/"//:::: ヾ´ ';::::ハ::::::::::::::', 「農業って地面掘って種植えれば良いんじゃないのか!?」
\::::::::::::::::::::::/‐'´_;:ニ'" _,.= ―、 ∨ ヽ::::::::::::'、
_,.-‐'´::::::l::::::::::;イ rr'" /,.‐'" ̄ヾ', '、::::、:r、!
:::::::::::::::::::!::::::::::::::', ll // ヽ', ト、::ヾ',`
 ̄ ̄ 7::::!::::::/ヽ::::',ll l/ `、 f、',::::!` __,,..
/::::::';:::/::::::::ヽヾ'、 ヽ _,.-''"´`ヽ、', ',ノ}::::| ,,,,,,,,.......-‐''" /
/;:イ:::::::'´:::::::::::::::lヾ'、' 、 ヾ ヾ! Y:::l:l/ ∠__,,..‐''"7 /
-=´_::::::::::::::::::::\::ヽ、 `ヾ'、 '、 _,,.-シ /:::ハ! / / /
` 7::::::::::::::::{T‐r`、 ヾ', `ー=‐''",.- /!::l:} l ! / /
/:;:::ヘ::::::::ヽ', `,,.._ ヾ', ''´ / ';:ハ || / /
{/ . ヽ::::::::ヽニノヾーtヽ,,,,,,,,,....... -‐''´ ', ヽ ヽ ノ /
′ 7::::::;:-‐;:ィ:::\ :::'、 ヽヽr''´,. -'´
{/ __,.-ヘ::r、:ヽ :::::::ヽ l Y、` -―――r、 ‐-、,.-― 、
/ニ ヽ ` `゙ヽ .........::::::::::::: \l ! \ ,,.._,,..\ `ヽ、 ヽ
// ヽ ヽ ヽ ::::::::::::::_;::-‐'"ヾ ト、 ヽ__r''´ `ヾ'、 ヽ ヽ
/ / ', '、 } _,.-'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ| ', ヽ `ヽ `, ヽ 'ヽ
/ / _ゝ ヽ ト-―''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ `ヽ、 '、 ', '、
/ / , -",. -ゞ、 \ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ ` -―...,,,,_j ヽ |
/ / , ' , - ´ / `r、 ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;', \ ヽ ',
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
シン、まるで内政能力無し。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6022 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:03:10 ID:61xwe5sI0
>>6019
もう少し多いですね。北西諸侯は基本、余り発達して無かったので。
平均より少し下の戦力しか無い家ばかりだったとお考え下さい。
6025 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:06:11 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
農業舐めた発言している領主様には家に残って頂き――
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
|
|
|
|
__、 __ |
,フ:::::::::::ヽ .|
ノィ:::ト:::rァ'"、 |
`{フ´ ヽ | ←邪魔をせずにおうちで座って待ってるお仕事
く__,,..ィ´ 丶 |
/ / ヽ |
/ ノヽ ヽ |
ノ / ヽ ヽ |
_∠`‐'7 ヽ .ヽ/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
私はユーリと一緒に、どうにか手探りで領内産業を活性化させようと奮闘しました。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
!´二二ニ,.ィ,:' // / / / 、 、 ',
_/  ̄ // //7ー/-、,' / } | ム ',
_` ー――'' / / {/ 从イ / / // } i | !
/ヽ、____/ / |下示㍉、| //ヽ,/} } |
| ,..イ / ,イ ハ {弋こソ { /,t、/イ/ / ;'
}イ {! ,イ /} / ´ ムソ}!/ / /
//≧、 / | /`! { __ ' `¨ ムイ /
,.--- | ,' / / 、 ( ∨ 人 /
/ ___,! /__,..イ `ヽ≧--、 ≦ ´ / / 「採鉱場の設備が老朽化して来ていますね……」
_!/ {/ ,ィ/}ヽ、r, {/ヽ/ / /イ,:' /
/´ \//}_ヽ,: :ニ,} {!, 〈 {∧/ /、
//-、: : 〈_ r// / ヽ/イ }
、、 // /:/-,// / } ヽj! ,ノ
厶ィ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:.: ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
':.:./:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:/:./⌒^¨¨⌒i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.
i:.:.':.:.:.:. ':.:.:.:./ 》:. イ:./ |:.:.:.:{:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:. i
|:.i:.:.:.:./:.:.:.:/ // !:′ ト:.:.:.:.、:.:.:.{:.:.:.:.:.: ! 「……振興って金と資材がかかるもんなんだね」
|:.l:.:.:/:.:.:.:/ \〃 |l {:.:.\:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l|
l∧/{:.:.:./ `トミ{' |! --───',:.:.:.:.:\>:.:.:.:.:.:.:リ
{! {! V/ {じ! l! ____ ',:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′
}l、≧=イ ヽ.´ ̄{!じド=ァー}:.:.l:.:.:.:、:.:.:.:.:.:ヽ
イ{ ノ 戈zリ , ∧:.ト、:.:.:.\:.:.:.:.:.\
イ:.:.∧ 丶 丶ー==彡./:.:/ヾ 7、:.:.:》:.:、:.:.:.:.\
/:.:.:.ォ,イ:.:.:.、 、__ __ /:.:/{! イ:.:.:\{:.:.:.`ト..:.:.:.\
./:.: /// !:.:.:.:.:.:.... `こ_ノ U /:.:.:爪イ:.:!:.:.:.:.:.:、:.:.∧ `:<:.:\
イ:.:./ 〃 |!:.:.:.:.:.:.:.:\ ___ . -- イ:.:./ }:.}:.!:.:l:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\ `:<\
/:./ ./ :|i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ廴_ /:.:.:.イ=:{:.{《:.:.:ゝ:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\ ヾ:..、
6030 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:08:31 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
しかし素人考えのそれも中々上手く行かず、
手詰まりが見え始めたところで―――
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
, -''"´二二二二`丶、
/ , ' ,´ ---------- 、ヽ、\
|//_ -‐───-- 、 \ヽ ハ/ゝ
|/.:´:.:.:.:.:.:.、.:.:.、:.:.:`:.:.:.:.:、:..\㎝二l 「クール家から派遣されて来ました」
,イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ハ: : :\\
/: : : : : :,イ: : : i: : : :|: :ハ: : : : : : : :', : i l\\
/: : ,イ: i: ,' |: :i|: |!: ハ: !: ',ハ: : : : : : : :,: :i.::.:, ヽ ヽ
,': ,': ,': :|!: | ': ! i: !|ム: ハ: : i|: : : : : : : :i: : : : :| ヽ ヽ
i: i: :|i: :|: ,イ |.;.;ハ /_|リ i:i|:,イ: : : : i: : : |: : : : :| 〉 )
|:ハ: |!: :|: 「iヽj/ ./ ´ル=ハェ'| : : : |: : : |: : : : :| / /
jハ ::|i: :ハ|ニ` "´ ' リリ/~∨ : : ,: : : :' V /
',: !: ハ=" ̄ソ lj♀bノ|.|.;.;li.: : :| | |
.'|: : :i 、 _ 彳 :: | |.;.;!.;.; | |三|
!: : :', ` _, -_‐ャ ム从j.ノ: : ! {| |
,': : :人 ヽー '´ ィ |レム从j.ノ | |
.ノl|!ハ,ハjヽ ´ ,イ |  ̄ ̄
ヽ _ ,_ イ ____|_
:`Y' ̄:: :: :: :: : }___ _
___|:: :|:: :: :: :: ;;- ‐´> '´ ヽ
/ ,  ̄ ラ:;:/ :: :: ::l´ _/ }
/ ト=彡'/8、:: :: :::レ'´ \
/ ヾ,'/ 8 ヽ;:/ / / __}、
ト‐=、,_(_)/______j (__)'´ _, ニ二´―< |
ヽ 〃ム,廴)lll廴ノlll(レ '  ̄ ̄ \/
| //  ̄  ̄7 ̄ 《/ノ /
, // / / // {
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
他の領地からの援軍が到来した
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6031 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:11:43 ID:61xwe5sI0
, -‐  ̄ ̄ - _
/ - ― ― - 、 _ ヽ、
/ 二 r一ヘ,二_ー _` ー /〉、
、_, -‐:' : :./: : : : :ト: : : - 、ー v'ムル1
7: : : : :/: : : : : : :.i : ヽ: : : : : < kミー―- 、
l: : ; /: : : :/: : : : :ト: : : \: : : :.ヽL人 `ヽ、 \
レ´/: : : :, ィ: ; : /!ハ: : : : ヽ: : : : :lヽ \ \ \ 「新しい特産品になる物を見付けました!
/: : : :ムル1ノフ二刈.: : : : :i;ハ: : :.! \ ヽ. \ ヽ あと、鍬の性能が改善したり、物産展で特産品の売り上げを上げたり、
./:,イ: :.'ャ㍉ "fヒ心i: : : ハ;,k.l: : :.l ヽ \ ヽ. ∧ 人材派遣で来たんでついでに工業力も300くらい上げておきました!
{;/. k: :,代り `´ }: :ノ oノ: : :;! \ ヽ. y′} それと合同訓練をやりましょう。お金は全部出します!」
! ヾ;ハ ヽ _ "´ ノ;イ;ハ;ノ ヽ >′/
ゝ ヽ ノ /:.:.`Y⌒ー‐- 、 .>' ,ィ′
` 、_ ヘ/:.:.:.:.:.:.ノ ,r‐ 一 ヘ/ ,ィ. |
〈:.:.:.:.:.:.:./ /: : : : : : : :\' | |
〉:.:.:.:.:/ ./:.:.:.:.: : : : : : : : :.ヾ-ー、
/ |:.:/ヾ、{:.:.:. : : こ二ー: : ̄: : : :\_
〈 レ___」ト;,: :_: :-一: : :=ニ: : : : : : : : ヽ
Xr‐y⌒)}: : : :.:.ゞ:、: :_: : : : : : : : : : : : : : : ー- 、
{:厂: : ̄: : : : : : :\: : :ー‐- 、: : : : : : :_; -: : : : : > 、_
r':{: : : : : : :ヘ: : : : : : : : : : : : : } ー - 、: : : :≠=: : : : : : : : : \ , ┐
f.h、_入:ゝ;,: : : : : : ヽ: : : : : : ヽ: : : :{ ハ ーャ一 、: : : : : : :-一: : ー-, /フ/!
_.〉 {:i!: : : :≧、: : : : : :\: : : : : :\: :〉 ヽ \ ~ ー 、: : : : : : : : : : 7z―┐ .// イ
└-一ゝ一´ /\: : : : : : :ゝ_ -一1 \ ヽ ` <: : : : ://: : : fテ/ イテ /
/ 〉t一' ̄ | \ \ ヽ; 」_|: : : :リ { -クノ
/ / } | \ \ `ー、:_:;廴//
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――錬金術師というのだろうか。
私からは妙に軽い石にしか見えなかった鉱石を貴重な特産品と見抜き、
あとなんか物凄い使いやすい鍬を作りつつ、
ついでに工業振興を行った女が、特に劇的な働きをしてくれた。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6034 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:15:10 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――劇的過ぎて、その、なんか。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
厶ィ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:.: ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
':.:./:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:/:./⌒^¨¨⌒i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:. 「……えー」
i:.:.':.:.:.:. ':.:.:.:./ 》:. イ:./ |:.:.:.:{:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:. i
|:.i:.:.:.:./:.:.:.:/ // !:′ ト:.:.:.:.、:.:.:.{:.:.:.:.:.: !
|:.l:.:.:/:.:.:.:/ \〃 |l {:.:.\:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l|
l∧/{:.:.:./ `トミ{' |! --───',:.:.:.:.:\>:.:.:.:.:.:.:リ
{! {! V/ {じ! l! ____ ',:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′
}l、≧=イ ヽ.´ ̄{!じド=ァー}:.:.l:.:.:.:、:.:.:.:.:.:ヽ
イ{ ノ 戈zリ , ∧:.ト、:.:.:.\:.:.:.:.:.\
イ:.:.∧ 丶 丶ー==彡./:.:/ヾ 7、:.:.:》:.:、:.:.:.:.\
/:.:.:.ォ,イ:.:.:.、 、__ __ /:.:/{! イ:.:.:\{:.:.:.`ト..:.:.:.\
./:.: /// !:.:.:.:.:.:.... `こ_ノ U /:.:.:爪イ:.:!:.:.:.:.:.:、:.:.∧ `:<:.:\
イ:.:./ 〃 |!:.:.:.:.:.:.:.:\ ___ . -- イ:.:./ }:.}:.!:.:l:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\ `:<\
/:./ ./ :|i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ廴_ /:.:.:.イ=:{:.{《:.:.:ゝ:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\ ヾ:..、
. /イ / |{:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:/ li...イ:.:.:.////:}:.} \:.:.:\:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:\
// 〕ト:.:.:.:l:.:.:.:.:.厶イ :.:.:/=====;川 丶:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:\
. /イ 〕ト:.:/:.:.:.:.:./ イ lリ \:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:\
【領地ステータス】―――――――――――――――――――――――――
|領主:シン
|
|【経済】
|商業力:700/季
|生産力:700/季
|工業力:1200/季
|
|【支出】
|金銭:400/季(シーマ100 ユーリ300)
|食糧:400/季(軍備400)
|資材:000/季
|
|【軍備】
|第一部隊ディスティニー:兵力200
|第二部隊アストレイ:兵力200
|
|【特産品】
|埴輪:毎季金銭収入+300(物産展補正込み)
|
―――――――――――――――――――――――――――――――――
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
経済はだいたい復興が終わったような数値になっていた。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6039 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:17:26 ID:61xwe5sI0
,-‐ -‐…‐- -‐、
/ , ´ ヽ
/ / ', ,
′ / __ / __ ′
i i |´/{ | } i ` :
| ト、抖-=x /x=ミ } |ヽ
| | ト Vツ Ⅵ Vツ}/: | }
/ |/圦 "" ′ ""八| |\ー=ミ 「ほぼ、平均的子爵家の規模にまで立て直しましたね」
//∧ :l: :r= >. ^ .<`{ | / .、 \ }}
///./_,∧{-′{{^´/)(ヽ }} / .: /=ミ } } /
. {〈 } // .∧ヽ //´く: :〉' \ムイ /\ /___
\ノ// ./ ヾ}≫x /、{ __〉} / ヾ Ⅵ ヽ
/ )/i{ /ニニニ=‐ ‐=ニ{{、 }//〉\ }
. }/ \ヾ {/ニ7ヾニニ=‐ ‐=ニ}: //´/ }\/
〃', }∧∨/ニ7 X¨¨¨´Ⅴニ // ./、 / }}
{{ }i / .∧∨7 / `、 Ⅵニ :{ { } i 〃、
ヾ、 /} }ニ7 /´ `、 Ⅵニ{ ≧=- {{ \
-‐{ ,} V´/ ≧==- __}} }}´ \__}ニ7≧=-‐‐-、ヾ、. \
/ ___ X :}/ / 〉ニニ}ヾO〃{ニニ〈 \\{ \/ }//: }
..′/ / 〉 ',/ くニ/ {{´:`}} \ニニ>、.\} / / // 〉 /
.{ / { { { / } } / -=彡: :|: ≧=-^´ \{ 〈 {/ ′/ /
. ', \\{/ . ′ }}: : : : :| : : : : }} \ ヽ\{ / /
. ∧ 〃⌒}i / {{:.: : : : | : : : : {{ ∨ / }ヽ :{
/ / { /⌒/ /{ }}: : : : :| : : : : :}} }ヽ ∨ / / \
|
|
|
|
__、 __ |
,フ:::::::::::ヽ .|
ノィ:::ト:::rァ'"、 |
`{フ´ ヽ | 「なんで戦争する前より良くなってるんだよ、経済」
く__,,..ィ´ 丶 |
/ / ヽ |
/ ノヽ ヽ |
ノ / ヽ ヽ |
_∠`‐'7 ヽ .ヽ/|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6044 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:19:36 ID:61xwe5sI0
/:.:.:./:.:.:.l:.:.:.l:.:.:l:.:.:.:.:{.:.:.:.:l l:.l:.:.:.:l:.l;.:.:..:.:|:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.、ヽ.
/:.:.:.:./:.:.:.:ヽ、:.:l:.:.l:.:.:.:.:,!:.:.:.:l l:l!:.:.:.ト;,lヽ.:.:ハ:.:.|:.:.:.:.:.:.:ヽヽ、':.、
/: ..:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:、l!ハ:.:.:ハ:.:.:.'、 iハ:.:.lナニl/ミl/!:.:./:.:|:.:、:.ヽ`''‐
/:.:: :.:ハ:.:.:.:.:.:.:.l:.:.:| lニ弌ニミヽ:.ヽ ´ ,l:.:/イ´ノr、)lト|:.:/:.:.:l.:.:.l:.:.|
/:.:.:.:/ l:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.ヾてノ‐イ` ヽ:.'、 l:./-ゞ―'-''/:./:.:.:/l:.:.ハ:.:l
l:.:.:./ !:.:.:|:.:.:.:.:.:ヽ:.ゝゞ‐'"´ `ヾ'、 /' /イ:.:.:./:.:!:.l. l:/
l:.:./ l:.:./:.:.:.:.:ヽ:.`,ヾ、 ' /:.:,イ:.:./::l ′ 「……ともあれ、これで内政は改善された。
ヽ:.! l:.ハ:.:.:.:.:.`lヽ:ヽ. 丶 /イ/:.:./l:.l 次は軍事だな」
`ヾ、 〃 〉/:.;,;.:.:ヽゞヾ'、_ ,..=..‐-..、 r-、 /:.:.;,;.:l l:!
/ {ハ:.:ハ:.l:.:l:.ヽ '´ -― l ト、`ヽ,ハ:! ′
´ヽ'、 ヾハ:.ハヽ、 l | /!`ヽ`)′
`ヽ く <l:! l:.バヽ、 /.l !糸 |´
ヽ'、` l/ ヽ `''ー-‐'" l l レ' ,.┴ァ
__,,,.........ヽ∨ ̄`ヾ、 r―-、 〈ソ‐'"´ `''ー―――-
,.-‐'"´ ,.、'´ ,.' ̄/l‐i |  ̄ _,./
/ ,.--、.{  ̄ ̄ヽヽf''´l ,.イ r'´ レ-、
/`ヽ ,.‐‐、/ /´.ノ `''ー―く | l / / ! `''ー‐
, -──- , ___
_{厶-…ヘ:.:.ヽ:.:.:.:.` .
..::´:.:.:.-===ミ:ヽ:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..、
/:.:.:.:.:.:. ̄:.: ̄`:.:ヽ}:.}:.:.:.:.:.:.´ ̄:、:.\
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:}
/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.::.:.:/:.:.:.::.i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.':.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:i:.:.|:.:.:.厂⌒`{:.: !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:|:.:.l:.:.:.! ',:.:l:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ 「……グラズヘイム戦に従軍でもして、
{:.:.:.:.:.:.:{!:.:.:.:.i:.',:.:.:.:.|:.:.{!:.:.l ___゙:ト_:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.|} 手柄を狙う気かい?」
¦:.:.:.:.:イ :.:.:.:.ト、{:_:_:l!.イヽ:{ _{{ 、:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:リ
l:.:.:.:.:. l{:.:.:.:.:.|メ\:.{__{{ \ ´イf心y\:>オ:.:.:イ
、:.:.:.:.:|:ヽ:.:.:.{ ,ィ1f心` 弋zソ l!:.:!.}:.V:.|
:.:.:.:.|:.:.:l`ト:.》シ 弋zソ ¨` |:.:lノ:.:.:.:.!
ヽ:.{:.:.:i:.ゝ爪 ´¨ 、 "" |:.:|:.l:.:.:.:|
V:.:.:l:.:.:.|:∧"" -- ─ 从|:.l:.:.:.:|
}:.:.:l:.:.:.|:.:込、 、 ノ .イ:.:.:|:.l:.:.:.:|
|:.:.:l:.:.:.|:.:.::|:.:〕ト .  ̄ .イ:.:l:.:.:.|:.l:.:.:.:|
|:.:.:i:.:.:.|:.:.:.|:.:.l:.:.:.:.| ー一 " iト:.i:.:.:.|:.l:.:.:.:|
|:.:.:l:.:.:.|:.:.:.|:.:.i:.:.:/{ ノ }:l:.:.:.|:.l:.:.:.:|
|:.:.:l:.:.:.|:.:.:.|:.:.l:.:.{ ≧== ==≦ イl:l:.:.:.|:.i:.:.:.:|
.|:.:.:i:.:.:.|:.:.:.|´ ̄::!「三ヾ} | {ツ三i |:l:.:.:.|`ト.:!
, ====≦|:.:.:.|::::::::〈\ ! /ノ:.:.:ノ::::::::::`ト.
6049 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:21:37 ID:61xwe5sI0
...:..:::.:. ..:.::.:. :. . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: :.. :.:.: :.:.:.:. . :\:.\
:..:::::.::.:.:.::.:.: .:: ::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : : ..:.:. :.:.:. .:.:. :.ヽ:::.ヽ
::::::::.:..::::..:..:.:..::.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. .:.:.:.:. . : :.:.:. ::.:ヽ、:ヽ
::::::::::::::::::::.:..::::.:.:.:.:.::::.:.:./:.ヽ.:.::..:.:.:::..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽヾ:ヽ
::::::::::::::::::::..:ハ::.:.:.:./::..:/ |::.:.l:..l:::..:ト::..:.:.:.:.:.:.:::..:..|:..:.:.l ヽ:! 「従軍指令は来ていないが、頼めば兵を出して従軍する事も可能だろうな。
::::::::::::::::::::.::l_|::.:./!/:.:.! |::.:ハ:|ヽ:.レ|::.:.:.:.::..:.:::.:.:|::..:.:.! | 本来なら、サーシェスに負けた親父の不名誉を挽回する為にそうしたい。
:::/|:::::::::::::トトl::/、lハ:: ! |: |_リィ|:|‐j: :j: .::: :::: : ハ:: : | サーシェスもグラズヘイムに居るらしいしな」
::ヽ|:.:::::::::::lY1辷YT::lー |::トィ辷Tシ!.:l..:::|::.:::../ l:..:!
ヽ:::::::::::::::ト! `  ̄ !:| ィ !リ  ̄ ̄/::/:::イ:: |: |、 !:l
 ̄\::::::::ヽヽ ヽ | |′ /´/:::/j::/|/:.:ヽ |′
:..ヽ:::::\:::::ヽ‐ 、 _'__ //イ!::/:.:.:.:.:.:.:i
:::::....:::::::::`丶ヽヽ\´ - `, イ::: /´/ !:::::. :.:.:.:.:.|
::::::::::::::::::::::::\`jゝi ト- ´ノ ヽ: / /:::::::::/!:.:.|
::::::::::::::::| ̄lヽ::\{.| ト く´ | / /:: i ´i:: ノ:.:/
:. :::::::::::::| ハ:::::::ヽj_ ノイ:::::: |:: l/:::./
ゝ....::::::::j l ヽ:::::::l:::::::..`i /:.:: :::::::: |: l:::::::/
--‐ ´ ! ! :::::ヽ:::.|::::::::: | !:.:.:.:::.. :::: |イ:::::/
_,../ `ヽ、_
, ' / , - `ヽ、
/ / / ヽー 、
!´二二ニ,.ィ,:' // / / / 、 、 ',
_/  ̄ // //7ー/-、,' / } | ム ',
_` ー――'' / / {/ 从イ / / // } i | ! 「本来なら、ですか?」
/ヽ、____/ / |下示㍉、| //ヽ,/} } |
| ,..イ / ,イ ハ {弋こソ { /,t、/イ/ / ;'
}イ {! ,イ /} / ´ ムソ}!/ / /
//≧、 / | /`! { __ ' `¨ ムイ /
,.--- | ,' / / 、 ( ∨ 人 /
/ ___,! /__,..イ `ヽ≧--、 ≦ ´ / /
_!/ {/ ,ィ/}ヽ、r, {/ヽ/ / /イ,:' /
/´ \//}_ヽ,: :ニ,} {!, 〈 {∧/ /、
//-、: : 〈_ r// / ヽ/イ }
、、 // /:/-,// / } ヽj! ,ノ
. \ //_/:/ // ,' /ハ / ̄
ヽ// \// ∧ /イ/イ
`' ヽ、_/_/ / /
6047 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 07:20:46 ID:23acyd5A0 [5/7]
エリーもルルやルシウスと並ぶ内政三神の一人だからな
成長の余地がある土地に放り込むとこうなるのは仕方ない
6051 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:22:14 ID:61xwe5sI0
>>6047
いや、ルルとルシウスは戦争もできるけどエリーさん内政オンリーだから、
その分他の二人より内政力はヤバいw
6056 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:24:30 ID:61xwe5sI0
. /イ/:::::::::::::::::::::::::::l::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. 〃´./:::::::::::::/::l:::::|:::::::::|:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/´. /::::/:!/:::l::::l:::::l:::::::::|:::::::::l!:::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. l::/::::l:l::::l:::::l::::',::::::::l!:::::/''l::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::
l´/:::::l:::::l::::::l:::::',::::::lヽ/ j/l::::::::::::::l::::::::::::::!:、::lヽ
l::l::::::::!::::::',:::::ト,:::ト,::::! ,ィTテヾ!:::::::::::::|:::::::::::::ll:ハ:!|
´/::::::/::::::::ヽ::lヽ:',ヽ:! ´り j,.!:::::::::::/:::l::::::::::ハ! l!/ 「……先の戦争の敗残兵とか、
. /::::::,イ:ヽ::::::::ヾテ、'、'、`  ̄ l:::::::::,イ::,イ:::::::::l_,.イ:::: 或いは隙を見せ過ぎるとグンマーの蛮族がまた動き出さないとも限らない。
/:::/ l:::::::l;::::::::`り ヾ'、 l:::::://'´ l:::::::::ト, jイ::: ヤムチャ子爵やクール子爵、ワルクヌェー伯らが俺に期待してるのは、
-'´‐'"´ !::::::ハ:::::::/ ::::`` l:, ' l:::::::lノ-''",.イ 彼らが従軍した後に、俺がそういった連中に対する抑止力となる事だ」
',::::l l:::::lヽ、 |′ ス::::!-''"´:.:
ヽ| l:::ハ:| ヽr‐ ― ,.‐''´-'ヽ!:.:.:.:.:.:.:.
|/ ` ヾ スヾ:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.
′ `,、_ ,.-'´ヽヽヽL└,:.:.:.:.:.
//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\',ヽ},/:.:._,.-
'、ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:rfヽj-‐'';;;;;;;;
/ヽヽ、:.:.:.:.:.:.r'‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;`>ヽ、r';;;;;;;,ィ;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;/`!;;;;「;;;;;;;/:l;;;;;;;;;;;;;;;;;
/;;;;;;;;;;;;;;;;;,::':./;;;;;;;ヽ、/:.:l;;;;;;;;;;;;;;;;;
l;;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:l;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.:!;;;;;;;;;;;;,.-
!;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.:l;;;;;;;;;/:.:.:.:.:l;;;;;;;;;;;/:.:.
',;;;;;;;;;/:.:.:.:.:l;;;;;;,:':.:.:.:.:.:.:.:l;;;;;;;,:.':.:.:.:
\;;;{:.:.:.:.:.:.!;;;/:.:.:.:.:.:.:.:.:.l;;;;/:.:.:.:.:.:
,.-''::::::::::::::::::::::::::::::::ヾrゝ
,.-;:´/、 ::::::::::::::::::::::::::::::r、::ヽ
/'´/::...::イ:r、:::::::::::::r‐、lヽヽrヽ:'、
/;;;;;;;;:::l; r!/rj:::::::::ヽハトl:::::::::::::ヽ、
//;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;:::l´ 「助けてくれた人の恩義に報いれないようじゃ、俺は虫けら以下だ。
´!;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::;;::;;;;;;;;;j`゙ そんな奴にはなりたくない」
l;;;;;;;;;;;;、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
j;;l;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;{,,,.._
/1;;ハ;;;;;;;;;;ヾ'、;;、;;;;;;;;;;:=;:‐'" ̄ ̄'、
リ !;;;;;;;;、;',_、_,.=;:'"´ !
l::ハ::l `r''/ __,,..-‐''"`''ー―‐-;、
l´ リ ヽ',ヾ!,.-‐'"´ r―- 、 ハ
__,.-''"´ ,. -― 、 / ヽ l|
r<_ / `` ヽヾ;
,' ヽ / /ヽノ
ヽ \{ ;::::|
6053 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 07:23:02 ID:z2zQOAYI0
ゲームの特性上、そう表現せざるを得ないのだろうけど、先代達が無能に映る
のはやるせないよなぁ…
6057 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:24:46 ID:61xwe5sI0
>>6053
ごめん(´・ω・`)
6059 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:26:45 ID:61xwe5sI0
{|
`゙ヾヽ、 l::'、
_,.-‐''"´__ ̄ ̄``゙::::`゙:::ヽ、
,..:';";ィ;:='"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
,::'/,..::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ 「……それに、シーマも好きで戦争していたわけじゃないって話だし、
〃 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':, ユーリはそもそも元は町娘だ。
´ /:::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:'、 俺はお前達を戦争に巻き込みたくないから……。
/:::;':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ 当分はこの辺の守護に徹するよ。
_/;:イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::;l:::;:::::::::::::::::::::::ト、::::::::', それで良いんだ」
 ̄ /:::::::::::::::::::::::::::;:::::::::::::::::l!/ィl:/l::::::::::::::::::::::::ト,ヽ::、:::'、
/:;:::::::::::::::i:::::::::::ハト;:::::::::::リf7'j' j!i::::::::::::::::::::::l,'ノ:::トヽ、ゝ
ノィ::::::::::::::::::l:::::::::/、リ';:::::::i:/ ゞ''" j!::::::::::::::::::;::ノ':::::::}
´,::'::::::::::::::::::::;i:::::::i7テf''ヽ::::l' /:::::::;ィィ:::::;ィ/::::::l!リ
/::::;:-‐''ア::::::::::;::::ハゞ'' ' ';::l ノ;:-‐''_j/ノ┴┴ュ
i:/ /::;:::;、:::::;::l:::ヽ丶 ヾ ´ ! 「,ィ ̄ ̄ ̄`|
´ ';:ル' l::::::jリ::::::ヽ. `r''" ̄ '! !くイ |
` ';:::/ !::fr'"´`ヽ、´ /l !ケノ _,,.」__
ヾ ';∧', ` -ヘ′ j,j-‐''" ̄  ̄´''ー-..,,_
` ヾ、 ,. r―''"フ′ ,へ___ `丶、
ゞ、_ノ 'ij / / `丶、 /  ̄ `ヾ,
_,.-‐'"/| j|, イ , - ' } / `,
,.-''" ,ィ´ ,' ,イ 〃 / , ' _ i / !
/ // /ノ/ ,.i/ ,.--''" / ! ハ / !
/ , ' /,. ' ,'"´ / / __ -/ | ! l| ,.ー 、 /
,i / / / | /- ´ _ノ i, | ', ', 〈(rz`ヾ, j
ヽ ! ,j'" _ノ L_,. -''"´ ハ ヽ ヾ Zミi′
} ! / _,.-‐''´ '、 ヽ `ヾ',
∨ // / / / ! / l
{ ( { /,,,,,......_, イ , '´ / ! // !
ス ヽヽ/ | ヽ、 _,. '´ / . { // 丶
// ヽシ r ' = ‐  ̄`''-‐、..,,,__ { y // /
6061 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:28:23 ID:61xwe5sI0
, -──- , ___
_{厶-…ヘ:.:.ヽ:.:.:.:.` .
..::´:.:.:.-===ミ:ヽ:.:!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..、 「………そっか。
/:.:.:.:.:.:. ̄:.: ̄`:.:ヽ}:.}:.:.:.:.:.:.´ ̄:、:.\ ありがとね、シン」
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.:.:}
/:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.::.:.:/:.:.:.::.i!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
.':.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:/:.:.:.:i:.:.|:.:.:.厂⌒`{:.: !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
':.:.:.:.:.:.:':.:.:.:.:.:{:.:.:.:.:|:.:.l:.:.:.! ',:.:l:.:.:{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
{:.:.:.:.:.:.:{!:.:.:.:.i:.',:.:.:.:.|:.:.{!:.:.l ___゙:ト_:.:、:.:.:.:.:.:.:.:.:.|}
¦:.:.:.:.:イ :.:.:.:.ト、{:_:_:l!.イヽ:{ _{{ 、:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:リ
l:.:.:.:.:. l{:.:.:.:.:.|メ\:.{__{{ \ ´イf心y\:>オ:.:.:イ
、:.:.:.:.:|:ヽ:.:.:.{ ,ィ1f心` 弋zソ l!:.:!.}:.V:.|
:.:.:.:.|:.:.:l`ト:.》シ 弋zソ ¨` |:.:lノ:.:.:.:.!
ヽ:.{:.:.:i:.ゝ爪 ´¨ 、 "" |:.:|:.l:.:.:.:|
V:.:.:l:.:.:.|:∧"" -- ─ 从|:.l:.:.:.:|
}:.:.:l:.:.:.|:.:込、 、 ノ .イ:.:.:|:.l:.:.:.:|
|:.:.:l:.:.:.|:.:.::|:.:〕ト .  ̄ .イ:.:l:.:.:.|:.l:.:.:.:|
|:.:.:i:.:.:.|:.:.:.|:.:.l:.:.:.:.| ー一 " iト:.i:.:.:.|:.l:.:.:.:|
|:.:.:l:.:.:.|:.:.:.|:.:.i:.:.:/{ ノ }:l:.:.:.|:.l:.:.:.:|
|:.:.:l:.:.:.|:.:.:.|:.:.l:.:.{ ≧== ==≦ イl:l:.:.:.|:.i:.:.:.:|
.|:.:.:i:.:.:.|:.:.:.|´ ̄::!「三ヾ} | {ツ三i |:l:.:.:.|`ト.:!
, ====≦|:.:.:.|::::::::〈\ ! /ノ:.:.:ノ::::::::::`ト.
__
. ´/ \ ` 、
/ / /` ,、 -=ミ
/ / / / ⌒ヽ ヽ
____ / / // / | i ',
/ _____ `ー=彡 / / /___ / / | | ⅰ ヾ
〃 ´ ≧=- // ´/ / /`.′ ゝ : ⅰ i `、\
{ { /. :'" / / ィf芯示 }/}l // メ / } |: . `、丶
. 八 丶. / { : : // / {Vしィツ i{ } /ム斗 X./ : : . `、 }ヽ
\ \ ヽ: : / ′{、 ゝ`¨ }/ん ぅヾ / ∧: : . / / 「―――そうですね。
\. / /: :\:.`⌒ヽ , ゞ少〃 /: :}: : : . ∨ では暫くは、この辺の安堵に努めましょう」
〉、'"Ⅴ l|: / { 斗=込 ー=≦ムイ : : ト、 : :} `ー-
/ } }Ⅵ:l| ′{'"´ |l|= 〕 `’ イ: :} /} i . :.ⅰ ヽ: i 、‐- \
. ____// ノ -= i | `、 .|l| /≧=ア爪: : :/ヾ/ // / / ∧ | \ \. ',
/ / . -=ニ/ : |\ゝ.|l|\ . : : { 〃⌒´__彡′.′/ ./ : |\. ヽ }/}
〃⌒^{///// __', ⅰ`≧=‐- 、 -=ニ} { {l|´ /___{l i{ / { i | ', }//
. / / Ⅴ//{´ / ヽ ⅰ≪⌒´ } } ___ \ i \ {、_八 iハ :__ノ ./ /
{ il Ⅴ:∧ r'{ `〈‐' \\ ヾ⌒/ノr'⌒´ ≧=‐ミ \____ i ⅰ : ≧=-‐‐ミ‐-
. \八. Ⅴ:∧}∧ } }⌒ヽ//‐ ‐=ミ |l|´ { ヽ ヽ \ i ⅰ : ̄ く´ ヽ \
6064 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:29:54 ID:61xwe5sI0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――シーマ・ガラハウです。
人生これまでずっと不幸の絶頂期でした。
幸運なんて言葉、信じた事はありません。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
厶ィ:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
/:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:///:.:.: ィ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧
':.:./:.:.:.:./:.:.:.:./:.:.:.:/:./⌒^¨¨⌒i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:.:.
i:.:.':.:.:.:. ':.:.:.:./ 》:. イ:./ |:.:.:.:{:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.:. i 「いよっし、それじゃ今日も張り切って働きますかね!」
|:.i:.:.:.:./:.:.:.:/ // !:′ ト:.:.:.:.、:.:.:.{:.:.:.:.:.: !
|:.l:.:.:/:.:.:.:/ \〃 |l {:.:.\:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l|
l∧/{:.:.:./ `トミ{' |! --───',:.:.:.:.:\>:.:.:.:.:.:.:リ
{! {! V/ {じ! l! ____ ',:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:′
}l、≧=イ ヽ.´ ̄{!じド=ァー}:.:.l:.:.:.:、:.:.:.:.:.:ヽ
イ{ ノ 戈zリ , ∧:.ト、:.:.:.\:.:.:.:.:.\
イ:.:.∧ 丶 丶ー==彡./:.:/ヾ 7、:.:.:》:.:、:.:.:.:.\
/:.:.:.ォ,イ:.:.:.、 、__ __ /:.:/{! イ:.:.:\{:.:.:.`ト..:.:.:.\
./:.: /// !:.:.:.:.:.:.... `こ_ノ /:.:.:爪イ:.:!:.:.:.:.:.:、:.:.∧ `:<:.:\
イ:.:./ 〃 |!:.:.:.:.:.:.:.:\ ___ . -- イ:.:./ }:.}:.!:.:l:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:\ `:<\
/:./ ./ :|i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.イ廴_ /:.:.:.イ=:{:.{《:.:.:ゝ:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:\ ヾ:..、
. /イ / |{:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:/ li...イ:.:.:.////:}:.} \:.:.:\:.:.:.:.:.:.: \:.:.:.:\
// 〕ト:.:.:.:l:.:.:.:.:.厶イ :.:.:/=====;川 丶:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:\
. /イ 〕ト:.:/:.:.:.:.:./ イ lリ \:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:\
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
ですが最近は―――
こいつらと出会わせてくれた幸運くらいは信じても良いかな、と思い始めました。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6062 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 07:29:15 ID:7pOla4.20 [27/36]
ん?ヘイム戦ではシンは従軍せず、こっちの守りに残るのか?
てことは、全兵力出せるのは西部主力の三家だけ?
6067 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:30:20 ID:61xwe5sI0
>>6062
以前にも申し上げた通り、その通りです。
6068 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:30:33 ID:61xwe5sI0
――――小ネタ 了
6080 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/21(土) 07:35:59 ID:61xwe5sI0
まぁ、今日はこんなもんかな。
進めるにしてもコミュあと1回残ってるのをやるのが関の山っぽいし。
6125 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 08:48:16 ID:61xwe5sI0
等とある程度絞りつつ。
ちょっと次回作のシステムでも考えてみますかねー。
6127 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 08:49:45 ID:61xwe5sI0
今作の(現状で感じている)問題点・改善点
・>>1の描写力不足
・インフレ
・配置・味方勢力などを余り考えなかったせいでフリーハンド要素が少ない
・ヒロインは決め打ちにしよう、そうしよう
他何があるー?
6133 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 08:53:13 ID:zmiYoL4U0
コミュで能力が上昇する……っていうのは一長一短あるシステムだと思った。
短期的にはすぐに効果(上昇内容)が見れて、参加する側として楽しいけども。
6134 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 08:53:31 ID:61xwe5sI0
・交易が死にコマンド
成程成程。
6135 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 08:54:16 ID:61xwe5sI0
>>6133
その辺は一長一短含めて選んだ感じですねぇ。
しかしキャラの成長もインフレってるんで、少し考えようかなと。
6144 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 08:59:58 ID:61xwe5sI0
成長は考える余地が色々ありそうですね、うむうむ。
今回ほどのハイパーインフレーションストーリーではなく、
ある程度泥臭く行きたいなぁと思ってるんで、成長方式はかなり見直そう。
6145 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:00:05 ID:zmiYoL4U0
>>6135
キャラの交流を描くコミュって場面が、
効率とステータスアップ面でしか、
安価をとる前に見られないって悲しい事だと思いました。
6147 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:01:18 ID:61xwe5sI0
>>6145
そうですねぇ。
ステータスアップはキャラの行動によって決まるとか?
戦争に参加すれば統率や武勇、内政に参加してれば政治、諜報活動に従事してれば情報。
……うーん、どんどん特化していく未来しか見えねぇ。
6149 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:01:54 ID:61xwe5sI0
まぁ成長方式は後で考えるとして、システム的には不満とかはあります?
6150 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:02:06 ID:EO0o4ePw0
>>6145
戦時前に内政官コミュ取るやつは戦犯扱いとかね・・・
6151 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:04:07 ID:61xwe5sI0
>>6150
戦犯扱いとかマジ止めてくれませんかね……と>>1的には思ってたわけですが。
その辺はシステムをそういう設定にしてしまった>>1のせいですよね。
6154 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:05:10 ID:uST77CoYO
あれだな。仲間が全員加入したあたりで序盤終了がいいと思う
かなり自分の好みになってしまうけど
6155 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:06:27 ID:61xwe5sI0
>>6154
冗長になるくらいなら走りぬけて次の物語へ―――というのも自分の好みになっちゃいますね。
うぅむ。
6159 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:07:20 ID:61xwe5sI0
>>6152
考えてはいたんですが、それをルサルカでやったらルサルカ贔屓の批判も来ましたんで消したイベントですね。
>>6153
最初から適性を出すというのは次回からやろうと思ってます。
マジで。
6163 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:09:49 ID:61xwe5sI0
>>6156
あぁ、それは次回から「連続コミュ不可」などで対策をとる心算です
>>6157
システム面での評判が悪かった+同時期にこのスレを立てたので実はやってないのです。
PC版の流出まで待とうかなと。
>>6158
ある程度手番を限定する事で『全てに手を回す事は出来ない』ジレンマを出そうとした感じですね。
とはいえ外交や交易が空気なので、その辺『内政パート』と『外政パート』に分けて、間接的に手番を増やす事を考えてます。
6166 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:11:10 ID:61xwe5sI0
>>6160
成長の仕方に関しては悩み所ですね。
あと、コミュの扱いそのものに関しても。
>>6162
しかし商人を出し過ぎても、今度は差別化が……うむむ。
6169 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:11:50 ID:61xwe5sI0
そしてここまで判定回り、戦闘などのゲームバランス周りの意見無し。
この辺はこのままでいいのかな?
6171 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:12:41 ID:GoIS8L9I0
次回作は新大陸の独立戦争みたいなノリなのかな?
地方行政官が相当なワルで隣国や地方領主を懐柔しながら
独立を目指すみたいな
6172 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:13:07 ID:61xwe5sI0
>>6167
徴兵による内政値の低下も考えたんですが、煩雑になる上に内政派と武断派で家臣団が大揉めしそうだったんで止めたんですよね。
あと、兵科による差別化はデータ的煩雑さから切りました。申し訳ない。
6173 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:13:37 ID:K4TKCzQs0
>>6161
戦時中にわかりやすく内政官の働きが必要になるようなイベントが組まれない限り、これからの内政キャラコミュスナイプはルーザー扱いになるだろうな。
本スレでは>>1が自由にコミュ取っていいよと徹底して周知してるんで、ストレートにお前はルーザーだなんて発言が出ることはないだろうけど
その辺の火消は>>1は頑張ったと思う
6176 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:16:04 ID:61xwe5sI0
>>6173>>6174
まぁ正直、これに関してはガチで>>1のミスだと思ってます。
これはコミュ取った人を批判するより、>>1の難度設定を批判するべき。皆そうするべき。
6178 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:16:48 ID:61xwe5sI0
>>6175
ではその感じで。
とはいえ、特殊能力なんかのバランスも大分調整する見込みです。
今作の途中で数度アップデートしたせいで、結構バランス変わってきてるし。
6182 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:18:35 ID:kEnjTJPs0
>>6172
了解です。
一案でしかないのですが統率が部隊防御力、武勇が部隊攻撃力、情報が部隊速度とかだったら
大規模戦闘でも統率オバケいればいいや、にならなくていいかと思いました。
システム的にバランスとるのは難しいと思います。
6184 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:20:23 ID:61xwe5sI0
>>6182
あー、それをやってしまうと必要なデータ・処理が煩雑になり過ぎるんですよね……。
参加できない人も増えそうですし、申し訳ありませんが……。
6188 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:21:54 ID:61xwe5sI0
うーん、成長に関しては御免、今決めるのは無理そうです。
ここは皆さん色々もにょってる点や意見があるみたいですが、
時間をかけて決めさせて下さい。
幸い(?)まだ本編完結まで時間ありますし。
6204 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:30:07 ID:61xwe5sI0
ところで次回作のステ表示だけど、こんな感じになる見込みです。
6206 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:30:54 ID:61xwe5sI0
>>6201
そういう描写力があればなぁ……(´・ω・`)
6207 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:31:13 ID:61xwe5sI0
【アカツキ】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】5 【武勇】11 【情報】8 【政治】4
┃
┃■適性■
┃【統率】C 【武勇】A 【情報】B 【政治】D
┃
┃■能力■
┃
┃○電光機関(固有アイテム)
┃ 電力を纏い、使用者の身体能力を増加させる特殊なマジックアイテムを保有。
┃ 【武勇】+1。また、小規模戦闘の勝率に+10%。
┃ このアイテムは固有アイテムであり、成長可能。
┃
┃○治安維持
┃ 毎月の治安低下を10から5に減らす。
┃ とかく実直で真面目。領内の統治においても、とても生真面目に行動をする。
┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃■行動タイプ■
┃タイプA:領内の金銭が1000以上
┃
┃1.部隊訓練
┃2.部隊訓練
┃3.部隊訓練
┃4.部隊訓練
┃5.治安維持
┃6.治安維持
┃7.工業振興
┃8.自己鍛錬
┃9.自己鍛錬
┃10.できる夫に聞きに来る
┃
┃タイプB:それ以外
┃
┃1.部隊訓練
┃2.部隊訓練
┃3.治安維持
┃4.治安維持
┃5.治安維持
┃6.治安維持
┃7.自己鍛錬
┃8.自己鍛錬
┃9.自己鍛錬
┃10.できる夫に聞きに来る
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6208 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:32:52 ID:61xwe5sI0
次回作では主人公は主君ではないので、
【味方はある程度自分の判断で行動します】。
時々、できる夫にアドバイスを聞きに来ますが。
こんな感じで同僚キャラは基本的にほぼ自己判断で動くわけですね。
で、ここでコミュの効果が出て来るわけですが、
【コミュを取ると来月の行動を指定できます】
というルールを考えております。
6210 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:34:25 ID:61xwe5sI0
コミュは今回ほどのインフレは無くしつつも、
恩恵がそれだけというのは寂しいので、何らかの成長ボーナスを考えておきます。
まぁ成長に関してはホントまだ決められないので、色々思案中です。
6214 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:36:52 ID:61xwe5sI0
あとはキャラの立場による性能差・行動差も考えています。
例えばアカツキは『同僚』という立場なので、
基本的にはできる夫の指示より自分の判断を優先します。
『部下』という立場のキャラは『同僚』の相手より能力がやや低めながらも、
できる夫に指示を仰ぐ率が高い=こちらの希望通りに動いてくれる率が高いという感じで。
6216 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:38:14 ID:61xwe5sI0
>>6213
どちらかと言えばその辺りはランダムイベント表や外部からのイベントに依存する心算です。
キャラクターのランダム行動にファンブルを入れると、そのキャラへのヘイトが高まる危険を考えてしまって。
ちなみにアカツキさんは働き者ですので全てにおいて何らかの行動をしていますが、
キャラによっては『何もしない』なども有り得ます。
6218 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:39:03 ID:61xwe5sI0
>>6215
あ、毒にも薬にもならない『何もしない』はある予定です。
6225 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:44:55 ID:61xwe5sI0
【美樹さやか】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃■ステータス■
┃【統率】7 【武勇】8 【情報】5 【政治】5
┃
┃■適性■
┃【統率】B 【武勇】B 【情報】B 【政治】C
┃
┃■能力■
┃
┃○成長株
┃ 成長速度にボーナス。詳細未定。
┃
┃○武術
┃ このキャラが【武勇】を用いる判定に参加する場合、成功率に+5%の補正をかける事が出来る。
┃ また、小規模戦闘に参戦した場合、勝率に+5%。
┃
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
┃■行動タイプ■
┃タイプA:領内に兵力値200以下の部隊がある
┃
┃1.部隊訓練
┃2.部隊訓練
┃3.部隊訓練
┃4.情報収集
┃5.治安維持
┃6.自己鍛錬
┃7.何もしない
┃8.できる夫に聞きに来る
┃9.できる夫に聞きに来る
┃10.できる夫に聞きに来る
┃
┃タイプB:それ以外
┃
┃1.部隊訓練
┃2.情報収集
┃3.情報収集
┃4.治安維持
┃5.自己鍛錬
┃6.自己鍛錬
┃7.何もしない
┃8.できる夫に聞きに来る
┃9.できる夫に聞きに来る
┃10.できる夫に聞きに来る
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
ちなみに部下ポジA
6227 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:45:43 ID:61xwe5sI0
>>6221
うんまぁ、とりあえず成長に関しては今はここまでで。
急いで今決める事ではありませんし、他のシステム面の話にうつりたいので。
6229 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:47:08 ID:61xwe5sI0
性能は高いけど扱い難い『同僚』
と、
性能は低めだけど扱いやすい『部下』
みたいな感じになる……か?
いや、この辺はポジションよりも個人の性格に依ってくるかなぁ。
この辺調整の必要がありそうか。
6230 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:47:40 ID:.gLNeH3g0
あー
ひとつ気になってた点が
『月末の治安度で起こるボーナス収入』
のシステムがほぼ死に要素、というか毎回忘れられてる
結局のところ4~5ターンくらいに1度内政手番を削るくらいしか制限がない…
6231 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:47:43 ID:61xwe5sI0
>>6228
すいません、そこまで行くと管理が煩雑になりそうで……。
あとすいません、打ち切りで。
6232 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:49:07 ID:61xwe5sI0
>>6230
ランダムイベントの質には影響しているとはいえ、地星の魔女のおかげでイベント怖くなくなってますしね。
次から地星タイプの特殊能力は削ろうと思ってます。
そして、治安によるボーナス/デメリットは改めて考え直しますか。
6233 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:49:55 ID:61xwe5sI0
とりあえず成長以外の点で、
仲間の扱いに関しての意見はありますか?
今作と違ってかなりファジーに動く仲間になる予定ですが。
6234 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:50:37 ID:5TQmWcOM0
主に戦闘に使われる能力は、判定に失敗するとバッドイベントになるのが目に見えてる一方で
主に内政に使われる能力は、判定に失敗してもわりと建て直し可能だったりするから、後回しにされやすいね
次があるんならその辺のバランスも考えて欲しいな
6237 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:51:30 ID:61xwe5sI0
>>6234
むぅ……ちょっとこれは今は思い付きませんね。
戦闘の方が負けたら取り返しつかないのは常ですし……。
6239 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:52:11 ID:61xwe5sI0
治安周りのシステムの改善も必要、っと。
>>6235
すいません、もう成長の話は打ち切りでお願いします。
6251 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:58:41 ID:61xwe5sI0
>>6246
そのつもりです
>>6241
外交に関しても少しシステムの改造を考えています。
重要外交は必ずできる夫が出張りますが、それ以外は政治力での判定にして、仲間に行って貰う事も可とか。
その場合、外交判定に+ボーナスが付く『外交力』系スキルも良いですね。
>>6240
申し訳ない、未定です。
>>6238
独立と言ってもできる夫が領主から独立するのではなく、
領主ごと国から独立とかの心算ですからね。
領主次第ですがついてきてくれるのでは。
6252 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 09:59:57 ID:61xwe5sI0
>>6248
空気化を防ぐ意味でも半自動行動処理は面白いと思うんですよね。
まぁ手前味噌ですが。
>>6249
ああ、うん。そこは反省してます。
6254 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:01:12 ID:61xwe5sI0
……うーん。
戦争はある意味『積み上げた内政の結果』であるわけですし……。
バランスは現状のままとさせて頂きたい。
その辺はどういう家臣を採るかを家臣団の皆さんが選ぶ方向でどうにか。
一回目が終われば皆さん求められるバランスも分かって来るでしょうし。
6255 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:01:48 ID:61xwe5sI0
まぁ、自動行動システムは現状、そこまで不満はなさそう―――という見方でOKですかね?
6257 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:02:33 ID:kEnjTJPs0
>>6254
戦闘そのものをもうちょっと牧歌的にしたらどうだろう?
戦国時代の初期っぽく負けても「覚えてろー」「おとといきやがれー」「畜生めー」「お尻ペンペン」みたいな
あくまで戦は問題解決の一様式、領主は武力解決の専門家ということで。
まぁ西洋型の領主と日本の武家を同一にするのはナンセンスなんですが。
6259 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:03:37 ID:61xwe5sI0
>>6257
うーん……;;
ちょっとそれだと盛り上がりが……;
6261 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:04:23 ID:61xwe5sI0
>>6258
ある程度取捨選択はした上で、最後は自分でバランスを纏める心算ですー。
大丈夫、たぶん。
6263 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:05:19 ID:61xwe5sI0
>>6260
ありがとうございます。
ただ、>>1自身もバランス悪くね? と思っている箇所や、
やりたい物語と噛みあわない部分があるので、その辺直すついでに皆さんの意見を、みたいな感じですね。
6264 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:06:12 ID:61xwe5sI0
あとまぁ、成長はある程度マスク外して将来性を表記しちゃって良いと思ってます。
それがさっきの適性表記ですね。
6268 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:07:41 ID:61xwe5sI0
ちなみに現行案だと、アカツキが武勇>情報の戦闘系で、今作で言うベイを若干マイルドにした性能になる予定。
さやかは武勇≧統率の武官型ですが、今は未熟で将来的にはジェレミアやアシェさんクラスになる感じ。
6270 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:09:19 ID:61xwe5sI0
>>6265
指示出した場合は指示に従ってくれます。
マイナスがあるとしたら、失敗してしまった場合に金銭なんかが減る事ですね。
まぁその辺は、NPC側も金銭が少なければ金銭を使う行動をしないなど、
ある程度の分別を持って行動するようにランダム表を調整する所存です。
6271 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:09:52 ID:61xwe5sI0
>>6269
その辺は終わった後次第ですね。
ちょっと考えて見ます。
6273 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:13:38 ID:61xwe5sI0
ふと思いついたんですが、こういう特殊能力とかどうでしょう?
○倹約家
自動行動をする際に、使用する資源の量を半分にする。
ただし、自動行動以外では適用されない。
○行動パターン:慎重
自動行動の結果、成功率が60%以下になるようであれば、その行動を差し控える。
その月の行動は『なにもしない』になる。
○行動パターン:通常
自動行動の結果、成功率が40%以下になるようであれば、その行動を差し控える。
その月の行動は『なにもしない』になる。
○行動パターン:猪突
自動行動の結果、成功率が20%以下になるようであれば、その行動を差し控える。
その月の行動は『なにもしない』になる。
6274 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:13:43 ID:kEnjTJPs0
人類最強クラスはいない方がいいかなぁ、むしろそんな相手をヒィヒィいいながら相手するのが楽しい。
6275 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:14:41 ID:61xwe5sI0
>>6274
あ、うん。それ今回俺も感じてました。
今作ではベイとかやらない夫が方向性違いますが人類最強格になってますし。
だから次回はインフレしないように調整したいです。
6278 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:15:46 ID:61xwe5sI0
成功率低い行動をしないようにするAI設定で、
『成功率10%の行動に金300突っ込みやがったアホ死ね!』みたいなヘイトを緩和!
6280 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:16:22 ID:61xwe5sI0
>>6277
というより、次回は成長自体を緩やかにしようかなぁと。
まぁその辺は要調整ですね。
6282 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:16:56 ID:61xwe5sI0
>>6279
お、それ面白そう。
コミュで話す事によって、できる夫に影響されたキャラが考えを少しずつ変えるわけですね。
6283 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:17:31 ID:61xwe5sI0
>>6281
というより、今回は人類最強格まで育つのが早過ぎた気がするんですよ。
故にインフレ。
6284 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:18:17 ID:61xwe5sI0
>>6276
キャラ数は今作より1、2人減るくらいで考えてます。
できる夫含めて9人くらいが良いかなぁと。
6286 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:18:41 ID:xI3Eq/hE0
○ 石橋を叩いて壊す
自動行動の結果、成功率が70%以上90%以下になるようであれば、その行動を差し控える。
その月の行動は『なにもしない』になる。
6290 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:19:55 ID:61xwe5sI0
>>6286
某侯爵家の家臣団じゃないですかー! やだー!
>>6285
むしろ、【安価↓5、6、7、8、9、10】くらいのノリですかね?
それだと時間は短縮できそう。
6291 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:20:25 ID:61xwe5sI0
>>6289
なにそれたのしそう。
ちょっと考えてみます。
6292 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:21:24 ID:lrsY61uc0
>>6288
自動行動の結果、成功率が○○%以下になるようであれば、その行動を差し控える。
その月の行動は『今回しようとした判定に関わる能力の自己鍛錬』になる。
とか?
6293 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:21:48 ID:ewSykodo0
スパロボじゃないけど毎月気力とか、バイオリズムが変動するみたいのはどうだろう?
低いと最終修正値に-補正で、高いと最終修正値に+補正とか。
作業メンバーが画一化するのを多少なりと防げると思うんだが。
6295 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:22:07 ID:61xwe5sI0
>>6292
それだと慎重型が成長有利過ぎる気もしますね。悩ましや。
6297 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:22:35 ID:61xwe5sI0
>>6293
正直>>1が辟易している不満度計算と同じくらい煩雑になりそうなので勘弁して下さい。
6301 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:23:28 ID:61xwe5sI0
>>6296
でもそれだと行動偏るんですよねぇ。
>>6294
個性が減りそうで……ううむ、悩ましい。
6304 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:24:35 ID:61xwe5sI0
まぁとりあえず、話としてはこんな感じで。
ある程度、今後も煮詰めながら次回作を考えて行きまっしょい。
6305 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:25:18 ID:61xwe5sI0
>>6303
今回は味方がちょっと善人多過ぎましたからね。
では、出掛ける前に今月ラストのコミュ安価取って終わりますよー。
6306 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:26:06 ID:.gLNeH3g0
内政行動で失敗したら、次回の判定にプラス補正が欲しいかな
現状オールオアナッシングだから、上で言われてるように成長してきたらNPCまったく働かなくなる
6307 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:26:12 ID:61xwe5sI0
1.【ベイ(11)】
2.【咲夜(11)】
3.【シュテル(10)】
6.【ルルーシュ&ゴボウ玉(ナナリー)(8)】
7.【射命丸文(8)】
8.【ジェレミア(6)】
10.【エリー(2)】
【メモ:合計コミュ回数84回】
【安価 ↓5】
1人選べ!
6310 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:26:41 ID:61xwe5sI0
>>6306
それだ! それ頂きます!!
それナイス! 考えてなかった!
6316 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:27:48 ID:61xwe5sI0
咲夜さん了解ー。
何気にこの人、戦場でのサポもできるのである。
【武勇】汎用で鼓舞系覚えたり、
或いは普通に統率上げたり。
6319 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:28:36 ID:61xwe5sI0
あ、じゃあ今度こそ最後。
やらない夫の成長、既定回数になったのでやっちゃいましょ。
6324 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:29:52 ID:61xwe5sI0
ちょっとこないだまで治安と調練忘れてた。
①能力値成長
②スキル成長(統率汎用)
③スキル取得(政治汎用)
④スキル取得(治安汎用)
⑤スキル取得(調練汎用)
【安価 ↓5~7】
6336 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:34:56 ID:61xwe5sI0
統率成長。
遂にギル様に並んだか……。
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\.
/ \
/ '.,
| ___ノ'′ ゙ヽ、___ ..|
| .|
| ;;;( ● ) ノヽ ( ● ) |
| .´"''",. "''"´ |
|.. ( j ) .l
| `ー-‐´`ー-‐′ /
.丶 ` ⌒ ´ /
ヽ /
ヽ /
ゝ _ /イ\
/ \
/ \
\
『やらない夫・クール』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】20 【武勇】6 【情報】4 【政治】8
┃ クール男爵家後取り。まだ未熟だが、才能的な面では先代よりも優秀。
┃ 常識的な性格だが、ここからどうなって行くかは安価の皆さん次第。
┃
┃【能力】
┃
┃○主人公
┃ 他者と一緒に成長する。
┃ コミュニケーションパートで他のキャラとコミュニケーションを取った際に成長する可能性がある。
┃ 他のキャラはコミュニケーションパートで選ばれた際に成長する。コミュ4回につき1回成長。
┃ この特殊能力は成長しない。
┃
┃○式神作成ver2.0
┃ シュテルから教わった魔法。何だかよく分からん魔法生物を造り、内政を手伝わせる。
┃ 1月に2回、内政で判定が必要な行為を行う場合、その成功率を+10%出来る。
┃ この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○指揮能力ver2.0
┃ 大規模戦闘時に指揮官として部隊を率いている場合に限り、味方の勝率を+10%。
┃
┃○大規模統率ver2.0
┃ 大規模戦闘時に指揮官として率いる事が出来る部隊の上限数を、3から5に上げる。
┃ この能力は自身がメイン指揮官でなければ発動しない
┃ この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○常識的に考えてver2.0
┃ 外交・会話での安価会話にて、致命的なミスをした場合に自動発動。
┃ 不味かった安価を弾くか、再安価が発生する。
┃ ただし、1月に2回が限度。この特殊能力はこれ以上成長しない。
┃
┃○カリスマver2.0
┃ 大軍を率いる才。他者を惹き付ける才。そのキャラクターが戦場で指揮官として動いている場合、
┃ 味方全部隊(含・単独兵力)の兵力を+10%する。
┃ この手のスキルは重複せず、最も補正の高いもののみが適用される。
┃
┃○天空の剣(アイテム・超級)
┃ メガザル王国の宝物庫に入っていた長剣。
┃ 儀礼用の品であり実用性には乏しいが、これまで数多の英雄の元を渡り歩いて来た宝剣である。
┃ 使用者の指揮能力を増す効果がある。
┃ 部隊指揮官として参戦している場合、指揮下の部隊の兵力を+30%。
┃
┃○宝剣ガルディオス(アイテム・中級) ※効果無し
┃ きらびやかな装飾を施された宝剣。
┃ 実用性は並程度だが、指揮官が用いれば配下の兵の指揮を上げる効果がある。
┃ 部隊指揮官として参戦している場合、指揮下の部隊の兵力を+10%。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6337 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:35:19 ID:lrsY61uc0
ギル20かよ!?w
6345 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:38:38 ID:61xwe5sI0
あぁ、うん。装備補正なければ20ですよ。
6352 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:40:35 ID:61xwe5sI0
後、その辺はアレだ。
ラスボス補正です。
6356 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:44:18 ID:61xwe5sI0
あと、最後に比較的関係無い設定。
ステータスの上限20というのは、人間や魔族などの共通上限です。
最上位ドラゴンなどは武勇は20を突破しています。
武勇18がドラゴンの中堅層だったわけですね。
6358 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:44:47 ID:61xwe5sI0
>>6353
ヒント:アイテムは1人3つまで
6366 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:46:28 ID:61xwe5sI0
あと次回作のキャラクター募集なんかもしておこうかしらん。
さっきのステータスみたいな形式で出してくれても良いのよ!
スレ汚しとか怒る事はないから!
6368 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:47:01 ID:61xwe5sI0
勿論、採用の場合でも出されたデータを元に>>1が調整するがな!!
6369 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:48:12 ID:61xwe5sI0
と、いうわけで>>1は行きます。
今言った募集は『必ず採用されるわけではないよ!』という点と『>>1が弄るよ!』という点は了承してね!
6372 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/21(土) 10:48:32 ID:61xwe5sI0
あとバランスブレイカーにも注意だぞ! では行って来ます!!
6720 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 20:46:09 ID:Z/DUjfJk0
なんでこれから最終決戦が迫ってる状況でエタらねばならんのだww
おらギル様出した時の皆の反応が楽しみでしかたないのに!
6728 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 20:51:23 ID:Z/DUjfJk0
まぁとりあえず、深く考えずにキャラ募集をしたせいで軽く騒がしくなってごめんね、というお話です。
んで、出たキャラのうちかなりバランスが俺好みなキャラも居ましたので、
次回作テストプレイか次回作本編かに出したいのも居ました。
6729 名前: ◆o2mcPg4qxU[sage] 投稿日:2012/07/22(日) 20:52:34 ID:Z/DUjfJk0
>>6727
これくらい無双ありーののファンタジーな世界だと、
逆にある程度の軍才か武才が無いと王様ってできないんじゃないかという気が――――(池田見て)そうでもないかもしれない。
6748 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:03:20 ID:Z/DUjfJk0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――コミュ 咲夜
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6749 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:06:23 ID:Z/DUjfJk0
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫ 「……そういえばさー。
| `⌒´ノ ∬ 激しく今更だけど、咲夜さんってどうしてウチのメイドになったんだっけ?」
. ヽ } | ̄|
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
_,r‐―「 ̄》ーr‐┐__
/\vヘレヘ </|⌒)、`ヽ
{r<⌒T⌒ \ \`'く人_ \
/ / {i \ \ \{__ \
/ ′|l \ Ⅵ ヽ
′ / / |い 卜 u } \ ',
i |斗一' | 'ー┼-\ | \ |
| ι |斗=ミ人( 斗=ミx.\ |, ≧=十 「物凄い今更感溢れる質問ですね。
人 、 ∧ r'ツ \ r'z_ツ 》 ノ\ / ! 確か私が奉公を開始する頃に説明があった筈では―――」
. ヽV _乂_〈 / )/ |
八 { __彡 /} }ーく , |
. / ハ_八 ゝ;ヽ `ー-イV7{ { )} ヽ ハ.
j ′| ) 、`¨′ u イV/ ) 丶/人 }、 `ヽ
. ゝ、 l<^个ー‐-、 从 |/\__\ ,ノ `ヽ,ノ 「その頃の俺、6,7歳だし」>やら
)ノヽ,レ'j/i´ ' ∠ \__ヘ )ノ
_ィ'´ | ヽ、 / /.:.:.:.:.:!`゙'' ー-,、
ィ ̄ / / , '-_テヘ::ー┐ ノ.:.:.:.:.:./ / ヽ
/ ! / レ´ィコ / `ヾ'/.:.:.:.:.:.:./ / !
/ ! /:.:.´:' ´‐二l /.:.::.`:.:.、.:.i ./ │ 「……なら覚えてないのも無理はありませんか」
′ V/:.:.:.:.:! r、ヽ´.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.| / !
. / /:.:.:.:.:.:! ├:´.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::i∨ |
/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:! /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:;V |
6752 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:10:16 ID:Z/DUjfJk0
/ \
/ __ r‐、 ,‐‐、
/ __ .,´ `i/ Vヾ二´ /`‐-‐イ\
/ ,ィ´ ∨_ j { l / 人
/ , フ、/ / i ノ |/
/ . / / ./ / , -‐‐ -、 `ヽ | 「私、元々は商家の娘だったんですよ。
/ / 7/ / , ィ ´ / ヽ| ただ、実家が商売に失敗して……
/ / / / / ,,,,, -‐ / ', 融資をしてくれていたダディ様への借金を残した
,' ,' / { ∥ /_ -―'''' _, 7 / ', まま、雲隠れしてしまったんです」
i / ,' / / l ` |/.:∧ -=彡イ/ /} |
/_,イ i / { | l 乂.ノノ)'乍芹ミX / ∠z7 /} |
/ l i/ ∧ l | :Yイ ハ Vノ // ,イリヾ.:| / ,' /
', .| ./ ∧ | l 乂.ノノ) `¨ / {-' / リ!/'/
V . { / ∧i l i l',|:Yイ ハ ∨厶イ)
\∧/∨ 〉 | ! l l 乂 ノノ)、 __ イ |.乂`Y
/ ,´! ト、| l l Yイ ハ |`:く ! | 乂ハ
/ ` 、}.|.l 乂ノ.ノ) l__ ∧/ 八 乂`Y
/ l/ :Yイ ハヘ ∧./ j 乂ハ
〉、 く⌒Y⌒ヘ ∧ <⌒Y⌒>
,':::::`ヽ、 :レ介ーく∨∧ ∨ハ⌒ヾイ
i::::::::, -‐==、-- 、 :| ハ 乂 ∨∧ 人 ....彡′
!:::::/ \ ヽ!乂ミ=ー、 ∨∧  ̄
_. l::::/ `、:::::::ヽ `ヽ::\∨∧<ヽ-、
/ \ |::/ ! `、::::: ヽ _ ∨.へ.ィ/ /
,、 | l/ ! | }::::::::::´::::::| く彡'. }/ /7 ヽ
/. `ヽ、. ! / !. } ,' ::::::::::::::::::i | {.イ/ /
. {::::.. ヽ l / ! / /:::::::::::::::::::::l. l ∨/ `ヽ
',:::::.. `ヽ、/ !/ /:::::::::::::::::::::::ト、 { 〈__/ /!
',::::::.. / ! /::::::::::::::::::::::::! \ 乂 ー'/
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ○)(○)
. | U (__人__) 「なんとなくで話題振ったら、またえらくヘヴィーだっただろ」
| |r┬-|
. | ι `ー'´}
. ヽ u }
ヽ ノ
/ く \
| \ \
| |ヽ、二⌒)、
6755 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:12:54 ID:Z/DUjfJk0
_,_,、_,、
_,r-仁∟∟L亡/ケッ
, , ィく>'" ``ヾく乃、
/ィ゙>'´ i \ケ
/ィУ , ,/, / ! i / j / `く!
/ィ∨ / ,/ i j! i! |:V /:/ 、 ヽヾ 「で、まだ小さかった私は雲隠れするのに邪魔だったからなのか、
/ 仁i / ,/ :! l! l:ハ_∠イ / ハ i i :. それともアテの無い逃亡生活に巻き込みたくなかったのか……。
/ f l/ ./ l l Vムュ゙{、∨イ /'´V :i i:゙:、 まぁ、私だけぽつんと残されまして。
// /ソ //:i j{ :l イ!::::ill! ゙ V|:/ィ'i下! i l:!\ それを憐れんだダディ様が、メイド見習いとして置いて下さったわけですね」
'´ /リ ,/ / ./ィ' ハ ! ゞ-'" '′ゞシ |i :..l }
'"/イ ; ハl/ ト、\ リ! ;::j /
′V /:::::| ,{ |ヽ\ゝ _ イN`ヾ'
//イ,l:::!ハ l、l ) ´′ .イ乂} }
'´ lハ::ハ::}'::;ゝ/ハ丶 、 _ /l::/リ Y/ハ
ヾ リ (ノ/ノ‐t V∠__'′ 乂ノノ)
「乂ノノ) i! V:::::ハ __ Υ/))__
,rー‐ Y/バ゙゙ ノ\弋:/ У゙i! {{≫≪}}
/ {{≫≪}} : : (二>d∠」 ゙トッ-‐¬ヘハ
| `ヽ ハヽ: : : :.} /、 \'゙--―‐<ソ,,_
! `ヽ\、:. ゙:,: : :\_/ : l ヽ丶:、: :) : : : :`丶、
} ; `ヽ ゝ : : : : : : レへ|: : : : : : : : : :::::::::::',
/! _,, -''´ ゙{`::: : : : : : : : : : : : :`: : : : : .:.::::::::::::::::!
/_,,-''´ `、:::i. : : : : : : : : : : : : : : : .:.::::::: : : : /
〈`、ニ__ ゙!::゙:、: : : : : : : : : :,,:.::::: : : : : :,,:_:シ 丶、
\ r、 ̄`__ ノ: : : :`: : :,,: : :-:'':.:.:.:::::.:.:.:::::.:.: : :ム \
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉
ノ U { ) j 「物凄い地雷な質問をした気がします。
,.イ 、 V / マジごめんなさいだろ」
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
6762 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:15:47 ID:Z/DUjfJk0
,.-‐rrー、-、_
/ ヽ_」L ソ_//`L_
ノ ,r‐イ ̄ \ヽ、 `ヽ
〈 ,イ/ /i 、 、 ヽ ヽ\j
V /l / ト、 ト孑、 j ト、/´\
/,/ハ l V⌒\| ,rzァ、〈Y〉、\\
l/リ 〉 j!,r=ミ、 ' ' ' ' {Y〉、\\l 「良いんですよ。
`l/l/ ト、' ' ' __, ,{Y〉 ト、|\! 私的にはその結果として、とても良い人生を送らせて貰ってますから。
/l /Yj >、 __ /i〈Y〉 ト、\ __ ダディ様には感謝しています」
「 ̄|/ーrrァュト、/_ノ L)_)_」´ ̄ `ハ
_〉ー - 、〉人{ヒュ, ─- 、j /, -─- _/ /
,イ| r'´`7 //^ヽ:.: : : .\ ´ ̄ 」 /
〉 {,|i.:.:.:L, ィイ/ /.:::::::::,.:.:.:!´ ̄`7´l 」
>'^!j.::::::::::l/ハイ.:::::::::/,'::.:ノー- 〈 j,/
/⌒ゝrー-、ニ二.:_:::::::::,:.イノ-、 /ニ/
/i.:.:.:.:::::Lb_,イ.:.:.:::::::::Lニ。コ介イ^7´ ̄
ト、 \.::.:::::::/ j.:::::ー- 、.:.:.:.: .:.: .:/`\
ヽi_, ,ィ´ ̄  ̄ ,r'⌒ヽr‐'´\ \
/ / |l ̄``ー- 、_ _」
/ / / |ト、`二7´ ̄
/ / / ト、.:ヽ /
/ / / ,イハヽ:.:.:\
/ / / // i:::::`、.:.::\
/ / / // |:::::::::i:.:.:.:.:.\
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_
| ( ⌒) (⌒) 「そう言って貰えるとありがたいだろ」
| (___人__)
.| ノ__
| _/  ̄\ヽ
人、 '、/  ̄ ヽ '、 「手のかかる弟みたいな子も居ましたし」>咲夜
_,/(:::::ヽ、 __'-r´ ̄ヽ v
_, 、 -― ''"::::::::::\ :::::::::::::::j_√ |
/.:::::::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ r、 「ごめん止めて思い出させないで」
丿::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゞニニ彡〉,
. i ::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::::∧^
/.::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::∧i
::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::∧|
:::::::::::::::::::::::丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ :::::::::::::::::::v
:::::::::::::::::::::イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧ ::::::::::::::::::ノ
6767 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:18:15 ID:Z/DUjfJk0
__ _ __
_, '"´ >'´ `ー-―'´ ヽ,
, '"´ /'´ , , / \
/ / i _.|__,/_ .ノ }、
./ / 、 _|,ィ'´  ̄>=- ヽ,
/ Y´ /´ ., ,  ̄ヽ }
l j _/ / / i } l ヽ-<
l 〈 / / / l | .l ヽJ
l ー=''/ / / / / .l .l , .l ハ
l `'ー>'´ ./. ./ / /l .l .l l } ハ 「懐いて信頼してくれてたのはありがたかったんですけど、
.l ー==ニ_,, / `''''ー――--/ / / ,イ l .l .', おねしょを隠す算段を相談しに来られたのは、
,l `ー-=ニ´ /、 //ノ _/ /,イ `ー- } ,' .} 確かあれはやらない夫様がまだ6歳の冬――――」
.| i , { { iシi人'´| `ーfエiー- /イ/__,| / / /
.| l | ヽ` > `Yiミ `¨ , /シ.//イ //
.| l | i'ー{ Y } '''''''' ヽ, ¨´./イイ,/´
.| l | | (Y) ′ /{从l{´
.| l | | (Y.ト、 , ./(Y) .|
.|/,l , .| | i.(Y) \. '´ , イ .(Y) |
V从从、, .| .ll/ i }ー-`> 、,,r-=≦=-、 .(Y) i }
,r-―――-、r-i l .>,/、 ./ 〃 ヽY} l/リ
ハ ヽ {::><:} / // ヽー-、
. { >、 \´| }ー='.// ∨ .}
. | / \ 、 ヽV:::::V,/ .V,/
l,/ \  ̄';::::::::{.,' }ヽ,
.| \ `ー-、 ';:::::::{.{ r―--..Y ヽ
.| { ヽ,l:::::/ー―-、 .`''ー- -、 ̄ヽ,
. / ', |::/ `ー-、ヽ、 >'., .\
〈 、 ヽ ./  ̄`ー、`ー 〈_/´,r ',
\_ \ ゝ, / `ニー-`- ヽ/ _, l
',`ー- \ ヽ/ /Tー-、ヽ |〈.、ー' }
',  ̄`/ ./:::ll ` .} ,Vヽ |
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ \
| ( ○)(○) \ \
. | o゚ (__人__) __
| 0 `ー'´ノ´ ̄  ̄\ 「止めて、死ぬ!
. | / } \ 他の奴に聞かれたら俺が社会的に死ぬ!!」
. ヽ / } }て・,‥¨
ヽ ノ ___ _ノ そ¨・:‘ .
/ く \ YY ̄ ̄YY\
| \ \ ・; ∵ ..\
| |ヽ、二⌒)、 . \
6775 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:21:10 ID:Z/DUjfJk0
__,.、__,.、_
_r'"7_,.!-‐'-.、7-、_
r´ >'"  ̄`ヾ!、
rゝ'´/ /i. i 、 Y
. /| /Y ./ /メ、ハ /| ハ |
|| / ノ/! イ ○ レ' レ_,. レ'ヽ,ゝ
r'-'┐/ _,ノ ノ| " O |ソ| /| 「ごめんなさい、あの時実は手に負えないと相談してベイに助けを求めたので、
`l^ヽ、ヘ⌒ヽr,ヘ. /´`ヽ "从 ', / .| 実はベイはその事知ってます」
ヽ、_ノ7 (Y,/」>!、_,/_,. イノヘ〉r//
`ー-∠ト、7:::|/ムヽノ:::i´`7"´__ン、>
ノ\_rヘく:::::::::::ハ::::::::/-‐' ̄
r'ア'"::::`''ーァ二ニ=-、イ、7
ノ7:::::/::::::::/|} ノ/⌒ヽ>、
}」/::::::::::::/:::}|___,ンi二二!-'
iヽ、_:::__ンニ='-‐=-'!、__.ノ
`7二`/´
〈__ン
,. '"´ ̄ `、
/ ヽ
/ ノ, (○) Y
i (○) 、__ ) ヽ
| '、__/ ! 「マジで?」
| /
| /
| _,,.. -‐'"´
| , .'"´
i .!
゙、 ゙、
\ ヽ
ヽ !
ノ/
i'/
!
/ ̄ ̄\
/ \ :
| ( ○)(○) :
: | (__人__) :
:: | ` ⌒´ノ.:
. | }. 「マジです。あとそっちの人魂の方を喋らせないで下さい、怖いので」>咲
. ヽ }.
ヽ ノ
/ く
: | | :
: | .| :
6782 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:24:28 ID:Z/DUjfJk0
, - 、 _
イ⌒} Y / Y  ̄ Y⌒ヽ
,rク Y, - == ≠ == - 、/ ̄\
/ ヽ イ \ー―ヾ
r―< ./ / ヽ__人
| ./ / ト、 \ _\
ノゝ/ / | |ハ i! ∨ _{ 「しかしそれが今や、メガザル西部屈指の貴族ですからね。
/ ̄/ /| | i|__ト、 ハ ∨ /ヽ あの頃からは想像も出来ない変貌です」
./ ./ /_/ i| | i| ハヽ } ∨ _}
r.イ / ./|i/ |,イ l | i} ./ } i| ∨ ヽ
/ イ / { / i|' i| | ハ i| ,.ィ≠=ミ、| リ ∨ノ
.-=≦≠ / / .イ i| / 二二, | / | |" frハ 》 / } \
└/ イ i| 八/./ frハ. ヾ|i/ 乂ツ / ./ i| i| \. \
./イ/| | ヾ《 乂ツ ー= './ ./ i| リ ハ≧=-
/ / i| .八 ト、八ヾ _ ノ '''' /イ} リ / \ \
./ 八./ ∧ i! \ \ ,, ′ / ハ/ / |i \ ハ
/ // / ∧ト、 }‐一 u /} // i! ハ |
/ / { / ヾ|ヽト、:ヽ _ イ| 〉∧ | ハ /} i!
__/ イ| | \ リ > ` ./| リ ∨/} /l / } ./ i| /
 ̄ .八 /ハ / / 《∧ | }> イ |//.∧〉 ./ j./ .八/ j/
ヽ{ { \{ i{ ハ∧ iト、 | |ム《_/イ__/_ // /
\八〈Y_〉 ヽ.八 〉.j _ __ ノ:::::::f:》:::::::::/
__ r―f /--, / フYヽ 〉:::>=ミ、::::{ _
〃: )_ ≧=- ヽ:::ハミ/_≦ /_水¨} }::/ノ }ヾ:ノ -=≦ ={`ヽ
{{: :{ `ヽ  ̄ //リ ̄ヽ //:::|::ヽ\ /_ノ  ̄ ̄ |: :人
/ ̄ ̄\
/ ヽ、_ \
(○)(○ ) .| 「俺は名声より、黒歴史を削除する装置が欲しかっただろ……」
(__人__)゚o │
(,`⌒ ´ |
{ |
{ ..:/
` ー \
/ _ l
/  ̄`Y´ ヾ;/ |
__,| | |´ ハ
| | |-‐'i′l.
|__ | _| 7'′
( (  ̄ノ `ー-'′\
6789 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:27:58 ID:Z/DUjfJk0
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ⌒
| ( ー)(ー) 「っていうか、俺としちゃベイと咲夜さんの関係の方が驚きだろ。
.| (___人__) あの頃は本当に兄妹みたいな関係だったのに」
| ノ
| |_,-‐、_ -、
.人、 厂丶,丶 v 〉
_,/::::ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -― ''"...:::::::::\::::::::::::::::::::( 〔"ニ‐-、
/.::::::: ':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ:::::: )
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ ',::::|
:::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::... ',::i
:::::::::::::::!::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. ',
_v/, ---- 、
. , '´,.-‐rrー、-、: :\
/./ ヽ_」L ソ_//`L_: : ヽ
,'ノ ,r‐イ ̄: : : : : :ヽ、 `ヽ.ヽヽ
〈 ,イ: : : : : : : : : : : : : : :\jハ.',',
V.' : : : : : : :.i∨: ; : : : : : :ヽ ij: :}
,ィi : : : : : : : :.ヽVト、:iヽ: j、: :ト- f=-
i: jハ: : iヽ`ヽ、Yヾir匀 iゞ、V:|ヾ 「実は今でも感情高ぶるとお兄ちゃんと呼んでしまうんですけどね」
|:'j: /∧:i弌::ナ '''jYjハヾ
レ リ:ヾ:.ヽヘ'''' _ イYリ,ィハ
,-ヽ: : : 辷Zi‐- -:' 辷ji! }ヽ、
Y ヽヾi:iヒハ∧',_/辷ji|ノ / ∨
ハ ヽi.Kリ`.{ } r:v':7 / V
i ヽ、_ハ トt:::::::/ハ.::个'ji/ i
,' ヽ::::::// |::::::/イ jハ
八 }:〈_r、__,ゝ( j
ヽ、 _ x-r-t'::::::::::::::::T`ヽ __//
廴! V::::::::::::::::/`ー.≠
/:∧ ∨::::::::::/ ./
,イ:::::ハ V::::::/ /:}
廴{_::,、::', i::::′ ':::::ヽ、
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉 「俺はふとした拍子に咲夜さんを姉ちゃん呼びしてしまう事もあるからな。
ノ U { ) j お互い、昔の癖は中々抜けないもんだろ」
,.イ 、 V /
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: |
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '.,
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
6798 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:30:10 ID:Z/DUjfJk0
-< ̄`Y ⌒> ⌒ヽ
-f >=== < /⌒ア
_( > '" ヽ ヽ <厶⌒、
{ > 7 | \ \ \<{\
r'⌒;У :/ :! | ヽ ヽ \) ヽ 「―――まぁ、丁度そろそろティータイムですし。
{> / / { i } ハ ヽ ハ 書類仕事は一旦休憩にして、昔話でもしながらお茶は如何ですか?」
にア ハ. | -ト、─-、 ‘, ハ ‘,
イ l 斗‐‘,‐ L.{ 、i \ ヽ } :| :ハ ‘,
/:i { | ヽ{ ‘、 ヽr芹示气 | |ハ、 ヽ
/ i { ‘, |斗芹ミ、 !\ i戈こソ人 |ヽトj \‘、
/ :| | {ハ 代辷ツ ヽj ヾ } j人 {: 〉:ヽ \
/ :八ハ ヾ | , j/ / i∧: }ーヘ
厶イ 〈 V |\! 厶 ヽ 〉:ノ
|从:}> ヾ!: 、_ ャ  ̄ ア 人:/ヽ }:∧ 「おー。ありがたく頂くだろ」>やら
ヾ ヽ} 〉: ゝ. ` ´ イ}: :人 Y /-、
/⌒ヽ〉\: ∧jハ/:> ..__ < |,jハ// ヾ }ハ/´ ̄ヽ
. /{ ヽ Y 〉 r=ト __,... ノヘ ‘、 Y/ ___}_
( }>‐、〈 ヽ ∧__,...厶__≧r!≦‐-、_ハ__/ ヽ:∧´ }
ヽ/⌒ー- ゝ Y/:./ {: : : : :こ{: :に: : : :`} }> Y/´ ̄ ̄ ̄ノ
八 〈 ヽ 〉:: \: : : : : Y: : : : : :/ ,( ヽ∧ <こハ
/ >ー- 〈 `Y >:{ /ヽ: : /|iiト、: :/> rゞr=-<'" / ヽ
〈 / \ r-ヾrく:.:.! \:_:_:_:_」iiL:_:_/ ヽ_人_/ー < ‘、
r'" }>ヘ_:公 }o| に{ {! ii| }こ} |:.{ iハ / ヽ
/ 人 / リ(に)─-、,に{ 」」!L}こ}___ノ:.jハ jノ<ア 〉
( \ { r=くr=vヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.}ノ:.:V´ / /
\ r=、} { } {:.:.:.:.:.r=ァ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V__∠ -‐く
Y´ ̄ ̄ ̄{ r=ミ , { ヽ:.:.:, /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}______}
`「  ̄ ̄`,! {/ , i V /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/! !
|. } { , ! V/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./. | !
| _V} { } }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./⌒\:./ | |
/⌒i| r=く´こ}! ‘, ,′ /-/;: ゙̄`く : : : : : :〈─┴── ヘ. |r=<⌒ヽ
r─<(こ_/⌒У/人「<こ〈}ハ / / (: : : : :ヽ : )、_ノ:_:_:_ノ\ r⌒ヽ \ヘ\こ)> ‐、
{__ : ̄厂)ア / ゞ==>ー--─く、 `ー--‐ ´ ) \ \ \(´厂: __}
〈 `  ̄ア / `ー── " >ー────に二二二三三フ くこ ) ヽ「厂: ̄ 〉
. } ̄ ̄ ´}フ <_____________________________〉フ` ̄ ´ノ
`r─‐'´ ソ\___________________________________/ノ_ ̄ ̄ア
`ー < / /:.:.に/ `ー─────── ア }こ}:.:.\ \ >  ̄
6799 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:30:31 ID:Z/DUjfJk0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――コミュ 咲夜 終了
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6801 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:33:03 ID:Z/DUjfJk0
■オマケ■
/ ヽ
/ :/ \.',
{ / ヽ
∨ }
-――‐- ミ
/
/ \ ヽ
, ヽ ,
′ / ', ′
. /: .′ :| ', 「仕方が無いとはいえ、女性陣の中で一番やらない夫を知ってるのは
/ { :{ i../| :}__j_ i ′ 咲夜さんだと考えると少しジェラシー」
| -┼< :| γ∧ }ヽ`i |
{ | /i/ ヽ| : / ,云zミi| | ',
| | 云zzミ八 / V::::;}} }| |
| | { V:::::;}} ヽ' 乂.タ | ',
__,/! ‘ ', 乂rタ 、 ,,,,, | i
_-=// { ', ヽ'''' | |
_- ニニニ| /: _∧. ‘,o。 `^′ イ | | |\ '。
_ -ニニニニニニ:{ ,/: _>'"|.「ニ, :V/ 「¨¨ √¨〉:| |==┐ { ', '
ニニニニニニニニニニY j}:ニニ\. | |ニ! :}', \ / /ニ} }ニ} }、.‘, }│
:ニニニニニニニニニニ{_/:ニニニニ\| |ニ| :|:ム,_/⌒ iヽ_/ニ/ ./:ニ} } ∨', } }
ニニニニ=-=ニニニニニニニニニ〉|二} :|ニ,{ 〉<゙ニ/ ./ ニ7.,' ∨V ,′
=-=ニニニニニニニニニニニニニニニ | |Z/ }/¨ヽ/ x\/ ./:ニニ// マ:/___
ニニニニニニニニニニ==-‐"¨ ̄:/ |_7′./ /| / ./:ニニ//_ ,x< __ \
. /./ { / /-‐=T´ :} .{ ,/:{\_//ニ/ γ ./\ ヽ.X
{/ 从 i i { / | / ヽ_/ニ∧ { < > } \
. / / |ニ{: /リ,_ ∨ |′ /ニ7 ', 乂: \./ ノ ヽ
/ / i |ニム{ !ニニニニ=- ______, イニ7 ',  ̄ ̄_.。r≦ /
. / ,′.! |ニニ| |ニニニニニニニニ| |ニニニニニ′ \ /:ニム/
′ , | |ニニ| |ニニニニニニニニ| |ニニニニニ′ :/ }: \_/:ニニニニム
{ ′ | |ニニ| |ニニニニニニニニ| |ニニニニニ / .} 〈ニニニニニム
. ', ', .! |ニニ| |ニニニニニニニニ| |ニニニニ ,′ } /ニニニニニニニ〉
//\
,. -/\/______.'r 、 「私らより付き合い長いシュテルさんは色々知ってそうですけど、そこのところどうですか?」
/:::::::::\/__ __」::::ヽ、
,':::::::;:::::::::::i:::::::T:::::::::::::::::::ゝ ,. -─-、
,'::::::;':::/::::::/::::::ハ::::!::::!::i:::::', /::::::::::::::::::',
|::::/:::::i::イ-、ノ!ノ レニ、ハ:::!::ハ! ト、::::::::::::::::::!
|::::レヘハ ォ'-=!、 'ト,リ ハ::!イ! ゝ'ー-=ニン´
!::::::!::!ハ .!、_,リ ` "!::|:|:ハ /`'ー,r'"´
ノハ::::!::::ハ、" ,.-┐ ,.イハ:!;;;;!,.--,.-,/ヽ/
_,.!'-、!::!:::!::>.、、,,_,..イ-7/ /! しゝ_/!
アホー >〉゜::)、レV,.ィ'7ヽ/ !/ ヽ !_ ヽ〈ヽ、_,.ノ
`ヽ;::!:: / !/ ハ ! ` 7-‐''"´)
ヽ〈 i V ム ヽ_! / (
∧ '〉''7 |: / )
/ !ヘ / / |: 〈 /
ヘ! `ヽ/ /━ /| ━ゝ、 〈
! ヽ Y) 〉、 /:::::ヽ /::::ヽ、 \
6804 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:34:31 ID:Z/DUjfJk0
..........::::::::::::::::::.......
,...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..、
_,,......,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:::、
_..-''"´,...‐`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:::::、
,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:ヽ:.:.::::.
. ,:':,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:::.:.::::.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:\:.:.:.::ヽ.:.:::.
/' /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.l:.:.:l:.:::lヽ.:::l丶:.:.:.:.ヽ.、:.:.:.:.::ヽ、:.::::!.:.:::.
' ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.!:.:.!゙:.:.! ヽ:.:.:. `ー- :.ヽ_`;,;.:.:_:ヽ:、::!.:.::: 「……んー……」
l.:.:.:;.:.:.:.:.:.i:.:.:.l:.:.:.::l:.:.:l'":.l´ \::. ;゙ル;;心ヾ;`!:ヾ!:.:.::.
l.:.:::!:.i:.:.:.::!:.:.:.!:.:.:::l'i:.:!_,,..!.,, ヾ、 V;;::::℃; ' !.:.:.:l:.:.::.
. ゙:.:::!.:.l.:.::::l:.:.:.:!、:.:::l,.ゞルマヽ ヾじ::ノ' ,:.:.:.:.:l:.::::.
゙::::l:.::!:.::::!、:.:.:!ヽ::::{,.∨;::::℃, ////,:.;.:.:.:.:l:.;!:::.
ヾ ゙:::!ヽ:l ヽ.:.i゙:::.`゙、. ヾじノ 、 /,.;:::::/:.:.:.:.:::.
゙::! ヾ\ヽ:!ヾ、::i:. //// , 、 //:::/:l:.:.:.:l:.:i、.
゙ ヾ丶:::::l::丶.. イ:::;:':/:.:.!:.:.:.:!:;' ヽ、
,'::;::::!::::::::!:::::::ヽ::::::::i=-= -一lー 、:::::::;l::::::;'!;'
,::/ !:::l:::::::::ヽ:、ー;:;:/l;;;;┌─┐;;;;l,'//∧二ニ=ヽ
,::/ V,.'ニニ二///,∧;└─┘;/////∧二二ニ\
..........::::::::::::::::::.......
,...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..、
_,,......,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:::、
_..-''"´,...‐`:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:::::、
,.':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:.:.丶:.:.:.:.:.:ヽ:.:.::::.
. ,:':,/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:::.:.::::.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:\:.:.:.::ヽ.:.:::.
/' /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,:.:.:.:.l:.:.:l:.:::lヽ.:::l丶:.:.:.:.ヽ.、:.:.:.:.::ヽ、:.::::!.:.:::.
' ;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:.:.:.:.!:.:.!゙:.:.! ヽ:.:.:. `ー- :.ヽ_`;,;.:.:_:ヽ:、::!.:.:::
l.:.:.:;.:.:.:.:.:.i:.:.:.l:.:.:.::l:.:.:l'":.l´ \::. ;゙ル;;心ヾ;`!:ヾ!:.:.::. 「……内緒で」
l.:.:::!:.i:.:.:.::!:.:.:.!:.:.:::l'i:.:!_,,..!.,, ヾ、 V;;::::℃; ' !.:.:.:l:.:.::.
. ゙:.:::!.:.l.:.::::l:.:.:.:!、:.:::l,.ゞルマヽ ヾじ::ノ' ,:.:.:.:.:l:.::::.
゙::::l:.::!:.::::!、:.:.:!ヽ::::{,.∨;::::℃, ////,:.;.:.:.:.:l:.;!:::.
ヾ ゙:::!ヽ:l ヽ.:.i゙:::.`゙、. ヾじノ 、 /,.;:::::/:.:.:.:.:::.
゙::! ヾ\ヽ:!ヾ、::i:. //// , 、 //:::/:l:.:.:.:l:.:i、. 「ちょ、シュテルそれはずるいー!」>ルサ
゙ ヾ丶:::::l::丶.. イ:::;:':/:.:.!:.:.:.:!:;' ヽ、
,'::;::::!::::::::!:::::::ヽ::::::::i=-= -一lー 、:::::::;l::::::;'!;'
,::/ !:::l:::::::::ヽ:、ー;:;:/l;;;;┌─┐;;;;l,'//∧二ニ=ヽ 「あややや、これは乙女の顔ですね」>文
,::/ V__/ ̄フ( ̄\ ;└─┘;/////,∧二二ニ\
;::'. / く´r‐i二ュ \.;;;;;;;;;;///////∧二二ニニ≧.、
l;' . /.| \ }',','(. !.;;;;////////,/二二ニニニニ≧.、
/ニニ〉 メ、_)´/〈 ̄ |;;///////,/二二ニニニ==/二}
/ニニニ ヽ ノ///〈ヒュ.. |///////二二二ニニ=/ニニ/
6806 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:34:47 ID:Z/DUjfJk0
オマケ 了
6809 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:35:37 ID:Z/DUjfJk0
何故ベッドの上に限定したし
6820 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:44:35 ID:Z/DUjfJk0
さて、ではランダムイベントやって今日は終わろう。
後々に関わる可能性が高いヤムチャの外交イベントをこの疲労状態でやる勇気はない
6821 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:45:09 ID:Z/DUjfJk0
ご近所のお隣さんのタフネスには恐れ入るが、流石におらにそこまでのタフさはないのだ
6823 名前: ◆0f0NpnS7ag[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:46:34 ID:Z/DUjfJk0
0.何か良い事が起こる(有利になり過ぎない程度で安価)
1.何も無し
2.魔物発生。治安-10。来月戦闘可能。
3.特産品が大ブーム。『金銭+300』
4.良質の資源が大量算出。『資材+300』
5.有力な商会が、アーランドに支店を作った。『商業力+100』
6.ゆったりと時間が取れた。『コミュイベント 1回』
7.天災により、アーランドで建物が崩壊。『復旧に300資源を消費する』か『商業力が-100』
8.近くの都市から使者が。有利イベント発生。
9. 臨時収入。商隊が長期逗留。『金銭+100』
【安価 ↓5】
1~10
6832 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:47:47 ID:Z/DUjfJk0
◆0f0NpnS7ag = #7th
7+6=13
3.特産品が大ブーム。『金銭+300』
6833 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:48:07 ID:Z/DUjfJk0
敢えて言わせて頂きたい。
―――またかナナリーブーム!!
6839 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:48:50 ID:Z/DUjfJk0
正直、3,4回に1回はブーム来てる気がする。体感的にだけど。
6845 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:49:33 ID:Z/DUjfJk0
ふむ、ではこれに絡めて、軽くヤムチャ外交のさわりだけでもやっちゃおうかしらん。
今日中に終わる見込みはないから、進められる所まで進める感じで。
6854 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:52:09 ID:Z/DUjfJk0
咲夜さん成長
1.能力値成長
2.汎用スキル取得(情報)
3.汎用スキル取得(内政)
4.汎用スキル取得(武勇)
【再安価 ↓5~7】
6866 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/22(日) 21:53:34 ID:Z/DUjfJk0
統率が成長しました!
『十六夜咲夜』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】7 【武勇】8+1 【情報】9 【政治】8+1
┃ クール男爵家に仕える従者。メイド。
┃ メイドなのだがどういうワケか大抵の事はそれなりにこなす事が出来る万能選手。
┃ 冷静で理知的だが、マイペース。
┃
┃【能力】
┃
┃○メイド
┃ 日常的な雑務やお世話はお任せ。彼女一人が居る限り、クール男爵邸は上手く回る。
┃ この能力は成長しない。
┃
┃○時間制御?ver3.0
┃ 流石に原作のように時間を止められるわけではない。
┃ スケジュール管理が抜群に上手く、自分や他者に余暇を作る事が出来る。
┃ 奇数月にコミュニケーションパートにてやらない夫の行動回数を1回増やす。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○おゆはんver2.0
┃ 美味しい御夕飯で皆のやる気を引き出す。
┃ 内政パートにて各種振興を行い、彼女を含む複数人で判定する場合、
┃ 『参加人数×5%』の成功率ボーナスを得る。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○憩いの場ver4.0
┃ 毎月1回、コミュニケーションパートにて1行動で2人と同時にコミュ出来るようになる。
┃ 屋敷を管理し、憩いの場を作り、家臣団の間を取り持つハウスキーピング能力。
┃ この能力は成長限界である。
┃
┃○サポーター
┃ サブとして判定に参加した場合、全ての判定の成功率に+5%。
┃ 戦闘、内政、その他ありとあらゆる条件において、他者を補助する能力に長けている。
┃ この能力は成長しない。
┃
┃○内政力
┃ 多くの知識を内政に効果的に応用できる。
┃ 判定に参加している場合、全ての【政治】を使う判定に+5%。
┃
┃○至銀のナイフ(固有アイテム)
┃ ベイから12歳の頃に渡された銀のナイフ。カスタマイズし、修理し、ずっと使い続けている。
┃ 武勇+1、小規模戦闘時に勝率+10%。アイテムなので成長はしない。
┃
┃○くんくん人形(アイテム・下級)
┃ 名工の手によって作られたんだかそうでないんだかよく分からない人形。
┃ よく分からない加護によってよくわからないながら政治力を少し上げる効果を発揮する。
┃ 所有キャラクターの【政治】+1。ただし10を越える事は出来ない。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
6910 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 15:29:47 ID:zXjyz7bQ0
|ω・`) こそっ
6917 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 15:35:12 ID:zXjyz7bQ0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――7月末
クール子爵家 御屋敷
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6918 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 15:37:14 ID:zXjyz7bQ0
r~┐/ ̄(__
_rに廴 j___, -=ミ、 /ー‐ 、
r⌒ア゜ /  ̄`ヽ ` < ノヽ
_r⌒ア゜ / { \ \ ,ノヽ
r⌒ア゜ i {、 \ノヽ
r⌒ア゜. / / { | / 、 \_}
厂ア゜ |j |___{_ { ,ィくl\} } \_
{__/ / i{ ´|レ _,j__`! l|,ィ笊㍉j } i ヾ ̄~
/ / l{ |,ィ笊㌘ヾ\i|弌_ソ人 ハ {\ \
. / l{ ,〃弋,ノ ヽl} ⌒/ / /、| \ }、
/ // i ヽ 八'′ '′ "//}/ : レ レ\ 「やらない夫様。
.∠ ' .//! } \ ミ " / (Y): : : : : r \`ヽ) ヤムチャ様が奥方様を伴って来訪されました」
. /' 八 !\) (Y)i.、 '⌒ .イ: : (Y):/: |\) \)
/ /{ :/ : : (Y): :>.。 _ ' !:レ: : (Y)//
ー ' レ'| : /:(Y):|\l:} _j__レl/ (Y)、/{/ヽ
\ l (Y)| _/ ̄`アヽ V__r=Ⅵうλ__ノ __
ヽr=Ⅵう) {示'i} /ニ\ノ) `Υ/ \ { r‐ァ , \
/ ̄ ー‐x、,入ノハ' /ハハ }. /ニニニ{ハノ/ ー 、⊂トV / ,: \
{ λ \_,`}::::::{ | ー' {:{{::|:}ー':::::::::⌒マ{/ ) _ } \〈 /'/ ヽ
)ー/ { ヽ`}:::::::`ノ::::::::::ヾ八}:::::::::::::::::::::ヾ⌒{/ \ _,人_ ` ー `ト-- }
\} ⌒ヽヽ,}i/:::::::::::::::::::::〈/|j::::::::::::::::::::::::::::Y´ ⌒、メ \) ' ;
У { }':::::::::::::::::::::::::__{o-==ニニニニ/ _ヽ) / ̄\ / .
/ __う{::::_ -=ニニニニ}ニニニニニ/ /// / \., ′ '
{_/ __Vニニニニニニ}ニニニニア /└<> 、 / '
_)∨ Vニニニニニニ}oニニ= '" r ' \ { /
\∧ Vニニニニニ=- '" _ -={ ` /
 ̄ , Vニ=- '" _ -ニニニ:' ` ー‐'
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ `⌒
| ( ●)(●) __ ノ'
.| (___人__) / .i .i´' 「外交官ではなく奥方様を伴って、か。
| ` ⌒´ノ | レ/;;: となると今回の交渉は、以前のグンマーの時と同様、
| |_,-‐、l//. 【今後の協力について】だろうな」
.人、 厂丶,丶, v´j
_,/( ヽ、.,ヽ., ___,く_ソ __ノ
_, 、 -一 ''"::::::::::::\:::::::::::::::::::::( <"ニ‐-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r /⌒ヽ;;;;;;; )
丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;V/..... ̄ ',;;;;|
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;〈 ;;;;::::::::::... ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::!;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::\::::;;;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::::. ',
6919 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 15:39:39 ID:zXjyz7bQ0
/ ̄ ̄\
/ __,ノ ヽ、_
| (● ) (● )
| (___人__)i 「とりあえず咲夜さんは歓待の準備を」
| ノ
| |
人、 | 「既に完了しています」>咲
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、 -― ''"...:::::::\ ::::::::::::::::::7、 「よし、じゃあ先に案内しててくれ。
/.;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-、_ ―――ルサルカ、どう思う?」
丿;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'ー、
r ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: !
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:: |
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: i
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'''丿;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:: !
-‐‐- .‐-
-‐‐- 、 ´ `
/ / :\ ∨ \.
. .../ , \ : :\ :\ :∨ :\
{ ./: . ヽ \ :\ :\ ∨ \ 「まぁ内容的には、やらない夫の言った通り、
.../ : : ハ /、 :ハ :.\ i、 \ グラズヘイム戦での協力についてで間違いないでしょうね」
..../ / : i 、 : : }'´ ,.斗 ァ: : :ハヽ \
/:ィ :′ :| \ .:八 ,f込ソ }: : | }:\ \
{.| :| :| >‐ `¨¨ ¨´ ノ: : }ン: : \ \
...|八圦 ,.斗:r i: : |: : \
...}ハ\:\代じ′′ |: : |: : \ \
..}∧ ヽ ヽ - ′ |: . | 、: : : . \ \
.}..ハ : 込、 ,ノ ∨〉..._: . \ \
ル{ .ト、 > _ イ! ', }.、 \: :. \ ヽ
i ヽ__ノヽ い {_ ,' .', \: :. ヽ
j | /,-、 ! ヾ 、 ヽ、 ,' .| \: : ハ
ハ i! / /}メ r'{\ゝ ' ,\__ .| ∨ |ノ
./ }il レ'i ト、_ノ ハ ', `ヽ (⌒Y、 } :ノ
./ y'// { } [o, ,' ', } }.⌒ .ノ ハ /
.( / / } ノ / ̄i ,' i ', /i i| ノ/
/ / _ν/ // i ,' i } / i. i
( , ´r‐' /¬_r‐'!, /! i iツ i ト、
___`y i, _/ // }/ { ハ `ヽ ヽ
└-一7くYk='7/i Y j i ', } __ ヽ
/ i\_/ ! i / i ' , i__r‐' _」 !
6920 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 15:41:43 ID:zXjyz7bQ0
/x==、、
{ / ソ
|/ ______
, -― ` 、
/ \
/ ./ .ヽ: .` . 、 .\
/ .| // ヽ. ヽ.: \ヽ ヽ
./ .,' .ハ〃 .l !ヽ .\ ヽ .|
/ .〃 ノイ{: | .|`ヽヽ .ヽ | .|
厶ィ./ | .|.L__ .| ..| !--、ハ .| ..|
/ .,:' | .|ハト、 |! . l リ ヽ! ..| | . | 「まぁ、準備期間は少ないけど、
厶イ .l !.八.___.ヽ}! 厶イ _,.、 ! ..| | ..| 今回は【向こうに協力して貰うだけじゃなく、
|.八 |..爪::f;:ハ` :ノ ィ:升jぅ〉 .| | ..| こちらから協力する事も可能】だと思うから、
| .| .乂zツ ..辷::ツ | | | . | そこまで考えて誰を連れて行くのか決めるべきだと思うわ」
リヽ .|...八 :::: 、 ::::: | . | | . |
ノ }/`リ . ト、 __ .イ .| <´ ̄`. ..|
/ ー'/ヽ .| .、` ’ イ...| .|l..| / ̄ \
/ (二ア:ハ!.ト、{ .l` 「 . | |ヽ| .|!..! }
{ `ヽ. |.! 八...! _.|リノ-rく! .|ト、:. ヽ !
{ ー- __ヽ!' }..|´ / /:' 人_ .|! ヽ \
:. t‐ー' 人.!rく {{. ハ{ ) \}
:. : / } L ヽ. //八_ ト、ヽ \
: r'ヽ Y´ `ソ´' { \\ }
vァ、_/_ 〉/ / / ヽ.\ /
,! / xく ' 〈./ ハ. /{
{{__./ /ヽ ヽ! : : :ノ}\ : : : : : : : : ノ ト、 ヽ
ヽ. / }}八: :〃 、: :ヽ : : : : : : : 八 }
ト / ! ノ'.{r'/′ \ : : : : : : : / :ハ /ヽ.
_ ______
l i / \
l l_./ _,ノ ヽ、,_\
l/ ニヽ( ●) ( ●) .| 「ふむ、それなら――――」
l / y 「'i___人___) |
l <、.l |
', ',/ |
j ノ ,/'|、
_∠⌒ヽ j 'i, __ , __ ィ/::L___
/ ...::::::::::ヽVヽ::::::::::::::::::::::::::/:::..´''' 、、、 _
/ ...:::::::::::::::::::: 〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... i::..\
/ .:::::::::::::::::::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::::::: l
【安価 ↓3~5】多数決
誰を外交の場に連れて行く?
6927 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 15:45:14 ID:zXjyz7bQ0
>>6926
良いのよ、気にしなくて良いのよ!
>>1は気にしてないのよ!
ルル了解。
そしてごめん、10分程度離席。
6935 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 15:53:07 ID:zXjyz7bQ0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――会談の席。
ゴボウ玉料理が並べられた会食の場。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
/ ̄ ̄ \ (
/ _,.ノ `⌒ ノノ
| ( =)(=)(,ヽ、 ((
.| U (___人__) ,r__i____ ノ
| √丶丶丶┬─'"
| | ) j 「毎度毎度すまんだろ、ルル」
.人、 ヽ´ /
_,/::ヽ、.,ヽ., __ ( r
_, 、 -― ''"::::::::::::\::::::ー-- く / ⌒ヽニ-、
/;;;;;;::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/....., ̄ v,;,ヽ
丿;;;;;;;;;;;:::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;( ;;;;:::::::::::... ',;;;;|
i ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;ハ :;;;;;;:::::::::.. ',;;i
/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::!;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;ハ ::;;;;;;;;::::::::. ',
__ ., - '  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/ /: .:.:.: /.:.:.:./.:.:.:.:.:.: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
-‐´ / .:. :./.:.:.:./:.:.:.:.: :.:.:.:._,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
__, --イ ノ .:. . :./.:.:.:./:.:.:. .:.:. /:.:./:.:.:.:.:.:./:.:/:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
─ ´ / イ:/:.: ./ .:.:./.:.: .:.: ./ .:/:.:.:. .: /:.:./:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:!:.:.:.:.', 「詰まらん心配だな、やらない夫。
__ / / ノ/:.:. :./! :./.:.: ./:., '´.:.:.: .:./ :./:.:.:./:.:.:. .:.:.:.|.:.:.:.:.:.:.|:..:.:.:.l 友に頼られる事を嫌とは思わんよ。
: : : : l l / //:.:.:.:./イ :./.:.:./:./:.:._∠.:./ :./.:.:.、∠_.: :.:.:.l:..:.:.:.:.:.|:.:.:.:.,' それに、ゴボウ玉(ナナリー)ブームで
: : : : | l {/.'.:.:./:.:.| :.{:/:./.イ/:../ .:./:.:./.:.,へ ` ー 、. :.:./:.:.:./ 余裕もあるしな」
: : : : | | |!.:.:./|:.l.:.|:.:.レ∠ヽ/-'/ :./, イ.:.:/ |:./|:.\ _ ` ー 、____
',: : : :l | |.:.,'|:.i:.l.:.'.:.|爻k、ヽ\/ :.//// |,' .|:.:.: :.\ \:` : - 、___
ヽ: :{ l ヽ{ |l }.:.l:.:.l`ヽ孑厶///フ ノフ ̄ ̄!¬,::..:.:.:./\ ',: : : : : : : : : : : :
',: :l l |! | .|:.:.ヽ'. /´イ´/´_ニニ==、}:.:.:./:./ヽ ヽ: : : : : : : : : : : :
/\ ∧ ノ:.ハ.:.ヘ ノ ー刄近イフ:./.:./)}./ ヽ ',: : : : : : : : : : :
.' : : : : \ ∧ //,-'.:ト`ヽ .' , ‐:.´イ:.:.:/- '´/ } l: : : : : : : : : : :
|: : ト、: : : :\∧ /´/ /ヽlヽ. _丶 /-‐'´:.:.//.:.:.:,' | l: : : : : : : : : : :
|: : | \: : : :\x l i リ `、 `_ ' -、_ /-- イ, 7:.:./リ l l: : : : : : : : : : :
| : : l \ : : : \ | /l / ̄ヽ, `¨' , -:.:´イ/ //} l l: : : : : : : : : :
l、: : :| k \ : : : \ | l// / ヽ-‐<´}ー ¨ ´ / ,' | |: : : : : : : : :
: :\ | |:\ \: : : \ |/´ / / /! / ,'_ /./ / / ノ ,': : : : : : : :
※ランダムイベントの結果です
6936 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 15:54:35 ID:zXjyz7bQ0
/ ̄ ̄\
/ __,ノ ヽ、_
| (● ) (● ) 「そう言ってくれるとありがたい」
| (___人__)i
| ノ
| | ガチャッ>
人、 |
_,/(:::::ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、 -― ''"...:::::::\ ::::::::::::::::::7、
/.;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..-、_ 「……っと、ヤムチャ子爵も来たか」
丿;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙'ー、
r ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: !
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i:: |
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::|;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:: i
/ ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:'''丿;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l:: !
,.-‐-、 ___
'´-、::::::::ヽ/:::::::::r''"
/ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、 「よう、やらない夫! 久しぶりだな、元気してたか?」
__l:::::::::::::::::/|:::::::/l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
_,,..-‐''" ̄/::::::::::::::/ |::::l l::::/ ,..-‐|::lヽ:::::::::::::__:::',
_,,..-''"ヽ:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::| /l::::|ヽ |/ |:ノ |:::::::::::::ヽヽ|
,,-''" ヽ:::::::::::::l:::::::::::::::::::::| ヽ| |ノ|::::::::::::l ヽ、
/ ',:::::::::::|:::/|::::::::::::::|. ,.-、 ,.-、 |::::::::::::l /::ヽ
../ l:::::::::::ヽ|.|::::::::_:::::| l l l l .|:| )::::::`''-‐''::::::::}
/ ―-..,,_ |:::,.-''" ヽ:::( |::::l , , , , l:::::::::::::::::::::::::::::::/
. { `''-< {ヽ-':::::::::::::::l , , , , l __ ,'::|`ヽ::::lヽ::::ト、::::ヽ
', ヽ ̄ ̄ ̄ ヽ:::::ヽ r―――‐''"´ / /|:::| |:::| |:ノ `ヽl
ヽ ヽ ヽ l::::::|.\\___// .|:::| |ノ ,,-''"´ ̄\__
\ ヽ.__ ト、 ',::::| .l `''-.,,_,,.-''´ ./.|/ /: : : : : : : : // ̄
\ | ト、 ヽ:| ヽ―------―/ /: : : : : : : : : : | |
`''-..,, .| |: \ \‐‐┐┌‐/ /: : : : : : : : : : : : | |
`''-..,, .| |: : : \ ,..-''"_.{~l~.} ̄ ̄"''-、: : : : : : : : : : : :| |
`''-..,, ..| |: : : : : `''--/ / /ヽ_ノ|ニ‐- .ヽ: : : : : : : : : : | |
 ̄`ヽ| |: : : : : : : :/ / ./ .|: : :.| `ヽ ヽ: : : : : : : : : | |
| |: : : : : : :.,' /: : : :ヽ-..,,_ ヽ: : : : : : : :.| |
ヽ|: : : : : : :l /: : : : : : : : : :`''-、 l: : : : : : : |/
6938 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 15:56:38 ID:zXjyz7bQ0
/ `ー、_
〈 ヾ 、 `⌒\
_ヽ____ ノ | \
r‐く f´ ̄ > >‐―ト、二´_ノ /
| ∨ く_´/⌒V-―vく⌒ヽ、 {
/⌒V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ ヘr、___x'´
└、___|::::::i:::::::::l::::!::::::/::::::l::l:::::::l:::::::`7 ヽ. く \ 「……やらない夫子爵も爵位ですらこっちと同格になったんだから、
|::::::l::::::l::|:_」__/ |::;イ::ナ::ァ:|:::::::::Tーハ \ \ もうタメ口は不味いと思うんだけど。
"⌒ヽ、ハ|/xく /' x.マ"rリ|::::::::::|:::::::::!. \ ヽ、 爵位と商業力以外は全部上回られてるわけだし」
l:::::ハヘリ ゞ''|::::::::l:::::::::| /lフ´ヽ. |
./:::/::ハ' '''' |::::::::::::::::::::l ,/:::| ソ
/:::::::/::::;> 、`’,. ィ_,,|::::::::::::::/:::|/::::::!
./:::::::::::::/::::ノ^ヘ r'⌒./::::::::::::/、::::::::::::|
/::::::::::::::::/ にフト、フ /::::::::::::/ l∨::::::::|
. 〈::::::::::::::::::ト、 レ/レ'/::::::::::::/‐r. 〉::::::::!
ヽ::::::::::::/〈. ///::::::::::::::::/ -、 Tソ::::::::::|
V>‐く >//、{::::::::::::/ |::::::::::::::i
く/:「ノ| 〉′/ >rイ , 「 フr''"|:::::::::::::!
/77::::::::{ 7 く/::ヘ_〉 V⌒ヽ|:::::::::::::|
r‐「^///::::::::/ / /::::::::/| |::::::::::::::|
/7 |.///l:::::::/ / /::::::::,' | |::::::::::::::|
.//7./// !:::::{ ,′ i:::::::/ | |::::::::::::::|
///'///にフトく ' >rく. | |::::::::::::|
.///,〈〈〈_/:::トノ く_/::ト、ゝ | |::::::::::::::l
\\.\\l::::! |:::::| ハ. ',:::::::::::::!
\√にfV ハ:::/ / '、::::::::::|
く_/^フ′ }/ ,′ ヽ::::;:|
`^/ / | | V::|
/ ̄ ̄ \
⌒´ ヽ、,_ \
(●).(● ) |
(__人___) .| 「いえ、お構いなく。
'、 | ヤムチャ子爵にそんな事を言えませんよ。
| | さんざん世話になって来てるんですから」
,. -ー._i-、_ /l、
/...::::::{. i_ {_γ、__ ∠ノ::.}- 、_
./:::::r/::::{. i_ l_ i_ {::::::::::::/::::::::::::::::..\
/.:::::::::::::::} .i _i l_ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..ヽ
/.:::::::::ノ::::::r "~'ヽj_ {:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. ',
/.:::::::::::>ー、j.‐- / {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: }
/.::::::::::::::トヽ、⌒ γ i::::::::::::::::::::::::,':::::::::::::::::::: i
/.::::::::::::::::::l::::::::ゝ、 { ソヽ、:::::::::::::::} :::::::::::::::::: i
/.::::::::::::::::::::::l:::::::::::::`ト、__/::/:::.\::::::::::::i :::::::::::::::::: i
/`-::::::::::::::::::/l::::::::::::::::::`,ー::::::::::::::::::::..ヽ::::::i ::::::::::::::::: i
/ .::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::..、::::::::::::::::::::: i
6941 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 15:59:19 ID:zXjyz7bQ0
/::.::.::.::.:/::.::.::.:/:/::.::.::.::.::.::.:/!::.::.::.::.::ヽ::.::.::.::.::.\
/.::.::.::.::.::.:/::.::.::〃::./::.::.::.::.::.::./!::!::.::.::.::.::.::.:i::.::.::.::.::.:∧
i::.::/::.::.::./::.::.::/::.::/::.::./::.:/ 八:ヽ::.::.::.::.: |::.::.::.::.::.::.∧
|::/::.::.::./::.::.::/::.::/::.:〃:::∠-=≦壬ハ::.::.::.::/::.::.::.::.::.::.::.∧ 「エクスカリパーにて互角の敵相手に勝利を掴んで
イ::.:i::. /::.::.::///::.:/:://テ‐____ \::.: /::.::.::.::.::.::.::.::.::∧ くれた事、アスカ家支援の際にこちらの案に合わせ、
/::/i: : |:: i::.::.::/> {::./::// ,ィ戈::::タ > У::.::.::.::.::.::.::.::.::..: : 〉 協力を申し出てくれた事……。
/イ::.|::.::|:: |::.::/__,」:/{/ ´ ̄ ̄ ̄` /::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::. /
/ !:/!::. |:: |::.:{代ツ/ /::.::.::.::.::.::.::/ 〉::.:::{ こちらとしても非常に有り難く思っています」
| |::.:ハ: ト从  ̄〈 //::.::.::.::.::.: / ,'::.::. イ!
!.八::!.ハ::.::.ト.、 ` / ,イ:::/::.::./ ./::. : /八
\∧:∧ 、___ /./:// __/::. /// }
ヽ/ .∧ !::...........`ヽ ー=ニ彡 '´ //::.::.::.::;′
/ .ヽ / , . /::.::.::.:: {
}ト. _,,...< ./::.::.::.i::.::i
|:::ハ __ ..< .//.イ::.::|::.:ハ
|/ j:〉.≦!________∠⊿!__ !:: 八
i / 川┌──┐├─≠──|:|从
|j/:::::::::::: ││ィ=v:fj:::::::: |ハ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::::::::/´|::::::::ト、:::::::::::::::::::::::::l
,'::::::::::::::::::::://::::::/ ..|::::::::::/ |::::::::| .ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
l::::::::::::::::::::/ l::::::/ .|:::::::/ |::::::/ .}::::::::::::::::::::::::::ヽ
|::::::::::::::::::,' .|:::/ |::::/ .|:::/ |::::::::::::::::::::::,、:::}
|::::::::::::::::::| 三|::lミミ,、 |:/ ,,..|/≡三|:/l:::::::::::::::::| }::/
|::::::::::::::::::l レ-‐‐`ミ | 彡"-..,,_ ./ /:::::::::::::::/ 「そこはほら、お互い様だろ?
|:::::::::::::::::,ゝ ( ●} {● ) /:::::::::::::::/ こっちも散々そっちに助けて貰ってるわけだし。
..|::::r-.、:::|. ` ̄ ̄  ̄ ̄´ /イ::r-、::::} あ、この料理美味しそうだな。食って良いの?」
...|:::::',リ.|:::::| """" } """" .,':::|ソ/:::::::',
.. l:::::::ヽ|:::::|. 〈 /:::::レ':::::::::::ヽ-‐
/:::::::::::::::::::', ┌――‐┬┬-┐ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ.__ノ:::::::::::::::::::::::lヽ ヽ ̄ ̄ ´ `フ ./|::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ヽ._:::::::::::::::::::::::::::::| l\ `''―――''´ /l |::::::,、.__:::::::::::::::::::::
/:::::::::::::::::::::::::_| . | \ / / .|::::::|‐''/`}::::::::::::::
./::::,イ::::::::::::::::/.r‐.| | `''――‐''´ / .|::::/ /::::::::/`ヽ
6942 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:01:40 ID:zXjyz7bQ0
/ / \
, ′ , "´ ̄ ̄` 、 ,..-‐=¬卞/ ヽー
. / / ,.-‐- 、 ヽ ,. <´ ,..-‐{ Y
〈 '"´ ヽ < > ´ >、 厂
ヽ '. 卞、> ´ / ヽ ,. rく
`ゝ、 } ! / /`< ,メ、 \
,. <``ー- .__,.. -‐ .′ .' / / ` <,.__ __,. r ´ \
∠_ _,. イ / > 、 ∠__  ̄ ̄ \ 「……ねぇ、あなた。
\ ` ー-=‐ ´_,. -┬=f  ̄ '. ´ ヽ  ̄¨¬rー- ._ 少しは礼儀作法とか……」
`ー┬┬―‐┬rー=f´i '. '、 ',-―‐七 ヽ ヽ ヽ ¨ ー- .___,.> ´
! | {::i i!| ヘ ∧ ヘィ≠テ云斗 弋 ヽ \ } |
l i! ! ', {:::ー.、 ヽ ヘ 弋 刈 リ イヽ_,.厶イ ; }
'. '. !::ヘ ト、:::..ヽ \_,.ゝ ≧-=彡 " i .′ .′
', ', l ::.`寸 ト::::..} ̄ } .′ ,′
ヘ .ハー- .ゝー┤ ! ';:ノ U .′ / /
\! | く ,′ / /
| `ーャ 、____, / / /
| i `> 、 ̄ ̄´ ィ′ / / /
| | |`>r.___,.イ/ / / /
| | | ! / / / /
| | i } / / / /
| | | .′ / / /
| | | / / / /
| | | , ′ / / , ′
_,.::-─一::-::、
/::::::::::::::::::::::::::.:.:. \ ナナリー
/:.:.:.::/::::::::./::::::::::::::::::\ 「ほう! このゴボウ玉料理の素晴らしさが分かりますか、ヤムチャ子爵!
, '.:.:.:./:::::::::/:::.:.:.::::/:::::::::::::.ヽ、 ささ、どうぞどうぞ! 食え! さぁ食え!!」
ノ!|:::://:/::::/|:::::::::::/.::/ハ::::::::::::::::∧
´ l |::::l::::∨-├-/イ::/ ―ト、::ハ::川 ヘ
ミ ミ ミ !: :i: :从 z=≡ l/ ≡z .! /!liル ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒.ハ :_ト:とつ \\\ C lV:ハ{ /⌒)⌒)⌒) 「……なんかすいません」>やら
| / / / lヽ ヘ、 \ヽ __,. }l (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) kハ,!\ / 1 // ゝ ::::::::::/
| ノ ヽ lY ` {_ _,ノイ|:// / ) / 「……いえ、こちらこそ」>パチェ
ヽ / ヘ :;ィ´ {X}i l/!' / / バ
| | l||l 从人 l||l.!::|イ:::ヽ_./ l||l 从人 l||lバ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、/:::::イ; -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ):::/} (⌒_(⌒)⌒)⌒))
6943 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:01:52 ID:zXjyz7bQ0
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
――――で。
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
6944 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:03:28 ID:zXjyz7bQ0
/ ̄ ̄ \
⌒´ ヽ、,_ \
(●).(● ) |
(__人___) .| 「食べながらの話になりますが、今回の来訪目的は
'、` ⌒´ | やはり対グラズヘイム戦の協力の話で?」
| |
| /レ、
,. -ーー-ヽ__、____,. "/::::)- 、_
/:::: ::::::::::::::「二二二 :::::::/::::::::ノ::::::\
,'::::::::::r:::_,,. -‐、.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
_________,'___//,.-‐ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧
ヽ、... ___ __ ,ー,ー、-、_// ノ -‐ V:::::::::::::::::::::::::,′::::::::::::::}
ヽ_'、`'v l l .}_`-/_ノI_ノく__ヽ )ヽ::::::::::::::::ノ::::::::::::::::::/
ヽ ヽヽヽ ヽ⌒ }v、l:::::::::::::::人___/:::::/:::::ヽ/::::::::::::::::::::::l
`'ー-ー=-ノ::::::l::::::::::::::::::::::ヽー::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::/
V:::::::ノ:::l:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
,.-‐-、 ___
'´-、::::::::ヽ/:::::::::r''"
/ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、 「そういうことだ。
__l:::::::::::::::::/|:::::::/l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ それに、グンマー戦後こっちだって遊んでたわけじゃないからな」
_,,..-‐''" ̄/::::::::::::::/ |::::l l::::/ ,..-‐|::lヽ:::::::::::::__:::',
_,,..-''"ヽ:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::| /l::::|ヽ |/ |:ノ |:::::::::::::ヽヽ|
,,-''" ヽ:::::::::::::l:::::::::::::::::::::| ヽ| |ノ|::::::::::::l ヽ、
/ ',:::::::::::|:::/|::::::::::::::|. ,.-、 ,.-、 |::::::::::::l /::ヽ
../ l:::::::::::ヽ|.|::::::::_:::::| l l l l .|:| )::::::`''-‐''::::::::}
/ ―-..,,_ |:::,.-''" ヽ:::( |::::l , , , , l:::::::::::::::::::::::::::::::/
. { `''-< {ヽ-':::::::::::::::l , , , , l __ ,'::|`ヽ::::lヽ::::ト、::::ヽ
', ヽ ̄ ̄ ̄ ヽ:::::ヽ r―――‐''"´ / /|:::| |:::| |:ノ `ヽl
ヽ ヽ ヽ l::::::|.\\___// .|:::| |ノ ,,-''"´ ̄\__
\ ヽ.__ ト、 ',::::| .l `''-.,,_,,.-''´ ./.|/ /: : : : : : : : // ̄
\ | ト、 ヽ:| ヽ―------―/ /: : : : : : : : : : | |
`''-..,, .| |: \ \‐‐┐┌‐/ /: : : : : : : : : : : : | |
`''-..,, .| |: : : \ ,..-''"_.{~l~.} ̄ ̄"''-、: : : : : : : : : : : :| |
6945 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:05:34 ID:zXjyz7bQ0
____ _,.. <''ー―――‐-zz_
`ヽ、. ヽ _, ィ< __` ヽ.<¨¨¨¨¨,>‐ヘ
| ̄¨=z.__ヽ, ィ<´ ri. `ヾヽ `ヽ<´ __」
| r'´ ハ ノ ヽ ヾ´ .|
 ̄ ̄ ̄ヘ _ _ _ l rニ_― ' ノ ト 、 |
_У ̄ `z<__ ヽ У .\_/ .\r‐―'ーzヽl
l .ヽ`ヽ |. ヽ l ´ /. ヽ .>, /く \
V、 ヽ. ヽ l. ,イ´ヽ ./i ヽ l ./ 、 l // ∧ /
. 'ー=z_,.イ`ヽ i ./ーl: : :.iヽ、_ /ハ: :i!;| \__/ヽi! :`Yー'' j. `´
ヽ、|、: .:i!フi.! 、l: : :.:i! l: : :.ト1 l-|ヽ,: : ヽハ .l: : :.l /
r、.,_ .l: : l、!il_iz、,_ l: : :.ハ l: :_」 .レi | .lハ : : ヽソi: : :.ト、/l 「今日来たのはその辺りの報告も兼ねて、という事になります。
. . ,.r_三ニー >z'./: : .l. V;心zァ ̄` . 二---- |ァl lハ_/ lフ: : :.l: : :.l ―――さて」
./___  ̄ ―‐ `>'.ゞ=='' .弋三リ|' i!l: : : : :.|: : : :.:l: : :l
/ ` ヽ、. , _,...≧三'‐'ー==¨¨¨¨¨¨ニ三_
`ヽ./ ____ ヽ_
| / ` ー ___ \
=========zzzニ__-z . ヽ ↓' <ニ  ̄i!
三三三三三三三三三`i≧z、ー===='三lニニニニ≧Zzrz.、二_ - i!
.、 三三三三三三三三三三 ハ .三三三三 l三三三三三三三三三≧Zz.、二_ i!
. \ニ;三三三三 ,.-,.三__ ;三;ハl三三三三i|三三三三三三三三三三三三三>
\;三;__ ./ ノ./ /', ;三;ハ三三三三|ニニ三三三,r―--<__. ヽ三,.イ¨´
/\ l ヽ l / ,.'7 l ;三;;ハil三三三;i|三三三三ハ ヽz、. ヽ '< l .l
/ />、 l ' ''' /,r ァ三ハ.ニ三三ニi!三三三三_r.ハ_ ヽハ. ' V. .l
/ '´ ̄| ( .ノ ̄l=z'zニ二三レ'''´l ̄: : 八 ヽ ` ノ.l、 .l
./ .l ソ: : : :.:.i!: : :.,∧: : : : :.:.i.: :/i / ヽ ) / l ヽ l
l ヽ __,イ三三二==ーz_>ニ=ニー-;/ ( _,.イ l .l
| ハ/ ̄ l , ィf'.7: :く¨ ヽ三`≧z: :`ヽ_/ l ー- ' / l /
__, 、_
/ ,、_ `r'⌒L
/ ,r‐'´´´_,,、、__ノi ヽ/ 」
i,.>' , ‐l´/l/リ`,/lゞ ゝ ,/j、
ゞ>'´ l === ==、ハ_」 〈 h )
l ハ_」 __ ) ,! i ̄ ̄フ
| i |、 `´, イ,ソi | ,' 「家臣団の皆。
| i.,ゝ,ヽr ‐、´ ゝ ',─‐' i ここからはグンマーの時と同じ、スーパーメタ話タイムよ」
|/ ', ヽ_ノ ゞ i ./ /
人__/´i ', r'´`iノ___/
/ / iヽ ノ i>ロくi i
/__/ />ロくi ソ 〈ノ
`(ヒ、ノ/ / ソ l`ゝ\l
`´/ / ,! l l `, ヽ
/ / / ,! l `, `、
/ / / / li l `、
イ / / / ll、 |\ l
ノ / / / l l | l l
レ´、ト、__,/ / l l ,! l i
トー-'、__ j_,!_/_├-'
| / `´ \ l
| / \!
6947 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:07:34 ID:zXjyz7bQ0
/ <`ヽ ハ
/ ) } !
, ,r─‐ァ `、ー‐'′ノ__メ_ _
i | / _r─- 、/ヽ-‐ ` ー‐ イ `‐一 ´ ヘ
|_| // __ヽ_ イ` 、 \ へ /ミミヽ
__ __ | / ̄ ヽ// ヽ _j | ∧/ \/ \
< __>ヽ/7ヽ__/ / Λ__ノィ / , | ヽ. ヽ 「貴方達にはこれから、
>''´ | ./ | / .′ ! .∠..,,_ ,_ _ / | /イイノヽ ハ ! グンマー戦の時と同様にヤムチャ子爵家の成長を
ー― | / ,.′ .| /__//_/ |/≦ケ i i ,' i .} 選んで貰う事になるわ。
i / ′`≦行芋ミ ` -=彡,i .| / .|.| ―――私達が貴方達にとって、良い同盟者で
/ ,′ | 弋z彡_ 八 jイ リ ある為にも、宜しく頼むわね?」
/ ′ / | ´´ ´ ゝ イ i
./ / ./ ! 、 ー ' / ,′ / |
/ ,.′ ./ .| > _ , .イ ,′ / i
/ / / |、 ̄∧ ̄入 .! / ' 八
/ / ' j ∨_ノ´\l/ !./ イ / \_,
/ / イ .i }| ll |{ リ// イ
./ / ' リ }| ll |{ 〃 /
6950 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:11:18 ID:zXjyz7bQ0
,ィ、 _,..-==¨¨¨¨'''==zx__ / ̄ ̄フ
/ ,У´ _ `ヽ_/ /
く / / ̄ / <.ハ/ ̄`ヽ
/´ / l ./| _」) l
.l 弋. ` ー'./ レi、_ ノ,.ィァ
l ヽ.,__,.ノ、 _ コ/ __/ /
__> _/ ∠ィー<) /ァー=ヽ _ヾ´`>i!、 /
l≦ くーァヘ> ヾj ヾノ_≧十‐ j< jヾ≧'' ./ハ:リ ヾ'
i代_>'' 'ァ<ニ'.... .i ハ _」ハイi!  ̄. `iー<''ヾシ
ヾz|. , , ハ ,」≧ハ_i.ノ レヘ示リ/i i ヽ
Vヘi!、_iハ.ヘ¨V;り. `¨/ i. ハ 「―――と、いうわけで。
ヾ≦|`,.ヽ.`´ / / l 今回私達が出来る事は以下の通りよ」
| .ハ r_、 / ' j
| l.` ー---z--/ / /
|. i /::/ ,ィ< _>''_,.._
l i // / ̄二二'ー三三三三/
l / _, ィ<三三三三三;>=--ァ /
l //'三三三;>ー'''´ ̄ ./ /
', /,.|ニ|ニ;r''¨´ / ./
__У .i!ニ|ニ;| / ./
/ .|ニ;;|ニ| / ./
,.ィ=ー-ァ'' .|ニi!ニil / ./
_,.ィ≦二ニxl≦yome,.' .|ニli!ニl. / ./
_ィ≦ニ ヾ /''Y |ニ;lニ;i! / ./
. ヾハ ヽ sokoma ヽ ーァi lニ;i!ニi! / /
ヾハ. ヽ deyo! ハ r'¨ヘ .lニ;i!ニi! / /
. ヾハ V _Vl_,人> lニ;i!ニi! / /
1.武将の成長(1回まで選べます)
2.部隊の成長(全部隊兵力+50)
3.部隊の新設(兵力200の部隊を1つ新設)
4.経済支援(金銭2000をくれます)
6957 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:14:14 ID:zXjyz7bQ0
‐-. ト、
、 イ  ̄ ト----=ニ ', `
イ ヽ , ' ,’゙、
', ,ノ ノ. `、
> ー= -‐. 〈
| ,ィト、_,.イ--イム斗七升ュくレへr―_,ノキ ',
レ: : : : : : : : : : : :ハ: : : : : : : : : : : : : : : : : : i!, ' 「ちなみに私達は【作戦内容に沿った行動を採る限りは食料は
,イ : : : : : : : : : : i i: : : : : : : : : : : : : : : : : : i! 自給自足できる】わ。
/: : : : : : : __: i i: : : :___: : : : : : : : : :i! 作戦内容外の行動を採る場合、つまり食料消費が300/1部隊
ハハノル'从}八{ 丿 i: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :i! となる行動を採る場合は、【余剰分となる200/1部隊】を
j丿: : : : : : :━━ {八ル━━━━',: : : : : : : : i! 出して貰えればそちらに協力できるわね」
l: : : : : : :,' | | | | ',: : : : : : : : i!
l: : : : : : ', | | | | l!: : : : : : : : i!
f´ ̄ y ' 弋.ノ 弋 ノ l!: : : : : : : : :i!
,': (xxx xxx 厶 : : : : : : : : i!
 ̄~~゛゛ ''''''ー--- .....,,,,,___,': : :,ゝ_ ヘ _ _,ノ,': : : : :ヘ : : : : :i!
, ': : , '(_ )ー--- (_ ),.': : : : 丿 ',: : : : :ヽ、
{>O<} , ': : : イ ~~゛゛ ''''''ー---
/从ノ {>O<}
/从ノ
6962 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:16:39 ID:zXjyz7bQ0
...---‐─,──ー-..、 __
_ ..─" ____`\ /,:';,:';,:';|
/.;.;.\ _ / ´''''' 、 `-‐┴-.,/ ̄
_\/ ̄ ^'、 /゙! ゙! .. .|_
|.;.;.;| .>‐''ン--‐---,:=―‐--- l,ノ / |,:/
. ─l _/ ‐ _,,._ ----.<__´/ |
\_./ ..r''./:::::│____./:::::::::::::|,. -ー‐‐'''\
/ .l __\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.\ |
l |'"/:::::1::::!:::|::│::::::::l::斗-|、、::::::::゙'ュ_'_../ 「で、現状で選べる項目は【2つ】なんだけど―――。
゙''─ィ:::::::::ヽ::|:斗-|、:::::::l:::ォ==ヘl-::::::::::l::::::ナ:::::、 そちらに支援して貰えば、
l::::::::::::::::」ォ==ヘl゙-‐'"弋..ソ |,::::::::l:::::::l':::::::l 更にもう1つ選ぶ事が可能になるわ。
゙l::::::::::::│弋_ソ ..lノ:ノ:/:::::::l::\::\ そちらからの支援を受けて、あと1ヶ月で強引に
l:::::::::::::_、 j:::/'ノ::::::/::::::::ヽ:::\ 成長してしまおうってワケね」
゙!゙jヘ:::::::::、.. ─ /|::::/::::::::|::::::::::::::::\::\
,/:::/`/:::::> _┌‐_|::::l::::::::│─、:::::::::::::' ::::\
./::::/:::/:::::::|/│∨ /:::::/::::::::::! \:::::::::\::::\
.|:::::/::::::::::::::.l.;.;.;{.;.{.;.;.;.;.;l::::::::::::::::::::l ゙ :::::::::::::ヽ::: \
rー-、_l:::::/::::::::::::/.;..;;个.;.;..;;/::::/:::::::::/:::| .. |::::::::::::::::::::::::::::::、.
.|.;.;.;.;.;.`:::/::..;.─┐.;.;.;.;|..;.;.;.;..|:::::.l:::::::::/:::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::''‐ 、
.l.;.;.;.;.;..;l.;.フ.;.;.;..;./.;.;..;/|.| ̄,,:'゙:/,:';,:';,:';゙> ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
!.;.;.;.;.;.;.;!.l.;.;.;.;..;.;|.;.;.;//./,:';,:';,|,|,:';,:';,:';,< ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
':─-‐::::`:<.;.;.;./ ̄,..T|,:';,_ノノ::::!、,:';,:';,:│ \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
6963 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:17:09 ID:zXjyz7bQ0
ん? あ。
6969 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:18:04 ID:zXjyz7bQ0
::::::,' ‐l──‐:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::────l─‐ ',:::::::
::::::! .l::::::::::::::::::::::::::::::;';;;;;;;;;;;;;;;;;;',:::::::、:::::::::::::::::; l:::::::
::::::l -─‐';/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::\::::::::::, l:::::::
:::::::l /';/::::::::::::::::::::::';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'::::::::::::::::\:; \ .l::::::: 「……ごめんなさい、重大ミスが発覚。
::::::l./ / ';:::::::::::::::::::/::::`/::::::::l::´::::::::::::::::::::::'\ \ l:::::: ロイヤルなフレアで>>1を焼きつくすから許してね」
::/l./ 、::::::::::::/:;::::::'::::::::::::|:::::::::::::::::::::::' \ \::::
/ :/、 マ^ミ、 ー-/::_:::::::::::::::_|::_::: -‐ ´ \:::::
/ :::::::ヽ } ∟ ァ  ̄ ̄ ,イ '::::::::\
/ ::::::rf T「└ァノ ___/ l__ /:::::::::: \
//  ̄ ̄ ̄ >´ .| {__ノl\':::::/  ̄ ̄/ \
// / __ ヽ __ ノ 「」 __}
// .r───r' _//\\____ /\ _/
く/ L /^\ 二 _/: /l__ー.r‐r─ァ' /\ __
. / >>'::::::::/: : : :./l: :/´l:ハ_.l: :.l: l:「V___ ノl
/ L|:::::::::::::|: : : /|´Ⅳ fてフ|: /://: : : : : : l:::::::く
./ ` ─ァ::ヽ: : : |モフ /ィイ: |: : : : : : : l::::::::::>
─‐-、 >': \: |ヽ < _ア /: : : |: : : : : : : :\::「
__\_/: : : : : : \:::>-r くl: : : :.|ー‐ /l──ァ'L
l: : : : : : : /: : : : : :_/ 「l「l「l|: :/l:.| / l /:::::::|
|: : : : : : /: : :_r┬' |} |: l .| |/ l/\:::::: ト、
|: : : : : : l/ | └、{三三三三三ミV彡'三三三三}.ノ: :|
ヽ: : : : : | l |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|: : : :|
6976 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:21:33 ID:zXjyz7bQ0
ト、
, -―. _ _,.. -ー  ̄ヽ、 ノ '.
_<:::::::::::l,.. - ¨ ̄ ¨` 、 _>' i /\ヘ
ヽ::::::::::/ , ト- ‐ ¨ ,'_ /::::::::::\
┌-.._ゝ/ / \ /ヽ  ̄\:::::::::;/
}::::::::/ / _ ` ー-‐ " ヽ∠_
└‐"ゝ / ̄ ___  ゙̄゛`‐- .._ \::/
_く ̄` 、 _/ヽ _/::::::::::`i ,r , -<´ ̄ | 〉
\ ̄/\/:::::::::|. /::::::::::::::::::::| ヽ_ノ /:::::::::ト、 .i /
`/:::::/:::i::::::::::l:Vヽ/:::::::::::::::::::::〈____く::!i::::::::::|::::', ! 〈
,':::::/!:::::',::: ̄Tl‐-+il__::::::::::::__::+-‐i丁 ̄l::!::::::::l::::∧./ く
!::::/ l:::::::',:::::::i ヽ::l ';::::::::::_ - ' リ l::::::::i::l::::::::l:::/::::i:ヽ ー-> 「支援内容は正確にはこう。
l:;' ';::::::::',:::::l `┃ヽ/` ┃ ヽ_/l::l:::::_/:/::::::|::::|_.,/ さっきのは試案段階の旧版ね」
! _,ゝ、::::ヽ::ト、 ┃ ┃ i:::i/::::::i:::::.l::::::!
\ 〉ヽ;::::j ,;;;:;;: ,;;;;;;;;;;;: ,'::::::::::::::;':::::l:::::::|__
`/ !::i:ヽ ,- 、 /:::::::::::::::;'::::/ ̄「 ノ
〈 |:::|:::::` 、 i \ ,'::::::::::::::::;':::∧ /‐''i"
L_l::::::!:::::::::::` ー- 二二 -―/::::::r:::::::/:::/ { /
_i\_';:__ヽ__:::ノ:_ノヽ/ー- (_:::::::{':::::/::::/ /L/
\ ̄ ̄L 」_ 二」 ̄7l7ー-、L二lニ>.、::ノー-―'l
ヽ//::::;'::::)::::Y /r'ーlr ヽ/:::;:::::::ヽ、 \::::::::::::|
(::、:!::::::::::::ノ 」i.| |〉、(::::::(::::::::::::∧/:::::::::::::|
, "~⌒弋'7ーくー^i |ヘ._ >ーマヲ、/::::::::::::i::::::::::|
ヽ / /::{ ゝ `ヽ::! |:::|\ イ /7、\:::::::::|::::::::::|
`ヽ__」:::::i___r'´::l |:::| /:V::::L_く::::::::|:::::::::::|
1.武将の成長(1回まで選べます)
2.部隊の成長(全部隊兵力+50)
3.部隊の新設(兵力200の部隊を1つ新設)
4.経済支援(金銭2000をくれます)
5.訓練支援(家臣2人が8月中は行動不能になる代わりに成長します)
6.……なんかくれる。(初級から上級の中からランダムにアイテムを1つくれます。博打です)
6990 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:26:35 ID:zXjyz7bQ0
,rー''¨¨''''''¨¨ ̄ ̄`¨ヽ〈〉ー''¨\
/ / ̄二ヽ ̄ ヽ. ヽ
ノ'' _,r‐-=z__ヽ l l、__ノl .l ノ_,----、
___ l 」_,. イ´ : : ヽヽz__ヽ.____ノ=zノ二ニ,.r--z`ヽ
| ヾ___ノ: :|: :|: :ヽ: : `¨¨ヾ==z/: : :.|ヾizー''´ j. `'''´
`ー/: : : :.:.l: : : : :.ヽ.: : : : :.:ヽ: :ヽ: : :.l: : lハ__ノ`ヽ,rァ
/ l: : : :.:l.、: :l: : : :ヽ: : : : : :.:ヽ ヽ: .:l : l.ハ `ゝー'
| :l: : : :.:l: ',: :l.: : :: )、: :l: : :: 、.lヽ,: : ハ l: : ハ
l: ヽ: :‐-ト,ヽ:ヽ、: / l_:」ヽ,: : ヾ: :l: :ハ|.: : ハ
',: :ヾ_r‐ト、 ヾ' `´ __ ` ヽ、: :lヽl: ll: : : :ハ
〉ー〉 ニVj r 7示z_l: :ヽl __lヽ: ヽヽ: :ヽ 「で、こちらが欲しい支援内容は以下の通り」
/: :/ l ゞ .弋;シ .l: : :.l <ァ〉、:ヽ: ヽ: :ヽ
/: :/: :l '' `  ̄ l: : : :lノ.ソ: : ヽ:ヽ_:.:.ヽ、 _ノ
l: : l: : :.ヽ、 、_ _, ゙ / : : : iイ: : : :l:l`ヽ_:. ̄ ̄二='''':./
/|: :l: : : :/ へ、 ¨ _,..- /: : : : l .l: : : : l:l: : :. ̄ヽ:.ー‐<¨´
l l: :l : : ノ: : : .,' `7ア:ヽ, ,.ィ'=‐‐┴ト、: : : l: ヽ: : : : .ヽ: : : :.ヽ
ヽ| l :ノ: : : : :: : ,' ,': : l'/´ ハ: : : :V ヽ: : : :.:ヽ: : : :ヽ
/>=)ーへ: ::: :,' ,': : ノ' ハ: : : :l: : ヽ: : : :.:ヽ: : : :ヽ
/¨ヽノ|.`ヾ, _ j :. ,' ,' :/' .ヘ: : :.:l: : lヽ: : : :.:ヽ: : : :ヽ
/': : : : : :ヽ ヽ`¨ : ,' ,': :l l ヘ : : i : : l:.ヽ : : : ',: : : :ハヽ
,.'//: : : : : : :.ヽ: :ヽ :.;/: : .l .!i ヽ: i: : : :l: ヽ: : : :',: : : :.:', ヽ
,.' //:.:. : : : : : :.:.ト、 : V: : : :r''〈 \: : :.:l: :ハ: : : :i : : : : l ヽ
/ .l .l: : : : : : : : : :l: ヽ :l: : : :.:レl 〉: : .i: l. ',: : : i.: : : :.l
.ノl l l: : : : : : : : : :l ./.|/: : .,:'ソ | _,.ィ''ヽ、 .ノフ_: :l :l .l: : :.l: : : :.:|
ー´ .l .l l:.: : : : : : : : :.:/: : : : /::l l、 _/ ヽ_ ''''¨´ .ノ: :l l. l: : :.l: : : :.|
ヾi l: : : : : : : : :.:,': : : :/ :: ハ、_ ヽl¨''ヽ ̄ >= ニ=z__,,.ノ: : :.li. l: : :.|: :/
ヽ ヽ.: : : : : : :.:l: : : :ハ ::::::::: ヽー'´ :::: l 彡 ' 二二 ヽ、: : i!. l : : レ'´
ヽ \: : : : : :.:i!: : : :iヽ:;_,.ィ ==z__ ヽ__  ̄ lヽ: :.l レ'´
\\: : : : .ハ、: :l l l_ l く ::::::=ー:::::| ∨_ノ
`ー: : l ∨ ! l ヽ i :::::::::::::::::::::| l
1.人材派遣。家臣を3人派遣して、ヤムチャ領の内政を手伝わせます。
派遣メンバーは誰でも良いですが、派遣したキャラクターは8月中は行動不能になります。
コミュは可能です。
2.ダンジョン探索手伝い。ダンジョン攻略に向いたキャラクターを2名派遣して下さい。
そのキャラは行動不能になり、ルイージと一緒にヤムチャ領内で発見された危険なダンジョンで
モンスター討伐を行う事になります。
攻略に失敗した場合、支援回数増加の恩恵は得られませんが、成長・アイテム入手の可能性はあります。
また、派遣したキャラクターは8月中は行動不能になります。
コミュは可能です。
3.経済支援。食料と資材、合わせて2500を提供して下さい。
6993 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:27:16 ID:zXjyz7bQ0
>>6985
無し。むしろヤムチャ側の武官・文官が家臣の訓練を手伝ってくれる感じ。
7007 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:29:41 ID:zXjyz7bQ0
, -――--――- 、
_ / ,. -― 、 ,>‐ ¨⌒ヽ
/ / -‐ 、 . l `、
/ , ―-、、l l .,ィ>―-、 イ/:ヽ
,イ ___ { ,. =ヽ\イ/ ./ __ \_ノ: :へ:_}
// /-―-、 \_ ∨:::::、:::} ` |/::::::::∨ /⌒ヽ: :「
〃 { {′ /:::::ヽ |:::::、:';:乂_ノ::::::::、:::: ∨´ ̄ ̄ヽ
(〉'´ ̄ `ヽ/:::::::::i::::::\_ノ、ャ十ト::::';:::i::!::::::::::';:::::ヘ _ノ
/_ _ノ:::!:::::::l:::::::::::、:::ハ::::!:从:_:|_:|」::::::::::::';::::::ヘ ̄ 「まぁ、全部の支援を行ってくれれば、
乂  ̄Τ:::::::::'、:,ィヤ":、::::ヽ::∨イfcハ l::::::::::::::';::::: ヘ 【最大5つ】までの支援行動をこちらから行えるわけね。
゙ ー‐┤::::'、: ::\::\::>‐'´ ′弋__シ i :::::::::::: ト、:::::ヘ 自部隊にせよ味方部隊にせよ、
|::::、::ヽ、;イTfcハ /::::::::::::::::|:::ヽ::::ヘ 【グラズヘイム戦前の最後の大型アップデートチャンス】
ヘ:::::\/::ヽ弋_ン 〝 /::::::::::::::::::ト、:::::、:::ヘ だからよく考えてね」
\_/|:::::ハ 〟 ` __ ./::::::::::::::::::::|:::ヽ::::'、::ヘ
|::::::::::ヽ、 ` /:::::::::::::::::::::::!:::::::\:\ヘ 。
|::::::::::::::l::>ー--ァイi:::_:, へ,ヘヘ-、―ァ:::::::;:_<-―/―'――、┴/、
、、iヽ、 |:::::::::::::::i::|⌒>r'"` .!:{__ア ! i. l. |ニ⊂二、 ・ ヽ. ^く ,、・ ' )
| |li i l\ / \ |::::::::::::::::l::!´ l /!:::/ __ノ/- 、::: ̄`ーL。―ヘ,━┳^t‐く。
| |l! i i i l\./. \ !:::::::::::::::::i| ,!/ Y /:;' }\ ヽ::::\::\ ┃
| |l! i i i !/ \:::::::::::::::| /ハ _| イ:::::/ /\ ヽ ∨:::::ヽ::::: 、 ┃←>>1の血
| |i! i i/ \|_ ○ \:::::::::ト"/O ハ_/l |-―'"7〈 >"レ l::::::::ハ\::\
| |!/|_ ○ \ __ \:/ / / / / /{::! l⌒: : :l,.r'"〉 .! !::::::::: | ';::::ヽ. ・
\\ | _|\ \/ DEYO./¨:7 ̄ ̄ ̄ | | ! : : : :! | j i / ::::::::: | i:::::::l
\\ \. \ /⌒: :| ヽ| ト、__ノ / / / /:::::::::::::::| |:::::::|
\\r、 / ) ,..、 ,イ:::\: :./ ,.l .l::::! / j { |:::::::::::::::::| !:::::::'
\い/ / / 〃!-/::::::::|:ヾ /::| トノ / / .} !::::::::::::::: l /::::::/
ヽ.| !/ / / .,':::::::::::|::::', /:::::l /iヘ⌒!^ヽ! l:::::::::::::::::' /:::/
`ー、_/|:::::::::::::l:::::ト- _'::::::::l / |. ∨ /l. l::::::::::::::/ //
/:::::::::::!:::::::::::::::::::| ヽ:::∧ /\ \∨ ! /::::::::::::/ ′
i::::::::::::乂:::::::ノ!::ノ、 7/\ ヽ i/∨:::::::::::/
7009 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:31:41 ID:zXjyz7bQ0
>>7006
>>6990から1つ選ぶごとに、>>6976から選べる支援が1つ増える感じで、
最大5つまでの支援を受けられます。
で、【6990の支援で1番を選んだ上、6976の5番を選ぶとこっちの家臣が5人行動不能になる】のは正解です。
むしろ>>6976の5番は複数回選択可能ですので、領地が動かなくなるのを覚悟の上でスーパー訓練タイムする選択肢もあります。
7012 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 16:32:31 ID:lpoKmKiY0
最大でこっちの家臣が7人行動不能になる(訓練支援2名、内政支援3名、ダンジョン支援2名)でいいのか?
7013 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:33:01 ID:zXjyz7bQ0
_____ イ
∧__ .. ¨゜ ¨__ . / 〈
| / .. ´ ヽ `丶ー 、 / _ノ
l /´ ', ヽ \ / /
l′ | 、 ’ l _ノ V゜-くr ´
/⌒! 、 八 ` ‐‐ ´ 尤、y´ \
l ! ヽ.. ‐ ` 、 / ) 〉 ハ
廴ノ`⌒ ィ ア ¨: : ̄ ̄: : : .、‐‐ ´ ( ヽ! l
... ´ - ‐‐ァ- .У /! : : : : : : : : : : ソ_ ヽゝ l
/´ ': : : : : :/ l: : : : : :l: : ,: : : :l  ̄ ̄` t 、廴ヽ __ ノ___ __ ___
乂 l : : : : : : / `l: : : : :! / ',: : : :l : : : : : :弋’ `ー‐ヽ- ミ (( ./
` __ l : : l: :l: :ォ=ミ! j: : : :Ⅸ ̄', : : ! : : : : : : : :  ̄l¨ヽ ‐\ ` 、/
7l: :l: :!: :,: :! んⅥ: :l __Vv: :/ : : : : : : : : ; ー、´ ′
`i: :l: :',: :', f弋zリ  ̄ 彳て下ミ′ /: : : : : :廴__ノ
l: :l',: :',: :v 弋zシ: : /: :l: : : :/l
レリ ',: :',、ゝ ` /: :./ : :リ : : : : 'l 「と、いうわけで……質問はある?」
〉、ヽ \ .-、 /: : ' /: :i l: : : : l
/: : : :ハ: : : .、__ .. 7 ´: :/: :/l l: : : :,i l
/ : : : : ,': : : :/ /: : : :〉 /: : : :/⌒l: :l l l
/: : : : : : / : : :/ /: : /j ∨: : :. ´‐、 ',: :l l l l
/: : : : : : / : : : : / : : / /.. ´ ハ l l l l
/: : : : : : __/ : : : : ム -〈 イ/ ハl lft_!-‐ …‐ 、、
/: : : : : :(_/: : ィ/ /: : / l l ヾュ_,_、_-、,_-、
〃: : : : : :/ : : f l /: : : :/ / :l l -─‐‐‐ ´ `え
/ノl: : : :/: : : :/vfノ./: : : :_/ / ハ /ア
ハ l: :/: : : :/(У丈、_: : イ / ヽ /ノ
/イ丈´、:.: :´: : /: : :八 / ゜ \ /- ’
7017 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 16:34:23 ID:4BMlwBiY0
駄目もとで聞いてみるけど、向こうに訓練支援してもらったキャラは
向こうへの支援は行えないですよね?
7018 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 16:34:43 ID:lpoKmKiY0
質問
6976の5番は実際どういう効果があるの?
ぶっちゃけ2番の全部隊兵力+50のほうがうますぎるんだけどw
7019 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:34:52 ID:zXjyz7bQ0
、--、
_ィ´ ̄ ̄ ̄ `ヽ、 .`iハ
__, r''´ ̄ i! ヽ、. j .l
/ ヽ 弋_ .フ ノrーァ
rj | , .ヾ二> .Y′
i! /ム,イ⌒ヽ.ー、/オー、_ト、 __,r‐=、 ̄ ¨ヽ
_」> ‐ァ<ソ イ _/:::/ /il |::::::`ヽ,ノて_ノ{ニコーヘ<ニ、__/
≦ソ / >アゞ:::: , イ /レハ| l :l l :l ::l ::::: ::ヾ二>ハノ ̄/ 「>>7012
レァ/::ji::::,' ::i :::i i! /|l‐i|-l l li :l ::ji l i ji!::::::::::l..ハレ´ 訓練支援は2回以上選べるから、理論上は
`ーi::.::: i l ::: ',.l rV示i;ァト ヽl、 i ,A. i iハ:::::::::::i;ハ 全員行動不能にする事も出来るわね
|::::::::ii:::::::::',弋トz;;シ' Vァミ、ji| ;; l:::::::::i l. i!
|:::::::::| ::::::::: ト ` ´ .ん;;ツl ;;/ ::: /i j >>7017
|.:::::::::|::::::::::: | 、 ゞ=''ノ. '_,イ レ' 行えないわ」
|:::::::::.| ::::::::::::l _ '/ ,'| ::;i '
l:::::::: j|:::::::::::: j ー' ノ /..| :: ',
,'/ ::: /j :::::::::::/.>z_ _,. r< .,.': :i i,! ::',
j/ :: //j :: / ;;/l _,.≫zr、 , ', ::i ::i!i!: ハ
/ ::::: , :::: / イフrフィ /i r ァ' ./ :/ ::i:: i! ヘ :::ハ
_,.ィ'´ :::: /:: / ;:ィフ'.〉イi! i! ' ,.' ィ/:: /::::::::::|iヘ. ', :::ハ
/::::::::::::::::::::/ ,.' /.|´ /' .レァ、_jァ'7 /l/ :: / :::::::::::ij ヾi ::::: ハ
. _,..-'''´:::::::::::,.:::::::::/ /:/ ,ノ_/l l i>j// //./ ::: /::::::::::::: ノヽ. ',::::::::: ヽ
7020 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:35:21 ID:zXjyz7bQ0
……あ。
7024 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:36:44 ID:zXjyz7bQ0
/ ̄ \
―ー⌒! .: ', ̄ ̄ 丶 /{_,
。 ゚ | ー- '..::::: / \r―-、 /::::/ _
_/ _ 丶 ::::::::::::/ 厂 ̄ ̄ ̄ ̄` <:::::{
/ / ̄\ ̄\`¨¨¨´ _ /./ ./ /, V´
Z/ { : : : : : λ \、__/厂`ヽ/ ./ //, ヽ ,
___{ ヽ: : : /‐\ ´ ̄`Y´/´::::::ヽ: :V/ /// , / } |
> 斗ー '´ }:/;:::::/::::;\___{ノ::{:::::::::|‘,}、'////////////
∠ __//;:::|::!::l:::i:{::::|::::::1::!::::!::!::::::!:|::::\_ ∠二ニ=ミ/
{: : : : : : : :/;:{:::|::!::l:::l:|::::|:::::::川::::{ 1:::::{::!::.::::::::}!:::::::::::::\: :└. 、
\_: : : |:l:ハ::l::|::j::从:::l:!:::::lー|::::|┤::::|::::.:::::::::|!:::::::::::::::::::Y⌒ ー}
r― |:|| i::l十:/川_」Lニ=└┘―┤.:::::::;:::l!:::::::: :::: :: ::!: : : ノ
{: : : |」L斗匕厂 炸竿i'冖 !.::::::/./;:::: .: .: :: |- ' 「説明不足だったんで言葉を付け足すわ」
`¨¨¨¨|:::Ⅵi芋ミ 寸丿 /.::::::/:|/:::: .: .:: :: |
| :::::乂ツ  ̄,, ー-=:::」;::::: .: .: :: |
└─}´,, . 从::::/.:: .: .: .: / |
|:. ` _ /|{::::/.:: .: .: .: /::: !
|:个:.. `ニ´ 。8/!/.:: .: .: .: /::::: |
r‐{ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}:爻o。。o2 / イ...::: .: .: .: /:::::::: !
[_ /ヽ///, (\r 、/ ヾ/r ‐ ' /..:::;:: .: .: ./ー、::::::l!
/ '⌒V//, (\ \〉⌒ヽ Ⅵ、 /..:::/:::,:/:::. /´ Ⅵ:|!
. _{ ー⌒ iー --r (\ゝ( \ヾ ∨::/::://:::::/ :′ l::::l!
/: } - ⌒7:ト、 / .:::\j__ ー.....、 V/:::/:::/:::::/ : |::::|!
ヽ:ヽ .ィ ´ Y: :ヽ!__::::_:_j__ \ ゚。∠=ミ'::::::/ =-. . _ |:::::l!
⌒': : :\ ' .:}: : : { =}{=|...............`ヽ \ ゚。 /.:::/=ニ_ ̄= {::::::|!
: : : : : : :ハー:::j: : : /⌒⌒!ー― … z_ rク゚。/::/-=ニ_ ` ゚。:::::l!
、_ /⌒!: `¨ : : (l.:::/::::::!_, 斗z └ 7{ ヽ〉Y´: : : :=ニ__ ゚。:::|!
1.【ヤムチャ領の】武将の成長(1回まで選べます)
2.部隊の成長(【ヤムチャ領の】全部隊兵力+50)
3.部隊の新設(【ヤムチャ領に】兵力200の部隊を1つ新設)
4.経済支援(金銭2000をくれます)
5.訓練支援(【クール家の】家臣2人が8月中は行動不能になる代わりに成長します)
6.……なんかくれる。(初級から上級の中からランダムにアイテムを1つくれます。博打です)
7025 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 16:36:53 ID:sqfGlwgw0
>>7018
ウチの送った家臣が成長するんじゃね
7026 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:38:20 ID:zXjyz7bQ0
_ ィ´ , ' 、 }',: :ヽ: : l:}´ ̄ゝ
,ィ'´ // !、 ノ: : : : :.lj、 .//}
/'j .! ' /_,... ,.ィr-ー! '. : : : : : : : ,jl. /' .l , ---z
,..! <.j /' / _,.z'_::::::::l ー.ヽ、: : :_:,. ' l、/ / j=-._/::::::::::,. '
,.'::::j>! ,. '_ィr::/.l.:.l:.:.:.:.:',:...、_,.._二ニr―-、ー r'ト. 、 `ヽ:::::::{
、rー=テ::::7'_,...t_j !}:'.:.:l:.:.!i、:.:_!',...-:l:.:.:i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ー.!::ヽ、ヽ._ ヽ:::! 「>>7018>>7025
'!'::´,/_::::ノ':::::::l.:/:,ーr','.:l:.:.j,:.:ヾ、:.:l、 、_;j!_:.l.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.',:.:.ハ、::::::`ー..、',j 概ね>>7025の通りよ。5番で成長するのはそちらの家臣。
.i::::,' ,.ィf_'::::::::::!':.:;:.i:.!:l-jー,'ヽ:.:.',\,イ::!パチ!:.:jヾ、!:.:.:.:.',:.:.:.l/ヽ:::::::::, ' 1から3番までで成長するのはこちらの戦力ね」
ヽ! `/``j:.,'!:.l!:l:.l:.:.:.l,ィ':::lヽ'、 ` ー.j!::.リi:.:.:.l.:.l:.:.:.',:.:.:i ∨:/
/ ,':/ l:.j',:.:.!',:.:.lヽzj `` /::/.:.l.:.:.:i.:.l:.:.:.:.',!:.l '´
,″ ,.:,' !:l:.',_j!.'.:.:ヽ r_-, '-ュ.:.:.:ト-:.',:.:i:.:l:.:.:.l:.!
l!' j:.:.:.',l` l!ゝ`t...、_ ,...ィ´.:.:.:/i!、:.:.',:.!:.l:.:.:.l:.',
``ー' ,:.:.:.j ヾ/:f´ ̄ ̄ `".、:.:.:'.;.:.!:.:.:l:.:.'.,
//:.:.,' _l'//! ヽ. ' .:.:.ヾ、:.:.:.:.:.:.:':..、
,...:.:.:´:.:./:.:.:, {f/_} l! ' .、.:.:、:.:.:.:.:.:.:.`:...、
,....:',.:.:.:.:.:.:.〃:.:./' //,.ィ´ |! l ハ、:.:.ヽ\:.:.:.:.:.:.:.`:...、
./.:/.:.:.:.:/.:.:.:, '_/ _..====、、 j! .l fー...._:.:.:.:ヾ:.、:.:.:.:.:',:.:...、
,. ':.:.:,.':.:.:.:./.:.:.:, '. '´ l!_tテ/´  ̄__``ヾ.、/! l ,' `'.:.:.:、:.:.:.:.:.:.',:.:.:.
/.:.:.//:.:,:.:.:.:.:.:.,イ/ ,′ ! l _/_, ´ `ヽ!lV/ ! ,イl! lヽ!:.'.,:.:.:.:.:.:.',:.:.
!.:,'///:.:.:.:.:./:./ l i,.',.r-ー 、 /: : l!::l / ! j::!l:l:.:',:.i:.:.:.:.:.;.:.
l:.;:/':.:.:.:.:.:.,.:':., ' l !/,.. -- 、 '. l: : /::::l ,' } ;::,' !.!:.:j:.!:.:.:.:.:.;:.
!ヾ!.-=、ィ_./ ,i .! - z_ '. j/.、:ー=..._z/ // .,′.:.:.l!:.:.:.:.:.;:
/:::f!-:::::/ ,.'∧. 'ー-.、 ヾ l l!:iヽ:.:.....、i!/ /.' /.:,'.:.:.:,':.:.:.:.:.,':.
ト.-'ヾ::::::{ // f}', .! .l ヽ.j.:.:',:.:',:.:.ハ 〃 /:.,.'.:.:,.':.:.:.:.:.:,':.:.
./:.:/:.:.:ヾ_j ._,','l! l/.j l ,. ``i }ヽ.:.':.,:'.,:.:.ハ __,,z'" ,.:',.:.,'.:.:.,':.:.:.:.:.:./:.:/
.,'.:.:.;.:.:.:.:.j! l!. ., '^ .; /`! , `i l ` 、.:.'_:.:l!::,::`i/.:/:/:/:/:.:.:.:.:, ':.:.:/
.!:.:.:;.:.:.:.:/ ィ ´ ,.' ./ .,' / j !:/ l! `,zーrー. '、.:.:,.:'.:/:/:.:.:.:./:.:.:./
.i:.:l:,:.:., ' r ´ , ー'ノ /,. ' ,' ,イ .j l! !',:::i:!:.:',:.:.l .:.:.:/:/.:.:.:.:/:.:.:/'
__',:.l!:/r-, ` ー.tf´ .l, ' ,.' , -' //t! ! l! .|ハ`"!:.:.i:.:j .:.:/.:.:.:,.:':.:., '
}:::-:f:.t!:::::j ,':.} / ././.ィf::´::f / ',. i:ハ.:.'i/!:/ :.:.:..:.:,.イ:.:., '
ヾ_イ:、::::::{ .,'/l!. i/j,...:':´::::::::::::::{ ,''::. ヾ、.ハ.:.:.:':.:.:.:.:/:.:./ _,....
7033 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:43:04 ID:zXjyz7bQ0
j i _, -‐―- 、 l / i `ヽ、
/ i/ _,..-‐''¨¨¨≒」/_ l __ヽ、. ,ィ 〉
/ __ ___i< , `. ー/_ `¨ヾ¨´ i /
f ≧´/ '''´ ./ 、 l ヽ ヽノ ヽ
マ / ,:' , i' ',i '., i .ヽ
ヽ._f´ ./ /. ,| .ハ .i! ', / ム
____ ノ ̄> /./ /i /l .l ヽ .l l ヽ _ l
| `i r‐¨> l:/i ,'」 i l l ヽ l l .| .| i!./ ,j
| .l / |i::| .i .,' l l l i! | ヽ¨i ',.i! | | l、 /__ 「……と、いうわけで。
|. |ヽ._ヽ i!::| .l.,jノ示:、`¨¨ ¨¨¨ ,ィ≠、| . | | | `¨ヾ≦´ ̄ .| 質問内容は以上かしら?」
|. 三 `'<| 〉ー〈|.{:::::::::::::} {::::::::::::i! _:ij |v ヽ ',
| T ¨7 〉 ゞニイ 弋zzツ|.ー''/| | ヽ ノ .|
l. | ム .ヽ、 i! .| .| 下¨ ,.ィ''''´
|. .| .| `≧z ..,__'`___,...x<| | .| ノ `¨
__,.zzxxニ:>' .| j::::::く i!/¨ヽ:::::::::::l |. レ7r''´
 ̄ ハ /:::::|寸ハヽ/.|::::::::::l i .|:::l i
/::::i /::::::l i l / i!:::::::::l / j::::l l
/:::::::', /::::::::j l / i!:::::::::', .j /:::::l .l
ノく ̄''ヽz、_,.ノ_:::::::/ i! ハ::::::::::', / ./ノ::::::::l .l
. ノ::::::::i ノiへ、./::,イ i! j.ヽ<¨ヾz<''¨フ::::::::i l
/::::::_:::::ソ / j.ソ¨/ フ .∧ マ_,イ¨ヾ、/ :::::::::', ',
/::::::::::::)三リz-<´´ ヽ._,ィ=zノ .`ー ´ ノ ー l i ヽ:::::::::::', ヽ
>''´:::::::::::ノ7¨¨´.ヽ ノ .ノ j ノ.`'ァzー''¨ _ヽ_」./_`_ー-.、ヽ._ヽ
`¨¨≒ニヽく_ ,、 ノ.¨ ,イ i i く ̄ヽ 寸¨ i./ニノ ./ー'‐―-..、
¨¨ ¨ ー‐'¨'ー' .ヽー‐‐ー-ヽ≠ニz `ニl `'''<¨¨二i ̄ヾ ̄ヾ::ヽ
 ̄¨ー‐' ヽ、.,__ r‐'  ̄ ` _ノ:::/
(_::::ノ
7034 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 16:43:15 ID:lpoKmKiY0
ところでヤムチャ領の部隊兵力って今どんなもん?
7035 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 16:44:08 ID:C1D8p.uo0
派遣したキャラクターは8月末にある国との外交の際にも使えない?
7037 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:44:31 ID:zXjyz7bQ0
____
,.ヘ ,. - '"´ `ー 、
< ヾ \ - ´ \
_`≧r" l | i r-、 \
| == } ,. ---v´ ̄`ー-'"`ー! .V ヽ
└---<ノ´ V l | / } }-┐// \
/¨´ヽ \ ___,. -=ー^ー=<,.ノ / /ゝ--〈 }
ノ ゝ-r--イ::::::::i:::i::i::::::::i::ヘ`¨¨´ヽ, < L,` ー .、 「>>7034
{、 l::::i::::::::|:::{::::l:::l::i!:::::::!::::ヘ::}::::!::::i:¨iヽ.、, ハ ∠}/ あっ。えーと、アスカ子爵領支援の合同訓練もあって、
ゝ{::::l::::i::{=Tエニ:l|::::::エニ}T_::}::::}::::}:::::::ト i V\/ 兵力300が3部隊ね」
;:::! N ,ィf::r心`¨´T::r兀i/レ':::ハ:::::::}イr\
ヘハ_;!シ:::l .辷ン ゞ-‐' !:::i::::::::::;::::i:l | ゞ'ノ
/::::::::::::ハ、"" ` "" ,{::::l:::::::::::V:/ ¨´
. /:::::::::::/:::ハ> 、 ^ ,. イハ:::::!:::::::';::V
/:/:::::::::::::/ { <l¨´-'" 〉::';::::::::}:::},
{:::{:::::::::::ノァ、l r==oュ、 / ';:::::::::::l::::l\
;::l/ / /::/ヾ、イゞムキ”__∠イr:、:::;:::l::i:}-イ
r----V、/ {:::{ !::::!」ハ}::::| |::::::| }::ハ:ノ/イ´ ̄!
| [> l」 ハ. !:::! |:::| l |:::::| |::::::| }::!} l」__ニ"」
ゝ-=イ }fヽ', ';:', l ハ::::! !:::::! !::::::! /イf /::ヘ !
/::/:ノ )ヽT:::! l:::| |:::::| |::::::| l:|> !l:::::::ヘヽ
/::::/イ /-l l::::l l::::l .|:::::| |::::::| !:! !ハ::::::::V
. {:::// / }<ヘ|::::| |::::| |:::::| !:::::! l:! l ヽ:::::::}、
r--→V// { ! !::::| |::::| ,. '" ¨ ゛ !::::l-!:! ( \::! ヽ
L_""V、 ゛ーr"/ /::::} l::::/ ヘ! ヾ、 ir----n-'" ̄!
/ノ/ハ ゞ/ /:::::/ l::/ ヽ \、}、ヘゞ'_,.Vr、__シ、
/::::::::/~/>ヘ /:::::/ ;::{ ヽ \ヾ ハ::::ヘ ヽ\
/イ::::::/:>、 !::::::∧ '; /:∧ ヽ ヽ\ハ:::::::::\ } `ー--、
. レ !/--< ヽ l::::::l V:::/ ハ ', ヽ|ヽ\::::::i::}/<ニつ l
,.-'" \ ヽ!\ト、 !:::! ハ ', V::! \Vハノ、ノつ > ヽ
,. '" ヽ∧::/ ヽ!:::! i; , }:::! ヾ、---"ー .、,
7041 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:46:03 ID:zXjyz7bQ0
/\ /\
_,, -‐=ンヘノ\_.::::\
// _ :::::::`ヽ/
ノ / ..::::;;::::::.... ヽ\:::::..:::∨ ̄ ̄`l
r‐'::::〈::ノ _r、:::::::::::l |::::::: l|、 ̄ト、/
r-‐─〉 ::::::r‐-、__〉 l\゙ー' ノ、: ;: l::::ヽj゙、 〉
// /|ヽ_〉 / l l |! l l ̄ l (_ ハ/ ∨
\/∧ノ_ノ! l l,,_|_l |l ! |_,,,_ト l l |
_ノノ\_〉、ハ〈こ>リV゙´匕j 〉 !ヽ ヽ、
, へヽ;;;;;`ヾミ`ヽ、⊥_ l /_ノ>-─┐、 「>>7035
〉 l;;;;l;\;;;`ヾ三、ミ`ヽー/ 二三‐二二ニ⊥、\ そうね、>>1もそれを考えてなかったけど、『使えなくなる』とするわ」
⌒T´::l;;;;l;;;;;;;`'';;ヽ、;;;`ヽ〉//二 -─..''.. ̄ ̄;// `'' ー-、
,,, -─'''>、.l;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;ヾニィ´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//\_ 、 \
/, /く ィュ|::l;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;|:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// ノ `> ヾ ヽ
__〈∠l _//| `::ノ.::l;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;l\〈\;;;;∩;;;;;;;r─-、;;;;//'' ィ、 | l |、 |
´  ̄ `Y .:::::l;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;ト、ヽ〉 ヽノ |´∨:::::r‐ノ;;// \r'' | l ∨
............... | ::::::l;;;;:ー-.、;;;;;;;;\ l::::_ノl/ 〈;;;;//l >| ̄丿 ノ!/
:::::\.. :: ̄ >、;;\;;;;;|\ 〉! 、 `ヾ、ヽ:ヽ_ 〈
::::::::: ̄ ̄へ `ヽイ:::::_>、ノノヽ ゞ !:ノ::::::. \ヽ_ _
.. _::二-‐''/ ̄ハ:::`ーr-、 `´ィ:::..... 〉:::::::::::..  ̄\:::`ヽ
:::. ,, ‐''´/.. ̄:::::,::-‐:/:::::::ノ:::::ヽ::::::|:::l:::..:::::::::─-ノ .:::|::.:::::::::: ヽ::::
7044 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:47:23 ID:zXjyz7bQ0
\ ' , ┼ // ,:' /
__,,,.....,,,,__ // ,:' \ -、
\\ _,. -''"" `ヽ、r'⌒L > ヽ.
\ ,. '" ___ ___ノi ヽ/ 」 / く ノ、__ノ ヽ
lく\「'l-、r__ニ..-─-rゝ、_ノ__イ__,.> // |
` 、 ゝ,.>'" ̄ ___ i `ヽ、>ン」 / ! お
i / /-r | / | ∧-、 i | |
+ . | i L.__」_」 L_」' _Liハ」 |+ -=ニ二 |
| ハ | '´ ̄` ァ==、! | i | |
_人_ r‐、 _,./´!∨wx ,. - ,、 xw,| | l! __ _人_ く
`Y´ ヽ、_).」 | li ト、. | ソ ,.イ | | `Y´ |__ ,.‐ト、 「ちなみにダンジョンの難易度は――――」
'、_`ン! |_! `>r--r<´_| .| | i / レ' | )
〈.`ーイ ! {. \ム/ } .| ! | ,' `ア´
i、!_,.ィ><{ハ ヽく/ヽ>/ }><{ ヽ| |
`ー"リノ`|. }∥{ |.リレ!_ ', !
L_l__く }∥{ ! >'´ 〉 | |
/ }∥ { ,iく\_____/ | |
/ / }i∥i{ ヽr>-‐┘ |
i (_ / } i∥i { ヽ. く |`!
` ー / } i∥i l{ \ `!. |_|
〈 } i∥i { \ .| ロ
ヽ. }_i.∥i_l{ / \ へ
`Τ"7ー―'  ̄ `r-‐‐i'" \/
[ ̄ヘ、 ./  ̄^|
ヽ--‐' └--‐'
7045 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:48:12 ID:zXjyz7bQ0
_ヘ, -──ヘ ,l
、'y-=ー=ーノ)ヽ,l
〈_l_レハレレ_l i
|!、゚ - ゚ |i| l|
/ l|〈ハ〉i入
ノi l|゚ハV〉品ヽ
. (〈□i三)□:〉)
ご苦労だった、見事な働きである
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::君::::・::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::等::::・:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::に::::・:::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::は::::と::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::消::::言::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::え::::い:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::て::::た::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::: -──- 、 ::::::::も::::い::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ ::::::::ら::::と:::::
::::::::::::::::::::::::::::::::: /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.__}ヽ.:.:.:ヽ __ :::::::う:::::こ:::::
:::::::::::::::::::::::::::::::: |.:./.:.:/.:.:.:|ヽ.:.:.弋_ノ.:.:.:.:.ハ_{\\::::::o:::::ろ::::
::::::::::::::::::::::::::::::: VL..土_j l土_l/|.:.:.|.:.:! | \\:::::::::だ::::
:::::::::::::::::::::::::::::: |.:|rr┬ rr┬ァ L::」.:.|. .| | |\::が::::
::::::::::::::::::::::::::::: |.:l弋ソ 弋ソ /.:.:.:.:|.:| | | |三}:::丶::
:::::::::::::::::::::::::::: |.:.`....‐- ^r┬‐ァ'.:.:.:.:.:.|.:| | | |/:::::::::::
::::::::::::::::::::::::::: l.:.:.:.:.:.:/7|7Vl /.:.:.:.:.:.:.:|.:| | | |::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::: l.:.:.:.:.:/:::〉|./::|.:.:.:.:.:.:.:.:|.:| | | |::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::: ___ ヽ.:.:./rz┬┬┴、.:.:.:.:.:./.:| | | |::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::: /大 佐∧ {>{ l< .| |:::::::::}ニ<}.:.| | | |:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::: 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ } | |:::::::::::::::
::::::::::::::::::::::. │┌─┐ | ̄ ̄ ̄l ̄ | |::::::::::::::
::::::::::::::::::::. ││死│ | |____l |::::::::::::::
::::::::::::::::::: ││ぬ│ | |____/::::::::::::::
::::::::::::::::::: ││が│ | |___/:::::::::::::::::::
::::::::::::::::::. ││よ│ | |/:::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::: : . . ││い│ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: | └─┘ | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
7049 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:49:28 ID:zXjyz7bQ0
__, 、_
/ ,、_ `r'⌒L
/ ,r‐'´´´_,,、、__ノi ヽ/ 」
i,.>' , ‐l´/l/リ`,/lゞ ゝ ,/j、
ゞ>'´ l === ==、ハ_」 〈 h )
l ハ_」 __ ) ,! i ̄ ̄フ
| i |、 `´, イ,ソi | ,'
| i.,ゝ,ヽr ‐、´ ゝ ',─‐' i
|/ ', ヽ_ノ ゞ i ./ /
人__/´i ', r'´`iノ___/
/ / iヽ ノ i>ロくi i
/__/ />ロくi ソ 〈ノ 「―――とかいう魔城ガッデム仕様ほど酷くはないわ。
`(ヒ、ノ/ / ソ l`ゝ\l 探索難易度15、最深部までの必要探索度は21ね」
`´/ / ,! l l `, ヽ
/ / / ,! l `, `、
/ / / / li l `、
イ / / / ll、 |\ l
ノ / / / l l | l l
レ´、ト、__,/ / l l ,! l i
トー-'、__ j_,!_/_├-'
| / `´ \ l
| / \!
7052 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:51:27 ID:zXjyz7bQ0
/ ̄ ̄ ̄`>──-、r、
l ̄ ̄`ヽ{ ヽ ヽ
l__ r‐ゝ、,ヘ _ ∧ ノ lヽ
/ ̄ ノ!、,,ノ>‐ィ〈ー- 、{ ゙ ー '' ノ 」
< / /´/´//-/‐/ />─r イ<´
ヽ/ / /ィ l l斤zァ!__ノl_`メ |` YTト_〉 「あと、派遣したら外交に出席できなくなるけど、
, '/,イ !从ゞソ イソ>レ / ノ|_!、」 派遣せずに内政で行動しただけなら外交には出られるわ。
/´// / | | 丶 ∠イヽイV
/ / / ,' l |>、´rイ从 ! │| ―――ま、そろそろこんな所ね」
´ / / / /、ll⌒ヾ ̄ `>j ヽ
/fr─‐// / !〉::::/ト、:::::〉、 、 ヽ\
〉、// / / |ヽ/ l!l`Y::ヽヽ\ ヽ `7ヘ
/::::::\ヽ / / 〉::::/ | |}:::::::|ノ `ヽ」/_|
─,z‐=ゞ、l∠ -、‐''`ヽ:/ /!_L:::_ノ|__、>イ⌒Yヽ
、〈/´ lヾ:::::::::;イ、_/ /!´ l /l ヽ≡≡7l__ノ:::::〉
、`\_ノノ|::://ー┘ |ノ !ヽ| ヽ::::::::|i|/!´ ̄\
/ ̄ `Y⌒>´ , ' r〉 l ハ \::|i| ヽ |
/!/ / /!j l ヾj、 ヾ!、 \ ノ
_/、__/ /ノ,' l l、〉、 \ー''´
レV、ノ /l / ,' l ヽ〉 \_
`>─- 、 /ノ / / l lヽ |
f{`ヽ \ /! ,' / l ヾ} ヽ
/\ / /ノ / / / /| \
7057 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 16:54:28 ID:zXjyz7bQ0
,べ( /
| ヾ、 / \
. /ヽ \ ′
/ \ \ /_ __
~^^`>.__\ . . :∧ Y〈 {
/ `ヽ: ://∧ / ,仆j匕´ ̄ ¨ヽ
〈 \/⌒ヽ l| / _ / /^ヽ /
. \ /⌒こ>、_丿 リxイ  ̄ /^;⌒\ /⌒ヽ /_;_;_;レ′
/. : // 个 、 ;/ 丿 __'/;_;_;ヽ_У;_;_;_;_;{_/ ヾ}
.. _ / / 厶 ,イ⌒ヽ._/ 人:_斗ハ l|
\ /,;;⌒\ /;_;_;ヽノ l : . ノハ{| 刈、 /T7ヽ! i: l| 「それじゃ、相談時間の後で支援方針安価―――という形で
... } ,</_;_;_;_;_;ヽ/: :: リ. .. .}ヽ(:/ レ' } /xfテ斥冫| .:リ 良いかしら?
ヽ/ /|: :: :: : . .. .l|そ笊で~`' l/ じソ {:l.| . . .: / ぶっちゃけ時間早すぎる気がするのよね、大型安価するには」
/~⌒ .| : :: .: : : . ll. 込じン 川ノ . .:/
イ | : :. .. : . . l| ` .イ.:|: . ,イ __
. /( } .| :. . . l| .、 っ .イ : 八(. .| ,イ 州|
. { \ | . : : : ll > . _ ィ´. .l:| ./ : :| / |{ 州|
{′ ヽ. i : : : . . . .:ll/) ヽj: : . . } リ/ / : ′ || 州|
| / . . . ./ |:: : : : : : : ll ( }: : / // : : :: ::/ l| 州|
| : : : :: :. . ||ノ______|/彡イ/イ. . . ./ l| 州|
| : :: : : :: : ll;ニニニ//: : . . . . / ヾ.州|
| : : : :: :: : l|; `ー ′ : : . . / )州
i . : リ /: : . .rx≦三三三三三三ニ |
|. : / /: . ./|三二ニニ≠≠ニ二三__/
| : / :/ . ./ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
乂イ ( . . / / /
7060 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 16:56:36 ID:lpoKmKiY0
あー、そうだ
マダオ、今武将で雇用されてるの?
それともまだアルバイト(モブ)のまま?
7068 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 17:06:33 ID:zXjyz7bQ0
>>7060
モブ兵士にクラスチェンジしています。
ヤムチャ領の武将の成長を選んだらなんかあるかも。
7070 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 17:08:56 ID:lpoKmKiY0
もひとつ質問
今までまったく表に出てないルシウスさんの統率っていくつ?
7078 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 17:18:25 ID:zXjyz7bQ0
>>7070
.. || . ' ̄ ミ 、
.. || /从.,ィ ム
r┴'┐ .从災イ人ミ、' :|
| 二.] マミzォ ミx。=ミイ{
} ーカ : ¨゚:}  ̄ 爪!
./ | | :. _`_ _ 、 ハ
′./| | __ム.._/ └- __
/ .| |, ´ ー= _...
. ム_.| | __________
/ .| |. | | |! |!
| | `ヽ | | |! |!
_| |= ⌒'。.| | |! |!
 ̄ | | } | | |! |!
| | .l:| | |! |!
| | || | |! |!
| | || | |! |!
| | ,':| | |! |!
| | ./'| | |! |!
__..|_|_/__ .| | |! |!
┬r┬rt┬┤| | |! |!
洲i!州!州洲!.| | |! |!
/ .| | |! |!
./ | | |! |!
『ルシウス・モデストゥス』
【ステータス】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃【統率】6 【武勇】7+1 【情報】2 【政治】9
┃
┃【能力】
┃
┃○温泉設立
┃ 温泉、或いは風呂に属す設備を作る事に異常に長けている。
┃ それらの施設は良い商業力を生み出すだろう。
┃ 商業振興判定に彼が参加した場合、成功率に+5%。
┃ 更にその判定が成功したならば上昇する商業力を『+100』する。
┃
┃○武術
┃ 少数戦闘を前提とした武術一般を修めている。
┃ 小規模戦闘における勝率を+5%。
┃
┃○天槍グングニール(偽)(アイテム・下級)
┃ どう見ても掃除用具。【武勇】+1。ただし【武勇】10以上のキャラに効果はない。
┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
こんな感じ。
7087 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 17:30:24 ID:2HNN8hWw0
そう言えばエリーの乳糖ってこれに使えるのかな。
一人が二箇所に参加できるとか。
7088 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 17:30:35 ID:zXjyz7bQ0
/ <`ヽ ハ
/ ) } !
, ,r─‐ァ `、ー‐'′ノ__メ_ _
i | / _r─- 、/ヽ-‐ ` ー‐ イ `‐一 ´ ヘ
|_| // __ヽ_ イ` 、 \ へ ./ミミヽ
__ __ | / ̄ ヽ//: : : : : ヽ _j: ::| ∧/: : : \/: \ 「だいたい意見は出そろってきたみたいね。
< __>ヽ/7ヽ__/: /: : : : : : : : : : : : Λ__ノィ: : /: ,: |: : : ヽ.: : :ヽ では、安価を採るわ」
>''´ | ./ |: : : /: :.′: : : :!: .∠..,,_: ,_: _ / | ./イイノヽ: : : ハ: : :|
ー― |: : /: ,.′: : : : .|: /__//_/ |/xf心.i: : i: : ::,': : ,j}
i /: : : : : : : : : ′`≦行芋} ` iソ ,i: :.| : /: /}|
/: : : : : : : : : ,′ | 弋fzソ 八: : イ/ リ
/: : ′: : : : : : /: : : : :| .ゝ イ: : : : : i
./: : : /: : : : : : : ./: : : : : :! 、 ー ' /: ,′: : :/:|
/: : : : :,.′: : : : : :./: : : : : : : | > _ , .イ: : : ,′: : /: :i
/: : : : : /: : : : : : : /: : : : : : : : |、 ̄∧ ̄入 .!: :/: : : : ': : : 八
/: : : : : /: : : : : : : : : ': : : : : : : : :j ∨_ノ´\l/ !./: : : イ: : : / \_,
/: : : : : /: : : : : : : : : : イ: : : : : : : : :i }| ll |{ リ/ /: : : : ; ′
./: : : : : /: : : : : : : : : : : ': : : : : : : : : :リ }| ll |{ 〃: : : : : :/
【安価 17:35:00から↓5つまで多数決】
受ける支援、出す支援を選び、派遣メンバーまで書いて下さい
7089 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 17:30:54 ID:zXjyz7bQ0
>>7087
今回は出来ないとさせて下さい。
7096 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 17:37:28 ID:sqfGlwgw0
受ける支援の内容が1,2,5,5は決定で、成功時に2で決まりかな
後は同じと
7097 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 17:39:55 ID:zXjyz7bQ0
>>7096
ですな。
ヤムチャ領に送る支援
支援1 チルノ 咲夜 エリー
支援2 ベイ 文
支援3 資材2500
支援2に成功した場合に受ける支援
1,2,5(ルル・二代),5(シュテル・ジェレミア),2
支援2に失敗した場合に受ける支援
1,2,5(ルル・二代),5(シュテル・ジェレミア)
で確定ですね。
7098 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 17:40:04 ID:4BMlwBiY0
そういえば今更だけどヤムチャの武将成長とダンジョンアタックって
どっちが先に処理されるんだろう?
成長→ダンジョンなら、成長後のルイージが同行するんだよね?
7100 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 17:40:48 ID:zXjyz7bQ0
>>7098
ダンジョンアタックが先です。
7102 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 17:41:28 ID:zXjyz7bQ0
というわけで、一旦休憩に入ります。皆さん乙でした。
7105 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 17:58:22 ID:zXjyz7bQ0
(´・ω・`) まだちょっと時間があるんだけどね。
7106 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 17:59:08 ID:zXjyz7bQ0
ところで話題それるんだけど、ここにTRPG経験者は結構居そうですが。
ttp://shindanmaker.com/233226
これでビーストバインド・トリニティのセッションをやろうとするウチのサークルは大概狂ってると思います。
7108 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 18:01:02 ID:zXjyz7bQ0
自キャラの名前をブッ込んで、当日セッション開始30分前に1発でハンドアウトを設定!
そのハンドアウトを破綻させないように強引にセッションを完遂しましょう!
そんな事を考えたうちのサークルの代表。頭大丈夫か良い意味で。
7113 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 18:04:09 ID:zXjyz7bQ0
『ちなみにチャレンジは2回目であり、1回目は駐車場でドンパチしつつ蟹、そして実は左利きであり、
中央線分離台に激突してヒロインが黒幕かと思ったら実は姉。
最終的にはパチンコ屋に車で突っ込んでどうにかしてハッピーエンド』という結果だったらしいです。
(※サークル員からのメール原文そのまま)
7129 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 18:21:59 ID:zXjyz7bQ0
メシ完了。風呂沸かし待ち。
ちなみにサークルで第一回がやられた時はPC③が2人のみでやるセッションになったらしいよ。
7142 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 19:04:30 ID:zXjyz7bQ0
あと、とりあえず決めた。
次からスレのテンプレに
【登場しているキャラの原作が嫌いな人は、スレの御閲覧をお薦めしません】
と入れよう。
未だに関わる奴は両方悪いみたいに言われてるのが本気で腹立つし。
7143 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2012/07/23(月) 19:05:14 ID:lpoKmKiY0
ルルの特産品収入履歴まとめてみた。
…こんなのぜったいおかしいよ!w
881.6 ゴボウ玉販売開始(価値100)
881.7 【季収入100】
881.8 ゴボウ玉布教により、販売量*2
881.10 【季収入200】/【特産品ブーム300】
881.11 高級種特化で価値上昇(100→200)&マージン季100&臨時金銭300
881.1 【季収入400】+【マージン100】/【商隊100】 ※販売描写あり
882.2 宣伝効果と円卓の薩摩芋で価値上昇(200→400)
882.4 【季収入800】+【マージン100】
882.5 【特産品ブーム300】
882.6 【特産品ブーム300】
882.7 【季収入800】+【マージン100】
882.9 【特産品ブーム300】
882.10 【季収入800】+【マージン100】
882.11 魂のゴボウ玉完成(食料+200)
883.1 【季収入800】+【マージン100】/至高のゴボウ玉完成(400→600 食料200→300)【特産品ブーム300】
883.3 物産展+100
883.4 【季収入1200】+【マージン100】+【物産展100】
883.6 【特産品ブーム(アリスと共同)300】
883.7 【季収入1200】+【マージン100】+【物産展100】/【特産品ブーム300】
7145 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 19:06:29 ID:zXjyz7bQ0
え、特産品ブーム7回も来てんのコレwwww
ベイとは別方向ながらも、ルルとナナリーもランダム安価の神に愛されてないかw
7149 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 19:10:14 ID:zXjyz7bQ0
キャラ叩きや作品叩きやファン層へのレッテル貼りは大嫌いだ。
あー……さて、とりあえず続きを進めるかぁー、畜生め。
7155 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 19:15:57 ID:zXjyz7bQ0
/ ̄ ̄ \
/_,ノ `⌒ \
-、 | (● ). (● ) |
ヤ ', | .(___人___) | 「そちらの領地への内政補助に、チルノ、咲夜さん、エリーを送りましょう。
i. l ,.-、 | ` ⌒ ´ | 後はこちらの武官勢もそちらに送りますので、訓練に参加させて
', j / / .| | 頂きたい。ダンジョン攻略なら、ベイと文を出します」
ノ_..ヽ-、′,' ', ,/'|、
.l .___ ヽノ __ .j '.、__ , ___ ィ/::L_
Y )ハ.‐ ' ´ ..::ヽ::::::::::::::::::::::::::/:::::::...`' ー- 、 _
ト.  ̄ ̄ 〕y::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
ハヽ 一ニイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r;;;;;:::::::: ',
/...::::::;;;;;;;;;;; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ;;;;;::::::::::::::〉
___
_,,-‐‐-、ヽ::`ヽ_,,.-――-.、
/::::::::::::::::::`:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ .ト、
//`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ|::ヽ 「良いのか!? 何から何まで悪いな!」
/´ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ
/:::::::::::::::::::::::::::::/l:::::::__:::::::::::::::::::::::`ヽ
{:::::::〃::::::/|::::/ |://,イ::::::::::::::::::::|ヽ| -、‐、
ヽ::::||::::::::l‐-、 / ̄ /::_::::::::::::::::::', ):::ヽ
` \:::γtj tj__ ) |//:::::::::::::::::::`''‐‐'::::::::ノ
7l r‐' _,,...-''ヽ ./_:::::::::::::::::::::::::::::::::/
/:::| r ''"´_,,.-‐ヽl /:::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、
/::/l. l<´:::::::::::::/ .l:::::|_ノ_::::::::::::::::::::::::::::::\
/( |/ /\',::::::r''"´/_,,-l_:,.‐‐ヽ \-、:::::::::::::::::::::::::}
__ _ l:::::ヽ--''´,--ノヽ┴‐''´ _/ .\ .l ̄`ヽ::::::::::::l
/ .>_ \ _,.-‐'´  ̄ ´_l´二/-..、_.l ヽ ,'_. 、ヽ:::::/
./ / .〉_ノ ̄/`ヽ''"´ ヽ_〈 ヽ: :ヽ、 /、 ` `ヽ、
| / /、/: :/ ./ | ', 、:\ /::::::"''-..,,__ ヽ
_,..- ‐ -.._
iγ‐ソ ,..、 ヽiシヽ
,.i ̄ミミi´ ,、/ フヽ_ >コ
i.└</~ il :: / ::/>ァ'´ ヽ )ーァ
ヽ_/ノ / :::: | ̄ニ=/ レ| :::: iヽ‐' 「援助して貰った分、とことんまで部隊を訓練するわ。
 ̄フ / :::: ⊂)  ̄ ̄ ,. ニァi この間の合同訓練でベイさん相手に勝てた事が自信になったのか、
/ :: i':::::::::::|ヽ、 ./ ̄ミミヽ.っ'-ァ 兵の士気も高いし」
l :::: >_:::::::::レ' `''/''´.;'
! :::: <_ ~~i=-ッ、 / / ;'
ヽ:::::::i::::i=<~ /-ァ' / /_ノ
ヽ,-'´' ヾ'iノ`ヽ、,.../_ソ''i
< l><l i i il><l |
ー、 i__i_i_i_i_>_,./
`~~ヽ-'∨ ∨
※当時は考えてませんでしたが、実は少しだけベイ撃破によるヤムチャ領戦力へのボーナスが発生してます。
7159 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 19:18:32 ID:zXjyz7bQ0
____
,, ´. . . .: .::.:`::..、
_彡 . .. ..::. :.::.. .::..::.::.::::.::..
/. .:.:.::/. :.::/..::.:.:/:.:::.:::ハ
/ :/.:/:::/.:.:::/. .::/:::/.::/:::/..:: ',
. ///.:/.::/く//: ://!:i:{:::/..::::.:.}
{ハ{|:j{.:/y'泝メ/ァ=―j:ハV.:.::// 「資材に関してはこちらからも供出しよう」
}|:Ⅳ/} `'l/′ -も笏ラ.::/.i:/
八い从 〈 `ニ彡'’ク/从
″》、`ニー- /,爪//
'jノ》:ァ=≦=彡'从j{
_ _,〕.. .-=ニ:_:_:ハ
,, -‐=彡≦芋芋ミ寸冖;
rく //,x〃.: : : : : : :州: : :‘,
. //,>'^X//i{: :_: : : : : : 州.: : : :\
〈// /://l小 : :\ : : : 州: : : : : : ヽ
`てぅ'’y /〉ハハ.:i: :\: : :〔沙x:_: : :/.:リ}
,イjv' /{{八ハ| : : : \:i//:`' ミく.:/》’
. 厶≧'^: }}: .:刈 : : : : : |'′: : イ:>'》′
. ‘v/: : : :人'v_i.:]| : : : : : |.: :/彡〃
, -‐―- 、 , - ― - 、
/:: :: :: \ヽヽ、 ./ ̄ ̄ \ //:: :: :: :: :: ::ヽ
.|:: :: :: :: :: ::ヽ、:: ヽ、 /__,.ノ ヽ、,_ \ ,-/:: i:/::/⌒:: :: :: ::|
v:: :: :: :: :: l:|Y⌒ 、`、 l ( = )( = ) l-'´:: l:: /::l '´:: :: :: :: :: ::/
v:: :: :: :: ::l::ヾ:: :: |:: :: :l. (___人___) .|:: :: :: 〉レ´:: :: :: :: :: :: ::/
l:: :: :: :: ::|:: ∧:: ::l:: :: l ` ⌒ ´ 'J |:::::::::::Sレ‐i:: :: :: :: :: ::/
v:::lヽ:: ::|::l:: ::`ヾ_ i |;;-っ´:: :: |:: i:: :: :/:: / 「苦労をかけるねルルっさん」
l::|;;l:: ::|:::!:: :: :/:.ヾ =', /L,/´ヽ:: :: ::l::|::/:: :/
';!::l:: ::|:: :: ::/:. :.,,>》'ヽ、._,_/:::ゞ ヾ、 ヽ;; :: |::l:: :/
';:: ::l:: :::/:. :.ヽ'´:.i`ヽ:. ニ二ニ :./ :. :. v:. :. l::|:: :: :/ 「それは言わないお約束、とでも返すべきか?」>ルル
i:: :::l:: /:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :!::l::l:: :/
∨:::|::/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. v:l::/
|;: :レiヽ、:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. |、/
∨ l :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: Y
7163 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 19:19:47 ID:zXjyz7bQ0
. _______
/ \,-、__
/_,ノ `⌒ ヽ.,__ ヽ
| (● ) (● ) ,.! ┴-'、
| (___人___) 〉-‐‐´ l
.| u 〉--‐´ l 「まぁ正直、頼りになる味方は幾らでも欲しいので。
| iヽソ l 是非とも戦力を拡充させて下さい。お願いします」
Λ ∧`;" '、
__,. ィ仏 ___、___ ィ_ノヘヽ、 _,.‐ー、_
_,. -= ''' .:::::::}:::::::::::::::::::::::/::::::::>´..:::::::.. ヽ`.、
ノ´ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::〈 :::::::::::::::...\::ヽ
/ ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ::::::::::::::::::.. ヽ:}
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,,..-‐''´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.l::::::::.__:::::::::::::::::::::::/|::::::::/|:::::::::/`ヽ:::::::::::::::::::::::::,'
ヽl'"/:::::::::::::::::::/. |:::::/ |::::::/ |:::::::::::::::::::::::/
./::::::::::::::::::::::::l |::::l .|::::/ .|:::::/|:::::::::::::| 「任せろ。お前ならまた俺達を上手く使いこなしてくれると信じてるぜ」
l:::::::::::::::::::::::::::|ニミ::| |:::l .|::/ |::::::::::::ヽ、
.l::::/|::::::::::::::从 ̄ヽミミ、ヽ| _,,≦ミミ .|::::::::::::::::::ヽ、
ヽ| |:::::::::::::::::', ''" rヾ ''"rヽ`ヽ .,':::::::::::::::::::lヽヽ
ヽ::::::/ |:::', `  ̄´ ` ̄ ´ ,'::lヽ:::::::::::::::', .',|
',:::ヽ|::::', 〈 .,'::::|/:::::::::::::::::| |
/:l /::::::::::::::'., _,,.-''´/ ./:::::::::::::::::::::::::/
l::::ヽ、_ノ::::::::::::::::::::ヽ、 `''‐''´ /|:::::::::::::::::::::::::l ト、
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|`''-.,,_,,.-''´ .|:::::::::::::::::::::::::`''‐'':/
ヽ __::::::::::::::::::::::::,-、__ .| |:::::::::::::::::::::::::::-''´
,--、 ./:::::::::::::::,-‐/ .|‐''´| ` ̄/ヽrt_:::::::`ヽ、
| .l l::::::::::::::::::::l \―-..,,_ v ._,,..-―‐/ / ./`lヽ、:::',
| .r┴.、__ |::/ ヽ、:::ヽ、 \――――――/ __/ ./ .l ヽ__l_
.',| | .,-、ヽ_ .` ̄、 \__ .\.‐┐┌―./ ` ̄/ / __ヽ
', .|/ | r┐ヽl⌒l `''-..,,_ `_,,-‐.lγl-―‐.、--‐''"´ ,,..-''"|| `ヽ、
` | | .| | .| | ̄ ̄ ̄ ̄ / /ヽ/`ヽ ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ || ヽ
7167 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 19:21:15 ID:zXjyz7bQ0
__,,,,....,,,_ _
,.ヘ.__''"´ 、 .ト`>)`ヽ
く \|-─< ̄ ̄八 ー' ノ、 /\
|\__./>-─''"´ ̄ ̄`' ー< ,ハ /]
__ノ-‐へ/ / /|__ .! , \|‐ァ'
. |__/| ,' /´| __/| /! |__ | ヽ|
`! | | /‐r‐‐r└' !、」__ !`| |' 「と、いうわけでこちらからも可能な限り協力しますので、
| | .!/|、弋_,リ u |_lj |/ ,' 戦略考える気ゼロのうちの人の手綱をお願いします」
| | ⊂⊃ ' ⊂!__/
| | |u __ U ,ハ ||
| | ト 、., __,,.. イ ! !!
| | |ヽ-、\_|`ヽ、| ||
| ∧ !7\__/ム /| ,'|
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \
(= )(= ) | 「……お、俺がその辺考えて行動する機会があったら頑張ります」
(__人__) U |
l` ⌒´ |
. { U |
{ /
_. -: ´∧ _,__ _.へ` 、
r<....::::::::::ゞ::::::::::::r' \ :\_
/.::::::l:::::::::::::::::::::::::::::L>、 >ヘ::ヽ
| :::::::ト、::::::::::「|:::::::::::::::::::`ー/:::::::::V::|
〈:::::::::::::::::::/へ、:::::::::::::::::∧::::::::::::::V }
/::::::_ン´「 ヽ`ヽノ:::::::::::::::::::Λ::::::::::::::ヘ}
7171 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2012/07/23(月) 19:23:22 ID:zXjyz7bQ0
,.-‐-、 ___
'´-、::::::::ヽ/:::::::::r''"
/ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::: ̄`ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-、 「ま、ともあれこちらからの用事は以上だな。
__l:::::::::::::::::/|:::::::/l::::::::/ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ 来月は色々と苦労かけるが、宜しく頼むぜ!」
_,,..-‐''" ̄/::::::::::::::/ |::::l l::::/ ,..-‐|::lヽ:::::::::::::__:::',
_,,..-''"ヽ:::::::::::::::::/:::::::::::::::::::| /l::::|ヽ |/ |:ノ |:::::::::::::ヽヽ|
,,-''" ヽ:::::::::::::l:::::::::::::::::::::| ヽ| |ノ|::::::::::::l ヽ、
/ ',:::::::::::|:::/|::::::::::::::|. ,.-、 ,.-、 |::::::::::::l /::ヽ
../ l:::::::::::ヽ|.|::::::::_:::::| l l l l .|:| )::::::`''-‐''::::::::}
/ ―-..,,_ |:::,.-''" ヽ:::( |::::l , , , , l:::::::::::::::::::::::::::::::/
. { `''-< {ヽ-':::::::::::::::l , , , , l __ ,'::|`ヽ::::lヽ::::ト、::::ヽ
', ヽ ̄ ̄ ̄ ヽ:::::ヽ r―――‐''"´ / /|:::| |:::| |:ノ `ヽl
ヽ ヽ ヽ l::::::|.\\___// .|:::| |ノ ,,-''"´ ̄\__
\ ヽ.__ ト、 ',::::| .l `''-.,,_,,.-''´ ./.|/ /: : : : : : : : // ̄
\ | ト、 ヽ:| ヽ―------―/ /: : : : : : : : : : | |
`''-..,, .| |: \ \‐‐┐┌‐/ /: : : : : : : : : : : : | |
`''-..,, .| |: : : \ ,..-''"_.{~l~.} ̄ ̄"''-、: : : : : : : : : : : :| |
`''-..,, ..| |: : : : : `''--/ / /ヽ_ノ|ニ‐- .ヽ: : : : : : : : : : | |
 ̄`ヽ| |: : : : : : : :/ / ./ .|: : :.| `ヽ ヽ: : : : : : : : : | |
| |: : : : : : :.,' /: : : :ヽ-..,,_ ヽ: : : : : : : :.| |
ヽ|: : : : : : :l /: : : : : : : : : :`''-、 l: : : : : : : |/
|: : : : : : | /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ、|: : : : : : : |
【Info】―――――――――――――――――――――――――――――
|ヤムチャ子爵との外交が終了しました!
―――――――――――――――――――――――――――――――
- 関連記事
-
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです エピローグ (2012/08/10)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです34 (2012/08/06)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです33 (2012/08/05)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです32 (2012/08/02)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです31 (2012/07/31)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです30 (2012/07/29)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです29 (2012/07/28)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです28 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです27 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです26 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです25 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです24 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです23 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです22 (2012/07/27)
- やらない夫は貧弱男爵家を立て直すようです21 (2012/07/26)