できない夫は冒険者として立志するようです70
ところで、斜向かいで頑張ってるアドラーさん。
マイナーなキャラなので、ここらでちょっと解説を。
__
. < ヘ\
< ヽ
/ ◇ ヘ
/ z ≦  ̄ ‐- . ヘ
ヽ ィ´/ ` < `ヽノ
∨‐、/ / /シ` ー-- 一
( {Ⅷ 佐ッ-、 .z≦Ⅳリ
≧ Ⅵ/  ̄7 ⅧⅣノ
Ⅵ _ リ ./
._」 .\ ー- _,
_ __イ> . \ /_
< ヽ ヽ >y≦入ヘ `ヽ、
,r < ヽ ヽ ` ー 十" 1 1 ` ーミ
. { rヘ ヽ ヽ _ ゝ | L 」 、 !
1 / / r ミ _____1 Ⅵ ∧
{ .l l / ./. l .Ⅷ/∧
.}ヘ .Ⅳ /r‐ミ. ! .}///∧
| ヘ { .{/ /r-ミ. l ○ ○ {/ ̄ ̄ハ
ノ Ⅵ 〈 オ ト.} ! } ハ
{ 〉 ≦ l ハ____.ハ
l /{∧ 〉 l |///////〈
} イ Ⅵ//////{ ! }///////∧
∧{ ! ヽ ////∧ l ○ ○ ー=≦k////////ヽ
∧} ヘ ` <//∧ l //////////
..∧/ ゝ、 . イ ヘ ∨////////
【アドラー】
格闘ゲームであるアカツキ電光戦記、並びに続編のエヌアイン完全世界のプレイアブルキャラクター。
ナチスドイツ系の秘密結社ゲゼルシャフトの武装親衛隊隊長であり、プレイヤーからの愛称は『隊長』である。
ネットラジオによると、本名は『エルンスト・フォン・アドラー』。
貴族軍人(ユンカー)であり、ナチスの組織アーネンエルベの士官であったが、任務中に発見した古代文明の遺産である
『電光機関』を独占し、己が野望に利用すべく動いた野心家。
冷酷、かつ常に他人を見下したような言動が目立つが、その頭脳や能力は非常に高く、転生技術や古代文明のオーパーツまで
自分の頭脳一つで解明しやがるチート野郎。
『能力の伴った、嫌味で自信家な男』という表現が似合うだろうか。
5095 名前: ◆/s3.fWttgw[] 投稿日:2013/05/27(月) 19:35:52 ID:KVUKPz3A0 [41/54]
__
. ´ _ ` .
/ ∨ ヽ
/ /、z≦ニ∨ ハ
lイ ソ ≧゚-イ .| ├、 |
Ⅵ、 _、 .|/レ ノ レ
' ヾ三ノ 丁 /V
',__ ≦ |′
__} -―┴、
/´〉 _ ///[二] -┴―- 、
, 、 } { 〈 ヽ _, xz≦三三三≦┐く/ ̄ ̄`ハ
.} |〈 ヽ 〉. 冫 /ニLfニ三三三O/./ / !
r.〈. \ヽ ` ー- / { / ニニ0三三三/ //―- ミ l
} \  ̄ヽ }\ f ニニ三三三/≦≠ \ ,'
〈ヽ__ / \! ニニ0三三三 ∠__ ヽ/
ヽ_>―-ミ ./ } \三三三ニ≧彡 `ヽ、 /
弋 、 / / `≧≦三ニニ }≧/
ヽ< / \ ヾ\ /ニ/
` <三≧ i} /ニニ/
>三三≧ ./ ニニ/
f三三三三三≧x_x≦ニニニ/
/三三三ニfY⌒Y |三三≧‐</
/三三三三ニ{人__人}三三ニ {
/三三三三三三三三ニ 丁 ―-く
./三三三ニニイ三三三三ニ .{ ハ
./三三三三ニ//三三三ニ | }
く三三三三ニ.//三三三ニ=≦彡 l
ノ三三三三三ニ//三三三三ニ=‐ { ',
Ⅵテ三三三三ニ/ {三三三三ニ 彳} ',
ハヽソ三三三7 ̄ ハ三三三ニ ニ三 | ',
〒三三三三/ ./三三三ニ ニニ三| ヽ
'ーt三ニ彡′ /三三三ニ ニ三三 { {
`´ /三三三三三三三三 } \
上司裏切ったり部下切り捨てたり、そらもう見事に悪役という性格・言動・設定をしたキャラクター。
上司裏切ってぶっ倒した所で力尽きるかとおもいきや、転生の秘法を解析・習得しており、自身のクローンに転生して
ちゃっかり次回作に出場したりと、なかなかのやりたい放題っぷりを発揮している、キャラの立った悪役―――
-‐ 二 ̄ ̄ `ヽ、
/ /" \ ヽ
/ ./ ヽ ヽ
{ ./ `ヽ } } .∨∨
Ⅵ. ● ● | ト、 ./
∨ 、_,、_, ⊂⊃ /_ノ /
/⌒ヽ__ ヘ ゝ._) .j,//⌒i
\ /::::7ヽ>,、 __, イ } / /
. /:::::/::::::::::ヽ__丁__ォヘ、__∧
`ヽ<:::::::::::::::r―‐┘ヾ::::::::ノ
――――とまぁ、ここまでで済んでいたら、その認識で良かったのだろうが。
5102 名前: ◆/s3.fWttgw[] 投稿日:2013/05/27(月) 19:41:30 ID:KVUKPz3A0 [42/54]
___
. ´ / ` .
/ ∧
/ /""ヽ |
| ./ _ Ⅵ /
∧ /{三kッフ ∨}/
\{ 7 /イ7
\=‐' / /∨
/ス_ r≦{ ̄ ゝイ_./ / \
/// > ./ { |_」 L{_ < \
.{ { { {つ _ry、/ l 「 ̄ ̄ / z-‐ヘ
>、 _\ { | { }、 ! | O く ―ヘ
∨ ̄ ̄ | / { | { iヘ-} .! O `´ _ }
.∨__.」 { ヽ} .〉| { / /
∨ ∨ヘ _L ⅥO /--- 、 ./
∨ ∨ ヽ/´ L_∨ O ./ ヽイ
.! } .〈 / \ ./―‐-ミ. / |
.} /\/ \_≦三 ∨ |
\ / \ \ / {
`¨´ \ / \
.>\ / ./
} / `ー一 ´≧ ._, <
/ .} O /
} / O f
/ { |
./ | |
/ .∧ /
/ . </∧ }
/ . <//////∧ {
{ z</////////./∧ |
| //////////// .∧ |
| }////////./ ∧ {__
|/////////{ } _ -〈
////////// >  ̄ < | /
.////////// ´ `! .//{
////////// {_____////|
.////////// ∨///////∧
////////// ∨///////∧
・ニュートラルモーションが上図のような怪しい手招き。
・同人版で隠しキャラクターとして搭載されるも、公式ページにその存在が表記されるまで3年放置された。
・「おい」「やめろ」「シャイセッ!」など、味わい深いダメージボイス。
・「「エイッ!」「フォイヤッ!」「ファレン!」 などの個性豊かな気合。
・投げを使った時に、「吐けっ! 吐くんだ!」と叫ぶ。何を吐けと。
・勝利時には「フハハハハハ………フーッハッハッハッハッハ……!!」と、本気で嬉しそうな高笑い。
5106 名前: ◆/s3.fWttgw[] 投稿日:2013/05/27(月) 19:46:00 ID:KVUKPz3A0 [43/54]
_
/`7
./ /
/  ̄i }
___ / / ̄ ̄
,. ≦ ≧ .,_ _/ /
/≠ミ __ /r≠_≧z‐┐
f⌒Y、ゞ彡 / ./ / へ  ̄
ゞ彳 ヾ_ .// / /::/ ヽ
`' <_ ≠7:{ { ー彡/ |
ト .,_7:::/ ∨ / :l
}`"ー‐彡 ,/ヽ/ :l __
≧=-=≦二___f | ./ ∧
. ,::::::' ' l / ヽ. ∧
,::::::' ' l f'´  ̄ ̄ ∨ :}
,::::::' ' l: 八______.∨ :!
,::::::' ' l { w たッラ∨ |
,::::::' ' |: ∨ {L `ヾ{ f ⌒ , ←公式ポスター
,::::::' ' l: i∧ヾ‐ヲ 人_.ノ -―‐- .,
. ,::::::' ' l > ´ `
. ,::::::' ' l .,. ´
,::::::' ' /^ヾ≦ -――――- ミ
,::::::' ' ∧ :「 / o / ヽ
,::::::' ' λ ,/ ./ o /‐< /∧
,::::::' ' / ∧ /'^∨ / `ヽ// .∧
,::::::' ' / / /\/ ヽ 厶- ミ .// ./ .∧
,::::::' ' / / / / / ー{ ヽ/i:{
,::::::' ' / / { \ / ヾ / :!l
,::::::' ' / / :| `t ′ / リ{
,::::::' ' ,/ / r┘ /≧ > ., / ,/|
≧z.,__ ': ヽ :| f⌒¨ -=ニニ=イ≧: |
" ./ 7 L_∠/⌒ー⌒ー- `¨¨ ヘ |
./ .' _,. ≦7 { / ∧ ∨
/ ' ,.≦ニニニニ/ / / ∧ ∨
:/ ,' ,.≦ニニニニニニ/ / { ,} \_____
′ ,.≦ニニニ|ニニニニ :{ 小 \ _____人_____
,.≦ニニニニ |ニニニニ:! { ≧=- ヽ
ニニニニニニニ∨ ニニニ :{: 八 \ ≧=- ―=≦
・公式ポスターでサンタのコスプレをして、トナカイのコスプレをした戦車に乗る。
・性能的には実質クローンの下位互換。お前本体だろ。
・全体に通常技のリーチが短く、接近しないと弱い。
・通常技に有利フレームが全くないので、接近しても弱い。
―――などの要素から、すでに扱いは『アカツキを代表するイロモノ』である。
まぁ、そんなこんなでその最悪な性格とは裏腹に、ユーザーから非常に愛されているキャラになっているわけだが。
5108 名前: ◆/s3.fWttgw[] 投稿日:2013/05/27(月) 19:47:20 ID:KVUKPz3A0 [44/54]
\ { / / / \ ヽ:::::::/ :!:/::::::::::::::::::
\、 __ i{ / / /ヽ f^ヽ ‘,:| :!::::::::::::::-―
}i ∠ ̄:::::::::, ノレ / | x ト } :!::| :!:::/:::::::::::::
ー―――――、 ヾ /^::::::::::::::::::::,__{f .′ :!__,ィj__,〉 く! {::L__」/:::::::::::::::::::
>―/^>‐┐ }iー}::::::::::::::::: }ー 、`ヽ{ i K^¨ ォ :| ,:::::::::::::{―‐ 、::::::
-=≦::::::::/:∠⌒ ゙ヽ::>、 }i {:::::::::::::::::厶‐!{‐-::::`ヽ_∨∧|::vヘィ ノ ,レ:::::::::: / ヽ:/
/::::::/:, 弋苡 __,}:::/:ハ 《 ‘,≧=‐└ァ ‐}i‐-::::::::::::: / ̄` ーr ≦ <___/__ }::
/: /: / 」::゚:: 斗┴、\ ,〉 ‘, ‘斗} !≧::::::::::: ′ :|::::::::::::::::::::::::):く:::::::::\ ./:::
/|:/:∧ にユ //´ 丶 \ ‘,≧=‐し1{― 、:::::::::{ |:::::::::::::::::::::::{::::::ヽ::::::::::∨:::::
:| レ}- >- ´¨´ ` <ヾ} /^\`ヾ >-:{ |:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::/:::::::
r〔/ :{ _ ノ / ` ーv ̄ ヾ_____,|________/::::::::::
レ 八 「 / / {_ `'<::::_______
=‐- / O \ .__ ) .′ r⌒ヾ、_____/<⌒¨¨¨¨¨¨¨¨
 ̄ ̄ \ 、_________{ ≧o。._,′ ,′ ( `¨¨¨¨¨¨¨¨´ `ヽO:::::::::::::::
f/ ` ー―― -- __  ̄ ̄ ,′ > L_,,≦
,/ | O 厂 ̄ / ,′-― ., ( ‘,Ⅵ,
i :|O ' ./ { ヽ′ _」 ‘,Ⅵ,
| :! { ./ / { ___ { (____ / ̄
. ‘, :| O ‘, } i ,レ´:::::::::::: ヽ | n /⌒¨ー―― 、\ }::::::::
‘,. ', O ‘, ,// ,::::::: ̄ ̄:::、 )| |:| { \\ ./::::/
. ‘, ', У.′ {::::::::::::::::::::::::Ⅵ !:! :{ \ ー――― 、/::::::
__‘,_」 O \ :|::::::::::::::::::::::i:::‘, |:| !  ̄ ̄ ̄ `\\::::::
rf‐r‐r 、::::| O \|::::::::::::::::::::::|::::::} /‘、 \ く:::::::\\
更にはCD特典のミニポスターでは、ラスボスの筈の上司を差し置いてアカツキと対比した形で描かれているなど、
公式からもかなり愛されているキャラクター。
5125 名前: ◆/s3.fWttgw[] 投稿日:2013/05/27(月) 19:56:51 ID:KVUKPz3A0 [46/54]
. -――- .
. < > .
/ >、
/ .ィ≦L
/ / ムヽ
Ⅳ / lム l
. |ハ | l .イ 八 . / |ム !
. | .Ⅵ/レ レヾ、| l ,L_; ;_」Ⅳ
Y∧ {_う ヽⅥⅥ .|. 至ク k/Ⅳ
| }ヽ ォ. Ⅶ.Ⅵ|Ⅵ´ .|/Ⅳ
Ⅳリ ∧ ` Ⅵ l _ 」 ′
レ ∧ 、_ -‐ /
rk/ > /
/ ` < > ._,/
, / ` < _ /≧、
. / > .  ̄7|
/ / > . [ ◇ ] 77、___
/ _/ ≧ .___77 ∨ヽ
∠二 _ < _ 」| ∨K
/ __ >. > r≦-―  ̄ O l. ヽ
. / ヽ. l l O= ! l
. / ∨ l l ! !
キャラクター性能として見ると、まぁ個人的な感想と分析も混ざるが、『中堅下位』と言った所か。
先程は上位互換といったが、クローンとの操作性は全くの別物。
癖の強い動きをするものの、『突進技、対空技、飛び道具』という格ゲー主人公三種の神器を備えている。
飛び道具である『ブリッツクーゲル』は弱で出すとまぁ普通の飛び道具だが、強で出すと弾速が遅く、判定が大きく
持続が長い設置技じみたブツになる。
対空技という分類をされる『ブリッツボンベ』は自身の周囲に放電する技だが、意外と上方向に判定が弱いため、
対空としては使いにくい。むしろ地面付近での判定の大きさを利用して、連続技に使うもの。
突進技『フラクトリット』は一度対空技のように上昇してから突進する∧型軌道の変わった技。
5130 名前: ◆/s3.fWttgw[] 投稿日:2013/05/27(月) 20:02:28 ID:KVUKPz3A0 [47/54]
. < ̄>x ‐- 、
/ z≧x. ヽ
/ マ `マ 、ヘ
. l .マ マ l
l l ./ | __Ⅵ .!
./ ハ .l k 、 lz≦///! l
マ//レ/ハ .L≧ .ィ/Z_゚ノⅣ/
マ≧ミ/ハ Ⅵ Ⅵ∧Ⅵ三//|/
ト、ハト/ハⅥⅥ/∧ , ∨ .!
ヽ_ヘ Ⅵ//////7 , ./
_」//ヽヽハト-z≦彳 /
/`<///ヽヽ///Ⅳ ./
--、 ./ ` <//≧ー≦k
ヘ  ̄ ̄ ヽ  ̄ Y ̄ k‐、
ヘ > . r ミ | | .k≧、
∧ ヤ r- _ > l ∨_ イl k ヽ、
ヤ_ .ィ l r- 二_≧.! }_ .ノ リ . } ヽ
Ⅵ l l Y⌒Y ヘ ヾ≧/ ./ l k、
≧zⅥ l l人__.ノ ∧ / .ノ ノ `lヽ
ヾ≧.Ⅵ l l ∧ 7 " .ノ/∧
ヾヘⅥ .l l .∧ } ≦/////}
ヾⅩ .l l Y⌒Y Ⅵ ////////
Ⅵ .l l人__.ノ ノl ////////{
\ ヽ l l / ! /////////l
≧Z. Ⅵ .! ./ Ⅷ ィ!/// }/////1
ヽl Y⌒ /{ .Ⅶ _/} Ⅳ/ l/////ハ
≧x ゝ、/7 .l Ⅵ / .ノ/// l//////1
`ー一 ´/ .Ⅳ .ヘ \{ //// ハ/////∧
以上の通り、通常のいわゆる『波動昇竜型』のキャラクターに比して、トリッキーでテクニカル。
コンボルートを的確に選ぶ必要もあり、使用にはある程度の習熟が必要となってくる。
壁際では非常に高い爆発力を持ち、強フラクトによる敵運びや、飛び込み技のJCが優秀など、
相手を追い込み易い要素を備えている―――と、思いきや。
全体としてリーチが短く飛び道具もあんまり飛ばないため、近づかないとマジきつい。
イチバチの強フラクトで飛び込んだら迎撃されてフルコンボ食らうなど日常茶飯事。
ゲージを使わないと無敵技が無いため、攻防にゲージ依存度が高いのも欠点。
また、壁際での爆発力は高いが、画面中央でのコンボは発展性が殆ど無いなど、フォロー不可能な欠点も多い。
これらを総じて、まぁ中堅下位といったところだろう。
ちなみにうちのスレの村長との相性は最悪。いくら壁際に追い込んでも、村長は1ゲージでノーリスクで脱出できるから。
5135 名前: ◆/s3.fWttgw[] 投稿日:2013/05/27(月) 20:06:27 ID:KVUKPz3A0 [48/54]
-‐ 二 ̄ ̄ `ヽ、
/ /":::::::\ ヽ
/ ./ノ(::::::: ヽ ヽ
{. `ヽ⌒::::: ノ } } .∨∨
Ⅵ. ⑪:::::::::: ⑪ | ト、 ./
∨ 、_,、_, ⊂⊃./_ノ /
/⌒ヽ__ ヘ ゝ._) .j,//⌒i
\ /::::7ヽ>,、 __, イ } / /
. /:::::/::::::::::ヽ__丁__ォヘ、__∧
`ヽ<:::::::::::::::r―‐┘ヾ::::::::ノ
そんな感じで、性能面ではあんまり恵まれていなかったアドラーだが――――。
続編のエヌアイン完全世界で、まさかの 超 強 化。
クローンを追い抜き、キャラ性能はトップの一角と目される領域にまで上り詰めた。
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
-‐ 二 ̄ ̄ `ヽ、
/ /" \ ヽ
/ ./ ヽ ヽ
{ _ノ `ヽ } } .∨∨
Ⅵ≦゚≧ ≦゚≧| ト、 ./
∨ 、_,、_, ⊂⊃./_ノ /
/⌒ヽ__ ヘ |r┬} ,j,//⌒i
\ /::::7ヽ>,、 ー’.イ } / /
. 从 l||l::::::::ヽ__丁___.l||l人.∧
( ⌒ )::::::::::::r―‐┘( ⌒ )ノ
5143 名前: ◆/s3.fWttgw[] 投稿日:2013/05/27(月) 20:14:36 ID:KVUKPz3A0 [50/54]
__
. ´ _ ` .
/ ∨ ヽ
/ /、z≦ニ∨ ハ
lイ ソ ≧゚-イ .| ├、 |
Ⅵ、 _、 .|/レ ノ レ
' ヾ三ノ 丁 /V
',__ ≦ |′
__} -―┴、
/´〉 _ ///[二] -┴―- 、
, 、 } { 〈 ヽ _, xz≦三三三≦┐く/ ̄ ̄`ハ
.} |〈 ヽ 〉. 冫 /ニLfニ三三三O/./ / !
r.〈. \ヽ ` ー- / { / ニニ0三三三/ //―- ミ l
} \  ̄ヽ }\ f ニニ三三三/≦≠ \ ,'
〈ヽ__ / \! ニニ0三三三 ∠__ ヽ/
ヽ_>―-ミ ./ } \三三三ニ≧彡 `ヽ、 /
弋 、 / / `≧≦三ニニ }≧/
ヽ< / \ ヾ\ /ニ/
` <三≧ i} /ニニ/
>三三≧ ./ ニニ/
f三三三三三≧x_x≦ニニニ/
/三三三ニfY⌒Y |三三≧‐</
/三三三三ニ{人__人}三三ニ {
/三三三三三三三三ニ 丁 ―-く
./三三三ニニイ三三三三ニ .{ ハ
./三三三三ニ//三三三ニ | }
く三三三三ニ.//三三三ニ=≦彡 l
ノ三三三三三ニ//三三三三ニ=‐ { ',
Ⅵテ三三三三ニ/ {三三三三ニ 彳} ',
ハヽソ三三三7 ̄ ハ三三三ニ ニ三 | ',
〒三三三三/ ./三三三ニ ニニ三| ヽ
'ーt三ニ彡′ /三三三ニ ニ三三 { {
`´ /三三三三三三三三 } \
ゲージ依存度の高さは変わらないが、ブリッツボンベの異常なゲージ回収能力&全体的にゲージが溜まりやすくなった
事により、その弱点をほぼ克服。
分かる人には「Cボンベ1発でゲージ0.4本」と言えばこの酷さが通じるだろうか。念のため言う。通常必殺技である。
ボンベ自体、ゲージ回収能力以外の性能も大幅に上がっており、システム面の追い風もあり非常に使い易い技に進化。
その結果、全キャラ屈指のゲージ回収能力を得たり、既存技がどいつもこいつもガンガン強化されてたり。
極めつけには最終特攻(超必殺技)のブリッツガイストが、いらない子から最強格へとワープ進化。
相手を拘束する能力が高く、中央コンボに組み込めば体力の4割を消し飛ばしつつステージの半分くらいを運送してしまえる。
さらに出始め完全無敵で、隙はほぼ無くガードどころか攻性されてもアドラー有利 。
更には恐ろしいことにアドラーの狂ったゲージ効率だと1Rに1回、下手すれば2回この技を使うことが出来る。
5145 名前: ◆/s3.fWttgw[] 投稿日:2013/05/27(月) 20:16:22 ID:KVUKPz3A0 [51/54]
__
. < ヘ\
< ヽ
/ ◇ ヘ
/ z ≦  ̄ ‐- . ヘ
ヽ ィ´/ ` < `ヽノ
∨‐、/ / /シ` ー-- 一
( {Ⅷ 佐ッ-、 .z≦Ⅳリ
≧ Ⅵ/  ̄7 ⅧⅣノ
Ⅵ _ リ ./
._」 .\ ー- _,
_ __イ> . \ /_
< ヽ ヽ >y≦入ヘ `ヽ、
,r < ヽ ヽ ` ー 十" 1 1 ` ーミ
. { rヘ ヽ ヽ _ ゝ | L 」 、 !
1 / / r ミ _____1 Ⅵ ∧
{ .l l / ./. l .Ⅷ/∧
.}ヘ .Ⅳ /r‐ミ. ! .}///∧
| ヘ { .{/ /r-ミ. l ○ ○ {/ ̄ ̄ハ
ノ Ⅵ 〈 オ ト.} ! } ハ
{ 〉 ≦ l ハ____.ハ
l /{∧ 〉 l |///////〈
} イ Ⅵ//////{ ! }///////∧
∧{ ! ヽ ////∧ l ○ ○ ー=≦k////////ヽ
∧} ヘ ` <//∧ l //////////
..∧/ ゝ、 . イ ヘ ∨////////
とはいえ防御力の低さと立ち回りの不安定さは、完全に克服されたとは言い難く(というか防御力は据え置き)。
やはりトリッキーかつテクニカルで、使い手に技量が求められるキャラなのは間違いないだろう。
5150 名前: ◆/s3.fWttgw[] 投稿日:2013/05/27(月) 20:19:31 ID:KVUKPz3A0 [52/54]
.r-、 _00 /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 /
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
-‐ 二 ̄ ̄ `ヽ、
/ /" \ ヽ
/ ./ ヽ ヽ
{ _ノ `ヽ } } .∨∨
Ⅵ≦゚≧ ≦゚≧| ト、 ./
∨ 、_,、_, ⊂⊃./_ノ /
/⌒ヽ__ ヘ |r┬} ,j,//⌒i
\ /::::7ヽ>,、 ー’.イ } / /
. 从 l||l::::::::ヽ__丁___.l||l人.∧
( ⌒ )::::::::::::r―‐┘( ⌒ )ノ
―――ちなみに。
ある種のスターシステムという点でやる夫スレと近いものがある、MUGENのストーリー動画界隈においては、
『バカ隊長』と呼ばれるフリーダムなアドラーが見られるが、まぁそれはそれ。
-‐===ミ __
/ ヽ
, ∨ 丶
/ ,、 ′
. ′ ./ `" ∨. ′
| / ∨ :|
| :{ /、_,. -― }/ _ }
.八 :| ハ / ーtッァ f´ ソ
′| 、从{ } "  ̄ ./
‘, | ,:f´
_ , / {_
:>、 ̄ ̄ / / |
{、 ゝ-< _/ |
| ≧ { ≦ l> .,_ _
_,. <l | > ´ / ≧ 、__
_,. f≦ / ` <|> ´ / /  ̄ ̄ i
/ / _,. i:{ / / l
:{ { _,.<> ´ {____:{ l
:|_> ´,.<> ´ }
_,.<> ´ -―{
{ i ,.イ
| l ○ _,.○ / l
| | ∧
| | -―、 ∧
| | λ ∧
| | ○ _,.○ :/ ∨ ∧
| | / .∨ z≦ ̄ ̄ ̄7
やる夫スレにおいても、ネタキャラや天才科学者に悪の組織、かませな中ボスから冷徹なラスボスまで務められるだけの
ポテンシャルを持つアドラーの出番もっと増えろ。
以上、唐突ながらキャラ解説でした。
5341 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/30(木) 19:50:55 ID:DrnPAlME0 [4/7]
>>5340
今すごい宝物を投げられた気がする!!
ではまぁ、やるだけやる感じで行きましょう
5345 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/30(木) 20:38:08 ID:DrnPAlME0 [5/7]
あと、そうだ。
明日の昼間辺りに特別提案を取ることになりかねんので、今のうちに特別提案リストを出しておきます。
公民館効果で最大2種類選べますので、どれを取るか相談しておくといいよ!
5346 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/30(木) 20:39:11 ID:DrnPAlME0 [6/7]
特別提案リスト
【1.兵力増強】
提案者:ヒデオ 消費名声:30以上 消費資金:30以上
来たる決戦に先駆けて、傭兵や冒険者を雇うという手段で戦力を確保する事が可能だ。
僕か、或いは他の誰かが指揮すれば、相応の働きは出来るだろう。
ただし、条件が色々と厳しいため、コスト対効果はあまり良くない。リスクもあるのは承知してくれ。
(※雇った戦力は最終決戦時に、ヒデオや、或いはオルステッドに指揮させることが可能です。
オルステッド側は兵力を集めきれていない(先のファンブル)ので、そのリカバリが可能かもしれません)
【2.強行偵察】
提案者:定光 消費名声:0 消費資金:0
決戦って言うけど、敵の戦力や配置ってのが良く分かってねぇんだよな。
無双級の戦力はもう余り残ってねーとして。並のゴーレムくらいなら量産されてそうで怖いんだよ。
ちょっくら敵陣の偵察、行ってきても良いか?
(※最終決戦時に様々なボーナスを得られる可能性がありますが、
失敗時のデメリットも色々と考えられます)
【3.強化訓練】
提案者:月島 消費名声:0 消費資金:0
最後の戦いに向けて、最後の特訓をしていかないか?
俺に出来る事はその指導程度だけど、全く役に立たないという事はないはずだよ。
………予算もかからないしね。
(※ランダムで成長ポイントを取得できるラストチャンスです。
ここで得た成長ポイントは、例外的にこの月の間でも成長適用されます)
【4.お買い物どうよ?】
提案者:武美 消費名声:0 消費資金:10以上
んっふっふ~。これは商売時だと私の勘が告げているッ!
どうかねどうかね、お兄さん。ここは私が戦闘に役立ちそうな品、仕入れてこようか?
時間も無いし、ちょーっちギャンブルになるけど。
運試しも悪くないんじゃない? ケラケラ♪
(※ランダムで装備アイテムを入手出来ます。何が出るかはお楽しみ。
政治強化アイテムが出たら? 笑えよベジータ)
【5.錬金術の真髄】
提案者:モモメノ 消費名声:10以上 消費資金:10以上
先の通り、ボクはありったけの回復薬を用意しておくけど。
それ以外にも、コネとツテで資材さえ集められれば、もう1つくらい何か作れそうな気がする……。
時間も無いから割と博打だけど、どうしよっか?
(※ランダムで使いきり系アイテムを入手出来ます。何が出るかはお楽しみ)
5362 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/30(木) 22:56:35 ID:DrnPAlME0 [7/7]
まぁ、結果と効果はお楽しみで。
あと、~以上となってるのは資金・名声の追加投入で出目にプラス補正を得るのも可能です。
5388 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:08:00 ID:ZUFa3w6.0 [2/127]
まぁ特別提案選ぶ前に、虎徹やニャル子さんとの会話だぁね
5390 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:33:46 ID:ZUFa3w6.0 [3/127]
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
5391 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:35:38 ID:ZUFa3w6.0 [4/127]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
会話イベント:虎徹、ニャル子、村長
場所:虎ハウス
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
5394 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:38:17 ID:ZUFa3w6.0 [5/127]
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| ̄|.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: ―――ガチャッ
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| r√入.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |{ (5).:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||└ヽУ.:.:.:.:.:.:.:
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::|| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||_|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|| |:::::||.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ }: : : : : : : : :.\ \
〈 }: : : : : : : : : : :.i⌒ヽ
\_ ..斗 冖=‐-=====' -―…‐ ミ、| 〉
{_{::斗r七7::::/\__ .斗-‐…‐-ミ、 /
/:/:::::イ /: ,:代_ッ冖`ト/ ハ:/-―\::i\ /
,/// |::i// ` ̄´ //代ッ> /ハjー-ヽ
/::i| } (,|::|:.:.:.:.. { ′{
. /.::::::八乂 |::|:.:.:.:.. __ 冫 ;⌒ヽ
/-‐ァ/:::::\_|::|:.:.:.:.. /
/.:::::::::::::::八ト、.:.:... -‐―ュ /
∠ イ.::::::::∧{ \:. ー=‐ / 「―――おっ」
//^V‐- ミ. \ /L.!V ハ./
_,∠____ : : : : : : ` : . . `:{____}_}リ′
/ . : : : : : : : . \‐ ミ: : : :.`: . 、/
/ -‐=== : : : : 、: . \ : : \: : : : : :\
/ . : : : : : : : : : : : .\: :∨.::ハ \: : : : :/
. /. : -‐… : : : : : : …‐-: \ V : i ヽ: :/
く: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : } : | V
5395 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:39:37 ID:ZUFa3w6.0 [6/127]
/ ̄ ̄\
「 ヘ \
(ー)(● ) |
| | |
|__`___ | 「―――ただいま、兄さん」
| `ー´ |
l /_.{
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
//:::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ
/ _/::::::::::::::::::::::::::/ ',
{ /´:::::::::::::::::::::::::/ 〉
、\:::::::::::::::::::::く x<二 __/
>''´ ̄`ヾ::::::::', x<.__l_l_/
`⌒ア}代ッ、\:::>─く:::::::::::\::\::::\
/ ; `¨ア{7{ 代ッ、 ∨:ト<::ヘ:::::ヽ::::::> 「―――おう。おかえり、弟よ」
{ / | `¨´ V}|::/{\:';::::::丶::\
'. 〈 |} ノ /:::丶:::::ヘ:::::ヽ
、 ´ r┬く:::::::、:::、\ア⌒
}__ミー-一 ' }:::::}:::::::}:::::\
r─ァ'⌒ー┐ {::/ ハ__,、 / /介ヘ:::::ハ\:::ヘ
. f´{ { V} ヾ、{:::::::::>´ / / ∨ } ヽ:}
f| ヾ┐ `,コ〔 // }┐
{ } } / /ヘ、_,. < >人
} 丿 { ハ::::} ,. <´ : : : : \
. / __ / } /}o:::j /: : : : : : : : : : : :
{ ,ィ升::::o:`ヽr' {, /::::ハ /: : : : : : : : : : : : : :
ィ´ |} {::::○::::::} /,:o:::/ | /: : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ |/ ノ::::o::::::::} //::::::/ l/: : : :/
5396 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:41:32 ID:ZUFa3w6.0 [7/127]
// / / / | ト、{ ∨ヽ ヽ
. // / / | l. | | ,.ィ  ̄ |`ヽ:.. ! :.
// / / .' | |八 |ハ |!\ }リ Ⅵ l |ヽ }. 「あっ。ほらほらホアン。
. // ' ' :. | | { ヽ. リ{.! } ,ィ≠ミ、 | ∧{ リ i できない夫お兄さんと衣玖お姉さんが
' ′ | |!. | | |イi∨ \__| || ´ | ; | リ :. 来まちたよー。
| | | |:. { {: /{i从i \ } リ :.:.:.:. | /イ ,∧ :. ご挨拶できるかなー?」
| | | | { ∨ ', ', ,ィ⌒ ` ' 、 }/ム} | ',
| | /`ヽ ', ヽ }从_{! _,...イヽ /イ_,/ { ヽ
{ { {⌒ ' / } \、 :.:.:.:.: /イ,.f ⌒ } イ :. \
| | |_ ∧! ト、\ r 、/ Y ヽ::/: : : : / / {_{ i ___ 、
マ{  ̄ ヾ、 \〉 、,{ l{ _人 ` ー‐ ' ,:' |∧ {,ィ//////}_ \
\ __〉 ト, ヽー _/ //∧ {/////r_//7 \
/// }∧、 `ヽ///>- 、 ∧/ ∧ ∨////`∨ `ヽ
, {イ{ /Y^}⌒ヽ、_ ∨/// / ,∨/∧ ∨ ヽ \
// / ,.ィ^}人{_,.-- 、_ } \_/,ィr-、,.イ//∧ :. :. :.
/ { { ' ,〉-、! |///╋┼,〉////∧ :. } }
/ | / / }〉ー- 、 }イ╋┼╋///r-,/ } ;/ | |
/ :. { / }!マ |╋┼╋/// / /イ | /
| /´ ̄ ̄ `\
|/ ,. ─ 、 ∧
| ! / ∨ |
|┴─'‐- ., l|_レ-‐=ァ
. .|..:..:..:..:..:..:..:..`:.、リ ( rこ)´
|.:..:./.:..:..:..:..ヽ:..:マア’}三{
|..:..|:..:..:..:|:..:l|:..:..ハ |,,|,,|
|:..:l|:..:..:./.:,ハ:..:..:l! |,,|,,|
|;ハ/∨/ Ⅵ:|
| ̄` ,ィ示リ
|芹ミ、 {トイ{′ ←警戒中
|rり `“’!
| r‐ァ 丿
|⌒ヽ___ . ィ"
| ̄`|: : : }{: :》、 r‐-、
|_|: :r'⌒Y Y`<ニ}
|_,ノ: :{l(こ)}\| /
|}=≠ゝ=ヘ `¨´
5402 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:46:04 ID:ZUFa3w6.0 [8/127]
___
//\\ /\
// \\.//\〉
/ ./ ,..::'"´l ̄ ̄\>-─t
| | /::::::::_;;」>-─┴‐-<._>
|_/ />::''";;;::: -───-- 、;::::\
,..::''´::ァ'"´ \:::::\
〈:::::::/ / ./ /| | , .|ヽ;::::':,
ヽ7 .! !/ -!-‐'|/|. /| / |:::::::〉
/ .| | ィァ‐テr‐、!/ /-/| ,ハ/
/ , | | ゝ‐゚' 'ァテァ'//イ 「………やっぱり警戒されてますね。
/ /| , .! ! ''" , `' !'| | / もう少し、村に顔をだすようにした方が良いのでしょうか………」
| ,' | /| | |\ _ ゙,ハ| |'|
|/! /|ァ'´ ̄', .ト、,\.,_,,. ,.イ| ! !.!
|/rァ'´ ̄`-、\|\\>'ァ‐-、 ! .レ'/
l7´ ̄ ̄`ー|_/\ \_|/ ´ミ{`ヽ'
/ `!_」 r| rノ i. |
ヽァ'7´ ̄|--、 ヽi´ \__,イク, ∨\_
´ /´ ̄`\ ト、,_ |、 ヽ-/]二ハ、_/ ̄\ _
ヽrヘ /∨\,_∨ `ァー-イ ハ  ̄\/\/ /`ヽ
\|\- /_,∧ !/ |\ イ _!、 `'< ̄\_|
__
_,. -≧ ミ
≦ _、 、 ` 、
≦ ≠ ` 、ヽ
/ -ミ :/ 、 ヽ∧
フ Y ヘ }′ ≦_ ヽ 、、._!
/ 从 く 弋 ぅ.、ゞヽ._|
////`i ` ┘ , -ゝ 「……まぁ、今の一件が終われば幾らでも時間は取れるじゃろうよ。
// :| / / 「´ しかしできない夫―――。
____,. <ヽ ヽ /__ _」
≦: : : : : : : :∨: : : :\ \´ ソ わしが与えた刀を素材とした剣ですら、お前の速度にはついていけなく
: : : : : : : : : :.:∨ : : : : \ >o。. _/ なっていたそうじゃな」
: : : : : : : : : : : ヽ: : : : : : :>テ_(_
: : : : : : : : : : : : : \: : : : : /ニニ}ヽ
: : : : : : : : : : : : : : :.:\___/(___):|: :〉
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:.-=|:/ヽ
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :-=ニニニヽ
: : : : : : : : : : : :_,. : : : : -=ニニニニニヽ _
: : : : : : : :-=ニ: : : : -=ニ: : /: :ニニニニム ∧ ヽ
: : : -=ニニ: : : :-=ニ: : : :/: : :ニ∧ニニニi r┘ ∨ :}
-=ニニニ: : :-=ニ | : : /: : : ニ/ マニニ| ∧ /!
ニニ: : : -=ニ | : /: : : :=/ iニニ:| / ∨ / ,}
ニ: : :-=ニ ,/ : : : : / :!:ニニ / 7 ̄
: : -=ニ /: : : : :-=′ :}ニニ/ /
ニニ /: : : : -= / l:ニ / /
ニ /: : : :-=ニ / |:/ /
./: : : :-=ニニ/ l:/ /
./: : : :-=ニニニ / / /
/: : : -=ニニニニ/ ./ /
:": : :-=ニニニニニ:/ ./ /
: :-=ニニニニニニ/ ∧ヽ._∧
ニニニニニニニニ=- .,_/∨≧==彡
ニニニニニニニニニニニニニ≧=--彳
5406 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:48:30 ID:ZUFa3w6.0 [9/127]
. -‐  ̄ ‐- .
≦> ` 、
>´ ´ 、、 、 、 、 ヽ
/. ァ‐ Z _ `゙"ヤ
./´/ . _ Z 、 _`"".ニ!
/.イ Y ヾ V ≧ヽ.  ̄ レ
l´ / ィヘ 「 ヘ l ´弋tッzxフ /≦
/´.l /!ヽ` ィ. `"´ ′ ヒl 「―――全く、長生きはするもんじゃ。
l/ |' |7´.l x≦ - 」′ 既にお前は完全にわしを超えておるよ」
/\ ト、 / _ /
. z/ > ≧z、 ´ ソ
/ \ ≧ー≧zx‐ ′
/ ∨\ [ O] ハ<>
// .∨ \. ∧oⅥ`<
>´/ > ._/ \ハ! `<
>´ ./ l ∧ ヽ
. / / l ∧∧ ハ
/ / l ∧/ ∧ ハ
. / / l / / ./ ヘ ハ
/ / l / / ./ ヘ l
/ l/ / ./ ヘ !
/ ̄ ̄\
/ -‐' \
| ( 一)(●)
| /// | |
|u. __´___ノ
| ,.<))/´二⊃
ヽ / / '‐、ニ⊃ 「は、はは………褒めすぎですよ、師匠」
ヽ、l ´ヽ〉
''"::l:::::::/ __人〉
:::::::::|_/ヽ. /|||||゙!:゙、-、_
:::::::/´∨/`ー'〉゙||i l\>::::゙'ー、
:::y′.: ',ゝ、_/ヽ.||||i|::::ヽ::::::|:::!
/: ://: : : :|:::ヽ|||||:::::/::::::::i::|
5411 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:52:08 ID:ZUFa3w6.0 [10/127]
// l |
// //
// //
/ / _ //―- .
/ / . ´ ⌒ヽ. ` ` .
. / / / / // ハ\ \ \
/ / / / ,′ l | \
.' / / | | | | \ '.
|| / / / | l | | \ '. '.
|| .' / ∧l 从 l.斗ヤT ヘ. | | |
l| /| l ヤT|、 \ハノ, |斗=kⅥ | ||
. ' | ||| |/kr=k\ / 〃{ ノ:::ハ 》| .'|ハ|| 「まぁ、でも。
. 从 |l 从 |《 { ノ:ハ゛ ′ 乂zン ' / ハ lノ| できない夫さんも、そろそろ腰の落ち着け時かもしれませんね。
\ イ|||\ ∨乂ン , ::::: // /l | |
人| | >.ゝ:::: < _ . イノ| | "英雄”となってこの村を復興させる。
| / 八 (`ヽ.  ̄ / | | | 貴方の望みは、ほぼ叶いました」
从/ 个 . ー . /| | | |
__/__ | | >┌ < || | '
/::::::>、:::l |_ ノ:::ヽ..._ ,⊥| | '.
/::::::::/ }::::'. '\::::::::::::::/Υ〉::::| |>‐V´) ヘ
. /::::::::/ ,ノ::::∧ ∨,>七コYTYエコ ,-. V::::/ /:|
|:::::::::l (:::::::::::∧ 〈┼┼┼「|フ┼N | ∨ /:::ヽ
/、_)::::| ` ー 、:::::〉 └┼┼厂Vl‐リ ⊥ノ. 〈:::::::::| \
. / |::::::::/ | _,ノ::〈┼'. '┼‐/| 「∨/-― }:::::ノ \
/ ,':::::/ '. |:::::::::::::\‐ ├/‐L..|‐|//,二 /::::::ヽ ハ
. / / ∨ \;:::::::::::::::::ハ| |/┼|::::|‐|〈/| / |::::::::| '
/ / \ V⌒ヽ:/ | |‐┼|::::|‐| / |:::::ノ\
/, ' / / ∨ 、 ヽ ヽ
. // / / / / | ヽ ', ',
// / / / / !. | ! ! :. : :. :. :.
. // / / | |! |! || | | | | | | :. . 「今回の件が終わったら、貴方は、貴方達はどうするか。
/ ' ' / /| |{ |{ |{ | |リ ,ム } ! i | i それも考えておくべきでしょうね」
| | | | | | |{`iーr〈 {、 }`T´}/_}ハ |! | |
| | | il | | | |ィテ≧、\ \ / イら笊ミ/} /| | i
| | { ∧| { 圦 比j刈 \∧ 比j刈/ ' ' /i}| | |
{ | ∨{ {八 ト 込zソ ゞ- ' / / ,イ /j/
| | /ハ! 从 ヽj!〉 ' イ '/ j!' : :.
マ{ ∨ム.{ ,.- 、 ,| | | :.
\ } |人 ∨:.:.:.i ィ { | | ',
/ | | > ゞ- ' イ {: | | | __ :.
/ ! ! | ` ー ´ /∧| | | _,.ィ//ハ .
/ //| | |\ __,.//r v-≦////| |- '/////{//} .
__ __ r.、/ ///| | |/// {// } ∨/ / j |///////|//|__ :.
ヽー ヽ`ヽ、_,∧ ヽ {//li| | |//{ _,∨ィ介 }_// i |/////「¨ ∨/}
`ヽヽ\`¨ ` ` ヽ,//| | |///╋┼> ''´¨¨ ̄ ̄`丶、///|__ ∨|_ ヽ
\ ` /___ ∨| | |イ┼イ二-_―_, ∨///} ∨/7 \
/` 、 ヽ }; j!╋┼( -― ‐ ∨/ノ \' ヽ
5413 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 13:56:42 ID:ZUFa3w6.0 [11/127]
_____
/  ̄  ̄\
/ \
| _,.ノ '(ゞ、_|
.| ( ー)ヽ ヽ
ノ| U _| \\__
____-‐./l l| -‐‐(⌒_ \ 「―――今後、かぁ。
,,-=ニ_::::::、::l ::::! ヽ し「、 \ うーん……今はピンと来るものが無いかなぁ」
/ ::::::::::: ヽ::::::)::::::| `ヽ. ___´ノ ヽ ヽ、..,,____i_
i :::::::::::::::::: ヽく::::::::ヽ /  ̄ lヽl:::::〉::::Y________l_
l :::::::::::::::::::::: ヽ:::y:::::ヽ/、__l !:: /::::| ::::::::::::::: |
! :::::::::::::::::::::::: l::::\::::ヽ l ヽ.l::: l::::: | ::::::::::::::: |
ヽ :::::::::::::::::::::::: ヽ:::\::::ヽl l!::: l:::: | ::::::::::::::: |
{¨'<::::...ヽ::::`ー- .、
_f´..:::::::::::::::::::::::::::\::ハ
<:代:::::::::::::::::\::\::::::::::\
イ::/丿〉\::ト、::::\::\:::ヽ:::\
___///ミV::ヽr彡≧\ミ\:::\ミ=ー
>'´'y / ///レ'ィfテy、;, <代ソ〉 ヽ〉㍉、:::\
. / (ニ'_/_/フ¨ア/:ハ  ̄/ ヽ  ̄ リ jソハ::ヾ''\ 「ま、今はそんなもんかもしれねぇな。
-一f¨{´ -一 ⌒ / /イ:::ハ ヽ - 、 rイ:::::',ミ=ー ゆっくり考えればいいさ、できない夫」
代弋__,, 、_ 彡' |/ ヽ ー ニニ7 jl::ヽ::::ハ
-一≦ /Vl `==一 / {::::ハ\',
_ />ヽイ_ト彡'イ ,込:::ハ ヾ
: : : >、/ヽ、/.:>.、_r..、_ ´ ///ヽ、__彡: : : : /ミニ==ー-- ___
: : : : : : : : : : : : : : : : : : }`ヾミ彡 /q/::ヽ、: p: :/  ̄¨¨¨''''r
: : : : : : : : : :: : : : : : : : :.l j{ ∧φ:/\/ /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : j 'レ: ノ::Y: : : : / /:
: : : : : : : : : : : : : : : : : :;' ,: : /::o:l : : : / /: :
` ー-ミ: : : : : : : : : : : :./ {: /:::o::l: : : / {: : :
\: : : : : : : : / |: l::::o:::|: : / ': : :
`ヽ: : : : :/ |::j:::o::::|: / lニニニニニニニl '; :
【Info】―――――――――――――――――――――――――――――
| できない夫のエンディングに関わる安価となります。
| ―――ので、流石に平日の昼間はやめておいて。
| 最終決戦直前の衣玖さんとのコミュ時に、一緒に行います。
―――――――――――――――――――――――――――――――
5419 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:06:35 ID:ZUFa3w6.0 [12/127]
_
_,. ─: : :  ̄: : :Y⌒ヽ、
<: : : : : : : : : : : : : :l \
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : l \
/ |: : : : : : : : : : : : : : : : : : :.:l. \
. |: : : : : : : : : : : : : : : : :.:.:.:.l \
l |: : : : : : : : : : : : : : : : : : ::l ‐ i
. |: : : : >'´_,.>'´: : : : : : :l' |
| /: : : >'´: : : : : : : : : : : :/ _| 「―――ま、なんだ。
/ /-'´: : : : : : : : : : : : : : : : { /イ 村のことに関しては、お前や他の連中に頼りきりだったからな。
./<!: : : : : : : :>‐─====、二ニ¬ー''/ |_,}
\ \_,.>'´- ' ´-t─┌i───_、‐癶='──'∧
.>‐<: : :>'´ヱニム.∧ヽ<二´≦__ヽ{ヾi:.ハ Vハ∧ 俺も俺なりに意見は出した。
/ /イ「´ 弋モテ 〉>`ヾ、く < モテ Xヽ/rxハ Vハハ おっ(そろしく美味い農地の女神)パイに、
./ /Y¨ハ ` ` ̄´ ´ イ ヽ ` ̄´ 〃 /ハ∨}ヽ\ おっぱい酒場に、バッファローゲーム…………」
/ , ″ハ ハ ! ,′ハ: ハ.l l `ヽ
./ /i//: ハ__i ム.ノ: : : : ハ |
.ハ/ l//: : :.:.:八 ヽ_j '' 爿: : : :∧:ハ!
|/ //!: : : : : :.|X ____ _ / /.: : : :| V:.:|
/′}:.:/|: : : | X ´ ー─‐ ` / |:.: : : / V:|
/:/ !: : /! X /| /| |k |k // !: ハ:∧ ヾ
/″ |:.:/「`>、 >、:.ー゙::| |:ム斗゙X′/|: | ∨:|
}://:.、: :.:.: >、`ー‐'┴ ‐ ´ <:.:.:.:ハハ ヽ|
/∧:ハ:.:.:.:.:.:.:.:`>──<´:.:.:.:.:.:.:.:. ∧
__ /.:.:.:.:.: \:.:.:.:.:.:{:::::::::::::::}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ __
/ l / l l l l l l ', : : : :',: :',
| , , | | ! ! ,' , l , l: : l: :l
l l | : :, ':,:_:_:,: , . :/: :.リ/._:/_/: l l: : l: : !: :,
l l | , :七:´、ヽヾ:、: . . :/: : /7: /:7: /:、./: :/: : l: :l
|. | | 、:、ヽVIヽ\:、: : :{: :,//:,イ:/l:VI: /: :/: : :イ: :|
| _. | | 、:イ´云テ下、ヾ 、:l:// イ云テ下、/:/ . :/:,: : : 「ねぇ虎徹さん。おい。おい、宿六。
、 {_, } | 、 ミ、 ト、 _,心 ` ト、 _,心/:イ . :/: ,: : :| ここ、良いシーンですから。
、_ _ノ | |ヽ、 : 、弋z(ソ 弋z(ソ'/: :./: :,: : : ! 誰もダメ人間の自己申告しろなんて言ってませんから」
| ', \ : \ ' /. :,.イ : :/: : :.|
| ', :`ミ 、 ー―‐, 彡'/ : /: : : :|
| , : : lヽ、 ゞ_ ノ ,イ:, ,: : : : :
| l : : |: : :>, . _ . <_: :/ /: : : : : |
| , : : |,////! |///' :/: : : : : : :,
__|r--、', : : l/////∧ ∧///, :イ: : : : : , -''7777
/////ヽ/∧ : : l//////∧ ∧//// : :/_,..r7///////
{/////////! : : :!/////´二}77<>、/, : ://///////////
5421 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:07:52 ID:ZUFa3w6.0 [13/127]
_,,. --――――- .
/| _,. ´ \
_ .. -‐v.:::ヒ´ 〉、、
/:::::::::::::,.:::::/::∠ _,. -‐―‐- ., / 八
_r‐{::::厂 ̄/..:::/,,´ト---┐ >‐---―=≦ ‐≦ 〉
_r 「し'::/ ′ :レ' tぇ `¬__ 〈 \\__/ /
,〈 し::::::, ′ i:::/{ j″ `{__ }\ ` ̄ /
},ハ_ノ/ ,.レ'::::小、 ,、__ハ ハ \ .//
/:/ //.:::/ :i⌒ {:// ′ / /
レ′ //.:::∧:::ト..,,.、 / / /_ :| ./ .′
| .//i:::/::〈ハ|` r 、__,,. ´ / 厂 ` | /{
| //.::|/.::: 个=≦ { 〈^V :| /
\___/´.: :::::::::: 八:::::| 八 | /}ト、 | /
/. イ:::::/ .::::::: |\| \ |⌒\ 〉 | /
/ |:::/ i::::::: _」 -‐―‐- . |\ :| /
|/ :|/i::: } `Y⌒ヽ \...:|:. / 「―――ま、なんだ。
j/-‐…ァ‐- .. _ i__,ハ 、 ヽ.|:::./ これが最後の決戦ってんなら、
/ ___ / `丶、ヾ \\ ル' 俺も相応以上に働くからよ。
,x≦.. _ ミメ、 \∨/\∨
/ -―- ミメ、 ヽ \/ `¬ 期待しててくれや、弟分」
∨./ ̄ ̄ 丶. 〉 \ /.:|:i,
〈 \/ ∧ \ |:|i
〉 ∨ ∧ ゙守jト,
く  ̄ ̄二ニ 〉'/∧ / '.
__}_ .. -‐ /∧' 〉 〈 .
厂 / / :/ V()'.
/ / / :/ 〈 ;
/ /イ :/ '. i
/ ′ /ヽ._,j__/ ()|
.′ i / | {_j
| ∧ 、 }
/ :i| / \. \ ()
,:′ 八 / \. \ i
/ 厂 >‐==≧x'、 \___ \ __,ノ ; |、
/ / / / :/‐- .. ____匚≧土},ノ _,ノ___,.ノヽ |ト、
く / ./ :厂__,,... | |i′ , } 「i 〉,
\ ′ .:/ :/ |_ ,」| // |:|./∧
、_/ :/ _____」凵「、_____ .∠... |:| / }
5424 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:08:33 ID:ZUFa3w6.0 [14/127]
/ ̄ ̄\
-‐' ヘ \
(ー)(ー ) |
| | |
|__`___ |
| .|
l /_.{
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
【安価 ↓5~7】
どう答えますか?
5434 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:17:01 ID:ZUFa3w6.0 [15/127]
/ ̄ ̄\
/ ノ \
| ( ⌒)(⌒) 「ああ。頼りにさせて貰うよ、兄さん。
| | | 終わったら、たまには二人で呑もうか」
. | ___´___ノ
| }
ヽ ヘミ|
/,` 、` -`,--` ,
__,---/;;;;;` `-,-/ニニ |
/;;;;;::::、:::::::::|、_ ,>、 /::l,_l・ ,<、__
ノ;;;;;;;;;;;;:::|::::::::::<:::::::ヽ``l::::| |`l,::::ヽ
|;;;;;;;;;;;;;;:::::|:::::::::::::ヽ:::::::\|:::|`-‐'/::ヽ::::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;:::::::::::::::::::-、:::`;:ヽ;-';;;;;:::ヽ::l
;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;:::::::::::::::::::::`、;`l;;;;;8;;;;;::::`ヽ
;;;;;;;;;;;;/、;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::;`l;;;|;;;;;;;;;;;::::: `l|、
;;;;;/' `,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::|;;;::l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::l
;;;く ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::::;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
__ _
{¨'<::::...ヽ::::`ー- .、
_f´..:::::::::::::::::::::::::::\::ハ
<:代:::::::::::::::::\::\::::::::::\
イ::/丿〉\::ト、::::\::\:::ヽ:::\
___///ミV::ヽr彡≧\ミ\:::\ミ=ー
>'´'y / ///レ'ィfテy、;, <代ソ〉 ヽ〉㍉、:::\
. / (ニ'_/_/フ¨ア/:ハ  ̄/ ヽ  ̄ リ jソハ::ヾ''\ 「おっ! そいつは良いや。
-一f¨{´ -一 ⌒ / /イ:::ハ ヽ - 、 rイ:::::',ミ=ー 俺、いい店知ってるぜ、いい店。
代弋__,, 、_ 彡' |/ ヽ ー ニニ7 jl::ヽ::::ハ オルステッド閣下連れてったこともあるんだ」
-一≦ /Vl `==一 / {::::ハ\',
_ />ヽイ_ト彡'イ ,込:::ハ ヾ
: : : >、/ヽ、/.:>.、_r..、_ ´ ///ヽ、__彡: : : : /ミニ==ー-- ___
: : : : : : : : : : : : : : : : : : }`ヾミ彡 /q/::ヽ、: p: :/  ̄¨¨¨''''r
: : : : : : : : : :: : : : : : : : :.l j{ ∧φ:/\/ /
: : : : : : : : : : : : : : : : : : j 'レ: ノ::Y: : : : / /:
: : : : : : : : : : : : : : : : : :;' ,: : /::o:l : : : / /: :
` ー-ミ: : : : : : : : : : : :./ {: /:::o::l: : : / {: : :
\: : : : : : : : / |: l::::o:::|: : / ': : :
`ヽ: : : : :/ |::j:::o::::|: / lニニニニニニニl '; :
5435 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:22:32 ID:ZUFa3w6.0 [16/127]
/ ̄ ̄\
-‐' ヘ \
(ー)(ー ) | 「あと、せっかく兄さんがアイディア出してくれたんだし。
| | | いつか、おっ(そろしく美味い農地の女神)パイを軌道に乗せよう」
|__`___ |
| .|
l /_.{
アニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶 「やったら2人ともお説教で」>ニャル子
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,' 「ごめん今の無しで」
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
∧___∧
//::::::::::/ヽ
<__く::::::::::::::く___ >
i | ● ● 丶
「 ミ (_●_ ) |
/っ」、 |∪| 、彡 「『絶対ニャル子なんかに負けたりしない!』
≫‐===ミ、ノ __ \ からの、『ニャル子には勝てなかったよ………』だな俺ら……」
, ‐x‐z.ェ←- r‐-ミ (____ ノ
{/}/ ̄ <⌒)) } } |
/ ¨∧/// _丿__
㈹ ㈹ }〔| ||| || || |\-ミ
{__r‐ュ __ __ ト{i .ノ|| || || || Y
(__ { _)‐ ‐=ニニ7  ̄_ リ || || リ _}
、! レ' ` ‐=ニニ7 / 厂`ヽ リ リ / 厂`ヽ
\ ヾー/ <{> | ′ <|
ー--r─< __ __i <}> | i <|
「>| | | <> | ̄| ̄| <|
└‐r─ァ┘ !___{____ 」ァ┘ !___{__ 」
 ̄ `ー ' `ー '
5436 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 14:23:12 ID:P4V/GpzE0 [6/58]
2レスも持たなかったwww
5437 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 14:23:22 ID:.wqpci6A0 [6/61]
即落ち2コマ以下w
5438 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 14:24:44 ID:rAllp3xMO [7/13]
台無しだぁww
5440 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:29:09 ID:ZUFa3w6.0 [17/127]
//:::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ
/ _/::::::::::::::::::::::::::/ ',
{ /´:::::::::::::::::::::::::/ 〉
、\:::::::::::::::::::::く x<二 __/
>''´ ̄`ヾ::::::::', x<.__l_l_/
`⌒ア}代ッ、\:::>─く:::::::::::\::\::::\
/ ; `¨ア{7{ 代ッ、 ∨:ト<::ヘ:::::ヽ::::::>
{ / | `¨´ V}|::/{\:';::::::丶::\ 「―――ま、なんにせよ。
'. 〈 |} ノ /:::丶:::::ヘ:::::ヽ あと少しだ。頑張ろうぜ、兄弟」
、 ´ r┬く:::::::、:::、\ア⌒
}__ミー-一 ' }:::::}:::::::}:::::\
r─ァ'⌒ー┐ {::/ ハ__,、 / /介ヘ:::::ハ\:::ヘ
. f´{ { V} ヾ、{:::::::::>´ / / ∨ } ヽ:}
f| ヾ┐ `,コ〔 // }┐
{ } } / /ヘ、_,. < >人
} 丿 { ハ::::} ,. <´ : : : : \
. / __ / } /}o:::j /: : : : : : : : : : : :
{ ,ィ升::::o:`ヽr' {, /::::ハ /: : : : : : : : : : : : : :
ィ´ |} {::::○::::::} /,:o:::/ | /: : : :/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
{ |/ ノ::::o::::::::} //::::::/ l/: : : :/
/ ̄ ̄\
/ 「 へ \
_ | (● ) (⌒ ) |
| ! | | | 「――――ああ!」
| ! | __`___ |
| ! ,.-, | `ー'´ |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ /
r `二ヽ ) i ヽ _ _ , ト
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
5441 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:29:21 ID:ZUFa3w6.0 [18/127]
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
5443 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:37:30 ID:ZUFa3w6.0 [19/127]
,.. -‐''"~__ヽ 「――ところで。
,.ィ''" >''" ̄ }ヽ} 決戦前に出来そうな提案がいくつか出ていますが、
,ィ >''" /:/ どれか実行しますか?」
/ / _//- ―― - 、 /^Y
// >'" // `ヽ、 / j
// / ヽ 〃 \ j !
// / '⌒ミく⌒ ヽ j {
〃 / / / \ `ヽ、 ヘ ノ └-、
〃 // / / ヘ \ \ ハ _/ ノ ゝ=ミ、
/ / / , ハ ヽ Y ヽ i /{ \/ / 人 ヾ\
/ / ,' i } } Y i i i 〃 i \__)/ / ハ i ヾ、
/ /イ ! { i ハ ト } } ! λ ((__, ヽ └ (__/ // ! } }}
,' ji { { 从`ト j //jノ从j,,,}ノ ! } } \ 7ヽ `'"/ } ! ノj
! {{ ! ト{,zミ、 ノ / ァ'斧芯ミメ}/ ハ j \ `ー--‐ ''"/ / 7" / ///
i ゝ }{ 人 《弋沁/ 代シノ j/ / j/ ミ,,,__ 二ニ=-―/ /ー--‐/ /
! jハ {ト、\ ゝ ヾリ `''" // / _ `''ー- ,,,, / /―---=ニ二__
i ノ ヽ} ト\ハ ' _,,,、 /イ //;;;彡~、_ ー-- / /-――- 、 `ヽ、
{ i / ゝ、 マ `^} // /::::;J -、ニヽ-―/ / _`ヽ、 \
i! ノ / l l > 、`ー ",..イノ:/ /:::ζ 〃 { /___  ̄\ \ヽ
l! / / l /{ )::::`ニ7V<::/ /:::::::〕 {{ / `丶、  ̄ ー--ミ、 ヽY
! } / / l / \〕::::/〈__〉/ /|:::::⊂、 -‐-弋 __ ノ \ `丶、 \ ハ
人 ノ / / j/ // ◇ } {//\:::Y::シ / ノ`"フ ̄ `ー-- ミ、 \ ヽ }
`ミニ彡" / / _/ __,, イ l/◇◇ j / j ◇\ゞ::ヘ、 / ン \ `ヾ _ `丶 \ ゙, ヽi
____ / / ̄ _ノ_l__l\◇◇// !◇ ◇>ヽ(__ ̄/ ̄ |____ \  ̄`< `ヽ、 \ } }}
「::r―――/ /辷f「jJ┬┬-/◇ \ /::l l斗<\:::::::::(__ l――┘へ__ \ `ヽ、 \ ヽ i ハi
l:::l // /  ̄ l l {◇ ◇/:::::l i:{ ◇ ◇\:::::::::三ュ_人 ィ彡::::::::::::ノ::ハ \ \ \\ У/ ノ
ゝ{ / { { ゙、 }◇/乂:::::i l::l◇ ◇ ◇>::ノ:::::::::::::: ̄辷::::::-‐'":::::::::} \ ヽ ハ=彡イヽ
/ /i i \ ∨  ̄{ ト、l◇◇//:::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::-‐弍 __ \ }ノ i ト !
j 代ゝ \ i i l◇/'":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘヽ::::::::::::::Y::::::::::::二=、ヽ ノ } j V }
{ { `ミ=- `ミ__ _l l_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::λヘ--―┘-‐''"\:::::) Y j j )ノ
5444 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:38:34 ID:ZUFa3w6.0 [20/127]
特別提案リスト
【1.兵力増強】
提案者:ヒデオ 消費名声:30以上 消費資金:30以上
来たる決戦に先駆けて、傭兵や冒険者を雇うという手段で戦力を確保する事が可能だ。
僕か、或いは他の誰かが指揮すれば、相応の働きは出来るだろう。
ただし、条件が色々と厳しいため、コスト対効果はあまり良くない。リスクもあるのは承知してくれ。
(※雇った戦力は最終決戦時に、ヒデオや、或いはオルステッドに指揮させることが可能です。
オルステッド側は兵力を集めきれていない(先のファンブル)ので、そのリカバリが可能かもしれません)
【2.強行偵察】
提案者:定光 消費名声:0 消費資金:0
決戦って言うけど、敵の戦力や配置ってのが良く分かってねぇんだよな。
無双級の戦力はもう余り残ってねーとして。並のゴーレムくらいなら量産されてそうで怖いんだよ。
ちょっくら敵陣の偵察、行ってきても良いか?
(※最終決戦時に様々なボーナスを得られる可能性がありますが、
失敗時のデメリットも色々と考えられます)
【3.強化訓練】
提案者:月島 消費名声:0 消費資金:0
最後の戦いに向けて、最後の特訓をしていかないか?
俺に出来る事はその指導程度だけど、全く役に立たないという事はないはずだよ。
………予算もかからないしね。
(※ランダムで成長ポイントを取得できるラストチャンスです。
ここで得た成長ポイントは、例外的にこの月の間でも成長適用されます)
【4.お買い物どうよ?】
提案者:武美 消費名声:0 消費資金:10以上
んっふっふ~。これは商売時だと私の勘が告げているッ!
どうかねどうかね、お兄さん。ここは私が戦闘に役立ちそうな品、仕入れてこようか?
時間も無いし、ちょーっちギャンブルになるけど。
運試しも悪くないんじゃない? ケラケラ♪
(※ランダムで装備アイテムを入手出来ます。何が出るかはお楽しみ。
政治強化アイテムが出たら? 笑えよベジータ)
【5.錬金術の真髄】
提案者:モモメノ 消費名声:10以上 消費資金:10以上
先の通り、ボクはありったけの回復薬を用意しておくけど。
それ以外にも、コネとツテで資材さえ集められれば、もう1つくらい何か作れそうな気がする……。
時間も無いから割と博打だけど、どうしよっか?
(※ランダムで使いきり系アイテムを入手出来ます。何が出るかはお楽しみ)
【安価 14:45:00から↓3つ多数決】
2つ選んで下さい。
ただし、名声や資金を消費する効果は1回しか選べません。
昨日の段階で公民館の効果勘違いしてたお………。
5472 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:52:27 ID:ZUFa3w6.0 [21/127]
そうかそうか。
1と3ですね?
っていうか結構、人いるな!w
5474 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:53:01 ID:ZUFa3w6.0 [22/127]
んではまず、効果軽めの3から処理すんべ。
まずダイス振ってから、結果を演出します。
5477 名前: ◆ze1Fa4Apa.[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:54:26 ID:ZUFa3w6.0 [23/127]
まず効果発生人数を計測。
0.大失敗。効果なし。
1~3.効果対象1人
4~6.効果対象2人
7~8.効果対象3人
9.効果対象4人
【安価 ↓5】
0~9の数字を
5485 名前: ◆ze1Fa4Apa.[] 投稿日:2013/05/31(金) 14:57:12 ID:ZUFa3w6.0 [24/127]
◆ze1Fa4Apa. = #3fghjk
3+3 = 6
強化できる人数は2人のようです。
強化対象は誰がいい?
【安価 ↓10以降】
2名までの名前を書け。3票獲得した先着順に2名
5500 名前: ◆ze1Fa4Apa.[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:00:05 ID:ZUFa3w6.0 [25/127]
なんという統一感。
5507 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:02:01 ID:ZUFa3w6.0 [26/127]
0.効果はなかった!
1~2.成長ポイント+1
3~4.成長ポイント+2
5~6.成長ポイント+3
7.成長ポイント+4
8.成長ポイント+5
9.能力値成長1回、もしくは8の好きな方
【安価 ↓5、6】
0~9の数字を
5514 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:02:49 ID:ZUFa3w6.0 [27/127]
( ゚д゚)
5522 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:03:44 ID:ZUFa3w6.0 [28/127]
◆Ktq7neaaBw = #衣7チ8
衣玖
7+2 = 9
9.能力値成長1回or成長ポイント+5
チャド
8+3 = 11
1.成長ポイント+1
5526 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:04:11 ID:ZUFa3w6.0 [29/127]
衣玖さん 固有スキル 成長獲得!
5527 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 15:04:19 ID:LSy6DEB60 [5/11]
私許された?
5532 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:04:45 ID:ZUFa3w6.0 [30/127]
>>5527
遊泳団からは許されただろうが>>1は許さないよ!
5543 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:06:34 ID:ZUFa3w6.0 [31/127]
┃◎空気を読む程度の能力
┃ サポーター、補助役として稀有な才能を有している。
┃ 非常に的確に空気を読み、誰かの補助に徹する能力。
┃ 自分がサポートで判定を行う場合、その判定の成功率に+5%する。
┃ 小規模戦闘やその他大半の判定で有効だが、大規模戦闘には適用できない。
┃◎龍魚の一撃
┃ 戦闘時、このキャラクターの【力】のステータスを+2する。
┃ 仮に【力】が戦闘時に選択されなかった場合、代わりに【体】を+2する。
┃◎美しき緋の衣(固有アイテム/上級)
┃ 武勇+1。内訳は【技】+3、【魔】+2である。ただし、【武勇】が20を超える場合には効果を発揮しない。
┃ また、天女が使っていたという伝説もある非常に縁起が良い品でもある。
┃ 自身が参加した、戦闘以外の全ての判定において、1度だけ振り直しが可能。
┃ ただし、この能力は1ヶ月(2ターン)に1回までしか使えない。リチャージは2ターン後。
とりあえず、成長させたいものを選べよ!(自暴自棄)
5548 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:07:57 ID:ZUFa3w6.0 [32/127]
【安価 15:15:00から↓3つ】
さぁ、どの固有能力を伸ばす?
5580 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:17:08 ID:ZUFa3w6.0 [33/127]
割れたwwww
5582 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:18:06 ID:ZUFa3w6.0 [34/127]
じゃあ1発勝負いくよー。
龍魚の人の奮闘に期待するw
5583 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:18:22 ID:ZUFa3w6.0 [35/127]
【安価 ↓10】
選べ!
5603 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:20:17 ID:ZUFa3w6.0 [36/127]
クッキー!?(ガビーン)
5604 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 15:20:25 ID:P4V/GpzE0 [18/58]
さすがに無理だったw
空気も強いし仕方ないわw
5605 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:20:40 ID:ZUFa3w6.0 [37/127]
………これは空気を読む程度の能力、で、いいのかな?
5608 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:21:15 ID:ZUFa3w6.0 [38/127]
>>5604
まぁ一長一短でしたからな、実際とれた場合もw
5609 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:21:41 ID:ZUFa3w6.0 [39/127]
┃◎空気を読む程度の能力ver2.0
┃ サポーター、補助役として稀有な才能を有している。
┃ 非常に的確に空気を読み、誰かの補助に徹する能力。
┃ 自分がサポートで判定を行う場合、その判定の成功率に+10%する。
┃ 小規模戦闘やその他大半の判定で有効だが、大規模戦闘には適用できない。
まぁ至極順当
5611 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:22:36 ID:ZUFa3w6.0 [40/127]
それで、ついでなので。
タイミングを見失ってた衣玖さんの特性成長も今やってしまおう。
5613 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:24:19 ID:ZUFa3w6.0 [41/127]
現在の能力
┃◎戦域管制型魔術師/中衛
┃ この世界において希少な魔法使いタイプの人材。特に近接・遠隔両方をこなせ、
┃ 高い判断力と相まって、状況をコントロールする能力に長けているタイプ。
┃ 他に誰か前衛を務められるキャラが居る場合、メインを張っているキャラクターの好きなステータスを+2。
┃ ただし、この能力は他に前衛が居ない場合は発動できない。
ここから成長は3パターン
1.特定状況下における強化に特化
2.前衛さえ居ればどんな状況でも使える状態のまま強化
3.瞬間最大出力特化
【安価 ↓10~12】
5627 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:28:16 ID:ZUFa3w6.0 [42/127]
了解ー
5634 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:33:14 ID:ZUFa3w6.0 [43/127]
┃◎龍宮の使い/中衛
┃ この世界において希少な魔法使いタイプの人材。状況を判断しての行動ではなく、
┃ 如何なる状況においても相手の防御を撃ちぬく強力な魔法を擁するようになった。
┃ 他に誰か前衛を務められるキャラが居る場合、メインを張っているキャラクターの好きなステータスを+6。
┃ 上昇させる能力が【魔】の場合、更に+6。
┃ ただし、この能力は他に前衛が居ない場合は発動できなく、2ターンに1回までしか使えない。
5636 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 15:34:08 ID:HA6DrHOo0 [26/31]
物凄く強いぞw
5637 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:34:19 ID:ZUFa3w6.0 [44/127]
1戦のみに限定するなら、恐ろしく瞬間最大出力が上がりました。
ただし連戦になった場合、使いドコロが非常に難しくなります。
5641 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:34:53 ID:ZUFa3w6.0 [45/127]
>>5636
ヒロイン枠の最終強化で、デメリットあるけど瞬間的に最大出力を選んだら、
そらこうなるわ!
5648 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:37:24 ID:ZUFa3w6.0 [46/127]
【この人より一言】
ヽ
|ヽ
{ ヽ、
_ _ _,.ゝ `ヽ_
, ' "´ ゙ミ:,、
,,. ' " :::::\
`、ー - rニ ; / :::::::::ゝ,
ヾ、_;:::::::::::.イ ヾ:: \ :::::::::::::\.,_ _,.ィ
`,ゞ , \ i:: ヘ :::::::: :::::: .., /
/ / i::: ヘ l: ト ヘ::::::::::::::ヘ"´
/ / ,.ィ |::: ヘ }: ! ヘ:::::::::::::::ハ
/ / // | |:: ハ |ハ ! |;i j ::;| | :::::::::::} |i
/ ,:':: /ハ刈ト !:| |ル';斗≧ミ从/ /;リ ::::::::::::i| ||
// /::::/ iィァ=ミハ, l::|:メ〃 トィ,;f}》;::/ イ ::イ::::::,' ;| 「【魔】を実質+12ですか?
/ ,..:':::::::::/ i:| { ftハ`ヽ !リ 廴ソノ/::;:::〃 :::,':::::::| | 無いわー。マジ無いですわー。
./ ,'::::::::,ヘ! ,.イ i\ ヘ ゞ'′ ヽ ~< 彡/ヘ ::|::::::::|_ |i なんですかそのチート性能」
/::::::::/ 〉 ::::ハ {::::丶ミゝ ' / / :: \:|-=彡 ̄`l
/:::::::::/ / ::::::::ハ |:::::小. _ ∠._,' .; /:}:::` ::::::::::}
::::::::/ / ::::::/ | |::::i::::::ゝ. ` _,.r- !/j ,':::|:::: :::::::::::廴,_
:::::/ / :::::/ | |::::::::::::::::`ヽ._,. / ' / ,.'::::|::: _,.;r=≠≦ `ヽ
::/ / :::::/ ,' ,'::::::::::::::::::::::::::::/ ..::::/ ,'::::/:::/、::::::::::::::: /
/ ::::/ ,' /::::::::::::::;;_::::::::::/___,.. -─/ ,'::::/::: ~゙'-=  ̄ /
/ ::::/ ,' /:::::::::::::::| ヽ-'´ / ,':::::/:: 〈
/::::::/ /.、-───-ト、 / ,':::::/::: / ※やんの香の魔を瞬間的に+14出来る人
/::::::/ /.:::::》 '{ ≦=≠ ,' ,'::::/:::: {
::::::/ / :::::::\_,.==≠、/二 ̄ | ,':::/:::: j
5661 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:47:14 ID:ZUFa3w6.0 [47/127]
というわけで。
まぁ、演出らしい演出は思いつかんし、これでいいか。
では本命に行こう。
5663 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 15:48:59 ID:P4V/GpzE0 [25/58]
あれ?汎用スキルは?
5664 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:49:10 ID:ZUFa3w6.0 [48/127]
現在の資金は62。名声は55。
んで、傭兵を雇う場合、資金か名声20につき出目+1が出来ます。30につき範囲を1増やせます。
5665 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:49:44 ID:ZUFa3w6.0 [49/127]
>>5663
すっごい普通に忘れてた。
【安価 15:55:00から↓3つ】
衣玖さん汎用スキルはどうする?
5671 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:53:55 ID:ZUFa3w6.0 [50/127]
あ、ごめんよ説明不足だった。
最低消費保証に加えて、余計に消費するごとね。この数字は。
つまり30と30は消費した上で、追加で消費した場合ボーナスが付く。
5678 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 15:58:59 ID:ZUFa3w6.0 [51/127]
情報力了解ー
5680 名前: ◆Ktq7neaaBw[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:00:22 ID:ZUFa3w6.0 [52/127]
0.スペシネフに情報が漏れた………。
全てが漏れたわけではないが、スペシネフは自分の打倒を目指して戦力を集めている存在に注意を向けたようだ。
敵兵力を大きく増加させる。
1~2.アーロニーロが雇っているモブ傭兵から、アーロニーロに情報が漏れたようだ。
アーロニーロは手慰みに戦力を充実させようとしている。
敵兵力が増加する。
3~4.上手く戦力を集める事は出来なかった。
5~6.戦力をある程度集められた。
オルステッドが集めきれなかった分を多少は補填できるだろう。
7.戦力を集めることに成功。
オルステッドが集めきれなかった分を十分に補えそうだ。
8.7に加えて更に………?
9.8と同様だが、集まった戦力が当初の予定を超えた。
表はこんなかんじで。
【安価 ↓10~12】
資金・名声の消費はどうする?
5695 名前: ◆9ph0wRdfrg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:07:07 ID:ZUFa3w6.0 [53/127]
まぁ使いきりですな。
では、一つ質問。
【できない夫、或いは村メンバーが知ってる人物で、こういう時に頼れそうなキャラは?】
1レス1キャラまで。
当たりが2名。酉の中に。当たればボーナスを差し上げます。
【安価 16:10:00から↓3つ】
5719 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 16:15:36 ID:.wqpci6A0 [40/61]
あ、しまったそうだ、ハサン先生経由でイスカンダルもいた…
5720 名前: ◆9ph0wRdfrg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:15:52 ID:ZUFa3w6.0 [54/127]
◆9ph0wRdfrg = #タクトマダオ
タクト&マダオ、でした。
条件としては、『この件に対して積極的に助力していない人物』かつ、『顔が広い人物』。
元アシェラッド傭兵団は根っこがメガザル側なので、頼めるのは村の護衛程度。
既に積極的に協力してくれてるメンバーは、まぁそんな戦力集めるつてがあるならもう使ってますよねという理由から。
5722 名前: ◆9ph0wRdfrg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:16:25 ID:ZUFa3w6.0 [55/127]
>>5719
あぁ、それは考えてなかった。
出来そうですね。
5728 名前: ◆TfBak7F8ZM[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:17:58 ID:ZUFa3w6.0 [56/127]
では追加ボーナスは無しで。
範囲+1、出目+1で行きましょう。
0.スペシネフに情報が漏れた………。
全てが漏れたわけではないが、スペシネフは自分の打倒を目指して戦力を集めている存在に注意を向けたようだ。
敵兵力を大きく増加させる。
1~2.アーロニーロが雇っているモブ傭兵から、アーロニーロに情報が漏れたようだ。
アーロニーロは手慰みに戦力を充実させようとしている。
敵兵力が増加する。
3~4.上手く戦力を集める事は出来なかった。
5~6.戦力をある程度集められた。
オルステッドが集めきれなかった分を多少は補填できるだろう。
7.戦力を集めることに成功。
オルステッドが集めきれなかった分を十分に補えそうだ。
8.7に加えて更に………?
9.8と同様だが、集まった戦力が当初の予定を超えた。
【安価 ↓10、12】
0~9の数字を
5744 名前: ◆TfBak7F8ZM[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:19:16 ID:ZUFa3w6.0 [57/127]
謎の7推し
5752 名前: ◆TfBak7F8ZM[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:21:41 ID:ZUFa3w6.0 [58/127]
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
5756 名前: ◆TfBak7F8ZM[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:24:46 ID:ZUFa3w6.0 [59/127]
∧,,∧ ∧,,∧ ∧_∧
∧∧ ∧∧(´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`) ∧,,∧
( ´・ω)(ω・` )l U) ( つと ノ U U (´・ω・`)∧_∧
| U |と ノ`u-u' `u∧,,∧ ∧∧(U U) (・ω・`)
( ´・) u-u ( ´・) ( )(・` )`u-u' | とノ
(l ) (l )( ) ( ノ∧,,∧ u-u ―――ザワザワ
`u-u' `u-u' `u-u' ..`u-u'( )
∧,,∧ ∧,,∧ ( )
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ `u-u'
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ ―――ザワザワ
u-u ( ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
トミ /\ ,. イ
|__ ` ^ ´ __|
{ . : ´⌒ヽv -‐┴- .
. : ´ : : : : : : : : : : : : : : : : `ヽ
. : ´ : : : : j : : : : : : :、: : : : : : : : : : :.
/: : : : : : :/{: {.: : : : : :!\: : : i : : : : : :.
〃: : : : : :_;厶-+弌 : : : : :|`ー-、,,」_\ : : : ', 「……集まったもんだね。
.″ : : : :´ / __ 、: \: : :| __寸: `:\ : : :、 できない夫の名が知れてたのもあって、
./ И: : : i :/ ´ .斗‐ 、: : : : | ァトミ\: : : \: :丶 結構な数の人が集まってくれたよ」
/: : : |: : : 芹て:r㍉:}::::::\: : |::{::r㍉:::}勹、ー一 : :\
./: : : : |: : i 圦ゝ-一''^:::::::::::::ヽ{:::ゝ―- '..ノ::|\:_:_:_:_:_:..\
厶、:_:_:_| :/レ| . : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : . |: : `卞ヘへレvヽ
``ムv、jイ: : i{ i| : :}:小
|: : |i : 八 /⌒ヽ ノリ : ' : }ハ
| : 八: : トミ/ { i ⌒ /⌒ヽ: :/: :厶:ノ
人:_:_: \{: :,′ | L -―- 、 / ∨: /⌒ヾ: 、
/:ア⌒:::ヽ{ | {´ У ∨::::::::::::', :\
<二二 ー‐-、
イ- ___ ミ 、`:...、_ _
/  ̄ ` 、 、>ミ.、 ,..<_.>- 、_
-――- ¨`ヽ _ 、 ``ヽ>ミ、_ .イ´-‐' ´ `i 「………全員と面接して疲れた」
、__ ヽイ、 ヽ、\、_ _ ≧=- イ二ニ=‐ ` ー ¨ ィ `ヽ、
-――‐  ̄ニ<_.ヘ ミ-、〉 `ー≠-' / ___ < .ヽ`
 ̄、 ̄` .、 ̄、 ̄.ヽ¨\. ヽ ハー≠7´ ,' ´ `> 、__
ヽ\` メヽハ\ハ\ハ Vl. ヽ ./ .,イ 、_  ̄`ー≠- 「あーうん。お疲れ様………。
∨ .ハ /..,;ハ ハト | `` .}! ヽ./ .,′ .ハ` 、_ 疲労回復に温泉水どう?」>モモ
\ .l|,!:l|gl} l ,ィ! ,′ .∧ .ハ` ー-::::: ...___
.ヽ ハ.__、 ,イ ,′l : l/ .ィ 、 .ヽ、  ̄
∨、!、v 从_ハ_,、_r.、ィ-―' 〈 ./ /, .メ- 、 ィ\
. Ⅵヽト、.ト、|`\ト〉 〉! /イ ハ { ` ヽ
ヽ} ヽ \` ヽ \ / / .|. ', ヽ /./
Y l i ./ / , ′
ヽ, ', l}/ ./ ./
l ,' .l /} 〃 }:′
! ,′ .メ ||イ l、
5762 名前: ◆TfBak7F8ZM[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:28:08 ID:ZUFa3w6.0 [60/127]
, -… ¨¨¨ …‐-ミ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : .`ヽ
, ´. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ
. / . : |\: : : : :. .\ : : : : : : : : : : : : : . ‘,
/ . : : |: : :\: : : : :. .\ : : :. .\: : : : : : .人
. /..: .: .:人 : : : : : : ト、: : .|: : : : : : :\.:. :. :. :. .≧=‐
. ,′. : : i \ \: : :\\|\: :\_: :ヽ: ヽ: . |
|. : : : : | \|\: : :\ \: :\ ヽ|: : |: . |
|. : : : : |--‐===ソ'\:. :.l ゞ===‐-- |: : |: . ト、
|. : : : : | __-‐= \| =‐- ___ |: : |: . トミ=‐
|. : : i : l.‘,  ̄lj ̄ヾ f ̄lj ̄ ア |/Y:. . |
. }. .: :ヘ: .ヽ`ー =''´ `ー‐='' j ノ} : . |
/.∧!: : :!ヽミ=‐ ! f {: :. .!
ー=彡' |:. .∧rハ `´ /-イ: / 「ありがたく………。
|: ∧:` 人 イ:.jハ|: / 実際、面接を疎かにするわけにはいかなかったからね。
|/ \. .:|\ -───- /! l/ !/
ヽ|l \ / |ノ
rくノ `ー---‐´ 八ミz、 腕はともかく、今回の件に関しては……。
_/} \ , -‐''´ハヽ オルステッド閣下という王族が後ろ盾に居るとはいえ、
, z≦三〈 `ー--、 r' ノ 〉込_ 他の領地に踏み入っての暗闘だ。
. -=≦三三三丞 ハ / /三三≧=- 口の堅さ含め、信頼出来るかどうかが最優先」
,...-.‐====<ミx、
._/  ̄ ̄ `> 、\ >、
/./.:::::::::::::::::::::::::..\:::::..\::::..\
././.::::::::::::::::::::::::::...\:.\\:.ヽ:::::.ヘ
/.,'.:::::,'..\:::::、::.\:::::..ヽ:::.\ヽ:∨.::..\
.i'.,:::::::;'.:∧::::ト、∨ハ\:::::..\:ト>:.V\ミx
.|,'.::::::i::::!|:|∨} \ヽ \ィ'´ ̄ ̄、lハ::.\ 「そういった見極めは、苦手じゃない。
.li::::::::|:::l:|;|,>=ニ彡、ハ`彡'モテア! ハ∨ 少なくともできない夫の名声、その後ろ盾である麻呂伯爵、
. ∨l:::l::::'´l . ,ィ≦ミ ヽl、 `¨¨´ .|,'.l,∨ あとは今回の作戦の実質的なトップであるオルステッド閣下。
∨;:' Ⅵ='´.ゞ''´ } } .| |∨
∨::::i:ト|、 ` ' .从:ト、 これらを相手に強請りを働いたり、
}Ⅵl}l、_、 _ /{:ト:|l 不利益になるような真似をしそうな輩は弾いた筈だ。
∨}ミz.ヘ、 '´ .イ .|:|_リ
ヽ! ヽト.ハ≧::....、 ,.' .Ⅶ≧x その分、予算は飛びまくったけど」
,イハ、 l Ⅶ州
,州州lヽ ,′ ヾ州
州}州リ \ , Ⅵ
5765 名前: ◆TfBak7F8ZM[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:29:03 ID:ZUFa3w6.0 [61/127]
∧__
____/ V斗-┐
_,,.. -‐: : : : : : : : :∧___, |-┐_,
「: : : : : : : : : : : : : : : \ ̄ ̄||  ̄/
,|: : : : : : : : : : : : : : : : : :` ..,,_ヾ_/
/:|: : : : : : : /: : : : : : : : : : : : : : : ヽ
. /: :|: : : : : : /: : : : : : : /7: : : : : : : : :.、
/: : :l: : : : : /|: : : ー-≠- /: : : : :/ : : | \
' : : 八: : : :/: レ< / : : :/| : : : : ! : : \ 「………そうだとしたら、一つ疑問なんだけどさ」
{: : : : : :\/.: :.|{ {Ji }ト / : :/丶|: : ,: : ; : : : : :.\
: : : : : : : : : : :|ゞ=='_ノ厶イ 芯 : :/: :/^^^^~ ̄´
丶: : : : : ¦: : | 〈ツノ/:/|: /
. Y⌒ヽ人:.:个: . , , ノイ |/
| 「`ーX{` ー-≧‐-‐≦__ノ
L,_」/\\:.〃。ⅥI\__〕
「 ̄/ .:.:.:.:.:.\/ハ・ⅵ:.:.:.ヽ}
|: :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::ヽ:.,以''‘¨~ ̄``ヽ
|: :\::::::::::::::::::/
|: : :| 〉:::::::::::〃 . : : : : : : : .人
|: : :| ヽ-=::::{ト .,_ . : : : : : : _,. イく ヽ
|: : :| {:::::::::::ゞ.,____<⌒`'<}}::::} }
/.:/.:.:.:.:.:.:,'.:.:.:.:.:|.:.:.:l;.:.:、:.:ヽ\:.:.:.:.:ヽ:',.:.ヽ、:.:.:.,ー`ー
./.:,'.:.:.:./.:.:,'.:|:.:.:.、l:.:i:.:|V.V\.';ヽ\:.:.:.:.';.';:.:.:.\:.:.'.,
,'.:.:;.:.:.:.,'.:.:,ili:.:|:.:.:.:.:|、l:.:| ∨、:.:.ヽ:.:.`:.:ヽ、:',:.:.\:.:ヽ∧
,:.イ.:.:.:.:,'.:.:,'l:.|:.:!:.:. :.:.}_x_:',_ヽ\:.:.ヽ:.:li:.:.:`.、',:.:.:.:.ヽ|、ヽ|、
.l/,'.:.:l.:.,'.:.,'/`Y:.l:.:.i:.:.l.ヽⅥ ̄`ミ、:.:|∨l∨.:.:.:`:.-.、.:.:',ヽト|
/ .;.;.:.l.:.:.:.:.:l .}〉∨:.:.|i:i}z云≧ミ、` Ⅵ!∨!.ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧
从:.|:.:.:|:.:.| l.〈 ∨:.li|、``弋シ'ヾ. l} 〉云=V.:.:.:.:.:.:、.:.',
.′l:.|:.:.:|:.:|.ヽヾ} ∨:.:!.\`¨¨ ィ示ミ V.:.:.:、ヽ`{ヽ
.|:i!:.:.|:.:|:.l.:ハ._,| ヽ∧ 〈 ミツ'.ノ ,ヘ.:.:.:ト、ハ 「何か?」
.|:ハ:.:|:.:l:.|i:.:| l、 ヽl / /.:.:.,' ヽ:.',
.|! V∧从リ .:丶 ー 、 ′ イ:;イ:;' \
x≦三三≧zx、_}、 \ - ` イ ,':/ |/
.V'三三三三三三≧x.´ ̄ \ ,. :´ ソ/ .′
,..< ―――-, / -=\
,<´ // / , - <` ー 、
.// /./ \ .\ __.冫
/ ,' ./′ _, \ \ \
 ̄ ̄ / ,.:′ -===-\ \ ヽ
5768 名前: ◆TfBak7F8ZM[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:32:15 ID:ZUFa3w6.0 [62/127]
__ト、 __/
/ \` ー`--/
, ′ /  ̄ ̄ `丶
/ / / \
/ / / / // 、 \
/ / イ{ ーァ'-∠,,_/_, .イ i :::、 \
/ 〃 i 、 7卞ト、 7¨´/、_|、 l :::::\ \
! / : ヽト、 じン// ッぅ l` | ヾ::::::`::.....\
l / ', | ¨¨´.::::::::..tじ'イ/ ト、 |` ̄ ̄ ̄`
,ゝ、 :, ト u _ ¨´/ } /! ハノ 「なんかこー………。
f´/ >ヘ、 ヽ| 丶 _ ._イ ノ|/ 〃 明らかに頼りにならなさそうな雰囲気の人が混ざってるけど。
/{''´// `¨ヽ| /〉 Y{ `ヾ/ / あれはいいの?」
>- 1 l // o }ハ V
/ l ト''/レ、ハ__;、 \
./ / V/ト、o|| ヽ \
{ ヽ| V| } }
、 ノ }i| / /
\ _∠ --イ^iーイ-‐-r/
` ー‐ャf^´ ト=' └=ヘ l
} l |ー- -‐ヘ l
-―ーァ'´ ̄ ン | | _. --- }、 l
〈彡 / | |/ \l
> ,ゝ l / /⌒丶、
\ヽ_ | l ゝ、 \
)= 、ミl l r― 、 ∧ \
}i|ハi从}i{{l|W从川{ {从i|{ i ! {_
V }ハハ{V Vハ{{i{ハ :{i|! {{`′
} |W从小j!i !i| , 、_≧ァ 「おー、元気か長谷川」>傭兵
ム |/}イ小j}}_} }!}W¦ 「广
」__\、 _ -‐ |/}/从从从i{ハ {
{ f≧メ}、_,)≦二 __ |/ムi7'⌒V小!|W 「なんとかなー。
‘斥沙′`} ]三三ミF¬==≠f/ }仆{ハ! お前んとこの傭兵団はどうよ?」
{ / ‘弐三三ヲ }小/ 从}Ⅵド
∨ ` ̄´ l/ノ__//从Wバ
}〉--、 _ イ/}|V/ 「ボチボチだな。
: く_、__ / 厂´}i||V|ト|{ まぁよろしく頼むぜー」>傭兵
: /∠}厶_ / / |ハ|」{i
: // }>r‐ ` _/ |从{了
:. // }i|l}ト、_ _ -‐ / { 「お前がこっち側か!
`゙´ ゙ー≠≧=≠ / {ヘ._ なら安心できるな。色んな意味で」>傭兵
_/ l / ,′ \_
´ ハ | / / }\
/ { ‘. 」 / / ,′
. / ! }i / ハ , ' / 「なんのこっちゃ。
/ |/∧/ { ヽ. / / そういやお前、そろそろ落ち着くとか言ってなかった?」
/ / / {\ _」 \/ / /
「その為の金貯めてんだよ!」>傭兵
5783 名前: ◆TfBak7F8ZM[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:36:36 ID:ZUFa3w6.0 [63/127]
-.-.-.- 、_
: : : : : :..`: .、`ヽ、
: : : : : : : : : :.\: `:.、
: : : : : : : : : : : : : : : .\
: : : : : : : : : : : : : : : : :.:.\、
: : : : : : :.l: : : : : : : : : : : : :ト〉
:l: :l:.i: : : '; : : : : :.l : : : :.i.;:.ハ
:|: :.',:',: : : i、_,i,ィl-ィ': : : :l.|ヽ:l 「構わない。
ll: : :',.';:.イ',.ヽ:トニ_.\: : リ リ と、言うより。彼は多分、落としちゃいけない」
_li: : :.';:'i、: :≪´¨¨サ`{\|
ハ'; :.i:.:'从:.:.',` ィz .乂
l ∨:.ト、| \〉 .冫
:.ヽ\〉 ;
、¨ /
}`¨ヽ - ‐ イ
! `:..、 ハ|
/:≧=ー -′
./\_/|
ー‐' |__
\― '^ ̄ノ: : :` : .
/: :` ー=ニ´: { : : : : :ヽ
. ' : : : : : : : : : : : ',: : : : : :ハ
/: :ィ: : :、 : : : : : :ト、:ヘ : : : /: : ', 「根拠は?」
./イ: |: : : |\: : : 、L.メ:ヽ_ノ: : : : :.
|: :|: : :├‐-、: : 代_ フ刈: : }: : : : .
|: ハ : : 代フ::\{::::ー ' |: 厶: : : : 〉
|厶ヘ: : |`¨´ ` j/:::::::`マス
´ ヽ{>ァ ´ ̄` く:/:::::::::::::::::マス
/::::::/ }:::::::::::::::::::::}: :ヽ
〈::/ク/ / 厂 } リ:::::::::::::::::::::} : : :.
. ___ 〈/:,' λ__/ |く:::::::::::::::::::::::} : : |
〃⌒ヽ 〈:::{ {::::::{ |:::‐-:::::_.. -‐´|: : : |
{:{ }`| |::::::| |::::::::; ┘:::::,' |: : : |
ヾ:.、 、::L_」>L___」::/:::::::::::::{ ノ: : : |
\:.、 ヘ:`¨´:::::::::::::::::::>' : : : ノ
\ : . ノ::ハ:::::::_.. . : ´: : : :/
` ‐- 二¨¨:_: ̄:_:_:_:____.. ´
,...-.‐====<ミx、
._/  ̄ ̄ `> 、\ >、
/./.:::::::::::::::::::::::::..\:::::..\::::..\
././.::::::::::::::::::::::::::...\:.\\:.ヽ:::::.ヘ
/.,'.:::::,'..\:::::、::.\:::::..ヽ:::.\ヽ:∨.::..\ 「傭兵というものは、基本ドライで利害に厳しい。
.i'.,:::::::;'.:∧::::ト、∨ハ\:::::..\:ト>:.V\ミx その傭兵達の殆どと顔見知りで、かつ信頼されている。
.|,'.::::::i::::!|:|∨} \ヽ \ィ'´ ̄ ̄、lハ::.\ 確かに単純な能力では特筆すべきものはないだろうけど………。
.li::::::::|:::l:|;|,>=ニ彡、ハ`彡'モテア! ハ∨
. ∨l:::l::::'´l . ,ィ≦ミ ヽl、 `¨¨´ .|,'.l,∨
∨;:' Ⅵ='´.ゞ''´ } } .| |∨ ああいうタイプには、『何か』ある。
∨::::i:ト|、 ` ' .从:ト、 勘と、経験と、後は僕の眼力を信頼してほしい」
}Ⅵl}l、_、 _ /{:ト:|l
∨}ミz.ヘ、 '´ .イ .|:|_リ
ヽ! ヽト.ハ≧::....、 ,.' .Ⅶ≧x
,イハ、 l Ⅶ州
,州州lヽ ,′ ヾ州
州}州リ \ , Ⅵ
5784 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 16:37:39 ID:qtBZkhZ.0 [8/27]
マジでダークホースなオヤジwww
5785 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 16:38:12 ID:vvuzQprA0 [3/3]
ある種のチート人材だよな・・・
5786 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 16:38:22 ID:SPBq2Ddk0 [14/22]
やべえ、ヒデオに見る眼がありすぎるww
5790 名前: ◆TfBak7F8ZM[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:39:41 ID:ZUFa3w6.0 [64/127]
、_刈从WWWW从从≦二ィ_,_
、_x≧W从从从WWi{从从从i从ア
ィW洲从从}i州从ハ从从}Wkく :.
、_j从WWW{i从{ , 、_ `}从 :.
洲W从从リ{ィ=≦壬r示≧=代 :
刈洲W{iレ'´ 込Z弐シ {Z弐近{ :.
イ洲r=i{| _ 冫 } :.
}从{ V|i 、_ ′ .' :. 「今回の仕事でかね稼げたら、やっと別大陸に行けるかねぇ。
从 {_ ` .ィこ> ,' :. いやー長かったわぁ。
}ト、_ `二 / ::. 長く苦しい戦いだったわぁ」
从汽 ,ィi斥仆v :.:
洲 ` ー‐- {i」从」シ{ .:.
ノ]} | .: 「お前何してたんだよグラズヘイム戦後」>傭兵
/.::i」 、 j\_ : .
_ -‐ {::::::::{、 、 / {ヽ::ヾヽ、 「え、なに? 聞きたい?
_/ |::::::::| \ 、 { ハ::.:.:.. `丶、 仕方ないなぁ。それじゃ少し長くなるけど……」
_ -‐ ´ |::::::::| `ヽ、__ / ',:.:.:.. i ``丶、
/ |::::::::| `ヽ. {_ ',:.:.:. i ヽ、
/ |::::::::| l | ||! }:.:.:.::! \ 「じゃあいいです」>傭兵
./ \ |::::::::| l | |{ l::.:.:::l ヽ
ヽ |::::::::| /,ア ̄ ̄`ヽ l:.:::::::l i `、
\ |::::::::| // />≦二;;}:::::::l | `、
__ト、 __/
/ \` ー`--/
, ′ /  ̄ ̄ `丶
/ / / \
/ / / / // 、 \
/ / イ{ ーァ'-∠,,_/_, .イ i :::、 \
/ 〃 i 、 7卞ト、 7¨´/、_|、 l :::::\ \
! / : ヽト、 じン// ッぅ l` | ヾ::::::`::.....\
l / ', | ¨¨´.::::::::..tじ'イ/ ト、 |` ̄ ̄ ̄`
,ゝ、 :, ト u _ ¨´/ } /! ハノ (………大丈夫かなぁ?)
f´/ >ヘ、 ヽ| 丶 _ ._イ ノ|/ 〃
/{''´// `¨ヽ| /〉 Y{ `ヾ/ /
>- 1 l // o }ハ V
/ l ト''/レ、ハ__;、 \
./ / V/ト、o|| ヽ \
{ ヽ| V| } }
、 ノ }i| / /
\ _∠ --イ^iーイ-‐-r/
` ー‐ャf^´ ト=' └=ヘ l
} l |ー- -‐ヘ l
-―ーァ'´ ̄ ン | | _. --- }、 l
〈彡 / | |/ \l
> ,ゝ l / /⌒丶、
\ヽ_ | l ゝ、 \
)= 、ミl l r― 、 ∧ \
5794 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:40:49 ID:ZUFa3w6.0 [65/127]
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
0+7
5799 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:41:43 ID:ZUFa3w6.0 [68/127]
トリップ消えたぁぁぁぁぁ!!
5804 名前: ◆9bdA0lCLOY[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:42:05 ID:ZUFa3w6.0 [69/127]
再現実験
5807 名前: ◆/pqlEF/7ao[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:42:31 ID:ZUFa3w6.0 [70/127]
畜生ぜんぜん違う
5808 名前: ◆/pqlEF/7ao[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:42:54 ID:ZUFa3w6.0 [71/127]
1つ削ってこれで
5809 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:43:10 ID:ZUFa3w6.0 [72/127]
同じじゃねぇか!
5810 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 16:43:25 ID:SV3dGgDQ0 [3/6]
今使ったホントに覚えてないんかいww
5814 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:44:17 ID:ZUFa3w6.0 [73/127]
>>5810
数字入力した後、適当にキーボード擦った文字列突っ込んでやってるから………。
5815 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:44:33 ID:ZUFa3w6.0 [74/127]
ステイステイ
5816 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:44:43 ID:ZUFa3w6.0 [75/127]
あかん
5818 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:45:13 ID:ZUFa3w6.0 [76/127]
―――よし。
5820 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:45:48 ID:ZUFa3w6.0 [77/127]
再判定すべきかな? 公平にやるにはどうすべきだろ?
5823 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:47:06 ID:ZUFa3w6.0 [78/127]
>>5821
いや、自分の普段使ってるトリップじゃなくt,判定用のトリップね!
メモ帳長禄はいいけど毎回辞書登録はきつい……
5830 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:48:14 ID:ZUFa3w6.0 [79/127]
ちょちょちょ、ちょっとまってね。
落ち着く。
5841 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:51:42 ID:ZUFa3w6.0 [80/127]
―――再判定で!
5845 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:52:40 ID:ZUFa3w6.0 [81/127]
ところでトリップ解析ツールっての使えば、>>1が普段使ってる酉も剥がされちゃうもんなの?
5846 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/05/31(金) 16:54:38 ID:iXKobhqMO [6/10]
>>5845
非常にめんどくさい
下手すると1日以上かかるから普通やらない
5847 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:55:03 ID:ZUFa3w6.0 [82/127]
>>5846
把握
5851 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:56:05 ID:ZUFa3w6.0 [83/127]
とりあえず再判定します。
ただし、>>1の盛大なミスが有ったので、プラスボーナスを増加します。
これでおk?
5861 名前: ◆tm2yRlBgXg[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:57:38 ID:ZUFa3w6.0 [84/127]
7よりいい結果を出すがいいさ!
5866 名前: ◆Nw7AN4VQc2[] 投稿日:2013/05/31(金) 16:59:46 ID:ZUFa3w6.0 [85/127]
出目+2とします。
ちなみにさっきのだと、結果は7です。
【安価 ↓10、12】
0~9の数字を
5883 名前: ◆Nw7AN4VQc2[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:01:22 ID:ZUFa3w6.0 [86/127]
◆Nw7AN4VQc2 = #4rtyuiol;
4+1+2 = 7
結果変わらず!
―――信頼出来る戦力がそこそこ集まりました!
5893 名前: ◆Nw7AN4VQc2[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:06:25 ID:ZUFa3w6.0 [87/127]
8以上だったらマダオのスキルも使えたんだけど、流石にそれは無し。
良い展開になってきたね!(笑顔)
5898 名前: ◆Nw7AN4VQc2[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:08:44 ID:ZUFa3w6.0 [88/127]
【雇った連中が裏切ったり足手まといに成ることはない】という演出のために出したからなぁw<マダオ
元々、さっきの結果でも7だったから……。
5905 名前: ◆Nw7AN4VQc2[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:11:17 ID:ZUFa3w6.0 [89/127]
しかしさっきの酉は本当になんだったのだろうか。
最終結果が7だったのは間違いないんだが。
5906 名前: ◆Nw7AN4VQc2[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:11:38 ID:ZUFa3w6.0 [90/127]
確か「r」は入ってた気がする(うろ覚え)
5913 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:14:21 ID:ZUFa3w6.0 [92/127]
―――さて。
で、順番的に次は衣玖さんコミュと、それに伴うできない夫のエンディング後の方向性決定などの話で、
それで村編終わって最終決戦突入なのですが。
流石に今時間からそれやるのは厳しい。
人数は十分居る気がするけど、色々とエンディング後にまで関わる話だから、人多い時間帯にやりたいしね。
時系列的には問題ないし、先に別行動してるロック達について描写したいのですが如何でしょうか。
5921 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:16:46 ID:ZUFa3w6.0 [94/127]
誤解されてるけど、さっきのも最終結果が7だよー!
5933 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:45:14 ID:ZUFa3w6.0 [96/127]
さて。
なんかこー、スレ主としての信頼が一気に落ちた気もしますが。
5935 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:45:31 ID:ZUFa3w6.0 [97/127]
とりあえず………どうしよっか。
5948 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 17:51:12 ID:ZUFa3w6.0 [98/127]
まぁ少し休憩でー。
その後、ロックたちの話を進めます。
5955 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:45:42 ID:ZUFa3w6.0 [99/127]
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
5957 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:48:14 ID:ZUFa3w6.0 [100/127]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
藍染惣右介領
―――領主館近くの村
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ::: ::::::::::::::::::::::;::::::::::;;:::::::::;::::::::::::::::::::::::::::: :::::::,:;::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::::::::::::::::::::;:::::::::::;;:::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::: ::: :: .::: ...::::::::::::;:;;;:;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;:;;;;:;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::.... .::::...::.. ... .::::::::::::::,:::,::;''' ,,,,::::;;;:;:::::::;;;:;;;;;;;;:;;;;;;;;
;;;:;;:;::;:::;::::;::::: ::::: ...,,;;;::::;;:;;:;::;:::;::::;:::;;::::;;:;;:;'''''' ..,,::;;::::;;;;:;::::: ....::::::::;:::: ;::::::::::::: :::;;:;::;;;::
;::::;::::: :: ::: ::::;;;::::;;;:: :::;;:::: ::: ..,,,:::;;;;;;::::::::::;::::' ::::: :::: ::: :::::: ::::; :;:;
::::: :::: ::: ..;;::::::;:;;;: ::'' :::'' :::::: :::: ::::::;:;;:::
_ __ _ ::' ..:: :.... ..
:l. | ̄ | | ̄ | _ , ---, __. _ , ‐┐ __ ._ ... ...:
:l ,| | | | //| ___ . | ̄| | | | | | ̄|| ::| ̄ | . | | 、\ ̄|
:| | ̄ ̄l.. ...:::.. ... | ̄ ̄l | ̄| l/ _ /| | | |_ | |_|::.:.:..:| ,──┐ _|...:::::... ...: :.| | :| ̄| | _
:l::l  ̄ ̄ l::::::::::::::::|_| ̄ |_|| l | ̄ ̄| | |_|/ |l二二l::::l二| ̄ ̄ | |_::::::::::::::::: |_| :| l 二l::::|\
:|:::::: ̄ ̄ , ,, __. ̄_| l | | |二二l_/l:::::::::::: : | |_|_| _l\|_|、:::::::: | | ̄
.|:: ,,...,, / ,/l_.ノl ̄l | | |___l/:::::::::: _| | ̄ l::: |\ \ | ̄ |:::::::::| |
/::: _ ::::::| ̄ ̄| :| .| l::::::::| | |__::::::::::_:::: ,,.,,,, / | l─┘| \\  ̄ \:::| |
. / _/l | | :| .l/l::::, |__| /|/|_|_|| |_, |___|┐二l . _,,., \l二二二ll\_|
| ̄ | l:: | | :| ̄l /l二二二l// /|| ::::|  ̄ ̄ ̄ |::::::::: ,,,.., ::| |:::::| | ̄
w,, | | l:: | | :l::::/| ̄ ̄ ̄ ̄l/| ||// / ̄|_____| ̄|:: :|_|\\. _
| | l:: | | :|__l二二二二二二 |_|l/ ''"' ,| ̄|────| ̄|┐ \ \| |─
/|__| /.|__|//l:::::::::::::::::::::::::::::::::::: / |_|____|_|│ ,,wv.,. \.|_| ̄
_,l: ̄ ̄ ̄,l 二二二二l/ |─, ┐::::::::::::::: ,,iiv,, / ____ :|  ̄
.| ̄ ̄,,/l二二二二二l// :l |:::::::::: | ̄ ̄|____| ̄ ̄| ,,iw,, ...:::::::::
_ ̄ ̄| |:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |:| :l_|::::  ̄ ̄  ̄ ̄ .....::::::::::::::::
_ |_|,|_| ̄ ̄ ̄l,l_,|_|,|/ ,,ww,,v,, ''"' ''" ...........:::::::::::::::::::::::::::
:::::..... / ̄ ̄ ̄/ ....................:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄
5958 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:51:20 ID:ZUFa3w6.0 [101/127]
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,ハ,、,、,==ニ三_:::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::Mハ〃' =ニ::::::::::::
.,イ::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::| ミ::::::::::::::
{.::〃:::::::::i::::::::::::::::::::::| u ミ::::::::::::
|/ .|::::,ィ::|:::::: |'' ;:::ハ:::| ミ::::::::::::
.|::/ |:::ト::::: |ヽ|::| |::|/ __,,........,,,__ ミ::::::::::::: 「なんだこりゃ? すごい数の―――墓?」
.リ ヽl ヽ::| || || ニ≡―-- ..,,_ \::::_
リ==`| 、=弋之"''' ‐ ゙゙
| / `  ̄ ノ ;;
| / r
( u
丶 - /
丶. 、___
, - ...,」__ヽ-----) イ
/  ̄ ~""""''''''''' ‐- 、
、'´ ヽ、
`i .::rヾ;;.. `ヽ ,-‐‐ 、
|.:::j;;;;j`ヽ、... | , ' ´ ヽ、
|.::ソ;;/ `t::::::::: / , -'...._、.... `ヽ
|:::i;;ノ---─!:::::: V...,;-;;; -`ヾ、_:... ヽ
, -‐´|ソ'´::::::::::::::::ヽ... Vヽ、 `'ヽ:. `i
, '´:::::::::::`'::::::::::::::::::::::::::`:i: ....:::〉::::ヽ、 `i::::::::..ヽ-、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::`、::、':::::::::::::'., `‐-、 i
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,:::::|::::::::::::::iヽ|::::::::::::::::', "|:::::::.|
.,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::i',::::::::::::|:::',::::::::::::::::::', !、__: ヽ、
,':::::::::::::::::::::::::::::_,;; ,,/-‐i';' ';:::::::::/';:_!' ;::::',::::::::', ヽ ,!
.|:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::/ |i' ;:::::::/ .',:i`‐,-:';::::::::', !
.|:::::::::::::::::::::::::::::::::|_,,/_‐- ';::ノ |/ ';::|:::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::7i:/, '´ヾヽ .|/ -ニニ i'i/:::::::::|
',::::::::::::::::::::::::::::/i/ | | | i .,'.ii'i ゞ |:::::::::::;' 「……死臭も凄い。
';:::::::::;:::::::::::::::i 、ヽ_ソ .|.||.,! ' i:::::::::::::::| どうしたんでしょう、これ」
';:::::::|:::::::::::::::; , 、、 :::. └-' ,':::::::i:::::::;'
.';:::::::'i::::::::::::::|.U ´ ノ:::::::|::::::;'
';::::::::';::::::::::::|`i.、 _ /:::::::::|::::::;'
.';:::::::::';::::::::::',ヽ、 ヽ、_´ `,_'´-、_::::::::|::::::;'
/:::::::::::';::::::::::', `ヽ,. `/'., `i `iヽ!:::::;'
.,'::::::::::::;ゞ;::::::::::', /',〈 / ., | |;;;;;ヽ'
,':::::::; '´;;;;;ヽ:::::::::';-,!'i'‐‐i ,.' ,' | .ノ;;;;;;;;ヽ,
,'::::;;'´;;;;;;;;;;;;;;',;::::::::';;;;;',',、_`-、_! >‐ニ'´;;;;;;;;;;;;;;;',
.,'::;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';:::::::';;;;;;', ヽ"', `;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;:::::'i;;;;;;;',, ', ', ';;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
5960 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:52:47 ID:ZUFa3w6.0 [102/127]
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 「―――おや、これは」
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i ( ⌒ヽ
ゝ:::::::::::::::::::::::::::::::::::シ 匕::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ ( )
丿`  ̄ ゙ ~  ̄ ` ̄ ´i i ` ̄ ゙ ~  ̄ ` ̄ ´\ ) )
r´ } { `ヽ ノ ノノ
ト-‐ '´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`' ‐イ ∠ノ ゞ゙´、
`────────';.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.;.'────────´ ザッ
:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:
/ / >''´__ ― ヽ
/ > <_  ̄ ,
} >'
_く/ }
/ --) /¨ヽ _____ |
_彡'{7 /::ヽ ゝ<__  ̄ ――= __ |
{ {:辷  ̄ィァ,、____  ̄ ‐―‐_‐'__イ フ
∧ ヽ:7 `<王ミヽ_r::ッ_≧= ̄,7rァニイ7´ 「見たところ、旅人か。
―‐/ \ ゞ. ヾミ王彡" {ヾミ王イ} ……止めておけ。この村には、もう何もない。
彡7 ー } ―――何も、な」
/ |::| ∨ /
、 |:.> ‐‐ ィ ,
.∧ |:::::.\ -====ァ ∠ ___,,ィ{
/ , l{::::::::::.\ ー― //> 二二二二ニ=‐
∧ \ ∨::::::::::::.\ / ,二二二二ニ=‐
// , \ \:::::::::::::::.>、 _ ィ{// ∧二二二二ニ=‐
/ . \ :::::::::7:::::::::::::∨ ∧二二二二ニ=‐
./ ∧ー―― __ヽ::::::::|{:::::::::::::::::.,// ,二二二二ニ=‐
// .∧ \:::/:::::: ̄:: ̄∨ ∧二二二二ニ=‐
5963 名前: ◆o2mcPg4qxU[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:56:17 ID:ZUFa3w6.0 [103/127]
,、
. 、r~、_ | ( ハー- 、人(\__
. ヽ `ヽ! \ーヽ } ヽ ヽ`ヽ
ハ ノ´ ̄ \) ) ,/
乂( /⌒´ ̄7/⌒> _ ( ノ(
. ノY . : : : : : : : : : : .  ̄ ̄∠_ \ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ ハ
( : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ )ノ| | )
. ノ)/: : : : : : : : : : : : :./⌒.: : : : : :./: :ゝ(ノノ)ノ/(
. 「 . : : : : : /.: : : :. :.>⌒ー. : :_ノ.: : : : : : : : : Σ ノ´
ノ : : : : ,∠_ノ : ://⌒>、_ノ: :ハ: : l: :ヽ : : く
(: : : : : : :.l /ヽ|.: : :/ ´ ̄,≧<\ー'ノ.: :/: :ノ : : :,:|
く: : : : : : ヽ∨{,;/ {lr'jハ`\>zノノ.: : : :,/)ノ
,/. : .:/{: : : :lゝ-/ `ーく―'丶_ノ}ヽ/ノノ
: : : :.:/ / ̄`ヽ-'! // `ヽ |/´ ̄
: : :.:/ / ノ::: ! / ヽ i | 「そちらは………僧侶の方ですか。
: :.:/ / j.:::.ヘ ー、!」 何も無い、とは?
:.:/ / /.:∧::.\ ー、ニ、/´ ここは元々、小さいとはいえ領主の庇護下にあり、
/ / }.:/ ヽ:::::.\ ,、_ノ 穏やかな村があったはずですが………」
/ /.:,! \::::::.\ i }-――-、
. , : :j \::::::.\_/\´ ̄`ヽ二 ̄ ̄`
: : : ヽ:::::::| l/⌒ノ ̄フ´ ̄ ̄>、
ノ: : | 。o≦三ニ/ / /⌒ヽ\
. : : : : :j、 _。o≦三二ニニ/ / /
.,―  ̄ ̄ ̄`
/ \
./ __ \ \ヽ.
/  ̄ __ \ .V(_
〈 __―/r‐ \=―- ..._>、フ
} _ィ彡フ 彡 ニ }! 〉 < ー} 7__
v:< ワ/ ) / /_ `ー'「{ヽ }
/ ヾ:( イ/ /  ̄ー‐‐、_ .八ー‐ 「………分からぬ。
ノ lY  ̄〈 私が到着した時には、この村は既に無人だった。
ゝ-、__ |! | ,
r‐` ノ ./ V 人が争ったような形跡はあちこちにあったが……。
| / / _ ィ ‐‐――‐}ト_ 盗賊や野伏の類の仕業だろう。
| / .ィ7 || || ヽ
ゝ≦≠´. /_ || ||__\ 私は骸と化していた人々を埋葬していただけ。
‐=ニ二 ≧ <_二二二二二二二二ニニ=‐、 何も無いなら、悪いことは言わぬ。立ち去るがいい」
-‐=ニニ二二二二二二二≧ 二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二二二二二二二二二≧ 二二二二二二二二ニ==‐
二二二二二二二二二二二二二二二二≧三三三三三二二二二ニ=‐
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
5965 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 19:59:22 ID:ZUFa3w6.0 [104/127]
, -─‐ 、 __ _ ィ´ ̄` 、
/ r- 、 ', ´ / ∧ ' ,
./ ∧:::::\} / /:::::ヘ 、
/ / >- ' ヾ、__/ } \
/ } / \ \ | '、
/ ′/ / !ム | | '、 /
l / | /| |""', i! | | \ ( 「―――――」
Y r=イ,| | / ! | / Ⅵ | | | く ノ
ノ }::/ | |\./ i! // | | ! | | Y(
\ </ | i! ! |≧ミハ // _. 斗匕| | ! |´
⌒.! | {从{.ヤr笊ぅミ|`/{' `¨z≠笊ァミ、 | ,| 八
Ⅵ 小乂zク j/ 乂zク /' ./ /.!/ \
∧ 从"^^ 、 ¨^`/ / | i!_ \
/^ヾv \ / / ∧ \ Y  ̄ ̄≧=-
{ ::::::\ !>. ‐- / / / \ \\__z≦=‐
| :::::::/}\ \| マ ≧=≦ _/ /{ { | \ \ \`ヽ
/l :::/ | /\ \ マア´ /´/ / 从.V |\ \ Y ハ
,/..:| .:/ / / ム }ーミヽ / /―、/\ヽ /ハ \ ヽ } /
/〈 j/ ./,イ j从 |:|ヽ. /// { Yハ.// } Y ハ .//
i'::∧ {从 ヾヽ.{':/ Y } リ:/ リ 从 |'´
|::::::∧ | [三] | j/ / { ハ!
./::::::::::::≧=='| /ililiハ }__./ j/ \_
{{::::::::::::::::| .八 /リilililil| / ̄ 7´
{{::::::::::::::::| |\ _,!/ilililili| / /
.マ:::::::::::::.! |\`¨¨¨¨´ /ililililililト--=チ/ /
. |マ:::::::::::| |:::::::≧=≦〈lilililililil∧:::::::::/ イ
. | マ:::::::::| |::::::::::::::::::::::::Viililililil/:::::::::| !
. | マ::::| |::::::::::::::::::::::::::Vilili/:::::::::::::| |
. | マ.! ハ::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::.| |
! `| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>='| |
【Info】―――――――――――――――――――――――――――――
| ―――判定です!
| 一行で一番情報の高い鈴仙が"とある事”に気付くかどうか。
―――――――――――――――――――――――――――――――
判定目標値:8
鈴仙【情報】:12
補正値:+10%
最終成功率:80%
【安価 ↓5】
1~100の数字を
5976 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:01:07 ID:ZUFa3w6.0 [105/127]
35か!
5978 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:01:38 ID:ZUFa3w6.0 [106/127]
◆kfoZpE96i. = #61ertyui
61 + 35 = 96
96 > 80%
5987 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:03:47 ID:ZUFa3w6.0 [107/127]
――――判定失敗!
_...-≦ ̄ ̄ ̄≧、
_...-< __\__ ,.ィ二≧、
──‐< />、:::\\ヾ⌒ヽ≧<ヾ.
\ _.-‐≦ ̄\ `>─≧ヽ:::::ヽヽ. ヽ|
`ー───,=≦_/ \ ヽ [ニニ]...゙..!、
_.-'' / ゙. ゙ . | | !:::::| ....ハ!へ (――――…………?
_..-'" / | | ヽ l ! | _|_|_.......! | \ この墓地、何か違和感が………。
_..-'" r´ハ | ゙. |\_、_|l:| jノL:::;;;;;ハ.....| |ヽ ト、 なんだろう? 分からない………)
__..-‐''"´ __ノ | l |\゙ .| ≧zzォ-|‐' ! ,イ/彡─ミY.!.|. |. ハ. \
\ ...-‐'"´ Y.ヽ>r、\ヽ}rア´l/ |//:/ ≡ ゙.!|.∨/|\丶
` ̄`ー─''"´ ノ从\リ\ミ "´/リ| |iiY。 ≡ リ Y :∧ ヽ !
| | ハ u | |Y| /| ∨ | 从
| /-─ヽ; /! !八 ○_彡ィ{ハ:. ト‐┼‐/' ||
// /不厂ヽ─‐r'7 |:T{ニ|......{.| ヽ. | |' !!
/ニミく人\ \_:|/ |::| ∧....|.! }! ,' i!
,rァ.' '´,r‐、ヽ.>r‐r‐≦ ,' || {....ヽヾ、 ハ/ /
,小{ /ノ ノ!`’ ハ.|} ,イ| /l/リ-ヽ ....|.....ヽ/..,'ヽ /
ハ|∧ /| | ,r/.//! ,' |/:/:::::::::\|.../.../ ゙:. /
丿 ..|: へ<:{| | ∨‐チ//_/ /|:::::::,..-─-∨../'{ |'
∧__/ .....::,イ ,' /:::,.イレ'r=/ //::/:::::::::::.. ∨ / ヽ /.!
/.../≧=/ リ/ ::/Liノ ノ //::/::................. ,' / \゙.、
./......../:/ /://i/_ノ彡':/::::::::レ::..................}:!!,' ヽ.\
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:::.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:::.:.:.:.::.ヽ
,':.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:, '.:.:.:/::./}:.::.:.:.:.:.:::i!.:.:.:.:\
i:.:.:.:.:.::./ ヽ.:.:.:.:.::.://::./ /:./ ./:/}.::.:.:.:.:|.i:::.ト、:.jヾ
',:.:.:.:.:.{ {!i j }.:.:/7:ノ/::./ !:/ミV:./ |::.:./i:.:| |.:.! !i
V:.:.:.ハ う└' i::./ {:| `‐=}.:./ ,≦/.:|
. r‐=',.:.:.:.', {/ 、_!|__ /./ /_/Ⅵ!|
/ { .ノ:/ ¨'',  ̄¨ /./ {¨
┌'''' Y { // ',
ィ¨¨:.| { ; 、 ‐- 、 ノ 「……あんた、その野伏か盗賊について何か知らないか?」
. / !:. | .:. \ i ヽ -‐ =、_,ノ
. !:. ! .:.: \ i > , '
| , .:.:.:. \ ≧、 __ノ\
| ! .:.:.:.:.: ,二ヽ ./ } ≫、 _
, .: :.:.::.:.: / / \ ∧ | ≫、
i .: :.:.::.:/ / | / ', ! ' ,
; ./ ヽ ! ', | i
l / } | ヽ{ }
5988 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:06:09 ID:ZUFa3w6.0 [108/127]
_ -― 、
/´ \
{ ≧o≦ニニ二 }!
イノ¨∨ ̄ ̄ラ、_| 「―――さて。
.ノ -- ‐' 、 (ノ| この領地は今や、領主が民の安堵を捨てたと専らの評判だ。
.≦==―― = __ .l ノ 遠からず国の介入が有るだろうが………。
∠{{ ll ll __}}__ .≧ニニ=‐7 まぁ、現状であれば盗賊はどこにでも居るだろう。
∠二二二二二二二二二ニ≧二二ニ=‐
二二二}}二二二二二二二≦二二二二二ニ=\ だが―――」
二二ニ∥二二二二二二二二二二二二二二ニ. \
二二 /二二二二二二二二二二二二二二二二ニ \
二ニ./二二二二二二二二{{二二二二二二二二二ニニ==- 、
二 /二二二二二二二二ニ{{二二二二二二二二二二ニ.≧イ7
ニ./二二二二二二二二二ニ寸二二二二二二二ニ/丁}:::::/_
二二二二二二二二二二二ニ寸二二二二二二 .{ .| .∨7
二二二二二二二二二二二ニニ寸二¦>‐、二ニ {. i| ,
二二二二二二二二二二二二ニニニ /ヽ__7二 ./ || ∧
二二二二二|二二二二二二二ニ // /ニ=/ | | ,
二二二二二|二二二二二二ニ // /ニ/}! | | ∧
二二二二二| 二二二二二 .// /V/ / | |! ,
二二二二二∨二二二二// /寸 {{ / | / ∧
>二二二二二V 二二≧(/_∠二二ニ||. / | / ,
二二二二二二二ニ.>ヘヾ\<二二≦ ||/ .| / ∧
二二二二二ニ≧/ /\ >ゝ二二ニ{ |!{ /
∨二二≧彡ニ/;;;;;`/二二二二≧=‐| |「 ー―‐  ̄丁
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,≧::::::::::::::::::::::::::\___ _..:=ニニニ=‐‐ }ト‐‐ \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≦::::::::::::::::::::::::::< ̄ _ >‐‐ >≠、_ /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧::::::::::::::::::::::::::::::::>==‐‐ .........::::::´ ̄´ ./ / Y
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≦:::::::::::::::::::::::::::::::::≦≠=‐‐:::::::> ̄ __ .≦彡/.: {:::::: |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≧=‐―:::::::::::::::::::::::::::::>_ ≧≦似}{ 彡}: '::::/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;≦::::::::::::::::::::::::::::::::::__..≧_≠_≦三三彡似7 彡l! /::::::{ i
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;了: ̄: : ̄/三三/ ゞ‘_ノ ̄ .才ニニ三7 .∥/:::::::/ | 「………領主が。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;<: : : : : : イ三三三三≡≡≠≦三三三7 __)::::::: j 裏で糸を引いている可能性すらあると、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}: : : : : : :  ̄: ̄`<三三三三三三三/ (::::厂 / 私は睨んでいる」
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: : : :/ ∨: : : : : : : : `. .<三三三>' /
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: : : } ∨: : : : : : : : : : : : ‐=ニ>': :} ∧
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: : :/ ∨: : : : : : : : : : : : : : : : : :} : :ゝ‐
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: : }! ∨: : : : : : : : : : : : : : : :/ l: : : ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: : | }: : : : : : : : : : : : : : : / .: : : ∨
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/: : :! /: : : : : : : : : : : : : : / :// ∨
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: : : | /: : : : : : : : : : : : : : / .: |/: ≧=、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: : : {___./: : : : : : : : : : : : : : / .: :/: : V、 \
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ . : /: : }}}
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ //: : }}}
5990 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:07:00 ID:ZUFa3w6.0 [109/127]
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:./ /.:.:.:/ / }.:.:.:.:.::
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.//:/.:/ .,'.:.:.:/ / ;.:.:.:.:.::
ィ:./|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:/:/`‐y:.:./ .|.:.::/ |.:.:.:.:.::
:.:/ .|.:.:/.:././::.:/!/二/斥77ァト、/ _ ___,,.. .-‐ '' ヽ !.:.:.:.:.:.
:.{ |:/}.:/.イ:.7¨てヒテミ、ヾ}}|.:.! /:.二_ ,'/⌒V 「――――」
∧ |' |:/ |:.:/`ー==-彡 .|.:| ,イヒテ示=、 /′ハ. }
ヘ { !'l. |:/ |:! `‐ = =彡 / /沁 |
. ヘ ヒ_.} !′ ! .i / ノ ソ /
人 _i { / 込 ,′
! ; / /
. | ‐ ア /-‐<
【安価 ↓5~7】
なにか言いますか? 聞きますか?
6003 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:11:28 ID:ZUFa3w6.0 [110/127]
/ィ.: : .: : : .:ー-/、/://:/ ./: : /  ̄¨'' 、: : : : :ヽ
. /: : .: : : : : : :/ ./://メ、i: : / \: : : : }
i: : .: : : : : : :/ ー‐、/` |: / ィ‐――-.:._ }: : : : :j
{/|: : : : : : / ィrf‐≠‐、ミ、 .|/ ,- }: : : ト、|
レ⌒Y:/ ´ミ、_弋_’ノ` __ 厶: :/
{ 八 }:j ノ|.:: ヾミ、_、. /: : /
. ヽ ツ ! i r'.::  ̄``/‐、/
ヘ i ヽ! /ハ } 「―――領主が臭いと睨む根拠は?」
`ー} /ッ /
ト、 `ー<三ニ‐、_ _, / /
_j ヽ ー  ̄ /ィ
/ | \ /
/ \j \ //\
/ \ >-== < / \
_/ \ / / !
, < | >、 / / |
<. | /} } ヽ ./ ト、
| / {_ / / | \
| / Ο} / ./ \ | \
| / ヽ / / \_j \
| / i / / \
| .// \
|/ \
/ ヽ
/ _ ,
≦: ̄__ ∧
/Tゝ≦ミー=__ }
//::| : }}t<_、  ̄ ./
寸(|:/: :マミ.__r:、二__ _.二二ニ /ソ 「………勘、と答えておこうか」
>、: : : :ー==‐´: : : イ< r:ッァ ̄7
./: :|: : : : . : : : : / : :ミ彡'/i/
__ /l: : ハ: : : : : : : / ./ : : /ノ ,
人__//イ |: : ∧: : : : : : :ゝ /∧ー‐‐、_ 人_/∧__
-≦二 / ////.|: : :i∧: : : :´二` / }≧' \/二二二/二二二二
二二// /////|: : :iiii∧: : :/⌒ ./ ≦ヽ \}ト、ノ二/=/二二二>‐
二=// .///// : : : :iiiiiiiiゝ_{__/ ≦ \__ }二二二二二二>( ̄
二// //////: : : : iiiiiiiiiii>´: : : ≦ ヽ __>二二二二二二厂 ̄ ̄
=// .////// |: : : : ii'': : : : :∠ \ヽ. \}二二/二二二≧´ _/
/´ /≧iiiiiiiiiiiii(_:_: : |: : : :∠ \ 厂二./二≧ ̄ ̄ __.― '
./iiiiiiiii ̄`≦iiiii{: : : :∠\ )厂二/二≧/ __―― ̄: : : :/i
{iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii`ヽ: ∠\ }}二二/二二} / { ̄: : : : : : : : /iiii
6017 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:27:05 ID:ZUFa3w6.0 [112/127]
_r~ー乂ノ´`~ー=ミx
_,.ノ.: : : :.}⌒.: : : :. :.ー=ミ }/(ハ _,ノ)
{: : : : ̄ミx: : : :ー==ミ : : : : ヽ{: :,ノ´イ〔_
ノ{.: : : :./∠: : : : : : : : : : : :ヽミ{ /: : ,ノハ : : ミ
,.乂: :ゝ--==彡'⌒.: : : : : : : :. :./: :): : :./ ノ: : 乂
{: :γ´ ̄ ̄ミx: : :.__彡イ)乂(: :ノ´~`}{: : : :≦彡
{: : : : : :.-=彡: : { /^寸≧x.,_)´ ノハ ゝ.: : : :.ヽ 「―――なるほど。
〉: : : : : :._彡: :/ 弌ソ^寸ヽ ィ劣7.: : : :. :.} しかしこれだけの墓、一人で作るのも大変だったでしょう………」
{.: : : :. :.人\(ヽノ / 仗} / 人ノ⌒′
γ.: : : : : :./ \_} : _i_,| /ノ´
{.: : : : : :./ i| ゝノ /
乂.: :. :./ ‘:、 -=r /
ゝ: : : / \ ―r' /
{´ ̄ ̄ ̄ミX : . \ __} /
{ \ : . ヽ、__/
_{´ ̄ ̄ ̄ミX \___ |___
 ̄{___ \ ヽ ̄ ̄ヽ|二二}⌒ヽ_
、:i:i:\:i:i:i. ̄ミX \ }_ :.  ̄}⌒\ \j}ー 、__
^\:i:i:\:i:i:i:i:i:i:.\ _j}` ̄`ヽ {\ : . ` ̄ ̄ミX ̄ヽ
´ ̄\:i:i:ヽ:i:i:i:i:i:i::..` ̄ ̄} : :. \ ヽ : . /⌒ヽ \
\:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:..\ ヽ : : . /.::i:i:i:i:i:i:} \
/ / >''´__ ― ヽ
/ > <_  ̄ ,
} >'
_く/ } 「………そうでもない。
/ --) /¨ヽ _____ | 石を運んでくるのは確かに重労働ではあったが………。
_彡'{7 /::ヽ ゝ<__  ̄ ――= __ | 穴を掘り、埋めるという作業は殆ど無かった」
{ {:辷  ̄ィァ,、____  ̄ ‐―‐_‐'__イ フ
∧ ヽ:7 `<王ミヽ_r::ッ_≧= ̄,7rァニイ7´
―‐/ \ ゞ. ヾミ王彡" {ヾミ王イ}
彡7 ー }
/ |::| ∨ /
、 |:.> ‐‐ ィ ,
.∧ |:::::.\ -====ァ ∠ ___,,ィ{
/ , l{::::::::::.\ ー― //> 二二二二ニ=‐
∧ \ ∨::::::::::::.\ / ,二二二二ニ=‐
// , \ \:::::::::::::::.>、 _ ィ{// ∧二二二二ニ=‐
/ . \ :::::::::7:::::::::::::∨ ∧二二二二ニ=‐
./ ∧ー―― __ヽ::::::::|{:::::::::::::::::.,// ,二二二二ニ=‐
// .∧ \:::/:::::: ̄:: ̄∨ ∧二二二二ニ=‐
/三三三三三三\
_//´ ̄ ̄ ̄ ̄\三Ξ
/三 ヽ三
斗-―――--=ニ, ___}三
\{__)ヽ_ノ{_ノ)_ノ(____}
>〉: : : : ハ: }ー-マ: : : : : : : : ヽ
乂: : :{≧x}ノ } :} }ハノ八厶、: :
{: : : : : {寸ミX j斗ャ≦斗ヘ}: :
⌒)八: } ´ヒリ:} {≦'"ヒリ, {: : 「………? それは、どういう……」
{ヽ /} ⌒ヽ ヽ
\, 〈ーァ u
′ ァ==、 /
_}i, 〈、__ノ ′
-‐ァ¬冖}//}\ `こ / //
/ ,ィー|/∧ { \__/ /////
./ニ|-|V//\_____//(__)//
/.ニ二|-|-\///\///////ニ/
ニニ/⌒ヽニ{⌒ヽ///////ニ//
ニニ{⌒) }ニ} ー{⌒f⌒}´/⌒ヽ'゙ニ
ニニ\ (ニ{___.ノ、ノヽ {-{ `ヽ }ニ
二二二ヽ, :、 / /`ヽノヽ) /ニ
- - - - -} |ハ { :{ // / - -
- - - {_ノVハ :{/∨-{_{ - -
- - - Vハ,/∨- - -
V,/
6021 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:29:11 ID:ZUFa3w6.0 [114/127]
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.`ヽ
| ―――死体がな。
| 圧倒的に足りなかったのだ。
乂___________. ノ
, ― 、
ィ≦ _ノ∧
人≦__ } : ::}
__/( { 、ァ=-ォイ!
/`< 〃:| _} :/__,ィ
≧=ニニム\ {ヽ ―,イ二二ニ=‐
‐=ニ二ニ=‐ム \_ フ: マ二二二二ニ=ァ
<‐=ニ二二ニ寸=ム \ヽ: :}:マ二二二/ ̄}},--、
-==ニニ二二二ニニ寸=ム ヽ: } : マ二ニ=/ーイ―:‐:、) 「埋めた人の身体など、『合わせて』4,5人有るか無いかよ。
∨// ̄ \:...<≦ニ寸ニヽ. }! }二ニ∧ー-/:/:)\ ………下手人共が、どういう意図かは知らぬがな」
. { .\:. ̄ ̄`≦ニ.ム j .}二ニ{l/ー:‐:/-/、)__ヽ
. | :..| \::. _寸≠‐、_ノム,ィ.ヽ::\ヽ_.ィ≦‐乙
. | ::.| イ/ / ./ }厂´: ヽ: : :\ノ厂 .}二{´
. | ::.| / {ー{ ‐{ ∨∧: : :>≦´ | .|ラノ¨
. L __| ∠ _ :ノ|¨{ ̄ヽ__ ヽ:_ヽ:イニニ二>、}イ´
\∠\:_:\ : :ヽィ´: :\: /イー:‐:‐:、ノイ<
>二二二二ニァ/ ̄ マ_ー } } }::}:ノ
_ `≦二二二 ィ/ニ 7ァ、. 寸:::}:}::ノ:ァ'ノ/
≧=ニゝ ___ {={ー/:‐:;∧. 寸_ムイ_イ
} ニ二二二二ニ>.Y_ィ´ヽ∧.才二ニ〉
/ 二二二二 / ゝ辷二 イ∨二二ム.ィ
. / ニ二二二./ /:¨丁¨ ::. ∨二ニ{
/ 二二二 / /::: |! :. ∨二ニ ,
. / ニ二二二二丁ヽ ____}!____ __∨二 ム
/ 二二二二二二≧ 、 ::/ / }ニ二二ニ}}
6028 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:31:55 ID:ZUFa3w6.0 [115/127]
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:./ /.:.:.:/ / }.:.:.:.:.::
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.//:/.:/ .,'.:.:.:/ / ;.:.:.:.:.::
ィ:./|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:/:/`‐y:.:./ .|.:.::/ |.:.:.:.:.::
:.:/ .|.:.:/.:././::.:/!/二/斥77ァト、/ _ ___,,.. .-‐ '' ヽ !.:.:.:.:.:.
:.{ |:/}.:/.イ:.7¨てヒテミ、ヾ}}|.:.! /:.二_ ,'/⌒V
∧ |' |:/ |:.:/`ー==-彡 .|.:| ,イヒテ示=、 /′ハ. }
ヘ { !'l. |:/ |:! `‐ = =彡 / /沁 | 「――――」
. ヘ ヒ_.} !′ ! .i / ノ ソ /
人 _i { / 込 ,′
! ; u / /
. | ‐ ア /-‐<
【安価 ↓5~7】
交渉人スキルを消費しますか?
した場合、次の2つの案が考えられます。
使う場合は使用案も書いて下さい。
1.相手の発言の矛盾点を突く
2.もう一度会話安価のチャンスを得る
6037 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:37:42 ID:ZUFa3w6.0 [116/127]
>>6034-6035
それここで読み切れるなら、会話安価のチャンス得たほうが良かったのにwww
……まぁ、読み切ったから少しボーナスをあげよう。
6039 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:39:22 ID:ZUFa3w6.0 [117/127]
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. : : : : : : : : : :|
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.: : : : : : : : : : : : : : : : |
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.|
: : : : : : : : : : : :./: : : : : : : : : /´ ̄ ̄ ̄7:/´¨'' 、: : : : : : : : : : : |
: : : : : : :/ : : :/,' : : : : : : : : / /:/ \: : : : : : : : :.|
: : : : : :/ : : ://: : /; : : : : :/ /:/ .i : : : : : :.: : |
: : : : :/| : : //: :./ .i: : : : :/ /イ |: : : : : : : : :!
: : : :/ .| : //: :./ |: : : :/ |: : : : : : : :/ 「……なぁ、あんた。
: : ><ミメ、:/_,|: :./ 、_____彡'´ .|: : :,'^Y: / 死体が足りなかったなら―――。
< __ー--- ̄" !: :/ ` ̄---― ___,, イ |: :/ }/ なぜ、村人が全員死んだって分かる?
弋辷ヲー=ミ. |:./ x―弋辷ヲ / j:./ ./ 墓の数はどうやって決めた?」
` ー―一 " !′ ` ー―‐==彡" .:/i /
.:. ノ ′
/ /
.' /
厶イ
-、 ,- /
/
. '
/
/ / >''´__ ― ヽ
/ > <_  ̄ ,
} >'
_く/ }
/ --) /¨ヽ _____ |
_彡'{7 /::ヽ ゝ<__  ̄ ――= __ | 「――――ッ!!」
{ {:辷  ̄ィァ,、____  ̄ ‐―‐_‐'__イ フ
∧ ヽ:7 `<王ミヽ_r::ッ_≧= ̄,7rァニイ7´
―‐/ \ ゞ. ヾミ王彡" {ヾミ王イ}
彡7 ー } u
/ |::| ∨ /
、 |:.> ‐‐ ィ ,
.∧ |:::::.\ -====ァ ∠ ___,,ィ{
/ , l{::::::::::.\ ー― //> 二二二二ニ=‐
∧ \ ∨::::::::::::.\ / ,二二二二ニ=‐
// , \ \:::::::::::::::.>、 _ ィ{// ∧二二二二ニ=‐
/ . \ :::::::::7:::::::::::::∨ ∧二二二二ニ=‐
./ ∧ー―― __ヽ::::::::|{:::::::::::::::::.,// ,二二二二ニ=‐
// .∧ \:::/:::::: ̄:: ̄∨ ∧二二二二ニ=‐
6042 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:42:26 ID:ZUFa3w6.0 [118/127]
. ,. <三三三三> 、
/=>''"´ ̄ ̄ ̄`゙'<\
. /=/  ̄二ニ=-ヘ=ヽ
/=/ __ ヽ=',
. /=/ _ ̄`ヾヽ
{=/ _二ニ=┬=ニ二__ ̄`ヽ}=}
{={´ ̄__ i: : .  ̄>ャ'く
,乂/´ ヽ_) /: : . /ム从ム\
/ ィニ≧==========≦三ヘム乂ゝ、ヽ
^ヽ / ,斗寺≧xi: 斗ャ全≦ }爻从 } } 「―――誓って言うが、僕達は領主の手の者などではない。
`ヽ}\ 弋ツ`¨`i|: ヾ¨弋ツ ム/7乂, } } なにか知っているなら、教えてはくれないか?」
ヽ/\ } l| i }:: : . . }/ /从i} } }
く\ ,} :rノ_j、j ` : |_/爻ζ } }
´ ノ}/ ゝ=ノ : | :|从} } }
` j∧ r一ー┐ : / |爻L_ } }
ー彳:∧ ` 二 ´ / : |厂ヽ`ヽ.}
{::| ::: \ '⌒j::: / .:/| ノ :i } ___
、 \::: ヽ / / :j/ 人}ー―=≦´ ̄ ̄ ̄
=\ ` ー―>ー―‐彳 __〔_/ / )  ̄ミx
.,―  ̄ ̄ ̄`
/ \
./ __ \ \ヽ.
/  ̄ __ \ .V(_
〈 __―/r‐ \=―- ..._>、フ
} _ィ彡フ 彡 ニ }! 〉 < ー} 7__
v:< ワ/ ) / /_ `ー'「{ヽ } 「…………僅かだが、他の村人によって地下に隠されていた
/ ヾ:( イ/ /  ̄ー‐‐、_ .八ー‐ 生存者が居た。私は彼らを発見し、保護したのだ」
ノ lY  ̄〈
ゝ-、__ |! | ,
r‐` ノ ./ V
| / / _ ィ ‐‐――‐}ト_
| / .ィ7 || || ヽ
ゝ≦≠´. /_ || ||__\
‐=ニ二 ≧ <_二二二二二二二二ニニ=‐、
-‐=ニニ二二二二二二二≧ 二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二二二二二二二二二≧ 二二二二二二二二ニ==‐
二二二二二二二二二二二二二二二二≧三三三三三二二二二ニ=‐
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
6046 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:45:56 ID:ZUFa3w6.0 [119/127]
_ -― 、
/´ \
{ ≧o≦ニニ二 }! 「―――襲ってきた兵どもによると。
イノ¨∨ ̄ ̄ラ、_| 魔術師が減ったゴーレムを増産するのに必要な“部品”だと………。
.ノ -- ‐' 、 (ノ| そう言って村人を殺し、死体を連れ去ったらしい」
.≦==―― = __ .l ノ
∠{{ ll ll __}}__ .≧ニニ=‐7
∠二二二二二二二二二ニ≧二二ニ=‐
二二二}}二二二二二二二≦二二二二二ニ=\
二二ニ∥二二二二二二二二二二二二二二ニ. \
二二 /二二二二二二二二二二二二二二二二ニ \
二ニ./二二二二二二二二{{二二二二二二二二二ニニ==- 、
二 /二二二二二二二二ニ{{二二二二二二二二二二ニ.≧イ7
ニ./二二二二二二二二二ニ寸二二二二二二二ニ/丁}:::::/_
二二二二二二二二二二二ニ寸二二二二二二 .{ .| .∨7
二二二二二二二二二二二ニニ寸二¦>‐、二ニ {. i| ,
二二二二二二二二二二二二ニニニ /ヽ__7二 ./ || ∧
二二二二二|二二二二二二二ニ // /ニ=/ | | ,
二二二二二|二二二二二二ニ // /ニ/}! | | ∧
二二二二二| 二二二二二 .// /V/ / | |! ,
二二二二二∨二二二二// /寸 {{ / | / ∧
>二二二二二V 二二≧(/_∠二二ニ||. / | / ,
二二二二二二二ニ.>ヘヾ\<二二≦ ||/ .| / ∧
二二二二二ニ≧/ /\ >ゝ二二ニ{ |!{ /
∨二二≧彡ニ/;;;;;`/二二二二≧=‐| |「 ー―‐  ̄丁
、'´ ヽ、
`i .::rヾ;;.. `ヽ ,-‐‐ 、
|.:::j;;;;j`ヽ、... | , ' ´ ヽ、
|.::ソ;;/ `t::::::::: / , -'...._、.... `ヽ
|:::i;;ノ---─!:::::: V...,;-;;; -`ヾ、_:... ヽ
, -‐´|ソ'´::::::::::::::::ヽ... Vヽ、 `'ヽ:. `i
, '´:::::::::::`'::::::::::::::::::::::::::`:i: ....:::〉::::ヽ、 `i::::::::..ヽ-、
, ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::`、::、':::::::::::::'., `‐-、 i
,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i,:::::|::::::::::::::iヽ|::::::::::::::::', "|:::::::.|
.,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ヽ:::i',::::::::::::|:::',::::::::::::::::::', !、__: ヽ、
,':::::::::::::::::::::::::::::_,;; ,,/-‐i';' ';:::::::::/';:_!' ;::::',::::::::', ヽ ,!
.|:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::/ |i' ;:::::::/ .',:i`‐,-:';::::::::', !
.|:::::::::::::::::::::::::::::::::|_,,/_‐- ';::ノ |/ ';::|:::::::::|
|::::::::::::::::::::::::::::::7i:/, '´ヾヽ .|/ -ニニ i'i/:::::::::|
',::::::::::::::::::::::::::::/i/ | | | i .,'.ii'i ゞ |:::::::::::;'
';:::::::::;:::::::::::::::i 、ヽ_ソ .|.||.,! ' i:::::::::::::::|
';:::::::|:::::::::::::::; , 、、 :::. └-' ,':::::::i:::::::;' 「―――あああああ!
.';:::::::'i::::::::::::::|.U ´ ノ:::::::|::::::;' そうだ、足あと! 墓場周りの足あと、この人だけのじゃなかったんだ!
';::::::::';::::::::::::|`i.、 _ /:::::::::|::::::;'
.';:::::::::';::::::::::',ヽ、 ヽ、_´ `,_'´-、_::::::::|::::::;' なんか変だと思ってたらそれだ!」
/:::::::::::';::::::::::', `ヽ,. `/'., `i `iヽ!:::::;'
.,'::::::::::::;ゞ;::::::::::', /',〈 / ., | |;;;;;ヽ'
,':::::::; '´;;;;;ヽ:::::::::';-,!'i'‐‐i ,.' ,' | .ノ;;;;;;;;ヽ,
,'::::;;'´;;;;;;;;;;;;;;',;::::::::';;;;;',',、_`-、_! >‐ニ'´;;;;;;;;;;;;;;;',
.,'::;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';:::::::';;;;;;', ヽ"', `;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
//;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;';;:::::'i;;;;;;;',, ', ', ';;;;;;;';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
6048 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:50:02 ID:ZUFa3w6.0 [120/127]
/イ
/乂,/.:/:ノ ,. -――イ(__
λイ: : : : : :.{: :{´.: : : :. :. :.´ ̄ ̄`ヽ
/ : : : : : : : : {: :ゝ.: : : :. :. :. :.ー=ミ: :乂
,ゝ.: : :. :.\: : ヽ: : : :ー=ミ彡'´ ̄ミ.: : : :.ヽ
γ: : ( : : : : }ヽ: : : : : :\: :\: : : . \: : : :}
{: : : : ヽ: : :.} }: :\: : :.,ィ劣ヘ}: : :._彡: : ゝ
ζ: : : : :}: :从 乂ヽ,.斗升≦、 \: : :.-=ミ: :ヽ
γ: : : :.イ三ミx /≦"´乂ソノ u :}: :Yハ ヽ::ハ
{: : : : : :} 代ソヾ i `ヽ  ̄´ }: :リ :| i/: :}
乂: : : ::} `¨ :|_i__ ; ι `´ .ノ .ノ: 乂
`⌒{ヽ ゝ_ノ i|ゝイ: : : : :}
ヘ rー‐ 、 ι i| V : : :ノ 「………なんという事だ。
',u { ´ ̄`) i| ∨: :{ これほどまでに形振り構わず………。
‘:、 ` ̄二 / V: :ゝ
ヽ ´ ̄ヽ / /^ヽ-
__ハ / / / 放置しては犠牲者の数が跳ね上がるぞ!?」
/¨¨¨¨} ー―‐彳 / / /
{i 、_/ヽ \ :} / / / =
/{i  ̄ヽ ∧ } .:}: / / / =ニ
γ⌒ヽ-=彡、ヾ }_}__:j/ / / =ニ二
;′./ ̄ヽ \ /¨¨¨¨´ ′ / =ニ二二
/⌒ヽ .:}ー<\ / / =ニ二二二
7\__j|/ }ーく______/ =ニ二二二二
. :, . :/ \_ノ :}二二二二二 /.二二∠二
.:} . : :} / . :/ `ー‐┼ヽ三三三三 / 三三∠二二
/ : : :://. : :: . : : : } : :}三三三三{三三/´ ̄ ̄
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:./ /.:.:.:/ / }.:.:.:.:.::
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.//:/.:/ .,'.:.:.:/ / ;.:.:.:.:.::
ィ:./|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:/:/`‐y:.:./ .|.:.::/ |.:.:.:.:.::
:.:/ .|.:.:/.:././::.:/!/二/斥77ァト、/ _ ___,,.. .-‐ '' ヽ !.:.:.:.:.:.
:.{ |:/}.:/.イ:.7¨てヒテミ、ヾ}}|.:.! /:.二_ ,'/⌒V
∧ |' |:/ |:.:/`ー==-彡 .|.:| ,イヒテ示=、 /′ハ. } 「加えて敵さんの戦力も増えるってわけだ。
ヘ { !'l. |:/ |:! `‐ = =彡 / /沁 | 十二星座みたいなワン・オフはそうそう増えないだろうが、
. ヘ ヒ_.} !′ ! .i / ノ ソ / 雑魚は量産されてる可能性がある―――と」
人 _i { / 込 ,′
! ; u / /
. | ‐ ア /-‐<
6052 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:52:50 ID:ZUFa3w6.0 [121/127]
.,―  ̄ ̄ ̄`
/ \
./ __ \ \ヽ.
/  ̄ __ \ .V(_
〈 __―/r‐ \=―- ..._>、フ 「そちらも色々と事情がありそうだが……。
} _ィ彡フ 彡 ニ }! 〉 < ー} 7__ 私はそろそろ失礼する。
v:< ワ/ ) / /_ `ー'「{ヽ } 生存者たちを安全な場所まで連れていかねばならん」
/ ヾ:( イ/ /  ̄ー‐‐、_ .八ー‐
ノ lY  ̄〈
ゝ-、__ |! | ,
r‐` ノ ./ V
| / / _ ィ ‐‐――‐}ト_
| / .ィ7 || || ヽ
ゝ≦≠´. /_ || ||__\
‐=ニ二 ≧ <_二二二二二二二二ニニ=‐、
-‐=ニニ二二二二二二二≧ 二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二二二二二二二二二≧ 二二二二二二二二ニ==‐
二二二二二二二二二二二二二二二二≧三三三三三二二二二ニ=‐
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
二二二二二二|二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二ニ=‐
_r~ー乂ノ´`~ー=ミx
_,.ノ.: : : :.}⌒.: : : :. :.ー=ミ }/(ハ _,ノ)
{: : : : ̄ミx: : : :ー==ミ : : : : ヽ{: :,ノ´イ〔_
ノ{.: : : :./∠: : : : : : : : : : : :ヽミ{ /: : ,ノハ : : ミ
,.乂: :ゝ--==彡'⌒.: : : : : : : :. :./: :): : :./ ノ: : 乂
{: :γ´ ̄ ̄ミx: : :.__彡イ)乂(: :ノ´~`}{: : : :≦彡
{: : : : : :.-=彡: : { /^寸≧x.,_)´ ノハ ゝ.: : : :.ヽ
〉: : : : : :._彡: :/ 弌ソ^寸ヽ ィ劣7.: : : :. :.}
{.: : : :. :.人\(ヽノ / 仗} / 人ノ⌒′
γ.: : : : : :./ \_} : _i_,| /ノ´
{.: : : : : :./ i| ゝノ / 「ああ、すまない。時間を取らせてしまった。
乂.: :. :./ ‘:、 -=r / 僧侶殿、気をつけて行ってくれ。
ゝ: : : / \ ―r' / 南に向かえば、麻呂伯爵の領地から村や町の護衛に冒険者が
{´ ̄ ̄ ̄ミX : . \ __} / 派遣されてきているはずだ。他の方角に向かうより安全だろう」
{ \ : . ヽ、__/
_{´ ̄ ̄ ̄ミX \___ |___
 ̄{___ \ ヽ ̄ ̄ヽ|二二}⌒ヽ_
、:i:i:\:i:i:i. ̄ミX \ }_ :.  ̄}⌒\ \j}ー 、__
^\:i:i:\:i:i:i:i:i:i:.\ _j}` ̄`ヽ {\ : . ` ̄ ̄ミX ̄ヽ
´ ̄\:i:i:ヽ:i:i:i:i:i:i::..` ̄ ̄} : :. \ ヽ : . /⌒ヽ \
\:i:i:i:i:i:i:i:\:i:i:i:i:..\ ヽ : : . /.::i:i:i:i:i:i:} \
6053 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:53:36 ID:ZUFa3w6.0 [122/127]
_
. / ̄  ̄\
</ \>/(
_{ / \ }レマ∧___
)寸二、/`≦._ __..≧∧二二二ニ=‐
二二ニ{ { ( l ゞ=' 7、=シ 7)、 寸二二/二ニ
≧二ム ,.∧ 、}!_ /イ }::∨.二/二ニ
二二≧=、 ∧:ハ -7''7ァイ .| .}: :}ニ|二二ニ 「―――その情報に感謝を。
二二二ニム ,:_y.//.7 :::| : ::|ニ|二二ニ では、これにて失礼する」
二二二≧、ム 「 ト L{_.{:_/! }:∧二/二ニ
二二≧≠、ニムV|_.L.|__| ., }ム二/二ニ
.丁 \  ̄\二.ヾ}}ー ∨ /二 /二ニ./
. | \ `寸}}.|ー' \∧二/二ニ/
寸|、_ノ ヽ__ニ{二ニ{__
_rー―、 ∧__ ノ}}7 }7 ̄l「 }!
/ }! .Y  ̄`ヽ} >、_ノ/ // |! |
{ }! }二∨ ̄≦イ__|. |
}iー―‐'――-<ニ<ニ二/二≧:イ:::::/
>'´::::::::-――===\二二二二ニ:≧
6054 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:54:13 ID:ZUFa3w6.0 [123/127]
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
6055 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:55:27 ID:ZUFa3w6.0 [124/127]
―――さて。
6056 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 20:55:48 ID:ZUFa3w6.0 [125/127]
で、これから得た情報に対して、どう動くかを選択出来ます。
6062 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 21:04:05 ID:ZUFa3w6.0 [126/127]
とりあえずスレ主セッションの時間なので一旦これにて!
6073 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/05/31(金) 21:51:42 ID:ZUFa3w6.0 [127/127]
まぁ方針としては
1.妨害活動
2.偵察活動
3.隠し通路調査
くらいだと思ふと先に言っておく。
他に思いついたもんがあればどうぞ。
6082 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:09:25 ID:R7i8aNDQ0 [1/80]
さてではロック組の行動を決めようかー。
6085 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:13:08 ID:R7i8aNDQ0 [2/80]
/: : : : :. : : : /: : : : : : : : : :./} : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : :/ : : : /: : : : / /:.ハ: : : :ト、: : : : . ≧=‐- ′
. /: : : : : : : : :./: : : :/ : : ./ー-/:/、| : :./ ヽ: : : : :\
/: : : : : : : : : /: :/:./ : :/ /:/ } :/ ∨: : :ト、:ヽ
. /: : : : : : : : : / :./:./:./ __ /イ ,':/ `ー-ミ ∨:{ :| \
/: : : : : : : : : :{ :./イ/ 弋斥ハ ヽ. // `: :.| :|
. ,′: : : : : : : : /∨ -‐ /. 弋斥ヽ |: /|::.l
i: : :/ ̄ ヽ: : ノ ヽ ;:/ .ヽ!
|: : { i⌒ヽ Y / } .i
{: : { ! 乂 r }
ヽ: : ヽ j \ー────==、 j
' , : :ヽ `二二~二二二ノ / 「―――さて。
' , : 弋__ / さっきの僧侶のおかげである程度情報も入ったが、
. ',: :./ ヘ  ̄ ¨ / おかげで幾つか分かったことが有る」
Y \ /
{ : : : 、 /
___} : : : : >.._ /
/ ヾ_ : : ::.:.:.:.:.::.:.:¨≧-‐ ''
/  ̄二=‐ミ : : : ::.:.:.:.:.::.:.:.:./
_ィ ,≦ヽ : : ::.:.:.:.:.::.:.:/-=ニ、
/ / ヘ : : : : ::.:.:/ ∧
/ ヘ : : : ::./ / ヽ
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:./ /.:.:.:/ / }.:.:.:.:.::
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.//:/.:/ .,'.:.:.:/ / ;.:.:.:.:.::
ィ:./|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:/:/`‐y:.:./ .|.:.::/ |.:.:.:.:.::
:.:/ .|.:.:/.:././::.:/!/二/斥77ァト、/ _ ___,,.. .-‐ '' ヽ !.:.:.:.:.:.
:.{ |:/}.:/.イ:.7¨てヒテミ、ヾ}}|.:.! /:.二_ ,'/⌒V
∧ |' |:/ |:.:/`ー==-彡 .|.:| ,イヒテ示=、 /′ハ. } 「―――まず、これだけ形振り構わなくなってる以上。
ヘ { !'l. |:/ |:! `‐ = =彡 / /沁 | 【奴らは近いうちに、必ず能動的に動いてくる】。
. ヘ ヒ_.} !′ ! .i / ノ ソ /
人 _i { / 込 ,′ そして第二に、その為の戦力増強も奴らは開始している。
! ; / / 【外に出てくる戦力で無双クラスの敵はこれ以上増えない】
. | ‐ ア /-‐< だろうが、雑魚ゴーレムはある程度揃っていると
見るべきだろう」
6087 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:15:25 ID:R7i8aNDQ0 [3/80]
_..ノ:イ:::::::/:::::::::::::::::::| `ミ:::::::::::::::::::∧
. /::::::/ :::::: /:::i:i:::| ___ _ ミ:::::::::::::::::::::ハ
/::::::/::::::::!厶斗|:::| ´ __ __ `Y:::::::::::::::::::.ハ
. /:::/!::!::::升!ハ!八i ‐¬;竓妙゙ j::::/ん`V:::./
// |:从:{ _,..ュト、 ` ¨´ └〈 い.:):./ 「ついでに、スペシネフが余程のアホじゃない限り。
′ iハハ´ _殄' } イ ノ:./ 【アーロニーロに貸した以外に、自分の護衛の戦力も
. i ! i ノ しイ::./ 多少は用意している筈】だ。
'. ヽ r</
' ., ノ ', さて、そこまで考えて――――
ヽ マ⌒ヽ \ _ 俺らはできない夫たちが来る前にどうするべきかね?」
\ `ー'’ / _, ´ ヽ_
、 ´ / .,- ´ /\
> __ .. ィ ,.-´ /::::::::/⌒`::ー::..、._
ノj /´ /::::::::::::/::::::::::::::::::::::::
//// /:::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::
/:::://;;ヘ /::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::
_∠:::::::://;;;;;;;;;ヘ ∧:::::::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::
.,、<´:\::/::/;;;;;;;;;;;;;∧ /::::ヘ;::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::
/´:::::::::::::::/::::::/∨ヘ;;/ ヘ /::::::::::.ヘ;/::::::::::::::::::::::::::::::::::
/::::i:::::::::::::|:::::::::/ /;;;;;;;;| y′::::::::::::〉::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. /:::::::l::::::::::::|:::::::;' /;;;;;;;;;;;| /: ::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【安価 00:22:00から↓3つ】
行動案を入れて下さい。
それらの中から多数決でロックたちの行動を決定します。
ヴァニラさん、ホル・ホースについては、現在は同行しておりませんが、
ロックの決定に合わせる感じで彼らの判断で行動してくれます。
6101 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:23:41 ID:R7i8aNDQ0 [4/80]
`ー-‐≦.:::.:.:.:.:.:::.:.:.:.::::.:.:.:.:.:l、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
,ィ:::.:.:.:.:.::::.:.:.:::::::::/:::::/ヽム-‐ 、:.:.:.:.:.:\
/::/:.:.:.:.::::::.:.:::://|::// ミ:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//;/// _r_=ニヽ }:.:.:.:.:.:.:.:.:l
/ーイ/.:.:.:.:.:/;;;;/;// ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,, l:.:.:.:.:.:.:.: |
. /::/::::::/;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''' |:::.:.__:.:.:.|
/::/::/| ;;;;;;;;;;;;;;;;;/ !:/ ハ:.:.|
/イ };;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ, 〈 }/
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;r__ U /´-/ 「詰め込まれればなんでもできるってワケじゃないからな!?」
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>`ヽ 人ノ
\;;;;;;;;;;;;;;;;{ 、 /|:/
\;;;;;;;;;;{ / .|′
\;;;;;`ヽ .;<;' |
|;;`ー─'";;;;; /__」ュ
/ー-、;;;;r─'"´ ゝ、
// ∧;;∧ /::::::::「ヽ、
ィ/:: │ /:.:. : : ハ / ::::::::::::|:::::::`ー- _
_ -‐'"/::::::│ /ヽ:.: : : ∧ /::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::: ̄
6108 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:27:31 ID:R7i8aNDQ0 [5/80]
_ _
_.. -‐:.'':..:.:.:''::.≧=‐-'
┌、 ./:.:.:.:.:.::.:.:/i.:.:.|:.::.:.::.ヽ、_
r{`ー≦:.:.:./.:/-/‐}.:.:}ヽ:.::.:r''¨
}ノ≦:/:.:.:.:|:/,斗ミ.|./、斥、:{ヽ 「あー………待て待て。
〈 /ィ从{′ .ノ' ハ ', ヘ どうにか考えてみよう。
| } u , -‐ -= __. } ヘ 考えられるのはこんなパターンか」
| { /z≠‐-‐ル} | `ー==‐-- . __,,.. .-‐- 、
〉 }. ヽ───┘,' "'- 、
__,..'' ,イヽ _ ¨¨ /__,ノ-‐- 、 _ ¨''',
__,..‐'' / | ≧,‐- ィ__ _, -'" {¨>._ }
__,..-‐'' ,ィ升 _j -‐''¨ ̄ /i ./ ./| ', / / >.____,,.. ィ /
. / ./ヽ ̄`ヽヽ / .{ /_ ./ .| } / | !{ { _/
ノ ./ } >,_/\\ 〉 /_| | ./ ノ{ } ヽ''¨ /
.r'' / } j \\// ; ! / / 乂 _ ヽ /
{ __/ | { { ̄} i | / \_,ノニ=‐-′
\  ̄ ̄ ./ | i "'- 、 〉〈 | /
 ̄{"'''- ..___/ ./ | { } /
ヽ\___,ノ ./ } } "'''- .._ | | |
ヽ___/¨\ { { | | |
\ ヽ ヽ | | |
>>6098案
ゴーレムの材料攫取を妨害。
主に周辺の領民の救助、保護。
>>6099
隠し通路の調査兵団と、可能ならばシュピーネとの接触。
>>6100
>>6098と>>6099を戦力を分けて行う。
ただし、全ての成功率にマイナス補正がかかり、戦闘になった場合メンバーが分散した状態で戦闘に突入する。
6109 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 00:28:50 ID:GwY9fp2.0 [3/23]
調査の難易度に依るわなこれは
6111 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:30:17 ID:R7i8aNDQ0 [6/80]
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:./ /.:.:.:/ / }.:.:.:.:.::
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.//:/.:/ .,'.:.:.:/ / ;.:.:.:.:.::
ィ:./|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:/:/`‐y:.:./ .|.:.::/ |.:.:.:.:.::
:.:/ .|.:.:/.:././::.:/!/二/斥77ァト、/ _ ___,,.. .-‐ '' ヽ !.:.:.:.:.:.
:.{ |:/}.:/.イ:.7¨てヒテミ、ヾ}}|.:.! /:.二_ ,'/⌒V
∧ |' |:/ |:.:/`ー==-彡 .|.:| ,イヒテ示=、 /′ハ. } 「>>6098案は戦闘が発生する可能性が高い。
ヘ { !'l. |:/ |:! `‐ = =彡 / /沁 | が、上手く行けば敵戦力を削れるし、その後の増加も
. ヘ ヒ_.} !′ ! .i / ノ ソ / 抑えられる。
人 _i { / 込 ,′
! ; / / >>6099案は逆に戦闘発生率は低い。
. | ‐ ア /-‐< 上手くシュピーネと接触出来ればリターンは大きいな。
>>6100案はこちらの手を分散させる。全てうまく行けば
最高にハイでクールな結果になる。極めてハイリスクだがな」
6115 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 00:31:59 ID:GwY9fp2.0 [4/23]
隠し通路を調査しない場合突入には使えるんだろうか?
多分突入しても気づかれる可能性が高い、とかなんだろうけど
6116 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:32:16 ID:R7i8aNDQ0 [7/80]
>>6109
そうねー。
1/10ランダム表によって、何が起こるかわからないので、難易度もマチマチですとだけ。
6117 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:33:12 ID:R7i8aNDQ0 [8/80]
>>6115
使えますねー。
使ったらどうなるかとか、どこに出るのかとかが分かる感じ。
調べないで特攻しても最低限、【大きくショートカットになる】のだけは保証します。
6123 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:35:21 ID:R7i8aNDQ0 [9/80]
1/10ランダム表で成功率関係ないところを引けたら、
まぁ関係がないといえば無い。<3つ目のルート
ただし、運が悪かったら責任はとらん。
そんなルート。
6128 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 00:36:54 ID:kkYzlyno0 [5/17]
ぶつかる相手にもよるんだよね上は
そこらの雑魚を潰しても意味はないから……
先輩来ればおいしいんだけど来る可能性は低そうだし
6129 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:36:59 ID:R7i8aNDQ0 [10/80]
【安価 00:42:00から↓3つ】
さて、どうする?
>>6098-6100から選んで下さい
6132 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:37:46 ID:R7i8aNDQ0 [11/80]
>>6128
そこは運次第ですなー。
ぶっちゃけ星座から誰か来る可能性もあるから、そこで先輩来るかは運次第。
シュピーネが来たらその場で裏切ります。
6134 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:38:44 ID:R7i8aNDQ0 [12/80]
>>6098案の最大のメリットは、『敵主力を鈴仙、ヴァニラ、ホル・ホースという戦力で迎撃しうる』という点ですよね、正直
6137 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 00:39:50 ID:GwY9fp2.0 [6/23]
もし>>6098でシュピーネが来たら隠し通路の情報は手に入るんですか?
6141 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:41:20 ID:R7i8aNDQ0 [13/80]
>>6137
入るとします
6150 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:42:49 ID:R7i8aNDQ0 [14/80]
なんだこりゃwww
6160 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:45:39 ID:R7i8aNDQ0 [15/80]
安価範囲内は全部>>6098で、それ以降は全部>>6099ってwww
6163 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:49:01 ID:R7i8aNDQ0 [16/80]
ヘ i ヽ! /ハ }
`ー} /ッ /
ト、 `ー<三ニ‐、_ _, / /
_j ヽ ー  ̄ /ィ 「―――道理で行くなら、ここはおとなしくシュピーネと接触する。
/ | \ / そのことを優先すべきだ」
/ \j \ //\
/ \ >-== < / \
_/ \ / / !
, < | >、 / / |
<. | /} } ヽ ./ ト、
| / {_ / / | \
| / Ο} / ./ \ | \
| / ヽ / / \_j \
| / i / / \
| .// \
|/ \
,、
. 、r~、_ | ( ハー- 、人(\__
. ヽ `ヽ! \ーヽ } ヽ ヽ`ヽ
ハ ノ´ ̄ \) ) ,/
乂( /⌒´ ̄7/⌒> _ ( ノ(
. ノY . : : : : : : : : : : .  ̄ ̄∠_ \ヽ
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .ヽ ハ
( : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/ )ノ| | )
. ノ)/: : : : : : : : : : : : :./⌒.: : : : : :./: :ゝ(ノノ)ノ/(
. 「 . : : : : : /.: : : :. :.>⌒ー. : :_ノ.: : : : : : : : : Σ ノ´
ノ : : : : ,∠_ノ : ://⌒>、_ノ: :ハ: : l: :ヽ : : く
(: : : : : : :.l /ヽ|.: : :/ ´ ̄,≧<\ー'ノ.: :/: :ノ : : :,:|
く: : : : : : ヽ∨{,;/ {lr'jハ`\>zノノ.: : : :,/)ノ 「―――道理で行くなら、か。
,/. : .:/{: : : :lゝ-/ `ーく―'丶_ノ}ヽ/ノノ では、君の判断は違うと?」
: : : :.:/ / ̄`ヽ-'! // `ヽ |/´ ̄
: : :.:/ / ノ::: ! / ヽ i |
: :.:/ / j.:::.ヘ ー、!」
:.:/ / /.:∧::.\ ー、ニ、/´
/ / }.:/ ヽ:::::.\ ,、_ノ
/ /.:,! \::::::.\ i }-――-、
. , : :j \::::::.\_/\´ ̄`ヽ二 ̄ ̄`
: : : ヽ:::::::| l/⌒ノ ̄フ´ ̄ ̄>、
ノ: : | 。o≦三ニ/ / /⌒ヽ\
. : : : : :j、 _。o≦三二ニニ/ / /
6168 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:52:35 ID:R7i8aNDQ0 [17/80]
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:./ /.:.:.:/ / }.:.:.:.:.::
/:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.//:/.:/ .,'.:.:.:/ / ;.:.:.:.:.::
ィ:./|:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:/:/`‐y:.:./ .|.:.::/ |.:.:.:.:.::
:.:/ .|.:.:/.:././::.:/!/二/斥77ァト、/ _ ___,,.. .-‐ '' ヽ !.:.:.:.:.:. 「―――俺らの大将は、できない夫だ。
:.{ |:/}.:/.イ:.7¨てヒテミ、ヾ}}|.:.! /:.二_ ,'/⌒V それが理由で、それが全てだ。
∧ |' |:/ |:.:/`ー==-彡 .|.:| ,イヒテ示=、 /′ハ. }
ヘ { !'l. |:/ |:! `‐ = =彡 / /沁 |
. ヘ ヒ_.} !′ ! .i / ノ ソ / あいつなら助けられる人命を放置して、
人 _i { / 込 ,′ 安全策の情報収集などとは絶対言わない」
! ; / /
. | ‐ ア /-‐<
/: : : : :. : : : /: : : : : : : : : :./} : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : :/ : : : /: : : : / /:.ハ: : : :ト、: : : : . ≧=‐- ′
. /: : : : : : : : :./: : : :/ : : ./ー-/:/、| : :./ ヽ: : : : :\
/: : : : : : : : : /: :/:./ : :/ /:/ } :/ ∨: : :ト、:ヽ
. /: : : : : : : : : / :./:./:./ __ /イ ,':/ `ー-ミ ∨:{ :| \
/: : : : : : : : : :{ :./イ/ 弋斥ハ ヽ. // `: :.| :|
. ,′: : : : : : : : /∨ -‐ /. 弋斥ヽ |: /|::.l
i: : :/ ̄ ヽ: : ノ ヽ ;:/ .ヽ!
|: : { i⌒ヽ Y / } .i
{: : { ! 乂 r }
ヽ: : ヽ j \ー────==、 j
' , : :ヽ `二二~二二二ノ / 「―――あいつが俺を信じて任せてくれた以上。
' , : 弋__ / あいつの期待に答えるのが、参謀ってモンだ。
. ',: :./ ヘ  ̄ ¨ / なぁ、鈴仙」
Y \ /
{ : : : 、 /
___} : : : : >.._ /
/ ヾ_ : : ::.:.:.:.:.::.:.:¨≧-‐ ''
/  ̄二=‐ミ : : : ::.:.:.:.:.::.:.:.:./
_ィ ,≦ヽ : : ::.:.:.:.:.::.:.:/-=ニ、
/ / ヘ : : : : ::.:.:/ ∧
/ ヘ : : : ::./ / ヽ
6172 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:54:01 ID:R7i8aNDQ0 [18/80]
/ /__ ◯´: : : : : : : : : : : : : : : ◯/;:イ _,.斗 ',
/ /::::;:二=7: : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ,.斗'゙´ } :',
/ /二 ,ァ'゙´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ',: :', { :',
/ .{ /: : : : : : : : : :,' : : : : : : : : : : : : : : : i : ', .! :',
. / ', ,': : : : : : : :,' : :i : : : : : :', : : : : : ',: : : : : : ', .| ',
i ',.i: : : : : : : : {:.{.:.| : : : : : : }:ト、 : : : } : : : : : :.', :| ':. ',
| '; : :: : : : : :圦{斗:i: : : : : ハ厂ヾ: : i: : :|: : : : :', :| \: \
| ',: :i : : : : :i |:.|:、 : : ,' ,ァ==ミ:|:.}: !: : : : : ', \ \
| j: :l : : : : :l ⌒ヾ、\:{ {::rh::} 狄:j: : : : : .:.',. \ `ヽ
} ∧:.|:. : : :从 、__, 込Zリ厶イ: /: :./: : :′ ` ー- __/
i / Ν、: : :乂 ^¨¨^ , j:./:/: :./.: : : : :
! ./ i: : `: ー-≧=- 、 , イ:/ : : :∧: : : : : ′
. | / ',: : : : : : :!: :个o。._ _,.ィ: : / : : :/: : ヽ: : : : : :, 「―――思い出しますね。
. { / ',:. : : : .:.l: : :|:. : .:.|`¨¨´__:|__/ : : :/: : : : :.\: : : :′ 子供たち拾った時のこと。
`¨´ ',: :i : : :|:. :,': :.厂 >< ./ : : :/⊥:.;,_: : : :.\: : :.: .
Ⅵ;.>i :/: :/{,イ:::::::::::\!:.:. :./::::::::::::::::::`ヽ: : : : : : : . 考えてみれば私達、最初からそんな調子でしたか」
. /⌒⌒ヽ /:::::::j/: :/.:.| .|::::::::::/ i: : : {::::::ヾ::::/:::::::}: : : : : : : : .
. ( フ /: : :::/: :/: : | .厂:丁 :|: : : |::::::::::Y:::::::::::::}:ハ : : : : : : : : .
乂 _丿 .{::::::::/: :/: : /./:::: : | ./:!: : :.乂:::::::{:::::::::::::{:Vハ:. : : : : : : : : .
`¨´ / ::::/: :厶イヘ{:::::::::/:::::::廴:_: : : `ヽ:::::::::::::}: : ∧: : : : : : : : : : .
j::/ : /::::::\:::V/::::::;:斗≦::::`ヽ: : :\:::::/: : : :∧ : : : : : : : : : : .
. / : : /:::::::::::::::/斗≦::::::::::::::::::____\: : :';::}: : : : : ∧: : : : : : : : : : : .
/ : : : /::_______/__:〇::::::::::::::::::::/ ミ:}: : :}::} : : : : : ∧: : : : : : : : : : : : .
. /: : : : :{'´.//::::::::`゙'<:_:∠У____ ニ/ : /:: }: : : : : : : :',: : : : : : : : : : : : '.
{:{ : : : 圦/ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : ≧厶イ::::/: : : : : : : : :i:. : : : : : : : : : : : i
圦乂:__{:{___{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : : : : : |: : : : : : : : : : : : j
{::::::::::::::::::::≧x:_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : /: : : : : : : : : : :j : : : : : : : : : : : ,′
. :`¨¨¨゚丁¨´::::::{::〇≧==‐-::::::::::::_: ___/ : : : : : : : : : : /: : : : : : : : : : : /
. . : :´: : : : .:./::::::::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ : : : : : : : : : : : / : : : : : : : : : : :/
. : ´: : : : : : :./:::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : \:. : : : : : : .:./ : : : : : : : : : : :/
. : ´: : :. :...:.r≦::::::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \: : : : :/: : : : : : : : : : : /
. ´: : : : : : : : ∧/`゙'<:::::::::::::/ .\::::::::::::::::::;:>'゙´: : :`ヽ/: : / : : : : : : : : : : :./
/: : : : : : : : : :.:./ / `¨7゚´ `丁゚丁´ \: : : : : : : : : : : :./
6174 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:55:31 ID:R7i8aNDQ0 [19/80]
r-=-、
| | | | >=、 __ -――-ァ‐
,<\ /, | | |f´ | /´ ̄: : :  ̄ー /
`'\\ .(`ヽ/ヽ \ノ,|l | /: : : :ヽ _>'''"´
\\ __,,,, . r-,////<j/ |l l| / : : /´ ̄
./ \.Y、 l) ヽ/////,// >┴.〈l __,//: :l/
/l \_\ニイ -、__,///:::::::::::::::::::::::::`:.>i、_/
./ .| `ヽ\:\,ーrイl_l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>.、
{ .{ ⌒Y^Y::::ト< ̄ ̄ ̄ ̄`> 、:::::::::::::--:lー-
.\l_ , -‐< `ヽ;;/ / -=-/ / /`⌒l:::::::::::|ヽ
.\  ̄ ー-―''"_,ィ //l,///r--ァl,/,イ /-‐、.}::::::::::| l
./`ー-ァ- ,-‐ / // // jリヾ;シ .リ l /rァ、 /::::::::::|ヽl
/ / // /l/ l/ l | 、 Y,//:::::::::::::l .リ 「―――ま、それが最初です。
.l ./ // // l ,l ,リ\ r ァ ,イ./:::::::::::::::l 初志貫徹、と。そう行きましょうか。
.l {/// // ̄ ̄フ // } /,> .- //:ii::::::::::::/l お伴しますよ、参謀殿」
ヽ/// / / ヾ、 />'''´ ,ノ l/ .//l:::::l:ト;:::::::::l:/
./ /、\,' { >''"_,,,ィ''"///,>/ ,イ::ーイ::l:ヽ//
/ / `ーl .|ヽ /,イ ./:::::::::/,ノ/ { .|:::\::::::::::::::::::;'
.{ .l l .ヽ { / .{::::::::〈 /:::::ヽl:::/:::::::::::::::/
.ヾ| ヽ .{ ヽ、.八::::::::.Vl:_::ー':::::::::::::::::::7
| .\ ー- .>..、ヾl:::::::::::::::::::::::::::::::'
l | ` < ー- _ ーニ=- _:::::::::::{
', .l ` '' < |>...、 \ _ ̄ 亠- _
.ヾl `ーl-:::::|:::>.、.\::::: ̄::::Tー-__ー _
}:::::::|::::::::::::\ \:::::::::|::: ̄:::::::::/´ ̄ ̄ ヽ
|:::::::l::ヽ:::〉、::::\.\::/::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
l::::::::|:::::/__,ヽ::::::\\:::::::::::/、 .|
|:::::::lヽ/ ヽ \:::::\,ヽ:/ヽ, `ー- _ /
6178 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 00:59:48 ID:R7i8aNDQ0 [20/80]
,. ´>'"´) ̄)`ヽ_
//Y⌒Y/⌒ヽY⌒Y`ヽ
__/_,/⌒Y⌒Y . . : :/´厂 ̄ ̄}
.。o≦>'"´ ̄ ̄`ヽ/. . :(C)}_/ .: ̄`ヽ
<´=>'"´ >二二ンー<\ .:}
>'゚´ .。o≦彡彡彡彡ノ) 彡>、_jノ}
.。o≦彡彡彡、ノ彡彡彡ノノ)州《〈ミミミゝ、_,
,.ィ升彡彡彡彡ノ、 彡'`<彡彡'/ハV从ミミミγ´ 「―――グッド!
/ {彡彡彡/\巛从く//^`'寺系卦〈{/ん゙ヽY、ゝ ふるえるぞハート! 燃えつきるほどヒート!!
从ミ(巛{ {ヽ ヽ州{ " ィ夊ン`,〉フ ∨ィ jノ 君達の心意気は受け取った!!」
._ 、イ彡 ノノ从 ヽ_ン 辿} `"´. :{ V
ー=彡ソ,.イ从(乂}`ヽ_ハ :jヽゝ ,. --〉
ー=彡'彡ノソj|ノソ .::} ::|i . : `"'{
ζ(从从)ソ .::{ ::li. 、_,∠^イ
ー</'" .::::| j::\ ー‐ノ ,γヽ
=/´ ̄ ̄`ヽ .::::; .:::´\> 、 :| /.:ゝイ`ヽ
、 \.:::::j :::{ ヽ/ ` ー--' /`ヽ' .:ゝく(`ヽ
\ >:.、`ヽ,\\} :::i / 〈\/`ヽ/ .:`'(`ヽ、
,>< ̄`ヽ`>j、 /\ /'ヽ{、_,/⌒ヽ/ .:~´ハ\
,. -=从 \ }_}二}二}`}ー'、 〈´ ,、\j、\/ `ヽr,/.::i.::/⌒}
/ /{ {{ゝニン`'ー'´ ̄ ̄ ̄ ̄`゙\ `ヽノ ノ::::.`ヽ `く 'l}::::. |/ /
./{ { {/ ___ \ `¨`ヽ-、.:. `ー‐'.:::::./ /
/{ { {/ 。o≦三三三三三≧o。 `ヽ、 \\__/ イ}
_,. --―''"´ ̄ ̄`\
i_∧ ヽ
<☆ フ _ , | _
r‐--、,,,__レヽ| //ノノ,.-'彡‐'<´
( ) r----r-,二) _,. -彡//,.-'´ 三ミ
フ/ ,.-'"´`" __‐'´彡 rヽ ̄川ミ ミヽ\
/ ,-!i,__iヾ\,|'‐'|_,. -ニ"ゝミ l、ゝl
/ __ / | ,.|<tラ;|=|'<t;ラテ |/i |ミゝ
/ i'i_ゝ、 |゙ .|:::::::|_|::: ̄ ノ/ミ 「覚えているかい、ロック君。
| / \,-\ |_,.-|、r''"'ヽ r'´リ 初めて僕の依頼を受けてくれた君とできない夫君に、僕が言った事を。
,.-'"´ ̄`'‐、,! l \r''"ヽヽ 彡|| 三.|__,. / |川
/ `''‐-、-‐'"´\ 彡ヽ!○ ○ ヽ / レ _
r‐,‐--:r-ゝ ○∵∴∵:\,,,,/,. -'ヽつ 『君達がこの経験を通して、大きく成長してくれる事を願う』。
,.-'" ̄`'''‐--L.、 ○ ,.-‐-、 ヽ,.-''´ ―――君達はその期待に応えてくれた。
// ヾ | _,.-iヽ r‐'' ならば今度は僕が全力を尽くす番だ!」
|// _),. -‐''´○ ̄i、/ ゙ヽ
|/ / i'○ _,. 、-‐''"`ヽ, !―-、ヽ,、
/ / '‐i'´、 \-、 //ノ i‐--、
/ / _ / \// _,,,/ _,. --―-\
| | /( ( ))∧ .○ヽi (::::::) ,. -'´
ト (⌒>-- 〈(ノ ()_/|- ̄/
| ゝ、_ _,. -―/( | 〉::::>'´
ヽ| `"''‐// // ヽ ヽ- ノ`'-、'‐''ヽ!
| / ___`''‐'" / /\|
| | r''"´  ̄"''‐、_ / /ヽ
【Info】―――――――――――――――――――――――――――――
| ―――人命救助に全振りで行った為、ジョースター卿の琴線に触れました。
| 隠しボーナスが発生します!
―――――――――――――――――――――――――――――――
6184 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:03:06 ID:R7i8aNDQ0 [21/80]
_.。―……―- 。、 「案としては2つある。
イ三ニ ニ三\ 君達に同行して補佐するか、
/ ニ{{三>――<三ニ}=ヽ 君達の代わりに調査を行うか。
(、 {l-― 、(0)(0)/´ ̄ ̄` <ニj|_
_ヽ`く__/三二≧o。  ̄` 、 ―――どちらがいいか選んでくれ。
>ーv.:::{(:::::.彡/ \ミ:::::.≧-。 \ 後者が選ばれても、君達に任せれば
_ノ.:::=彡ハ}ハ/><\〉ミ::::://ヽ}>。 、 \ 人命救助は万全だと信じるよ」
 ̄`>イノ乂ゝイヒリ_, {ンノノj !:::::::.>。 \ \
/´ ̄フ´ ∠/ `}::. r_ノ¨}:ノ、:::::)}::>。 ヽ \
〈{ /_ ::. |i:::/ ヽ)::::lj::::::ノ):::>。 \
`ヽr'_ リ ゝ:::ヽく...ニくノ \ \
`{、_ /.:! \:::}:::::::ノ::〉` 、___〉
,.--―~ー‐/ ,..イ.:;ィ:::} .:.: :|ヽ/}ノ´
__ / 。o…‥・・ゝー<.::::::/ j:::| .:::: :} |ーr―- 、___
´ ̄ヾ=ヽ  ̄` く_ _ /´ ̄ノ }:::/ {:::{ .:::: |: V⌒…ー--<__ `ヽ
/ ノニノ| ニ二=) }ヽ〉 ーく j:::l |:::| .:::::. |::. V _) }、 l ̄`ヽ
/ -=ニ三j}__ノニリ/ ノ| |l|ヽ} `…┴- ┴┴―…ー‐┴く´ ̄ ̄ ̄厂 /  ̄`ヽ |
/、 -=ニ/(三 ー― =// /l/ }>、) \ γヽ l) / ,∧ヽ、___j} j、
/⌒イ}ニl、 -=ニ{ ∨二ニ=-=ニ/ }l/ .ムくヽ r―- 、 _〉 ゝノイ ./´ニ/⌒} {=\ ` く}
{、 jノハ|三ニ三三ヽ}三三二二ノ ノイ /ヽ ノ l { 、_,/`7´ / /´ ̄`ヽ_/ /-〉{ j | |ニ=ヽ、_ \
_, イl|三ニ=-j}三三三ニ=リ`二>=/ // ./ / ノVノヽ_/{_人` ,}l{ {⌒) j|_/ー‐/、ゝ-ノ! |三ニ、∨三ニ
/ ///三三ニ= ヽニ三三ニ/ ハ 寸/ // .イ { (-ヘ \ .::i| .:::.¨.:::ゝ__ ({ ./ーー―/  ̄ノ/ }三ニ} ハ三ニ
./ {ニ{i三三ニ=- |ヽ寸二 ̄ /iニ;/ /il/ /\\_`ヽ-ヘ ヽ::::i| .:,ィ´ /ヽ l}ーー―/ .::: / { |三、V/=j三ニ
{ニl|ニ|!三三ニニ{ |ニ\寸三> ´ ィ/ /ー―)、 ヽ_j―ヘ V:il / /‐―ノ |ーー‐/ .:: | | j|三ニ{(三三ニ
ノ|ニ|!ニゝニ二/l/V!三ニヽ/ /イ ,/--イ――――‐ヘ V ./ー―く_ノーー‐/ ..:: ノ | ||三三三三ニ
1.ジョースター卿同行
救助の際に発生するランダムイベント表を±1の範囲で操作できるようになります。
2.低確率ですが、隠し通路の調査で情報を得てきてくれます。
確率が低い反面、ジョースター卿の負傷・死亡は考えなくて構いません。
【安価 ↓10~12】
ジョースター卿に何を頼む?
6201 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:05:23 ID:R7i8aNDQ0 [22/80]
了解ー。
では、ジョースター卿含めて全振りですね。
6203 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:08:25 ID:R7i8aNDQ0 [23/80]
/:.:./レ 7/{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\_
/:.:.:.:./ 〃/:.:.:.:.:.:.:.:..|:.:.∨~^^´\-:.:.:.:.∑
___, ノイ:.:.:/イ/V:.:./:.:.:|:.:.:.:|ハ:.:| V≠=寸
/:.:.:.:.:./:.:.:.:.|:./lV:.::|、:.:.:| l:| ____ W::::/
/::ィ:.:.:.:.l:.:.:孑|::|廾|:代、:.::| '~|´_- ` |::::|
/´ /:.:.:.:.|:.:.:.|! |/_ 二ヘ! ヽ::| ´イ升テ=、 z. |::/‐、
|ハ::|:.:|/l::| 〃{ヒっ┘ `^─'′ .|'f;^:. !
l !:N:|イ¨| | l:::ノj:/ 「―――やるなら徹底的に、だ。
`| l{{<∧ { 、 |^;:./ ジョースター卿、俺らと一緒に来てくれ。
\ {:〉'´ \ ___、 j_/
_/ {:.. 弋云 ̄ 二ノ /!
/´`ー-ぐマゝく_∨ ̄_ ̄ ,.'::ト、_ 周辺の村落に危険を説いて回る。
/ ー-、/X`ー/ //::|::::::::ヽ その場合にも俺らみたいなアウトローだけより、
/´ ヽ _ くジ′∨` ーzァ7フ/ ::|!::::: :::', アンタがいたほうがやり易い」
./ _、_ \ 〉 ム:.. .{!::: .:'、
/ __犬_ } / }\__〉 / V '、
_/ 〈___ノノ /|:.: / | /!. \_
,,.、 -‐ ''"´/ :.:.:}:.:.:../!.:|::.: ,′ / /:::|::.. ヽ`丶、
´ ノ ..:.:ノー彳 :.:ト:|::.:. 〈/ ̄/ /::::::|:::::... \ `丶、
. ,. <三三三三> 、
/=>''"´ ̄ ̄ ̄`゙'<\
. /=/  ̄二ニ=-ヘ=ヽ
/=/ __ ヽ=',
. /=/ _ ̄`ヾヽ
{=/ _二ニ=┬=ニ二__ ̄`ヽ}=}
{={´ ̄__ i: : .  ̄>ャ'く
,乂/´ ヽ_) /: : . /ム从ム\
/ ィニ≧==========≦三ヘム乂ゝ、ヽ
^ヽ / ,斗寺≧xi: 斗ャ全≦ }爻从 } } 「分かった。僕の名前が利用できるなら、好きに使ってくれて構わない!
`ヽ}\ 弋ツ`¨`i|: ヾ¨弋ツ ム/7乂, } } ―――それでは行こう、ロック君、鈴仙君!」
ヽ/\ } l| i }:: : . . }/ /从i} } }
く\ ,} :rノ_j、j ` : |_/爻ζ } }
´ ノ}/ ゝ=ノ : | :|从} } }
` j∧ r一ー┐ : / |爻L_ } }
ー彳:∧ ` 二 ´ / : |厂ヽ`ヽ.}
{::| ::: \ '⌒j::: / .:/| ノ :i } ___
、 \::: ヽ / / :j/ 人}ー―=≦´ ̄ ̄ ̄
=\ ` ー―>ー―‐彳 __〔_/ / )  ̄ミx
6204 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:08:38 ID:R7i8aNDQ0 [24/80]
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
6206 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:09:04 ID:R7i8aNDQ0 [25/80]
さて。
今、我々の前には選択肢が2つあります。
6209 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:10:19 ID:R7i8aNDQ0 [26/80]
1.一旦場面をできない夫に移し、衣玖さんと最後のコミュ
2.このままロックたちの場面を続ける
6221 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:13:25 ID:R7i8aNDQ0 [27/80]
おけーおけー。
では2で行こう。
ただしその場合、明日の昼間に重要安価が発生する事は了承願います。
6222 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:13:51 ID:R7i8aNDQ0 [28/80]
重要安価が発生する案件を明日に回して、今日はこの場面を進める流れでおkかな?
6232 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:16:33 ID:R7i8aNDQ0 [29/80]
では明日居ない人は仲間に任せてくださいねーという感じで。
何時くらいからになるかまでは分からんけどね。
6238 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:21:08 ID:R7i8aNDQ0 [30/80]
では周辺村落から住民を避難させる安価をまず取ろう。
6240 名前: ◆kfoZpE96i.[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:21:40 ID:R7i8aNDQ0 [31/80]
私の案としては村に住む、冒険者を続ける、麻呂に仕えるくらいかな?<できない夫今後
他になんか面白い案があれば良いけど。
6253 名前: ◆xMQkGw.6AQ[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:25:05 ID:R7i8aNDQ0 [32/80]
救出状況安価
0.まるで進まない………!
村人が疑心暗鬼になってしまい、こちらの話を聞いてくれない!
1~2.1つの村の避難が終わった………。
ただし、色々と避難に問題が発生して動きが遅くなってしまった。
戦闘が発生した場合、奇襲を食らい勝率に-10%。
3~4.1つの村の避難が終わった。
5~6.2つの村の避難が終わった。
ただし、色々と避難に問題が発生して動きが遅くなってしまった。
戦闘が発生した場合、奇襲を食らい勝率に-10%。
7~8.2つの村の避難が終わった。
9.3つの村を避難させる事に成功した!!
【安価 ↓10】
0~9
あ、ジョースター効果によるずらしは、ループはできません。
6266 名前: ◆xMQkGw.6AQ[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:26:10 ID:R7i8aNDQ0 [33/80]
………。
6267 名前: ◆xMQkGw.6AQ[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:26:20 ID:R7i8aNDQ0 [34/80]
安定だ。
6268 名前: ◆xMQkGw.6AQ[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:26:35 ID:R7i8aNDQ0 [35/80]
安定過ぎる。
6279 名前: ◆xMQkGw.6AQ[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:27:29 ID:R7i8aNDQ0 [36/80]
◆xMQkGw.6AQ = #1LGMAcRJ
1+0 = 1
1~2.1つの村の避難が終わった………。
ただし、色々と避難に問題が発生して動きが遅くなってしまった。
戦闘が発生した場合、奇襲を食らい勝率に-10%。
6282 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:27:54 ID:oQsvxkXE0
(あかん)
6284 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:28:01 ID:.l5S7oBg0 [16/43]
ジョースターさぁああん!!(涙目)
6285 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:28:04 ID:YadE.ywo0 [9/24]
あちゃー
6297 名前: ◆btWQn8FnEc[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:33:14 ID:R7i8aNDQ0 [37/80]
では、敵襲の有無を決めましょうか。
こっちではマイナスして、わざと強敵に当たるのも有りですね。
雑魚敵を蹴散らしても最終戦では敵数に増減無しとします。
名有りを潰せれば儲けもの。
0.最悪の事態だ。
敵の名有りキャラクター3名と戦闘開始!
1.敵の名有りキャラクター2名と戦闘開始!
2.敵の名有りキャラクター1名+取り巻きのゴーレムと戦闘開始!
3.雑魚ゴーレムの群れに囲まれた!
奇襲状態から、雑魚ゴーレムの群れと戦闘突入! 勝率に-15%!
4.傭兵の集団に囲まれた!
奇襲状態から、傭兵の集団と戦闘突入! 勝率に-15%!
5.雑魚ゴーレムの群れと戦闘開始!
6.傭兵の集団と戦闘開始!
7~8.何も無し
9.任意の敵の名有りキャラクターと接触可能。
相手によっては戦闘開始
【安価 ↓10】
0~9
6313 名前: ◆btWQn8FnEc[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:34:56 ID:R7i8aNDQ0 [38/80]
(;゚д゚)
6321 名前: ◆btWQn8FnEc[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:36:13 ID:R7i8aNDQ0 [39/80]
◆btWQn8FnEc = #8BPKOMIn
8+2 = 10
0.最悪の事態だ。
敵の名有りキャラクター3名と戦闘開始!
…………いや、すげぇよ。
もう笑いすら出てこねぇよ。
6325 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:36:39 ID:.l5S7oBg0 [19/43]
じょ、ジョジョォオオオオオオオ!!!(滝涙)
6327 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:36:42 ID:PdB9zfAA0 [5/15]
おい
おい
おい
6329 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:36:49 ID:JDMW1GRc0 [1/3]
これはひでええええええええっ!?
6332 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:36:58 ID:hhGdR7so0 [8/14]
・・・ヴァニラさん間に合うん?
6337 名前: ◆btWQn8FnEc[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:37:26 ID:R7i8aNDQ0 [40/80]
>>6332
それは前述のとおり自動で間に合う。
そのバランスで作ってるから。
6342 名前: ◆btWQn8FnEc[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:38:43 ID:R7i8aNDQ0 [41/80]
………さ、さて。ズラすかい?(;゚д゚)
6346 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:39:00 ID:YadE.ywo0 [13/24]
ずらしてー
6347 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:39:09 ID:7RRGA3kc0 [27/44]
ずらしてー!?
6348 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:39:16 ID:8HYDT8dU0 [24/41]
ズラします(泣き)
6353 名前: ◆btWQn8FnEc[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:39:46 ID:R7i8aNDQ0 [42/80]
おけー。
では、敵の名有りキャラ2名との勝率-10%での戦闘となります。
何この絶望的な字面。
6355 名前: ◆btWQn8FnEc[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:40:12 ID:R7i8aNDQ0 [43/80]
では、どの名有り敵が出てくるか決めよう。そうしよう。
6365 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:42:22 ID:R7i8aNDQ0 [44/80]
A.ムーンフェイス
B.シュピーネ
C.ユニオンフラッグ
D.ディアネイラ
【安価 ↓10から】
1~4の数字を選んで下さい。重複した場合ずれます。
6386 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 01:43:42 ID:8HYDT8dU0 [27/41]
ってこの4択ってことはクルーゼは確定かい!
6388 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:43:54 ID:R7i8aNDQ0 [45/80]
あっ
6394 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:44:27 ID:R7i8aNDQ0 [46/80]
>>6386
前哨戦終了までは行動不能(自称)
6397 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:45:23 ID:R7i8aNDQ0 [47/80]
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
6400 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:49:01 ID:R7i8aNDQ0 [48/80]
▼――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▼
―――藍染惣右介領
森林地帯
▲――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――▲
;';:',:'.:';';:',:'.:',:'.:'爻彡爻爻彡彡彡彡!;';:',:'l {,:'.:'Y,:'.:',:'.:',:'.:',:'.:';';:',:'.:';';:',:'.:';';:',:',:'.:';':.爻彡爻彡彡ッ
,:'.:',爻彡,:'.';';:';';'爻爻彡彡彡'⌒´;';:';';:'lリ゛ ヾ弌_j:Y,',:',',:';爻彡'^;',:';',:';',爻彡彡;',:'爻彡彡彡'′
爻彡,:'.:';';:'xッ爻彡彡彡'´;';:':;'l:l;l爻州リ_, (乂_j;',:';',:';Y;',:';',:';'ッ爻彡'⌒;',:'爻彡彡シ′从
彡;';:','x爻彡彡シ爪;';;';i:i:i:i;i;i;i;i;ッ爻彡⌒ {乂三,:'!;',:'ッ爻彡;';ミー爻彡ク⌒´i;i;i;i;ッ爻
,:厶辷彡゙⌒^´ ⌒ヾニ圷爻彡彡゙⌒ (乂三.小ィi ト-'⌒´辷ミ行爻彡ッ'
|il ,、 `Yl|i<^ に、 l{_, } `⌒YlY⌒¨´
li Nシ Niレ゙ i%)} jl:「 /L、 !iljワ
l | |i|li !l rr|<シ⌒`' !|!|
l _j{, 、 ィッx ,、_ |j|l| }l _川'¨,、ィッx:、」j|∟、
{ %l.':;}L_':.':'ミx'⌒ヾ,:'.:',ヾーx;_,、 _、ィッx:、_! i'@’j,:'.:ミ;';,:'.:'..'.'.'.ヾ⌒ヾ
f《d/シ'^`.:.:,:'.:リ:,:)',:'.:',:'.:','.:',:゙ (, _}}),:'.:':r小ぐ^l_,|,:'.:',:'.`ヾ⌒ヾ!,:'jミミ
l:レ′,:'.:',:'爻彡'⌒,:'.:',:'.:':x' ノ く:'.:',:'.`丁イ !{;';:',:'.:':⌒:'.:',:'.:',.'.'彡
M:!,:'.:',:'ッ爻彡シ,:'.:',:'.爻彡!',:`ヽ √',:'.ィ爻j l l:N;';:',爻彡:'.:',:!.:'爻彡
li !j_爻彡彡',:'.:',ー爻彡彡ミ.:,:'.,:'.:`¨ミ、 ¨´,:'.:爻彡」|l !j: l !j_爻彡,:'.:',:'.爻彡彡
ノ从Z_⌒^゙ ̄^⌒^´ ゚̄⌒^゙¨ ̄´゙ ̄^⌒^´ ゚̄⌒^゙¨ ̄´.゙...^^⌒^__,フリ从ノ从Z_゙^"⌒¨ ̄^⌒
爪jヾ{⌒ヾ: :': ; : : ; : :'; : : ; : :': ; : :';': ; : : ; : :'; : : ; : :': ; : :';......: ; : :⌒フr爻人爪jヾ{⌒ヾ; :' : ; : :' ; : :
^7⌒T⌒ヽ/⌒YニV⌒7⌒YTア ミv'⌒Z⌒ニ7⌒ン'⌒V⌒7⌒7X⌒Y^
 ゙̄^⌒ ̄ ̄^⌒^´ ̄`^ ̄⌒´ ` ̄^⌒´ ̄’ ̄⌒ ̄^ ̄⌒^⌒¨´
6406 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:51:51 ID:R7i8aNDQ0 [49/80]
/イ
/乂,/.:/:ノ ,. -――イ(__
λイ: : : : : :.{: :{´.: : : :. :. :.´ ̄ ̄`ヽ
/ : : : : : : : : {: :ゝ.: : : :. :. :. :.ー=ミ: :乂
,ゝ.: : :. :.\: : ヽ: : : :ー=ミ彡'´ ̄ミ.: : : :.ヽ
γ: : ( : : : : }ヽ: : : : : :\: :\: : : . \: : : :} 「―――くっ!
{: : : : ヽ: : :.} }: :\: : :.,ィ劣ヘ}: : :._彡: : ゝ 老人や病人の移動で思ったよりも準備に手間取った………!
ζ: : : : :}: :从 乂ヽ,.斗升≦、 \: : :.-=ミ: :ヽ
γ: : : :.イ三ミx /≦"´乂ソノ u :}: :Yハ ヽ::ハ 救えたのは村1つか………」
{: : : : : :} 代ソヾ i `ヽ  ̄´ }: :リ :| i/: :}
乂: : : ::} `¨ :|_i__ ; ι `´ .ノ .ノ: 乂
`⌒{ヽ ゝ_ノ i|ゝイ: : : : :}
ヘ rー‐ 、 ι i| V : : :ノ
',u { ´ ̄`) i| ∨: :{
‘:、 ` ̄二 / V: :ゝ
ヽ ´ ̄ヽ / /^ヽ-
__ハ / / /
/¨¨¨¨} ー―‐彳 / / /
{i 、_/ヽ \ :} / / / =
/{i  ̄ヽ ∧ } .:}: / / / =ニ
γ⌒ヽ-=彡、ヾ }_}__:j/ / / =ニ二
;′./ ̄ヽ \ /¨¨¨¨´ ′ / =ニ二二
/⌒ヽ .:}ー<\ / / =ニ二二二
7\__j|/ }ーく______/ =ニ二二二二
. :, . :/ \_ノ :}二二二二二 /.二二∠二
.:} . : :} / . :/ `ー‐┼ヽ三三三三 / 三三∠二二
/ : : :://. : :: . : : : } : :}三三三三{三三/´ ̄ ̄
./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,ハ,、,、,==ニ三_:::::::::::::::
/::::::::::::::::::::::::::::::::::Mハ〃' =ニ::::::::::::
.,イ::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::| ミ::::::::::::::
{.::〃:::::::::i::::::::::::::::::::::| u ミ:::::::::::: 「……俺達は、出来る中で最善を尽くしました。
|/ .|::::,ィ::|:::::: |'' ;:::ハ:::| ミ:::::::::::: そう……信じるしか、無い。
.|::/ |:::ト::::: |ヽ|::| |::|/ __,,........,,,__ ミ:::::::::::::
.リ ヽl ヽ::| || || ニ≡―-- ..,,_ \::::_ ……くそっ。何ができない夫の参謀だ。
リ==`| 、=弋之"''' ‐ ゙゙ 自分の愚かさに呆れてくるぜ………」
| / `  ̄ ノ ;;
| / r
( u
丶 - /
丶. 、___
, - ...,」__ヽ-----) イ
/  ̄ ~""""''''''''' ‐- 、
6409 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:53:41 ID:R7i8aNDQ0 [50/80]
, -─‐ 、 __ _ ィ´ ̄` 、
/ r- 、 ', ´ / ∧ ' ,
./ ∧:::::\} / /:::::ヘ 、
/ / >- ' ヾ、__/ } \
/ } / \ \ | '、
/ ′/ / !ム | | '、 /
l / | /| |""', i! | | \ (
Y r=イ,| | / ! | / Ⅵ | | | く ノ
ノ }::/ | |\./ i! // | | ! | | Y( 「―――とにかく!
\ </ | i! ! |≧ミハ // _. 斗匕| | ! |´ 先に避難させている村人さん達に追いついて、
⌒.! | {从{.ヤr笊ぅミ|`/{' `¨z≠笊ァミ、 | ,| 私達も離脱しましょう!
Ⅵ 小乂zク j/ 乂zク /' ./ /.!/ \ 近くの村がひとつ、また潰されてました!
∧ 从"^^ 、 ¨^`/ / | i!_ \ ともすると、次はこちらに敵が来かねません!!」
/^ヾv \ u / / ∧ \ Y  ̄ ̄≧=-
{ ::::::\ !>. ‐- / / / \ \\__z≦=‐
| :::::::/}\ \| マ ≧=≦ _/ /{ { | \ \ \`ヽ
/l :::/ | /\ \ マア´ /´/ / 从.V |\ \ Y ハ
,/..:| .:/ / / ム }ーミヽ / /―、/\ヽ /ハ \ ヽ } /
/〈 j/ ./,イ j从 |:|ヽ. /// { Yハ.// } Y ハ .//
i'::∧ {从 ヾヽ.{':/ Y } リ:/ リ 从 |'´
|::::::∧ | [三] | j/ / { ハ!
./::::::::::::≧=='| /ililiハ }__./ j/ \_
{{::::::::::::::::| .八 /リilililil| / ̄ 7´
{{::::::::::::::::| |\ _,!/ilililili| / /
.マ:::::::::::::.! |\`¨¨¨¨´ /ililililililト--=チ/ /
. |マ:::::::::::| |:::::::≧=≦〈lilililililil∧:::::::::/ イ
. | マ:::::::::| |::::::::::::::::::::::::Viililililil/:::::::::| !
. | マ::::| |::::::::::::::::::::::::::Vilili/:::::::::::::| |
. | マ.! ハ::::::::::::::::::::::::::::::V:::::::::::::::.| |
! `| /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>='| |
6412 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:55:45 ID:R7i8aNDQ0 [51/80]
¨''<:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:ヽ_
_,..≦":.:.:.:.:./::./:/レ{:.:/^⌒^¨''ー、:.:.::.:.:ヽ
/::.:/:/.:.:!:!:./:/_,ノ!:| 、 u ヾ:.:.::.ヘ
':.:.//:/: :/|:|/≦ |:! `ー- ...,,__ }:.:.::.:.:ヘ
i:./ |:/|.:.:{ |i-‐ tァ |! -‐─tァ {:.:.::.:.:/
|′|' .{.:.:|  ̄ /  ̄ .}:.:.::./
. Ⅵ }: :` Ⅴf ヽ
/ヘ| し 〈 ji } 「~~~すまない、分かってる!
{{:iハ イ ノ お前に叱咤されるとはな……。
ヽ ハ ヒ 二 つ _/
ヽハ ー /!:/ まずは急ごう。
ヽ / {/ 現状で敵に襲われたら、たしかに危険―――」
ト、 ィ |
| ` ー─≦ |
_| |_
/{ _,..-'''" {
/ \ ./ ̄l ヽ
/ ァ、}__/___j /`ー-、_
__ _ ,,.. .-‐ '''/ /ヘ/////三三\ /  ̄ ''‐- ._
. / // }//// \ / / \
_,.ィー'''¨¨¨¨¨¨`ヽ
__,..-'''" \ _,..-―、
_,..-'''´ __,.<_ ̄\\ィ≦ニz<.,__ __ ヘ
 ̄ ̄ _,.ノ _,.-‐ ヾz、.,_ヽミz._ヾz ヾz `ヾ、`ヽi!
\ _,..-''",.ィ<´ `¨¨¨ヾi ヾ__.ハ__ ヽ .i!
`ー‐--z__,..-''´ __,/ | i::::::_:::i ヾil
,.ィ≦三ニ;7 、 ヽ ', l ゞィ Yi ト lヽ
,.ィ≦三三;三;/ ヽ __ヽ__. ',| i ll || iト. ヽヽ
,.ィ≦三三三三シァ :|ヽヽ. ', i! |,_ll__.||__ij ヽ. ヽヽ
,.ィ三三三三三ニシ / >ヘ. ..ハ ヽト、.._ ', | l .i,j:::::::::::::ハ l 、 トハ 「――――ッ!
三三三三三三ソ .l ヽヽ,. l __ニ=i l i ノ/ ̄ `ヽ;ハノ ヽj i!、 足音接近! ゴーレムの足音も含まれています!」
三三三三>¨´ . | j . ヾz . ハ ̄.V示リ l , l .ノ:/ ヽヘ ∨i.ヽ
三> ¨´ .| j、 >ヽ,. ヽ ヾシ' l イノ ri::/ ー- ',:i. l乂 ヽ
´ i∧V、 l ノ ヾト /イ i! .i|'  ̄ jノ .∨ヽ
| .i ヽハ | .l; ./ .l ヽ ヽ
j l ヽ、 u | lヽ. o ノ/ l、 .l. |
/ ,r‐‐ ''__ニ) l l ./ヽz)__>''´:i l  ̄ | .ノ
i,j/ /ヘ´ ヽ --‐‐i¨ l ./ / ./i!|l::::::r1´|i:l l. _|/
,∠-=<_ .ハ ヽ. ヽ:::::::j .l /./ Y i'¨¨.ハヘヾi r'´ノ、
_ /,..-'''二 、 `ヽ.,__>‐'レイ/ | l ,'::::ヾヽ .|ノ
/l/ ./」ヽ)ヽ) /´i! ̄´ l/ l i!.l. ';:::::::i:l. ', |
/几 ./ ノ/ ./ ヽ|.〉 .l' | .i.〉.l___ヽ :::::l i . .ハ
.////ハ ,イ .l _,/ /,'/ ./. /.| リノ :: ヾz;;リ ノi. / l ヽ
l/////ハ/i| l l ノ´_,ノ/ソ ./ / .| ノソ:::::::::rz ヽ<ノ ノi .l
////////ハ.,」 l j‐''´ ///,ァ''7 /,rリ''´: :,´ ー‐ 、.ハ/7 .l ハ
/ :::: ///////イ / ./ :: , 'ノレイ=‐ア //./: :/ ::::::::::::::: ` ) /. V∧
6417 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 01:57:54 ID:R7i8aNDQ0 [52/80]
_ _
_.. -‐:.'':..:.:.:''::.≧=‐-'
┌、 ./:.:.:.:.:.::.:.:/i.:.:.|:.::.:.::.ヽ、_
r{`ー≦:.:.:./.:/-/‐}.:.:}ヽ:.::.:r''¨ 「くっそ!
}ノ≦:/:.:.:.:|:/,斗ミ.|./、斥、:{ヽ 数はどうなってる!? 距離は!」
〈 /ィ从{′ .ノ' ハ ', ヘ
| } u , -‐ -= __. } ヘ
| { /z≠‐-‐ル} | `ー==‐-- . __,,.. .-‐- 、
〉 }. ヽ───┘,' "'- 、
__,..'' ,イヽ _ ¨¨ /__,ノ-‐- 、 _ ¨''',
__,..‐'' / | ≧,‐- ィ__ _, -'" {¨>._ }
__,..-‐'' ,ィ升 _j -‐''¨ ̄ /i ./ ./| ', / / >.____,,.. ィ /
. / ./ヽ ̄`ヽヽ / .{ /_ ./ .| } / | !{ { _/
ノ ./ } >,_/\\ 〉 /_| | ./ ノ{ } ヽ''¨ /
.r'' / } j \\// ; ! / / 乂 _ ヽ /
{ __/ | { { ̄} i | / \_,ノニ=‐-′
\  ̄ ̄ ./ | i "'- 、 〉〈 | /
 ̄{"'''- ..___/ ./ | { } /
ヽ\___,ノ ./ } } "'''- .._ | | |
ヽ___/¨\ { { | | |
\ ヽ ヽ | | |
,.-ァ'" フ
// /
/ r' r'" _,,..-、
| i / ,. -''"´ 、ヽ.
;;.. -|・!/‐--<.r二‐''"´`ヽ!/
/ `' `ヽ.
/ / /i / , , ヽ.
i / /_,!ィ ハ 、!_./ ', 「―――数は2! いえ………別方面からあと2!
| ノ_,..イァ;' T'レ' レrハ. i ト、! …………あ、れ?」
| i`レ〈ト,_j トj 〉iハ|
| !| | " __ "! | っ
| ハ. '.、 (___`i ,.イ | っ
| / i ヽ !'>,_r‐<| | |
| / | .!7'´::`ヾi>! | i |
| ,' !/!:::::::::::ト!7:i |,ハノ
i i /:::|:::::::::::';i !:!、_,!、_
|'ヽヘ/:::::::';:::::::::::ヾ::!::::/つつ
| く::::::::::::ヽ;::::::::::>、」-‐'´
| //`''ァー--Y_r''´`ヽ.
ノ'´ / ゝ-へ.)
6428 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:00:25 ID:R7i8aNDQ0 [53/80]
/: :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
. /ィ./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ハ : |〃~ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ: : : : : : :\
/: :/ : : : : : : : : : /: : /!: : / }: ! }: : : : : : : , '
. / ィ: : : : : : : : : : : / : :/ .!: / ./:/ {: : : : : :./
_,ノ |:./ : : : : : : : ー=ミ.,,_|/ /:/ ___,,.. .-‐ 、 ヽ: : : /
. |:/ |: : : : : : :/ |:/二≧ /イ. `¨ ̄,≦二二 }/⌒ヽ
. |′|: ./|: :ハ:.{ イ弋r'':.:} ヽ }! 〈 弋r':ノ 〉 /ソij }
. |:/ .{:/ {|  ̄ ̄ !  ̄ ̄ 〉(/ .|
. |′ ヘヾz! ; し' / 「……今度はどうした!?」
ヘ. | / __/
ヽ! ヽ /
. 、 u /
\ r─ ─ 、 , ' !
\  ̄二 ̄ / |
|\ /__j___
| \ __ _ イハ |
_____| { ∨ {
ハ | |. ∨ ヽ
, -─‐ 、 __ _ ィ´ ̄` 、
/ r- 、 ', ´ / ∧ ' ,
./ ∧:::::\} / /:::::ヘ 、
/ / >- ' ヾ、__/ } \
/ } / \ \ | '、
/ ′/ / !ム | | '、 /
l / | /| |""', i! | | \ ( 「……近づいてきた気配同士が………。
Y r=イ,| | / ! | / Ⅵ | | | く ノ なんだろ、これ? どういうこと………?
ノ }::/ | |\./ i! // | | ! | | Y( これ、間違いなく―――」
\ </ | i! ! |≧ミハ // _. 斗匕| | ! |´
⌒.! | {从{.ヤr笊ぅミ|`/{' `¨z≠笊ァミ、 | ,| 八
Ⅵ 小乂zク j/ 乂zク /' ./ /.!/ \
∧ 从"^^ 、 ¨^`/ / | i!_ \
/^ヾv \ / / ∧ \ Y  ̄ ̄≧=-
{ ::::::\ !>. ‐- / / / \ \\__z≦=‐
| :::::::/}\ \| マ ≧=≦ _/ /{ { | \ \ \`ヽ
/l :::/ | /\ \ マア´ /´/ / 从.V |\ \ Y ハ
,/..:| .:/ / / ム }ーミヽ / /―、/\ヽ /ハ \ ヽ } /
/〈 j/ ./,イ j从 |:|ヽ. /// { Yハ.// } Y ハ .//
i'::∧ {从 ヾヽ.{':/ Y } リ:/ リ 从 |'´
|::::::∧ | [三] | j/ / { ハ!
./::::::::::::≧=='| /ililiハ }__./ j/ \_
{{::::::::::::::::| .八 /リilililil| / ̄ 7´
{{::::::::::::::::| |\ _,!/ilililili| / /
.マ:::::::::::::.! |\`¨¨¨¨´ /ililililililト--=チ/ /
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.`ヽ
| ―――戦ってる?
乂___________. ノ
.
6434 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:01:36 ID:R7i8aNDQ0 [54/80]
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
6441 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:05:32 ID:R7i8aNDQ0 [55/80]
|ヽ | \| | _|=/ | | |
ヽ\|(~'‐'~) |'| | | ||| \ |
\|.\/〉 〈_|__ 人_| || | \ |
\\ | ヽ ___ /|;;;;| | | | | | |
_,-‐'~~\| | ヽ, ´ ,,,二,,,,,` / |;;;;| | | _人_ | | | 「―――何のつもりだ。蜘蛛男」
/ ̄ヽ | |\ /i |;;;;;| \ | \| | |
/ // | /| | \____// |\ゝ || \ |
// !/| | / | !| || \__|
// _, -‐! | | ||| ~~'''''i‐-、__
/ ̄ | | _,,, ノ | ノ \ フ--、_
|  ̄~''''―- ,,,__ _,. -‐'´ /_-''~~ | | / \
| ~'‐-,__,.-'´ ´ | | | \
|: : : i l{ 〈 ,,i リ )l:l イ,リ: : : : l i
|: : : i i y ` ヽ ─-ヾ l:l } ノ: : : : :l
| : : : } ア二二`--ァ/ ソ l:l ン: : : : :,'
|: : : : i ┴--=_yン´ i / l: : : :./ 「―――なんのつもり、とは。つれませんね。
|: : : : i r ノ __ソ /: : : / 正義感に目覚めあなた達の味方をすると。
|: : : : ゝ‐===-──''´ ̄´ /,イ: :/ まぁ、そういう事ですよ」
|ヽ: : : :ト; : : i} r' // , イi: ノ
ヽヽ: : :l ; : : lゝ,' ソ rイ
ヽ; : :l ヾ, -;i / , -‐''´i、
ゞ -/ i }. /_,,-" リ \ 「………小悪党が、よく言う。
/;;;∧ ア r''"´ /;;;;;;;;;;;ヽ. 大方、貴様自身の保身のためだろう」>ヴァニラ
,, ,,/;;;;;;;;i ヽ/ i iヽ. /;;;;;;;,、;;;;;;;;;/リ、
r '二/;i;, ヘ;;;;;;;;;;;iヾ/ i i i /;;;;;;;/、ヽ;;;/リ;;;ヽ.
ヽ、ヽ、. | |ヽ{ヨ ¦: E}.ノ| |
ヽ)} | |\{ヨ` { ¦: 〃 E川.| l| 「あー、ハイハイハイハイ!
{.l | | .{ヨ ミ ヾミ、. / ¦ E川| || 喧嘩すんなよお前ら!
ヾ .| | _lミl ¦ `" 、¦ ノ"川| |l| それよか今はやる事あんだろ!?」
-- ‐_... = = ())))ニニニニニlニ>==‐''" ̄ / 川| |lF ‐=== = .._
\\:: ==-‐::::| |:::::::::::| ::ヽ ヾ ____ / : 川| |l|:::::::::::::::::‐-==
: :\\ ::::::::::::::| |::::::::::::| :: ヽ  ̄ ̄ / : 川| |リ::::::::::::::::::::::::::::::
: : : ヽ ヽ :::::::::| |:::::::::::::l :: ヽ ゙ Y ゙ / :: |リ゙| |::::::::::::::::::::::::::/
: : : : : :::ヽ、`ヽ、| |::::::::::::::l ::. ヽ ___l___ / :: |::::| |::::::::::::_:: ‐'´/
6454 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:08:14 ID:R7i8aNDQ0 [56/80]
,ィ ,.イ
. トVー-く //| r 、
_____,r‐;ニヽ==|ヾー'フ{/ /‐r‐ 、_.|'´|_____
`ー---ニ二〈 ー'^ニ:〈 ∧`二ィ' 厂ァ'´=ッr、∨ |二ニ---─ '´
`ァ、__,.ィ/ '/>ー',.{〈_ i_!7 |
ヽ 〈‐(__,.. '、-- ュ ,イー'´ハ_/ |
〉、rヾイ| | l`7‐'′ヽ /_ハ /
<二二〉ィゝノrゝー-rイニニヽ-/7 f,r‐∠二二>
rf7┐ ノl |_,. 、/ /ィ´__〃 / \〉ヽ‐-ソ
/ / | / | |/'r‐ヾ<{、 {ー`// ,.{ /| |
}イ l|/ / ,イ l | | ∨| lヾ-</ / | |
. |ll//!く/_| | | ヽ-‐'| l _ ∨/ ,| |
トィ /ナi〈 /, ヘ| | ヽ ヽ_〉 ̄ヽイ |
// /^ーヘ ヽ / ヽf/、_ Y| |
. // / 〉、 .∨⌒l トゝ'-ニイ | |
// / | 〉 | ト イ. トヘ l.∧ iヒソ
// /. |.ト、| し'| ヽへレヘ|
. // / ∨-| /ノ | l l |
// / | | / | l l |
// / | | | | l l |
. /V / | | | | l l |
/ ./ | | | | l l |
ヽフ __ | | | | l l |
〈 , ヘ _l L | l┌┐
l |ニ-ヘ }ノ r'、`|ヽ|
| ト、{_ノ | |{ )〉 |、
ハ/ rヾ__,〉 〉i 」ヽ |ヽ
/ー' / 〉 ヽイへ-イ,|
ー─ '´ \二ン
f´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `ヽ
| そこの鉄屑相手に――――
乂_________________.ノ
.
6457 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:09:04 ID:R7i8aNDQ0 [57/80]
x―‐-ミ
__,ノ ≧x
/ 丶
__ _L,__ -―==ミ ゚。
x 7二ハ >==‐- ≧o。ヽ________,
x≦/ニヽ___/ _,イ ,.ク≧=―- ---―-≦ /
_r‐=≦-ミ_ ,'--、ニ/,イi }≠=-、 =彡'rァミ∨r‐ァ / /
/ i ̄/`ヽ, Y゚。__,}=,' ハ从i! r‐rァY! `¨¨¨´ i! }ソ} /
У メヘ/ /ニ / ムイハ `¨¨ !{ 、 、 ∨メ\ イ
/ └‐'´=ゝ',ィ/レ'Y {ハハ 、_ -=イ i!リハト、!>'´
∠___ ≧o。三三} |_/≧=- リ川 } V――‐ソ }∨{
r≦三≧o。 ノ ` / ,||ハiヽ `¨こ¨´ イ iリil ―――ジャカッ!
/ニニニニパ。 __,/ ||イハイ} \____/ { リハ
_/二二二二二 } }`¨´ __ !!ハイリi | |ト、
x≦三三≧x二 二 /,r‐‐‐=≦ ≧o。 {{ハ从` 、 | || ヽ 「ハンサムでカッコいいホル・ホース様の
}´ ̄ ̄ ̄`ヽム二_/ / フ´`ヽ ≧x ヽ ||ノ `ヽ 力を見せてやらねぇとなぁ!!」
/ マム/r'´‐'ー-ミ 丶 マム`¨¨¨ ‐‐-ミ /{ ,イニ{ ハ
}/} ヽ、二二ム ≧o。≧o。、___` |j,イニ=} ゚。
{,ノ }二ニニム ≧============彡' ∨
} リニニニニヽ、 ∨
/ ,'ニニニニニハ ∨
/ /ニニニ≫''゙´ニ∧ ∨
/ }ニ≫'゙´ニニニニ ヽ ',
_ ノ''゙´∨ニニニニニニ∧ -‐=≦ ̄:: :: f,r'
≧o。 -―`ー―‐=≦ ゚。:: ∨二ニニニニニ} -‐=≦::: :.:: :: :.:.:: :: リハ
゚.::::: Vニニニニニ=,' /: :.: :: -‐=≦ ̄ ,' !
゚。:::: ヽニニニニ=/ ,':.:. :.:. ゚。 }
}::::::::::丶ニニニ,' / |
゚。:::::::::: ∨ニニ/ ___,ノ三{
\::::::::.Ⅴ=,/ / {三=}
ヽ.::::::/ ≧={
\} / ハ_
丶 / 'f´`ヽ ヽ
Y '´ }_,ソ }
/ /ニ/ ,イ、
/ xくニニ|f_/-'ノ
6467 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:11:58 ID:R7i8aNDQ0 [58/80]
|: : : i l{ 〈 ,,i リ )l:l イ,リ: : : : l i
|: : : i i zヽ` ヽ 、 ィ´ l:l } ノ: : : : :l
| : : : } ィア==ニゝ、 ヽ l:l ン: : : : :,'
|: : : : i ィヽ ゝ i / l: : : :./
|: : : : i i ノ __ソ /: : : /
|: : : : ゝ‐===-──''´ ̄´ /,イ: :/ 「―――なぜ貴方が仕切るのですか。
|ヽ: : : :ト; : : i} r' // , イi: ノ 全く………」
ヽヽ: : :l ; : : lゝ,' ソ rイ
ヽ; : :l ヾ, -;i / , -‐''´i、
ゞ -/ i }. /_,,-" リ \
/;;;∧ ア r''"´ /;;;;;;;;;;;ヽ.
,, ,,/;;;;;;;;i ヽ/ i iヽ. /;;;;;;;,、;;;;;;;;;/リ、
r '二/;i;, ヘ;;;;;;;;;;;iヾ/ i i i /;;;;;;;/、ヽ;;;/リ;;;ヽ.
ヽ`ヽ ,ィ-‐‐ヘ.t、ヽ
ヾー'´ /ァ! }ヽ、_}} } ヽ、 ,ィ―‐t、
Z__}ノ・ソ_ `゚'´!! L_ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./
z'ニニァ' ス >=tztィii _ノ } ニニ=ニニ / /
ゝ- ' /!}エエアノ' .{ }リ___ィ='‐、_ /
>'´ ̄V´`____ノ .}'´ /*ノ ` ヽ <
./ -ァ ヽ、_,ィ{ .i'iァ、 ノ'´ /
/ /!、 ヽ、___}ヽト‐ゝ'´`ー―t、__ /
/ /,ィ-' }ヽ ヽ、,ィ! `ヽ、_ `ヽ/´ 「―――ですが、まぁ。
,ィ'´ ∠/∠ }_>t-ゝ_,ィ--ゝー /´ 離反の本気さを証明するためにも、
./ イ フ ヽ、 ィヘ、 / / ここは全力を尽くしましょうか。
../ ノ /____ ヽヽゝ、/ ./ 文句はありますか? ヴァニラ・アイス」
' ィーt' ´ `ヽ! ヽz、ヽ<´
/ ヽ、 レ' `ハ ヽ、
ヽ、 ヽ、 { ヽヽ、 ヽ、
ヽ、 ヽ、 } {、 ヽ、ヽ、
、_ ` ヽ 、_ヽ、 } !ヽー-ゝ `ヽ<
` ヽ 、 _ ヽゝ-ァt、 ヽ、 ヽ、
`ヽ、_ / ヽ、 `ー――t、___ノソ
`ヽ、__/ /! / ∠__
ヽ、__/ フヽ、 /! {
!´/ / / ヽ ,ィ-ー' / {
6471 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:13:44 ID:R7i8aNDQ0 [59/80]
|ヽ | \| | _|=/ | | |
ヽ\|(~'‐'~) |'| | | ||| \ |
\|.\/〉 〈_|__ 人_| || | \ | 「………言いたいことは正直、かなりあるがな。
\\ | ヽ ___ /|;;;;| | | | | | | だが――――」
_,-‐'~~\| | ヽ, ´ ,,,二,,,,,` / |;;;;| | | _人_ | | |
/ ̄ヽ | |\ /i |;;;;;| \ | \| | |
/ // | /| | \____// |\ゝ || \ |
// !/| | / | !| || \__|
// _, -‐! | | ||| ~~'''''i‐-、__
/ ̄ | | _,,, ノ | ノ \ フ--、_
|  ̄~''''―- ,,,__ _,. -‐'´ /_-''~~ | | / \
/'⌒'⌒ーミ___
| l | | }ト、
/} jレ'ニニニヽ }
( { // V
\{ {|
ヽ ∧
| ∧
| l| | ,レ'⌒ヽ\
ヽjレl'´ Λ
jノ jNl|
リ! jレ{トN、/ Λ
jリ! i Λ
l{ } __ ∨ ||
トN、 j/´ ヽ jNl|
__, -----、__ |l|liN / ハリ
 ̄/ _,ノ´__|l|l|lトNli、j/{ 人_ ノ{ Λ
'⌒ーく/ /::::::::::::::::|l|::}川 j| | j!|l
:_: : : し~ミ、__::::::::/___ノ ノ j lV
彡'⌒ヽ:_ j( r。、 ̄__m / / { jiΛ
(: :( : ⊂ニ´ ソ´ ̄「し'′ / 人 l{ i
: ヽ: ィ{´/\ ( ,ィ。、 | ′ ノ(  ̄`ヽ 「―――まずはこの鉄屑を粉砕してからだ!
/l{: l:j {__r┴くl}ノ__ノ { { } \ }!| 砕け、クリィィィィィム!!」
: :八 }:トN ̄)__ノ__/j{八 } jリ
: {: : ヽ: }: (:{:トw‐彡' / { \ j!| l|l j升l
: :ヽ : :}l:|: : \:厂{/{ \ ,ノ \ j八 jリ´
: : : }:/:リ\ : :} : { ノ! /ヽ- ,人 jレ{
: : /:{: :l{: : : ∨: 人 ‘, i } /{ |
: :l{: :| : |\ : ∨: :/\ \ l / 厂\
: :‘, :l : l: : :\:V/{ ト、 \ jレf〔 ,ノ:::::::::
∨: \│: : : : : \\ |: ハ ` ー-- jィi´l! /::::f´:::
. ヽ: : : :\ : : : : : : \}: }:l}、 __/::::ノ::::::
\: : : :\ : : : : : /: : リ:::\__/::::::::::::/:::::::::::
6472 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:14:38 ID:R7i8aNDQ0 [60/80]
\ ヽ. i / _/ _,, -''"
.\ .ヽ. .! / .,/゛ _,, ー''"
..,_ .\. ヽ .! / . / ._,, ‐''"゛ __,,,,,,,
`゙''ー. \ ゙‐ " /゛ ._,, -'''" __,,,,,,,..........--―ー'''''''''"゙゙ ̄´゛
゛ `゛ ___________ ー'''''''''"゙゙ ̄´゛
____ ──===ニニ......,,,_、  ̄ ゙゙゙̄''''''―- ..,,,,_ _____________
_、 `゙゙'''ー-..,,_ `゙゙'''ー ,,,_
._.. -'"゛ ,,. i'.i′ ., 、ニミ"'' ..,`゙"''―- ..,,,,_ .`゙''ー 、、 `゙'''ー ,,_
. -'"゛ / / l゙ .、\ .、 `''- 、`''-、;;-..,,,_ .`゙゙''''―- ..,,,゙_'- ,,, `'''ー ..,、
.,/ 、 l │, l .ヽ \ .\、 `'-、 .`'-、. `゙'''ー- ..,,、 ´ .`''-、、 `゙''ー..,,,
/ / l ! ! .l ヽ. ..\. ゙'-、 \, `'-、 .`゙'''ー- ..,,、 .`'-、、 `
./ / ./ ! .l.! │ ヽ. ゙'-、 .\. `'-、. \. ..\、 `゙'''ー-..,,,_゙''-,,
/ ./ / ./ . | .l. ! 、 ヽ、 . \ `'-、 `'-、.\ \~''ー..,,, `゙'''' \ ―――ヒュガガガガッ!
. / / / ! l ! . l \ .`'-,,゙'-、 `''-\ .\ `''ー 、、 \
/ ./ . / .! .ヽ .! ..l. \. ゙''-ミ'-、 ヽ \-,,, `゙'ー 、、 \
″ ./ . / | ヽ .l . l ヽ\, ゙'''ヽ, .ヽ .\.`''-、、 `゙'ー 、、 .\.
./ / ,! ! ヽ.! l. .ヽ. \ .`''-..,..ヽ \ `''-..、 `''ー、,、 .\.
./ / .l゙ l .ヽ ! l ヽ \、 `''ヘ、, ヽ `''ー..、 .`゙'ー 、、 .\.
../ / .! l .\ . ! .ヽ ヽ .゙ l-、 `''ー..、 ヽ.、. `''-..、 `''ー 、,.\
′ ,i′ ! l ヽ l. ヽ ヽ `-.\、 `''ー、,ヽ`'-、 .`''ー..、 `"
./ l .ヽ \ ヽ .ヽ \ `'-、 `'ー ,,,゙''-、 `''-、、
../ l i.ヽ \ .ヽ .ヽ \ `'-、 `゙''-ミ;;-、 .`''-..、
" ,! .! ヽ \. ヽ .\ `'-、 `゙'ゝ、,、
l゙ ! ヽ \ \ .\ `> 、 `'''- ..,,
.! ! | ヽ \、 ヽ. ゙'、 .l `''-、 `''ー ..、
! .! │ \ \、 .ヽ .\ .l .`'-、
│ │ .| \ \ .ヽ \ ! ゙''-、
/ | l l\ \ .ヽ .ヽ..l \
! .! l ! \、 `'-、 ヽ │ l `'-、、
6473 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:15:07 ID:R7i8aNDQ0 [61/80]
,/ / ヽ
/ / l
,./ / l,
、 / _..-‐''.'".`゙゙´^"'''ー ..,,/ !
.l / ,/゛ / `゙'ー..、 !
..!, / / / `'-、 |
| / / / `'-、 !
〉 / / / \ l
l ./ / ,/ \ |
l ./ l゙ / ,,, : r ̄y .\ │
l ./ l′ . / ,iilll! .,iii、弋_ノ \ !
.X ,,ii __ | ./ ,illll゙ llll \/
/ l lllll,,iiiiill!!!′ .l゙ .,/ ,illll゙ lllll iii、,,,,, /'、
./ .l lllll!!゙″ :! . / ,,,iiiiiiiil ゙゙゙ .'llll, .゙!!!! ゙゙,illl!゙’ / .ヽ
/ ..l .lllll _,,,,iiiill!!′ |./ ' ゙゙゙lllll,,,,,,、 ゙ ̄ illl!゙ / ヽ
../ ..l. lllllll!!!゙゙´ ./| .,,iiiiilll!!!!!!゙ / .ヽ
/ .l, . / .l / .ヽ
. l. ,/゛ ! / l,
ヽ _/ l、 / ._,,コ-'''
l. _/゛ ! ,i′ ._,,.. -'''"゛ l
.,/./ l ,i--‐'''"゛ ゙l、
,/゛ ヽ l _,,,.. -‐''゙゙/
/ ヽ l _,,,.. -‐''''"゛ /
. _/゛ ヽ ヽ _,,,.. -‐''''"´ /
″ ヽ __...んー'''''"´ /
__,......+-ー''''''^゙´ .ヽ /
──ヽ‐.''.''."゙゙゙゙´ ヽ ヽ /
\ ヽ /
ヽ ヽ /
6476 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:15:37 ID:R7i8aNDQ0 [62/80]
,、
/ ヽ
,/" .ヘ
. /' ヘ _
/ .ヘ ,、 ,/´ |
/゙ ><`''ー-- ,,__,>`''ヘ i! ,/ .|
|'‐x/_ _,,-――='" /゙、'''' ̄ ∧`''TL | l i _,,,,/ |
| _/-‐''\ ,,,i_/゙ /ヽ ゙ー√X \|、\ | ヘ 」 l, |
-十/ __ヽ-'" 冫<_ ヘ、_i' \ ヘ i l レ〈 ,-'. | ,,.. -=''7
r≦圭圭圭圭圭圭ニ=m。,,、`'''‐-=,,,,,,_ ヽ y / l .__,,,,,,, __ _,,-'". |j y'´ ,/
;圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭≧z,、  ̄. ィ -+=''''''゙ ` ̄ ̄. rニ" .|/ _」。ィzzzzz。。,,,_ ̄
;圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ミ>,、_,,,ィ_,/ ヘ _,, - ''´ `ー----i }´`'',。ャ≦圭圭圭圭圭圭ニ=
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヽ ; ヘ _,, - ''´ ヘ\ ヽ-j.,.イ圭圭圭圭圭圭圭圭圭=
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭\. i | _,, -‐ ''´ /ヘ `‐- 、. ,ノ,イ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ニ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ヘ 冫 _,,,, -‐ ''´ | .\. `ヽ-.ム圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭i,7´ ̄.r'" ヘ \. .ム圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ニ
;圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ム ノ ヽ、_ .\ i圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ニ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭i, .ヘ ヘ ヽ `i ヽ{圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ニ
;圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭A ヘ ヒ´__ | 廷圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ニ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭i ヽ ヽ 「∠ Ⅷ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ニ
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭.', ヽ! . Ⅶ圭三圭圭圭圭圭圭三三圭
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭二圭圭ニ! / .マ二圭圭圭圭圭三二三三二
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭二二圭圭ニ} ヘ / |`ー''' ヽ三三二二一一三二一一‐
圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭三一圭圭二-:}_ヘ 〈 | .ヽ一: : 一二三一一一一‐
圭圭圭圭圭圭三圭圭圭圭圭圭圭三一一圭圭二-:: ヽ \ ヘ ゙ 、: : : : : : : 一一,. '
圭圭圭圭三二圭圭圭圭圭圭圭三一一三圭圭ニ-:: i ヽ/
圭圭圭二二圭圭圭圭圭圭圭三- : :-二圭圭圭一::: 、 _|
三二一二圭圭圭圭圭圭圭二- : :-二圭圭圭二‐:;.' __ \
二一一三圭圭圭圭圭二- : :-二三三圭三一 : :,.' \| ―――ガォンッ!!
一二三圭圭圭三二一 : :一一二一一二一 : ; ;.' ヽ
二二圭三二一 : : : : : : 一一 : :一一一 : : : , ' |
6481 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:16:51 ID:R7i8aNDQ0 [63/80]
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
┌┐
└┘
□
・
◆EZO704Gv5U = #BACD00
1と3 = BとC
シュピーネさん&ユニオンフラッグ登場
そして宣言してた通りシュピーネさんは出てきたら裏切りますので………。
ユニオンフラッグ、勝機皆無!
戦闘をキンクリします!
6485 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:17:42 ID:R7i8aNDQ0 [64/80]
…………ふぅ。
6489 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:18:07 ID:R7i8aNDQ0 [65/80]
忘れていたよ。ジョースターの不運には揺り戻しの幸運がついて回る事をな!
6493 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:19:00 ID:R7i8aNDQ0 [66/80]
んでは、演出の都合もあるので、ここで一旦切ろう。
続きはできない夫の場面からで、そのシーンからそのままロック達のシーンに繋げられそうだ。
6499 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 02:19:47 ID:4Zwm51KE0 [5/6]
村を1つしか救えなかったのは残念だが
結果だけ見れば実質情報収集と敵戦力削りを同時に完遂させた形ではある
6502 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:20:13 ID:R7i8aNDQ0 [67/80]
というわけで今日はここまで
続きは明日、できない夫と衣玖さんのシーンからー
6505 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:20:33 ID:R7i8aNDQ0 [68/80]
>>6499
ぶっちゃけそのとおりであった
6527 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:35:04 ID:R7i8aNDQ0 [69/80]
,イ
//
_,,,, -‐――- 、_ __, ≠__ /
, - '_ ( ̄ ̄ヽ / ____二ノノ
/ / lヽ ヤ l ./ _(, -r、 く´
_rイ { 廴_ノ_ _,,,ヽ/_ ニ´ _,/ `ヽ、
/ ̄ヾ_ー- ! _,,..ィ: ´ ; <´: : : :`: : : \ /\
/ ` _,,..ィ: :´; :、_ィ_´_; : : : : : : : ; : : ゙`: ー、 / 、_ )
.ヽ、  ̄,フ丁/: /: : : : : : : : : : :/ノ: : : : : : : |`ー ' ̄',
_, ) _, ‐ i´ !{: : 〃 : : :__;ィ__: :/!: : : :': /: : Vヽ 、 ノ
(´ ̄`´ ´j ! V: :{/: : : : :/ l/` 'ト!、 : /ノ: : : :':!:∧\(´
`ヽ. / l V ll: :、: :/_,,,ィ==zィム|: : :ハ-:、: : : :l: : ヽ ー 、,_
rzヽ. ,イ ! ヽ:ヽ: \! _', ト ;}゙'ヘ: :|_ヽ: ` : : リ: : : ∨_ノ/
|廴レ } ヽ \: : : \´`' ー''′ `マドiヾ: :V/: : l: :ヽイ
.ヽ j ヽ : 、 : \ ヾj`ヽ; l : : :ハ: : :i{
\/ \:\: :ヽ '゙ ヤ': V: : / !: : !`ヽ
j / ̄`ヽ: :ヽハ __ j: : : : :/ j: :/ .\
/ /: :ヽ: : :、:_: :`ヽ、 ` ./: : :、: l\ノ'´ \
/ l\ : \_: ー: ミ : ヽ ./\: : \: : `ヽ、 ./ ̄`
{ j、:_: :ー:、:`ー`_ー)‐ヽi'''':´` ーヽ: : :\ー-ヽ/
! 、 _/ -ミー ̄ ̄`ヽ\: :': : : :\: : : : : \:`ヽ´
l , -‐ - ハ`ニ二ヽ,,, ` ー-ァ、zV`ヽ;_: : : : : :ー:、ー- \: ヽ
/ `┴!_,,ノ ヾ= __/_r ゞ\ zミ`ニz=-- 、ヽ ヽ: l
/ 、 ´ヽイ /´ 爿' lヾ゙ヽ`ヽ丁}`ー 、 ヾ \
/ ! `¨′ /' l::Vヽ`ヾミ'、 `ヽ
( ̄ヽ _V! /ノ l:::lヾ'\ `\、 ヽ
`ーi' (__ノ ゙il!./ /:/rつ j:::ハ:V、 \ ヽ、 ハ
..l / V l::l コ /::j .{:::iヽ\ヽ ):', rz__ゝ┐
..l / | \`ー:::'彡 ' ノ::j \`::ー::':::}rV 「'´丁
-――- 、 ! r丐 ̄ ,イ:::/ /::ー '´ }!ヽ ! /, ゝ
-――- 、_`ヾ, つ l::::/ァ r:':::/ l} __ /
l ヽV, rミ) 廴ゝ ー' ∥´ ___)
r┬} ヽ ヽ 辷′ 匸 /' "´ `ヽ、
-' ∨ ( ̄弋! ヾ、 _ r-┬′ r-z‐'′ 〃 z-} ヽ \ヽ
ー'′ Y、 く弋_( `ー-) `ー ' }ヽ_ r‐┐ / rz, { 廴!7_人'_}
、 く `~ヽ ヽ ヤ l  ̄! ヽ近廴,∨ー'! 廴)
■西行寺幽々子■
東方妖々夢6面ボス。幽冥楼閣の亡霊少女、或いは天衣無縫の亡霊などの二つ名が有る。
元ネタはおそらく詩聖『西行』の娘。
ちなみにその設定が適用される場合、斜向かいで活躍中のアーチャーの子孫となる。
“死を操る程度の能力”という人を殺す事にしか使えない能力と、父が愛した桜が人を殺す亡霊桜となったことを嘆き、
桜の下で自害してしまうという、かなり過酷な生前の持ち主。
その後、幽々子が来世以降も同じ苦しみを味わうことになるだろうと考えられた結果、何者か(ファンの間の定説では
八雲紫)が幽々子の躯を鍵として、西行妖と呼ばれるようになった妖怪桜を封印した。
こうして見れば分かるのだが、亡霊となる前はものっそいハードな人生を送っていた人物。
6528 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:35:33 ID:R7i8aNDQ0 [70/80]
おっといかん。雑談場でやる予定がこっちで出しちゃった。
まぁいいか。自スレだし。
6529 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 02:35:42 ID:n6imeoTE0
毎度のことながらジェットジョースターな流れやな
6532 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:38:24 ID:R7i8aNDQ0 [71/80]
>>6529
私は評価する
6536 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:45:02 ID:R7i8aNDQ0 [72/80]
,../ \:::::::::::::::::::... ヽ _
/::,' _ \::::: },r─ァ__ _ -‐''"´ \
{:::j ,r,へ\ ` 、:... lヾヽ _ノチ─''7´┴─────'" \
}:,' r'/,r、 `}.} \::::..| >У二ヽ...::::.:.:.≦t≪_:::::::/: : : : : : : : : :-─‐'"´ ヽ
ハ ヾ、ヾニチ' r==、イ \.!/∠二)ーY─ヽY´:`:ー-レ'": ̄ ̄ ̄ : : :_: :-────-..._ ゙.
ハヾ、 ヾ===''´ ,.‐ァ<´" ,r´:::`ヾ)_,.r‐": : : : : : : :ー-: :_:_._ . . ._._: :-:─ ゙.
\:::}二二ニニ-‐f/:~\ゝ_ゝ:::::::::::: :::ー...__ \─-、: : : : : . . . . . . . ヽ
r>'フ r<Tゝ_ノ ヽ:\::.. ト、\ ー::..._ニ=-.、 \: :_:_:_: :- ' \
r<__,イTチゝ:..::::::::l::. L..-─- ヽ` \ `ヽ ::\ _ -─ … ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ヽ≧ゝ|:::::l::::ヽ ト、X´l \l ヽ|\ ゝ. \:. \::ヾト≧ー─<_
≪レハ l:::::|\::ヽヽ\7≧==≠ァl\、 l}: ヽ::::\ 、  ̄ ヽ、
| ! ::.ヽ l\ヾ\ チ’ゞ;:じソ | ヽ /ハヽ `ト、:::、:`ミニヽ、 ヽ、\ \
ヽハ、_\xrぅ、゙` ゞ'′ ! .:|::l|ハヽ ハ:\:. :.\ー:、 | ヽ ヾリ
\ヾ |T≧、゙J l ::l::l|| |!::| i!ハ ∧人_ヽ`ー--、ヽ!\j/l}
\ハ::::::.〈 ヽ ::l:,'ハ l!-! |:.:リ:.:.:≫─:≧、ヽ__\!__ノ' rァ-f ̄j
| ヽ:::::.... -' λ ::トk'´ i! j/__::-''": : : :, : ' ノ リ ≧──t7´-チソ:::::{_
l ト. \:::::>-... ..イ─:、. λ:-'' /': : : : -‐''"´ ィァ .,r、ヽ ̄:::::::::/
l ヽ.ー、\::.ゝミ`´_::≫У `ーゝニニ ,r == ==z _ `´ <ー’' ̄`ヽ;ソ
\\ `'''\ミヽ\ ∧r‐r‐': ̄ゝ-': ̄ゝ-' ̄{_ r..、ヾx // /ゝ'
ヾ| r'-':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ`':::::\. r、 ",r、>
<|,':: ──‐- 、_:::::.. ゙、 ゝ'ヽヾ r{ ≫≦ゝ_
<i!/ _r|ァj. ヽ \ヽ/:7、`>:7≧|
,ry':{ ,r、7>-、 ! | X‐' \≧rゞ: : : :>、_ ,.r''"´
>'::::::|ヽ ,rヽ Yr'ヽ|:!.l、. / }' Y: : : : :,:' . : /ー─/
{lヽ、rチ :::::::::! ヽ r<ヽ ヽ|!r==!≦{、/ \ | ,_ノ: : : : :l: : : . . .i /
>>k’::::_:_ノ| _Y>'<ニ7仆.、ミ>、))、\、 \!ノ{t: : : : : l: : : : : |. . .: : :
ちなみにそんな鬱い生前とは打って変わって。
亡霊となってからは生前の記憶は一切持たず、お気楽に亡霊ライフを満喫している。
幽々子は生への執着も恨みの思念も全く無いので、近くにいても無害な亡霊であるらしい。
東方妖々夢では自身の遺体が封印された桜を咲かせる≒封印を解くために異変を起こすが、失敗。
成功していたら自分が成仏していたので、ダイナミック自殺をしかけていた事になる。
――――幽々子が桜の下の死者の正体を知ることは、そして西行妖の開花を見ることは、決して無い。
個人的には、本能や魂的な部分でそこに眠っている何かを起こしたい衝動があったのではないかと思うが、
まぁそれは二次設定というか私の希望というかである。
6537 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:50:39 ID:R7i8aNDQ0 [73/80]
/ヌフ
/,@' ヽ──-.、
,イ r=込 ト、. \
/,ヘ≧ー'ー‐’<廴ィヽ、 \
,ゝチ: !:/|:ヽ\: : :\:ヾ<: :ハ
/ゝハ: :ハ: ト、,:-─、: : :ヽ: : :\ト{
_..─‐K::|、_:!\ミ戈う:チ: !: :|: : : : ヽ)、
,r''´ !:|ゞ,zx `"ノ;丿: ト、: : : : ト7
/ |从戈シヽ ((:ハヽヽ}: : : :l\
, ' ,.r─ァイ`ー、 ー ´ /彡─イ/j' ノ
//: /, -〈 (|\从≧:.....ィ´ |7フ /
/ , ':. /, ',.ィ7´Tヽヽfフハ‐ァ、::| l、/ ´
/ :,: : /, '//、|//!: {l /"´_.-‐''"´ >、_,..
/ /: /, '/_ノ彡ノヽゝ'7ヾ,У-''"´ ,rチ ̄、: : `\
. / ':., ', '//: : :ゝ/,rt≫ァok≧匀)_≧≦ケ-─ ヽ-、: :ヾ
. /; !/ ,'//: : : :_,',..イ/´ /´〉\辷',rf 〉ァヽ / \{
. / | //:',r─‐ァ' ,イ 彡! / ./チ、 r|:L///ー‐、/ ヾ
/ ,r─、 ヽ,':::|_/ λ|、彡! ,'、.,'(ァ r'テフ´/フヾ<-─\ __
. / /:.:.:.:.:.>、 ! Y: : : ヽ'(:ゝ| :彡!.ト、.ト、!/´ `ー'"小ハヾ__≧!、/, _)
| ノ:.:.:.,ィ´ \|_:_..ィ゙<´示戈≧=´ ̄\ ̄ヽ`ーァ’ヽ  ̄ ̄ _
| /;r─'´/ Lノジ´\ ヽ \:.:*..≪,r‐x._`l`ヽ\‘ー、ヾ示 ̄ ̄/. \
ニニニニニニニニニ/,rァ >、 \ \戈≠{i`>*ー{ トr、Y´:ヾ,=,、戈寸7ーヾ、 \
ヽ===ゝ/,ィ /ヽ、::ヽ、、 \※ アゝノー'≪ヽY)彡ゝ<)込ィ7 \ ヽ
ヽ/ ,イ,'.//7./ヽ. \‐ァヽヽ. \`ー"{伐、* \`´" ヾ ヽ l、
`X´ _y' !'| ヽ. \:::≧、ー、ヽ..____/-ニニニ==__,≦三=─| ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .\:シ!ーァニニ=-':/""ヾ:.:.\.:.:.:.:.:/チ'\\`ー-'' ゙、
\7! シ}、:.:.:.:/:ヽ: : : :ヽ:.:.:.:\:/ィ}. \\ ゙.
‐、 \ハXxi": : : : ゙.: : : :.゙li;iヽ/tゞ \\ l
ヽ__ \: : : : : : : :l: : . . .li;i;i;i;ト< \\ l
ヽ \: : : : : :.l. . . . .|ヾi;i;i;i;i;i;..、 \ヽ.j
`ー─、 \: : : : l. . . . .!ヽヾi;i;i;i;i;i;iゝ、,. '  ̄ `"
` ̄ ̄ヽ、_...-....._.....-─‐--<、 ̄ ̄ゝ: : :.l. . . . !: ヽ `ヾミi;i;i;i;、
/ ,'ミ/ / \、\ノヽ\! . . . |. . .\-─'i;iヽi!
ちなみに気楽に生きる亡霊お嬢様だが、その性格は飄々として掴み所が無く、百戦錬磨の九尾の狐ですら翻弄するほど。
一方で頭の回転は恐ろしく早く、親友である八雲紫とは互いに一切の打ち合わせもコミュニケーションも無いまま謀略を企て
成功させた事もある。
また、緋想天においては他の誰よりも先んじて、異変の兆候に気付き、異変の原因にたどり着く―――が。
まさかの放置。そして自らの気質(緋想天では自身の気質に応じた気候が発生する異常気象が起きていた)を変えて
遊ぶという行動に出ていた。
そんな芸当ができていたのは緋想天作中で幽々子だけであったし、異変の元凶に真っ先に気付いていたことまで含め、
本当に飄々として、かつ心の底を見せなかったキャラクター。
ある意味東方キャラクターの中でも、『底の知れなさ』では1,2を争うと>>1は思っている。
6539 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:57:10 ID:R7i8aNDQ0 [74/80]
ト、
/ ‘,
/ \
___/,ィ==ミ、. ‘,
, イ ./ {{ f彡' |ー、
/ / ヾ==ミ、_ | \
rf ノ⌒>‐⌒ヽ ___ノ、_ ハ
ノ / / ̄ ̄ /=ミ、___人_} ,.ィ 〉|
r' イ { ⌒} ̄:./ : :/: : :|: ーf: :ー<八_
ノ⌒{ヽ ヾ_/:{:_:,{:_:_/:_: :/} : ノ|: }: : : : ヾ〉
.乂_ノ⌒ー' |:/ヾ{ ヾ{ヾ:_{ |:/=ミノ: /: / : 〉
,r― // / |{: イ泛テ< rfTイ/: >=ミ、
f⌒ヾ // / .八: ヾ¨´ ,ゞ'/: : ;rf.--t、 \
i| ./ ./: : }: : } ,<///////|_} `´ ̄`ヾ⌒}
f⌒ヽ / ,. .イ\ノ、_; ト, <////////////: ノ}
| / /: : :| : f ∨///////////////// | 八
乂ノ⌒>イ ./: : : : :|:.八 \////////////////.| ___ {
〈 /: : / : : : | : : } ,ィ,、\/////////////Ⅵ/´ } \〉
ヽ{、: : / : : : 八/ゞ_| ⌒\////////////.| i| )
乂:{: :}: : :} : ヽ .イ ‘</////////.| ̄ヽ /
〉:/: : /: : :ノ/八. ‘ </////|\八_ /
/イ: /ゞ:_:{¨ \ \ r.、) ̄ ̄}} ヽ ハ {
|イ } ‘<  ̄{⌒ヾ .jj , 〈 |
| 〈  ̄| ___/ / 八 リ
} ≧=--=≦ __/ゞイ::::/ | {⌒ .イ
八 {::::::::::::/:::::/::\::::::::::\/⌒} \ノ-=≦
/ ___八::::::::/:::::/:\./:::::::::::::::::::::/ヽイ_ \_
//:::::::::::::::::::::ヾ::{:/::::::::::::}::::::::::::::::::/ { ハ
/ {::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ハ  ̄ ̄ ⌒) }}ゝ-、
, =--- / |::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/:∧ (⌒ リ _.ノ
./ { i|:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::/::∧ ,r' / <
/ 〉 |:::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::/::/::∧ 八 ./ .,.イ
./ ./__ i|::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::/:::::::/::∧ /⌒ ./ ゝ八
〈 }___|::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::/:/ _ゝ ./ , イ \
.\ ./ |::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::/::::::::::::::/ /_ / _/ \
\.___/ /ー‐=≦.|::::::::::::::::::/::::::::::/ r‐ ' ./ __} \
/ / 八:::::::::::/--=≦ /__ / 〉 \
>>1が出す場合には、『一見すると飄々として、おっとりとした呑気なお嬢様。ただし根っこの部分で冷静、冷徹で、
人間味の薄いタイプのキャラクター』となるだろう。
割と身内や気に入った相手に対しては甘いくらいの対応をするが、そうでない相手はどうでも良さそうに思ってそうな
印象もある。
呑気で優しいイメージと、冷徹で怖いイメージが同居した、>>1的に不思議なキャラクター。
一見すると胡散臭いが、根の部分で人情家かつ激情家というイメージが有る紫とは、ある意味対照的。
だからこその親友関係であるとも言えるのかもしれないが。
総じて扱いが難しいだろうが、>>1としてはかなり好きなキャラクターである。
6540 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 02:57:23 ID:3XB/Cu/g0 [1/2]
でもあっきゅんが求聞史紀に書いちゃったから読まれたらバレるよなw >桜の下の死者
6541 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:57:38 ID:R7i8aNDQ0 [75/80]
まぁ後半部分は私のイメージとかがかなり混ざってるよ!
私が出すならこんな感じってお話ね!
6542 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 02:59:08 ID:R7i8aNDQ0 [76/80]
現在微妙に考えてたり考えてなかったりする聖杯戦争の鯖候補の割り当てAAに入っていますが、
その場合は、はてさてどうなるか。
6543 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 03:00:15 ID:R7i8aNDQ0 [77/80]
(´・ω・`)
6544 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 03:00:51 ID:R7i8aNDQ0 [78/80]
>>6540
ちょ、あっきゅ――――ん!?wwww
6545 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 03:01:24 ID:R7i8aNDQ0 [79/80]
(´・ω・`) まぁ、ほとんどの人からは反応が薄いみたいなので――――
6547 名前: ◆EZO704Gv5U[] 投稿日:2013/06/01(土) 03:01:57 ID:R7i8aNDQ0 [80/80]
―――悔しいので今度本気で、かつ重要ポジションで使おう。
そうしよう。
- 関連記事
-
- できない夫は冒険者として立志するようです エピローグ (2013/06/23)
- できない夫は冒険者として立志するようです73 (2013/06/03)
- できない夫は冒険者として立志するようです72 (2013/06/02)
- できない夫は冒険者として立志するようです71 (2013/06/02)
- できない夫は冒険者として立志するようです70 (2013/06/01)
- できない夫は冒険者として立志するようです69 (2013/05/27)
- できない夫は冒険者として立志するようです68 (2013/05/26)
- できない夫は冒険者として立志するようです67 (2013/05/23)
- マスターが人外だらけの小聖杯戦争(第六次)後編 (2013/05/19)
- マスターが人外だらけの小聖杯戦争(第六次)前編 (2013/05/13)
- できない夫は冒険者として立志するようです66 (2013/05/12)
- 小ネタ 無軌道戦士ガンダムSEED (2013/05/10)
- できない夫は冒険者として立志するようです65 (2013/05/07)
- できない夫は冒険者として立志するようです64 (2013/04/30)
- できない夫は冒険者として立志するようです63 (2013/04/29)