「やる夫はVRゲーレベルカンスト暗殺者のステで異世界入りしてしまったため苦労するようです」ぼーなすすてーじ 奥義について
691 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:13:16 ID:V1r5WUzE [35/43]
んじゃあ、ちょろっと奥義についてやってみようか。
693 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:22:47 ID:V1r5WUzE [36/43]
____
/ \ 「やる夫はVRゲーレベルカンスト暗殺者の
/ ─ ─ \ ステで異世界入りしてしまったため苦労するようです」
/ (●) (●) \
| (__人__) | ぼーなすすてーじ 奥義について
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
695 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:24:56 ID:V1r5WUzE [37/43]
1 奥義の発現について
/ ̄ ̄\
/ _,ノ ヽ、_
| ( ●) (●) 奥義発現のためには、まず第一にステータスをカンストさせ、
. | (___人__)
| ` ⌒´ノ かつそれを使いこなすことが必要だろ。
.| |
人、 | 身体の土台ができてないと、奥義を使ったとたんぶったおれる。
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7 奥義によってそのコストはまちまちなんだけど、例外なく
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_ スタミナをおもいっきりもってかれるだろ。
::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:::::::::::::..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
:::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::
:::::::::::::::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::
::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:|
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ 次に、スキルをしっかり使いこなすこと。これは、システムとの
( ●)( ●) |
(__人__) | 入出力に慣れる必要があるからだろ。
l` ⌒´ |
{ | モンスレーあたりなんか、もう身体を動かすだけでスキルを
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、 いくつも多重発動できるぐらいに練習を重ねてるだろ。
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ 俺も、魔術関係はそんな感じだし。
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
696 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:26:40 ID:V1r5WUzE [38/43]
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ で、最後にイメージ。コレについては色々個人差があるから
| ( ●) (●)
| (___人__) ちょっと例をいくつか出して見るとする。
.| ` ⌒´ノ
| |
.|、 |
[::.ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、-一 :::"\ ::::::::::::::::7、___
/ .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ__
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::..\ __
.i :::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::.. \_
i ::::::::::::::::::: i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `::...、
l ::::::::::::j:::::: i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/::/::::::::::::::::::::::.. `ヽ
l ::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i::´::::::::::::::::::::::::::/::::::::: l
l :::::/::::::::::::ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l>ーーー-、r-‐:'::::´::::::: l
i :::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l l´:/::::::::::::::: ノ
V .:::::::::::::::: lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l ノ .:::::::::::::::::: /
l ::::::::ー::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 、 /..::::::::::::::::::: /
699 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:33:11 ID:V1r5WUzE [39/43]
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ ……と、その前に奥義のコストについてかんたんに。
( ●)( ●) |
(__人__) | 基本、影響が大きければ大きいほど、コストは上がるもんだと
l` ⌒´ |
{ | おもってほしいだろ。俺の七鍵守護神とか、モロだし。
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、 モンスレーのニンジャスレイヤー化も強力だが、その分
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ スタミナの減りが早い。だもんで、たとえば神様に変身とかすると、
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V } あっという間にばてる。
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:34:35 ID:V1r5WUzE [40/43]
i丨 . ヽ.:.:.:.:... :.\ \ .... \ `丶、
¦! .:.}:.ト、:.:.:.:.:.:込}_、:.:.:、:.ヽ:.. 丶、:.:.:.:.:.:...... 丶 __ _ _ _
!.小:.トト:ヒ \ト、Yヒ?リヽ:.:N^:.:.:.:.:.:.:.:.....`¨二ニ= "´ ...:.:......... ̄`丶、
ハ{.:.:.Y「;リ 〉 ''^´ }′ い:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:......._,,.. -‐:.''" ̄ヽ`丶、:.ヽ:.:.:.:.:.:.:..\
; ヽ:.:.:i'´ { _ ム:.:.:.:.\ー-:"´:.:.:.:.;イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ \:.:\:.:.:.:.ヽ.',
, { :.`i^ , -、 r:ノ\:.:.:.:.丶:.:.__;;/厶--、:.:.:.:.:.:.:.', ヽ:.:iヽ:.:.:. リ
{ ハ :.八 V⌒ヽ / \ヽ:.`ー-====--=ミ、、\:.:.:.:.:.i ',:l i:.:.:.j
ヽヽ、 :.:_>‐くハ.__ノ, j :!`ヽ辷_一:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヽ';.:.:.:.:| ノ′|:.:.;′
/´`>‐マ`Yヽ `¨´ / ィ仍 ` <:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.l イ ノ:.:{
, レー、 :Vイ、:.`¬i"-- ‐'´i沙′ `丶.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!|ヾー-=彳:.:ノ
j /⌒ヽ:マ:/ `ヽ::ヽ`iー‐ '´ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃リ ノ:/
/ /"こ.丶.}':/ \\ j _,. ' |:.:.:|:.:.:.r' / `¨¨⌒´
/ 丨/VV`ー';′ } :.:ヽ /'´ i !:.:.:!:.:.:{ , 、
/ l/VV::::::::j y' ノ :.:.:.:} ! ,.、 !:.:.:.}、:.:〉‐- ′ \
/ /ニ V::::: r' / ヽー ´ .:,ノ / r‐:、_ ヽ:{ ムy厶:'::.: ..{_/ヽ
/, イ/¨))ノ::::::ノ ,′ フ´.::..:/ / _r 、 `ー、 \ }:Vー'¨ブ::.::.::.: . .::.::. j,,.. ._
/'"´ /〃`フ~´ { ,' {...:.:.i { い、ヽ._ ):::::`ー1::{_彡'^^j::.: ..::.: .: }
/ /.イ{ / {八:.:.:.:、_,、,ヘ、\ヽ:__ ̄::::::::::::::::::!_,..ハ‐'::.::.::, ;
,′ i' i |:.! \、__,,>ーい::.::`ぃ.二ュ:::::::::::::::::::::ハ、_!::./ /
| |. |ヘ::l `ヽ::::::\:::.:::.:〉、:/:`ー‐i::、::::::::::::::::// `Y ..........::.厂´
・一芸タイプ
なにかしらのプロであった場合に見られるタイプ。全力でその芸を磨いているだけに、
条件がそろうとわりとあっさりと奥義に到達する事がある。
発現した奥義は当然、その芸を強化するもの。
コストは芸によってまちまち。シェリルの場合は歌によって味方にバフを与える。
705 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:42:38 ID:V1r5WUzE [41/43]
___
/ .u \
/((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
・変身タイプ
こんな風になりたい、こんな力がほしい。そんな強いあこがれを持っていたものが
発現する。普通、大人になればなるほど現実を理解するため、このタイプが発現
することは難しくなっていく。
やる夫の場合はかなり特殊。ひたすら学業の成績を高めることを強要され、
かつそれがなかなか振るわないという生活の中。ネットで偶然みつけた
ニンジャスレイヤーのあまりにも突飛な話が強烈なカルチャーショックになった為。
彼の中で一種自由の象徴となったこの作品に強い思い入れを抱く事になり、
結果ニンジャスレイヤーへの変身を可能とした。
なお、コストはあまり良くない。
708 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:47:55 ID:V1r5WUzE [42/43]
, -─‐──‐-、
/ ゚ \
/ ; ゜ ° \
l U ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l⌒ '"⌒ ヽ、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; u. ; |ー \
. ! u. ∪ ,; \ ,rー、
ゝ。 / ;;;;;;;;;;;)::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
( ヽ'" /\ "'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
・トラウマタイプ
心に残った強烈な体験をイメージにして発現させるタイプ。たとえば、溺れた経験のある者は
相手を溺れさせる奥義を。高い所から落ちた事のある者は相手を問答無用で落とす奥義を。
単一の事象に特化しているため、汎用性はないがコストは最も安い。
なお、ドクオの場合は心に焼きついた「槍」のイメージを発現させている。
イメージ元には遠く及んでいないが、最大出力ならばやらない夫の七鍵守護神と並ぶ。
もちろん、そんな威力でぶっ放すと一発でぶっ倒れるが。
717 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:12:19 ID:V1r5WUzE [44/45]
/ _/` .'  ̄ ̄ `
i /´ 、/7' i 、__, | ゚'
,--i!' / ゚' 、/ j ヒテ; |
゚'// i i / / i人__) ,j
\、 ! i、v メv 、/' _ゝ_`_ / j_>.、 ゚`
rヘて \N ,-z て____ ___. _,、</ー</iイ水´ ///i\
 ̄ ̄i' ̄ ̄ ̄ ̄_,} ゝ、__ rヘて. ______,.. ュヘ'v;i!、ii!//i`ーf´/ilil V/∧ー/ゝ、
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄フ; ナ、、., i^ヾ7ーリ7/////ハV/ヾ、 ヾ、_V/ヘ. i/ililill/ ///,/孑
レヘ /' /'ヘ ハ \L__i///∧ !//////////////i!//ハ. !il!/ //// ///< ゚'
jl / i! N \゙ー-―!ヘ―― `゙´ ̄ ̄ ̄ i!//∧jソ . <////V`イ/{
/'ヽ7 ! ソ\、_ 、/////////;///N!//,ハ
{ / \ \ ヘ; ゚. i////////f/////i!////i
! //o///o///j//,イ ,>////i! ゚`
゚' ´、_ ノ/i///////,{///ハ、j//////
´、_ /. ,イ//o//o//<N/'/リ///// ゚.゙
・研究タイプ
システムへの知識を深める事で奥義へのハードルを下げてから、魔術などへの思い入れによって
発現させるタイプ。もっとも発現させやすく、もっとも使いこなすには難しい。
システム、魔術への知識と理解度、発想力を要求されるため、凡夫ではろくに力を発揮できない。
汎用性は最も高く、本人の努力によってその幅は広がる。
コストは発現させる力によってまちまちである。
721 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:21:48 ID:V1r5WUzE [45/45]
、 , ィ≦-、___,
、〈!/;;;;i;;;;;≧彡;<_
,>;;;;;、/_,,,ゞ;;;;;;;;ゝ
ィ;;;;;! ,=f ゙ー=' ゙リ´}ゝ
' ヘ;ハ.¨´〈 i、_!ト
"ヽ fヽ .ハ!`
ヽ.,ー', / レ`
、 ,--<\¨´ |
. \ ノ  ̄ ̄`ー┴ヽ__ , -‐-、_/!
ヽ____ 〈  ̄ニヽ / !,、 ,、
\ >゙ __ \ f´ \ ___/ ノ´(_,'7,'/
ー、 f ゝ ´ ̄`ー<゙┬、 〈`ヽ トーァ,′ /i/ '´ ___/
| / / |:::::\__{ , 、 、\ ___./ \/
| `´ ∧ |::::::::::::::| i:} iヽヽ、>/ __/ |
____/! 〉 /:::::::::::::∪:ト、!゙ゝ'イ / ノ./
/ ̄ //.:::::::::::::::::::::|ヽ\____.イ /
< /:.\::::::::::::::::::::|ヽi !___, /
`ヽ /、::::::::::::::::::::::::::::∧ ー-、__/
/ 〉::::::::::::::::::::::::::::::::∧
________/ 〈::::::::::::::::∠_________〉
>-<――┴┴ト!{
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{:;:;!i!;!_
,':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/〉:;:;i!:;ト、
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;/;:;/:;/:l!;:;:;∨
〈:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;//:;:;:;:l!;:;:;:;∨
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;∧:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:∨
・超例外 ぼくらのカヤバーン
「空中に浮かぶ鉄の城いきてー。つくりてー。最上階で魔王やりてー」というものっそい中二病によって
発現。一芸、変身、研究の三種混合。
アインクラッドを作る、という奥義ならばそのコストは作るときのみ発生するはずなのだが。
「アインクラッドにエネルギー生産させればもっと楽にできね?」
という発想の元、異世界知識と現代知識、さらにシステムからの知識を悪魔合体。
『奥義に奥義のコストを支払わせる』という前代未聞の暴挙をやってのける。
結果、アインクラッドの建設速度は凄まじい勢いで加速。内部機能もどんどん拡張、向上されていくという
恐ろしさ。あのわしゅーちゃんが爆笑したのだからそのデタラメっぷりを理解していただきたい。
本人の才能と情熱と中二病によって発現した例外中の例外。こんなの一人だけでいい。
728 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:26:04 ID:V1r5WUzE [46/46]
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ 奥義の種類についてはこんなもんか。ともかく派手なことをすると
( ●)( ●) |
(__人__) | その分だけ疲れるということは抑えておいてほしい。
l` ⌒´ |
{ | カヤバさん? アレは例外。
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●) あと、捕捉だけど「奥義使いじゃなくてもモンスター退治は可能」だ。
. | (___人__)
| ノ 軍人や運動系はシステムに慣れるのが早い。
.| |
人、 | だから、アメリカさんとか軍人たくさんな所は結構はやく
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7 モンスターに対処できるとおもうぜ?
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_ まあ、ゲートとそこからやってくるモンスターにもよるんだけど。
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
730 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:29:59 ID:V1r5WUzE [47/47]
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ ちなみに、一番まずいパターンはなにかというと、
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉 「未発見のゲートからモンスターがやってきて、
ノ U { ) j
,.イ 、 V / こちら側で繁殖しはじめる」事。
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、 ほんとーに、コレがまずくって……ほら、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: | 日本って山ばっかじゃん?
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '., だもんで……。
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
/ ̄ ̄ \
_.,ノ ヽ、,_ \
(= ) (= ) |
(__人___) u | ⌒ヽ 国土の広い国は、例外なくこの問題に
'、 | ____ ,.-、ヽ、
,,. -ー| |ヽ__∠___ゝ」 r' 頭を悩ませてるとおもうぜ?
/ .::::::、::| /ィ::::〔 _,.-ー `'r-、
l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/:::〔/ l:::. ヽ お隣の国とか、もう、ど修羅場だもん。
」 ::::l:::::::::::::::「二二::::/ :::::::ト、 y |::::::. ',
l ::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r l:::::::: i
/ :::::;;:ーミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_ ノ L::::|
/ :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く:::::::::::::::: i::|
/ ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 :::::::::::::::: ||
/ ::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::V :::::::::::::::: |
731 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:32:29 ID:V1r5WUzE [48/48]
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ 蛇足が過ぎたが、ともかく奥義についてはこんな感じだ。
( ●)( ●) |
(__人__) | あと、今回解説役に引っ張り出されたけど、
l` ⌒´ |
{ | 劇中の俺、まだこんなに奥義についてくわしくねーから、
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、 そこん所宜しく頼むだろ。じゃ、おつかれさーん。
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
んじゃあ、ちょろっと奥義についてやってみようか。
693 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:22:47 ID:V1r5WUzE [36/43]
____
/ \ 「やる夫はVRゲーレベルカンスト暗殺者の
/ ─ ─ \ ステで異世界入りしてしまったため苦労するようです」
/ (●) (●) \
| (__人__) | ぼーなすすてーじ 奥義について
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
695 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:24:56 ID:V1r5WUzE [37/43]
1 奥義の発現について
/ ̄ ̄\
/ _,ノ ヽ、_
| ( ●) (●) 奥義発現のためには、まず第一にステータスをカンストさせ、
. | (___人__)
| ` ⌒´ノ かつそれを使いこなすことが必要だろ。
.| |
人、 | 身体の土台ができてないと、奥義を使ったとたんぶったおれる。
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´::::::::::::::::::::::::::::::::7 奥義によってそのコストはまちまちなんだけど、例外なく
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. \、_ スタミナをおもいっきりもってかれるだろ。
::::::::::.\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... ヽ
:::::::::::::..ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヘ
:::::::::::::::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::
:::::::::::::::::イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::
::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:|
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ 次に、スキルをしっかり使いこなすこと。これは、システムとの
( ●)( ●) |
(__人__) | 入出力に慣れる必要があるからだろ。
l` ⌒´ |
{ | モンスレーあたりなんか、もう身体を動かすだけでスキルを
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、 いくつも多重発動できるぐらいに練習を重ねてるだろ。
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ 俺も、魔術関係はそんな感じだし。
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
696 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:26:40 ID:V1r5WUzE [38/43]
/ ̄ ̄\
/ _,.ノ ヽ、_ で、最後にイメージ。コレについては色々個人差があるから
| ( ●) (●)
| (___人__) ちょっと例をいくつか出して見るとする。
.| ` ⌒´ノ
| |
.|、 |
[::.ヽ、 __ ,_ ノ
_, 、-一 :::"\ ::::::::::::::::7、___
/ .:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ__
/ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::..\ __
.i :::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::.. \_
i ::::::::::::::::::: i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `::...、
l ::::::::::::j:::::: i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::/::/::::::::::::::::::::::.. `ヽ
l ::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: i::´::::::::::::::::::::::::::/::::::::: l
l :::::/::::::::::::ソ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l>ーーー-、r-‐:'::::´::::::: l
i :::::::::::::::::::〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l l´:/::::::::::::::: ノ
V .:::::::::::::::: lヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l ノ .:::::::::::::::::: /
l ::::::::ー::::::: |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. 、 /..::::::::::::::::::: /
699 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:33:11 ID:V1r5WUzE [39/43]
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ ……と、その前に奥義のコストについてかんたんに。
( ●)( ●) |
(__人__) | 基本、影響が大きければ大きいほど、コストは上がるもんだと
l` ⌒´ |
{ | おもってほしいだろ。俺の七鍵守護神とか、モロだし。
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、 モンスレーのニンジャスレイヤー化も強力だが、その分
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ スタミナの減りが早い。だもんで、たとえば神様に変身とかすると、
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V } あっという間にばてる。
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
703 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:34:35 ID:V1r5WUzE [40/43]
i丨 . ヽ.:.:.:.:... :.\ \ .... \ `丶、
¦! .:.}:.ト、:.:.:.:.:.:込}_、:.:.:、:.ヽ:.. 丶、:.:.:.:.:.:...... 丶 __ _ _ _
!.小:.トト:ヒ \ト、Yヒ?リヽ:.:N^:.:.:.:.:.:.:.:.....`¨二ニ= "´ ...:.:......... ̄`丶、
ハ{.:.:.Y「;リ 〉 ''^´ }′ い:.:.、:.:.:.:.:.:.:.:......._,,.. -‐:.''" ̄ヽ`丶、:.ヽ:.:.:.:.:.:.:..\
; ヽ:.:.:i'´ { _ ム:.:.:.:.\ー-:"´:.:.:.:.;イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ \:.:\:.:.:.:.ヽ.',
, { :.`i^ , -、 r:ノ\:.:.:.:.丶:.:.__;;/厶--、:.:.:.:.:.:.:.', ヽ:.:iヽ:.:.:. リ
{ ハ :.八 V⌒ヽ / \ヽ:.`ー-====--=ミ、、\:.:.:.:.:.i ',:l i:.:.:.j
ヽヽ、 :.:_>‐くハ.__ノ, j :!`ヽ辷_一:.:.:,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\ヽ';.:.:.:.:| ノ′|:.:.;′
/´`>‐マ`Yヽ `¨´ / ィ仍 ` <:._:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.l イ ノ:.:{
, レー、 :Vイ、:.`¬i"-- ‐'´i沙′ `丶.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.;!|ヾー-=彳:.:ノ
j /⌒ヽ:マ:/ `ヽ::ヽ`iー‐ '´ i:.:.:.:.:.:.:.:.:.〃リ ノ:/
/ /"こ.丶.}':/ \\ j _,. ' |:.:.:|:.:.:.r' / `¨¨⌒´
/ 丨/VV`ー';′ } :.:ヽ /'´ i !:.:.:!:.:.:{ , 、
/ l/VV::::::::j y' ノ :.:.:.:} ! ,.、 !:.:.:.}、:.:〉‐- ′ \
/ /ニ V::::: r' / ヽー ´ .:,ノ / r‐:、_ ヽ:{ ムy厶:'::.: ..{_/ヽ
/, イ/¨))ノ::::::ノ ,′ フ´.::..:/ / _r 、 `ー、 \ }:Vー'¨ブ::.::.::.: . .::.::. j,,.. ._
/'"´ /〃`フ~´ { ,' {...:.:.i { い、ヽ._ ):::::`ー1::{_彡'^^j::.: ..::.: .: }
/ /.イ{ / {八:.:.:.:、_,、,ヘ、\ヽ:__ ̄::::::::::::::::::!_,..ハ‐'::.::.::, ;
,′ i' i |:.! \、__,,>ーい::.::`ぃ.二ュ:::::::::::::::::::::ハ、_!::./ /
| |. |ヘ::l `ヽ::::::\:::.:::.:〉、:/:`ー‐i::、::::::::::::::::// `Y ..........::.厂´
・一芸タイプ
なにかしらのプロであった場合に見られるタイプ。全力でその芸を磨いているだけに、
条件がそろうとわりとあっさりと奥義に到達する事がある。
発現した奥義は当然、その芸を強化するもの。
コストは芸によってまちまち。シェリルの場合は歌によって味方にバフを与える。
705 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:42:38 ID:V1r5WUzE [41/43]
___
/ .u \
/((○)) ((○))\
/⌒)⌒)⌒).:::: (__人__) l_j :::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) U .| | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / └ー.┘ ヽ / /
・変身タイプ
こんな風になりたい、こんな力がほしい。そんな強いあこがれを持っていたものが
発現する。普通、大人になればなるほど現実を理解するため、このタイプが発現
することは難しくなっていく。
やる夫の場合はかなり特殊。ひたすら学業の成績を高めることを強要され、
かつそれがなかなか振るわないという生活の中。ネットで偶然みつけた
ニンジャスレイヤーのあまりにも突飛な話が強烈なカルチャーショックになった為。
彼の中で一種自由の象徴となったこの作品に強い思い入れを抱く事になり、
結果ニンジャスレイヤーへの変身を可能とした。
なお、コストはあまり良くない。
708 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 22:47:55 ID:V1r5WUzE [42/43]
, -─‐──‐-、
/ ゚ \
/ ; ゜ ° \
l U ; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l⌒ '"⌒ ヽ、
|;;;;;;;;;;;;;;;;;; u. ; |ー \
. ! u. ∪ ,; \ ,rー、
ゝ。 / ;;;;;;;;;;;)::。 i'′⌒ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ヾ`ヽ ヽ
( ヽ'" /\ "'__ ,ノ ヽ、____"___,、___ソノ__ノ
´ ´ `゚~゜´^" ´~`゚゜`⌒ ´"´´゚^゚^ ~゜゚`´^゙^ ^´'゜´^゚´ '゚^´゙ ^ ゚゜
・トラウマタイプ
心に残った強烈な体験をイメージにして発現させるタイプ。たとえば、溺れた経験のある者は
相手を溺れさせる奥義を。高い所から落ちた事のある者は相手を問答無用で落とす奥義を。
単一の事象に特化しているため、汎用性はないがコストは最も安い。
なお、ドクオの場合は心に焼きついた「槍」のイメージを発現させている。
イメージ元には遠く及んでいないが、最大出力ならばやらない夫の七鍵守護神と並ぶ。
もちろん、そんな威力でぶっ放すと一発でぶっ倒れるが。
717 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:12:19 ID:V1r5WUzE [44/45]
/ _/` .'  ̄ ̄ `
i /´ 、/7' i 、__, | ゚'
,--i!' / ゚' 、/ j ヒテ; |
゚'// i i / / i人__) ,j
\、 ! i、v メv 、/' _ゝ_`_ / j_>.、 ゚`
rヘて \N ,-z て____ ___. _,、</ー</iイ水´ ///i\
 ̄ ̄i' ̄ ̄ ̄ ̄_,} ゝ、__ rヘて. ______,.. ュヘ'v;i!、ii!//i`ーf´/ilil V/∧ー/ゝ、
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄フ; ナ、、., i^ヾ7ーリ7/////ハV/ヾ、 ヾ、_V/ヘ. i/ililill/ ///,/孑
レヘ /' /'ヘ ハ \L__i///∧ !//////////////i!//ハ. !il!/ //// ///< ゚'
jl / i! N \゙ー-―!ヘ―― `゙´ ̄ ̄ ̄ i!//∧jソ . <////V`イ/{
/'ヽ7 ! ソ\、_ 、/////////;///N!//,ハ
{ / \ \ ヘ; ゚. i////////f/////i!////i
! //o///o///j//,イ ,>////i! ゚`
゚' ´、_ ノ/i///////,{///ハ、j//////
´、_ /. ,イ//o//o//<N/'/リ///// ゚.゙
・研究タイプ
システムへの知識を深める事で奥義へのハードルを下げてから、魔術などへの思い入れによって
発現させるタイプ。もっとも発現させやすく、もっとも使いこなすには難しい。
システム、魔術への知識と理解度、発想力を要求されるため、凡夫ではろくに力を発揮できない。
汎用性は最も高く、本人の努力によってその幅は広がる。
コストは発現させる力によってまちまちである。
721 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:21:48 ID:V1r5WUzE [45/45]
、 , ィ≦-、___,
、〈!/;;;;i;;;;;≧彡;<_
,>;;;;;、/_,,,ゞ;;;;;;;;ゝ
ィ;;;;;! ,=f ゙ー=' ゙リ´}ゝ
' ヘ;ハ.¨´〈 i、_!ト
"ヽ fヽ .ハ!`
ヽ.,ー', / レ`
、 ,--<\¨´ |
. \ ノ  ̄ ̄`ー┴ヽ__ , -‐-、_/!
ヽ____ 〈  ̄ニヽ / !,、 ,、
\ >゙ __ \ f´ \ ___/ ノ´(_,'7,'/
ー、 f ゝ ´ ̄`ー<゙┬、 〈`ヽ トーァ,′ /i/ '´ ___/
| / / |:::::\__{ , 、 、\ ___./ \/
| `´ ∧ |::::::::::::::| i:} iヽヽ、>/ __/ |
____/! 〉 /:::::::::::::∪:ト、!゙ゝ'イ / ノ./
/ ̄ //.:::::::::::::::::::::|ヽ\____.イ /
< /:.\::::::::::::::::::::|ヽi !___, /
`ヽ /、::::::::::::::::::::::::::::∧ ー-、__/
/ 〉::::::::::::::::::::::::::::::::∧
________/ 〈::::::::::::::::∠_________〉
>-<――┴┴ト!{
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;{:;:;!i!;!_
,':;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/〉:;:;i!:;ト、
{:;:;:;:;:;:;:;:;:;/;:;/:;/:l!;:;:;∨
〈:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;//:;:;:;:l!;:;:;:;∨
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;∧:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:∨
・超例外 ぼくらのカヤバーン
「空中に浮かぶ鉄の城いきてー。つくりてー。最上階で魔王やりてー」というものっそい中二病によって
発現。一芸、変身、研究の三種混合。
アインクラッドを作る、という奥義ならばそのコストは作るときのみ発生するはずなのだが。
「アインクラッドにエネルギー生産させればもっと楽にできね?」
という発想の元、異世界知識と現代知識、さらにシステムからの知識を悪魔合体。
『奥義に奥義のコストを支払わせる』という前代未聞の暴挙をやってのける。
結果、アインクラッドの建設速度は凄まじい勢いで加速。内部機能もどんどん拡張、向上されていくという
恐ろしさ。あのわしゅーちゃんが爆笑したのだからそのデタラメっぷりを理解していただきたい。
本人の才能と情熱と中二病によって発現した例外中の例外。こんなの一人だけでいい。
728 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:26:04 ID:V1r5WUzE [46/46]
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ 奥義の種類についてはこんなもんか。ともかく派手なことをすると
( ●)( ●) |
(__人__) | その分だけ疲れるということは抑えておいてほしい。
l` ⌒´ |
{ | カヤバさん? アレは例外。
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ●)(●) あと、捕捉だけど「奥義使いじゃなくてもモンスター退治は可能」だ。
. | (___人__)
| ノ 軍人や運動系はシステムに慣れるのが早い。
.| |
人、 | だから、アメリカさんとか軍人たくさんな所は結構はやく
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7 モンスターに対処できるとおもうぜ?
/..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: く'、
. { :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_ まあ、ゲートとそこからやってくるモンスターにもよるんだけど。
'| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
730 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:29:59 ID:V1r5WUzE [47/47]
, ´  ̄ ̄ ` 、
/ ヽ ちなみに、一番まずいパターンはなにかというと、
/ _,ノ_ `ヽ-、
/ (√丶丶´v 〉 「未発見のゲートからモンスターがやってきて、
ノ U { ) j
,.イ 、 V / こちら側で繁殖しはじめる」事。
,/(:::ヽ.ヽ { r
_, 、 -― ''":::::::::::::\::::ヽヽ., __r /⌒ヽニ‐-、 ほんとーに、コレがまずくって……ほら、
/::::::::゙:':、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V/..... ̄ '.,:::::
丿::::::::::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( :::::::::::::::... '.,::: | 日本って山ばっかじゃん?
r ::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::.. '.,::i
/ ::::::::::::::::::::::: !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::. '., だもんで……。
/ ::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ ::::::::::::::::::::. '.,
/ ̄ ̄ \
_.,ノ ヽ、,_ \
(= ) (= ) |
(__人___) u | ⌒ヽ 国土の広い国は、例外なくこの問題に
'、 | ____ ,.-、ヽ、
,,. -ー| |ヽ__∠___ゝ」 r' 頭を悩ませてるとおもうぜ?
/ .::::::、::| /ィ::::〔 _,.-ー `'r-、
l :::::::::::::::::ヽ__、____,. ":::/:::〔/ l:::. ヽ お隣の国とか、もう、ど修羅場だもん。
」 ::::l:::::::::::::::「二二::::/ :::::::ト、 y |::::::. ',
l ::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::r l:::::::: i
/ :::::;;:ーミ、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_ ノ L::::|
/ :::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::く:::::::::::::::: i::|
/ ::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 :::::::::::::::: ||
/ ::::::::::::::::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::V :::::::::::::::: |
731 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/03/28(金) 23:32:29 ID:V1r5WUzE [48/48]
/ ̄ ̄\
/ ヽ_ .\ 蛇足が過ぎたが、ともかく奥義についてはこんな感じだ。
( ●)( ●) |
(__人__) | あと、今回解説役に引っ張り出されたけど、
l` ⌒´ |
{ | 劇中の俺、まだこんなに奥義についてくわしくねーから、
{ /
_. -: ´Λ _.へ` 、 そこん所宜しく頼むだろ。じゃ、おつかれさーん。
r<: : : : /:|: :、  ̄r' \ :\_
/: : :l : : : : : :\`IエL>、 >ヘ::Λ
|: : : ト、: : : : : : : : : : : : : `ー/ : : V |
〈: : : :::: _ -¬--―-、: : く:r 、: : : V }
/: : :_ン´: : : : \ ,___, ィ ): : :`く : : : ヘ|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 関連記事
-
- 「真女神転生リターントゥホーム」6 (2014/04/07)
- 「真女神転生リターントゥホーム」5 (2014/04/06)
- 「真女神転生リターントゥホーム」小ネタ (2014/04/06)
- 「真女神転生リターントゥホーム」4 (2014/04/05)
- 「真女神転生リターントゥホーム」3 (2014/04/02)
- 「真女神転生リターントゥホーム」2 (2014/04/01)
- 「真女神転生リターントゥホーム」1 (2014/03/31)
- 「やる夫はVRゲーレベルカンスト暗殺者のステで異世界入りしてしまったため苦労するようです」ぼーなすすてーじ 奥義について (2014/03/28)
- 「やる夫はVRゲーレベルカンスト暗殺者のステで異世界入りしてしまったため苦労するようです」ぼーなすすてーじ ショートショート (2014/03/28)
- やる夫は内政王のようです 99話 (2014/03/27)
- 「やる夫はVRゲーレベルカンスト暗殺者のステで異世界入りしてしまったため苦労するようです」ぼーなすすてーじ 資料編 (2014/03/24)
- 「やる夫はVRゲーレベルカンスト暗殺者のステで異世界入りしてしまったため苦労するようです」ぼーなすすてーじ5 (2014/03/23)
- 冒険者の才能 (2014/03/23)
- 「スカベンジャーおまけ劇場」4 マゼランが行く (2014/03/22)
- シャドウランナーやる夫27 (2014/03/19)
まり夫はラッキーフィールドで働くようです 第七話 ラッキーフィールド・イズ・ノット・イナフ « ホーム
» 「やる夫はVRゲーレベルカンスト暗殺者のステで異世界入りしてしまったため苦労するようです」ぼーなすすてーじ ショートショート
トラックバック URL
コメントの投稿
No title
ゲートの場所によってはパシリム状態か
じゃあ俺はイェーガーを作るぜって奥義持ちが現われそうだ
じゃあ俺はイェーガーを作るぜって奥義持ちが現われそうだ
2014-03-28 23:46 :
URL :
編集
No title
将来的には出てくるんだろうなぁ、巨大ロボットを出す奥義使いwww
男のロマンだしね、仕方ないね。
>カヤバーン
もうやだこのひと。
色々な意味で特異点すぎる・・・w
男のロマンだしね、仕方ないね。
>カヤバーン
もうやだこのひと。
色々な意味で特異点すぎる・・・w
2014-03-29 00:03 :
URL :
編集
No title
>モンスター繁殖
国によっては「ヒャッハー、食いモンだー」
になるな
国によっては「ヒャッハー、食いモンだー」
になるな
2014-03-29 00:10 :
URL :
編集
No title
「食い物だー!」という国だけではなく
「モンスターにも、穴はあるんだよな……」という国も現われるだろう
「モンスターにも、穴はあるんだよな……」という国も現われるだろう
2014-03-29 00:14 :
URL :
編集
No title
カヤバーンはガチ天災だし、AAのオカリンも最後の一線の心の折れなさはハンパないからね、しょうがないね(諦観)
2014-03-29 00:26 :
URL :
編集
No title
>食いもん、穴
全部日本じゃないですかー!
しかし、日本ならやりかねない・・・(戦慄)
全部日本じゃないですかー!
しかし、日本ならやりかねない・・・(戦慄)
2014-03-29 01:38 :
URL :
編集
No title
確認できるだけでもめっけもんってやつだな
見つからずどんどん繁殖していって最終的には手遅れとか
一番最悪のパターンだよなー
エベレストとかアマゾンの奥地やら果てには北極南極とかも
視野に入れる必要がでそうだよねー
見つからずどんどん繁殖していって最終的には手遅れとか
一番最悪のパターンだよなー
エベレストとかアマゾンの奥地やら果てには北極南極とかも
視野に入れる必要がでそうだよねー
2014-03-29 01:53 :
URL :
編集
No title
何がヤバいって、海がヤバい
人類がどう頑張ったって、海なんか監視しきれないww
人類がどう頑張ったって、海なんか監視しきれないww
2014-03-29 03:39 :
URL :
編集
No title
>>トラウマタイプ
ニュータイプ研究所ボソッ
強化人間ボソッ
ニュータイプ研究所ボソッ
強化人間ボソッ
2014-03-29 05:25 :
URL :
編集
No title
>>>>トラウマタイプ
>>ニュータイプ研究所ボソッ
>>強化人間ボソッ
…team R-TYPE ボソッ
…バイド ボソッ
>>ニュータイプ研究所ボソッ
>>強化人間ボソッ
…team R-TYPE ボソッ
…バイド ボソッ
2014-03-29 09:39 :
URL :
編集
No title
一応、ホーンラビット程度でもスキルの恩恵がないと、
地球人類だと命がけになってしまうレベルだから…。
地球人類だと命がけになってしまうレベルだから…。
2014-03-29 09:54 :
URL :
編集
No title
エロい事するとパワーアップするとか頭の悪い方向に突っ走る奴が絶対いそうだなw
2014-03-29 10:51 :
URL :
編集
No title
やらない夫は、まだこんなに詳しくないって言うことは、
何時かはこれだけの知識を持つのか、カヤバーンが凄すぎるだけで、やらない夫も十分なチートだなw
何時かはこれだけの知識を持つのか、カヤバーンが凄すぎるだけで、やらない夫も十分なチートだなw
2014-03-29 13:23 :
URL :
編集
No title
モンスターを擬人化させてあんな事やそんな事をする能力とかありそう
向こうの人たちの場合は一芸かトラウマが多い気がするな
向こうの人たちの場合は一芸かトラウマが多い気がするな
2014-03-29 23:55 :
URL :
編集