ウィズシステム1.02
今日はクモさんの所でやってるウィズシステムをまとめてるので投下は微妙だ。
837 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/06(火) 21:59:07 ID:DMNBCaDI [2/3]
おわった。つかれた。
840 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 20:58:01 ID:tTZgl.mM [1/32]
, -─────- .,
. , マi!i!i!i!i!I!Ii!i!i!i!!i!i!Ii!i!i!i!ii!i!ii!i!!マ 、
/liMWN!1l!NWMWN!1NWNM1WMWNi!1ヘ
!=zz.,.;::;::;:':T ;゙:":~:":´::. :.: .::1:::`;::;::;: ..,.,.=zz、!
. l'::::::::::::::::::::::i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::!:::::::::::::::::::::::::::`1
`、 ::::::::r1 , :、 !う::::::::::::::::_,.::,.>'
`ー──‐マ1、 _ _ /ノキ─ '゙´
/ 1==zュz==イヽ、
!, ! \_/ i、/ ◆ ウィズシステム1.02 ◆
,ヘ1、 /へ
_ -イ::::::::::,ヘ //::::::`ト- _
/: : : : : :!::::::::::::, ヘ/ /::::::::::::/: : : : : : :\
/: : : :i: : : : !::::::::::::::ゞ_/::::::::::::/: : : : : !: : : : \
./: : : : : :!: : : : ヽ::::::::::::/:::::::::::/: : r'1: : ! : : : : : :
/: : :/: !: :!: : : : : : \/:::::::::::/: : : iz!}: : i : : : : : :
./: : : :!: :l: :i: : : : : : : :/:::::::::::/: : : : : |Z1: : !: : : : : :
/: : : : :i: : V: : : : : : /::::::::/::: : : : : : :!キ!: : i : : : : : :
. /: : :/: : l: :/:: : : : :/::::::::/: : : : : : : : : :!キ!: : l: j1: i : :
/: : : :! : : l: :! : : :/::::::::/: :rュ 、: : : : : : : !キ!: : !/1: :l:/
: : : : i! : : i: :!::/::::::::/ : : ::'-<:キ 、 : : : : !キ!:: :l: { : :j1:
: : : : :i: : : !: :Y:::::::/ : : : : : : : :\キz、: : ::!キ!:: :!: :!: :リ :
: : : : :l : : :! : :∨´: : : : : : : : : : : : :\キz=,f=}rz! :i: : l: :
: : : : :l: : : !: : : '.: : : : : : : : : : : : : : : l:\}! }l__j: : : j: : :! :
: : : : :l: : : !: : : : r──-------- ‐'下zソ::::::::::::!1: : :!::
: : : : :\,/: : : :/:, :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: :: }#!::,z≠! i : : i::
: : : : : : :j! : : :/:: :: `' 、_r-、___, -1,. :j#j '´: :: !: l: : :l::
'\、: : / : : /:: ー-- ─ '1__ノー1__jノ/#j:: :i :: ::1 !: : !:
7≧!: : : l:: ::: ::: ::/:: :l:: :: :: ::!i:: :: :: 1i#j:: ::i:: :: :!:j : : :
〈 ! : : :i :: :: :: /:: :: i:: :: :: ::!l:: :: :: :リ#!:: :::!:: :: l1 : : :
ヽ i: : : j:: :: : / :: :: :i:: :: :: ::!l:: :: :: ::}#1:: ::i:: :: :'. : : ::
1 l \/: :: ::/:: :: :: ::! :: :: ::ハ:: :: :: j#:l:: :: !:: :: :ハ: : :
841 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:02:18 ID:tTZgl.mM [2/32]
・概要
AAスレでウィザードリィ等の「ハック&スラッシュ」を再現するためのシステム。
極力データを簡略化し、処理の高速化に努めている。
*ダイスを使用するため、「やる夫シェルター」様を利用させてもらうことを
想定しています。
_,. --- 、
/ \
/ i、
. / ,...、 i、
i ./:::::::ヽ i /ニニヽ
. |.._ /:::::::::::::ハ l ./ リ ◆ 現在、やる夫シェルターにてKUMO=サンが
l::::\ /:::::::::::::::::::l. l 、 / /
. l:::::::::\ l:::::::::::::_:::::::リ | \ / / ,-=ニ三 このシステムを使用して
. l::::::::::::ハ,冫,i:::::-"´/::::::::l l ./ `´/ ニ三三三
l:辷ラ::l i:::`ニ´::::::::::l ノ 、_ //三三三三 「ユ ー ス ・ ア ン ド ・ ア ッ シ ュ ・ サ イ ド バ イ サ イ ド」
i:::::::::::l ヾ ヽ::::::::::::::::ノ'´ / ´ヽ、三三三
i::::::::l \::::::/ `ー イ i `-、三三 を連載中です。見よう。 ◆
ヽ/ `ソ `丶、:::::l l ヽ..、
ヽ、 __ , .イ´ :::::::::::::ノ:l l l }
/  ̄ "´ ___ .::: >..、l .l .l
`ー--一 "´::::: ̄`ー一:::::::::::一=-、l l:::::
/i :::::::::ゝ、 ´ー..i:::::
/::::i ::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/:::::i :::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::
842 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:05:47 ID:tTZgl.mM [3/32]
【戦闘ルール】
・戦闘は2D6+(【戦力値】±修正)の比較で行う
敵より大きければ勝ち、低ければ負け
・敗北した場合、差分に応じた人数の死亡判定を行う
・引き分けの場合、双方ダイスをもう一度振り直す
・敵がゾロ目の場合、消耗をさらに1増やす
・自軍がゾロ目の場合、消耗なし(PC側有利)
・バッドステータスとかくらったらいろいろなんかおこる(現在調整中)
・【戦力値】は(PTのレベル合計±修正)で算出する
ただし1戦闘ごとに-1ずつ消耗する
・経験値は、倒した敵の【戦力値】を分配(端数切り上げ)
|  ̄|
/ /
/\______| |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| | |.──────────────────── \
\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |.──────────────────────\
\ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| _|
844 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:07:23 ID:tTZgl.mM [4/32]
【下級クラス説明】
・戦士:戦闘時、LV分だけ【戦力値】に+修正
(1レベル6人パーティで戦士が1人いれば、【戦力値】は6+1で7になる)
・魔術師:LV回、LV分だけ敵【戦力値】に-修正。重ねがけも可能。
・僧侶:LV回、LV分だけ戦力値を回復。重ねがけも可能。
・盗賊:宝箱、罠、隠し扉判定に【戦力値】を使用し、かつ自分のLV分だけ+修正
(盗賊がいない場合は2D6のみ)
【上級クラス説明】
上級クラスは、下級クラスがLV5になった時に転職する事ができる
ただしレベルアップに必要な経験点は、下級クラスよりも多く必要となる
・ロード:戦闘時、戦士かつ僧侶として【戦力値】を算出できる
非戦闘時の回復も僧侶と同様に可能
・サムライ:戦闘時、戦士かつ魔術師として【戦力値】を算出できる
・ビショップ:戦闘時、魔術師かつ僧侶として【戦力値】を算出できる
非戦闘時の回復も僧侶と同様に可能
また、アイテムの鑑定判定に【戦力値】を使用する事ができる
・ニンジャ:戦闘開始時、LV×8%の確率で敵1体を即死させる
また、宝箱、罠、隠し扉判定に【戦力値】を使用する事ができる
、 ヽ\ ゛ヽ 、ヽ ト、 ,////l ,、、 ヽ
ヽ\ 、\\ 、、\\ 、ヾ、 ト ' ////l iヾ l
゛`ヽ\ \\\ \\゙、ヽ ゙ 、 ヽ l l'///,l ヽ,ヽl/ l
\ `、\ \゙ 、\ \\\ ', ヘ, l l//∠≦三;オ, l イ
` 、\\ \\` \\ ヽ゛、',l l 、`'><`'/ / /
ヽ \ \ \ \ 、゙、.イi,ヽ 二'l'i'//// ,'lヾ ,
` ` \ \、 ヽ、 、ヽヾ;ベ、',ムヘkl '/// /l/ l-‐ヽ_
/ `ヽヽ>ニ─ 、 ヽ.ヘ \゙l///l '// _-‐ ニヽ
l ,-;/、////ヽ//\\-/ Y/i'l≦/ィ'' //  ̄ ヽ
/''"´ ヾ////\\\,l/゙ |/ハ/// /ィ/\_ ,-、 ,〉
/∠、 ヽ\/////////l//゙|/'lハ'∠ イ/彡 "l///////,\
/、二ニー≧≫\//////////l/l'/|/i l lヽ///-‐ニニ/////_ 、/\
/,, /// ̄ ──── ´∧/'/,|/l l'/ 、` ̄ ̄ ̄ ―― 'ヽ//,ヽ
/'//////'/__ __ __ l/ハ`/,|/// /ヽ ―― ―― ― ヽ //
///////,/ __ __ __ l//ゞ/,|// ,/ l/l ―― ―― .― ,///
///////l __ __ __ lヽ///,'/ヽ / l//―― ―― ― ;'///
//////ゝ __ __ __ 、 ヽ////ヽ///―― ―― ― ,///
、////////////////////,///////
ヽ////////////////////// /
\//////////////// /
i\////////// /// /// /l
845 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:09:25 ID:tTZgl.mM [5/32]
【レベルアップ早見表】
LV 下級 / 上級
1 → 2: 3 / 5
2 → 3: + 6 / +10
3 → 4: + 9 / +15
4 → 5: +12 / +20
5 → 6: +15 / +25
7 → 8: +18 / +30
8 → 9: +21 / +35
9 →10: +24 / +40
【アイテム】
[GP]
金貨
生活費として、1回の探索毎に6[GP]消費する
[装備]LV
値段はLV×5[GP]
LVに見合った装備でないと戦力に-1のペナルティが課される
自身のLV以上の装備を身に付けてもペナルティはない。
特殊な効果を持ったものもある
作成時、キャラクターは[装備]1LVを所持してよい。
[蘇生]
LV×50[GP]が必要 確率は50% 二回失敗するとキャラクターは消滅する
[薬]LV
使用者をLV相当の僧侶として扱う 消耗品
値段:LV×20[GP]
[巻物]LV
使用者をLV相当の魔術師として扱う 消耗品
値段:LV×20[GP]..
_,,、、.,_
_、‐` ´'‐,_
、` .´ ,
,′ ',
. ! !
'. ,'
. ^、 _`
´-._ _,、‐'`
。/ l /l´∧'lヘ lヘ。
/ ノ/。l l.。.l l 。乂ハ
´¨¨ヽ/ノ=l l=ヽlノ` ゝ
l/ .V .ヽ
846 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:12:05 ID:tTZgl.mM [6/32]
【戦闘処理】
1 魔術フェイズ:敵味方に呪文(魔術師)奇跡(僧侶)を使用できるキャラクターが
いる場合に発生。
どのキャラクターが使うか、使わないかを決定する。
2 判定フェイズ:呪文などによる修正を加え、双方の戦力値+2d6で判定を行う。
PT側はプレイヤー、モンスター側はGMが振る事が望ましい。
勝てば戦力修正フェイズへ。負ければ負傷フェイズへ。
┗負傷フェイズ:戦闘に敗北した場合発生。差分に応じた人数負傷者が発生する。
前衛から1d10振って一番高い出目のキャラクターから負傷。
負傷者でさらに1d10振り、0出たら死亡する。負傷、死亡した
場合戦力値からそのキャラクター分を引く。
3 戦力修正フェイズ:PTの戦力値を-1する。PTダイスがゾロ目だった場合はなし。
敵PTがゾロ目だった場合は-2する。両者ゾロ目だった場合はPTを
優先する。
4 宝箱フェイズ:玄室での戦闘だった場合、宝箱が見つかる。宝箱には罠がかかっており、
解除しなければ作動しダメージ等を受ける。
目標値は指針として戦ったモンスターの戦力値を上げておくが、GMは
任意で修正を加えてかまわない。
無事に開いた場合、モンスターの戦力値+2d6枚の[GP]とアイテムが
入っている。
宝箱がない敵(遭遇戦)であった場合は[GP]のみが手に入るものとする。
どのようなアイテムが手に入るかはGMが決定するべし。
5 経験値フェイズ:倒した敵の【戦力値】を分配(端数切り上げ)しキャラクターに
加える。
ト.
|:.:.:. _、--.、ト.
|:.:.:∧ /:::/:::::::l:::\
‘.:.:ilii∧ ./:::::l::ハ:::从::::i
‘.:〟ii∧ ,i/iハi/::l/:::::i:/
‘.:.\il∧ 介ト、___' .イ〉
. \ \∧\: : : : :/`:.
\ \\`¨Υ {.:.
i\ \\,|_|__,i..:.
. ∨:\ \\: :j:_:_:.
∨:/\ \}/: : : i
_,}\: : \_iリ-、:.リ
_}: : : :\: :i/_ノ_}/
\: : : : : : 〉: :.入〉
//>=-匕〉///\
////// \/////\
////// \/////!
847 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:13:42 ID:tTZgl.mM [7/32]
【戦闘処理例】
1 魔術フェイズ:PTがモンスターと遭遇した。敵の数が多かった為、プレイヤーは
サムライ、魔術師、司祭に呪文を使わせた。
コレにより敵の戦力値が-3された。
敵側に呪文を使えるキャラクターがいなかった為、PTの戦力値は
下がらなかった。
2 判定フェイズ:PTは戦力値+2d6、モンスターは戦力値-3(呪文)+2d6で
判定。結果、1差で敗北。かつモンスターはゾロ目を出した。
敗北した為負傷フェイズに移動する。
┗負傷フェイズ:1差で敗北した為、負傷するキャラクターは一人である。前衛3人で
1d10を振り、結果戦士が一番大きい目を出した為負傷する事になった。
続いて死亡判定。1d10を振ったが0が出なかった為死亡する事は
なかった。
3 戦力修正フェイズ:相手がゾロ目を出した為-2、かつ戦士(2LVで装備も2LV)が
負傷したのでさらに-4する。
PTは奇跡を使って戦力値を回復させた。
4 宝箱フェイズ:PTは宝箱を見つけた。PTには盗賊がいるため解除に戦力値を
足すことができる。GMは目標値を敵戦力値に少々色を付けて設定。
PT側は判定を成功させる。
PTは敵戦力値+2d6[GP]と未鑑定アイテムを手に入れた。
-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
/ \
|l l /〃 ヽ ヽ} | 、. ヽ
\. ljハ トkハ 从斗j │ ',
\ l∧}● V ● ! |、 ハ
. \ ハ.ノ⊃ 、_,、_, ⊂⊃ .|ノ ヽ \
/⌒ヽ_.リ人 ゝ._) ./". /⌒i ヽ ヽ
\ //" >,、 __ イ{. ヘ /! } }
. / \ (::::::::Y Y:::::.!| `´/ヘ { {
ヽ/ノ ):::::::∨:::::ノ. ヾ..ノ.::::::\\丶、
849 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:16:34 ID:tTZgl.mM [8/32]
【種族と属性】
原作では人間、エルフ、ドワーフ、ノーム、ホビット。シナリオ6以降では
フェアリー、リザードマン、ドラコン、フェルループ、ラウルフ、ムークなど
多数の種族がいる。しかし当システムでは処理が重くなるため一切再現を
放棄している。
原作にはキャラクター事に善、中立、悪のアライメントが存在する。これは
そのキャラクターの在り方を表現しているもので、具体例を出すならば
横断歩道でお婆さんが困っていた場合、善ならば率先して助けに行き、
中立ならば向かう方向が同じなら助け、悪ならば無視する。
その程度のキャラ付けだが、職業の選択にも影響を与える。
戦士、魔術師:制限はない
僧侶、司祭:善か悪でなければなれない
盗賊:中立か悪でなければなれない
サムライ:善か中立でなければなれない
君主:善でなければなれない
忍者:悪、あるいは盗賊の短刀がなければなれない
キャラクターの行動によってはアライメントの変更もありうる。
その判断はGMに一任される。
,.-'", ィ"´:::::::::::::::::Y^ヽ , ‐:''"::::::::::`丶、
/ /:::::::::::::::::::::::::::/:::::::V:::::::::::::::::::::::::::::::
, '′,ィ'::::::::::::::::::::::::::::::::: {::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::
,:' ,:':::::::::::::/::/::::::/:,:=、 l::::::::::l,:=:、:::::::::::::::::::::::
/ /:::/:::::::/::/:::::::::::,イ'ミミl:::::::::l彡ミヽ、::::::::::::ヽ:
/ /:://:::::/:::/::::/::,r'""~゙゙'i::::::::l'""゙゙`丶、;::::::丶',
,'/ /:i/ //::::/::::// l:: ::l .:.:.:.:.`ヽ:::::',',
i′,':::l l ,'' .:/イ/::/ l: :l .:.:.:.:.:.:.:.:.:',::::::
| i:::l.:l l / /.::/ l:. .:l .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:::::
| |:::l:l / /.::/ ',::::l .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',:::
| l:::::ll / /:'-―‐‐- 、、 ',:::l ,, -‐.:''"´ ̄',::
l ,!:::|l l l // _ `` ',:l .'´: __,, .:.:.:.:.:.',:
l /l::::|ll .::ll::::,' _,, ===ミミヽ ',:! ,':.:.:,彡==≡ミ、
/ /| l::::|||::::ll::,' '´ `` ,リ l;, .:´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/イノ! ',:::l|l:::::l:,' / |;, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
/´,ノ/! ',::|::::::,' |;;, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
/ l ,l::::::::::l、 |;;;;, :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
_,ノ_/}',::::::::lヽ |;;;;;; :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
|_/l八::::::ト'ゝ、 ノ '" :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
リ ノ ',::::lWハヽ、 、_ .:.:.:.:.:.:.:.:_, .:.:.:/
l::::l▽/`>、 丶'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ン´.:イ^'
|::::|イ 〈::l \ `丶 ___ ,. '´//!:〉:.:
|::::| ヾ 丶、 、,,_,, /.:./:l/:.:.:
/{`> 丶、 丶、__/.:.:.:/:.:/.:.:.:
850 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:19:52 ID:tTZgl.mM [9/32]
【GMへ】
1.どのように遊ぶか。
まずは世界観を決めましょう。ウィザードリィならそのままでも
問題ありませんが、違うゲームを再現したいのであれば若干
データをいじる必要があるでしょう。
次に、ある程度の話の流れとエンディングをイメージして置きましょう。
アンカスレは長くなりがちです。漠然とはじめてしまうと、終わりが見えず
苦労します。
トリップを決め、グーグルでかぶっていないか確認してからスレを建てましょう。
ゲームスタートです。
2.PTキャラクター作成
PTキャラクターを作成しましょう。ゲームの進行のため、戦士、盗賊、魔術師、僧侶の
4職ははじめからPTに入れる事を推奨します。
アライメントやAA選択に関してはGMが決めてもいいですし、アンカに任せても
かまいません。使用可能なぐらいAAがあるか確認する事を忘れずに!
3.ハック&スラッシュ!
PTをダンジョンアタックさせましょう。1レベルPTは弱いです。
呪文を全力で使用しても、運が悪ければ負けるでしょう。
と、いうかこのシステム、ダイス目が悪ければ簡単に敗北、大惨事が
発生します。GM、スレ住人は慢心しないよう心がけてください。
4.イベント!
レベルが上がって戦力に余裕ができたらイベントを起しましょう。
依頼でアイテムを集めるのも良し、全滅したPTの死体を回収するも良し、
下層への階段を見つけるも良し。スレ住民に緊張と楽しみを提供しましょう。
5.* おおっと! *
トラブルは起きるものです。ダイス目によってPTが半壊or全滅。
キャラクターの死亡orロスト。ダイスを振った住人が責められる事も
あるかもしれません。落ち着いて対処してください。
冒険とゲームにトラブルはつきものです。
全滅したのならば、新しいPT(あるいはNPCパーティ)を操作して
死体を回収しにいきましょう。
ロストしたならば新しいキャラクターの加入をイベントにしましょう。
荒れたらその日はお休みしましょう。下手に対処すると余計炎上したり
するものです。
良いゲームを。あなたとプレイヤーにカドルト神のご加護がありますように。
_ -=三二ニ= - _
_ -= r―┘== ¨¨¨ =-
fニ - _ |」 /|
|  ̄¨ = ― _ ニニニニニニニニニニニニニニニニ|.:|
| |! |::|
| |! |/
 ̄¨ =ニ二 |!
 ̄¨ == ――  ̄ ̄ ̄
851 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:22:54 ID:tTZgl.mM [10/32]
【Q&A】
Q.もっと細かいデータを!
A.処理速度を優先するため、あえてデータを削っています。
必要であるならば自作してください。
Q.データ変更していい?
A.あなたのスレで使用するのであれば、幾らでもどうぞ。
職業の名前などを変更すれば「世界樹の迷宮」シリーズなどの
再現も可能とおもわれます。
テストプレイでは「艦これ」もどきをやってみました。
Q.モンスターやアイテムのデータは?
A.ネットでウィズを検索すれば、大体出てきます。
モンスターはフィーリングで戦力値決定すれば完成です。
アイテム、「ロングソード+1」などは戦力値に+1などの
効果を与えて再現して見てください。
Q.3レベル戦士が1レベル装備をしていた場合の戦力値は?
A.3*2-1で5ですね
Q.キャラクターがロストした!
A.(黙って新しいキャラクターシートを渡す)
|ヽ/V\, ヘ
)ヽ} \ } 、
. __ヾ⌒` \ | ム
\ |ト::::::ヘ \| /_
_) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ /
. ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ//
ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/
⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ
ハゝ::::::n_::::イ())
(()) ゙. ̄| K::::|
/::{::::ノ::::::7 ̄>、
ト/:::l:::::/ /:::::',
く∨:::ノ::/ /λ::::',
レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
848 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:15:35 ID:yb/XMOJA [1/2]
0番にニンジャフェイズが存在するわけです?
852 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:26:12 ID:tTZgl.mM [11/32]
./( ヽ
(ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ)
)`V .__ __ ヽ.__
.\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) >>848
) V ノ/::::::::::::::| |:::::ヽハ
ヽ. ヽノリ:::ヽ:::::::○レ/:::}_ハ. ニンジャのクリティカルは魔法フェイズの一番初めに
\ /:::::::○::::::::::○::l小
. ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ 判定します。クリティカルしたらブレスもティルトウェイトも
i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒)
.ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/ 飛んできません。失敗したら? 祈ろう。
\:::::::::::::::::::::::/ /::::':/
ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/
853 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:27:53 ID:oTiCRJvY [1/9]
駄目だ… システムとかの説明は読み飛ばしてしまう…
こうしてゲーム性の高い安価スレはROM専になっていってしまうのだ(つД`)
854 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:30:34 ID:tTZgl.mM [12/32]
./( ヽ
(ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ)
)`V .__ __ ヽ.__
.\( (ゝ丿 ノゝ )\ / ))
) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ
ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. 楽なもんなんだけどなぁ。ぶっちゃけ戦闘だけだし。
\ /:::::::○::::::::::○::l小
)X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ 戦闘の時に魔法使うかどうかきめて、あとは
((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi|
/:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ ダイス振るだけだぜ?
/:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ
|::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ
856 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:33:25 ID:peSJEIpk
TRPG初心者に上級ルールがどうたら、という部分やったら嫌がられるぞ
最初は基本クラスの説明のみでOkだと思う
857 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:34:30 ID:tTZgl.mM [13/32]
./( ヽ
(ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ)
)`V .__ __ ヽ.__
.\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) それがいいかもしれんな。なお、このシステムのコンセプトは
) V ノ/::::::::::::::| |:::::ヽハ
ヽ. ヽノリ:::ヽ:::::::○レ/:::}_ハ. 「楽にアンカスレを回すシステム」だ。
\ /:::::::○::::::::::○::l小
. ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ GMのデータ処理が少なくなるように。
i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒)
.ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/ 俺が七転八倒してたのは知ってるだろう?
\:::::::::::::::::::::::/ /::::':/
ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/
858 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:37:21 ID:tTZgl.mM [14/32]
./( ヽ
(ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ)
)`V .__ __ ヽ.__
.\( (ゝ丿 ノゝ )\ / ))
) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ はじめからサムライや君主、はウィズ伝統だからなぁ。
ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ.
\ /:::::::○::::::::::○::l小 君は選択してもいいし、しなくてもいい。
)X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ
((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi| 司祭は鑑定のために入れて置くのが俺のジャスティスだった。
/:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ
|::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ
859 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:40:25 ID:oTiCRJvY [3/9]
世に聞くお留守番?w<鑑定司祭
862 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:42:49 ID:ccJsOeAE [2/2]
>>859
失敗されると手間がかかるから、いろんな方法使って13レベルまではレベリングしたな
861 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:42:23 ID:tTZgl.mM [15/32]
|ヽ/V\, ヘ
)ヽ} \ } 、
. __ヾ⌒` \ | ム
\ |ト::::::ヘ \| /_
_) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ /
. ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// 酒場で、目のハイライト消えた状態で
ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/
⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ かんていだけするお仕事か。
ハゝu::::::::::::;イ())
(()) _ ̄|::::| もしかして:KUMO=サン所のラクスさん
/::::::::::::::7 ̄>、
|::i::::::::::/ /:::::',
く|:::i::::::/ /λ::::',
レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
860 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:41:27 ID:NCzNA0Do [1/3]
隊列とかはないんでしょうか?
魔術師入れるより戦士入れといたほうが使いべりしないで戦力差を増やせるような・・・
864 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:45:19 ID:tTZgl.mM [16/32]
./( ヽ
(ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ)
)`V .__ __ ヽ.__
.\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) 忘れてた! 前列3名、後列3名。
) V ノ/::::::::::::::| |:::::ヽハ
ヽ. ヽノリ:::ヽ:::::::○レ/:::}_ハ. 戦士は前列じゃないと戦えない。
\ /:::::::○::::::::::○::l小
. ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ 物理攻撃効かない敵を出されても泣かない!
i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒)
.ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/
\:::::::::::::::::::::::/ /::::':/
ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/
863 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:43:06 ID:zWkzDY52
うーん、負傷フェイズ時のみ1D10使うのがちょっと煩雑かもしれん
1D6でいいんじゃないの?
865 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:47:10 ID:tTZgl.mM [17/32]
|ヽ/V\, ヘ
)ヽ} \ } 、
. __ヾ⌒` \ | ム
\ |ト::::::ヘ \| /_
_) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ /
. ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// 1d6だと死に安いからなぁ……それでなくてもわりと
ヾ__...\|、○:::::::::::::::u:i/
⊃ ハ::::::::::::_:::::::ハ 負けやすいし。それにシェルターさん使うならたいして
ハゝu::::::::::::;イ())
(()) _ ̄|::::| 手間にならん。
/::::::::::::::7 ̄>、
|::i::::::::::/ /:::::',
く|:::i::::::/ /λ::::',
レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
868 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:50:07 ID:tTZgl.mM [18/32]
./( ヽ
(ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ)
)`V .__ __ ヽ.__
.\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ttp://yaruoshelter.saber.jp/test/read.cgi/yaruo001/1399298142/1773
) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ
ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ.
\ /:::::::○::::::::::○::l小 おう。これ、「スレ主につかってもらうため」のルールブックだからね。
. ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ
i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒) スレ主が回すにあたり必要であろう情報をまとめてみたんだ。
.ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/
\:::::::::::::::::::::::/ /::::':/
ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/
866 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:49:05 ID:oDpB/5Ok [1/3]
[装備]LVがあるとどう戦力が上がる?
869 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:51:01 ID:niGazV1A
上がる、というより下がらなくなる。
自分のレベルより低い装備を付けていると戦力-1.
2低い装備でも3低い装備でも戦力-1.
自分のレベルより高い装備を付けていても戦力+0
ただし、買い替える手間が減る。
871 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:54:09 ID:tTZgl.mM [19/32]
{{ _ /:::::::ヘ
/::::::::::::::≧::../イ:::::::ハ
/::::::::::l:::::\:::\::ヽ7::::::::::l
/:::::::/::::l::::ト:::l\::\;;l|::::::::::l
/::::::/::::/ l::/lヘ|::::\::::lヘ::l::∧ * 例1
l::ィ::::::::イ| l:l 7ヘl::::l::ヘ::ハヽ::| ヽ
/ l:::仗ッヽ リ戈リl::::l::::イ ヽ:| 「戦士3レベルが、装備1レベルを装備していた場合
.l::ム 、 |:::::从 / リ
l:l:::>、ー ' イ:/_リ_ 戦力値は3×2-1で5」
l:l:リ≦;>::´ |三ノノ|
|三iy/7 r=-≦三|
_,, '' 三||:::l V ||三三 ノ≧ 、
/三三三三|.|:::::l /ゞl三イ三三三三7
l ヘ三三三//ム/:::/;|.|三三三三三/ニヽ
l ヘニヘ | ̄ ̄|;;;/::::/;;;;| ̄ ̄ ||三三./三| 彡ヘ
jミミ|ニlニ| l::::::/;;;;;;;| ||三ニ/三ニ|彡彡7
/ミミ|ニ|ニ| |::/;;;;;;;;;;| ||三 /三三ヘ彡彡ヘ
/ミミ|ニlニ| |/;;;;;;;;;;;;;| ||三三ヽ三三ヘ彡彡
jミミミ|ニlニ| |;;;;;;;;;;;;;;/| ||三三ヽヘ三ニヘ彡彡
. 7ミミミ|ニlニ|| |;;;;;;;;;;/;;;;| ||三三三\三 ヘ彡彡
ノミミミ|ニlニ|| |;;;;;;;;/;;;;;;;| ||三三三\\三ム彡
∧
__ゝ\l:::::ヽ///_ ,
<::::::::::::::巛:::::::::::::::::/
 ̄>::::::::彡::=::::へ彡::::\ * 例2
/::,,::-‐:::::::::l:::l::l::}:::::\::ヽ `
 ̄/:::///リl::lルlリレス:::::\ 「戦士1レベルが、装備3レベルを装備していた場合
ノ:::/:/:ハ赱リl:{ 坿'ト::::::::ヘ
/ /:l:::ヽ 、 /l::::ハリ 戦力値は1×2で2」
l:::ヘ ‐- -‐ ィ;l:l:l - --x
N:::::l;;;\`/.l;;ll:l/ l彡==\
____/l l:ノ :::: / l//l /\ \
/\ l l l l三l >ゝ. l l / / l l三i 彡ミ=ミ}
l %l l l l三l l: : :ヽ / /: : : l lニl彡 } \
l ゝl l l l三l lゝ: :∨ /: : : //ニl / ハ
l__ヽl l l l三l lヽ: :ヽ/: : : ://ニ l = / l
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄只 ̄/ 彡彡/ l
870 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:52:35 ID:NCzNA0Do [2/3]
戦えないとは、+補正がつかないということでいいのかな?
それとも戦力が0として計算?
873 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 21:58:34 ID:tTZgl.mM [20/32]
|ヽ/V\, ヘ
)ヽ} \ } 、
. __ヾ⌒` \ | ム >>870
\ |ト::::::ヘ \| /_
_) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / 戦士の能力である「レベル分戦力値上昇」が受けられないものとする、
. ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ//
ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/ かなぁ。じゃないと後列の戦力値足せなくなるし。
⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ
ハゝ::::::n_::::イ())
(()) ゙. ̄| K::::|
/::{::::ノ::::::7 ̄>、
ト/:::l:::::/ /:::::',
く∨:::ノ::/ /λ::::',
レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
875 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:02:41 ID:tTZgl.mM [21/32]
./( ヽ
(ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ)
)`V .__ __ ヽ.__
.\( (ゝ丿 ノゝ )\ / )) ああ、あと、あくまでこれ、「ルールブック」だから。
) V ノ/::::::::::::::| |:::::ヽハ
ヽ. ヽノリ:::ヽ:::::::○レ/:::}_ハ. KUMO=サン所が必ずしもコレに沿ってやっているわけでもないし、
\ /:::::::○::::::::::○::l小
. ヘ⊂⊃:::、_,、_;::⊂li|ノ 縛られるわけでもない。アイテムドロップ表とかマスクデータだしねぇ。
i⌒ヽヽ::::::::(_.ノ:::::::ノi|__/⌒)
.ヽ::::::::ヽ>、 __,::::イ l:::::::::::/
\:::::::::::::::::::::::/ /::::':/
ゞ::::ヽ::::::/ /::::::/
876 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:06:03 ID:FmTX9Th.
Lv10戦士はスライムでもワードナーでもいつでも戦力値差+10分の特殊能力
Lv10魔術師はワードナーだけに戦力値差+100分の貢献をすることも選べる
緩急つけられるのが魔術師の強みね
877 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:10:39 ID:tTZgl.mM [22/32]
./( ヽ
(ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ)
)`V .__ __ ヽ.__
.\( (ゝ丿 ノゝ )\ / ))
) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ
ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ.
\ /:::::::○::::::::::○::l小 この間の艦これモドキはこれのテストプレイである。
)X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ
((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi|
/:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ
|::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ
879 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:24:43 ID:yb/XMOJA [2/2]
荒れ防止のためにロストなくす・何らかの回避処置が取れるようにするとかもありな
艦これで言うなら女神搭載とかな
881 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:27:11 ID:HGdFQD7I
ロストしやすいのはWiz用のルールだから仕方なし
スレの方向性に応じて負傷表弄るだけでもだいぶ違うはず
886 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:39:25 ID:tTZgl.mM [23/32]
|ヽ/V\, ヘ
)ヽ} \ } 、
. __ヾ⌒` \ | ム
\ |ト::::::ヘ \| /_
_) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ / ウィズを再現したためロストは乗せた。
. ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ//
ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/ あなたはこの通りやってもいいし、やらなくてもいい。
⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ
ハゝ::::::n_::::イ())
(()) ゙. ̄| K::::|
/::{::::ノ::::::7 ̄>、
ト/:::l:::::/ /:::::',
く∨:::ノ::/ /λ::::',
レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
888 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:44:56 ID:tTZgl.mM [24/32]
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
./( ヽ
(ヽ..ノ 'V(ノ゙ヽノ)
)`V .__ __ ヽ.__
.\( (ゝ丿 ノゝ )\ / ))
) V ノ/:::::::::::::| |::::::ヽハ
ヽ. ヽノリ:::ノ:::::::○レ:`ヽ:}_ハ. このシステムの汎用性の一例。
\ /:::::::○::::::::::○::l小
)X(⊂⊃:::、_,、_;:⊂li|ノ
((Xへ::::::::::::::i⌒ヽノi|
/:::::::::>、:::__,ヽ::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::/ ∧:::::ヘ
|::::::::|::::ヽ:::::.:://::::::ゞ::::リ
891 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:48:29 ID:tTZgl.mM [25/32]
◆ ウィズシステム ワールドサプリメント「アフターウォー」 ◆
◆ 大破壊によって文明が崩壊した世界を遊ぶサプリメントです ◆
____ ,_____,,..
|三三三三| |ロロロロロロ# :l;;l
|三三三三| __, ゝ::ロロロロロロ|| ┌──、_,
,,,,.. l三三三、,/ |==| ξロロロロロ ;,,|| ,l|____くz,_
/「「「「「/I ヾ"";,,__ .!三三 ;;"" __ |==| 》ロロロロロロロ|| |==========|
. 「「「「「「「|l. ,,.ル'" =! !三三;;:,,..∥__オ: |==! ,,ム-、 ロロロロロ|| |##三三三三|!
___, _「「「「「「「|l_.l===| |三三三"ヾ::::;ヾ,| ̄ ̄|l___l| ̄ ̄|_/ ロロロi;,"|| l========= :ル'ゝ_____
ロロロロ|yヤ¨ll「「「「「:::::::::,,|===|/|三三三三|::::::::::|## ,,, '''' lロロロロロロロ||,,,rセ三三三 #/;|###| 田|
`  ̄`⌒ ̄ ̄ ̄~` ̄~ ̄~` ̄ ̄`' ̄"' ̄`'U'⌒ ̄ ̄| ___,__,_ |` ̄ ̄~` ̄ ̄ ̄~` ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=コ =コ ェ= =コ | | |; "| | | =コ =ェ _, _, =コ- =ェ
=ェ - |#|." |# | ト= | }二{}二{ =ェ
=コ _ =コ ェ= | | | # #| | | =ェ _}二{}二{ =コ- =ェ
=ェ }:A:{ - | |." |;, ,,,,#| ト= | = }二{}二{}二{ =ェ
__}二{__ =ェ _, _ |#|." | ̄ ̄ ̄| ト= | _,}二{}二{}二{__, _ _,
、_,__、_}二{}三{,_,_k_}三{_}二{,,__,,__,,_,|_|/ ,,,, \|_|_m__,__}二{}二{}二{}二{}二{__,___}:A:{
}三{ .}二{}三{ ,,}三{ }二{ ,,, }二{}ニ}三{,,{}二{}ニ}三{, }二{
}三{ ,,, }三{ }三{ '''
,,, ,, ,,,, '''
,,,,, ` ''' ,,, `
,,, ,, ''
894 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:55:48 ID:tTZgl.mM [26/32]
_ _
γ´-─- ヽ
,レ', -─‐-、|
〈, イ(//)( 7)
K>.;:",;:;:;:.::}-┐ 戦士=傭兵
ヾ;:;;:;;(固);!‐-′
,ィ⌒Yニニヽ__ヽ7r‐- 、 僧侶=衛生兵
/_ノ;.:;.:;:L.:.:.::::::.:.,,/:.:::.:;.:.!
/.:ノ;:;;;;;;:;:;;;:;:;::::::::;:;:;:;:;;;:;:;;:ト、 魔術師=AT乗り
/ .:.:i」;:;;;;;;:;:;:;;:;:;:.:;:;:;::;::::;:;::;:;:/:::.゙,
/ .:.:::リ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;;;;;;;;:;:;:;;:/:::::.:.| 盗賊=ハッカー
,/ .:.:.::::1;:;:;;;;;;;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;;:;;_」_:::::.:.:.:.|
i .:.:.::::::::!;:;;;;;;;;:;rー「ニ二n圭8::::::::.:.!
|.:.:.::::::::人;;;;;;;:;仁抂i^i^i;;!イ::;7::::.:.:/
!.:.::::::::l /::./´ ̄`つ;:」JJノ;/:::::.:./
ヽ.::::::」:::::入 _`ミ7:|`i |;;;;;;:;:;;:ノ
``7::::::.:.:.::.::.:. ..|_」」.:.:.::「
/::::::.:.:.:.:.:.:.:ノi:.. .:.:.:.:::::i
__
_,,,, -‐''''.´ ̄  ̄'''ー=x
/''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`'=、
/::::::::::::::::::::._;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_::::::::::::::::::::|
::::::,, -''゙ ̄_ ,,. __ _x_ __ `'''::、::::::::i ロード=指揮官
゙Y゙ ィ '´_,,,;;::==--竺:-=::ミ、-.`ュノ
=:}''ッ〔c_゙::::::::::: ..:::::::::::::::::::..`‐ミ{ サムライ=パワードスーツ乗り
:Tヽ;:;;/`'ァ‐。x;;;,___,,,;;;;ィTi、__
.{.iヽY (_ _ノ〉 K(´゚ )`l:/ }::::、゙ヽ、 ビショップ=サイキック
::ヾ,`| | ゙ー ,lイ /;;:;:ヾ、::.\
,w'゙Yl rV'〉 .,!ソ'' "ミ::jノ:::::::::::`ー ニンジャ=工作員
, .}ミi、 ` ' /ミリ ミ ミ::::::::::::/i::::..
ミ,, ヾiミヽ, -=ニニニ= ,,ムジ ,,ミ'゙::;ィ゙:://:::::::.
:::ミi, l:;:;ゞiミx、_ _,,,イミジ 彡゙://::/./::::::::::::
:::::::ミ、ヾ、:;゙ヾi}エケZ゙エヅ:/ ミ:;ィ゙ ,,イ::j'./:::::::;;;;_::
895 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:57:49 ID:tTZgl.mM [27/32]
|ヽ/V\, ヘ
)ヽ} \ } 、
. __ヾ⌒` \ | ム
\ |ト::::::ヘ \| /_ ◆ 名前を変えるだけで簡単にスカベ……げふごふ ◆
_) | ハ.(ハ{i:◯::::::}}ヾ /
. ミ ` {|:::::::::::::::::::: ○ヽ// ◆ まったく違う世界観にできます ◆
ヾ__...\|、○:::::::::::::::::::i/
⊃ ハ:::::::::::t'ヘ:::::::ハ ◆ お好きにいじってください ◆
ハゝ::::::n_::::イ())
(()) ゙. ̄| K::::|
/::{::::ノ::::::7 ̄>、
ト/:::l:::::/ /:::::',
く∨:::ノ::/ /λ::::',
レ{::/ 「i笊!] ハ:::::',
897 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 22:59:50 ID:tTZgl.mM [28/32]
魔法使い=ペラい=AT
サムライ=つよい=装甲スーツ
898 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 23:06:11 ID:FinLK9qI
戦車乗りはどんな扱いが妥当かな?
900 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 23:08:32 ID:tTZgl.mM [29/32]
戦車乗り? AT乗りを武装バギーにして、装甲スーツを戦車にすればメタルマックス
904 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 23:13:35 ID:tTZgl.mM [30/32]
まあ、なにはともあれ、だれかこのシステム使ってくれるとうれしい。
ウィズでも改変でも。
906 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 23:17:00 ID:tTZgl.mM [31/32]
やるとしたら雪モグラ終わった後だなぁー。でも雪モグラおわったら
他にもたたまなきゃいけない連載が。
907 名前:普通の名無しさん[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 23:18:23 ID:w60v0z1Q
ダンジョン作るのめんどくさい?
ダンジョン深度表使えばいいんじゃね。
ttp://trpg.main.jp/cbbs/cbbs.cgi?mo=1&mode=one&namber=423&type=416&space=15&no=40
909 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/07(水) 23:19:34 ID:tTZgl.mM [32/32]
ダンジョンは演出で済ませるという手もある。
クモサンまさにそんな感じ。
924 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 00:01:43 ID:SR32Xmpc [1/2]
【転職】ルール
LV5以上から解禁
能力値が足りているかどうかをD10ダイスを6回振って判定する。
0の目の数に応じた職業への転職が(アライメントが合っていれば)
可能である。
転職は1LVにつき1回のみ挑戦できるが、
転職しなければ0はストックしておける。
(レベルドレインを受けた場合は、再度挑戦が可能)
2:下位職
3:ビショップ アライメント:善 悪
4:サムライ アライメント:善 中立
5:ロード アライメント:善
6:ニンジャ アライメント:悪
転職後はLVが1になるが、覚えた呪文はそのまま保持できる。
・例
LV5魔術師は判定を行い、戦士への転職を行った。
彼はLV5魔術を5回使えるLV1戦士(M:5/5)となる。
ただし呪文の回数と強さはこれ以上成長せず、
再び魔術師に転職してもLV6以上にならなければ成長しない。
・キャラクター作成
キャラクター作成時、上記の判定を行う。0の数が足りたのであれば最初から
上級職ではじめても良い。0が0~1であっても下位職になる事はできる。
また、0が3個以上でても下位職を選ぶのであれば、そのキャラクターを
2レベルからスタートさせてよい
925 名前:ババコンガ ◆Ff7nWZGtso[sage] 投稿日:2014/05/09(金) 00:03:38 ID:SR32Xmpc [2/2]
今日のお知らせ
*転職ルールとキャラ作成ルールが実装されました。
*戦士職についてパッチを当てました
・戦士:前列にいる時、LV分だけ【戦力値】に+修正
- 関連記事
-
- 『キャスターは最後の希望のようです』 (2014/06/01)
- 「やる夫は雪モグラのようです ~やる夫はスカヴェンジャーのようです 二次創作~」58 (2014/05/16)
- 「やる夫はVRゲーレベルカンスト暗殺者のステで異世界入りしてしまったため苦労するようです」ぼーなすすてーじ6 (2014/05/15)
- 「やる夫は雪モグラのようです ~やる夫はスカヴェンジャーのようです 二次創作~」57 (2014/05/14)
- 「凶王の修練場 殺人事件」2 (2014/05/12)
- 「やる夫は雪モグラのようです ~やる夫はスカヴェンジャーのようです 二次創作~」56 (2014/05/11)
- 「凶王の修練場 殺人事件」 (2014/05/10)
- ウィズシステム1.02 (2014/05/08)
- 「やる夫は雪モグラのようです ~やる夫はスカヴェンジャーのようです 二次創作~」55 (2014/05/05)
- シャドウランナーやる夫28 (2014/04/25)
- X3 TC(テランコンクリフト)もの2 (2014/04/24)
- X3 TC(テランコンクリフト)もの (2014/04/23)
- 冒険奇談 タウンガイド4 (2014/04/21)
- 危険手当がつくバイト (2014/04/21)
- 『指揮官やる夫』 (2014/04/20)